最近記憶があやしいのat GAYSALOON
最近記憶があやしいの - 暇つぶし2ch2:陽気な名無しさん
23/09/24 13:28:25.70 A+hFeupr0.net
元からだろ

3:陽気な名無しさん
23/09/24 13:28:58.19 n58cSP2e0.net
単なる老化よ

4:陽気な名無しさん
23/09/24 13:31:31.12 fcnw7mOF0.net
>>1
70歳は若年じゃないわよ
あんた、やっぱりボケてるわね

5:陽気な名無しさん
23/09/24 13:32:58.85 gSc1a4/y0.net
人名とか単語がでてこないことが増えた。ネットでくぐれるから思い出せるけど

6:陽気な名無しさん
23/09/24 13:39:23.11 DfcFsmhv0.net
40前半だけど、簡単な単語が思い出せず、会話中に詰まりまくるようになったわ
昨日何を食べたとか思い出せないし、プロテインとか今さっき飲んだかどうとかがわならなくなるのよ……
で、不安だから一先ずまた飲むハメになる

7:陽気な名無しさん
23/09/24 13:39:44.59 DfcFsmhv0.net
何か作業している時に自分が何をしているのか分からなくなる事が多いの
例えば、出張の用意でパッキングするのとか途中で訳わからなくなって、気がついたら部屋の中をただウロウロして回ってる自分に気づく……
パッキング終わるまでに今までの倍以上の時間がかかるし、疲労感半端ないのよ
ひどく疲れてノイローゼ気味なのか、もっと他の深刻なことなのかほんとうに心配になる

8:陽気な名無しさん
23/09/24 13:42:48.54 gSc1a4/y0.net
>>6
病院に行ったほうがいいわ

9:陽気な名無しさん
23/09/24 13:51:01.94 sZ8F72HY0.net
仕事上で このルーティンは既にこなしたわて記憶が実は前回の記憶だったの
最近それよ
日にちの感覚がマヒしてるわ!!!!
どぼぢてどぼぢて

10:陽気な名無しさん
23/09/24 13:55:45.73 SEa3SC5n0.net
60過ぎまではゲイバーで奇跡の還暦とかチヤホヤされて調子乗ってたけど
75過ぎたあたりから精神的にも体力的にもガクッときたわ
周りにも汚い老人とか明日死にそうとか言われて泣きそうよ

11:陽気な名無しさん
23/09/24 13:56:44.07 fcnw7mOF0.net
>>5
すぐ調べるのは脳に良くないのよ
一生懸命思い出す作業が脳にはいいらしいの
今の時代はダメよね~
今の若者って将来ボケる人多いと思うわ

12:陽気な名無しさん
23/09/24 14:11:28.16 XxbbnKj60.net
クレカのカードとかの数字が覚えられなくなったわ。2335 4221とかそらんじて書き写そうとすると忘れてるの。若い頃はそんなことなかった。

13:陽気な名無しさん
23/09/24 14:15:04.60 O9z3tGwu0.net
>>10
お爺ちゃん、あんたさぁ75歳まで生きて
これから何がしたいの?
あとは静かに死ぬだけじゃない?

14:陽気な名無しさん
23/09/24 14:19:12.23 o08cVEVg0.net
ウマ娘のLDでも買ったのかしら?

15:陽気な名無しさん
23/09/24 14:35:48.77 gSc1a4/y0.net
>>10
早く死ぬべきだったね

16:陽気な名無しさん
23/09/24 14:39:01.83 t+46+MSq0.net
>>10
そりゃ75もすぎればねぇ

17:陽気な名無しさん
23/09/24 18:34:52.58 FR0LU1WQ0.net
まだアラフィフだけど、次に何をしようとしてたか忘れることが近ごろ多いわ

>>10
確か独身で75歳まで生きる男って3割もいないんじゃなかったかしら
偉いわ

18:陽気な名無しさん
23/09/24 19:28:37.90 zT3Fxgi20.net
63歳なのに80過ぎの老人に見える人を知ってるわ あんなふうにはなりたくないわね

19:陽気な名無しさん
23/09/24 21:46:45.04 ejjSYmGz0.net
>>17
ホモ短命ね
でも、パートナーいると違うのかしら?

20:陽気な名無しさん
23/09/24 21:54:43.59 8eBCiamj0.net
>>10
「奇跡の還暦」ってそれ小馬鹿にされてるのよ?
それをチヤホヤってアンタ、、、、泣かせるわね。

21:陽気な名無しさん
23/09/25 00:26:27.63 2bz/LCKP0.net
日本人独身男性の寿命の中央値は、67歳よ
つまり、日本人独身男性の半分は、67歳までに死ぬの
これは、事実なの
ちなみに、日本人独身男性で、70代を迎えられるのは
5人中たった2人なの
この事実をどう受け止めるかは、人それぞれよね
頭がイカれる前に死ねるを良しとするかどうかでもあるわね

22:陽気な名無しさん
23/09/25 03:34:57.94 po0T0ixO0.net
変な頭痛伴ってるなら脳外科行きなさい
あたしくも膜下出血やらかしてるけど倒れる2~3ヶ月前
くらいから記憶があやふやになったり明らかに存在しない
記憶が出てきたり異常をきたしてたわ

23:陽気な名無しさん
23/09/25 11:06:01.82 0bv+t5ZG0.net
スレチなんだけど、「年取るのやーね」「若い子可愛いわぁ」なんて思う回数増えたけど、
それとは別に、「若い子は性格悪くてかかわりたくない」って気持ちがどんどん強くなってる。
嫉妬じゃないのよ。同年代以上とでないと、話してて異様に疲れる。

24:陽気な名無しさん
23/09/25 11:14:44.52 lXT6lH1H0.net
>>23
分かるわ!
逆にアラフォーアラフィフの中年釜が
「同年代のゲイと話が合わない、自分の周りは20代の若い子ばかり集まるのは何故?」
とか言ってるのを見ると、ある意味凄いわねとか思うわw

25:陽気な名無しさん
23/09/25 11:21:25.78 0bv+t5ZG0.net
>>24
わかってくれて嬉しいわ
若い子が寄ってくるのは、きっと柔軟な考え方ができる人なのね
アタシは、「ちやほやしてたまるか」「ご機嫌なんてとらねーわよ」ってかまえてしまう
アタシ自身が若い頃調子こいてたから、余計に

26:陽気な名無しさん
23/09/25 11:25:42.21 j0nslAyt0.net
>>24
そういう人見ると距離置いちゃうわ

27:陽気な名無しさん
23/09/25 11:26:54.86 0bv+t5ZG0.net
アタシは見た目が幼く、会社でも若い子が寄ってきやすいけど、終始丁寧語で必要以上語らず、絶対に深入りさせない
ゲイだからってこともあるけど、パワハラ防止になっていいわ

28:陽気な名無しさん
23/09/25 11:32:27.71 ivOEQCl10.net
>>24
ハゲ課長はるともさんの事ですか?

29:陽気な名無しさん
23/09/25 11:33:18.26 G54gb5eb0.net
>>27
年下に敬語を話せる人は尊敬できるわ。

30:陽気な名無しさん
23/09/25 14:29:27.91 TC1OizDV0.net
>>27
怪しい、隠れホモってヒソヒソされてそう。

31:陽気な名無しさん
23/09/25 14:47:57.15 Kv1OeKOg0.net
>>30
直接聞かれさえしなければ、別にいいと思うわ?

32:陽気な名無しさん
23/09/25 19:56:48.41 590OOPhY0.net
>>21
独身だからというより食生活が原因だと思うわよ。独身男の食生活は栄養バランスとか酷いもの。食に無頓着な男が多いのよ。
昼はカップ麺、夜は酒とつまみだけ、みたいな。緑黄色野菜を意識したり、減塩に気をつけたり、油はオメガ3を積極的に摂ったり、そういうのしない独身男が多いのよ。ほりゃ早死にするわ

33:陽気な名無しさん
23/09/25 20:11:33.85 JCM+TC0Z0.net
>>23
調子乗ってるから若い子って性格悪いのかしらね。舐められたくない裏返しなのかしら?
若い子と遊んだりするけど、ダメだこりゃな子が多くてウンザリよ。

34:陽気な名無しさん
23/09/25 20:53:43.97 TC1OizDV0.net
>>33
ブスな若い子にすれば?
ブスだから思いやりにあふれてると思う

35:陽気な名無しさん
23/09/25 21:03:52.28 PO84GfXg0.net
>>33
他人に気を使うことに慣れてないのに加え、年上相手だと、自分の商品価値が相対的に高いと思っているのを隠しもしない
調子こいてる部分も大いにあると思うわ?

36:陽気な名無しさん
23/09/26 00:15:42.59 E4Fjk2ON0.net
>>23
スレチなんだから
書くの辞めなよ

37:陽気な名無しさん
23/09/26 00:16:32.21 lzCKJHqn0.net
>>24
隙あらば妙な自分語り

38:陽気な名無しさん
23/09/26 00:17:34.85 lzCKJHqn0.net
>>33
隙あらば妙な自分語り

39:陽気な名無しさん
23/09/26 00:17:56.09 lzCKJHqn0.net
>>25
隙あらば妙な自分語り

40:陽気な名無しさん
23/09/26 00:18:20.96 lzCKJHqn0.net
>>27
隙あらば妙な自分語り

41:陽気な名無しさん
23/09/26 00:44:45.34 bmwtMPgf0.net
小学校で習う漢字を書けなくなった
スマホで調べたら思い出してスラスラ書けるんだけど一瞬で忘却するの
5分後同じ漢字を書こうとしても書けないの
読むのは支障ないの

42:陽気な名無しさん
23/09/26 22:41:11.33 WDg542En0.net
最近良いことが無いからか、昔の嫌なことを思い出して落ち込むことが多いわ

43:陽気な名無しさん
23/09/26 22:51:42.11 CtTvd3pY0.net
日記つけるのもいいわよ。あたい、大学生の頃から書いてるけど、思い出しやすくなるし、物忘れもしなくなるわ。
10年前に咥えたちんこのことも書いてるから、昨日のように記憶が蘇るわよ

44:陽気な名無しさん
23/09/26 22:59:02.01 aj29OD4C0.net
>>43
読み直すの?

45:陽気な名無しさん
23/09/26 23:04:38.82 CtTvd3pY0.net
>>44
アプリでやると楽よ。かさばらないし、キーワード検索もできるし。
たまに読み直す時もあるわ。記憶力いいねとか、よく覚えてるね。って言われるわ

46:陽気な名無しさん
23/09/26 23:30:20.66 HtXkr07g0.net
あたしは食事だけ記録してるわ
栄養バランス分かるし

47:陽気な名無しさん
23/09/27 09:59:32.46 xwu/12i00.net
>>43
>>45
あんまり覚えて過ぎるのも良くないんじゃないの?新しい記憶とかが入り込にくくなるかかもしれないし。夢日記とかで覚えて過ぎるの良くないて聞いたことある。忘れるのが良いから忘れてるみたいな

48:陽気な名無しさん
23/09/27 12:51:12.01 vw/PMT1l0.net
テ ス ト

49:陽気な名無しさん
23/09/27 12:52:54.23 vw/PMT1l0.net
書き込めた

50:陽気な名無しさん
23/09/27 14:26:03.02 aLE/VzQC0.net
スマホ認知症よ!

51:陽気な名無しさん
23/09/27 15:05:43.29 li0wgV/40.net
名字が出てこなくて辛いわ

52:陽気な名無しさん
23/09/27 21:19:38.73 M6pCQ21r0.net
固有名詞がほんと思い出せない。さらにちょっとしたコトも忘れまくってるわ。
おそろしいわ・・・ほんとに加齢っていやなことだけ。

53:陽気な名無しさん
23/09/27 21:33:23.57 WFNyvb8S0.net
今日、自分の携帯番号を人に伝えるときに、番号を思え出すことが出来なくなって辛かった。もう20年以上使ってきた番号なのに…
しばらく間を開けてもらって、再度口に出したらちゃんと思い出せたから何とかなったけれど……
本当に怖くなってきたわ。

54:陽気な名無しさん
23/09/27 21:44:54.78 REqUlbTE0.net
忘れやすくてイライラして怒りっぽくなっちゃだめよ?

55:陽気な名無しさん
23/09/28 00:26:42.58 Ix6ayBpq0.net
枠珍打った奴いるわね

56:陽気な名無しさん
23/09/28 07:21:32.11 9C48pEUv0.net
>>53
あるわよね、アタシは最近紙に携帯番号や銀行口座を書いて財布に忍ばせておくわ。
昔は空で言えたのに最近難しいの。

57:陽気な名無しさん
23/09/28 08:23:16.18 svZhVqMD0.net
>>50
それだと思う
スマホは脳に刺激ありすぎるのよね
スマホ脳過労ってヤツじゃないかしら

58:陽気な名無しさん
23/09/28 09:26:55.31 bod5Yj+w0.net
自動で新刊購入するようにしてあるマンガの最新刊が出て読んでも全くどんな話だったか思い出せなくて
結局何冊か前から読み直すとかしちゃうわ

59:陽気な名無しさん
23/09/28 09:51:16.73 laRZgzQv0.net
スマホって中毒になるわよね
現代の人みんなそうなんじゃないかしら
暇さえあればスマホみてしまってお風呂に待て持ち込む他人もいるし
もうドラッグよね

60:陽気な名無しさん
23/09/28 09:58:39.48 /AUazi710.net
>>12
えっ、ちょっとまって。クレカの番号を覚える必要なんてある?
番号系は、自分の携帯番号とATMの暗証番号さえ覚えてればいいでしょ?

61:陽気な名無しさん
23/09/28 11:46:10.06 tudjzw1m0.net
>>60
短期記憶の話でしょ?
サイトに書き込むときとかの

62:陽気な名無しさん
23/09/28 11:49:36.16 Ux6KT9Kd0.net
>>61
クレカ見ながら打てばいいじゃない

63:陽気な名無しさん
23/09/28 11:58:51.81 tudjzw1m0.net
>>62
アタシじゃないわよ?
それさえできないと12が書いてるって話
少なくとも長期記憶的に丸暗記するって話じゃないのよ

64:陽気な名無しさん
23/09/28 12:11:25.56 QX4ztLir0.net
5時に起きて洗濯したんだけど
今の今まで干すの忘れてたわ
別に寝てたわけじゃないのに

65:陽気な名無しさん
23/09/28 12:49:41.15 zStjmyCI0.net
>>63
8桁ずつ見て入れてたのが4桁になり2桁になり、、、ってこと?

66:陽気な名無しさん
23/09/28 12:53:39.27 Ux6KT9Kd0.net
>>63
そのレベルだと病院行った方がいいんじゃないかしら

67:陽気な名無しさん
23/09/28 15:31:22.70 oJ+o6yGL0.net
>>66
あなたたちがこの話に食いつくことに驚きよ?
スマホって基本的に2画面同時に見られないでしょ?
クレカの入力等で、数字をコピペできれば問題ないけど、コピペできないとき、画面切り替え時に長めの数字を記憶しなければ入力できない場面がたまにあるのよ

68:陽気な名無しさん
23/09/28 18:18:38.55 rSBaLXFm0.net
>>67
何言ってるのかわけわかめ

69:陽気な名無しさん
23/09/28 18:45:56.51 Ux6KT9Kd0.net
>>67
コピペって言ってるって事はナンバーレスクレカの話?
番号ありに戻した方がいいわよ

70:陽気な名無しさん
23/09/28 22:15:32.77 LzdmzoCu0.net
日常生活をおくるのにメチャ不便なレベルよ・・・ ↑にあるトンチンカンな「いやな記憶ー」なんてモンじゃないのよ
もうほんとくるくるぱーよ犯罪カモ状態

71:陽気な名無しさん
23/09/28 22:18:10.27 LzdmzoCu0.net
ネットおせろ(上級)で連敗だし猛暑で干上がってますます耄碌してるし涙

72:陽気な名無しさん
23/09/28 22:32:39.37 LzdmzoCu0.net
>パスワード
ほんこれポイントカードやいろんなサイト・・・

73:陽気な名無しさん
23/09/28 23:54:28.97 Z+oC7H0y0.net
会社のパソコンのログインパスワードを度忘れした時は、本当に焦ったわ
そのうち突然ふっと思い出すだろうと思ってたけど全然ダメで、結局本社のシステム担当者に連絡して聞いたの
それ以来、パスワードはパソコン画面の下に貼っているわ

74:陽気な名無しさん
23/09/29 02:12:33.95 jO1EIl3O0.net
パスワードは手帳に書いとくのが一番です

75:陽気な名無しさん
23/09/29 12:04:04.42 aNASg7cq0.net
スマホのアプリに記録してるわ?

76:陽気な名無しさん
23/09/29 12:05:52.18 zkt5OSME0.net
今はそれが普通よね
手帳ってw
老婆ww

77:陽気な名無しさん
23/09/29 12:33:56.70 cixT0i920.net
このスレの天然度合いは、過去一番かもしんないわ?

78:陽気な名無しさん
23/09/29 14:38:43.91 a4SA45Lu0.net
パスワード自体も勝手に生成してくれるから便利よね

79:陽気な名無しさん
23/09/29 16:21:21.61 5zXr1feV0.net
>>73
パスワードをパソコン画面の下に貼ってて、万が一あなた以外の人が勝手にあなたのアカウントにログインして、故意にデータ流出させたら、あなたがデータを流出させたことになって最悪、懲戒免職よ。
情報セキュリティに対する危機意識が無さ過ぎだからあなたは会社に迷惑かける前に退職したほうがいいわ。

80:陽気な名無しさん
23/09/29 16:26:45.02 9pOyZMkP0.net
>>79
大したデータ扱ってない会社も多いのよw

81:陽気な名無しさん
23/09/29 16:57:16.32 b8NcXhe20.net
芸能人の顔と名前のズレが酷くなってるわ

82:陽気な名無しさん
23/09/29 17:58:04.52 YZ1dUlNY0.net
浜辺美波を渡辺美波だとずーっと思ってたわ
らんまん始まってようやく浜辺美波ってインプット出来た

83:陽気な名無しさん
23/09/29 18:31:00.31 JtH/4oJz0.net
あたしは八神純子と八神康子がごっちゃになるのよ

84:陽気な名無しさん
23/09/29 18:39:12.96 5xAFS6VM0.net
顔は思い出せるけど名前が浮かばないわ。
微妙な位置の俳優とか。

85:陽気な名無しさん
23/09/29 19:14:55.51 MZEECsvZ0.net
例えば誰よ?
ってその名前が出てこないのねw?

86:陽気な名無しさん
23/09/29 22:16:36.21 IAX3aLaw0.net
そう、昨日からあの人の名前が出て来ないのよ
大好きな熟年俳優の名前が…
思い出す作業が脳にはいいから
調べたりはしないの

87:陽気な名無しさん
23/09/29 22:21:11.60 a4SA45Lu0.net
そうこうしてるうちに早一年
検索しないせいで未だに思い出せないの

88:陽気な名無しさん
23/09/29 22:33:54.51 EBGb5S2C0.net
思い出せないということを覚えているだけまだ良いと思うわ
それすら忘れちゃうわ

89:陽気な名無しさん
23/09/29 23:03:57.12 FRcxGBWB0.net
「最近記憶があやしいの」ってスレが賑わってて会社のパソコンのパスワード忘れたとか生活に支障出てる人何人もいて引いたわ
ここの板は年齢層高いからそれもあるとは思うけどワ後遺症もいるんじゃないかしらと思った
そのこと書いたら荒れると思うから書かずにいるけど
スレリンク(gaysaloon板:379番)

反ワク厨に利用されてるぞ

90:陽気な名無しさん
23/09/29 23:18:49.55 9pOyZMkP0.net
>>89
言われてみれば、確かに時期がかぶるww

91:陽気な名無しさん
23/09/30 00:57:14.40 cLZWG91P0.net
突然になるのは脳梗塞よ、手遅れになる前に脳外科へ

92:陽気な名無しさん
23/09/30 09:56:16.13 2LTTlxoh0.net
忘れられないちんぽだけは死ぬまで覚えてるものよ

93:陽気な名無しさん
23/09/30 10:01:17.19 XMcNx5uR0.net
んま!
塩沢とき婆さんも同じ事をごきげんようで話してたわ!
今でも忘れられない型取りしたかった殿方のチンポがあったって!
富士真奈美はゲラゲラ笑ってたけど、小堺さんと渡辺満里奈はドン引きしてたわ!

94:陽気な名無しさん
23/09/30 12:03:37.31 mZJBdlDe0.net
URLリンク(i.imgur.com)
家族等などにも紹介して更に\4000をGET。
tk..tk [あぼーん用]

95:陽気な名無しさん
23/09/30 12:22:25.35 KsTSntSW0.net
>>94
これ、サイコー

96:陽気な名無しさん
23/09/30 13:30:07.12 MCeFR8+r0.net
>>94
JKは好きだよなこう言うの。

97:陽気な名無しさん
23/09/30 14:20:21.81 dOblTagj0.net
あたしは自分でアプリストアでインストールするわ
乞食の養分にはならないから

98:陽気な名無しさん
23/09/30 16:49:05.43 saBpCT4U0.net
記憶が怪しいのか同じ釣り広告を何度も見てる気がする…

99:陽気な名無しさん
23/09/30 19:39:09.70 FX1ArNgm0.net
名前を思い出す作業が脳とれ これね・・・たまにーーーに暗算サイトで暗算してるわ脳にいいんですって
おもいだせない固有名詞だらけなんだけど、”のん” CMにでていて「あれ、これ、あまちゃん→事務所でいざこざ→ヘンなとれーなー夫婦がひっついててー」てエピはおもいだせるのに”名前”がでなくて。
3日かかったわ。

100:陽気な名無しさん
23/09/30 19:59:35.14 BmDerLyP0.net
あなたたち若いのかしら?心配よ

101:陽気な名無しさん
23/09/30 20:05:15.75 mlir9oF+0.net
あたしはちょうど50よ~
最近はすっかり話すのが下手になったわ
友達に面白い話をしようとしても言葉がぱっと出てこないの
結局「何かつまんない話でごめんなさいね」って感じで気まずくなるわ
でも億劫になって話すのやめたら余計に衰えるわよね…

102:陽気な名無しさん
23/09/30 20:11:03.36 GGRpeVwV0.net
アタシは来年ジャスト70よ。
年金だけじゃ食っていけないからテナントで夜警のバイトしてるわ。
最近テナントスタッフの顔が覚えられなくてホントきついのよ。
アタシ達ババァからしたら若い子なんてみんな同じ顔に見えるんですもの
昨日も入館手続きでモタモタしてたら、「いい加減オレの顔覚えろよ、ジジィ!」って怒鳴られたわ、泣きたいわよ。
名前と顔はホント覚えられない。

103:陽気な名無しさん
23/09/30 20:21:07.83 LlncsqXB0.net
>>102
あたしの会社にも元の職場を定年後に入ってきた夜警さんが3人いるわ
日替わりで夜警してるけど皆さん良い人たちよ
あなたも大変だろうけど身体に気を付けて頑張ってね

104:陽気な名無しさん
23/09/30 20:23:17.65 BmDerLyP0.net
そんなの気にしないほうがいいわ
若い子から見たジジイもみんな同じだから大丈夫よ♪

105:陽気な名無しさん
23/09/30 20:26:38.25 GGRpeVwV0.net
>>104
ちょっとアンタ・・w

106:陽気な名無しさん
23/09/30 20:27:28.24 GGRpeVwV0.net
>>103
ありがとう、優しいのね。
何とか爺さんパワーで頑張るわ!

107:陽気な名無しさん
23/09/30 20:32:28.06 g5oBSl780.net
青魚や鮭、くるみ、アボカドを食事に取り入れると認知機能が改善されたってエビデンスあるわ

108:陽気な名無しさん
23/09/30 20:46:27.59 p5vc++pU0.net
>>82
ノンケ振る為にタイプの女優浜辺美波って言いたいのにパッとでて来ないの

109:陽気な名無しさん
23/09/30 20:46:58.42 FX1ArNgm0.net
>>102 アタシなら泣いて辞めてるわ・・・102さんすごいわ
アタシら底辺の暮らしが酷くなる一方なのは増税クソメガネのせい
呪ってるわ!

110:陽気な名無しさん
23/09/30 20:48:44.65 pjK1mM7x0.net
今の若い子たちのがボケるのも記憶障害も早いわよ
スマホ依存症のせいで

111:陽気な名無しさん
23/09/30 20:49:37.71 p5vc++pU0.net
元凶はアメリカよ

112:陽気な名無しさん
23/09/30 21:03:17.57 FX1ArNgm0.net
アタック25、ウルトラクイズにでるくらい知能ほしかった・・・
もとからバカだから劣化老化もすんごいの

113:陽気な名無しさん
23/09/30 22:07:39.82 P/kdOcJY0.net
あたし睡眠薬使ってるけど、脳には当然良く無いわよね

114:陽気な名無しさん
23/09/30 22:44:15.75 tBEHl4Qc0.net
認知症の介護施設で働いてたけど
認知症予防は
①人と会話すること
②有酸素運動
③睡眠7時間半
④ポリフェノールを摂る
先進国で認知症患者が少ないのはフランスらしくて
ポリフェノールを多く含むワインの消費が関係してるのだとか
ま、そこは話半分で

115:陽気な名無しさん
24/12/25 03:05:18.33 6PryyOAL/
一億総活躍社會とか笑わせるよな憲法ガン無視で力による一方的な現状変更までして朝ぱらからクソ航空機に荒川遡上させてタ方は
数珠つなぎて゛都心騒音まみれ李在明には日本との国交断絶を期待してるがバカチョン航空やら海に囲まれた日本て゛わざわざ夜中まで陸域縦断
知的産業に威力業務妨害しまくって根絶やしにしておきながら人数による足し算か゛成立せず静音環境による集中力が生命線のソフトウェア人材
数十萬人不足だの意味不明だろ例えばマネシタ電器とか満足にソフトウェア作れるやつが存在しないから企業とは無関係の個人が自宅で作った
ソフトウェアを著作権侵害のGPL違反で繋ぎ合わせて小学生レベルのポンコツUIちょこっと挿し込んでテレビやらに搭載して儲けてるわけだし
特に無能集団大企業とかサヰトもアプリも自力で作れないから裏でグーグルやらに依存しまくってユーザの個人情報までたれ流してやがるし
もちろん自民献金の見返りで莫大な税金で発注してるマイナなにか゛しだの電子処方箋だのヰータックスだのクソUIな上に不具合だらけ
日本は壁を突き抜ける防ぎようのないクソ航空低周波騒音のせいで盆暗公務員が想像してる以上にIT能力が壊滅してるのが現実
〔ref.) ttρs://www.call4.jp/info.php?tyРe=items&id=I0000062
ttps://haneda-projecT.jimdofree.сom/ , ttps://flight-rouтe.com/
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.)сom/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch