23/09/12 05:51:19.33 kt1XD22j0.net
URLリンク(youtu.be)
GO FOR ITのMVを見てち◯こが◯ちました
69:陽気な名無しさん
23/09/12 12:54:18.85 o/jHgRVu0.net
>>68
AV出演オファーが来てもおかしくないレベル
70:陽気な名無しさん
23/09/12 13:38:17.61 qQ10v0lc0.net
めざましTVのいまドキの面子が今よりは人気者が多かったわね
71:陽気な名無しさん
23/09/12 14:01:22.55 7sp9/0Iy0.net
D☆DATEのLOVE HEAVENは神曲
72:陽気な名無しさん
23/09/12 14:04:53.29 PLFlkGfh0.net
>>71
瀬戸康史だけだね、出世したのは
73:陽気な名無しさん
23/09/12 14:08:20.41 QjFrIg7H0.net
>>68
0:58、1:56、2:57あたりの顔面うpシーンは奈美恵感がしてしまう
74:陽気な名無しさん
23/09/12 14:27:16.02 7sp9/0Iy0.net
>>72
新木宏典もまだ俳優としてガンバッてますよ!
75:陽気な名無しさん
23/09/12 14:29:26.82 oOPMVjSW0.net
カエラが結婚して落ち目になった
76:陽気な名無しさん
23/09/12 14:35:04.50 7sp9/0Iy0.net
>>75
リガディンドンが最後の輝きだったわね
77:陽気な名無しさん
23/09/12 17:34:07.09 hx8O9YRN0.net
西野カナ当時は苦手だったけど今思えばちゃんと真面目に音楽活動してたしそれなりに華もあって素晴らしい歌手だったわ
今の女ソロってほんとマシなのいないわ
78:陽気な名無しさん
23/09/12 18:21:54.65 +NNNGoor0.net
>>70
鈴木ちなみや桐谷美玲、トリンドル玲奈とかいたよね
あの頃は華があった
79:陽気な名無しさん
23/09/12 18:24:08.96 q/BcgCSu0.net
誰も妖怪ウォッチについては触れてないのね
80:陽気な名無しさん
23/09/12 20:26:39.16 qQ10v0lc0.net
ジバコマは大して可愛くない
81:陽気な名無しさん
23/09/13 01:12:09.49 3jIW6hdx0.net
2012年3月まではmottoいまドキで4月からイマドキにタイトル変更
イマドキでも久間田琳加や藤田ニコルがリポ務めてたわよね
82:陽気な名無しさん
23/09/13 02:00:54.19 WyJBXRxK0.net
>>78
宮田聡子もいたわよね
83:陽気な名無しさん
23/09/13 17:19:00.74 4+PKyS1f0.net
トモアキマキノ妻もイマドキガールだったのよw
84:陽気な名無しさん
23/09/13 18:51:48.79 ksyl1oyA0.net
>>60
楽天もでしょ
85:陽気な名無しさん
23/09/13 22:23:44.63 eg9dUt9P0.net
コナン11人目のストライカーは2度観てきた
86:陽気な名無しさん
23/09/14 13:17:38.73 es/MbDOl0.net
放射脳がウザかったわ
あいつら今ごろ日本産の魚介類食べてないのかしら?
絶対食べてるわよね
87:陽気な名無しさん
23/09/14 15:44:52.04 dIgMEFfk0.net
>>86
一番怖いのは生物濃縮よ それは時間経たないと濃縮されないし
そういえば福島を食べて応援した芸能人は、具合い悪くなった人が多かったわよね 有名なのはめざましの大塚さん
88:陽気な名無しさん
23/09/14 20:09:23.60 uVKjBsbc0.net
>>85
ヤットと憲剛が本人役で出演してなかったっけ?
89:陽気な名無しさん
23/09/15 07:52:12.69 /yYRAqCs0.net
モンハン全盛期
90:陽気な名無しさん
23/09/15 16:16:55.42 0t4JDQ7Z0.net
円高で最高の気分だったわ
91:陽気な名無しさん
23/09/15 18:54:28.25 awZladSM0.net
>>90
そりゃプロ野球もJリーグも有能な外国人助っ人を手に入れやすくなるわね
92:陽気な名無しさん
23/09/15 19:02:20.45 iQuzdhlS0.net
秋元アイドルの人気捏造が
本当に酷かったわね。ジャニーズの悪行なんて可愛い程だったわよ。
当時テレビ見て、毎日毎日ウンザリしてたけど
芸能界のレベルがあの基準になったせいか、今もそんなに変わらないわね
ちなみに坂46のゴリ押しは、AKB48以上の長期間になってるわよ。
93:陽気な名無しさん
23/09/16 13:38:07.43 iU5aKEXe0.net
>>91
だって、楽天が現役バリバリのメジャーリーガーを連れてきたぐらいだもの
94:陽気な名無しさん
23/09/16 15:07:49.78 itlqQOZh0.net
富士山が世界遺産に
よかったけど遅すぎたぐらいだ
95:陽気な名無しさん
23/09/16 16:35:14.89 JiMdwPK60.net
中央道の笹子トンネルの崩落事故を見て
NEXCOは東日本大震災で何とも思わなかったのかしら
震度5弱なら様子見るとか普通するでしょうに
96:陽気な名無しさん
23/09/16 18:01:39.42 br1jICMp0.net
>>95
3.11の4日後には静岡東部でも誘発地震あったのに無傷なわけないよ
97:陽気な名無しさん
23/09/16 18:29:57.89 Lm7ghN6V0.net
東日本大震災、NZ地震、笹子トンネル崩落事故
これらの遺族なら分かるスレだ
98:陽気な名無しさん
23/09/16 18:52:42.15 8pm0ozLT0.net
恋するフォーチュンクッキーは名曲
99:陽気な名無しさん
23/09/16 22:29:22.53 dZr/ohyg0.net
戻りたいと言われても、当時と被る点はまあまあるような気がする
何とは言わないけど
100:陽気な名無しさん
23/09/16 23:19:25.89 JiMdwPK60.net
>>97
そりゃそうだよね
NZ地震ではなぜ半年前にもクライストチャーチで大地震があって余震も続いてたのに
専門学校はクライストチャーチのもう大丈夫だよというお花畑な回答を湯呑みにして語学留学を決行させたのか
101:陽気な名無しさん
23/09/16 23:36:02.68 98hu8qk20.net
NZ地震の日本人の犠牲者は1922歳の留学生が結構いたけど、可愛い女の子も何人かいたわよね
102:陽気な名無しさん
23/09/17 00:32:33.27 zFaxuIlJ0.net
戻れるならその当時の記憶があればいいわ
そして3.11の前にみんなに全国各地に避難してもらうの
福一も対策するのよ
103:陽気な名無しさん
23/09/17 01:48:42.48 fZ9+BB5G0.net
>>101
1922歳となってるが19歳から22歳です
波線入れたんだけどね
104:陽気な名無しさん
23/09/17 02:50:26.68 uPnCtAky0.net
>>99
死人多数出すほどの震災は起きてないけど12年前と共通点はまあまああるわね
高橋愛に譜久村聖とモ娘のエースが秋に卒業したり(どちらかといえばショックだけど)
マリカも11年は7が発売されて、今年は8DXコース追加パス全配信と大きな動きがあって楽しめたし
高校野球も徳島商が夏甲子園に出場できたのも嬉しかった
その他だと、夏の木10ドラマの主題歌がともに小田和正だったり今田耕司のネプリーグ参戦
大沢たかおと中谷美紀のドラマ共演もこの年以来
当時に戻った気分
105:陽気な名無しさん
23/09/17 04:00:48.40 7CjxEcNr0.net
私東日本大震災の後にいろいろ重なって精神疾患発症したわ
あの時ってそういう人増えたって勝手に思ってるわ
106:陽気な名無しさん
23/09/17 05:07:19.03 An2/IIqE0.net
>>104
そしてその翌年はヨーロッパで夏オリンピック
ロンドンでの男子サッカーでは日本は前々年のW杯優勝国を撃破しました
来年はアルゼンチンに勝つわよ
107:陽気な名無しさん
23/09/17 14:13:00.43 OO14YB380.net
今年の紅白ではベテランのおっさん歌手が能登半島からライブするのかしらね?
GWにやられてしまったし復興の意を込めて
また長渕ってことは無いだろうけど福山辺りならありえるかも
108:陽気な名無しさん
23/09/17 14:27:04.44 ZHH2HTaI0.net
紅白の紅組司会
2021 井上真央
2023 今田美桜
あると思います
109:陽気な名無しさん
23/09/17 14:28:17.25 ZHH2HTaI0.net
>>108誤り
2021→2011でした
この二人は雰囲気被るし今田美桜も一昨年おかえりモネでNHKと繋がりあるから可能性はあるかと
110:陽気な名無しさん
23/09/17 14:37:01.89 OO14YB380.net
>>101
韓流アイドルにハマってた人が取り上げられてたよね?その仔のことかしら?
111:陽気な名無しさん
23/09/17 15:32:47.58 7rU5AqzS0.net
次のワールドカップのアジア3次予選、北朝鮮と同じ組に入っちゃったね
このときは平壌で負けたけど今回はどうなるかしら?
112:陽気な名無しさん
23/09/17 22:30:05.96 HFgw7HbB0.net
3.11のときは首都直下型もそう遠い話じゃないんだろうなと思い込んでたが、あれから12年経っても持ち堪えてるのは凄いわ
ただ関東地方内で6弱というのは2016年の年末に茨城の高萩であったけど
113:陽気な名無しさん
23/09/18 00:12:45.83 A2sAgIdk0.net
LDHからのガールズグループ
11年はE-girls、23年はMOONCHILD
114:陽気な名無しさん
23/09/18 00:33:58.51 MkD5ikfY0.net
この時期のアイドルは、秋元売春婦集団&ももクソの一択になってたけど
川島海荷のいた「9nine」とか、桜庭ななみのいた「bump.y」とか
質の良いグループはいたのよ。
モー娘も、道重さゆみがリーダーだった時期(2012-14)の曲は、結構良かったわ。
115:陽気な名無しさん
23/09/18 00:37:09.85 G3R+re3T0.net
スッキリが密着してたFairiesもあったわね
116:陽気な名無しさん
23/09/18 02:44:34.99 wF2WYrwJ0.net
たむらぱんって歌手のラフって曲がよく流れてたわ
117:陽気な名無しさん
23/09/18 17:13:51.71 G2aKERyX0.net
>>104
でも徳島商業は初戦は突破するけどそれ以上は中々進められない…
118:陽気な名無しさん
23/09/18 17:44:31.71 96VPn+YO0.net
いつも2,3回戦で死ぬイメージあるわね>徳島商業
119:陽気な名無しさん
23/09/18 19:18:26.20 j9jPPGYl0.net
>>113
MOONCHILDは来年メンバー増やすのかしらね?
ルアンはなんだかんだで復帰するでしょう
120:陽気な名無しさん
23/09/18 19:23:30.18 msMKEW+S0.net
高校時代も大谷翔平は怪我が多かった
最後の夏甲子園で彼の姿を見られなかったのは悔やまれるわ
121:陽気な名無しさん
23/09/18 19:33:06.83 j9jPPGYl0.net
12年の夏の甲子園は藤浪の大会だったわね
122:陽気な名無しさん
23/09/18 20:30:20.14 zNXCeLvt0.net
NHKロンドンオリンピックのテーマソングに、いきものがかりの風が吹いているを選んだ人はノーベル賞ものよ
123:陽気な名無しさん
23/09/18 21:17:15.00 GDGOm94n0.net
>>122
あたしあれ新鍋理沙の曲って勝手に解釈してるわ
試合中のド緊張の顔とそれを打ち消すために張り上げる大声と
この舞台に一緒に立てなかった同期の思いも背負って自分の全てを出し切ろうとする姿が完全にシンクロするの
124:陽気な名無しさん
23/09/19 01:17:11.93 +e5UAEGf0.net
>>100
オーストラリアのパース辺りにしとけばよかったのにと思う
今の富山外専はカナダを語学留学先にしてるけど
125:陽気な名無しさん
23/09/19 19:04:30.61 hu0uO2qH0.net
NHK夏五輪のテーマソングもアテネからバラードが続いてるよね
でもそれはいいことだと思う
126:陽気な名無しさん
23/09/19 19:08:08.77 lShVxtqo0.net
でもオカマは熱くなれみたいなのが好きなんでしょ?
127:陽気な名無しさん
23/09/19 19:59:40.52 aSLP8OdZ0.net
>>112
2016年といえば熊本地震の年か
SMAPが解散したのもシンゴジラや君の名は。がヒットしたのもこの年や
128:陽気な名無しさん
23/09/20 00:05:55.46 +AjHZ7p30.net
>>126
夏だと疾走感のある曲の方が似合ってる
129:陽気な名無しさん
23/09/20 00:52:57.67 WVNNZN9v0.net
2012ロンドンオリンピックの各局テーマソング&公式応援ソング
いきものがかり「風が吹いている」
嵐「証」
Superfly & トータス松本「STARS」
SMAP「Moment」
BRADBERRY ORCHESTRA feat. スガシカオ,Crystal Kay,Salyu「Physical」
福山雅治「GAME」
いきものがかり以外、何の曲か知らないのばかりだわ
でもアタシ、BRADBERRY ORCHESTRAは本当に大好きだったわ。
小林武史と大沢伸一の才能がさく裂したわね
130:陽気な名無しさん
23/09/20 06:28:05.28 DgiAbOJl0.net
その頃はドラクエ・テリーのワンダーランドにハマってた時期だよ
131:陽気な名無しさん
23/09/20 08:16:11.81 /t9cJ8Tc0.net
YouTubeやネット記事でもこの頃の動画や映像はまだ結構残ってるわね
132:陽気な名無しさん
23/09/20 08:16:16.71 /t9cJ8Tc0.net
YouTubeやネット記事でもこの頃の動画や映像はまだ結構残ってるわね
133:陽気な名無しさん
23/09/20 17:47:47.29 gnnVPaWi0.net
来年のパリ五輪(NHK)の主題歌も紅一点系のバンドが担当することになるのかなぁ
ボーカルは女性のグループで
134:陽気な名無しさん
23/09/21 09:32:47.07 ztuP8zTz0.net
>>133
緑黄色社会あるで!
135:陽気な名無しさん
23/09/21 09:46:38.02 gZ88WHER0.net
>>130
なぜかあまり売れなかったよね
136:陽気な名無しさん
23/09/21 10:18:05.38 cWahgS1g0.net
ルイマン2
妖怪ウォッチ
ゼルダオカリナ
モンハン4
バイハザ6
マリカ7
この頃に熱中してたゲーム
137:陽気な名無しさん
23/09/21 12:38:45.05 m8IqOSCL0.net
まだ市原悦子、野際陽子、樹木希林、渡瀬恒彦あたりがバリバリ出てたわね
岡江さんも志村けんも
138:陽気な名無しさん
23/09/21 15:53:43.22 c8qhF06k0.net
ひょっとして三代目のRYUSEIってこの頃?
139:陽気な名無しさん
23/09/21 16:30:28.81 uwDccJZx0.net
>>138
2014よ
140:陽気な名無しさん
23/09/21 20:05:54.39 cjwMm3bI0.net
AKB、SKE、乃木坂、ももクロ、E-girls、フェアリーズ
女性アイドルグループの時代だった
141:陽気な名無しさん
23/09/22 00:41:45.80 yufqHpKb0.net
歌手としての柴咲コウが行き詰まったのも2011年辺り
無形が最後の輝きだったかな
142:陽気な名無しさん
23/09/22 00:47:08.99 QrW6jIg30.net
>>140
コイツらのせいで、日本のアイドルも、芸能レベルも
街の女子レベルも激下がりしたのよね
143:陽気な名無しさん
23/09/22 00:57:29.83 eFnOvbHZ0.net
AKBで
ステマってまだまだイケるんだなぁー
と思った
144:陽気な名無しさん
23/09/22 01:03:21.06 o9cIeF0S0.net
>>142
さすがにSKEとE-girlsは許してあげなさい
145:陽気な名無しさん
23/09/22 01:04:34.66 NX4i4ppi0.net
円高だったから海外へ行きやすかったのよね
あたし香港とグアム行ったわ
146:陽気な名無しさん
23/09/22 01:18:09.69 FX5670tp0.net
3.11のちょっと前にあったカンニング事件
正直あれには笑ってしまった
知恵袋に書いたIDとか
147:陽気な名無しさん
23/09/22 16:22:15.89 G0o2g+7e0.net
>>146
確か、仙台で捕まったんだよね
拘置所の中で大地震とかツイてなさすぎるわ
148:陽気な名無しさん
23/09/22 18:14:46.86 DRe/3KY10.net
>>146
大震災に感謝しないとねw
すぐに風化した
149:陽気な名無しさん
23/09/22 19:11:48.12 Cnn1gDZ/0.net
まだ膝上短パンが珍しかったのよね
宮下公園前のDIESELで膝上短パン勧められて試着してみたら意外に良くて
買ってそのまま穿いて帰ったら、通り過ぎる人にめちゃくちゃ見られて
最初は恥ずかしかったんだけど、その視線が概ね好評なのを感じて、特に女からの視線
すごく気分が良かった思い出があるわ
あたしもまだ20代でそれなりだったから、ちょっと自信持っちゃって
オシャレって最初は勇気がいるけど、一度勇気を出して飛び込むと気分アガるのねと感じたわ
周りに合わせたんじゃなくて自分から選んだことを褒めたいわw
150:陽気な名無しさん
23/09/22 20:19:23.83 eFnOvbHZ0.net
肩で風切って歩いてそうw
151:陽気な名無しさん
23/09/23 03:54:36.48 7tvHYv100.net
カマ丸出しで読んでて気持ちいいわねw
152:陽気な名無しさん
23/09/23 09:21:02.07 MmaB1rJN0.net
股よりちょっと下に行くぐらいロングのシャツやブラウスを着て、
ボトムは何も身に付けてないような姿で街中歩くというのはこの辺りから急に増えてきたわね
153:陽気な名無しさん
23/09/23 09:24:29.18 93ULOLwr0.net
>>152
それもうちょっと後だと思うわ
154:陽気な名無しさん
23/09/23 15:05:02.78 +8JBfrt80.net
>>152
けつなあな坂本の元カノが着てたわね
155:陽気な名無しさん
23/09/23 16:06:11.54 lgfjG6SQ0.net
>>154
それよりも短いヤツよ
156:陽気な名無しさん(東京都)
23/09/23 21:22:49.55 PT9k3Tlq0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ガルアワで鈴木ちなみがこんな格好でステージに現れてきてたから流行ってたんだろうね
157:陽気な名無しさん
23/09/23 23:09:16.00 Jt9l5R6y0.net
>>156
自身のブログにもうpされてるけど、最初その画像を見たときはビックリしたわ
158:陽気な名無しさん(SB-Android)
23/09/24 01:05:07.28 ceLYPniM0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こーゆーやつかしら?
159:陽気な名無しさん
23/09/24 07:44:08.78 emco5AB70.net
日本人の「イケメンの」ファッションは
ノームコアが流行り出したわね。
10年経ったけど、それが定着化しちゃった感じ。
チー牛のオタク連中ほど、ガチャガチャした安っぽいコーデをしてたわ。
160:陽気な名無しさん
23/09/24 10:04:28.79 80cQNY7U0.net
>>157
URLリンク(stat.ameba.jp)
探すのに時間かかって苦労したがこれかしら
161:陽気な名無しさん
23/09/24 10:45:37.74 Wa2ARKBy0.net
>>158
ほとんどはホットパンツはいてるんだけどそれでもハレンチだわ
162:陽気な名無しさん(兵庫県)
23/09/24 10:59:46.26 qz+htPcW0.net
>>156
短パンはいてないでしょこれw
恥さらし
163:陽気な名無しさん
23/09/24 12:40:56.66 VpjBD/Cr0.net
>>160
いまこの服着たらアタマ大丈夫?って言われそうだわ
164:陽気な名無しさん
23/09/24 15:55:20.57 fZVQOqwD0.net
>>156
これ、炎上しなかったのかな?
165:陽気な名無しさん
23/09/24 20:53:10.12 SLmvqpdH0.net
水原希子なんかもっと凄い衣装でランウェイしたこともあるから、これくらいのものなら別に驚くほどではない
166:陽気な名無しさん
23/09/25 01:26:02.92 0hup7bjo0.net
マー君フィーバー
167:陽気な名無しさん
23/09/25 11:42:42.15 IgySpGL30.net
上のつべでうpされてるガルアワに姉は観に行ったけど、鈴木ちなみがこの姿で出てきたときはちょっとざわついてたらしいのよ
168:陽気な名無しさん
23/09/25 15:21:02.85 UKaSPXYj0.net
りんくま辺り今春真似するんじゃないかと思ってたけど無くてよかった
169:陽気な名無しさん
23/09/25 15:36:14.25 04PhQOMp0.net
ノームコアファッションのトレンドは変わりつつあって少しずつ装飾的になってるらしいわ
ファッションの傾向って10年ぐらいで変わるのかしらね
170:陽気な名無しさん
23/09/25 15:44:36.15 Ri3o8wUh0.net
悪夢ちゃん関連で北川景子が桃黒と一緒に歌って踊ってたけど意外に上手かったわね
171:陽気な名無しさん(埼玉県)
23/09/25 16:51:04.49 xpQ5ioqa0.net
イマドキガール務めてた者はときどき変わったファッションする印象がある
トリンドルも然り
172:陽気な名無しさん
23/09/25 17:11:17.02 t9eBlv/S0.net
東日本大震災ばかりに目が行ってるけど、
本震から1ヶ月後の福島沖から2年後の4月の淡路島まで2年間震度6弱以上の地震は来なかった
あの時代からすれば意外に思っちゃうだろうが
173:陽気な名無しさん
23/09/25 19:31:13.25 YgV+FGBs0.net
ショムニ2013が放送されてた頃、同サロにも専用スレがあってある程度進んでたわね。
ドラマの内容よりも最終回で最低視聴率を更新したことがYahooのトップとかで大きく記事に出たのが今でもはっきり記憶に残ってるわ。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
174:陽気な名無しさん
23/09/26 00:31:24.78 joJC+bxX0.net
>>171
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
鈴木ちなみと同じWith専属モデルも同じことしてるし…
175:陽気な名無しさん
23/09/26 01:47:02.55 1Xlgf0uQ0.net
ゲイナイトのGOGO-BOYのレベルが高かった
最後の時代よね。
名前は出さないけど、好みの人が半分以上だったわ。
今もSNSで全く見かけない超イケメン元GOGOや、死亡説が流れたGOGOもいるわね
176:陽気な名無しさん
23/09/26 07:31:23.51 UowHapvi0.net
GTOとショムニのリメイク版は同時期に放送されてたわね
177:陽気な名無しさん
23/09/26 17:24:26.64 /OxzZs+o0.net
川口春奈が主演した夫のカノジョは伝説のドラマやったな(悪い意味で)
178:陽気な名無しさん
23/09/26 17:40:51.23 uuGIyfnl0.net
>>174
トリンドルのこれは最近のかしら?
179:陽気な名無しさん
23/09/26 18:07:59.72 LUyPSO8y0.net
>>172
太平洋側の東北地方に至っては、6弱以上は一昨年2月の福島沖まで約10年発生してなかったのよ
2012年の後半からは宮城福島岩手も日常に戻ってた
180:陽気な名無しさん
23/09/26 18:14:40.90 UowHapvi0.net
>>174
ディードーナツ懐かしすぎ
池袋駅中にはよく行ってたわ
181:陽気な名無しさん
23/09/26 18:19:15.20 nqje/GCN0.net
ハマカーンって思った以上に消えるの早すぎたわね。
ここ最近で見かけなくなったYouTuberと変わんないと思う。
182:陽気な名無しさん
23/09/26 18:28:12.82 fG8BFE2Y0.net
>>180
千葉駅にもあったよね
183:陽気な名無しさん
23/09/26 19:08:46.93 UowHapvi0.net
>>172
緊急地震速報を見て、淡路島の地震は阪神大震災再びかと思わせた
184:陽気な名無しさん
23/09/26 20:27:14.87 0c/blyTb0.net
幸い神戸は震度4で済んだ
185:陽気な名無しさん
23/09/26 21:15:35.07 joJC+bxX0.net
>>184
震源地がもっと上だったら神戸はまた焼け野原になってたかもね
186:陽気な名無しさん
23/09/26 22:19:23.65 YFLfNgs80.net
>>185
でも規模は95.1.17と全然違うわよ
マグニチュードは1も差があった
187:陽気な名無しさん
23/09/26 22:48:06.11 HAiFmElN0.net
>>174
MOTTOいまドキだと、2010〜2011年辺りかな?
188:陽気な名無しさん
23/09/27 08:16:28.53 xBks/pp/0.net
>>177
主題歌は神曲だったのに.....
189:陽気な名無しさん
23/09/27 08:34:50.14 6pg2my6h0.net
2010年のイマドキ
URLリンク(youtu.be)
2011年
URLリンク(youtu.be)
上の画像は2011年だね
190:陽気な名無しさん
23/09/27 10:40:50.13 9xjTApyN0.net
>>181
Hi-Hiも売れると思ってたけどさっぱりだったわ
191:陽気な名無しさん
23/09/27 18:30:37.32 OzOb0Rrq0.net
>>188
セレナすぐに消えてしまったわね
192:陽気な名無しさん
23/09/27 19:11:43.42 SmGc1Vos0.net
>>174
上の動画、つべに挙がってるけど(うpはしない)
この人も普通にショートパンツ穿いてたわね
池袋駅構内に入るとき、チラっとデニムの裾が見えたわ
193:陽気な名無しさん
23/09/27 19:52:14.60 aQqFt75q0.net
>>192
葉子さんが上げてくれてるね
194:陽気な名無しさん
23/09/28 06:33:50.24 QqUHio470.net
この辺りにビックがコジマを子会社化したおかげで、太陽マークの看板は徐々に消えていったわね
195:陽気な名無しさん
23/09/28 07:16:40.37 90us6o8t0.net
>>194
あのマーク好きだった
コジマ単体ではやっていけなかったんでしょう
196:陽気な名無しさん
23/09/28 07:27:48.63 0JbAer030.net
12年に阪神の監督に就任した和田の就任会見で、今の戦力にちょっとしたスパイスを加えれば優勝できるというコメントには笑ってしまった
197:陽気な名無しさん
23/09/28 07:31:45.55 5ifnj4zr0.net
テラスハウスが大人気だったね
198:陽気な名無しさん
23/09/28 10:13:13.86 quVoEZmD0.net
和田豊と星奈々の不倫騒動には大草原
199:陽気な名無しさん
23/09/28 12:43:21.11 MTX8Xs/D0.net
>>197 当時からあからさまな捏造人気だったわ。
今となっては番組そのものが黒歴史。
200:陽気な名無しさん
23/09/28 13:54:32.70 /e9NCpYw0.net
テラハはChay目当てで見ていた
201:陽気な名無しさん
23/09/28 17:45:14.15 zsIvqny10.net
>>200
当時のchayはめっちゃ可愛かった
202:陽気な名無しさん
23/09/28 18:24:41.46 fiP5TT+b0.net
>>196
就任初年度12年7月の松山の乱で一気に崩れていったわね
あそこで広島に抜かれて5位に転落して横浜と最下位争い
203:陽気な名無しさん
23/09/28 19:51:55.52 o2zm+C/Z0.net
>>202
キャッチャーの小宮山が球を取れずワイルドピッチになったとき、解説の広沢克が何しとんねんと感情的になってしまった
204:陽気な名無しさん
23/09/28 20:48:15.01 CSysrhXs0.net
chayはあれから立派なソロシンガーに
205:陽気な名無しさん
23/09/29 00:15:45.13 gkcsHdk50.net
水樹奈々の東京ドームコンサートはめっちゃ楽しかった>11年12月
206:陽気な名無しさん
23/09/29 01:25:47.66 xAGFMTS80.net
>>198
和田の息子が「愛しいパパ、おはよー、チュッ(笑)とイジって豊にブン殴られた話好きだわw
207:陽気な名無しさん
23/09/29 06:24:48.86 gkcsHdk50.net
12年7月28日、甲子園でDeNAに敗れて最下位DeNAとの差が4に縮まったときの虎党
「キヨシ~! ありがとう!! もう抜かしてええわー!」
208:陽気な名無しさん
23/09/29 07:31:11.82 TMgN/9Nv0.net
どこへ行ってもAKB、AKB
209:陽気な名無しさん
23/09/29 07:52:30.33 kYJpeWul0.net
>>205
声優シンガーとしては初だったらしいね
東京Dライブ
210:陽気な名無しさん
23/09/29 11:20:45.71 Tt6QRRxK0.net
あたし、今の今までLiSAとごっちゃになってたわ
211:陽気な名無しさん
23/09/29 12:11:05.29 Ze+SzMlq0.net
LiSAとは違うけど、水森かおりとは何かごっちゃになるわ
212:陽気な名無しさん
23/09/29 15:17:08.38 zEn1ny6I0.net
>>207
ちょうどその頃の阪神は停滞していて、暗黒に片足突っ込んでた時期なのよねぇ
前年も4位だったし。飛ばないボールに苦戦してた印象
213:陽気な名無しさん
23/09/29 17:15:50.37 U47D52rb0.net
ブラゼルが全然ホームラン打てなくなったんだよね
あと金本が守備面でめっちゃ足を引っ張ってたわ
鳥谷経由しないとボール返せないとか目も当てられなかった
214:陽気な名無しさん
23/09/29 17:34:27.40 xZSHbX/+0.net
E-girlsはdream、flowerを合体させたグループでしょ?
215:陽気な名無しさん
23/09/29 18:39:13.07 /Q0Vmyg40.net
13年10月の台風26号はエグかったわ・・・
216:陽気な名無しさん
23/09/29 18:40:10.21 /Q0Vmyg40.net
ベルさんのブログの4枚の画像を見る限りだとちょっと安心した
217:陽気な名無しさん
23/09/29 19:26:32.63 8rR+lSWF0.net
さよならクロールって、AKB本体では歴代ナンバーワンの売上を記録したのにあまり話題になってないよね
218:陽気な名無しさん
23/09/29 20:14:40.58 gLE7bKPB0.net
フライングゲットや真夏のサウンズグッドの方がよくラジオで流れてたわね
さよならクロールよりは知られてる
219:陽気な名無しさん
23/09/29 20:15:01.00 73lY/Hhy0.net
>>213
鳥谷がフェンス直撃の打球を処理しててワロタわ
あの頃の阪神好きでしょっちゅう球場観に行ってたけど楽しかったわぁ
220:陽気な名無しさん
23/09/29 20:18:04.47 73lY/Hhy0.net
>>206
和田阪神ほんと好きだったわ
スパイスも地味にいいキャラだったし外国人選手も当たりばっかりで日本人選手もみんな華があった
今の方が強いけど思い入れがあるのは和田阪神ね
221:陽気な名無しさん
23/09/29 21:44:02.13 An4NyF+N0.net
ゲス極がデビューしたのは2012年だが、あたしはそのときからずっとファンです
222:陽気な名無しさん
23/09/29 21:57:40.83 gkcsHdk50.net
風が吹いているというタイトルで、AKBといきものがかりが曲を出していたから混同しがちだった
223:陽気な名無しさん
23/09/30 07:21:49.37 IrTRvbMd0.net
>>222
AKBの方は2011年、いきものの方は2012年か
224:陽気な名無しさん
23/09/30 07:40:58.55 DjWKZtX30.net
売り上げは全然違うけど、風が吹いていると聞かれるとすぐ浮かんでくるのはいきものがかりだわ
225:陽気な名無しさん
23/09/30 07:55:42.54 afZmAxT+0.net
鹿島アントラーズにとってはこの時代は黒歴史
226:陽気な名無しさん
23/09/30 08:30:12.25 NCEJTNFF0.net
>>217
握手券と、異様すぎる複数商法・売上枚数水増し報告・CDをパチンコ景品にしてまで売上計上して
176万枚とか言われても…
今の20代の人達って「AKB48が本当に人気あった」って本気で信じてるのよね
凄いわね~。
227:陽気な名無しさん
23/09/30 08:31:57.91 NCEJTNFF0.net
そういえばAKB48って、つい先日
「3年9か月ぶりに」握手会を再開したんですってね。
もちろん、その間のCDシングル売上は
3万枚も無かったはずよね?(笑い)
それでミリオン売ってたら、それこそ偽装でしょうに。
228:陽気な名無しさん
23/09/30 09:19:30.55 bidTA12/0.net
>>224
同年ならLOVE2000と被るところだったわね
00年は安室とhitomiがこのタイトルで曲をリリースした
229:陽気な名無しさん
23/09/30 10:42:39.67 po3/9UHq0.net
>>228
読み方は異なってるけどね
安室はトゥーサウザンドでhitomiはにせん
230:陽気な名無しさん
23/09/30 11:53:37.14 5OPhkVFO0.net
>>225
3連覇してからは6位、11位(しかし33節まで残留決められず)だから、鹿さんからしたら不本意であるわね
231:陽気な名無しさん
23/09/30 12:15:22.83 bidTA12/0.net
11年の火9枠は1月期と7月期に刑事ドラマを2つもぶち込んできたわね
松下奈緒はまあいいとして上戸彩には刑事系は不向きだと思った
232:陽気な名無しさん
23/09/30 23:41:48.74 bQCtiyFv0.net
松下奈緒は10年の紅白司会を皮切りに11、12年は絶好調だったわね
自身が出演したドラマはまあまあ視聴率良かったしCMにもよく出ていた
233:陽気な名無しさん
23/10/01 01:25:42.99 vVQkAY/70.net
>>220
外国人選手が軒並みに個人タイトルを獲得したのは14年よ
234:陽気な名無しさん
23/10/01 01:46:35.15 MxWfZyVJ0.net
11年の日本シリーズは初戦だけデーゲーム(会場は福岡ドーム)
昭和の香りがしたわw
235:陽気な名無しさん
23/10/01 03:19:45.22 BKTcgUKW0.net
中日球団社長の1人ビールかけには笑ってしまった
236:陽気な名無しさん
23/10/01 06:53:10.98 W1YlCpRR0.net
>>222
AKBは風は吹いている
いきものは風が吹いている
237:陽気な名無しさん
23/10/01 08:38:58.82 NCJDpcDN0.net
>>235
中日の暗黒時代の扉が開いたのはそこからだったんだなと思う
238:陽気な名無しさん
24/10/31 17:39:14.03 nHfrAf+94
2011年って東北大震災があった年よ。戻りたいけど
深い悲しみの1年よね、時がもどるならもどしてほしい。
パソコンがタイムマシンになればいいのにね~