おぎゃあ!ゲイが山下達郎を批判するわよat GAYSALOON
おぎゃあ!ゲイが山下達郎を批判するわよ - 暇つぶし2ch400:陽気な名無しさん
23/07/24 07:32:39.92 XROGRIuC0.net
>>395

なぜ急に達郎が発狂したかは
>>281
>>323
参照あれ

401:陽気な名無しさん
23/07/24 07:35:49.36 qdW+RH6o0.net
A+A'メロは一緒ね
でもサビは駅の方がドラマチックだわ

402:陽気な名無しさん
23/07/24 07:37:42.43 sm2jlHw60.net
明菜を貶めることに加担したのね?

403:陽気な名無しさん
23/07/24 07:39:35.92 qdW+RH6o0.net
しかもAメロをベースに自然に展開させてるのが見事よ

404:陽気な名無しさん
23/07/24 07:42:07.80 goZDDhdP0.net
自分とその周りの利害関係者とかで
褒めたりけなしたりしてるんだったら
何も参考にならないわね

405:陽気な名無しさん
23/07/24 07:45:42.51 aUXag6p80.net
まりやの名前で批判したらイメージダウンになるからじゃないかしら

406:陽気な名無しさん
23/07/24 07:49:01.82 goZDDhdP0.net
山下達郎がイメージダウンしたわねって
もともといいイメージないから
ヤレって上から命令されたのかしら?

407:陽気な名無しさん
23/07/24 09:42:58.38 cABzcj5S0.net
サンプリングしてたなんて
フリッパーズ・ギターや小沢健二やオレンジレンジと同じ枠だったのね

408:陽気な名無しさん
23/07/24 09:58:26.86 hY+j1ZLN0.net
>>395
中原理恵の提供曲聞くとまりやのアルトヴォイスと似てるからゴースト説がでるのも頷けるわ
松本伊代もアルトヴォイスだからまりやの曲との相性いいわ

409:陽気な名無しさん
23/07/24 10:01:18.77 hY+j1ZLN0.net
>>396
解釈というかこの曲の場合は正解はひとつだわ
歌いかたも明菜のモゴモゴにこだわった時期だし確かに万人受けはしないわ
だからまりやの方がポピュラーになったんだからそれはそれでいいのにね

410:陽気な名無しさん
23/07/24 10:02:59.16 hY+j1ZLN0.net
でも、YOUの歌詞はドン引き
達郎ファンでもあれは許容できないんじゃない?小児性愛イメージソングみたいよ

411:陽気な名無しさん
23/07/24 10:27:53.39 gGw2ncLT0.net
>>407
これはサンプリングじゃなくてパクりね

412:陽気な名無しさん
23/07/24 10:33:42.37 cABzcj5S0.net
オレンジレンジのロコローションみたいに
クレームついたら原曲者の名前にクレジット変わるってこと?

413:陽気な名無しさん
23/07/24 10:34:34.45 gGw2ncLT0.net
色々言われてるけど
>>357
が最も正解って事よね

414:陽気な名無しさん
23/07/24 11:44:21.53 u2+1cBI40.net
聖母たちのララバイも映画ファイナルカウントダウンのテーマ曲とAメロが酷似してたけど、結局共作曲扱いになったわね

415:陽気な名無しさん
23/07/24 12:36:08.59 GP9J3EoT0.net
スレ違いよブス

416:陽気な名無しさん
23/07/24 12:54:22.65 XyTJGaaw0.net
著作権について考えるスレになったのよ

417:陽気な名無しさん
23/07/24 12:59:26.86 dEZsmSMV0.net
「駅」は山下達郎がゴーストかしら?

竹内まりやも代表曲「駅」が
「小さな鳩」のパクリだったなんて
滑稽極まりないわ

418:陽気な名無しさん
23/07/24 13:16:26.57 fq2mD+Jv0.net
山下信者が必死にオマージュだの他の歌手の話だのにすり替えようとしてるのが滑稽ね
ライナーノーツで当初はまりやがセルフカバーに難色を示した、ってあったけど
コピペに罪悪感あったんじゃない

419:陽気な名無しさん
23/07/24 13:16:41.28 HWsYWz970.net
>>392
未練がなきゃ今度見かけた時あたしはアンタがいなくても幸せにやってるのよ!フフン!ってさりげなく告げてやろうなんて常々心に秘めてないわよねw

>>394
その解釈があるっていうのは読んで分かったけど何も言われなきゃ絶対浮かんでこない発想だったわ
昨日もう一回聞いたけどやっぱり「私」だけが愛してた女の歌にしか聞こえなかったわ
メロディが辛気臭いし

420:陽気な名無しさん
23/07/24 13:31:46.97 x63v+rMX0.net
>>419
明菜の本能的な解釈の方が正しかったとはね


しかしまあ、とんでも夫婦ね

421:陽気な名無しさん
23/07/24 14:30:21.76 zhf5PV2a0.net
誰も何も言わないから突っ込んでおくけどフミヤがアーティストの頂点?
釣り針大きすぎ

422:陽気な名無しさん
23/07/24 15:34:24.57 u0gecxGl0.net
>>401
>>403
前に八神純子のパープルタウンの事、
サビから違うのになぜイントロからサビ直前までパクったのかわからないって言ってたのに、アンタの嫁もおんなじ事してるのは
良いのかしらね?
無意識のうちにメロディが出てきて気づかなかってのなら、しょうがないのかしらねw

423:陽気な名無しさん
23/07/24 16:10:31.14 hY+j1ZLN0.net
>>419
歌なんて洋楽とか歌詞わからなくても楽しめるものだし感性でいいと思うわ
でも何が正解って聞かれたら素直に相手がってことは馬鹿でもわかると思うの、
明菜だってそう理解して歌ってるかもしれ5あし。
それを私だけがとか聞こえないって肩入れするのは明菜贔屓過ぎると思うわ

424:陽気な名無しさん
23/07/24 16:14:50.71 99XSiJxL0.net
駅はマイナーポップスおたくの達郎が
誰も知らないような小さな鳩から拝借したと思うのよね

425:陽気な名無しさん
23/07/24 17:47:02.73 aUXag6p80.net
「小さな鳩」を歌ったダニエル・ビダルさん、日本でも割と有名だったみたいね。
日本語バージョンも発売されてオリコン12位を記録した「天使のらくがき」
初めて聴いてもどこか懐かしい感じがするわ。「小さな鳩」は74位。
URLリンク(www.youtube.com)

石野真子がスタ誕で歌唱した曲としても知られてるそう。
URLリンク(www.youtube.com)

426:陽気な名無しさん
23/07/24 17:48:42.15 9z4J3Gib0.net
>>423
答えなんて一つじゃないのよ
正解もまたしかり

427:陽気な名無しさん
23/07/24 17:49:07.77 aUXag6p80.net
そういえば明菜のスタ誕予選の後ろに真子がいたわ

428:陽気な名無しさん
23/07/24 17:49:58.24 ob0p5Fq00.net
達郎
まりや
由実
桑田
大瀧詠一
その他

そんなもんよね

でもあたしは好きよ

429:陽気な名無しさん
23/07/24 17:51:21.21 ob0p5Fq00.net
安倍のなっちゃんを批判できないわ

430:陽気な名無しさん
23/07/24 17:56:03.89 yCgbEJgG0.net
海外の音楽を日本に持ち込む人はたいてい何かパクってるわよね
かといって明菜を利害関係者の敵だからって
こき下ろすのはどうかしてるけど

431:陽気な名無しさん
23/07/24 18:03:05.64 lBr98vW10.net
達郎の最近のコメントを見ると
「見た目はご覧の通りです」みたいな所信表明した野田さんを思い出すのよね

「ご覧の通りですので、性被害者の気持ちなど わかるわけはありません」

432:陽気な名無しさん
23/07/24 18:46:41.08 x63v+rMX0.net
パクリがわかると
駅を今まで通り聴けなくなるから不思議ね。
残念だわ。そもそもまりやバージョンは
好きじゃないけれど。

433:陽気な名無しさん
23/07/24 19:29:53.99 YVkxLV2m0.net
>>396
だったらプロデュースなりアレンジなりを責めるべきなのに
ライナーノーツには
「そのアイドル・シンガーがこの曲に対して示した解釈の酷さに、かなり憤慨した」って書いたのよね
これって明菜を責めてるととれるわ

434:陽気な名無しさん
23/07/24 19:31:38.87 u0gecxGl0.net
ライナーノーツにネガティブな事わざわざ書かなくても良いのにね

435:陽気な名無しさん
23/07/24 19:32:51.09 wWnYlkbS0.net
>>433
あんな丸パクリしといてよく恥ずかしげなくこんな事書けるわねあの子泣き爺

436:陽気な名無しさん
23/07/24 20:30:08.98 SOPRGO770.net
山下ヲタはコピー&ペーストしたメロディー丸パクリの話から論点をそらしたくてそらしたくてたまらないのね

437:陽気な名無しさん
23/07/24 20:39:25.34 GP9J3EoT0.net
一応竹内まりやがシンガーソングライターだという前提の話なんだけど
職業作家じゃなく〝SSW〟が〝邦楽〟のメロディを〝モロパク〟って例は珍しいわね

大滝詠一のフィルスペクターやユーミンのフランソワーズアルディその他フレンチポップス、
サザン桑田のGS、元春のスタカン、渋谷系ミュージシャンのネオアコやソフトロック・・・
この辺りって常日頃から自分のルーツミュージックだと公言してる音楽のコード進行や
サウンド面を取り入れつつもあくまでもメロディはモロパクにならないよう工夫してた跡が伺えるし
「あまく危険な香り」のカーティス・メイフィールド具合も同様の努力が感じられるのよね

で、竹内まりやがシンガーソングライターだという前提の話なんだけど
この人のルーツミュージックって何なの?

438:陽気な名無しさん
23/07/24 20:54:22.48 ++A/3xil0.net
明菜がフランス・シャンソンに分類されている「小さな鳩」のような歌い方したから
達郎は激怒してイタリア風とかカンツォーネとか持ち出して目線変えて誤魔化そうとしてるんじゃない?

439:陽気な名無しさん
23/07/24 21:08:55.15 UGA9OKWa0.net
このライナーノーツ書いたのって94年でしょ?
94年の明菜は暴露本出されて追い詰められて思うようにレコーディングも出来くてCDリリースも予定通りに
出来なかった時期に、こんな追い打ちかけるようなコメントを妻のベスト盤のライナーノーツに
かくなんて鬼畜だわ。明菜みたいな精神的に弱い女によくできたわね

440:陽気な名無しさん
23/07/24 21:11:21.88 W67Qne3B0.net
まりや「〜せつない恋物語が似合う人だと結論を得た私が、めずらしくマイナーコードで一気に書き上げたこの曲を、のちに自分も歌い、今のようにスタンダードな存在になっていくと夢にも思いませんでした。〜」

441:陽気な名無しさん
23/07/24 21:19:20.02 sb1Cv2Nb0.net
>>439
明菜は自殺未遂事件から復帰した1990年代初期に
新曲を、有名作家らに依頼して書いてもらったけど
「気に入らない」の理由だけで突き返してたの。作曲代も払わないといけないのに。
その作家の中には山下達郎もいたのよ。

元CCB関口・教授・玉置・Broコーン・
NOKKO・小室・上田知華の曲は気に入ったのかしらね。
「水に挿した花」(90年オリコン1位)作曲の
広谷順子さんだけ無名感あるけど、そこそこキャリアのあった人よ(3年前に逝去)

442:陽気な名無しさん
23/07/24 21:22:41.72 UGA9OKWa0.net
>>441
その話が本当だとして、精神的に追い詰められてる人に仕返しできるなんて
なんて女々しい男なのかしら?って感じ

443:陽気な名無しさん
23/07/24 21:26:02.28 4Aec5uYk0.net
達郎は自分(と まりや)から外れた思想の人間は自分の下に置くのが好きなのよ
瀬尾一三の本で対談してたけど 中島みゆきのレコはバンドと一発録りの話とか他のアレンジャー(松任谷正隆とか亀田誠治とか)はビビってたのに
達郎だけ「へ~そりゃ効率良いw てか瀬尾さん自前のスタジオ持ってないの?(時間と金かけらんないの?)」 だもの

444:陽気な名無しさん
23/07/24 21:29:35.06 FviztD3Q0.net
>>441
やばい嘘松あらわる

445:陽気な名無しさん
23/07/24 21:36:33.99 mZLqkdVj0.net
めちゃくちゃプライド高そうね
他人を素直に褒められなさそう

446:陽気な名無しさん
23/07/24 21:41:01.41 UGA9OKWa0.net
>>441
明菜復帰後のアルバムはfucci qumico
さんやeurox中心で作られてたみたいだから
山下達郎はないんじゃない?
時期的に明菜には関わるなって言われてそうだし

447:陽気な名無しさん
23/07/24 21:59:00.20 GP9J3EoT0.net
ちょっと明菜ちゃん絡みになるとエモーショナルになる方が現れるわよね

448:陽気な名無しさん
23/07/24 22:12:15.41 +3c89LQW0.net
>>441
1990年代初頭の中森明菜
水に挿した花をリードシングルにした発売中止になったアルバム「GAZER」のことなら
今はタイトルや曲数やアルバムコンセプトまで明らかになってるし
あなたの書き込んでることとは全く違う内容だわよ


大丈夫?頭おかしくなっちゃったの?

449:陽気な名無しさん
23/07/24 22:36:39.22 n4gMb4S30.net
そもそも達郎が1990年以降で女性に楽曲提供したって話、まりやは別として森光子以外でいる?

450:陽気な名無しさん
23/07/24 22:45:00.72 Q+pLdUjC0.net
リクエストが発売された時にコメントすりゃいいのにその時は明菜が音楽界のトップにいたから何も言わず研音離れて後ろ盾失くして叩かれ始めた時にライナーノーツでってのがこの人の性格を物語っているわ

451:陽気な名無しさん
23/07/24 23:30:39.42 6Ld0Q0DW0.net
夫婦ぐるみで親しくしている桑田夫妻やキムタク夫妻はこの騒動をどう思ってるのかしら?

452:陽気な名無しさん
23/07/24 23:54:01.49 BJXKRHGE0.net
ほんとに親しいのかどうかなぞ。
上辺だけの関係とか?

453:陽気な名無しさん
23/07/25 04:44:24.43 OdOqxlcH0.net
>>450
それ本当だとしたら相当権威主義縁故主義の消し去るべき悪しき伝統爺ね

454:陽気な名無しさん
23/07/25 04:46:12.32 VLSwvunS0.net
このあたりは本当に仲良さそう

455:陽気な名無しさん
23/07/25 04:49:45.80 UZ9IkfCn0.net
今年からクリスマスにあの曲かからなくなるといいわね
今回のことがあってからキモい歌声にしか聞こえないもの

456:陽気な名無しさん
23/07/25 04:52:31.63 VLSwvunS0.net
あたし
普通に明菜の駅はあんまり好きじゃなくて
竹内まりやの方がいいわ

だからってライナーノーツで批判するのはよくわからないけどね

457:陽気な名無しさん
23/07/25 04:54:29.57 VLSwvunS0.net
今年のクリスマスはケンタッキーなにがながれてるのかしら?
もしまりやがつかわれたら不買運動とかおこりそうね

458:陽気な名無しさん
23/07/25 05:51:14.93 DQdtldI90.net
そんなことになるほど世間が夫妻のこと覚えてるかしら?
みんな忘れっぽいから微妙だわ

459:陽気な名無しさん
23/07/25 06:21:35.00 loh7QJ3U0.net
もし流れたら思い出すんじゃないかしら

460:陽気な名無しさん
23/07/25 06:23:25.09 LVURI8an0.net
でもJRもテーマ曲をTOKIOからUAに替えたわ
いま時流が変わる時なのかも

461:陽気な名無しさん
23/07/25 06:37:05.35 loh7QJ3U0.net
企業側は時流として変えればいいからタイミングよかったわね

462:陽気な名無しさん
23/07/25 06:39:26.63 EIcXDit60.net
>>357
村井邦彦ってどっかで聞いたことあると思ったがアルファの社長さんか
ヤマタツなら当然伝があるだろうし金で解決したのかもね

463:陽気な名無しさん
23/07/25 06:46:05.74 bgBRD05L0.net
>>460
んまーUAもヌルい歌歌うようになっちゃったわね

464:陽気な名無しさん
23/07/25 07:20:43.04 OBu+qio70.net
>459
その頃には忘れてるけど
ながれてくると思い出すわね
そもそもこの夫婦って季節ものだし

465:陽気な名無しさん
23/07/25 09:58:48.32 bdxvGoRF0.net
>>426
白いものを黒というような
あなたみたいな明菜ファンがいるから
明菜のイメージダウンになるわ

あの歌詞の答えはひとつよ

466:陽気な名無しさん
23/07/25 10:15:45.25 FgiLTPCz0.net
7月20日発売の『週刊文春』が「山下達郎とジャニー一族 20億円の『ご恩と奉公』」なる記事を掲載。山下氏の妻、竹内まりやも含めた交流とビジネス上のつながりについて報じています。

1982年に近藤真彦の「ハイティーン・ブギ」が5週連続1位に輝いたのをきっかけに“ジャニーズ専属作家”のポジションを確立した山下氏は、関連の仕事だけでこれまでに20億円以上の売上を記録しているとのこと。キャリアの経済的な基盤において、ジャニーズ事務所は欠かせない存在だったことがうかがえます。

プライベートでも家族でジャニー氏の姉、メリー氏のハワイの別荘を訪れるほどの関係を築き上げました。

こうした背景から、<このような私の姿勢を忖度、あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈されるのであれば、それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう>と発言したのだとすれば、失望感はさらに深まったのではないでしょうか。

よほど熱心なファンでない限り、“ズブズブ”の関係に目をつぶって山下氏の音楽を楽しむのは難しくなったと感じます。ただし、それは山下達郎の音楽の価値が失われたことを意味するわけではありません。

緻密かつソリッドで重厚なサウンド、淡く広がるハーモニー、のびやかなメロディに込められた、膨大な情報量と積み上げられた修練。稀代の音楽家への敬意と、一連の発言に対する批判は分けて考えるべきなのでしょう。

しかしながら、同時に山下氏に決定的に欠けている点も明らかになってしまいました。それは一部で言われている人格の問題ではなく、もっと理知的なこと。時代を正しく認識する力です。

たとえ性加害を「憶測に基づく一方的な批判」だと思うこと自体は内心の自由だとしても、その考えがずれていると把握するまでには至らなかった。ここに多くの人が違和感を感じているわけです。

山下氏の後ろ向きな姿勢に冷めてしまって、音楽の価値に触れたり、真剣に考えようとしたりする人が激減してしまう状況。

それこそが山下達郎が直面している危機なのでしょう。

URLリンク(i.imgur.com)

467:陽気な名無しさん
23/07/25 10:38:10.64 xoR0vSKw0.net
>>465
こんなとこにまで出張してんのね
巣にお帰りなさいw

468:陽気な名無しさん
23/07/25 10:59:13.50 HnQy3uUw0.net
ピチカートが70年代ソウルを引用した時にかなりご立腹だったけどまりやのパクリはどう思ってたのかしら
しかも提供曲でパクリって

469:陽気な名無しさん
23/07/25 11:04:09.28 FqCV3Vfa0.net
自身のことは棚に上げるの好きそうね

470:陽気な名無しさん
23/07/25 11:18:31.84 WcvTO+dN0.net
大瀧詠一や筒美京平のパクリに関してはダンマリだったのかしら

471:陽気な名無しさん
23/07/25 11:49:38.90 NlWW+HKz0.net
村井邦彦さんとは達郎が移籍する時にお世話になったそうだから、了解済みなんじゃないかしら
事後報告かもしれないけど…

472:陽気な名無しさん
23/07/25 13:31:36.27 bdxvGoRF0.net
もしかしたらやまたつが元歌ゴーストしていたりして?

473:陽気な名無しさん
23/07/25 14:11:34.04 dVQGB3c30.net
>>419
あなたが本当に愛したのは私だけだったのね
今頃になって初めて分かったわ
だって、あなた今全然幸せそうじゃないもの
(私はまあまあ幸せよ)
そういう歌よ

474:陽気な名無しさん
23/07/25 14:12:44.25 CVN6dMLf0.net
傲慢なまりやらしい歌ね

475:陽気な名無しさん
23/07/25 14:26:22.89 OBu+qio70.net
駅って別に不幸な女じゃないでしょ
だから作家であるまりやの歌い方正解なのよきっと
いやあたしは幸せだし別にいいんだけどさ
なんかしゃくにさわるのよね

476:陽気な名無しさん
23/07/25 14:27:26.44 OBu+qio70.net
未練っていうより
あんたごときは私を愛して死ぬまで一人貫きなさいよ
くらいのドスのきいた歌だわ

477:陽気な名無しさん
23/07/25 14:29:41.81 zubgpJ550.net
私はこう解釈したわ
ポイントは「苦い思い出」と「今になってあなたの気持ち初めてわかる」ってとこ
苦い思い出=決して幸せな恋愛ではなかった→暴力?浮気?不倫?
今になってあなたの気持ち初めてわかる→今になって=自分にも待つ人がいる状況になって
(あなたの気持ち)初めてわかった事=結局は待つ人の元へ帰るという事
当時も待つ人がいる状況だった彼の愛は自分だけには決して向かない→愛してたのは私だけだった=一方的な愛
という事は、苦い思い出=不倫
せつない恋物語、マイナーコードってまりやがキーワードを出してたし不倫の歌と

478:陽気な名無しさん
23/07/25 15:37:17.55 f84qpQ5+0.net
『ジャニーズ問題』を田中康夫や林真理子なら、どういう???!

479:陽気な名無しさん
23/07/25 17:35:17.61 oGq8A0rs0.net
>>475
歌に正解なんてないわよ。解釈の違いだけで。
駅はまりやで有名になってカバーもされるようになった結果、明菜寄りの解釈になってるのも多いのよね。皮肉な結果よ。

480:陽気な名無しさん
23/07/25 17:48:18.22 OBu+qio70.net
正解がないなら
批判してる山下達郎を批判することもおかしいのよ
山下達郎の自由ってことよ

481:陽気な名無しさん
23/07/25 18:20:09.69 ZZrQyBIs0.net
>>473
この女も負け惜しみでそう言ってるようにしか聞こえないのよね
向こうは全く気付いてないのに真っ先に見つけて思わず涙こぼれてきそうになったりやけに悲しくなったり今になって分かるの~とか哀愁たっぷりに歌い上げてる割に向こうは気付かないままさっさと降りちゃうのよ?
空回り感ハンパないわ

482:陽気な名無しさん
23/07/25 18:30:56.94 Hog2/cBQ0.net
>>480
あなたはずっと何と戦ってるの?w

483:陽気な名無しさん
23/07/25 18:42:18.26 Hog2/cBQ0.net
>>480
なんで批判されてるかはこのスレを最初から流れ見直せばわかるわ

484:陽気な名無しさん
23/07/25 18:59:27.58 OBu+qio70.net
>>482
田舎は暇なのよ
こるくらい許して

485:陽気な名無しさん
23/07/25 19:00:09.52 OBu+qio70.net
>>483
しってるわよ
つまらないじゃないの
アンチしたりヲタしたりしたいの
今日は疲れたわ

486:陽気な名無しさん
23/07/25 19:01:18.64 r1iEGHy30.net
いつ頃だったかも覚えてないけど、明菜が歌の大辞テンにゲスト出演した時、
過去のベストテンにまりやの駅だかシングルアゲインだかが入ってて、
その流れで「駅」はもともと明菜への提供曲だって話になり、
周りはみんな「えー、意外ー!」って雰囲気の中、
明菜がカメラ目線で「あの曲は、わ・た・し・の・歌なんです!」って笑いを取ってたのよね。
ライナーノーツの件も知ってただろうし、精一杯の抵抗だったのかしらね。

487:陽気な名無しさん
23/07/25 19:22:11.98 f9D0a6RK0.net
>>485
見事に論破されて悔しかったわね、暇人さんw

488:陽気な名無しさん
23/07/25 19:25:16.98 bgBRD05L0.net
>>486
んまぁ、明菜ってば
アンタの歌だって知らなくてごめんなさいね
今度聞いてみるわ

489:陽気な名無しさん
23/07/25 19:31:59.70 FbVCj8Kq0.net
彼氏に浮気されて別れたんだけどあれはただの火遊びで、いま振り返るとそれでもあたしを一番に愛してくれてたんだって歌でしょ。歌詞で別れる設定はだいたい浮気よ。

490:陽気な名無しさん
23/07/25 19:33:49.49 XnMbmvaT0.net
まりやがインタビューで達郎って呼ぶのが
気持ち悪いわ
普段そう呼んでてもメディアの前では
旦那とか主人とか言えばいいのに

491:陽気な名無しさん
23/07/25 19:38:51.07 houb0vI+0.net
>>449
森光子って!?ほんとにジャニとのご恩とご縁とやらを何より大切にしてたのねw

492:陽気な名無しさん
23/07/25 19:45:03.26 gle8baQZ0.net
>>490
その話で思いだしたけど、今の芸能人ってテレビで旦那とか主人の事を「パートナー」って呼ぶ人多いじゃない?
一部のうるさい方々への配慮だと思うけど、あれ何か気持ち悪いわ。
そのうちスチュワーデスとか看護婦と同じように旦那とか主人も使われなくなるのかしらね。

493:陽気な名無しさん
23/07/25 20:56:36.35 4hueeBCu0.net
まりやさん、最近の楽曲提供が2023.3でジャニーズの20th Centuryって、タイミング良すぎ

494:陽気な名無しさん
23/07/25 21:33:00.59 8Br1nq4z0.net
✕オマージュ
◯メロディーをそのまま書き写したコピー&ペースト
この話から話題変えたくて必死で明菜をスケープゴートにしてんのね

495:陽気な名無しさん
23/07/25 22:04:10.12 5mP+SL3k0.net
MK5も最近話題になったまりやさん
持ってる女ね!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch