ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART58【ワ有】at GAYSALOON
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART58【ワ有】 - 暇つぶし2ch50:陽気な名無しさん (オッペケ Srdb-2eoX)
23/07/25 20:33:49.58 MYmlSQ3Nr.net
青池保子の特集が、本日7月25日発売の芸術新潮8月号(新潮社)で組まれている。
「エロイカより愛をこめて」「ケルン市警オド」など数々の作品で知られ、マンガ家生活60周年を迎えた青池。誌面では「騒がしき男たちとマンガの冒険」と題した大ボリュームの特集が展開され、青池保子作品の魅力にじっくりと迫る。
青池のイラストやスケッチのほか、創作の秘密を語るインタビューが掲載された。
URLリンク(ogre.natalie.mu)
青池保子の画集「漫画家生活60周年記念 青池保子画集 Contrail 航跡のかがやき」が、本日7月13日に発売された。
青池の画業60周年を記念して刊行された今回の画集。「イブの息子たち」「エロイカより愛をこめて」「アルカサルー王城ー」「エル・アルコンー鷹ー」「Z」「修道士ファルコ」「ケルン市警オド」などの作品群を発表してきた青池が、この60年にわたって描いてきたカラーイラストがこの1冊にあますことなく収録されている。
なお7月15日からは兵庫・神戸市立小磯記念美術館で原画展を開催。同展は全国での巡回を予定している。
URLリンク(ogre.natalie.mu)
URLリンク(ogre.natalie.mu)
URLリンク(ogre.natalie.mu)
URLリンク(ogre.natalie.mu)

51:陽気な名無しさん (ワッチョイW 7f03-1mbW)
23/07/25 21:20:51.48 IrHhqSSH0.net
鬼滅の刃、刀鍛冶の里編見終わったわ。面白かったー
確か原作はもっと続いてたはずだけど、次のアニメ版いつ来るのかしら

52:陽気な名無しさん (ワッチョイW 7f2c-xQR4)
23/07/25 22:22:08.72 ZnoGYm0M0.net
>>50
こんなバタールみたいな輪郭自分でおかしいって思わないのかしら
生徒諸君の庄司陽子もだけど老婆が無理しないで欲しいわ

53:陽気な名無しさん (FAX!W 7f15-SMM9)
23/07/26 01:14:01.50 /wQjYV+Y0FOX.net
青池保子は若い頃からこの絵よ
でも漫画はめちゃくちゃ面白いわよ
ギャグもどシリアスも
知性派ではちゃめちゃで

54:陽気な名無しさん (FAX!W 7f15-SMM9)
23/07/26 01:15:15.58 /wQjYV+Y0FOX.net
もうほんと夜中に読めないくらい面白いのよ
イブの息子たちなんて電子化してないの内容ヤバすぎるからだわよねきっと

55:陽気な名無しさん (FAX!W 7f2c-hPTN)
23/07/26 02:38:30.00 tSjR+bFI0FOX.net
ワンルーム勇者、今回は面白かったわね
マックス、ノンケ臭くて可愛いわ

56:陽気な名無しさん (FAX! Sdff-2cRa)
23/07/26 05:47:54.63 IDmWNfn1dFOX.net
ワンルーム勇者このスレでも何回か名前が上がってたから配信で1話見てみたけど面白いわね
ちょっと90年代アニメを感じさせるところもあるし
今期 アンデッドガールくらいしかまともに見てなかったけど楽しみ増えたわ

57:陽気な名無しさん (FAX! Srdb-2eoX)
23/07/26 08:39:34.60 DcD0oQIRrFOX.net
はるき悦巳「じゃりン子チエ」の120話無料公開キャンペーンが、webアクションで行われている。

このキャンペーンは「じゃりン子チエ」文庫版の最終巻となる34巻が7月12日に発売されたことと、「じゃりン子チエ」が「第11回 大阪ほんま本大賞」の特別賞に選ばれたことを記念して行われている。
「大阪ほんま本大賞」は関西の書店・販売会社ら有志で結成したOsaka Book One Project(OBOP)が、大阪が舞台または大阪に所縁がある著者の小説・文庫の中から「大阪人にほんまに読んでほしい」作品を選ぶ賞だ。無料公開は8月7日まで行われる。

URLリンク(ogre.natalie.mu)
URLリンク(ogre.natalie.mu)

58:陽気な名無しさん (FAX! Sa4f-SMM9)
23/07/26 08:41:14.35 6D5Za0X2aFOX.net
ほんとじゃりン子チエみたいな漫画の方が誰でも読めるのに
今はクソみたいな媚くね漫画ばっかりよね

59:陽気な名無しさん (FAX! Sdff-khD4)
23/07/26 08:45:48.06 MrP7aZc3dFOX.net
もうあのノリは誰でも読めるには入らないような気もするわ
それに今求められてるのは誰でも読めるようなものじゃないのよ。

60:陽気な名無しさん (FAX! Sd7f-k2eh)
23/07/26 08:46:56.89 8SF+vb1UdFOX.net
配信サイト統一してほしいわ、ユーネクストとNetflix加入してるけどダブってる作品あるし、微妙にみたい作品は他の配信サイトだったり
働くまおうさま二期はディズニープラスとか、権利関係なのはわかるけど
あとは二次使用でもっと声優や制作側に金はいるようにしてほしいわ

61:陽気な名無しさん (FAX! Sa4f-SMM9)
23/07/26 09:12:16.01 6D5Za0X2aFOX.net
>>59
そうかしら?鬼滅なんかまさにそれだったと思うわよ
わかりやすい設定、進行
男らしい、女らしいキャラ
主人公側は健気で敵は魔性
ちゃんとやるべきことだけやって、グダグダ媚くねはしないの

62:陽気な名無しさん (FAX!W 5f01-ezd1)
23/07/26 09:14:02.86 7d9Vp7Y00FOX.net
横からだけとワタシは鬼滅おもしろくなかったわ

63:陽気な名無しさん (FAX! Sdff-khD4)
23/07/26 09:17:20.95 AIxvotW6dFOX.net
>>61
ヒットしたからって誰でも読めるものじゃないわよ。人気があるのと誰でも読めるのとは違うわ。
グロかったり人死にがあったりとかで嫌悪感を示す人は必ずいるのよ
あたしもキャラのギョロリとした目が嫌で読んでないし

64:陽気な名無しさん (FAX! Sa4f-SMM9)
23/07/26 09:19:27.96 6D5Za0X2aFOX.net
一巻あたりの発行部数では日本一なんだから誰でも読める漫画にはちがいないわよ
あんたたちがニッチなだけ

65:陽気な名無しさん (FAX! Sd7f-k2eh)
23/07/26 09:46:37.08 8SF+vb1UdFOX.net
ユーネクストいつのまに2700円越えになったの!!

66:陽気な名無しさん (FAX! Sdff-khD4)
23/07/26 10:43:45.29 AIxvotW6dFOX.net
>>64
だからニッチな人間がいる時点で「誰でも」は成立しないのよ
昔はニッチな人間の存在は無視して「誰もがみんな」って言ってきたけど今はそういう時代じゃないんだから
それに媚びくねばかりで糞だって言うけど、その媚びくねが商売として成り立つほど受け入れられてるから多くが媚びくねなのであってそれに文句をいうあんたも十分ニッチなのよ
ここで新作のスケジュールが出揃う度に異世界がー転生がーって言ってる人達もそこは自覚した方がいいわ?

67:陽気な名無しさん (FAX!W a724-OSNK)
23/07/26 11:58:20.96 4d59S05o0FOX.net
このスレみたいな総合的に扱う場所で
好みに口だしはじめるとなにも言えなくなるわよ。
かといって細かく分けたらサロン板のスレとしてどうなのって話になるし
そういう場合のために漫画板あるんだから
そっち行けばいいって話になるのよね。

68:陽気な名無しさん (ワッチョイ df35-UQg9)
23/07/26 12:28:44.08 iE5PY1It0.net
鬼滅の漫画が駄目なのって絵が下手糞だからって理由が一番多そうだわ
漫画が売れたのだってアニメの大ヒットありきで続きが気になるからだもの

69:陽気な名無しさん (トンモー MMeb-1mbW)
23/07/26 12:57:18.84 L3A3TpauM.net
脱税さえしてなきゃねえ・・・

70:陽気な名無しさん (アウアウエー Sa9f-M0bp)
23/07/26 13:01:32.28 qEpDzJ8Fa.net
鬼滅ってあそこまで社会現象になる理由がいまだに分からないのよね
見ればつまらなくは無いんだけど

71:陽気な名無しさん (アウアウエー Sa9f-IEHR)
23/07/26 13:36:16.95 z72NDRN9a.net
鬼滅は平気だけどワンピースの絵が無理で漫画読んでないしアニメも観てないわ。
なんか見てると背筋が寒くなるというかゾワゾワしちゃって。
生理的に受け付けないってこういう事なのねって初めて分かった作品だからある意味貴重なんだけど。

72:陽気な名無しさん (トンモー MMeb-1mbW)
23/07/26 18:59:48.69 Jd5ysxZsM.net
>>71
あたしも同じだったわワンピ。漫画もテレビ版アニメも受け付けず。
その状態で、ワンピ映画のRED見て新キャラにいい意味で予想裏切られて感涙。
試しに見た、ワンピ最初の映画2000年版でもいい感じに楽しめて。
でもそれ以降は「オマツリ男爵」映画以外は全部ふーーーーん、ってな感じで
ノれなかった。
あ、でも麦わらチェイスは短いながらも、
あと3DCGってのを差し引いても良かったかな。
なんていうか漫画原作者がガッツリ絡んでこないワンピ映画の方が楽しめた気がするわ。
あんたも、どれかネタ目的でもワンピ映画見て面白いのに巡り会って欲しいわ

73:陽気な名無しさん (ワッチョイW df6d-ezd1)
23/07/26 19:06:56.07 aDnf19120.net
鬼滅とかワンピって子供がターゲットよね。いい年こいた大人がどうこう言うマンガじゃないと思うわ。ワンピ好きな大人って子持ちが多い気がするし。鬼滅好きはマンコが多い気がするわ。
何かまとまらないわ。ごめんなさい。

74:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM8f-kjrH)
23/07/26 19:41:45.38 4cyWbn7JM.net
ワンピは安っぽいお涙頂戴展開ばっかりでなんか違うわと思って10巻ぐらいで脱落したわ

75:陽気な名無しさん (ワッチョイ df35-UQg9)
23/07/26 20:15:58.46 3ZZrm6hu0.net
ワンピは興味ないけどゾロの見た目が好きってオカマ多いわよねw

76:陽気な名無しさん (トンモー MMeb-1mbW)
23/07/26 20:20:30.99 udb7s+i4M.net
>>75
ゾロ、何で片目になっちゃったの?不憫すぎるわ

77:陽気な名無しさん (ワッチョイ 87fd-Czog)
23/07/26 21:25:15.68 Enwrdf/A0.net
>>52-53
この板的には「イヴの息子たち」よね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch