レディスコミック総合スレッド4at GCOMIC
レディスコミック総合スレッド4 - 暇つぶし2ch678:花と名無しさん
13/07/19 NY:AN:NY.AN O.net
緑さんから元夫を奪ったように、岩下さんを誘惑するんじゃね?略奪女。

飲み物に睡眠薬とか入れて、朝起きたら裸でベッドイン…とか。

679:花と名無しさん
13/07/19 NY:AN:NY.AN 0.net
つるには是非広島16歳少女リンチ殺人事件を漫画化してほしい。

680:花と名無しさん
13/07/20 NY:AN:NY.AN 0.net
えぐい話になりそうだな
つる壱子ってどんな人生を送ってきたのか一番気になる作家

681:花と名無しさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN 0.net
絵柄的に元はBL畑の人じゃないかと思ってる
グリムで描いた「青い鳥」にはオタクっぽい気質が見て取れるしね

682:花と名無しさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN 0.net
絵柄が可愛いのに話が陰惨な漫画家はつる壱子、神崎ゆりか、庭りか、小野拓実、生田悠理(さくらももこと同時期にりぼんで連載していた)かな?
逆にホラータッチな絵柄で泣ける話描いてくれるのは空路(元御茶漬海苔のアシスタント、レモンピープル出身)、葉月せいだね。

683:花と名無しさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN 0.net
>>658
漫画家ってオタク系の人多そうだけどレディコミになるとわからんね。
オタクの漫画家は宮島葉子(漫画にしょっちゅうエロゲーやアニメネタを絡めてくる)
庭りか(聖闘士星矢、銀河英雄伝説の同人誌を描いていた)
川端みどり(アンジェリークの同人誌とアンソロで有名、同人界では有名な人だったらしい)
坂本つくね(ガンダムW,スパロボのアンソロジーに寄稿)
御茶漬海苔(レモンピープル出身、ダンバインの同人誌描いてたらしい)
千野ナイフ(この人はレディコミ作家なのか?レモンピープル出身)かな。
他は知らない。

684:花と名無しさん
13/07/22 NY:AN:NY.AN 0.net
つる壱子さんって江ノ本瞳さんかと思ってた

685:花と名無しさん
13/07/22 NY:AN:NY.AN 0.net
>>657
つる壱子の上行くエグい漫画描く永井豪や関よしみは普通の人だったよ。

今日ゲヘナ買った。
「トシオ」親からの


686:愛に飢えていた幼少期の綾瀬さんはトシオの無償の性愛に縋っちゃったのかな~。 母親があれじゃあの事件に巻き込まれなくてもいずれ綾瀬さんは壊れていたような気がするね。



687:花と名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN 0.net
角田を題材にした漫画を他雑誌で家政婦を描いてる人が担当してた
同じ雑誌につる壱子の再録が
つる壱子に角田を描いてほしかった

688:花と名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN O.net
キンペも出張で、マツコお引っ越しなんですね

689:花と名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN 0.net
大石圭の「殺人勤務医」がゲヘナそっくりのストーリーだったな。(「殺人勤務医」の方が先ね)
幼少期に母親に育児放棄されて餓死しかけた医者が自宅地下室を拷問部屋に改造して人を惨殺していく話。
最後のターゲットである母親を生け捕りにして両足を切断し、首輪つけて檻に閉じ込めてところで終わり、だったはず。

690:花と名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN 0.net
ゲヘナの子殺し女は真面目な人と結婚しても幸せな家庭を築けなかったと思う。
「あ~うちの旦那、仕事ばっかりで私に構ってくれないな~。堅物だし退屈~。ホスト遊びでもしてみた~い」
金のかかる遊びにはまる→街金で借金→破滅コースだったんじゃないかな。

691:花と名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN 0.net
>>665
共通点が育児放棄母に復讐ってだけならわりとベタだしそっくりとも言えない気がする
面白そうだからどっちも読んでみたいな、コミックスになってるのかな

692:花と名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN 0.net
>>660
庭りかの絵で同人?売れるのかな。
川端みどりは言われてみれば、そんな感じがする。
こういう漫画を描いてる人は性経験豊富な美魔女ってイメージがあるけど
そんなもんでもなさそうだね。

693:花と名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN 0.net
>性経験豊富な美魔女
えっ 庭りかが?

694:花と名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN 0.net
>>667
殺人勤務医は漫画じゃなくて小説。
>>668
川端みどりはどう考えても腐女子だと思う。御茶漬海苔のダンバインの同人誌読みたいwww。
ゆうきまさみが売れない頃に描いた宇宙戦艦ヤマトの同人誌が物凄い高値で取引されてるらしい。
御茶漬の同人誌はどれくらいの価格だろうか・・・。

695:花と名無しさん
13/07/26 NY:AN:NY.AN 0.net
もりゆきこ・・・

696:花と名無しさん
13/07/27 NY:AN:NY.AN 0.net
今月号の別冊家庭サスペンスは胸糞悪い話が多かったね~。
喘息児の病棟の話は20年前の話とは思えなかった・・。
カルト教団ならまだしも国立病院で化学的根拠が一切ない根性論がまかり通ったなんて信じられない。
「運動中は水飲むな!」「アレルギーは甘え!」と一緒じゃん。

697:花と名無しさん
13/07/28 NY:AN:NY.AN 0.net
>>672
喘息の改善は体力増強しかないからねぇ・・・。
マラソンと縄跳びは効果あったと思うよ。
でも娯楽禁止と発作起こしても休むな!は絶対NG。
病院理事が精神論主義の老害だったのかしらん。
看護婦はどう思ってたのかな?

698:花と名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN 0.net
ゲヘナの悪魔の生まれ方って奥さん被害者だよな

699:花と名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN 0.net
>>673
若い看護婦は本気で精神論信じてなかったと思うよ。
楽して給料もらえればそれで良かったんじゃない?
児童間のいじめも見て見ぬふりしてたんだから冷淡な看護婦が多いサナトリウムだったんでしょ。
たまに真面目タイプの看護師が雇われても異を唱えれるやいびり出されたんじゃないかな?

700:花と名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN 0.net
>>674
刑事が言っていた通り「彼を傷つけた側の一人」だと思う
出会い系で若い男に手を出して夫の稼ぎから小遣いあげて
体の痣や幼い顔立ちから目をそらして性欲満たしてたのは言い逃れできない
ただ、あの奥さんが支払った代償は罪に対してあまりにも大きすぎて理不尽だとは思う

701:花と名無しさん
13/07/30 NY:AN:NY.AN 0.net
>>674
この漫画読んで「今日は会社を休みます」を思いだした。
怜ちゃんとショウの少しエッチでほんわかした雰囲気を見たら
この2人お似合いだなと思ったので残念だ。

702:花と名無しさん
13/07/30 NY:AN:NY.AN 0.net
>体の痣や幼い顔立ちから目をそらして
ショウに騙されただけだろ
それに心配してたのに「関係ないだろ!」って突っぱねたのはショウだし

703:花と名無しさん
13/07/30 NY:AN:NY.AN 0.net
>>678
悪いことはしなかったけどイジメを知った後の反応が無慈悲。
イジメられっ子への冷淡さや驕慢な性格から見るに
奥さんは学生時代いじめっ子だったのかも。

704:花と名無しさん
13/07/30 NY:AN:NY.AN 0.net
>>672
ダイエット特集だからコメディ路線かと思いきや・・・だったね。
和気はるか「デブの原理」の自堕落主婦
物語終了後も生活改善できずに糖尿病悪化させるんだろうね。
糖尿病は全身を蝕むから
歯が抜け落ちて入れ歯に→片足切断→失明で最期には廃人になるよ。
あの自堕落主婦は確実にこのコースだね。
お人よしのイケメン夫は妻がどんな体になっても見捨てずに介護するだろうから
夫や子供を地獄に巻き込むよ、あの女。

705:花と名無しさん
13/07/31 NY:AN:NY.AN 0.net
>>679
ショウくんが自殺未遂した時に一番に駆けつけて
色々と世話してれば全く別の結末に成ったかも。
退院した数年後、爽やかイケメン保育士になったショウと
子供を身ごもって専業主婦生活を送る奥さんでENDとかな

706:花と名無しさん
13/07/31 NY:AN:NY.AN 0.net
>>681
うん、一度でもショウ君のお見舞いに行っていれば結末は変わっただろうね。
>>662
恐育ママの元であのまま育ったら綾瀬さんはニンフォマニアと化さない代わりに摂食障害+ひきこもりになったんじゃないと。
というか後ろ指刺されても本人は幸せだよね。もしかしたら妹さんの方が不幸になってるかも。

707:花と名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN 0.net
>>681
庭りかとかなら、そういう展開になったかもしれんけど、
つる壱子や甲斐今日子みたいな作風では絶対ないね。

でも勿体ないよね。ショウはイケメンだし、実は心優しい少年。
怜ちゃんに甘えてたみたいだから、上手くいけばそんな未来もあったかもね。

708:花と名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN 0.net
つる壱子の小ぎれいな絵だから読めるんだよ。
甲斐今日子の迫力満点な絵だったら最期まで読めない。

709:花と名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN 0.net
甲斐今日子の描く目は瞳孔が開いてるからな
この人の漫画で出てくるセレブママは絶対、性格が悪い設定になってるようなw

710:花と名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN 0.net
ショウは苛められっ子にはとても見えない
あんなイケメンが苛められるわけないだろ

711:花と名無しさん
13/08/03 NY:AN:NY.AN 0.net
滝川高校ルネッサンスw
ショウくんは風早並に良い奴だと思うけど
「しょうご」と聞くとどうしてもあの事件を思い出してしまう

712:花と名無しさん
13/08/03 NY:AN:NY.AN 0.net
>>687
あの事件をきっかけに生徒間のいじめが次々露呈して
偏差値67→60あたりまで零落したよね>滝川高校。

713:花と名無しさん
13/08/05 NY:AN:NY.AN 0.net
ショウの強制自慰を見て、オナニーしてしまうクラスの女の子

714:花と名無しさん
13/08/05 NY:AN:NY.AN 0.net
>>672
神崎ゆりかの悪徳エステに金巻き上げられる漫画は被害者に同情する気おきんなぁ・・・。
食事制限である程度は痩せられるのに。

715:花と名無しさん
13/08/05 NY:AN:NY.AN O.net
おそうじします
ずっと連載していたの?
すごく久々によんだら、おそうじ(ちょっと)します
あと再婚と相続人の話もでてくるよって感じでびっくり
弟嫁さんは無事出産したのかなぁ

716:花と名無しさん
13/08/07 NY:AN:NY.AN 3gyi0ik1O.net
>>691 してたよ、隔月連載だけどね。 弟嫁さんも女児出産した名前はのぞみちゃん。



718:花と名無しさん
13/08/07 NY:AN:NY.AN O.net
>>692
ありがとう
弟嫁さんのエピ好きだったんだわ
あと料理教室かなにかのニオイの残らないおそうじとか

でもしばらくはドロドロ成分が多くなりそうだね
人気連載の引き延ばしかとゲスパーしてしまったよ

719:花と名無しさん
13/08/16 NY:AN:NY.AN 0.net
今月の「本当にあった女の人生ドラマ」胸糞悪い話多かったね・・。
素人経営の喫茶店こかした挙句娘を流産させようとした夫は死んでいてほしい。

720:花と名無しさん
13/08/17 NY:AN:NY.AN O.net
>>694
今日発売のも男つうか、旦那の身勝手なヤツのが多かったね。

721:花と名無しさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN 0.net
まさき輝、亡くなったんだね。さびしいな。

722:花と名無しさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN 0.net
>>695
まるいぴよこの子供に性病感染した旦那も最低だった。
投稿者の子供は不治の病抱えて生きていくんだよね・・・。

723:花と名無しさん
13/08/20 NY:AN:NY.AN O.net
ガレージママ、子供の頃の竜三にミルクを差し入れしたのは、ハナさんぽいね。

遙お嬢様がそんなことするような性格じゃ無さそうだし、お嬢様のお古を貰ったハナさんだったと予想。

724:花と名無しさん
13/08/21 NY:AN:NY.AN 0.net
>>694
商売を甘くみた旦那が家族の反対を無理やり押し切って開業して失敗!は庭りかも描いてたな。
この手の旦那の常套句は
「定年がない!」
「自営ならわずらわしい人間関係がない」
経営がつまづくと子供に無給金での労働を強制。はぁ・・・

725:花と名無しさん
13/08/24 NY:AN:NY.AN O.net
>>696
湘南が舞台のシリーズものが好きだった

726:花と名無しさん
13/08/24 NY:AN:NY.AN 0.net
今月怖い童話に再録された一川未宇の慰安婦漫画の件で在特会がぶんか社に抗議に行くみたいね
一川さん本人は保守派の人で件の漫画も編集者に頼み込まれていやいや描いたらしい。

727:花と名無しさん
13/08/25 NY:AN:NY.AN GOxCBjGC0.net
>>701
「本当にあった女の人生ドラマ」今月号で一川さんが描いた漫画も相当えぐかったよね
バリキャリの投稿者が独身時代に買ったマンションに突然姑が転がり込んでくる→
姑がご近所トラブルおこしまくる→
姑大けがして寝たきり→
投稿者が身銭切って安めのホームに姑を入所させる(低収入の年下夫は貯蓄なし)→
姑がホームで暴れて強制退去→
投稿者が姑を引き取り仕事辞めて介護生活
投稿者は凄く良い人みたいで姑の世話を苦に思ってないところが救いか

728:花と名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN 0.net
>>701
慰安婦以外にもアイヌやらサンカやら反日的な内容の漫画を無理やり描かされたみたいね
この件では一川さんも被害者だと思うけどな
反日思想の牧村しのぶに描かせれば良かったのに

729:花と名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN 0.net
裏道ふらふら で検索すればまだ一川さんの日記キャッシュで読めるよ

730:花と名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN 0.net
つる壱子のボイスとか言う漫画は新作なのかな?
見たことない

731:花と名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN Ib+wD0lM0.net
>>705
再録だよ
携帯がガラケーだったでしょ?
5年前の作品

732:花と名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN 0.net
>>706
ありがとう
5年も前なのか
最新作って「楽園」になるのかな

733:花と名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN O.net
風間宏子の医者マンガがブラックジャックとコラボ
ピノコは少しピノコっぽくなかったが面白かった
三号連続みたいなので楽しみ

そしてご近所系の背表紙には「倍返し!」
買いそうになったわw

734:花と名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN 0.net
>>707
「楽園」も再録だよ
最新作は「ゲヘナ」じゃないかな

735:花と名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN 0.net
ぶんか社と言えば今は亡き「ホラーM」も反日色が強かった
同じレディコミでも「竹書房」は右寄りなのに


736:ね 竹書房刊行の「ご近所スキャンダル」でも桐野さおりが韓流ファンを批判してる漫画描いてたし



737:花と名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN O.net
「倍返し!」かっちゃったw
voices、昔に読んでたわ
五年前も再録だったかも?って感じた
テレクラネタだからもあるけど、ゲヘナも読んでいたからそれが数年前じゃないの買って感じがするから
現役ならもっと描いてほしいなぁ

長崎さゆりが読めるのはうれしいけど、ご近所しかないのかなぁ

738:花と名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN 0.net
風間の作品はバッドエンドの方が好き
ぶんか社のこのミステリーが面白いに
はざまとのがみの作品を載せるのやめて欲しい

739:花と名無しさん
13/09/01 05:08:31.28 0.net
次は流出ネタかな

740:花と名無しさん
13/09/01 05:09:33.64 0.net
タブーを犯した奴で、和田海里の母子相姦が凄まじかった
居間で手をつないでたり、一緒に風呂入ったり、アーンしたりと面白かった

741:花と名無しさん
13/09/01 12:06:11.94 O.net
>>714
でも、あの母子は避妊してるからマシだよね。

悲惨なのは、トップページに載ってた父が娘を強姦して子供2人を産ませた話だと思う。

742:花と名無しさん
13/09/02 02:08:34.28 0.net
和田海里って表紙になってたやつだね?
高校の息子にしては母親が若すぎると思ったけど、あの人の画力じゃあれが限界か

743:花と名無しさん
13/09/02 22:56:37.13 O.net
>>716
表紙は、伊東爾子先生じゃね?
確かにあの内容にピッタリの表紙だけど。

画力も2人とも同レベルだから、混同するよねw

744:花と名無しさん
13/09/03 00:08:29.54 0.net
和田海里の方が全体的に面長だな。
和田のマザコン漫画は投稿者が48歳とあった。
ちゅうことは、母親はああ見えても50歳前後なわけで、リアルに想像すると
確かに吐き気がする。
息子もよくあれで欲情できたなw

745:花と名無しさん
13/09/03 19:35:59.87 0.net
っていうか母親くらいの年齢の女じゃないと欲情しないんじゃない?
母親と同年齢の投稿者の着替えを息子が覗いたり、3Pしようと持ちかけたりするシーンもあったじゃない。

746:花と名無しさん
13/09/04 02:54:59.87 0.net
ピル飲まなくても生理が上がってそうな勢いだな

747:花と名無しさん
13/09/04 18:19:18.39 0.net
>>717
画力は伊東さんの方が上でしょ
和田海里は元神田森莉のアシスタントだけど師匠があれだけ下手なら画力はつかない

748:花と名無しさん
13/09/05 01:49:22.98 O.net
このスレの住人さん達って、何気に漫画家情報通だよね。

この人は誰のアシスタントだったとか、この漫画家は右寄りだとか。

749:花と名無しさん
13/09/05 03:09:59.71 0.net
神田森莉ってホラー漫画の人か
和田海里ってホラー漫画描いてるのかな

750:花と名無しさん
13/09/05 03:14:43.01 0.net
「キ●ガイ!キ●ガイ!」の人だよね
人間ボンレスハムが得意の
最近見ないけど

751:花と名無しさん
13/09/05 12:03:36.12 O.net
>>723
ネムキかサスペリアとかに描いてなかった?

752:花と名無しさん
13/09/05 21:09:25.08 0.net
>>660
御茶漬海苔はダンバイン放映当時にダンバインをまるまるパクッた短編をレモンピープルに描いたもん
しかもその漫画単行本(砂のテレビジョン)に収録されてるんだよ・・・・

753:花と名無しさん
13/09/10 21:11:49.15 O.net
「おそうじします」
略奪女、緑さんに接近寸前だね。栄子さんから
「(元夫が)あなたが体調が悪いって聞いて、掃除を勧めたのは緑なのよ」とか聞かされて改心するわきゃないわなw

754:花と名無しさん
13/09/11 18:55:23.99 0.net
緑が夫の失踪と略奪女の腹黒さを岩下さんに相談したくだりは
略奪女が緑の再婚を妨害しようと岩下さんに接近する伏線だろうね

755:花と名無しさん
13/09/13 22:32:27.48 O.net
ドロドロ話に突入ですか
おそうじできてない!になるんですね

756:花と名無しさん
13/09/15 16:48:15.03 0.net
>>727
同じ雑誌に掲載されてたあまねかずみの漫画
一番悪いのは投稿者の夫じゃね?

757:花と名無しさん
13/09/15 19:24:03.09 O.net
>>730
母親と姑も、どっちもどっちだと思う。
あんなに息子(孫)に気を遣わせるなんて、保護者の資格ないよ。

758:花と名無しさん
13/09/15 19:45:18.60 0.net
>>730
娘さんは真実を知ったら家族を憎みそうで心配だ
唯一の良心だった兄が死んで
母親、祖母、父親誰一人としてまともじゃない家族に残されて娘さんは今後どうなるんだろう
レディコミに投稿してる時点で投稿者はまず反省してないと思うわ

759:花と名無しさん
13/09/19 09:55:52.67 0.net
さすがに小野拓実特集がしつこい

760:花と名無しさん
13/09/20 02:55:05.36 0.net
甲斐今日子特集だったら喜んで読むんだけどな
あの三白眼にハマり中

761:花と名無しさん
13/09/21 17:25:39.30 0.net
甲斐今日子の優等生男子の髪型はみんな七三分け。

762:花と名無しさん
13/09/21 18:15:38.94 0.net
藤田素子の漫画も面白いよね
身長差結婚したくて長身の男と結婚して振り回した挙句逃げられるバカ女の話は久々にスッとした
そしてそのバカ女の名前(小林由美子)が少年系声優と同姓同名だったので更に笑った

763:花と名無しさん
13/09/22 12:29:46.01 O.net
>>736
福田素子かと思ったw
同じ「本当にあった女の人生ドラマ」に載ってたし。

藤田先生のもザマア!と思ったけど、他のイタい女特集もスカッとするラストで面白かったよね。

764:花と名無しさん
13/09/29 18:37:09.81 0.net
「ご近所スキャンダル」掲載の「ゴミの日」
登場人物の苗字が宮村、皆口、堀江・・・
元ネタは声優か?

765:花と名無しさん
13/09/30 06:49:40.19 O.net
>>738
声優好きな漫画家は多いからね。
今みたいに声優が日の目をみない時代も、登場人物の名前に使ってるマンガは結構あったよ。

766:花と名無しさん
13/10/01 18:19:00.43 0.net
小野拓実の見栄っ張り浪費家女が旦那を車ではねちゃう話
あの後どうなるんだろう・・・
夫とは離婚確定だろうけど
嫁子に責任転嫁して息子夫婦の居住に居座るような気がするな
下手すると嫁の実家まで巻き込まれる

767:花と名無しさん
13/10/07 15:14:28.85 0.net
摩耶夕湖 愛と憎しみの白衣 って言うのが見てみたいんですが

>年下イケメンドクターからの熱烈プロポーズを拒み続けるナースの胸に秘められた因縁の真実とは!?
っていう因縁の真実ってなんなのでしょうか? どなたかご存知なら教えてもらえないでしょうか。

ケータイあれば42円ですぐみれるんだけど、持ってないので、
掲載誌を中古で取り寄せようかと悩んでいるのです。

768:花と名無しさん
13/10/11 12:48:58.56 O.net
愚者の皮、今回で終わりなのかな?
あよさんの顔も戻ったし、英馬も改心したからハッピーエンド!と思ったら、あのブスの反逆に遭うとはね…

769:花と名無しさん
13/10/13 17:36:38.34 0.net
>>742
あれで最終回はないでしょ。
美貌を取り戻したあよと火傷を負った英馬がシェアハウスで生活をリスタートさせてハッピーエンドだと思う

770:花と名無しさん
13/10/13 20:22:34.21 O.net
>>742>>743
あれで終わった方がいいような気もするし、レディコミはいきなり連載打ち切りってのが多いからね。
嫁のくりきさん共々、あの雑誌の看板作家だから打ち切りは無さそう。

771:花と名無しさん
13/10/13 22:52:21.72 0.net
ゆうみ・えこ「選択の一瞬」
ヒロイン、旦那、旦那両親、バーのママ、ママの情夫
全員屑で笑ったwww
冷淡な守銭奴の祖父母と超絶自己中の母、足の悪い父に囲まれて育つ息子が気の毒
貧乏生活に文句言わず母を励ます優しい子なのに

772:花と名無しさん
13/10/14 18:26:01.27 0.net
>>745
今月号の家庭ミステリーは胸糞な話が多いよね
小野拓実の姑の家に勝手に居座る叔父一家も酷かった
結果オーライなENDだけど叔父が犯罪者が出たのは夫にとって-だろうね

773:花と名無しさん
13/10/19 22:58:46.05 0.net
「本当にあった女の人生スキャンダル」
エロ本化がどんどん進んでない?
体験談も近親相姦やら家庭内売春やら気持ち悪いのばっかりだし・・・

774:花と名無しさん
13/10/20 12:53:37.17 O.net
>>747
だよね~再録も多いし。
買うの止めようと思いつつ、本主婦の発売日まで間があるから買っちゃうんだよね。

775:花と名無しさん
13/10/21 20:11:42.23 0.net
森園みるくが描いた実録詐欺手口の漫画が連載していたころはまだ面白かったのになぁ・・・
詐欺被害者もDQN揃いだったから心が痛まずに読めた

776:花と名無しさん
13/10/21 20:51:10.39 O.net
>>747->>749
質問なんだけど「本当にあった女の波瀾万丈人生」?それとも「本当にあった女の人生ドラマ」?

なんか、どっちにも当てはまる内容だから。
それとも両方を差してるのかな…

777:花と名無しさん
13/10/21 23:18:24.82 0.net
>>750
「本当にあった女の人生ドラマ」を指します
女の波乱万丈人生は創刊号から過激派路線でしょ

778:花と名無しさん
13/10/22 07:35:31.62 O.net
>>751
レスありがと。
自分も購読やめようかと検討中。

姉妹誌?の「本当にあった主婦の体験」は結構繰り返し読めるけどね。

779:花と名無しさん
13/10/23 15:14:24.38 O.net
>>751
でも波瀾万丈人生には再録とはいえ、このスレで大絶賛のつる壱子と長崎さゆり作品が載るからマシじゃね?

780:花と名無しさん
13/10/23 19:27:02.19 0.net
>>753
「ご近所スキャンダル」でもつると長崎作品は読めるよ
ごきスキャは時事ネタが多くて面白い

781:花と名無しさん
13/10/24 02:57:06.73 0.net
つる壱子は最近見ないね。

782:花と名無しさん
13/10/26 18:16:11.43 0.net
ご家族トラブルの最新号面白かった~
永矢洋子の「義実家はクリーニング屋」が特にお勧め。
職人気質の舅さんがカッコ良い

783:花と名無しさん
13/10/27 10:43:05.70 0.net
ご家族トラブルはいつまで由季まどかのつまらない闘病漫画描かせる気なんだろう
話も全部同じパターンだし絵もド下手だし誉めるとこがない

784:花と名無しさん
13/10/28 03:08:42.72 0.net
癖になるのが甲斐今日子が描く奥さん。
何か中毒性がある絵柄なんだよな

785:花と名無しさん
13/10/28 19:22:11.48 0.net
ストーリーにもどんでん返しがあって面白いしね>甲斐今日子
たま~にくるいい話も涙腺に来る

786:花と名無しさん
13/10/29 02:33:29.99 0.net
男だけど和田海里という人の近親相姦漫画で勃起した。
この人ってエロ漫画出身なの?上手くないけど、妙にそそる絵だね。

787:花と名無しさん
13/10/29 18:23:42.01 0.net
>>760
エロ漫画じゃない
ホラー漫画出身。
師匠は神田森莉

788:花と名無しさん
13/10/30 06:57:26.41 s+q6KPuC0.net
>>760,761
レディコミ誌でのベテラン作家ならば、所謂、アダルト系レディコミの
全盛期には作品数の多少の差はあっても、誰もがその手の作品を描いた
経験はあるでしょうね。
(川島れいことか、永矢洋子なんかはその代表かな)

789:花と名無しさん
13/10/30 20:31:01.23 0.net
ジャンルを問わず活躍した漫画家と言えば御茶漬海苔、井出智香�


790:bかなぁ? 御茶漬海苔はデビューがロリコン系エロ漫画 その後にアニパロ(ダンバイン、ナウシカ、YAMATOの影響強し) ホラーへと移りギャンブル漫画、熱血教師ものまで描いた。



791:花と名無しさん
13/10/31 02:47:08.47 0.net
永矢洋子って、あんな適当な画でエロだと!?
川島れいこは分かる
それだったら上に出てきてる和田海里や甲斐今日子の方が上手い気がする

792:花と名無しさん
13/10/31 05:43:10.31 0.net
占い師とか開運グッズのPR漫画の描き手はどうやって選んでいるんだろう

793:花と名無しさん
13/10/31 08:06:16.15 0.net
永矢洋子は、なんかBLもの描いてたな
諸岡と刑事のやつw
雑な画が多いけど、ちゃんと描くと男が色っぽくてカッコいいんだよなあ

794:花と名無しさん
13/10/31 12:36:22.14 O.net
>>766
「猿の手」じゃなくて?

一昔前の絵柄ならエロチックなシーンも興奮したけどね。

795:花と名無しさん
13/10/31 20:00:21.68 6Hn+Q7Or0.net
>>764
>永矢洋子って、あんな適当な画でエロだと!?

アダルト系の作品描いていた頃は今より全体の輪郭のはっきりした
絵柄だったね。たしか、この人は少年マガジンでデビューした筈。
その頃の少年マガジンには塀内夏子や島崎謙といった女性作家が
連載を持っていたけど、当時は今のような雑な絵柄という印象はない。

ベテラン作家でも、10年、15年前とは随分絵柄の変わった人も多い。
川島れいこも顔の長い絵柄から現在のものになったし、井出智香恵や
和田海里なんかもそう。最近あまり見かけない英みちこなんかも結構
変化している。藤島あやめとか蕪木彩子はあまり変わっていないかな。
何れも、昔より今の絵柄が好きだけど、永矢洋子に限っては、昔の
絵柄の方がきっちり描いている分だけ好きかな。

796:花と名無しさん
13/10/31 20:01:18.23 6Hn+Q7Or0.net
>>765
>開運グッズのPR漫画の描き手

過去レスにもあるけど、漫画家本人の私生活が順調な人ですかね。
そうでないと説得力に欠けるからw
そういう意味では、ベテラン漫画家で仕事も順調な大島やすいちが
夫で、娘の大島永遠も一応人気漫画家、もう一人の娘も既婚漫画家で
子供もいる川島れいこにお呼びがかかる。
逆に、離婚歴もあり、元旦那に稼ぎの大半を浪費されたという過去の
ある井出智香恵や一川未宇なんかにはお呼びがかからない。

>>766,767
そう、少年誌出身だけあって「きちんと描ける」人なんだろうけど
ご近所系とか、現在のジャンルを手がけるようになってからの絵は
手を抜いているというか、そんな印象を受ける。
対象読者が違うから、それに合わせた結果なんだろうけどね。

話は変わるけど、みやざき尚子とか、かわばたまき(一般作品)
さっき挙げた英みちこなんかはどこで描いているんでしょうね?

797:花と名無しさん
13/11/01 02:42:08.88 0.net
伊東リンチは昔から変わってない
もりゆきこ大先生に至ってはもう・・・

798:花と名無しさん
13/11/01 18:41:18.77 O.net
今月の本当にあった女の波瀾万丈人生は、サービス価格で530円だけど中味もそれなりだった…

799:花と名無しさん
13/11/01 19:42:57.97 0.net
永矢洋子はマガジンでデビューしたの?
連載まではいけなかったのか・・・

20世紀のレディコミ(当時は「純愛の快楽」と「恐怖の快楽」しかなかったが)は
ホラー色とエロ色が強かったからな
石井まさみと庭りか・座間屋ミロが連載持ってたはず。
ミロは「恐怖の快楽」では残酷描写満載のショッキングホラー描いてたくせに
「純愛の快楽」ではほのぼのホームコメディを連載していて驚いた

800:花と名無しさん
13/11/05 22:01:42.13 0.net
以前「セレブ刑事」描いて、今は霊能師系にも手を出してる


801:小林薫が 子供向けのキュリー夫人の伝記描いてた(ペンネームは小林可多入)



802:花と名無しさん
13/11/05 22:06:58.47 0.net
>>773
この人はアスカ時代は好きだったなぁ

803:花と名無しさん
13/11/05 23:30:17.50 0.net
小林薫はオタクなのかギャルゲーのアンソロ描いてたこともあったよ

804:花と名無しさん
13/11/06 19:26:19.48 0.net
大沢企画のサイトいつ復旧するんかなー
意外と掲載作品の紹介が役に立ってたんだが

805:花と名無しさん
13/11/07 14:37:52.08 0.net
TLの総合スレッドを復活させたのでTLの話がしたい方はこちらへどうぞ
  ↓
「ティーンズラブを語るスレ」
スレリンク(gcomic板)

806:花と名無しさん
13/11/09 15:15:38.24 O.net
「おそうじします」、とうとう緑さんと略奪女が接近したね。
生命保険の件で逆上したクソバカね(茜)が、みのりちゃんを殺そうするのを岩下さんが助けて「みのりも、りょーじくん大好き!」となる展開かな?

807:花と名無しさん
13/11/11 19:10:17.00 0.net
「お掃除します!」の茜さんて「いつか咲く花」の紫織に似てるね。
金欲しさに前夫を自殺に追い込んでるし・・

808:花と名無しさん
13/11/11 21:14:12.00 O.net
>>778>>779
略奪女、働いてる気配ないけど、家賃や生命保険の掛け金とかどうしてるんだろ?

809:花と名無しさん
13/11/12 17:57:50.70 8xea1xVD0.net
新作書下ろし作品割合の多いエッチ系レディコミ誌を
教えてもらえないでしょうか。漫画の営業に行きたいものの
大半が再録誌と聞きました。

810:花と名無しさん
13/11/12 18:03:25.75 0.net
>>780
マンションの家賃は昇の母親持ち、生命保険と生活費だけは自分で稼いでいる模様
茜は良くも悪くもリスキーな真似はしない女なのでみのりには手を出さないと思う
ただ何らかの手を使って「遺産相続の放棄」はさせようとするだろうね
手っ取り早い手段は探偵使って弱み握っての脅迫だろうね

811:花と名無しさん
13/11/12 22:09:43.92 O.net
でも、緑さんも強気に出て欲しいよ。
カンペキに元夫の不貞行為の離婚なのに、慰謝料も養育費も要求しないってお人好し過ぎ。
それじゃ略奪女が、つけあがるの無理ないよ。

自分的に希望なラストは、失踪した昇がまた愛人を作って茜に離婚を申し渡すのがスカッとするw

812:花と名無しさん
13/11/13 20:10:57.63 ql+JUsIo0.net
>>781
愛の体験special(竹書房) コミック・アムール(マガジン・マガジン)
微熱super(セブン新社)かな。微熱には再録も載っていますけど。
これらよりもう少し若い読者を対象としたものもあります。

先ずは、一度雑誌を見て、ご自分の絵柄、作風に合うのはどれかを
確認されてはいかがでしょうか。

813:花と名無しさん
13/11/14 03:15:44.19 f3t+vos00.net
>784
早速三誌を取り寄せ営業に回ろうと思います。
貴重な情報をありがとうございました、感謝です。

814:花と名無しさん
13/11/14 12:52:19.23 O.net
>>781.785
784さんじゃないけど、頑張って下さいね。掲載されたら教えて欲しいです。

815:花と名無しさん
13/11/14 22:21:28.12 0.net
>>783
しかし茜は接近して緑さんに何を言う気なんだろう・・・
「遺産を放棄して。じゃないとみのりちゃんをどうするかわからないわよ」とストレートに脅迫するかもね
(勿論緑が録音器具を所持していないことを確認した上で)

816:花と名無しさん
2013/11/15


817:(金) 10:43:04.38 ID:???O.net



818:花と名無しさん
13/11/15 23:30:21.23 0.net
両親から見捨てられた茜の息子は可哀想だな
なんかのきっかけでみのりちゃんと知り合って友達になる展開希望

819:花と名無しさん
13/11/16 03:16:44.80 0.net
新しいお友達「やまねさん」に吹いた
あのバカ夫婦で連載したら結構ヒットするかも

820:花と名無しさん
13/11/17 12:17:40.03 gsrA2CFUO.net
>>790
それって掲載誌は何?

821:花と名無しさん
13/11/18 03:00:22.09 0.net
名前忘れたけど、一色の表紙で結婚特集みたいな雑誌だったな
こどもみたいな夫婦関係の話だった

822:花と名無しさん
13/11/18 12:51:40.71 O.net
>>792
レスありがと。

本当にあった女の人生ドラマを買うか、チェックするついでに探してみるよ。

823:花と名無しさん
13/11/20 18:30:53.49 0.net
>>788
緑が相続放棄したら茜は面白半分に緑の再婚を破壊するんじゃないかな?
みのりちゃんへの危険はなくなるけど
昇は100%帰ってくるね
茜がとる手段は
①姑の遺産を当てにし、昇と夫婦関係を再構築
②昇と離婚し、慰謝料を請求
③今度こそ昇を自殺に追い込もうとする
上記のいずれかだろうね

824:花と名無しさん
13/11/20 18:36:28.18 0.net
昇を祖唆して緑を襲わせるかもね
昇が緑に迫っているところを隠し撮りして不倫の証拠にでっち上げれば
昇と緑から慰謝料を搾り取って堂々と離婚することが出来る
うまくすれば岩下さんからも金とれるし
緑と岩下さんとの仲も壊せる

825:花と名無しさん
13/11/21 12:42:31.98 G9Gj5Qo6O.net
>>794>>795
略奪女、やりたい放題だねw
緑さんも反撃しないから、ますます増長こくんだろうし。
>>783の言う通り、もっと強気に出るべきだと思う。

826:花と名無しさん
13/11/21 19:52:11.15 0.net
病院の待合室で見る女性自身、連載漫画のサヨナライツカⅡ
真面目に追っていたわけではないが
最終回はなんだこれwwwという終わり方に吹いたw

827:花と名無しさん
13/11/22 02:25:23.91 0.net
学歴至上主義の美人家庭教師が主婦をバカにする話って何だっけ
確か、料理でも主婦を負かせてた天才だったはず

828:花と名無しさん
13/11/25 12:13:31.49 O.net
>>794->>796
こんな緑さんは嫌だけど

「ああ?泥棒猫がどのツラ下げて寝言ぬかしてんだぁ?慰謝料も貰ってねぇんだから、お前こそ相続放棄してそれを寄越せ!海藻頭がっ!」
こう言いたい読者も居るはずw

829:花と名無しさん
13/11/25 18:51:03.83 0.net
今月号の別冊家庭サスペンスは傑作揃いだった
相変わらず神崎ゆりかはエグイな~
完璧自業自得の転落劇なので読後感は悪くなかったが
庭りかと神崎ゆりかは絵に騙されて読むと痛い目見るね

830:花と名無しさん
13/11/26 22:52:57.66 0.net
巻末の朝野いずみの話も涙腺にくるね
彼氏の親が高飛車で頭にきたわ

831:花と名無しさん
13/11/27 23:14:05.05 0.net
今話題の赤ちゃん取り違えも漫画のネタになるかも
なかのゆみが感動路線で描いてほしい
朝野いずみや桐野さおりが描いたら胸糞悪くなりそう

832:花と名無しさん
13/11/28 04:02:28.10 0.net
そんな時の甲斐今日子

833:花と名無しさん
13/11/29 19:52:52.09 JRT+Dc+W0.net
市川市のストーカー殺人ネタも数ヶ月後には載っているかな。
今回の件では、被害者


834:女性も犯人と同棲しながら、一方では 婚約者がいたりと、何なのかな~という格好のキャラだけど。



835:花と名無しさん
13/11/30 06:23:11.98 0.net
また和田海里がエロいな

836:花と名無しさん
13/11/30 10:34:16.60 0.net
川崎三枝子の「ご近所番外地」の連載がまだ続いていたら
取り違えネタで描いてくれたと思う

837:花と名無しさん
13/12/01 02:40:16.79 0.net
誰かこの漫画のタイトルわかる人いますか?
伊東倫智先生の絵なんだけど

URLリンク(i.imgur.com)

838:花と名無しさん
13/12/01 02:44:22.72 0.net
想像だけど
この女教師?は売れ残りで男教師のことが好きで
男教師が処女厨なのを知って処女の振りして♪リ~ンゴ~ン♪リ~ンゴ~ンかな?

839:花と名無しさん
13/12/01 12:47:08.02 0.net
伊東倫智の漫画は因果応報ものが多くてスッとするよね

840:花と名無しさん
13/12/08 08:52:24.02 0.net
ここ3年程で小野拓実の漫画のクオリティーが段々落ちているのが気になるな
この人のレディコミは主婦視点より独身女性視点の方が面白い

841:花と名無しさん
13/12/09 02:11:30.57 0.net
牧村しのぶの金持ち一家の息子のアレは再録なのかな?
ネタ元の三田息子も数年前の話だし

842:花と名無しさん
13/12/09 02:24:11.89 0.net
ブログにそう書いてあるね

843:花と名無しさん
13/12/10 20:52:25.19 0.net
>>802
赤ちゃんすり替わりは過去何作品かあるから
再録くるかもね
知ってるだけでも庭りか、夏木未央、神崎順子、上野すばるが赤ちゃん取り違えを描いてる。
上野すばるは3か月前に採録されたばかりだからこないかな

844:花と名無しさん
13/12/17 02:23:13.76 0.net
長崎さゆりの漫画に出てきた19歳少年に恋してしまった
美人ママが執着する理由はは分かる

845:花と名無しさん
13/12/17 18:54:01.97 0.net
>>815
最後は二人で仲良く逮捕だろうか
長崎さんの作品って耽美的っていうか桜庭一志っぽいよね

846:花と名無しさん
13/12/17 19:00:44.05 0.net
「愚者の皮」
さっぱりした最終回だったね。
終ってみればレディコミの名を借りたダークファンタジーだったんだな

847:花と名無しさん
13/12/18 10:37:07.71 O.net
>>816
先月号の予告見てガレージママも終わりかと思ったけど、続くみたいで良かった。
ハナさんみたいな母親には憧れるけど、現実は難しいよね…

848:花と名無しさん
13/12/19 18:52:58.97 0.net
デンジャラスPTAは消化不良の最終回だったな
あれだけ引っ張っといて息子の死の真相は謎のまま
いじめ4人娘は許せん
何が中学受験だバカ親ども

849:花と名無しさん
13/12/19 19:22:01.26 0.net
>>818
前回引っ付いた先生とはどうなったのだろう

850:花と名無しさん
13/12/21 00:53:33.85 0.net
>>818
打ち切り食らったんだろうか。
投げっぱなしの最終回だっね
本当にあった主婦の体験今月号は酷い話多かったね
小野拓実と宮島葉子の話が特に酷かった
両者とも創作であってほしい・・・

851:花と名無しさん
13/12/21 12:43:03.68 O.net
>>820
デンジャラスPTAは再録だよね?当時のを端折ったのかも?

本主婦の小野・宮島作品は残念ながら読者投稿だね、酷い姑&旦那だけど今は別れて幸せ(宮島作品は)だからいんじゃね。小野作品の現状はわかんないけど。

852:花と名無しさん
13/12/21 14:20:53.85 0.net
宮島作品の投稿者が再スタート出来たのは都会住まい(埼玉)だったのもあるね
田舎だとバツイチは再婚しづらいからな・・・
しかし糞ガキは本当に前夫の子供だったのかな?

853:花と名無しさん
13/12/21 22:35:56.28 0.net
>>822
永矢洋子の「お嫁様」も凄まじかった
息子夫婦は出所後凶悪犯罪やらかしそうで怖い・・・
ってか確実にやらかすね

854:花と名無しさん
2013/12/2


855:3(月) 17:37:21.19 ID:???0.net



856:花と名無しさん
13/12/24 01:31:57.14 0.net
また再録か!
本人は漫画家辞めてしまったのか

857:花と名無しさん
13/12/25 19:17:13.85 0.net
小野拓実「いじめの罪」
ラストは一応スッとしたけど・・・クラスメート達の中では絵真ちゃんは「手癖の悪い子」のままなんだよね
あのヒロインじゃいじめられる側になって反省するどころか超斜め上の思考回路で
自殺した絵真をますます逆恨みして絵真の母親に連日嫌がらせのイタ電しそう
ヒロインの名前をネットで晒した犯人はクラスメートのだれかだろうけど
自分も絵真をいじめた癖に一人を晒して責任逃れしようなんてこすいな
所詮はいじめっ子だね

858:花と名無しさん
13/12/26 18:35:11.01 0.net
>>826
いじめられてボロボロになる美咲の姿も描いてほしかったな
その後の展開として
いじめられた美咲がひきこもりになり
娘と妻にうんざりした美咲父が預金全額引き出して失踪
美咲母娘は収入源と貯金を失い絵馬と同レベルの極貧生活に転落
美咲は反省するどころか死んだ絵真に怒りの矛先を向け絵真母に嫌がらせor絵真の墓を荒らして逮捕
美咲母はそこに至っても美咲を叱れず逆に美咲の機嫌をとろうと借金して美咲に服やらゲームやらを買い与えサラ金地獄
このあたりか

859:花と名無しさん
13/12/27 19:17:09.39 0.net
>>826
読んで疑問に思った点
・絵真の母はもっと家賃の安い郊外でアパート借りようと思わなかったのか
・離婚前大都会の札幌で暮らしていたならわざわざ茨城の実家に帰る必要があったのか

860:花と名無しさん
13/12/28 21:03:20.57 0.net
>自殺した絵真をますます逆恨みして絵真の母親に連日嫌がらせのイタ電しそう

有り得る・・・というか多分そうするね
「手癖の悪いあんたの娘が悪いんじゃない!あんな遺書遺してあたしをこんな目に遭わせやがって!
今すぐ札幌に来て私に土下座しろ!責任とってあたしへのいじめを止めさせろ!
それが出来ないなら私に死んで詫びろ!娘の後を追え!」と電話口で絶叫する美咲の姿が目に浮かぶ・・・

861:花と名無しさん
13/12/29 16:14:22.72 0.net
美咲は朋香の一番の親友を気取っていたけど
絵真のショックに自殺を受けた朋香が登校拒否に陥っても
顔色一つ変えてなかったね
朋香がいじめられたら美咲はあっさり朋香を裏切っていじめる側に回ったと思う

862:花と名無しさん
14/01/10 22:09:10.70 O.net
「おそうじします」
やっと、緑さんが略奪女に怒りをぶつけたね。

でも略奪女は美人なんだから保険金に執着しなくても、もっと金持ち男を騙してセレブ暮らし出来るタマと思うけど…

863:花と名無しさん
14/01/11 18:48:44.56 0.net
茜は「幸せな家庭を壊す」ことが目的なのかも・・・
茜も親から虐待されて育って愛を知らずに大人になってしまったんじゃないかなぁ
茜の息子は姑が責任とって育ててほしいよ
のこのこ昇が戻ってきて生命保険も入らない
子供の発達障害が発覚したら
茜なら今度は子供の生命保険手に入れようとするかも知れないし

864:花と名無しさん
14/01/12 08:05:18.02 O.net
>>831>>832
逆に緑さんが「保険金はもちろん頂きます」って言ってたら、茜はどうするつもりだったのかな?

掛け金を一緒に払わせる気だったのかも…
一億円の死亡補償の掛け金って高いからね。

865:花と名無しさん
14/01/13 20:06:38.49 0.net
>>833
それこそ探偵を雇って緑の弱みをつかんで
相続放棄の書類にサインするよう迫るんじゃない?

866:花と名無しさん
14/01/19 07:20:18.45 O.net
あそこまで、根性悪に育った茜の過去を知りたいよw
以前、同じ雑誌に連載されてた「銭の花」の紫織みたいな子供時代だったのかもね。

867:花と名無しさん
14/01/19 08:45:40.65 0.net
>>835
あーそういえば茜の両親って全く出てこないよね
>>832のいうように親から痛めつけられて育って幸せな家庭を憎むようになったのかも

868:花と名無しさん
14/01/22 18:54:15.63 0.net
小野拓実の新作が別冊家庭サスペンスに載ってたけど
ジェットコースター過ぎて全然面白くなかったな
他雑誌で読める再録の方がずっと面白いし絵も上手

869:花と名無しさん
14/01/23 22:59:13.30 0.net
小野の面白さはどこにでもいる市井の人が小さな不運が重なって転落していく妙味にあるんだけど
ここ1年は登場人物が基地化して感情移入出来ない
別冊家庭サスペンスに載ってた話もただ夫が基地なだけ
娘は可哀想

870:花と名無しさん
14/01/24 19:01:00.79 0.net
娘にしてみれば
母親自殺
父親の元愛人と同居
家は貧乏に転落
そりゃぐれるわ

871:花と名無しさん
14/01/25 20:28:06.43 0.net
>>838
最近勢いに任せて描いてるのかどんどんオチが荒くなってるね
昔は伏線の張り方が巧妙でラストのドンデン返しが毎回唸ってしまった。

阪口ナオミがご近所スキャンダル・女の人生ドラマで新作描きまくってるが
あの人そんなに人気あるの?
絵はヘタだし話もエグイしどこが良いのかわからん

872:花と名無しさん
14/01/26 00:19:08.43 0.net
[長崎さゆり]渇きの果て
URLリンク(apr.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(tsumanne.net)

873:花と名無しさん
14/01/26 10:59:26.63 0.net
>>840
産んだ子供全員捨てた夫婦の実録漫画も阪口ナオミが描いてたね
来月は尼崎性虐待事件を川崎三枝子が漫画化するらしいから楽しみ

874:花と名無しさん
14/01/28 20:26:50.96 0.net
小野拓実の漫画で一番面白かった話は何?
私は母子家庭を見下していた嫌われ者親子が夫が横領で逮捕されて
ラストに母子家庭になってしまう話が面白かった。
6年前の作品だけど

875:花と名無しさん
14/01/30 11:17:01.97 O.net
>>843
夫婦に娘が二人いるんだけど、長女は妻の元カレの子、次女は実子。
なにかと次女ばかりかわいがる父親に距離を置く長女。
ある日同じマンションに元カレが住んでいることを知り、動揺する妻。
それ以上に動揺したのが夫で、通勤途中に元カレを突き飛ばし交通事故で死なせてしまう。
読んだのは1~2年前だったけど、ファミコンソフトが出てくるので
かなり昔の作品の再録だと思う。

876:花と名無しさん
14/01/30 20:10:12.47 0.net
>>844
あ~それ私も読んだ
小野の継子ものはリアリティがあって全部面白い
「恐怖の快楽」から単行本が出たのは葉月せいと小野拓実だけなんだよね

877:花と名無しさん
14/01/31 19:08:40.46 0.net
継子(娘)の援助交際の相手を母親が誘惑、
激情した実子(息子)に母親は殺され
それを見て「邪魔者はいなくなった」とほくそ笑む継子っていうのもあったね
何度か再録されてる

878:花と名無しさん
14/02/01 01:24:16.62 0.net
>>846
あれは継子じゃなくて実子だったはず

879:花と名無しさん
14/02/03 19:31:50.62 0.net
>>844
それ最近読んだかも
小野拓実は絵がさっぱりしていて読みやすい。
主人公の夫の姉


880:が婚約者と交通事故にあって失明、主人公夫が勝手に 離婚届を提出して姉に色々吹き込むけど実は血がつながってない姉に恋していて…という のが面白かった



881:花と名無しさん
14/02/03 23:32:15.39 0.net
>>848
夫の姉は凄く優しくて献身的(しかも美人)なのに失明して義理の弟に犯されて・・・
読後感最低だったね

882:846
14/02/05 23:30:29.38 P.net
>> 847
そうだっけ
じゃ、継子は兄の方?
どっちかが継子だったような印象があるんだけど、記憶違いだったらごめん

>>843
噂話の好きな主婦(親友の家庭事情までネタにする)が
アパートで起きた空き巣を「〇〇さんのご主人が犯人!」と決め付けてたら
自分の旦那が犯人だったって話

883:花と名無しさん
14/02/07 22:26:14.29 0.net
>>850
自分もその話は凄く面白かったわ

「明日、ママがいない」スポンサー降板騒動をネタに
ごきスキャとかで児童養護施設特集してくれないかなぁ

884:花と名無しさん
14/02/09 17:53:39.79 0.net
イカれたガキが養護施設を恐怖支配した話もあったね
和田海里が6年程前に描いたやつ

885:花と名無しさん
14/02/10 20:10:31.93 0.net
長崎さゆりの「鏡よ鏡]
ピーリングのし過ぎで肌がひび割れちゃった性悪美人の顔が凄すぎてトラウマ
長崎さんの漫画は感動路線とホラー路線の落差が凄いよね
感動させる時はとことん良い話に、ホラー路線では超絶バッドエンドに仕上げるレディコミ漫画家といえば
長崎さゆり・神崎ゆりか・小野拓実・葉月せいかなぁ・・・

886:花と名無しさん
14/02/10 21:46:15.52 O.net
緑さんと岩下ママ、ご対面したね。>おそうじします今月号

岩下ママの発言、なんか茜が絡んでそうで意味深だった…

887:花と名無しさん
14/02/10 23:33:16.58 0.net
>>854
もう茜は岩下ママに接触したんじゃないかな?
茜なら岩下さんと緑との結婚を妨害すると思う。
暇つぶしとして

888:花と名無しさん
14/02/11 10:43:02.32 O.net
太陽くんを診たお医者さんの発言も意味深だったよね。
先天性と母親の虐待が原因の自閉症は、どっちが回復が早いのか?

太陽くんが、今後の展開の鍵を握ってるかも知れないね。

889:花と名無しさん
14/02/11 19:13:33.28 0.net
>>856
茜も親からネグレクトを受けて歪んだんだとしたら
太陽君が茜を「母親」として慕えば
茜も変わるかも知れないね

890:花と名無しさん
14/02/14 22:17:39.04 0.net
ぶんか社、コンビニ本にPR漫画載せるなよ

891:花と名無しさん
14/02/16 14:26:59.26 O.net
永矢洋子のマンガ(@本主婦)で、旦那の浮気相手が奥さんを罵るセリフで「あんたは寄生虫より豚ね」ってのがあったけど、どう考えても豚の方が寄生虫よりマシな気がするがw

投稿者への配慮?

892:花と名無しさん
14/02/22 01:58:10.64 0.net
>>843
宝くじで一千万円当てた夫が、妻の友人のダンナの工務店で2世帯家を建てるんだけど
とんだ欠陥住宅でボロボロ
旦那が火をつけて火災保険で立て直そうとするんだけど、隣の家まで燃え移り、賠償金ですっからかんになってしまうひどい話

893:花と名無しさん
14/02/23 12:09:03.12 0.net
別冊家庭サスペンスの「あの日の君に花束を」
ハッピーエンドでまとめるけど
あの旦那さんはダメでしょ~
だめんずうぉーかーが娘にも遺伝してるぞ

894:花と名無しさん
14/02/25 20:12:51.90 0.net
>>860
先月再録されたよね
妻が図々しいDQNで大して同情も出来なかったわ

895:花と名無しさん
14/02/27 22:58:18.14 0.net
再録かどうかって、電話のシ


896:ーンでわかるかも 黒電話だったら20世紀 メールしてなかったら15年くらい前 ガラケーだったら3-4年前



897:花と名無しさん
14/03/02 13:41:45.69 0.net
>>863
でもレディコミ漫画家は家電やデジタル関係の描写が古い人多いからなぁ
葉月せいなんか今だに黒電話描いてるし
洋服のセンスは皆古いよね
佐嶋しおりと神崎ゆりかは登場人物のファッションがお洒落で可愛いけど
五代朱麗・庭りかは最悪だ

898:花と名無しさん
14/03/02 14:14:13.26 0.net
まあこのジャンルにファッションの可愛さはあまり求めないけど
黒電話はさすがに

899:花と名無しさん
14/03/02 19:37:39.62 0.net
牧村しのぶは時代に合わせて、
小物や家電を描き直したり台詞を変えたりするけどね

900:花と名無しさん
14/03/02 22:27:46.01 0.net
宮崎明子のセレブ好きと緻密なタッチは
一条ゆかりや庄治陽子の影響受けてるんだろうね
宮崎さん本当タッチ綺麗だな
この人の漫画が掲載されてるレディコミは必ず買うようにしてる

901:花と名無しさん
14/03/03 06:26:15.83 0.net
まきのむら、っていう作家さんを雑誌で何回か見たときに
庄司陽子の別ペンネームかと思ったんだけど
違うのかなー 絵がそっくりだった

902:花と名無しさん
14/03/03 12:55:11.87 O.net
>>864
庭りかは、若者が着そうなバカTシャツを描くからオサレとも言えなくもない…無理があるかw
>>868
広告漫画で、ペンネーム変えてるマンガ家って結構居るよね。
笑えたのが、「めろん」ってマンガ家が「みかん」ってペンネームにしてた広告漫画。

903:花と名無しさん
14/03/03 18:29:11.74 0.net
>>868
まきのむらと荘司陽子はまったくの別人
>>869
広告漫画は描いてるだけでイメージ悪くなるもん
好きな漫画家が描いてるとショックだ
でも庭りかと牧村しのぶは絶対引き受けないと思う
潔癖そう

904:花と名無しさん
14/03/03 20:04:03.91 JosCz30+0.net
>>868
男性であれ、女性であれ、作品によってペンネームを変えるというのは
一般向け作とエロ系作(或いは、エロ色の強い作品)を描く場合に多いよね。

例を挙げると
美堂ひさ→孔味子 もりゆきこ→たかみしほ 川中島みゆき→百々薫
ひうらなつき→蕪木彩子

これとは反対に、どの作品でも同じPNを使う漫画家もいるけど、最近は
寧ろ、そのタイプの人の方が多いかも。

>>870
広告漫画はいかにも怪しげな物を扱っているのが多いからねぇw
もっとも、そういう広告も載せないと、雑誌の発行自体が採算に合わなく
なる(雑誌を出せなくなる)だろうから、読者としては痛し痒しだけど。

905:花と名無しさん
14/03/03 21:46:59.06 O.net
>>871
え、「もりゆきこ」と「たかしみほ」って同じ人なの?確かに画風は似てるけど…
てっきり「あかしまや」かと…、つか「森由岐子」だったっけ?昔、恐怖漫画を描いてた人って。

906:花と名無しさん
14/03/04 02:40:11.10 0.net
>>871
広告漫画だと川端みどりの絵をよく見かける
つる壱子に描かせたら最適だと思うが

907:花と名無しさん
14/03/04 10:41:40.63 O.net
いやいや、長崎さゆり先生でしょw
正直、描いてほしくないけど。

あの広告漫画見て、購入する人って居るのかは謎だね。

908:花と名無しさん
14/03/04 17:47:31.65 0.net
>>872
もりゆきことあかしまやは同一人物
たかみしほはもりの元アシスタント
もりゆきこは水木しげるの元アシスタントを経て
東京出版にて「森由岐子」名義で貸本漫画家としてレビュー
当初は恋愛ものやスポーツものを描いていたが
徐々に恐怖ものにシフトしていき今に至�


909:� 昔は美人で有名だったらしく「ゲゲゲの女房」では南明奈がもりゆきこを演じていた



910:花と名無しさん
14/03/05 10:38:40.21 O.net
>>875
詳しい説明ありがとう。
水木しげるのアシスタントだったんだ。
>もりゆきこ

さすが、女性恐怖漫画家代表の一人だね。

911:花と名無しさん
14/03/05 18:53:50.17 0.net
長崎さゆりは兵庫県出身なのか?
兵庫を舞台にした作品が多い・・・

912:花と名無しさん
14/03/07 05:06:36.59 0.net
上野すばる、珂川しえりも最近では別名でPR漫画を描くようになってきたね
あとPR漫画じゃないけど、一川未宇も(再録か新作かは不明)

913:花と名無しさん
14/03/08 10:42:50.30 O.net
有田景だけか、ペンネーム変えてないの>PR漫画

和田海里も、ぶんか社進出してるね。

914:花と名無しさん
14/03/08 18:03:18.40 0.net
家庭ミステリーの小野拓実の「悲しみの果て」読んだけど
娘以外の登場人物が全員カスで笑った
一番最悪なのはヒロイン、次は旦那かな
浮気相手の子供未婚で産んじゃって死んだ長男の子供つけて勝手に自己完結しちゃったけどさ
「認知されていない子」が将来どれだけ苦労するか絶対考えてないよね
お金もないのに

915:花と名無しさん
14/03/09 17:07:13.97 0.net
他人の子供を妊娠しておいて
「家に帰りたい」はないよなぁ
娘はヒロインに育てられなかったからこそ
ああも優しい子に育ったんだろうね

916:花と名無しさん
14/03/10 19:29:30.44 0.net
ヒロインは姑も夫も娘もいない、息子と自分だけの世界がほしかったんだと思う

917:花と名無しさん
14/03/10 22:22:30.45 O.net
おそうじします、またトラブルメーカーが増えたね。>元姑

元姑が太陽くんを愛さない茜にムカつくのは分かるけど、緑さんの幸せを邪魔しそうな予感…

918:花と名無しさん
14/03/11 22:30:19.92 0.net
桐野さおりは昔「あきば麦子」名義で小説を出版してたんだな
アマゾンで1円だし買って読んでみるか

919:花と名無しさん
14/03/12 02:22:18.54 0.net
甲斐今日子の眼力の強さに惚れた

920:花と名無しさん
14/03/14 10:38:08.13 O.net
上の方で、ペンネームの使い分けについて書いてたけど、あや椎名と椎名あやの使い分けは何なんだろうね?
エッセイ風漫画とストーリー漫画との違いかな。

921:花と名無しさん
14/03/16 22:06:52.13 0.net
椎名は亜矢シーナってしてた時もあったね

922:花と名無しさん
14/03/21 18:52:58.53 0.net
「こまんたれぶー」
ヒロインに結婚申し込んできた佃屋が地雷過ぎて笑った
老舗といったって小さいショボイ店だし
意地悪姑と根性悪の連れ子付とか馬鹿にしてんのかwwww
弱虫婿養子が継いでから経営傾いてんだろうねwww
あんな酷い条件で「水商売の女に家ののれんをまたがせない」とかいやこっちがくぐりたくないから

923:花と名無しさん
14/03/21 19:06:49.42 0.net
漫画・アニメ・ゲームのパクリ@ まとめwiki
URLリンク(www61.atwiki.jp)

924:花と名無しさん
14/03/22 10:04:34.19 0.net
>>888
「ふまんたれぶー」ね
単行本は途中までだから、再録嬉しい

925:花と名無しさん
14/03/22 21:41:18.13 0.net
>>888 >>890
よく似たタイトルだなぁと思ったら「ふまんたれぶー」の事だったのね!
再録知らなかったから情報ありが㌧

未収録分が掲載されるのは半年後かな?
コミックス3冊は持ってるからその頃買ってみる

926:花と名無しさん
14/03/23 11:20:27.41 0.net
美弥さん母性が強いせいか
わがままでひ弱な男性に懐かれる節があるよね
元彼も佃屋の跡取りも性根が腐ったマザコンだもん


美弥さんのような優しい人こそ好条件の


927:男と結婚してほしいんだけどね・・・



928:花と名無しさん
14/03/23 16:42:16.99 0.net
>>891
計算してみたら 多分10月発売分くらいから単行本に入ってないと
思う。また近づいたら確かめます。

929:花と名無しさん
14/03/31 01:48:29.22 0.net
イミテーションゴールド

930:花と名無しさん
14/03/31 20:38:48.36 0.net
牧村しのぶどうなっちゃんったんだろ
もう2年半も新作描いてない

931:花と名無しさん
14/04/02 02:51:15.68 fQHxsVA+0.net
本当にあった女の波瀾万丈人生4月号の中の、和田海里が描いた熟女不倫物。
あの女性キャラ、どうみても50歳には見えなくて気持ち悪かった。
今の50歳はもっと若いでしょ(あの描き方では、老女に見える)

この雑誌のことだから、今後も同じような作品が度々載るだろうけど
今回のようなキャラの描き方はどうかなぁと思う。

932:花と名無しさん
14/04/02 02:54:07.92 fQHxsVA+0.net
>>896
訂正。4月号ではなくて5月号ね。

933:花と名無しさん
14/04/02 07:42:26.91 0.net
自分も気になる時があるな~そういうの

年齢高めな漫画家さんが描くと、キャラの年齢以上に
外見が老けてることって多い気がする

メジャーどころだと、西絅子の男の一生も
相手役の男性老けすぎ!って
アマゾンレビューですごい突っ込まれてた

934:花と名無しさん
14/04/05 12:43:17.21 O.net
>>896
「本当にあった女の波瀾万丈人生」が、まだ発行されてたことに驚いたw

今、電子コミックの需要が急速に伸びてるから、ますます雑誌の売れ行きがヤバくなるだろうね。

935:花と名無しさん
14/04/06 18:08:16.11 0.net
>>899
レディコミ誌の中でも過激な「ご近所スキャンダル」の中でも特にエロい作品を
収録してるやつだよね>本当にあった女の波瀾万丈人生
もう廃刊で良いよね
和田海里は絵も話も下手だしレディコミ作家陣でも最低レベルだわ
師匠の神田森莉ごと消えてほしい

936:花と名無しさん
14/04/06 19:17:47.29 0.net
神田もりって、もうとっくに消えてるような

937:花と名無しさん
14/04/07 10:40:10.26 O.net
>>900
休刊になるのは時間の問題だけど、和田海里の引退は難しそう。
上の方にもあったけど、ぶんか社進出してるし。

938:花と名無しさん
14/04/07 19:03:55.93 0.net
ちょっと前に騒がれたシッターマッチングサイトもご近所スキャンダルあたりで漫画化されるんだろうか・・・

939:花と名無しさん
14/04/09 21:27:48.67 O.net
シッター事件、甲斐今日子・桐野さおり・神崎順子辺りが描きそう

940:花と名無しさん
14/04/10 10:36:42.93 O.net
いやいや、伍代あかり大先生を忘れてもらっちゃ困るなw

941:花と名無しさん
14/04/10 19:08:31.93 0.net
実録ものは桐野さおりが一番上手だと思う

942:花と名無しさん
14/04/11 04:09:12.09 e5mD6Cfp0.net
宮崎明子・井出智香恵辺りは実録ものを描く時かなり大胆にアレンジしていそう

943:花と名無しさん
14/04/11 10:40:54.69 O.net
長崎さゆり、つる壱子のアレンジだと別物になっても面白そう。

944:花と名無しさん
14/04/12 20:21:54.39 O.net
本当にあった主婦の体験、裏表ある新入社員の体験談が2作品載ってたけど、瓜渡モモのはまだやる気がある娘で良かった。
小野拓実の東大卒の女はタチ悪過ぎだよね、最後は横領がバレてザマアだけどw

945:花と名無しさん
14/04/12 23:31:15.32 0.net
>>909
瓜渡の方はやる気がなかっただけで本来は有能なんだと思う
東大卒はどうしようもなかったな

946:花と名無しさん
14/04/13 06:29:24.37 0.net
つる壱子、全然見かけないけど引退したのか?

947:花と名無しさん
14/04/14 19:41:25.72 0.net
>>904


948: 柳野千じゃない? ごきスキャでしょっちゅう実録事件もの描いてるよ



949:花と名無しさん
14/04/16 18:59:43.17 0.net
>>912
同じ巻に掲載されてた島貴子の「仮面の下」は久々に涙腺にきたわ
よしみちゃん良い子過ぎる
逆に久美子は最低だ・・・

950:花と名無しさん
14/04/17 18:40:29.63 0.net
>>913
よしみちゃんは久美子のどこがそんなに好きだったんだろう・・・
久美子が殺したようなものなのに

951:花と名無しさん
14/04/19 17:17:09.76 0.net
「本当に悲惨な生い立ち」で黒木理加が描いた犬の話・・・
久々に泣いた
シーズー犬が優しい飼い主に引き取られますように

952:花と名無しさん
14/04/20 14:17:56.33 0.net
「本当にあった女の人生ドラマ」今月号はほとんどの体験談が現在進行形で読んでて辛かった・・・
つかさき有=母親のアルツハイマーは今後も進む
伊東爾子=投稿者は出世コースを外され現在は母子家庭
和田海里=投稿者が無知過ぎてヤバい。「カステラに卵が入ってるなんて知らなかった」ってアンタ・・・。来年の今頃娘タンは生きてるんだろうか?

953:花と名無しさん
14/04/21 20:15:42.73 0.net
>>915
どっかの金持ちの家に売られてて幸せになれると思う
性悪犬は知らない。
見合いをすっぽかさなっかたらずっと大金持ちの愛玩犬でいられたのにね

954:花と名無しさん
14/04/22 23:11:23.72 0.net
今月ごき悪で永矢洋子が描いた「働く女は負け犬」性悪ママは恥かいただけで済んだのかよ・・
納得いかねぇな~
性悪娘も将来金持ちと結婚してちゃっかり幸せになっちゃいそうだしさ・・・
庭か小野が描いたら性悪娘が旦那の子ではないことが発覚して母子揃って叩き出され
6畳一間風呂なしアパートで極貧生活スタートぐらいのオチはつけただろうね

955:花と名無しさん
14/04/26 19:46:10.65 0.net
ご家族トラブル最新号の「格上なのよ!(桐野さおり)」
須藤さんは「私の娘は東京女子大学の付属高校に通ってんのよ」と自慢してたが・・・
東女に付属高ってなかったよね?
日本女子大の付属校にしとけば良かったのに
そもそも東女なんてエバれる学歴か?
せめて津田塾で威張ってくれ

956:花と名無しさん
14/04/26 20:27:46.09 0.net
それは… 実在する学校だったら
色々やばいからじゃないだろうか

957:花と名無しさん
14/04/26 22:23:32.98 FsFtdeKih
>>920
実践女子大や大妻女子大、早稲田も伏字にしてあるだけで実名出してたよ
桐野さん東女を日本女子大と勘違いしてたんじゃない?

958:花と名無しさん
14/04/28 23:34:33.68 0.net
「本当にあった女の人生ドラマ」で連載中の「10代でママになった少女たち」
絵柄も話も誌面で浮いてない?
絵も少女漫画だし話はケータイ小説レベルのバカバカしさだし・・・
あれはすぐ打ち切られるね

959:花と名無しさん
14/04/29 12:39:47.05 O.net
>>922
その上、よしだ☆かおると間違えそうなペンネームだよね。

買わなくなったのは正解かなw

960:花と名無しさん
14/04/29 19:43:15.37 0.net
>>922
「ふまんたれぶー」も話自体は良いけどセンスが古すぎて読んでていらっとくる
昔と言っても2002年~2003年の作品なのに
どう読んでも1990年代前半のセンス
セリフに平仮名多用、寒いギャグ、背景はドヤ顔の動物
センス持って妙なダンシングポーズをとるSDキャラ
全部勘に触る・・・

961:花と名無しさん
14/04/29 19:44:26.00 0.net
>>922
「ふまんたれぶー」も話自体は良いけどセンスが古すぎて読んでていらっとくる
昔と言っても2002年~2003年の作品なのに
どう読んでも1990年代前半のセンス
セリフに平仮名多用、寒いギャグ、背景はドヤ顔の動物
センス持って妙なダンシングポーズをとるSDキャラ
全部勘に触る・・・

962:花と名無しさん
14/05/09 23:02:11.70 0.net
小野は家族ものが一番得意だと思う
子供が無責任な両親に翻弄される話が多いよね

963:花と名無しさん
14/05/10 19:24:52.92 0.net
家庭ミステリーに再録された小野の話は大傑作だった
この頃は絵も丁寧
・職も住処も失った主人公
・愛猫を殺された弟
・流産した弟嫁
・保健所で始末された猫
誰が一番可哀想なのか・・・
誰が一番バカなのか

964:花と名無しさん
14/05/11 16:49:00.70 0.net
可哀想なのは愛犬、次が主人公
馬鹿なのはぶっちぎりで弟嫁
夫の愛犬を保健所送りにする神経が理解できない

965:花と名無しさん
14/05/11 17:14:27.66 0.net
家サスの桜真澄の法律ものもよく続いてるって思う
小野とは別の意味でDQN系だ

966:花と名無しさん
14/05/11 18:22:03.41 8fZRSmdqv
>>929
話は面白いけど絵柄が濃くて苦手かな
桜さんは大阪芸術大学卒業、コナミやソニーでデザイナーとして活動していたやり手
父親の不倫相手が妊娠→父と母が離婚
母親の死後、自活して頑張ってたヒロインに自分を捨てた父親が寝たきりになり父の現妻(元不倫相手)から介護要請がくるって展開が以前小野漫画であったけどゾッとしたわ
父の現妻がこうほざくんだよね
「私とあの人は離婚したら他人だけどあんたとあの人は親子なのよ?あんたには介護の義務があるのよ」って
現実にありそうで怖い・・・

967:花と名無しさん
14/05/12 16:54:26.61 0.net
ご近所の悪い噂にまだ五代朱麗が描いてたけどさ
あの漫画家さん何者だろ?
編集者の誰かじゃないかとにらんでんだけど
プロの絵じゃないもん

968:花と名無しさん
14/05/13 19:06:28.37 0.net
>>931
鏑木とみこも庭りかも下手だが一応プロの絵だ
五代の絵はどう見ても素人芸
画力が低いだけじゃなくてセンスが異常に古い>五代
テレビは未だにブラウン管だしイケメンはキムタクヘア

「お掃除します!」
この板の予測通り緑さんが太陽を育てる可能性が出てきたね

969:花と名無しさん
14/05/14 18:26:13.94 0.net
太陽君が緑さんをママと呼ぶ日も遠くないかも知れないけど
そうなると太陽君が岩下さんとの再婚の障害になる可能性も出てくるね
太陽君を連れて岩下さんと再婚するわけにはいかないから・・・
岩下さんとの再婚がまとまって緑さんが本当に夫の実家から去る日
太陽君が「ママ、いかないで!みのりちゃんとずっと一緒にいて!」と縋りついてきたら
緑さんは太陽君を突き放すことが出来るんだろうか

970:花と名無しさん
14/05/14 22:26:53.07 0.net
矢萩貴子は以前は内容も画風も硬質なイメージだったのに、どうしてああなった

971:花と名無しさん
14/05/15 22:04:25.77 0.net
「お掃除します!」は流石に引き伸ばし過ぎ
太陽君が緑さんの愛情で少しでも変わればいいな~
太陽君の心からの笑顔を見れば茜も変わるかも知れないし

972:花と名無しさん
14/05/17 01:09:32.26 0.net
>>934
茜改心はなくて良いよ
あれだけやりたい放題の茜が救済されたら腹が立つから
太陽君が茜に「オバさん、誰?ボクのママ(緑さん)といもーと(みのりちゃん)ならあっちにいるよ。」ぐらい言ってやってほしい

973:花と名無しさん
14/05/17 18:01:26.03 0.net
>>936
太陽君が緑に懐いても「保険金欲しさに太陽を手懐けてる」くらいしか思わんだろ、茜なら・・・
今月号主婦の体験はモヤっと来る話多かったな・・・
巻頭のまるいぴよこの話は奥さんの方にも非があるんじゃないかと思う

974:花と名無しさん
14/05/18 23:05:58.17 0.net
>>934
ホラーM時代の矢荻作品は好きだったな
また女の人生ドラマで執筆してほしい

975:花と名無しさん
14/05/20 23:14:24.09 0.net
「長浜2園児刺殺事件」をなせもえみが漫画化�


976:オていたので読んだが 加害者擁護・幼稚園批判一辺倒で胸糞悪かったわ。 加害者(朝鮮系中国人)が母国の中国でも放火の前科があったことも 姑を包丁で脅して虐待していたことも無視 何だこりゃ



977:花と名無しさん
14/05/21 18:46:55.31 0.net
>>939
この事件は真田魔里子も漫画化してるけど真田Verはもっとひどかったよ
・殺された園児の親が加害者を「あいつ」「中国女」呼ばわりしていじめる
・加害者の子供と同じ幼稚園の園児の親や近隣住民が「日本人を金づるにして」「あの子と遊んじゃダメ」と加害者及びその子供を中傷
・近隣住民が加害者に聞こえよがしに「ここは高級住宅街なのに中国妻がウロウロしているなんて気持ち悪い!」と叫ぶ
上記は加害者の朝鮮系中国人が減刑目当てに法廷で並べ立てた嘘八百であり、警察の捜査の結果、事実無根だと判明済み
極めつけが加害者は清楚な美人、加害者の姑と夫は小汚い不細工面
殺された園児の親はセレブぶった嫌味なおばさんという絵面
お子さんを言いがかりで殺された上に顔も知らない漫画家に中傷されて
被害者の遺族が可哀想でならないよ

978:花と名無しさん
14/05/22 18:40:45.96 0.net
今月号の別冊家庭サスペンスに巣鴨置き去り事件を元にした漫画が載ってたね
漫画だとハッピーエンドだけど現実はお兄ちゃんとその友達で末っ子を撲殺しちゃうんだよ・・・

979:花と名無しさん
14/05/23 09:16:54.37 0.net
>>939
なせは基本的に加害者には甘いところがあるんだよ

980:花と名無しさん
14/05/24 16:12:45.65 O.net
「ご近所」の浄土ヶ浜さん最終回か…
癒されるから好きだった。

981:花と名無しさん
14/05/24 16:36:23.11 0.net
>>943
え~絵も下手だしギャグも下ネタ多くて苦手だった

982:花と名無しさん
14/05/25 17:02:52.49 0.net
ご近所でつる壱子によく似たタッチの人がシッターサイト事件を描いてたけど
あの人アシスタントかな?
話は面白かったけど絵が下手過ぎた

983:花と名無しさん
14/05/26 02:21:11.23 0.net
>>945
雰囲気はどことなくつる壱子に似てたね。
それにしても本人は何やってるんだろう・・・

984:花と名無しさん
14/05/26 18:37:44.52 0.net
>>946
ご近所スキャンダルの来月号執筆陣に名前が載ってたよ
再録かも知れないけど

シッターサイトの漫画読んだ
やっぱりリナはたるかったと思う
二人目のシッターさんが当たりだったなら連絡先交換し合って
以後の子守を頼めば良かったのに見た目で敬遠してチャンスを逃しちゃった
金ない愚痴ってたが面倒くさがって母子手当の申請もしてなさそう

985:花と名無しさん
14/05/27 20:44:47.33 0.net
>>947
金髪から黒髪に戻して服装も地味にして言葉使いに気をつけていればもっと信頼できる友人に恵まれていたんだろうか

シッターサイトは複数の作家陣に漫画化してほしいなぁ
実録事件簿をよく描いてる桐野さおりや真田魔里子、宮崎明子なんかどうだろう

986:花と名無しさん
14/05/28 19:25:52.84 0.net
>>948
桐野さおり→犯人の母親視点で漫画化
真田魔里子→若い男との火遊びを楽しむセレブを主人公に据え、男遊び中に子供をシッターに殺される
宮崎明子→被害者のシンママに親身に接していた金持ちの未亡人がシッターサイトの管理人で事件の黒幕

987:花と名無しさん
14/05/29 00:27:54.62 0.net
女児監禁事件を脚色したこともある秋野佳人で読んでみたいな

988:花と名無しさん
14/05/29 21:11:13.28 0.net
>>950
秋野の児童虐待絡みの話は全部後味悪い・・つーか胸糞悪い

本当にあった女の人生ドラマ巻末再録の瓜渡モモの


989:整形女の話スゲートラウマだわ ラストのコマが・・・



990:花と名無しさん
14/05/30 18:41:52.89 0.net
URLリンク(aug.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)

991:花と名無しさん
14/05/31 19:28:59.72 0.net
>>951
虐待を受けている子供達が徒党を組んで大人を皆殺しにする話も描いてるからね>秋野
>>946
つる壱子が好きなら円山みやこの「蟲笛」をお勧めする。

992:花と名無しさん
14/06/01 09:47:12.10 0.net
>>953
「蟲笛」読んだ人いるんだ~
絵柄の可愛さとストーリーの救いのなさは長崎さゆり・つる壱子と似てるよね
円山さんはごきスキャ向けの漫画家だと思うんだけどどうだろう

993:花と名無しさん
14/06/02 23:21:12.08 0.net
今月号の「ご近所の怖い噂」はキョーレツな話が目白押しだった
神崎ゆりか→糞妹の息子に自宅燃やされる
葉月せい→DQN両親が殺し合う
宮崎明子→自己中家族を支えていた母親は腎盂炎に。ローンが払えず家は競売に
もうね、こんな家族ならいらない

994:花と名無しさん
14/06/03 21:48:28.26 0.net
葉月せいの話は長い目で見たらバッドエンドじゃないと思う
金喰い蟲の搾取両親は死んで沙羅は数億の貯金持ち
「ご近所の怖い噂」でさがみゆきが読めるとは思わなかった
「口裂け女とお墓に手首」とか狂ったタイトルの著作が多いんだよね、さがさんは
話は普通なんだが

995:花と名無しさん
14/06/04 20:03:31.05 0.net
>>956
なかの、森同様ひばりヒットコミックス出身だったか>さが
なかのや森より画力もストーリーも上だったと思う
比較対象がアレなだけかも知れんが

996:花と名無しさん
14/06/04 20:18:24.94 0.net
森由岐子やさがみゆきは、ひばり書房のコミックスで何冊も買ったけど
なかのさん(なかのゆみ?)はなぜか記憶にない
ぐぐってみたら結構出してるんだね
うーんやっぱり思い出せない…

997:花と名無しさん
14/06/05 18:37:43.76 0.net
さがみゆきの夫は同じくひばり文庫ホラー漫画家の杉戸光史
なかのさん、昔と絵柄も話も変わってないよ。

998:花と名無しさん
14/06/07 00:40:10.15 0.net
>>935
茜じゃないけど略奪婚女は「夫の資産は私がもらう、夫の介護は前妻の子におしつける」って人が多いよ
実際正妻とその子を追い出して妻の座に収まっておきながら
老後、介護が必要になった夫と離婚届けを置いて全財産ドロンして逃げる悪女は現実にごまんといる
昇は今失踪してくれて良かったんだよ。
30年ぐらい後に昇が脳梗塞になって要介護が必要な体になったら
離婚届と昇をみのりの家の前に置いて全財産持ち逃げでしょ。
「みのりさんのお父様です。理由あって貴方とお母様からお父様をお借りしていましたがわたくしには必要なくなったのでお返しします。
心をこめて介護してあげてください」とかふざけた置手紙残して。

999:花と名無しさん
14/06/08 00:17:21.77 0.net
>>961
10年以上前に小野拓実が描いてたな。
略奪後妻が前妻の娘夫妻に夫の介護押し付ける話。
前妻の娘も弁護士に相談に行くんだが「妻は離婚すれば夫の介護義務はなくなるが子供は親の不要と介護から逃れることはできない」と言われただけ。
前妻の娘は介護付き老人ホームの父の入所料金で夫婦で貯めていたマイホーム貯金を全額失い、夫両親と不仲になる胸糞な展開だった。
一応略奪後妻に罰が当たるラストだったが・・・

1000:花と名無しさん
14/06/08 21:09:34.08 0.net
>>961
今月号家庭サスペンスの載ってた小野漫画も酷かったね
虐待された娘が仏心で慰めに行�


1001:チた屑母に再び食い物にされる話 今後が気になる・・・



1002:花と名無しさん
14/06/13 07:23:47.49 rud3qFZyn
ここもしかして落ちた?

1003:花と名無しさん
14/06/13 07:26:49.09 0.net
>>955
神崎ゆりかの「いつもいつまでも」が一番きつかったわ。
警察に通報しない限り甥は更生出来ないと思う。

1004:花と名無しさん
14/06/13 19:55:09.53 0.net
>>960
初婚の金持ち男を十分狙える美貌の茜がわざわざ略奪婚した理由はそれかもね
昇が病気や事故で不自由な体になった場合、前妻の子に介護を押し付けられるから
寝たきりの夫を家に置き去りにして死なせた場合は罪になるけど
前妻の子の自宅の前に昇を置き去りにして失踪しても罪にはならない

1005:花と名無しさん
14/06/14 23:49:08.31 0.net
「家庭ミステリー」で小野の漫画が三作も再録されてどれも面白かったけど
一番の傑作は無責任な女が養女に出した娘に縁談壊される話かな・・・
無責任女はどうでも良いとして彩音と養母の今後が気になる。
でも彩音も馬鹿な子じゃないし、いずれは養母を選ぶだろうね

1006:花と名無しさん
14/06/15 06:22:40.85 O.net
>>965
それっぽい展開になりそうだけど、なんで茜はそうまでする理由が分からん。

昇の書斎で緑の写真を見つけるまでは、緑が前妻と知らなかったわけだし恨みの線は無いからね。

1007:花と名無しさん
14/06/15 06:58:17.74 0.net
>>967
「幸せな家庭を壊す」が目的だったりしてね
来月号予告に「結婚間近の岩下と緑に思わぬ問題が・・・」とあって不安になるな

1008:花と名無しさん
14/06/19 23:32:34.23 0.net
今月号の「本当にあった主婦の体験」痛快仕返し特集のはずだが
冒頭の庭作品以外どれもすきっとしない・・
永矢洋子の「厚顔ママ」が特に納得いかなかったかな
厚顔ママの転園はちょっとだけスカッとしたけど
ハンカチはとられたままだし
日和見ママ達からは謝罪ないし
受けたいじめの半分も仕返しできてなかったと思う

1009:花と名無しさん
14/06/20 20:42:07.37 0.net
「やりこめたい!(小野拓実)」も従兄は性悪小姑と結婚しちゃったし
「都合もいい妻(まるいぴよこ)」も投稿者は無駄な不妊治療でお金で時間を無駄にしちゃった上に慰謝料もとれなかったし
「運がないの!(瓜渡モモ)」と「悪魔な上司(宮島葉子)」は悪事をばらしただけで仕返しまでは出来ないし
全然痛快じゃなかった。
それ故に「幸せな姉妹(庭りか)」は鳥肌が立つほどすっきりしたが

1010:花と名無しさん
14/06/21 23:46:16.54 0.net
「有害女の激ヤバ生態」に再録された「記憶にない殺人(甲斐今日子)」はすんごい胸糞悪かった
満里奈の記憶障害は自責の念や我が子を失った悲しみではなく法の裁きや周囲からの責めから逃れるための無意識の演技だと思う。
記憶を取り戻した満里奈が生き延びていたら夫や親に責任転嫁して悲劇のヒロイン気取りで切り抜けたと思う
「仕方ないでしょ!育児ノイローゼだったんだから!私もフォローをしなかったママが悪い!夫が悪い!・・・そうよ、私は被害者だったんだわ!
皆に放置されて我が子を死に追いやってしまった可哀想な私!おい、夫!お前は私に我が子を殺させた鬼だ!一生私に尽くせ!」

1011:花と名無しさん
14/06/22 11:18:59.67 O.net
>>970
小野作品の義姉、彼氏が主人公の従兄弟なら、母親があの叔母だって気がつかなかったのが不思議。
披露宴しなかったのか、従兄弟は2次会のみ参加したのか。

それにしても、3�


1012:T歳のフリーターが弁護士とか選べる立場じゃないと思うけどw



1013:花と名無しさん
14/06/22 23:18:41.96 0.net
>>972
結婚寸前までいったところで義姉の本性を従兄弟にばらしてやれ!と考える投稿者もどうかと思うけどね
従兄弟もズタズタじゃん

1014:花と名無しさん
14/06/23 23:13:01.37 0.net
今月号別冊家庭サスペンス
朝野いずみの話胸糞だったね
あの母親は本当に反省するのかな?
憎悪の矛先が娘に向けられそうで怖い

1015:花と名無しさん
14/06/25 16:01:31.89 2mJAcyH00.net
【作者名】わかりません
【作品名】わかりません
【掲載年or読んだ時期】20年ほど前、1995年前後
【本の形態】 雑誌
【誌名】レディースコミック系
【絵柄】レディコミですが素朴で地味、大人の少女漫画のよう
【ストーリー、その他覚えている事】
・時代は昭和初期?
・盲目の姉、健常の妹、姉の恋人のお話
・姉の恋人を妹が誘惑、妹と恋人が結婚
・姉は瞽女になり旅に出る
・歌の他に体も売って生きる
・病気でボロボロになったときに恋人に再会
・妹のために姉は姿を消す

こんなストーリーのマンガでした。
レディースコミックにしては絵も話もしっかりしていて、
あの作者は一体誰だったのか気になっています。
もしご存じの方がいましたらお教えください。
他のマンガの作者質問スレから誘導されました。
よろしくお願い致します。

1016:花と名無しさん
14/06/25 18:52:40.96 0.net
スレ違い投稿したあなたは「一川未宇」か「はなれ瞽女 おせん」を検索する作業をなさってください

1017:花と名無しさん
14/06/25 19:45:41.71 0.net
すみませんスレ違いでしたか申し訳ありません。
「一川未宇」「はなれ瞽女 おせん」これに間違いありません。
まだ検索不足で画像とストーリーはヒットしてませんが、
レビューなどにあるあらすじで確かにそうです。
これで20年来の疑問が解決しました。
>>976さま、ありがとうございました。

1018:花と名無しさん
14/06/25 20:20:11.24 0.net
去年の夏に一川さんは在特会から抗議兼取材を受けてたよね
2004年にいやいや描いた従軍慰安婦の漫画が再録されて抗議が殺到したとかで
一川さんはむしろ保守派の人で韓国嫌い(アニメーターの元夫が韓国のアニメ制作会社に原画の一部を委託したら酷い処理されて結局日本のアニメスタッフが書き直すことになったとか
セル画がキムチ汁まみれになって帰ってきたとかでしょっちゅう愚痴ってたらしい)なので
電話口で在特会の人と意気投合したらしいよ

1019:花と名無しさん
14/06/25 21:22:51.26 0.net
974の優しさに泣いた

1020:花と名無しさん
14/06/25 21:35:01.57 O.net
誰か知ってる人いる?
タイトル忘れたけど小野拓実の漫画で主人公が同窓会で元カレとHしてできた娘を夫の子として騙して育て続けた
罪悪感があったので呆けた舅の不注意で娘が事故死してほっとする
絶望した夫、実父に八つ当たりしたり自暴自棄で浮気する
主人公は夫に全ての罪をなすりつけて離婚する
一番悪いのは先に夫裏切った主人公なのに、未だにばれないわピンピンしてたわで納得いかなかった

1021:花と名無しさん
14/06/25 22:20:19.16 O.net
スレが急に進んだので、流れを読まずに新スレ立てました。

テンプレのやり方分からないので、書きたい方いらっしゃいましたらお願い致します。

次スレ
レディスコミック総合スレッド5

1022:花と名無しさん
14/06/25 23:08:21.02 xwhuQDxB0.net
セクハラやじ


1023:問題 鈴木都議の事務所に大量の生卵投げつけられる(フジテレビ系(FNN) 6月24日) http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140624-00000154-fnn-soci これって「犯罪(=器物損壊)」だろう? 幾らなんでも、これは「やり過ぎ」である。「セクハラ」に過剰反応する 連中の仕業だろうが、こちら(の犯罪)が許されていいわけがない。  一方、この「塩村都議」、相当したたかな女性のようである。かつてテレビの (娯楽)番組に出ていて、過激な発言を連発、顰蹙を買っていたらしい (注:あの温厚な関根勤さんが「大嫌い」と公言していた)。何でも、 「別れる際、慰謝料をくれない男性とは付き合わない」そうで、 「男から慰謝料をふんだくって別れる」という行為を繰り返していた、 と得意げに話している。最高1500万円せしめ、それで英国留学 したそうな(注:これって、正式な「慰謝料」ではないはずだから、「贈与税」 がかからないんですかね?)。そんな女が、野次くらいで泣くんですかね? http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/32814253.html 「女性のことは女性にしかわからない」なんて理屈、 やめていただきたいですね。議員に「性別」は関係ありません。 [ ドクター差別 ]2014/6/24(火) 午後 8:11 そもそも、「セクハラ」云々以前に「野次」をやめさせるべきですね。 議論の場で「野次」が当たり前になっていること自体が問題です。 「賛成派」や「アンチ」のコメントと同じで、見苦しい、聞き苦しいだけです。 [ ドクター差別 ]2014/6/24(火) 午後 8:24 実力が伴わないにもかかわらず「有名」になってしまうと、実力と関係ない ところで勝負しようとするから、おかしな方向に行くわけです。 ほとんど「詐欺師」レベルの人生でしょう。 [ ドクター差別 ]2014/6/25(水) 午前 1:25



1024:花と名無しさん
14/06/30 02:36:29.31 0.net
ごきスキャ、ほとんどが再録だったな
バックナンバーで読んだことがあるものばかりだった

1025:花と名無しさん
14/06/30 12:26:11.84 O.net
>>983
波瀾万丈人生の方?
あれも再録(再々録も)が多かったから、見切って買わなくなったな。ごきスキャは、もっと前に見切ったけど。

1026:花と名無しさん
14/06/30 14:26:20.60 0.net
そういうえば草野誼(だっけ?)はどうしてるんだろう

1027:花と名無しさん
14/06/30 15:39:19.15 O.net
>>985
ぶんか社の本当にあった主婦の体験に連載してるよ。
>ガレージママ

1028:花と名無しさん
14/06/30 16:04:44.74 0.net
>>986
ガレージママの続き描いてたのか!
ありがとう!

1029:花と名無しさん
14/06/30 20:56:36.12 0.net
そろそろ新スレいこうか
>>978
あ~アニメーターのほとんどが前世紀に嫌韓になったらしいね
ガイナックスの庵野さんや岡田斗司夫は韓国の制作会社に原画を発注したばかりに、ナディアの島編を台無しにされて韓国アレルギーになり
アニメ制作会社はのきなみ韓国に辛酸なめされたとか
ガイナックスのような大手ですら韓国のせいで赤字に陥ったんなら
倒産に追い込まれた零細も少なくないだろうね

1030:花と名無しさん
14/07/01 10:43:41.54 O.net
>>986>>987
ガレージママ再開は嬉しいけど、なんか絵がすっきりしてないっつーか…
キャラの性格もを忘れてるみたいで、蒲生さんがアホに見えた


1031:w



1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch