【TK】trf,globe,安室,華原,あみ…【vol.206】at GAYSALOON
【TK】trf,globe,安室,華原,あみ…【vol.206】 - 暇つぶし2ch200:陽気な名無しさん
23/07/03 23:40:12.46 9+HuAT3Q0.net
>>183
ヤスタカじゃないけど片瀬那奈のデビュー曲もカイリーミノーグそのものだったわ

201:陽気な名無しさん
23/07/03 23:58:39.26 VrXHheSw0.net
>>200
ばかうけ姐さんのカイリー路線好きだったわ
明菜や静香やWINKのカバーはガッカリしたけど後にスケボーキングのアルバムに参加した時にまたその路線で嬉しかったわ

202:陽気な名無しさん
23/07/04 00:15:05.81 jRXRvU0X0.net
>>199
リリースされてないからすっかり存在忘れてたけどここでは話題になったわ
graduationとかとまとめてBOXに収録されるのかしら?

203:陽気な名無しさん
23/07/04 00:21:39.25 N3W8MBmg0.net
てか小室ファミリーの中であみになんて興味ないからそろそろ終わらせてくんない?

204:陽気な名無しさん
23/07/04 00:24:16.19 3suLJJME0.net
>>197
ベストより聴く価値あるわね
vol2は何度聞いても飽きないわ
中弛みはするけど

205:陽気な名無しさん
23/07/04 00:25:57.57 Ei/QwbPI0.net
そうね、ありさの話がいいわね
今週土曜はoh-darlingからリリースされて25年よ!

206:陽気な名無しさん
23/07/04 00:29:51.09 QtYjK5NT0.net
てってっててってーて
てってっててってーて
ていう頭悪そうなイントロが大好きだったわ
おーダーリン

207:陽気な名無しさん
23/07/04 01:03:01.47 pOH8pi9e0.net
安室のALL MY LIFEって観月ありさ主演ドラマだったんだから、ありさが歌えば良かったんじゃないかしら?
作家が中島美嘉の雪の華と同じだから、ありさが歌ってもオリコン10位以内に入ったと思うわ

208:陽気な名無しさん
23/07/04 01:09:43.82 pOH8pi9e0.net
ALL FOR YOUだったわ

209:陽気な名無しさん
23/07/04 01:40:37.54 IlMn7LyS0.net
>>207
いや、ありさだとtop30も厳しいわ。
涼子の愛しさと~とかglobeのデパチャとか、他アーで売れまくった曲でもありさだったらそうはならなかったと思うわ。
歌手のありさはあたしは好きだけど世の中的にはさほど求められてないのよ。
女優としてもナースが特にウケてただけで他は主演でも脇役でも使いにくそう。

210:陽気な名無しさん
23/07/04 01:52:39.10 w041PaO20.net
ありさはPROMISE to PROMISEで充分だわ

211:陽気な名無しさん
23/07/04 04:03:10.93 sTGiRuvy0.net
>>207
なめすぎだわ 観月に対して盲目なのね
観月ありさって歌い手として激安よ
声質、歌唱力が聴いてて激安な気分になるの
もちろん安室や美嘉との差が歴然よ

212:陽気な名無しさん
23/07/04 04:08:19.15 sTGiRuvy0.net
ちなみに篠原涼子はいとしさとだけは200万クラスのクオリティだと思うけど
それ以外は激安さすごかったから売れなかったのよ やっぱ売上に比例するわね
観月じゃ何歌っても無理

213:陽気な名無しさん
23/07/04 04:50:58.86 Tq4nFFXQ0.net
>>211
ありさは、J-POP史上1~2位の「作家に恵まれた歌手」だし
あたしもどのシングルも好きだけど
90年代にミリオンを出せなかったのは(最高でも36万枚)
やっぱりそこなのかしらね。

214:陽気な名無しさん
23/07/04 06:25:37.66 xkCCruSU0.net
Don't be shyは安室に歌ってほしかったわ
太陽のSEASONやStop the musicより良曲だと思う

215:陽気な名無しさん
23/07/04 06:51:11.49 8nTIqCOj0.net
>>207
事務所としては安室のテコ入れでドラマタイアップで再浮上狙ってたんでしょうね
ありさは歌はそんなでも女優業は安泰だったし安室をなんとか立て直したかったのよ

216:陽気な名無しさん
23/07/04 07:01:52.82 XngIIrMK0.net
小室哲哉プロデュースの中で、ありさって「真っ直ぐに生きる少し気の強いお嬢様」みたいな役割だったわね
ヤンキー風味ゼロなのはファミリー内で珍しかったわ
GENERATIONや夢だけのboyfriendは安室や篠原、内田有紀じゃ似合わなかったでしょうね

217:陽気な名無しさん
23/07/04 07:06:39.56 LfRFoOy20.net
ありさの歌手活動については、
ユーロビートが流行ったらユーロビートの曲出して
伊秩が流行ったら彼の曲出して、
葉山が流行ったら彼の曲出して
五十嵐が流行ったら彼の曲出して、
つんくは流行ったらつんくの曲出して
って感じで、売れた誰かにならって自分も出すみたいなのが
自分で何かを切り開くみたいな精神が感じられないのよ

ついでに言うなら、小室が流行ってた96年の秋に小室の曲だけを集めた企画アルバム発売して、
去年の物がもう時代遅れと言われてた90年代において、TOO SHY SHY BOY!なんていう4年も前の
時代遅れ曲をドヤ顔で再度世に出すお粗末さ。

218:陽気な名無しさん
23/07/04 07:07:34.88 LfRFoOy20.net
しかもその小室曲だけ集めたベストもオリコン19位という爆死!!

219:陽気な名無しさん
23/07/04 07:15:19.84 LfRFoOy20.net
鈴木亜美 love the island ってグアム観光のキャンペーンソングだったらしいけど、
「海を3時間ちょっと飛行機で飛び越えた」って歌詞どうにかならなかったのかしら?
グアム旅行を連想させる言葉を入れる制約があったんでしょうけど、「海を3時間ちょっと」って
あまりにも直接的すぎるというか、もう少し上手い言い回し出来なかったのかしら?
(しかもCDでは二番に入ってる歌詞なのに、歌番組では思いっきりここを歌っていた)

220:陽気な名無しさん
23/07/04 07:17:26.42 Kyuk4gL30.net
ラブジはこなしで作ったら意外といい曲になっちゃったって感じね
Ringのデビュー曲の方が作り込まれてたもの

221:陽気な名無しさん
23/07/04 07:27:01.06 LfRFoOy20.net
love the islandって私としては結構力入れてると思ったけど
華原の daily newsが、あれをベースに作った手抜き曲
レゲエ風にアレンジして、分からないようにしてるけど
歌詞の主題も失恋旅行で同じだし

222:陽気な名無しさん
23/07/04 07:31:11.15 LEDq5kxq0.net
情熱大陸みるとdaily newsも手抜いているようには見えないのよね

223:陽気な名無しさん
23/07/04 07:31:22.76 LfRFoOy20.net
小室って売れなくなったり、興味なくなると、久保こーじにプロデュースを丸投げするところ
あるじゃない。
大賀 埜々、円谷優子しかり。
鈴木あみも久保に今にも丸投げしそうで、冷や冷やしたわ。
丸投げスレスレの所で、あみが干され一応仕事やり終えた感じ。

224:陽気な名無しさん
23/07/04 07:35:19.38 rXAE81UJ0.net
>>219
ここの歌詞大好きだけどな。空港で履き替えたサンダルがちょっと照れてる、に続くのもいい。

225:陽気な名無しさん
23/07/04 07:38:13.62 LfRFoOy20.net
小室や小林、伊秩といったプロデューサーの時代って96~99年くらいまでよね。
avexだけど作家が統一されていない浜崎あゆみと、自身で曲を作っていた宇多田ヒカルが出てきた
事で終焉を迎えたわよね。
3年ほどで短命の時代だった。
それも分かるわ、特定の誰かの力にぶら下って生きてるアーティストたちってやはり何か違うもの。

226:陽気な名無しさん
23/07/04 07:40:03.02 kNmj+tDU0.net
>>222
ボーカルも不安定で酷いわねあの曲は

227:陽気な名無しさん
23/07/04 07:43:39.79 LfRFoOy20.net
話戻るけど、>>217で書いたありさのTKベスト当時買っちゃったのよ。
そこにTKの寄せ書きがあって、「売れる売れないに関係なく、いい曲を与えたいという思いが強い
アーティストです」みたいな文があって、このフレーズって小室がいまいち売れない曲などへの
言い訳によく使うフレーズだなと思ったわ。
here we are にも「売れななかったとしても大変意味のある曲です」とか言ってたわよね。

228:陽気な名無しさん
23/07/04 07:59:20.28 5mEjb7oS0.net
dailynewsとか歌唱といいアレンジといい
がっかりするほどの安さでそりゃこれ以降売れなくなるよ華原 
islandは比べ物にならないくらい上質よ
歌は素人レベルなのに令和でも良いわ
変にビブラートないし声質に90年代特有のババァ臭さがないから聴けるわ 

229:陽気な名無しさん
23/07/04 08:10:18.82 LfRFoOy20.net
歌手、鈴木あみという存在が偶然が生んだ産物。
ASAYANで小室が「今まで僕たちが選んできたけど、視聴者も数年この番組を見てきて
人を選ぶ目が肥えてるはずなので、視聴者の選んでもらいたい」という希望があり、
実際は番組側の企画だったのかもしれないけど、そんな理由でプロデューサーは伏せて
番組で視聴者投票。
結果、歌唱力はないけど、一番かわいい子が選ばれた。
選ばれた後にスタジオでプロデューサーが発表。
(パッパッとプロデューサーの外見が映し出され、TKという腕のタトゥーが見えた時
鳥肌だったわ、私。その時の鈴木の表情といい)
鈴木が最終選考で広末のデビュー曲を歌ったんだけど、小室が「この子どこで息継ぎしてるんだろうと思った」
と言っていて、その後に
鈴木をスタジオに呼び、宮沢りえの曲を歌わしたんだけど「声質が良くて良かった」と小室がつぶやいたの。
だから小室にとっても本当に未知数、宇宙人のような存在だったと思う。
そんな女子高生に歌わす曲が鈴木の曲の数々なのよ。

230:陽気な名無しさん
23/07/04 08:20:01.50 Tq4nFFXQ0.net
今のJ-POP界が、ヘタ過ぎるし表現力無さ過ぎるから
98年のあみでも聴けるのよw 時代を先取りし過ぎたわね!

231:陽気な名無しさん
23/07/04 08:33:19.05 ceWBXXpG0.net
ちょっと上であげられてたconvertibleの動画観てたら、また無性にoh-darling! 聞きたくなっちゃったわ。
昨夜からリピートしまくりよ

232:陽気な名無しさん
23/07/04 09:00:57.76 0iriSiwc0.net
98年の小室ファミリーって落ち目感出てたけど曲はいいの多かったわよね
love again、oh darling、ふわふわふるるのひんやりしたサウンドが気持ち良かったわ

233:陽気な名無しさん
23/07/04 09:17:29.27 /rUj5cqz0.net
むしろ98年頃のJ-POPの方がオーディション番組やバラエティの企画物が盛んで
素人のカラオケレベルでスターダムにのし上がっていた印象だわ
今は今で歌ってみたとかで素人が自ら発信しやすい環境だけど
それがゆえに難度の高い曲を歌えないと生き残れないのよね

234:陽気な名無しさん
23/07/04 09:46:05.74 4NyS77Ws0.net
あたしも98年の小室ソング好きだわ~。中学一年の夏休みを今でも思い出せるわ

235:陽気な名無しさん
23/07/04 10:02:02.11 Gt6ZRej20.net
>>234
それよりちょっと前だけど明菜のMOONLIGHT SHADOWもクールで好きだったわ。
TKプロデュースでも売れない明菜って叩かれたのよね。
タカミーの詞も良いのよ、MARKがどんだけ頑張っても絶対書けないクウォリティ。

236:陽気な名無しさん
23/07/04 10:10:55.47 8ES17hlR0.net
私も愛撫よりムンシャ派だわ
あの渋さがいいのよ
でも明菜の小室曲はどちらも最後にサビの1フレーズをしつこいくらいリピートするじゃない?
あれがなんかゾクゾクしていい感じなのよ

237:陽気な名無しさん
23/07/04 10:18:27.03 X1TjlZjq0.net
正直90年代歌手好きは今の子達叩けないと思うの
90年代は素人歌唱ブームの元祖だからね
カラオケで歌いやすい、私でも歌えそう、等身大の歌詞…
突き詰めてって現在に至る

238:陽気な名無しさん
23/07/04 10:37:22.61 Wg7zRyGK0.net
小室ファミリー衰退期のあおりを受けた…tohko、まだ歌手活動していた!
URLリンク(www.cyzo.com)

239:陽気な名無しさん
23/07/04 10:50:34.44 6oMd/F4S0.net
>>237
走りだから、今みたく終着地まで来てないわ
今は、グラデーション無く、幼稚と本格派(きどり)に二分してるわね
間を取るって事をしてないわ

240:陽気な名無しさん
23/07/04 10:56:10.02 LEDq5kxq0.net
k-popのダンスは1ミリもずれちゃダメ、歌声ぶれるなんてもってのほか!なとこって見てて疲れるのよ。
あみみたいな未完成なものが洗練されていくのを楽しむ文化はあっちにはないみたい。

241:陽気な名無しさん
23/07/04 10:58:34.40 JF1OForP0.net
>>238
トーコは顔で売れなかったのに、小室の衰退期を理由にしないで欲しいわねぇ...

242:陽気な名無しさん
23/07/04 11:02:08.13 mjv9uyZd0.net
朋ちゃんが動き出したわね。
小室さんとの恋愛話をした後に、
2つだけ許せないことがあって弁護士にお願いしてるって。
小室さん関係なのかしらww
印税がないみたいな話を前にしてたからそれかも?

243:陽気な名無しさん
23/07/04 12:37:32.62 qNXUtSnu0.net
華原はメジャーレーベルと契約するまでは話題にしないでほしいくらいどーでもいいわ。

244:陽気な名無しさん
23/07/04 12:38:54.54 7KHYLyNk0.net
ふわふわふるるはたまに無性に聴きたくなるわ

245:陽気な名無しさん
23/07/04 12:49:30.68 7mjH7Sjl0.net
ともちゃんの話題って基本ネガな事ばっかだもんね
マツコとかはあれを「TVショー」として楽しめるタイプみたいだけどそうじゃない人にとっては痛々しくて見てらんないのよね

246:陽気な名無しさん
23/07/04 13:26:24.69 oudpvXcv0.net
ふわふわふるるは当時華原に提供されてたら怪曲扱いされてたのかしら
それはそうとtohkoのHEARTSって華原にあいそうよね

247:陽気な名無しさん
23/07/04 13:50:57.33 k8h8ZO+m0.net
基本トーコの曲は華原向けよね。声の伸びも似てるし。

248:陽気な名無しさん
23/07/04 14:08:41.17 kCgDAl5J0.net
トーコの疲れた心を癒し~って曲が好きだわ
タイトルど忘れして出てこないわ

249:陽気な名無しさん
23/07/04 14:18:44.66 1CwRN/yn0.net
トーコさんは「ふわふわふるる」出しただけでもJ-POP史に残るわ
あの独特の浮遊感や透明感は華原には出せないわ
華原だともっと重く湿っぽくなると思う

250:陽気な名無しさん
23/07/04 14:21:59.49 HICdhkFj0.net
トーコさんは衣装とヘアメイクをモード系にして個性派として売り出せばもう少し跳ねたと思うわ

251:陽気な名無しさん
23/07/04 14:40:27.54 2CVbPazB0.net
きれいなおねえさん売りは違うわよね
トーコさんは(笑)
好きだけど

252:陽気な名無しさん
23/07/04 14:47:08.65 kAlE9yQW0.net
目指すはCoccoとか椎名林檎の枠よね

253:陽気な名無しさん
23/07/04 14:54:47.28 1CwRN/yn0.net
ケイト・ブッシュみたいな不思議路線やってみてほしかったわ
トーコさんなら「嵐が丘」も歌いこなせたと思うの

254:陽気な名無しさん
23/07/04 15:03:48.95 KaZa2tU70.net
ともちゃんは器用じゃないしリズム感とボーカルテクないからトーコの曲は歌いこなすの無理だと思うわ

255:陽気な名無しさん
23/07/04 15:53:11.88 2CVbPazB0.net
朋ちゃんて
処女性とは対極なところから歌手デビューしたから珍しい存在よね

256:陽気な名無しさん
23/07/04 15:54:48.08 S06MtRPB0.net
>>250
水玉おばちゃんみたいな感じでいけば良かったわ

257:陽気な名無しさん
23/07/04 17:12:45.51 LbZ3BFcy0.net
ふわふわふるるってたのやさと同じくらいタイトルで損してる感じだわ
トーコの自然体な感じを表現したかったんでしょうけど、当時の自分なら恥ずかしくてCDをレジに持っていけないわ

258:陽気な名無しさん
23/07/04 17:19:11.21 CPlBnO4y0.net
>>255
女ファンと釜からの支持で売れたんじゃない?
男ファンもチラホラいたのかしら

259:陽気な名無しさん
23/07/04 17:20:43.24 CPlBnO4y0.net
男って色白で少しふくよかな女が好きなイメージなんだけど、奈美恵って対極よね。だからなのか女と釜ウケはよかったわよね。ノンケで奈美恵好きっているのかしら

260:陽気な名無しさん
23/07/04 17:22:14.19 H2k1U1Cw0.net
ふわふわふるる
タイアップ先から、このワード入れて曲書いてくださいって依頼されただけでしょう。

261:陽気な名無しさん
23/07/04 17:28:02.66 Kyuk4gL30.net
化粧品のキャッチコピーをタイトルや歌詞に入れなきゃいけない制約があったんでしょ
中島みゆきが工藤静香の化粧品CMの歌詞を依頼された時、キャッチコピーの『ん…色っぽい』を入れなきゃいけなくて大変だったみたいよ

262:陽気な名無しさん
23/07/04 17:40:13.48 ygXvbshS0.net
朋ちゃんも合唱部みたいな歌唱よね
Jpop向けのリズム感がないから小室後に苦戦してたわね
ミックスボイス歌唱で高音は結構出るけど低音域が弱かったわ 低音弱いと一本調子になるのよね

263:陽気な名無しさん
23/07/04 17:44:16.09 4lrd6UPP0.net
こないだの新曲では相撲取りのモノマネみたいな低音しぼり出して頑張ってたわねw

264:陽気な名無しさん
23/07/04 17:44:44.69 ddc6prbY0.net
>>214
どれもクソ曲だと思うわ

265:陽気な名無しさん
23/07/04 17:44:45.32 mWWGvVR50.net
「WHO・・」(1999年2月発売)も
ハウス食品「やすらぎウオーターfoo」の CM 曲だったから
URLリンク(ww1.tiki.ne.jp)
ハウスから「フー」を入れて欲しい言われたんでしょ?

266:陽気な名無しさん
23/07/04 17:45:36.39 LbZ3BFcy0.net
ふわふわふるるになった経緯はどうでもいいんだけどね

267:陽気な名無しさん
23/07/04 19:02:47.16 X1TjlZjq0.net
>>265
こういう何味だか分からない飲み物大好きだったわ~

268:陽気な名無しさん
23/07/04 20:43:44.98 mIR6vSjo0.net
AYUが完売してる全国ツアーのライブチケットの転売に苦言出してるわね
未だにこれだけ人気ある小室ファミリーって他に居ない気がするわ
亜美も完売してたみたいだけど小さい会場2回だけだし例えばkeikoが復活して活動始めてもここまで売れないんじゃないかしら?

269:陽気な名無しさん
23/07/04 20:54:03.63 iE80xQ4X0.net
いいかんじっ

270:陽気な名無しさん
23/07/04 20:59:47.53 EMG9WRaY0.net
一人の作曲家だけに依存してると飽きられるのよ

271:陽気な名無しさん
23/07/04 21:08:00.52 sFyxyaRQ0.net
globeがミスチルやドリカムになれなかったのは残念だわ
少なくともKEIKOは歌うことが好きだったはずよね

272:陽気な名無しさん
23/07/04 21:37:50.94 2ag6BTGy0.net
浜崎をファミリー扱いするの不快だからやめてほしいわ
小室本人すら苦手なのに。

273:陽気な名無しさん
23/07/04 21:38:13.18 FSxB38T/0.net
長く続けたかったらメンバー同士の結婚は絶対やっちゃいけないわよね

274:陽気な名無しさん
23/07/04 21:43:47.39 K5DPbHRX0.net
>>257
世間知らずなの?
CMソングは広告代理店が考えたキャッチコピーを歌詞に入れる制約があんのよ

275:陽気な名無しさん
23/07/04 21:48:26.41 K5DPbHRX0.net
CMといえば、「MUGO・ん…色っぽい」は「ん、色っぽい」というキャッチコピーを無理矢理よくぞ当てはめたわねっていう名タイトルねw
中島みゆきはこれをタイトルと歌詞に入れるという指示に苦労したらしいわw

276:陽気な名無しさん
23/07/04 21:49:17.65 K5DPbHRX0.net
>>261
やだ内容かぶっちゃったわw

277:陽気な名無しさん
23/07/04 21:54:37.08 xb7g/kGP0.net
>>274
私はタイトルの成り行きの話なんか一切してないのよ、お馬鹿さん

278:陽気な名無しさん
23/07/04 21:59:03.72 uBuITS1P0.net
globeも一頃のTMみたいに浅倉大介入れてツアーをやればいいのよ

279:陽気な名無しさん
23/07/04 22:02:45.50 8BEvQOHe0.net
現役で活動できるファミリー集めて夢グループみたいにドサ回りすりゃいいのよ
あみ、hitomi、trf、トーコさん、ありさ、涼子etc
いっぱいいるでしょ

280:陽気な名無しさん
23/07/04 22:11:22.31 a1CusH4/0.net
tk dance campの再来ね!

281:陽気な名無しさん
23/07/04 22:13:51.33 XngIIrMK0.net
ダンスキャンプでも観客はもうスタンディングすら厳しそうね…
コンサート物販で座れる買い物カート出したら売れるかしら

282:陽気な名無しさん
23/07/04 22:30:10.31 jRXRvU0X0.net
>>277
成り行き?成り立ちってことがいいたいのかしら?

283:陽気な名無しさん
23/07/04 22:36:03.74 jRXRvU0X0.net
>>277
そもそもふわふわふるるにトーコのイメージなんてもともと関係なくて、ふわふわふるるはファンデーションのキャッチコピーなだけでしょ

284:陽気な名無しさん
23/07/04 22:36:24.31 b842YfTF0.net
>>282
成り行きは過程と結果も含むのよ、お馬鹿さん

285:陽気な名無しさん
23/07/04 22:47:28.83 7/KW510P0.net
インパクトには残ってるからいいと思うわふわふわふるる
BAD LUCK ON LOVE 〜BLUES ON LIFE〜
なんてファンでも正式タイトル言えるか怪しいわw

286:陽気な名無しさん
23/07/04 22:53:37.69 uBuITS1P0.net
早くやらないとtrfのメンバーあたりがくたばっちゃうわよ!

287:陽気な名無しさん
23/07/04 22:56:39.31 YJmaVrje0.net
ダンスキャンプは、2015にできなかったから無理なのよ…

288:陽気な名無しさん
23/07/04 23:06:12.67 yrLYF5aG0.net
TK DANCE CAMP 2023
1.鈴木亜美
love the island
alone in my room
all night long
white key
BE TOGETHER
2.tohko
ふわふわ ふるる
BAD LUCK ON LOVE
3.hitomi
CANDY GIRL
BUSY NOW
by myself
In the future
GO TO THE TOP
4.華原朋美
keep yourself alive
save your dream
LOVE IS ALL MUSIC
I BELIEVE
I'm proud
5.観月ありさ
TOO SHY SHY BOY
oh darling
PROMISE to PROMISE
happy wake up
6.篠原涼子
恋しさと切なさと心強さと2023
もっと もっと
Lady Generation
7.TM NETWORK
Whatever comes
Self Control
Beyond the time
Be Together
Get wild
8.TRF
One Nation
PUSH YOUR BACK
BOY MEETS GIRL
LEGEND OF WIND
masquerade
Overnight Sensation
CRAZY GONNA CRAZY
EZ DO DANCE
survival dAnce

289:陽気な名無しさん
23/07/04 23:13:37.67 0suMi18i0.net
>>288
素晴らしい選曲だわ  
欲を言えば個人的に
亜美
Don’t leave me behind
ありさ
あなたの世代へくちづけを
TRF
Silver and Gold dance
この3曲も追加してほしいわ

290:陽気な名無しさん
23/07/04 23:16:11.14 3suLJJME0.net
TMNとTRFは逆だと思うわ

291:陽気な名無しさん
23/07/04 23:24:05.76 Kyuk4gL30.net
oh-darlingはkayatoも腕バタバタ振りで25年振りサプライズ参戦ね

292:陽気な名無しさん
23/07/05 00:34:03.39 z7dTxJwW0.net
>>288
DANCE CAMPだけど踊れるのTRFだけね

293:陽気な名無しさん
23/07/05 00:48:38.30 clmxVzaJ0.net
TRFもリハビリ体操みたいなもんよ

294:陽気な名無しさん
23/07/05 00:49:32.76 n/mJpdhn0.net
浜田も誘えばでるでしょ
つかウォーウォートゥナイト2025は来年末くらいにありそうきがするわ

295:陽気な名無しさん
23/07/05 00:51:42.87 L0jIWfWC0.net
あみがパリピっぽい新曲出してたわ

296:陽気な名無しさん
23/07/05 00:57:24.48 dH5/DZHp0.net
>>294
万博あるし30周年だしありそうね

297:陽気な名無しさん
23/07/05 01:01:18.29 GvK5fiJj0.net
>>288
近年は地獄と化した
a-nationよりずっと動員できそうね。
年齢層はガッツリ40代になるけど。

298:陽気な名無しさん
23/07/05 01:15:56.98 v/q0lTtn0.net
各会場にシークレットゲスト欲しいわね
稼働できそうなの誰かしら?
東京:浜崎あゆみ(You&Me、Feel the love、Departures)
名古屋:MIYUKI(Feel the revolutions、If only we could fly)
大阪:浜田雅功(WOW WAR TONIGHT、Going Going Home)
沖縄:OLIVIA(Together Now、Empty Lies)

299:陽気な名無しさん
23/07/05 02:48:24.74 YlP3tfDt0.net
asamiもマダムになったわね
5th Single「I’m Here 」Official Music Video / BLUE MOON BOO URLリンク(youtu.be)

300:陽気な名無しさん
23/07/05 06:28:20.94 WyaMsv+X0.net
>>295
いま??!

301:陽気な名無しさん
23/07/05 06:48:58.53 zmEXaT5W0.net
URLリンク(music.youtube.com)
JUJUっぽいわwww

302:陽気な名無しさん
23/07/05 08:05:33.44 z9FwG0R50.net
>>290
そうね
TRFはオーラス前の前座が似合うわ

303:陽気な名無しさん
23/07/05 08:30:09.48 ytDbJZQE0.net
確かダンスキャンプ2015って開催予定だったわよね。

304:陽気な名無しさん
23/07/05 09:17:13.18 5/Ox1vgN0.net
この人誰?このどこにでもいそうな40代女性。
私に誰なのか教えてちょうだい。
URLリンク(www.youtube.com)

305:陽気な名無しさん
23/07/05 09:27:49.29 B8oH2+mJ0.net
>>285
> BAD LUCK ON LOVE ~BLUES ON LIFE~
> なんてファンでも正式タイトル言えるか怪しいわw
そういえば大好きな曲だしよく歌うけどカラオケ本見るまでは題名わからなかったわ

306:陽気な名無しさん
23/07/05 09:35:58.42 Jz5XN11c0.net
>>303
直前で、何故か無くなったわ…

307:陽気な名無しさん
23/07/05 09:38:12.73 B8oH2+mJ0.net
てか誰かが誰かに華原みたいなの連れてきてとか言った話思い出すといつも思うのよね
顔も良くて声が綺麗で高音も出る女なんて感嘆に見つかるわけ無いわ
トーコは歌はうまいけど華原ほど声は良くないしなんせドブスだし
佐々木ゆう子とかいたけどあれも華原ほどの声はなかったわよね
もう声は諦めて鈴木あみにトーコのデビュー曲あてがえば良かったのにと未だに思うわ
それならミリオン超えてたと思うわ

308:陽気な名無しさん
23/07/05 09:39:18.73 tHVTjPb90.net
>>306
人が入らないからでしょ?

309:陽気な名無しさん
23/07/05 09:45:10.96 5/Ox1vgN0.net
華原モドキの人ってたくさん出てきたけど、華原の歌声の一番の特徴は語尾が「とぉぉぉわぁぁぁぁぁ」と
左右に揺れるような独特さで、あの歌い方は華原に似てたD-LOOPのMINAMIや佐々木ゆう子もできなかった。
ミラクルひかるが華原の物まねしてるけど、まさにこの語尾。
URLリンク(www.youtube.com)

310:陽気な名無しさん
23/07/05 10:53:43.95 DsIClPwA0.net
華原は工藤静香や大黒摩季のマネをしたビブラート
アイプラみたいな曲にはよかったけど合わない曲にも同じことをやる印象
小室時代は美しい声って思ってたけど、低音が出ないし、かっこいい曲など対応できるバリエーション狭い

311:陽気な名無しさん
23/07/05 11:16:11.80 A7HZN3VV0.net
>>290
>>302
FANKSうざいわ

312:陽気な名無しさん
23/07/05 11:17:17.18 A7HZN3VV0.net
>>303
>>308
安室に断られたのかしらね

313:陽気な名無しさん
23/07/05 11:20:25.77 f5Bj24aY0.net
>>307
佐々木ゆう子の歌声は高音の出し方、ビブラートも含めて割と朋に近かったわよ
デビュー後は被らないように優しく歌わされてただけだと思うの

314:陽気な名無しさん
23/07/05 11:20:48.90 f5Bj24aY0.net
これね
URLリンク(youtu.be)

315:陽気な名無しさん
23/07/05 11:26:46.48 XMMXOJ2a0.net
39歳のあたしの十八番(´・ω・`)
ペガサスの朝  五十嵐浩晃
異次元ストーリー  ポプラ
思い出のビーチクラブ  稲垣潤一
テネシー・ワルツ  安部恭弘
SHADOW OF LOVE  A-JARI
モノクローム・ヴィーナス  池田聡
じれったい  安全地帯
天使の休息  久松史奈
Nostalgia  浜田麻里
君とピアノと  東野純直

316:陽気な名無しさん
23/07/05 11:38:41.22 5/Ox1vgN0.net
華原に似た声というと、D=LOOPと佐々木がよく挙げられるけど、
このJungle Smileというユニットのボーカルの声も、華原意識してたわ。
本人が似せてたというか、華原人気にあやかって売れたら良いなというレコード会社の
思惑を感じる。

97年春の華原全盛期にリリースされた「片思い」という曲。
URLリンク(www.youtube.com)

317:陽気な名無しさん
23/07/05 11:44:17.53 5/Ox1vgN0.net
当時、わたし学生でパチンコ屋でバイトしてたんだけど、この曲がかかった時に
華原の新曲かしら?と思った

318:陽気な名無しさん
23/07/05 11:44:27.48 9Fa5ORSs0.net
TK DANCE CAMP 2015はZEPPで座席ありでやれば
埋まったんじゃないかしら

319:陽気な名無しさん
23/07/05 11:46:11.88 ytDbJZQE0.net
>>311
TRFはトリを譲ると思うわ
小室より後に出ようとしないでしょ。なんとなく。

320:陽気な名無しさん
23/07/05 11:47:03.07 v/q0lTtn0.net
ZEPPならtrfの30周年ライブでも埋まったんだから土日2DAYSくらい余裕でしょうね

321:陽気な名無しさん
23/07/05 12:49:57.19 z7dTxJwW0.net
>>316
全然華原を感じないわ

322:陽気な名無しさん
23/07/05 12:52:02.14 dElxywD70.net
>>320
やーめーてー。
誰~も見たくないってそんなもん!

323:陽気な名無しさん
23/07/05 12:56:02.04 Y8yETrYK0.net
朋美は安定しないだけで低音しっかり出るわよ。Living on!とかイカしてるわ。

324:陽気な名無しさん
23/07/05 13:02:46.22 JveuSWbr0.net
LOVE BRACEの頃は安定してるんじゃなくて
時間かけてボーカルディレクションしながら何度も録り直してただけで、華原の平常時はnine cubesだと思ってるわ。

325:陽気な名無しさん
23/07/05 13:58:04.44 f5Bj24aY0.net
>>324
ボーカルディレクションしてたとしても声出せてるならそれが実力でしょ?ちゃんとテレビでも生歌披露してた訳だし

どんなにボイトレしてもあみのように決して上手いと言われるまでにたどり着けない人だっているんだから

326:陽気な名無しさん
23/07/05 15:07:21.81 MVt9os3I0.net
Living onの歌入れはスムーズにいったとかの話なかった?
小室自身が、「こういう声も出せるんだ」って、自分で曲を作っておきながらビックリしてたらしいわ
LOVE BRACEはアルバムの王様だから、わざと一番最後にレコーディングを取っておいて、気持ちを込めて歌ったとか

327:陽気な名無しさん
23/07/05 15:20:21.67 mw13hhDs0.net
ともちゃんの本当の実力は少し前にリリースした新曲で丸わかりだからね

328:陽気な名無しさん
23/07/05 15:40:07.11 s4+Fwthh0.net
>>314
この頃の小室っていつも爪を噛んでるのよね
ストレス半端なかったんだろうと思うわ

329:陽気な名無しさん
23/07/05 16:11:04.37 dqk3Pvbo0.net
朋ちゃん
リズム感は変よね
たまに、演歌歌手みたいな動きするw

330:陽気な名無しさん
23/07/05 16:26:23.12 OZVustIk0.net
歳とるとなんで半拍くらい遅くズレて歌うのかしら
ズレても帳尻は合わせられるんだから半拍先に歌えばいいのにって思うの

331:陽気な名無しさん
23/07/05 17:50:33.96 Gc8h7Kni0.net
瞬発的に声が出なくなるのかしらね

332:陽気な名無しさん
23/07/05 18:05:30.82 EsGvuJ520.net
こないだの斉藤由貴は明らかにそうだったわ
溜めてるんじゃなくて出てこないの瞬時に

333:陽気な名無しさん
23/07/05 18:29:38.95 Gc8h7Kni0.net
YU-KIのBOY MEETS GIRLもそんな歌唱よね
バラードじゃないのに、オケがバラードみたいな感じで滑らかに歌うからノリ悪く聞こえるわ

334:陽気な名無しさん
23/07/05 18:37:22.66 MCNfFfdT0.net
BBAがノリ悪いのは自然なことでしょ
ダンサーもグダグダだし高齢者ユニットとして生暖かく見守ってあげなさいよ

335:陽気な名無しさん
23/07/05 19:15:00.70 1GH8kMIC0.net
電波少年のnever say neverという洋楽作曲家のカバー曲?は、楽曲自体はものすごい良い曲だけど、洋楽的な低音の余裕とリズム感がなかったから、朋ちゃんを聴いててギリギリだったわ
ああいうのを器用に歌えてたら次の曲も未来が変わったと思うわ

336:陽気な名無しさん
23/07/05 19:26:52.76 mw13hhDs0.net
高齢化は仕方ないけどTRFからノリの良さ取ったら何が残るのって感じだしね

337:陽気な名無しさん
23/07/05 19:55:01.44 IEwvwhvk0.net
別に高齢者はノリ悪いわけじゃないのよ
60代には60代のノリの良さがあるの
60代のノリを全力でアピールしていけばいいと思うわ

338:陽気な名無しさん
23/07/05 19:59:24.61 f5Bj24aY0.net
>>335
その曲の日本語バージョン、声は枯れてるしキー?もなんか違うわで、アメリカ修行の成果はどこへ?みたいな出来だったわね

339:陽気な名無しさん
23/07/05 20:36:23.98 BfpZY5YD0.net
>>316
どこがカハラなの?

340:陽気な名無しさん
23/07/05 21:06:21.95 1GH8kMIC0.net
TRFは存在してくれるだけありがたい存在なのよ
小室ファミリーでこれだけ長く問題起こさずに小室時代の曲をテレビで歌い続けてくれる歌手は貴重よ 

341:陽気な名無しさん
23/07/05 22:08:17.08 DsAsbxcb0.net
あのままの人数でいたら何かしら事件あったわよね

342:陽気な名無しさん
23/07/05 22:16:01.22 mw13hhDs0.net
問題起こした人ってそんな居なくないかしら?
小室(5億詐欺、不倫)
KEIKO(整形した鼻が崩壊して顔出しNG)
ともちゃん(色々と問題あり)
亜美(金絡みで事務所と揉める)
dosのasami(銭ゲバ)
倖田來未(羊水腐るw発言)
浜崎あゆみ(虚言癖)
このくらいな気がするわ

343:陽気な名無しさん
23/07/05 22:16:50.19 iw8bwx2d0.net
洋楽でAIカバーが出てきてるけど、KEIKOガ歌うアイプラ、朋が歌うふわふわふるるとかできちゃうのかしら
ブリちゃんが歌うTLCがすごい完成度だったわ

344:陽気な名無しさん
23/07/05 22:26:23.13 OS39w53r0.net
>>342
問題起こしたとまでは言えないけど
hitomiも色々と嫌われたわね

345:陽気な名無しさん
23/07/05 22:29:29.93 SeVAPlm50.net
SAMと安室のデキ婚がある意味一番のやらかしな気するわw

346:陽気な名無しさん
23/07/05 22:45:47.32 WsE6vJAi0.net
眠る前に枕に顔を埋める前に電話して!

347:陽気な名無しさん
23/07/05 22:45:51.38 QsRz7WVx0.net
安室がデキ婚しなかったら浜崎は出てきてないのかしら

348:陽気な名無しさん
23/07/05 22:53:12.39 DsAsbxcb0.net
もし結婚してなかったらどうなってたかは気になるわね
人気は落ちるけど復活は必然的にあるのか興味あるわ

349:陽気な名無しさん
23/07/05 23:06:39.57 TzHJRjL30.net
>>344
でもhitomiって一時期「女性の憧れ」みたいな感じになってなかった?
何がきっかけで嫌われだしたのかしらね
承認欲求凄いからSNSでアピールしまくってたのがイケなかったのかしら

350:陽気な名無しさん
23/07/05 23:18:40.24 23vY/ikP0.net
たらればでしかないけど安室って私生活とか子供いますアピールして仕事してなかったから売り上げ下がって小室離れた後復活って今の流れとそんな変わりない気がするわね
実際に復活する流れつくったのもバーバルとR&B系の作曲家が「日本でジャネットって言うと安室かな」で遊びから作ったデモテープを安室が気に入ったからだし結婚、子供とか関係ないもの
それがママタレみたいな事して復活したってんなら結婚=人気復活なんだろうけどね

351:陽気な名無しさん
23/07/05 23:24:38.47 sZHu39HY0.net
VERBALコラボなかったらまた違うジャンルだったかもね

352:陽気な名無しさん
23/07/05 23:24:39.15 A7HZN3VV0.net
>>349
娘を虐待したから

353:陽気な名無しさん
23/07/05 23:26:01.12 yCwBFzQT0.net
そもそも速攻で離婚してるんだからママタレに転身できるわけもないわね

354:陽気な名無しさん
23/07/05 23:40:51.64 GqneXIb20.net
小倉優子や杏とか離婚した後も子育てどうこうって活動してるし関係ないでしょ?
益若つばさやSHELLYも離婚してる
離婚で活動に支障出るのは熊田曜子、篠田麻里子、矢口真里みたいな本人が不倫して家庭崩壊させた人だけだと思う

355:陽気な名無しさん
23/07/06 00:19:02.87 QWIYeY5c0.net
ファミリーでガッツリママタレやってるの亜美くらいかしらね?
ともちゃん、倖田、浜崎(本当かは不明)も子供アピールしまくってるし子供いるのか分からないのってtrfくらいかな?

356:陽気な名無しさん
23/07/06 00:24:14.86 H6wvirKh0.net
離婚して安室側に親権がないのにママタレで売っていこうだなんて中々のサイコパスね

357:陽気な名無しさん
23/07/06 00:30:27.39 DEL1qvuw0.net
倖田もtkファミリー入りなのねw

358:陽気な名無しさん
23/07/06 00:31:43.65 1z03lcvH0.net
TRFは
YU-KI、CHIHARU→独身
ETSU→既婚子なし
KOO、SAM→既婚子あり
皆知ってるわよw

359:陽気な名無しさん
23/07/06 00:41:36.04 jMz/uSkK0.net
>>356
監護権知らなさそう

360:陽気な名無しさん
23/07/06 00:52:05.46 7JQ6TY/D0.net
>>359
夫に親権渡していて全く子育てしていないのにママタレで売っていこうなんてタレント他にいないわよ

361:陽気な名無しさん
23/07/06 01:07:20.11 lcHBBZB40.net
安室は直ぐに親権取り戻して子供を同志社まで入れたんだから十分子育てしてるでしょ?
そもそもママタレで売ってないのに意味不明過ぎるわw

362:陽気な名無しさん
23/07/06 01:14:30.65 lcHBBZB40.net
引退の時のインタビューで幼稚園の時にお弁当作ってたけどキャラ弁が流行る前で良かったって言ってたから何もやってないわけじゃないでしょうに・・・
離婚後も安室とSAMは同じマンションに住んでたし何も知らない外野が妄想で叩くのはよくないわ
本当に何もしてないのは子供も作れないあたしらみたいな不適合者よ

363:陽気な名無しさん
23/07/06 01:18:13.66 lcHBBZB40.net
あと安室が子供について深く語ったのも引退時だけだしあれもTV側が質問したから答えただけ
元々子育てアピールなんてしてないしこの事でそこまで怒るの謎だわ

364:陽気な名無しさん
23/07/06 01:32:42.41 14A6GraN0.net
小室なんか琴梨の子育てにこれっぽちも関わってないわよw
そのうえ養育費も出さないし親としては最低よ

365:陽気な名無しさん
23/07/06 05:39:29.71 ZURssNnc0.net
復活後の安室の汚点は淳だけだわ

366:陽気な名無しさん
23/07/06 13:54:46.96 pO3yLKLr9
またハロプロ馬鹿が盛り上がってるわね

367:陽気な名無しさん
23/07/06 14:30:53.02 OwORaAe2I
ホモは全部殺すからな 覚悟しとけおら

368:陽気な名無しさん
23/07/06 06:26:09.02 eHt2uTr00.net
>>354
一回の離婚ならいいのよ
2回、3回とつづくとあぁ、この人に何かしら問題あるのかな、という見方になってしまって好感度はなくなってしまうわ

369:陽気な名無しさん
23/07/06 07:11:29.67 4A0jfQ0U0.net
余計なお世話すぎるわ

370:陽気な名無しさん
23/07/06 07:42:53.55 AR+0nEuE0.net
TKダンスキャンプは動員数的に日比谷野音とかなら実現できそうよね。屋外の雰囲気残してジジババには嬉しい椅子付きよ。

371:陽気な名無しさん
23/07/06 08:16:21.44 B2vB+Nc90.net
小室もYU-KIもダンスキャンプ2015に乗り気だったのにつくづくもったいなかったわ
最後のチャンスだったと思う。
今さらやっても客も演者もジジババばっかりで悲壮感あるわ
それでもやってくれるなら絶対に行くけど

372:陽気な名無しさん
23/07/06 08:49:53.94 jTbEODdE0.net
みんなキレイには生きられないのよ

小室ファミリーがこんな面白くなるなんて予想もしなかったわ
ボスは逮捕ですものね

373:陽気な名無しさん
23/07/06 09:19:42.16 7PzoYQQY0.net
ここでピュアなtaecoが復活してほしいわ。

374:陽気な名無しさん
23/07/06 10:24:55.15 I5s1UF1P0.net
いまの違いが分からないアイドルグループを見てると
SPEEDに仁絵を入れた平と、モー娘。に保田を入れたつんくはセンスあるな思うわ

375:陽気な名無しさん
23/07/06 10:29:37.57 B2vB+Nc90.net
今ブスいじりしたら袋叩きだから、保田やヒトエ役がいても意味なさそうよね
まぁヒトエはブスいじりされてはいないけど。

376:陽気な名無しさん
23/07/06 10:33:10.93 3gsfWqLv0.net
>>374
ほんとだわ
つい最近、SPEEDのLong Way HomeのPVをYouTubeで見たけど
あの4人はそれぞれ個性が違ってて、誰が欠けても成り立たない絶妙なバランスだわ〜って思ったの
なかでもヒトエちゃんは和製ブランディってくらい尖った見た目で
うちらただのアイドルじゃないわよ!ってのがビンビン伝わってきたわ

377:陽気な名無しさん
23/07/06 10:34:21.15 DfWxBXtN0.net
asamiは養育費などが小室から振り込まれるのをストップされた時に「小室さんとの離婚時の慰謝料や養育費は報道では
10億円とも言われていますがそんなに高額ではないし、一括で支払われる取り決めにもなっていませんでした」とインタビューで答えていたが、
数年後の小室逮捕時に判明したのは7億円だったということ。

10億も7億もさほど変わらない高額よね。

378:陽気な名無しさん
23/07/06 10:39:53.49 DfWxBXtN0.net
アイドルグループに一人落ちキャラ入れる事でメリハリを出す手法って今は使われないわね。
保田はブスキャラで開き直ったから今の芸能活動があるけど
ヒトエは最後まで開き直らなかったから番組などでイジリにくく、仕事もなくなり引退

ちなみにモー娘の結成当初は中澤が落ちキャラだったのよ。
デビュー曲のジャケット撮影で、出来上がった写真をスタッフが見て中澤を指さし「正直、キツイ…」などと
話してるのを番組でそのまま放送していた。
中澤も「わたし何で選ばれたの?」と嘆いているのを放送されていた。

379:陽気な名無しさん
23/07/06 11:01:45.37 3gsfWqLv0.net
モー娘。は一応、女性ロック歌手オーディションで最終選考落ちた人を集めた、って建前があったから…
それに結成当初はアイドルじゃなくてボーカルグループってテイだったし

380:陽気な名無しさん
23/07/06 11:04:20.16 DfWxBXtN0.net
そういえば、市井紗耶香もアサヤンの鈴木亜美が優勝したオーディション受けてるんだよね。
モー娘。としてデビューした年だったかに、雑誌で「アサヤンのオーディション受けて、鈴木あみちゃんと
会場で話した」と言ってた。

381:陽気な名無しさん
23/07/06 11:15:57.25 DfWxBXtN0.net
そういえば、その雑誌、何の雑誌か忘れたけど、
オーディションに関しての記事だったの。
華原がdaily news出した時の号で、表紙が華原だった。

アサヤンのスタッフがインタビューで答えてて、オーディションで受かる秘訣は?という質問に
「これはズバリ運です。例えばしゃ乱Qのロックオーディションも全国でやり、●●地方から始まってるんだけど、
ロック歌手という事ではじめは可愛い子タイプは落としてた。でもそうするとあまり良い子がいないという事
に気づいて、そういうタイプも合格させるようになった。だから北海道からオーディション始まってたら
安倍なんてまず落とされてた。
あとあの年齢の子たちって日によって凄く可愛く見える日もあるし、すごくブスに見える日もある。
鈴木あみなんかもね。
だから顔のコンディションの良い日に当たるかというのもある。」
と、答えてたわ。

382:陽気な名無しさん
23/07/06 11:26:46.09 9bZf4KwG0.net
随分ぶっちゃけるわねw

383:陽気な名無しさん
23/07/06 11:44:07.51 7JQ6TY/D0.net
アイドルグループのスキルブス枠は今も多いわよ
ももクロの緑とかAKBの指原とか典型だわ
今のテレビだと時代遅れのブス弄りを活発にやらなくなっただけよ

384:陽気な名無しさん
23/07/06 11:49:15.75 I5s1UF1P0.net
>>383
指原は確かにブスなんだけど、AKBじたいブスが多いから
指原だけブス扱いなのは違和感があったわ

385:陽気な名無しさん
23/07/06 11:50:07.69 9bZf4KwG0.net
男だけどなにわの大橋とかもスキルブスだわ
もちろん例外もあるけど
ルックスと実力って反比例する傾向は絶対的に昔からあるわねw

386:陽気な名無しさん
23/07/06 12:01:54.35 I5s1UF1P0.net
モー娘。は安倍なつみを売り出すために作ったユニットでしょ?
それがグループで大成功しちゃったから、なかなか卒業出来なかったのよ

387:陽気な名無しさん
23/07/06 12:11:04.39 ZURssNnc0.net
D&Dは3人とも整った美少女だからつまらなかったのかしら?
曲聞く分には好きだけど、グループとしてはかなりつまらなかったわ

388:陽気な名無しさん
23/07/06 12:15:04.77 D++usQbw0.net
音楽じゃないけど
一色紗英、ゴクミ、安達祐実はあっぱれさんま大先生のオーディション落ちてるのよね

389:陽気な名無しさん
23/07/06 12:17:08.99 cfX29YPR0.net
SPEEDみたいに、明確に歌担当、美少女担当、ダンス&オチ担当と、キャラ立ちして、一般層にも顔と名前が一致してこその国民的グループよね
MAXは名前が似ててごちゃごちゃだし、個性もなく無味無臭だったのが、いまいち突き抜けなかった原因ね

390:陽気な名無しさん
23/07/06 12:21:17.34 cfX29YPR0.net
>>388
ゴクミはwikiの間違いね
あっぱれ開始の88年当時は、もう14歳の中3だし、歌手デビューや主演映画、主演ドラマもこなしてんだから、今さら小学低学年メインだったオーディションを受けるわけがないわ

391:陽気な名無しさん
23/07/06 12:30:24.14 DfWxBXtN0.net
ただSPEEDはあのメンバーになったのも偶発的というか。
もともと寛子、絵理子をソロで出す前の準備期間グループ。

アクターズスクールの校長が出した本で
「あの当時、自信を持って出せるの絵理子、寛子だけだった。
仁絵と多香子はプロダクションが選んだ。
絵理子と寛子には「今はグループ活動させるけど、いずれ一人でやるんだよ」と言った。
仁絵と多香子には「とにかく今は絵理子、寛子に付いていきなさい。
多香子は将来女優として活動できるかもしれない。仁絵はデザイナーなどを目指していたので、
照明とか舞台装置を間近で見れる良いチャンスだから」と言った。」

とか、こんな事書いてあったわ。
SPEEDスレにも書いたけど。

392:陽気な名無しさん
23/07/06 12:31:58.19 DfWxBXtN0.net
だから、そのうちバラバラで活動させるつもりが、絶妙なバランスのグループになってしまって
国民的グループになってしまったみたいな。

393:陽気な名無しさん
23/07/06 12:37:03.39 K/ffUS420.net
D&Dが売れなかったのは圧倒的に華がないのと曲自体も微妙ってだけだと思うわ・・・
ブスではないけどそんな美少女でもないし好きだから贔屓目に見てるだけじゃないかしらね
容姿だけで見ても当時のSPEEDの絵理子、多香子より劣ってる様にしか見えないもの

URLリンク(art31.photozou.jp)
URLリンク(art36.photozou.jp)
URLリンク(art43.photozou.jp)

これ見ても神田うのの方が華あるし普通にその辺歩いてる人って感じ
美人って言っても女芸人の中では奇麗とかそのレベルよ

394:陽気な名無しさん
23/07/06 13:13:02.31 y59CuZ7f0.net
今のグループはそもそもが人数多すぎて個性もへったくれもないのよ
モー娘。みたいに少しづつ追加して足りない部分を補強していってるならまだ味もですけど

395:陽気な名無しさん
23/07/06 13:24:11.72 B2vB+Nc90.net
モー娘。だって辻加護以降は無個性よ

396:陽気な名無しさん
23/07/06 13:50:29.36 I5s1UF1P0.net
5期は無個性だったけど、6期はなかなか個性的だったわよ
7期の久住小春は美人だったからしばらくセンターにされたけど、性格に難ありで2年くらいで外されたわね

397:陽気な名無しさん
23/07/06 13:58:04.79 B2vB+Nc90.net
ヲタ以外は辻加護以降はわからないし、スレ違いだからもういいわ

398:陽気な名無しさん
23/07/06 14:22:09.79 DALzJWQf0.net
ゲイはスキルブスが大好物
チハル エツ はスキルブスの最上級ね
ゲイに好かれるはずだわ

ダパンプはもちろんシノブ、
ケツメイシは太蔵よ

399:陽気な名無しさん
23/07/06 14:24:49.20 KtmtDQZ30.net
>>390
ゴクミはあっぱれさんまのオーディション落ちてるわよ
さんまさんが話してた
子供にしては綺麗すぎて番組の色に合わないって言ってた

すれ違いごめんなさいね

400:陽気な名無しさん
23/07/06 14:35:23.41 JZ4YR6oY0.net
>>396
正確に難ありっていうか、久住ってどこにも需要無かったわ

謎に、ヤラナイカはバズったけど

401:陽気な名無しさん
23/07/06 14:52:53.49 xKkDhiI40.net
TKと関わりあるのはOLIVIAぐらいなもんよね スレ違いすぎる

402:陽気な名無しさん
23/07/06 15:07:05.45 TULl9LZW0.net
>>399
だとしたら、すでに高校受験前の14歳で国民的美少女言われてベテランの域のゴクミは、小学低学年の内山やきーちゃんなんかとあっぱれ隊とかしたかったのかしら?

403:陽気な名無しさん
23/07/06 15:16:26.66 4A0jfQ0U0.net
スレ違いの話してる奴ら何なの?

404:陽気な名無しさん
23/07/06 15:20:09.83 Wly42A4+0.net
D&Dはもう少しユーロビートで売り続けてたら少しは売れたと思うけど
そのタイミングでTogether Nowのボーカルに抜擢されて
その後ソロになり有耶無耶になった印象だわ
OLIVIAが抜けたD&Dは奈美恵が抜けた直後のMAXみたいなもので勢いおちてそのままね

405:陽気な名無しさん
23/07/06 15:29:16.02 B2vB+Nc90.net
>>404
でもなんでもかんでもユーロビートにしちゃうのはちょっとつまらなかったわよ
Folder5もディーアンドディーも

406:陽気な名無しさん
23/07/06 15:31:56.22 DEL1qvuw0.net
D&Dは二人で売り出してたけど、片方がジャニとやらかして消滅したわ

407:陽気な名無しさん
23/07/06 15:39:12.95 9bZf4KwG0.net
何の話から脱線したのかしらと思ったら>>384のハナからtkに関係ない話だったわw

408:陽気な名無しさん
23/07/06 15:39:54.17 9bZf4KwG0.net
>>374だったわ

409:陽気な名無しさん
23/07/06 16:05:41.13 ZURssNnc0.net
>>402
ゴクミは時系列的に疑問はあるのよね
でもつい最近も同窓会やるんでの対談で当時のプロデューサー?だかがまたゴクミの話をしていたわ
この人が昔から勘違いしてて言い続けてるだけなのかね?

410:陽気な名無しさん
23/07/06 16:09:15.98 ZURssNnc0.net
>>406
まあ2人のユニットはどっちみち長続きしなかったわよね
ジャニーに消されたといえばキラリは勿体なかった気するけど

411:陽気な名無しさん
23/07/06 17:07:20.46 yctuKd3W0.net
まだスレ違いの話してるの?
ウザいから消えな

412:陽気な名無しさん
23/07/06 18:04:36.00 EFMckWfp0.net
>>398
他のことはどーでもいいけど、ケツメの大蔵をスキルブス呼ばわりは許せないわ!!!
ゲイ界のトップアイドルレベルの人気オナペットなのに。
あんたほんとにヲカマなのかしら?スレ違いだけど見過ごせないわ!!!

413:陽気な名無しさん
23/07/06 18:10:31.06 bIZSsZiA0.net
>>361
安室、良い母親かしら?
だって「一緒にお風呂入らなくなったのは息子のムスコが大きくなったから」
なんてこと言う母親よ?

>>378
COCだったら宮前と瀬能、TPDだったら涼子かしら?
スタイルとタレント性はあったけど、顔はリエに負けて歌唱力は礼に負けて

>>384
グループ売りしてる時点でブスよ
安室+MAX然り
沖縄空手美少女売りしてたのに

414:陽気な名無しさん
23/07/06 18:11:43.02 rCfsZhur0.net
後藤久美子も、中学生だった昭和末期に
小室哲哉の楽曲提供を受けてた可能性あったのよね
沢口靖子よりかは聴けたはずよ!

415:陽気な名無しさん
23/07/06 18:38:00.12 bIZSsZiA0.net
ゴクミってなんとなく接点あるのよね
TM主題歌のドラマ主演とか

>>414
靖子と同レベルだと思うわよw

416:陽気な名無しさん
23/07/06 19:02:15.71 K/ffUS420.net
あたしゴクミってショートカットの夏目ちゃんみたいな子かと思ってたらあれ遠藤久美子って言うのね
ゴクミ知らないからググってたら本人より26歳の娘が衝撃的だったわ
URLリンク(www.nikkansports.com)

417:陽気な名無しさん
23/07/06 20:15:13.37 w6EwfVF40.net
OLIVIAまでいくといくら整っててもただの外人顔でしかないからね
観月、奈美恵、宮りえみたいに日本人顔寄りじゃないと興味持たれないのよ・・・
亜美も中華のクオーターだけどここ見るまで知らなかったし当時もそんな噂も聞いたことなかった
東山紀之はロシアの血入ってるし日本人顔だけど実はそうなんだって人多いのよね

418:陽気な名無しさん
23/07/06 20:49:41.56 iO8BSatu0.net
もっと小室さんの心配しない?

夏まゆみが逝ったわ…
この辺の年代の年寄りが心配だわ

私小室さんにもしものこのあったら正気でイケないわ
ハッテン好きだけど喪に…どころではないわきっといやんはぁんひゃん

419:陽気な名無しさん
23/07/06 21:06:10.20 vCUsdomj0.net
いまだに小室ファミリーで死人が出てないってすごいわね

420:陽気な名無しさん
23/07/06 21:06:13.46 1lPgXdMc0.net
逆に惜しまれてポックリ逝くほうが芸術家的で幸せなんじゃないかしら
小室はもうすでに晩節汚しまくってるから意味ないけど

421:陽気な名無しさん
23/07/06 21:11:37.27 hId9YIjh0.net
あたし小室ファミリーの誰かが逝ってしまったら相当落ちると思うわ

422:陽気な名無しさん
23/07/06 21:16:54.31 MyWv7U860.net
基本的に食に興味なし
食べても超偏食超少食
それでも、長生きしそう

423:陽気な名無しさん
23/07/06 21:18:04.02 zlWWcwJA0.net
生きたいように生きてるからストレスは少なそうよね

424:陽気な名無しさん
23/07/06 21:25:15.91 zOfib/tx0.net
1番悲惨といえばケイコよね
華原はただ単に悲惨ぶってるだけだし

425:陽気な名無しさん
23/07/06 21:38:19.14 WbB0TeNk0.net
ともちゃんは好き勝手やってるし子供もいるからね
あとTV露出もそこそこあるしストレスなさそうだもの
keikoって子供いないし歌手活動したいみたいだけど無理そうだし報われない感すごいからストレスやばそうよね

426:陽気な名無しさん
23/07/06 21:41:58.87 fUJQaGUG0.net
ゴクミとかで荒らしてるここの婆釜もそろそろ老後の心配した方がいいわね。
おすぎとピーコみたいな末路かしら。

427:陽気な名無しさん
23/07/06 21:45:57.67 gS4evnI70.net
>>424
ここまで回復できたことの方が凄いわよ
無理せず、穏やかに過ごしてほしいわ

428:陽気な名無しさん
23/07/06 21:49:30.50 4A0jfQ0U0.net
>>415-416
消えなBBA

429:陽気な名無しさん
23/07/06 21:49:32.04 1yE4maPG0.net
>>393
さすがに悪意あるわそのキャプ画は
SPEEDにならってオリビアをただ売り出したいだけで横の2人はあくまで添え物よね
ただayaはタッキーと付き合ってその後は玉の輿にも乗って男運だけはあるわね
同じ上原でもタカコとは雲泥の差だわ

430:陽気な名無しさん
23/07/06 21:50:01.62 zOfib/tx0.net
くも膜下出血は悲惨ではあるんだけど鼻のが気になって仕方ないのよ

431:陽気な名無しさん
23/07/06 21:53:50.19 LGREbrUy0.net
がん患者が3Dプリンターで鼻の再生に成功したってニュース見たことあるわ
医療の進歩は凄まじいからまだ諦めちゃだめよ

432:陽気な名無しさん
23/07/06 22:19:24.37 zOfib/tx0.net
あら、そうなのね
ケイコって華原や安室がいたからあんま目立たなかったけど良い顔してたのよね
顔のサイズさえ小さければ華原や安室より綺麗だったと思うわ
とくに鼻は綺麗だったのよね

433:陽気な名無しさん
23/07/06 22:28:05.54 s8+zWwrk0.net
鼻は綺麗ってその鼻にL型プロテーゼ埋め込んでたからあんな悲惨な状態になってるのに嫌味かしらね

434:陽気な名無しさん
23/07/06 22:44:41.37 1lPgXdMc0.net
そして別に綺麗ではなかったわ。

435:陽気な名無しさん
23/07/06 23:16:06.71 zOfib/tx0.net
そうかしら?
目も鼻も口もかなり綺麗だったと思うわ

436:陽気な名無しさん
23/07/06 23:24:25.45 0gNt3MLd0.net
またこの流れって同じkeikoオタかしら?呆れちゃうわね
本気なのかネタなのか知らないけど世間的にkeikoは芸能人的な人気ないし奇麗って思われてた時期もないわよ
もし奇麗だと思ってたんだらあんたの美的感覚が変わってるだけだからこれ以上荒らさないで

437:陽気な名無しさん
23/07/07 00:06:10.12 H48VojPM0.net
観月とtaecoの「7月7日、晴れ」をまた観たいわ
ラストの東京中が暗闇になってくのは馬鹿馬鹿しいけど感動したわ

438:陽気な名無しさん
23/07/07 00:07:06.57 ngudEqex0.net
>>429
どちらかが銀座の高級クラブのママってのは本当なのかしら?

439:陽気な名無しさん
23/07/07 00:27:43.76 eTsFhLem0.net
肌も汚くてごくごく普通よねケイコなんて
目は小さいし口でかいし
最大限のメイクと照明と修正でガッキーになってただけ

440:陽気な名無しさん
23/07/07 01:10:45.56 70F3GgpS0.net
2000年以降は華原よりケイコの綺麗になってた
わ ケイコ全盛期は野暮ったすぎたわね
逆に華原は全盛期過ぎたらオバちゃんになった
安室は恵まれた骨格と見た目の客観視でずっと若くアップデート出来てたわね

441:陽気な名無しさん
23/07/07 01:17:33.42 70F3GgpS0.net
オリビアは何気に何度もゴリ押されてたのよね
DDの頃もそうだし、小室ユニット、NANA
高音出るっちゃ出るけど裏声成分強くて聞き取れない声だったわ
ルックスがいいから何とかして売れさせたかったのが分かるわ

442:陽気な名無しさん
23/07/07 02:00:45.77 lNGJk47b0.net
>>437
あの頃のフジ映画のファンタジックな空気いいわね
ドリもありさもピークの時期に制作できてよかったわ
ありさはこの頃以降は美少女感が薄れてファニーフェイスな感じになるのよ
ナースのコメディエンヌ路線に行くのも当然なの
カエルみが増していったのはミワっちの呪いかしら...

443:陽気な名無しさん
23/07/07 02:06:35.54 lNGJk47b0.net
てか、ありさの新ドラマ始まってたのね
年下の吉沢悠みたいな旦那あたしもほしいわ

観月ありさ、吉沢悠が40代夫婦のリアル語る。パートナーと円満でいるために大切にしていること:週末旅の極意
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

444:陽気な名無しさん
23/07/07 02:08:00.33 5bbTsoIe0.net
>>442
今だと萩原聖人ってイケメン扱いされるかしら?

ナースはよかったじゃない、ありさ

445:陽気な名無しさん
23/07/07 02:27:19.27 ngudEqex0.net
そいえばこの間、CSで内田有紀主役の踊る大捜査線のスピンオフドラマやってたわ
あまり興味なかったドラマだから内田有紀のがあるの知らなかったわ

446:陽気な名無しさん
23/07/07 02:39:56.44 V6MNyXWD0.net
月が地球にキスをするのミュージカルなんて
もうメディア化されないんだろうな

447:陽気な名無しさん
23/07/07 03:22:42.00 ONH7QiXb0.net
観月ありさのカエルみ分かるわw
杏里とか華原も同系統のカエル系よね
ありささんは171で驚異の小顔売りで9等身かもしれないけど特別美女ではないわ。
ゴツいのよ。あと輪郭がだらしない感じがする
美少女売りから来たから扱いに困るのよね
芸能界の中では上位の美人ではないから
歳取ると背の大きなおばちゃん役が似合ってくる
萬田久子ぽいわ ロングからショートにして持ち直した感じする

448:陽気な名無しさん
23/07/07 06:23:05.64 a63yyL3l0.net
>>447
ゴツイっていうか胴回りとか太腿とか、他人との比較ではデブではないけど本人比では肥大化してるわよね。
親友が島崎和歌子らしいけどあんまりありさに飲ませないで欲しいわ、あんたは良いけどありさを巻き込まないで!って。
若い頃のTOO SHY~とかはやっぱり抜群に可愛いのよ。
ただ島崎和歌子はおいといてもありさ本人も良く言えばおおらか、悪く言えば自分に甘くてだらしないとこあるのかしらね。

449:陽気な名無しさん
23/07/07 08:03:23.00 L3qOW5pT0.net
少なくとも今のありさは美人じゃないわね
でかいだけでスタイルも崩れてるし、顔もパンパンだし。

450:陽気な名無しさん
23/07/07 08:08:47.07 DleIUtN30.net
>>437
YouTubeにフルがあったから見てみたわ
90年代のクサさ満載だけど、逆にそれが懐かしかったわよ!ありさとうじきが可愛かったわ〜

>>444
聖人はオードリー若林に見えた

451:陽気な名無しさん
23/07/07 08:13:20.67 ZAMzckiR0.net
ありさの連ドラ主演連続記録って途切れたんだっけ?

452:陽気な名無しさん
23/07/07 08:21:06.09 jB1rC16a0.net
>>451
更新中よ!

453:陽気な名無しさん
23/07/07 08:54:31.25 G6EVXEaW0.net
URLリンク(ogre.natalie.mu)
これ2ヵ月前の無加工の写真だけど十分美人だと思うけどね
46歳でこれだし44の浜崎あゆみの顔や体型見たらどれだけ維持大変か分かるでしょ

454:陽気な名無しさん
23/07/07 09:01:24.31 iO/qPSs90.net
>>453
観月ありさと内田有紀は年齢を感じさせない美人

内田有紀のSEE THE SKY懐かしい
trfとのコラボで久々に聴きたいわ

455:陽気な名無しさん
23/07/07 09:03:32.10 jB1rC16a0.net
>>453
キーナに見えたわw

456:陽気な名無しさん
23/07/07 09:44:45.13 kVLavWQI0.net
元々の骨格でスタイル良いんだから多少太っても崩れるもんじゃないわね
ただ顔は老化で崩れてくけど

457:陽気な名無しさん
23/07/07 17:33:14.00 ONH7QiXb0.net
ありさ髪型によってもコンディション変わるわ
堂本光一が一緒に並びたくない。スタイル良すぎるからって言ってたけど、大女のおばさんにしか見えなかったわ 
輪郭が細いか丸いかによっても違ってくる

458:陽気な名無しさん
23/07/07 18:42:56.51 32oZ9Nul0.net
>>452
嘘つき
去年途切れたわよ!

459:陽気な名無しさん
23/07/07 19:05:58.67 /kwlo9F50.net
しんごって華原からブロック解除されたの?

460:陽気な名無しさん
23/07/07 19:19:14.17 CmausL5Q0.net
誰?

461:陽気な名無しさん
23/07/07 19:40:31.21 xwTpkw+W0.net
何しんごかしら?

462:陽気な名無しさん
23/07/07 19:58:37.93 htxGYjEj0.net
楽しんご

463:陽気な名無しさん
23/07/07 20:31:23.34 idpxPF/V0.net
柳沢

464:陽気な名無しさん
23/07/07 21:20:18.00 ONH7QiXb0.net
井上似のイケメンの彼氏?マネージャーは事実婚かしら?

465:陽気な名無しさん
23/07/07 22:47:36.86 FFViyfQn0.net
華原のファンだよ

466:陽気な名無しさん
23/07/08 02:49:13.34 YYZGXlpC0.net
素人が見てもめちゃくちゃな発声ね そりゃ声出なくなるわよ

globe@4_domes 10000 DAYS Remaster Edition 冒頭12分映像 URLリンク(youtu.be)

467:陽気な名無しさん
23/07/08 10:24:47.32 3bd9cdAq0.net
YouTubeのコメ見てるとTK好きな人って「今の音楽は糞」って言う人多いわよね・・・
あたしの記憶だとTK流行ってた当時は上の世代からまったく同じこと言われてたのに自分たちも結局同じことしちゃってる
歌詞が薄っぺらいとかも聞くけどあたしは当時流行ってたGLAYの曲を今聴く方が恥ずかしいわ
10、20代の時にハマってた曲って神格化しやすいのかしらね

468:陽気な名無しさん
23/07/08 10:45:22.58 rm/K+HFK0.net
>>467
10代の頃に聴いた音楽って思い出も色々詰まっているせいか無敵なのよね
今の曲も気に入ったのは何回も聴くけど、やっぱり昔聴いてた曲のハマり方とは違う
老化ってそういうことよねきっと。

469:陽気な名無しさん
23/07/08 11:05:24.41 z+P/em480.net
GLAYって地方民にハマりやすそうよね
音楽性は違うけど長渕剛、AK69、湘南乃風あたりと一緒

TKは意外とそういう連帯感みたいなのを演出するのは弱かったわ
疎外感を出すのは上手かったからカマ受けいいのかしら

470:陽気な名無しさん
23/07/08 11:07:59.33 IucRciEW0.net
マイルドヤンキーに受ける感じではないわね
あゆ美さんにそこは全て持ってかれてしまったわ

471:陽気な名無しさん
23/07/08 11:12:18.69 oi+LPmnn0.net
確実に今の曲は糞やわ
皆、教科書通りの曲だし歌い方も個性が無いし昔みたいに冒険というか挑戦しなくなった感じがする
あと昔はCDの発売日を雑誌で調べてショップに買いに行くっていう手間があったから記憶に残りやすいんだと思う
今は良くも悪くもポチれば曲は手に入るから飽きも早いんじゃない?

472:陽気な名無しさん
23/07/08 11:13:14.66 IQ2K72Y/0.net
TKは生まれ育ちがマイルドヤンキーとは違うし、ご両親はたぶんインテリよね

473:陽気な名無しさん
23/07/08 11:17:37.17 bweinqp+0.net
trfとかか安室の全盛期はマイルドヤンキーも大好きでウェイウェイしてたわよ
そもそもライト層に幅広く人気が出なきゃあんな売れないし。
どんだけ視野狭いのよ。

474:陽気な名無しさん
23/07/08 11:37:25.16 9YzVuW8V0.net
>>473
バカね
ヤンキーにウケてたのはあくまで安室や華原のキャラ
trfは曲だけ

でなきゃglobeがヤンキー人気サッパリだった理由がつかないもの
KEIKOペイントの痛車とか見たことある?

475:陽気な名無しさん
23/07/08 11:51:38.08 dGhOj+TG0.net
小室全盛期に美輪明宏が番組で
「小室哲哉ってあの人、企業家なのよね。流行りの言葉とか全部コンピューターに記録して
ババーっと曲作ってしまう。
企業家としては優れてるのかもしれないけど、音楽家としては…」と言ってたわ。

476:陽気な名無しさん
23/07/08 12:01:29.62 dGhOj+TG0.net
当時のヒットに願って小室にすがろうとする芸能人は見苦しかったわ
浜ちゃんがheyheyhey「ぜひお願いします!ミリオンセラー」と言ってたり。
でもこれは既にダウンダウンが人気あったからあまり卑しく感じなかったけど、
97年の春ごろにミュージックステーションでglobeと篠原ともえがゲストに出た時に
ミュージックステーションって番組の最後に歌手一人ひとりをなぞるようにカメラを回して
最後にタモリで終了するじゃない。
あの時だと思うけど、篠原が「小室さん!今度篠原に曲書いてくださいね?!」と大声で言い、
小室が一瞬間を置いた後に「小室で~す」と篠原のマネして流したの。
篠原が「あら~、篠原です~。ごまかされちゃいました」と言ったのよ。
あれも、卑しかった。

477:陽気な名無しさん
23/07/08 12:03:53.63 B2BjSzkm0.net
懐かしいわFACES PLACES歌った時よね
卓球に曲書いてもらってんだから贅沢言うなって話よ

478:陽気な名無しさん
23/07/08 12:10:16.45 iLeVfAmz0.net
わたし今の曲達はまだ聴けちゃうんだけど00年代中頃からEDM流行る前くらいまでの曲が興味出るの少なくてそこで最新の音楽追うの辞めちゃったわ
なんか売れ線メロディからの反動?というかアナログ風味の曲ばっか売れてた印象

479:陽気な名無しさん
23/07/08 12:12:56.18 JSF2Vjjd0.net
コブクロ、オレンジレンジ、大塚愛あたりの時期ね
邦楽はほとんど聴いてなかったわ

480:陽気な名無しさん
23/07/08 12:15:49.64 IucRciEW0.net
175Rとかちょとかいう曲出してた人とか
もうJ-POPは聴く年齢ではなくなったのねって思ったわ

481:陽気な名無しさん
23/07/08 12:16:24.96 uzJ0MK4a0.net
やたら桜が登場する曲が売れてたわ

482:陽気な名無しさん
23/07/08 12:26:48.02 fLjrbchZ0.net
今も好きなアーティストいるしCDも買ってるけど
やっぱり小中学生のときの、娯楽の少ないなか指折り数えて発売日を待ってたあの頃には敵わないわね

483:陽気な名無しさん
23/07/08 12:31:38.47 XW+N8a7P0.net
今はとりあえず無料で聴けてしまうから
1回目でいいって思えなかったらもう聴かないとかあるわね

484:陽気な名無しさん
23/07/08 12:42:38.99 SBPxsH+L0.net
そのちょっと後あたりのセカオワとか西野カナが流行っていた時代の曲がすっぽり抜けているわ
最近の曲は90年代回顧のブームもあってかサウンドが入りやすいんだけど

485:陽気な名無しさん
23/07/08 13:13:35.45 XYsTwI+W0.net
2008年くらいにPerfumeが売れてきて久しぶりにシンセサウンドにハマったわ

486:陽気な名無しさん
23/07/08 13:20:41.70 pEQO4yl90.net
小室ファミリーブームは色々な層のミーハーの集合体でしょ もちろん田舎ヤンキーもファン
聴いてる人がインテリとかまずないわよ
GLAYみたいに固定ファンつかなかった

487:陽気な名無しさん
23/07/08 13:27:23.11 zNa0RjOl0.net
globeは97年後半から露出が激減した割にしばらく売れてたから固定ファンは結構いたと思うわ
小室がそれを振り落とし続けただけで

488:陽気な名無しさん
23/07/08 13:54:58.01 bag34iUn0.net
ほとんどが3年くらいしか売れてないから固定ファンが多いわけないのよね

489:陽気な名無しさん
23/07/08 13:59:22.11 SBuMO0PO0.net
>>471
絶対今の音楽知らないでしょ
10数年前は本当に酷かったけど今は随分マシになってるわ
米津髭男キングヌー藤井風YOASOBIあいみょんVaundy
教科書通りで個性ないとか言ってたら鼻で笑われるわよ

490:陽気な名無しさん
23/07/08 14:13:04.21 XW+N8a7P0.net
小室はアルバムごとにジャンルを変えすぎてたから
それに耐えられないと難しいわね

491:陽気な名無しさん
23/07/08 14:57:50.82 aabpub5M0.net
>>489
知らんと言うか知りたいとも思わんな
じゃあ、今の曲が果たして懐メロになった時に残ってるかどうかよ
曲も変にカッコつけてて日本独自のもっちゃり感な曲も無くなってきたし歌詞も稚拙だしなぁ(深い歌詞がない)
まぁ、昔と違って街に流行りの音楽が流れてないから自分から聞きに行かんと知らんわな

492:陽気な名無しさん
23/07/08 15:00:05.82 oBVidRQ00.net
典型的老害だわ~

493:陽気な名無しさん
23/07/08 15:00:26.93 bweinqp+0.net
>>491
演歌しか聞かない高齢者の発言と何ら変わらないわ
老害そのものね。

494:陽気な名無しさん
23/07/08 15:03:29.42 bweinqp+0.net
小室の曲こそ当時は薄っぺらい歌詞に大量生産大量消費の流行モノってレッテル貼られてて
実際に浜崎や宇多田の波に飲まれて完全に過去のものになったのに、
よくそんなこと言えるわね。客観視できないのって怖いわ~

495:陽気な名無しさん
23/07/08 15:11:11.75 aabpub5M0.net
>>494
まず老害の意味を分かってないな
俺は別に今の曲が耳に残らない理由を述べただけ(実際に周りも同意見が多い)で今の曲が好きならそれでええやん?て思う
ただ君が何歳なのかは知らんが仮に小室世代だとしてアラフォーが今の曲に詳しいのは正直、幼いなぁとは思うな
まぁ、こうやって一個人の意見に噛み付くぐらいやから元気でええやん

496:陽気な名無しさん
23/07/08 15:22:41.67 h0rEqvwo0.net
今の音楽って逆に80年代ぽい古臭い感じある 歌は若い人のがしっかりした発声で上手い
まぁ90年代って小室ファミリーに限らずサイクル早くて消え去るわね
小室ファミリーの歌手は人気なくなっても小室は名曲のオンパレードだなってつくづく思う
小室はアルバムが微妙だったのと、小室さんありきの人気だったから、小室じゃなくなったらみんな興味なくなる 結局あの時の小室が好きだったのよ

497:陽気な名無しさん
23/07/08 15:38:25.27 h0rEqvwo0.net
個性がないって言うのも分かる
みんなコブシ使ってこねくり回して歌ってるわ
特に男歌手は歌い方似てるね
みんな藤井風と同じ歌い方してる

498:陽気な名無しさん
23/07/08 15:38:26.03 dvyDK2aM0.net
まぁ日本に限らず海外も
派手で中味ないけど楽しいベタベタ路線(アイドル・パリピ)と
重く内省的だけどわかりにくいマニアック路線(ロッカー・歌姫)が
どっかで飽きられて交代のサイクルで流行るのは世の常よね
小室も本当は内省的もいけるクチなんだろうけど、受けたのはイェイイェイウォウウォウベタベタ路線ね

499:陽気な名無しさん
23/07/08 15:41:39.35 Gb/puv8G0.net
小室の内省路線はglobeのFACES PLACES~Relationでやってるわよ

500:陽気な名無しさん
23/07/08 15:50:42.00 GkQ/VgTP0.net
>>495
やめてよ恥ずかしい

501:陽気な名無しさん
23/07/08 16:13:52.52 //x2xYPd0.net
>>490
ジャンルを変えた方が飽きがこないけど選び方が間違いなのよね

502:陽気な名無しさん
23/07/08 17:41:51.77 Woy4yxeN0.net
中森明菜って小室プロデュースのアルバムを96年秋にリリースする予定だったのね
なんで無くなったのかしら?

503:陽気な名無しさん
23/07/08 18:00:42.65 HnftEzA80.net
>>489
全部わかるけど
どれもぜんぜん琴線触れないのは歳とったからかしらね
まあ40歳にもなってその辺り聞くのもなんか痛いわよね

504:陽気な名無しさん
23/07/08 18:02:32.37 GkQ/VgTP0.net
それが意外とみんな色々聴いてるもんなのよ

505:陽気な名無しさん
23/07/08 18:03:31.83 HnftEzA80.net
>>475
美輪もよくわかんない人よね
宇多田の悪口は言ってたけどきゃりーは褒めたり

506:陽気な名無しさん
23/07/08 18:19:21.96 Woy4yxeN0.net
最近、歌番組みたら知らないグループばっかりだな思うわ
米津、ヒゲダン、あいみょん、King Gnuは分かるわよ
だけどその人たち、もはや若手ではないでしょ?

507:陽気な名無しさん
23/07/08 18:41:16.33 d15pAilG0.net
小室でもglobe、TRF、安室の一部大ヒットした曲が思い出込みで優れてるって言うのはまだ分かるんだけど
亜美の曲のコメ欄で「今の歌手は記憶に残らない」「今の子は歌下手過ぎる」「亜美が今の時代にデビューしてたら無双出来た」って書き込み見ると吃驚するわ
亜美とか当時ですらそこまで持ち上げてる人居なかったのにどこから湧いて来たのよって感じ

508:陽気な名無しさん
23/07/08 18:51:00.97 XFLJMDUE0.net
>>507
さすがにそれは本気で書いてないでしょうよ

509:陽気な名無しさん
23/07/08 20:16:09.69 +6cbDuL40.net
生歌でバカにされがちだけど
令和にもいそうな普遍的なアイドルルックスと声質だから、今見ても古くはないと思う
いくら歌が上手くても
うわ、昔のババアの歌だ〜とか、昔のアイドルだ〜ってなるじゃん
モー娘は令和に見ると古臭い〜ダサ〜くせになるわってなる 
小室ファミリーを始め90年代の女性は、昔っぽい上下パンツスーツにブルーシャドウでうわ〜古臭さ〜!って感じるけど、鈴木亜美に関してはシンプルなワンピースに素材メイクで古くないのよ 

510:陽気な名無しさん
23/07/08 20:18:18.55 Woy4yxeN0.net
中学高校の頃って嫌でも友だちとか周りのクラスのほとんど歌を聴いてるから、最新曲が分かるんじゃないかしら?
大人になったら、歌の話題ってあんまりしなくなるのよね
たぶん周りも歌は聴いてるんだろうけど

511:陽気な名無しさん
23/07/08 20:26:45.07 gqXwStPp0.net
玉置成実がTMNカバーしてるわよ!?

512:陽気な名無しさん
23/07/08 21:17:13.30 Woy4yxeN0.net
あみのBE TOGTHERが流行った年って、レベッカのフレンズも流行ったわね。
あたし15才だったからフツーに新曲として聴いてたわ
ちょっとヒステリックブルーに似てたし

513:陽気な名無しさん
23/07/08 21:17:44.69 WT6czsC10.net
あたしは中学の時、クラスの女子とspeedのmy graduationゴッコしてたわよw

514:陽気な名無しさん
23/07/08 21:25:02.55 UC46fHod0.net
大人になると今聴いてる音楽をすすめあうことを
現実でやらなくなるわね
よっぽどの音楽好き同士の友人だったりしたら違うんでしょうけども

515:陽気な名無しさん
23/07/08 21:25:06.22 Oh4Q98F20.net
>>512
リップスティックなついわw

516:陽気な名無しさん
23/07/08 21:27:29.03 +6cbDuL40.net
speedってほんと絶妙なバランスよね
当時ですら多香子以外ぶすだと思ってたわ
ひろ子のキンキンボイスが癖になるのよ
ケイコのキンキンボイスも素敵
キンキンは喉を痛めるけどやっぱ魅力的だわ

517:陽気な名無しさん
23/07/08 21:32:30.08 Woy4yxeN0.net
星の金貨って観月ありさ主演で内定してたのに
野島伸司が当時付き合ってたのりぴーをゴリ押しして、のりぴー主演になったって本当?
もしかしたら観月ありさが青いウサギを歌ってたのかしら?

518:陽気な名無しさん
23/07/08 22:09:48.71 oi+LPmnn0.net
この年が来てあの歌手がどうとか、あの曲がどうとか話すほど余裕ないと思うよ
皆、家庭がどうのこうの、身体の不調の話とか仕事の話ぐらいじゃない?
若い頃は(特に10代)は無駄に時間を過ごしてたし恋だの芸能だのそういう話が楽しかったしね

519:陽気な名無しさん
23/07/08 22:13:01.23 51aAPgpJ0.net
ノンケは子どもが聴いてる音楽を一緒に聴いてるから、
それなりにトレンドはつかんでるわよ。
小室ブームの頃だって親世代も当然聴いてただろうし。

オカマやオタクが特殊なんじゃないかしら?
いつまで経っても過去に縛られて生きてるっていう

520:陽気な名無しさん
23/07/08 22:20:48.45 9Dk9pu2q0.net
>>519
それはあるわねw
独身男女がいつまでも90年代の価値観で生きてて
その差はどんどん子持ちと大きくなっていくって言う

521:陽気な名無しさん
23/07/08 22:25:18.57 Woy4yxeN0.net
あたしの親はなぜか、シャランQのCDは何枚か買ってたわ
あたしは全然興味なかったけどw
まあ家族みんなで歌番組見てたからだと思うけど

522:陽気な名無しさん
23/07/08 22:30:33.00 dGhOj+TG0.net
>>507
youtubeのコメント欄は否定意見も多いと思うけど、動画あげてる主が
削除しているからマンセー意見しかないのよ
否定意見も結構あると思うわ

523:陽気な名無しさん
23/07/08 22:36:36.91 NY21ycrZ0.net
>>519
そういえばあたしの母も基本聴くのは昔の曲だけどあたしが録音したMDの中から気に入った歌手だけ追いかけて聴くようになってたわね
身体の不調の話って60くらいの爺さんじゃあるまいしそんな話周りでしてる人いないわ
今って昔より子供と仲良い親多そうだから余程不仲な家族でもなければ親子で楽しんでそう

524:陽気な名無しさん
23/07/08 22:46:57.89 Woy4yxeN0.net
あたし中学高校のころは親とは別人格だと思われたいから
わざと親の好きな色とかの服はあんまり着ないとか、プチ反抗期だったわ
今の子は反抗期とかなさそうでいいわね

525:陽気な名無しさん
23/07/08 23:12:13.33 iLeVfAmz0.net
ていうか今は観るものとかも皆それぞれ勝手に好きなものって感じだものね
別に勧め合うとかそんな女子高生みたいなノリじゃなくても単なる場繋ぎの雑談ですら共通の話題が見つからなくて困るのよ最近は

526:陽気な名無しさん
23/07/08 23:29:37.50 aKPodxuJ0.net
雑談が困るのはいい年して結婚してない+子供いないのとオカマだからよ・・・
地雷が多過ぎて相手も触れないだろうしオープンに出来る事が少なすぎるでしょうね

527:陽気な名無しさん
23/07/08 23:56:12.91 mKi27VRq0.net
名曲が多いのは90年代
華やかなアーティストが多いのは2000年代

528:陽気な名無しさん
23/07/09 00:00:34.15 F7HDxJZ50.net
>>476
篠原ともえが本気で小室の曲歌いたいなんて思うわけないわ
方向性が真逆じゃない。単なるリップサービスよ
プロデューサーが石野卓球だったから電気とTMNの絡みがあったから無関係とはいえないけど

529:陽気な名無しさん
23/07/09 00:00:53.18 duHdZzkR0.net
華やかなアーティスト多いかしら?
2000年代ってどっちかというと見た目が地味だったりビジュアルがパッとしない人が多い気がするわ
宇多田がその典型でデビュー時とかブスって言われてたし顔専みたいなファン皆無だったわよ

530:陽気な名無しさん
23/07/09 00:04:29.55 F7HDxJZ50.net
>>484
これはわかるわ
2000年代後半~2010年代前半って何が流行ってたかわからないわ
逆に>>489が言うみたいに近年のはわかるようになったわ

ダウンロード配信時代はほんとに興味がないと聴かなかったけどサブスク時代はとりあえず聴いてみようって感じで気軽に触れられるからいいわね

531:陽気な名無しさん
23/07/09 00:08:02.17 Lsz9DwwK0.net
90年代は前半と後半で全くトレンドがちがうから一括りにするのは無理があるわ。
少なくとも小室ブームまでと、小室ブームと、小室ブーム以降の3期で全然違うと思うの。

逆に2000年代はそこまで大きく時代が変わった印象なかったわ。

532:陽気な名無しさん
23/07/09 00:11:37.26 tswRsDd30.net
バンドブーム
ビーイング
小室
沖縄系
R&B歌姫

533:陽気な名無しさん
23/07/09 00:14:12.66 LK6HAGvb0.net
2010年代前半まで音楽ランキングがCD売上のみだったから上位がアイドルで埋め尽くされてしまったのよ
サブスク再生回数もカウントされるようになってようやく大衆にまともな音楽が紹介されるようになったわ

534:陽気な名無しさん
23/07/09 00:15:24.51 GyvYlDsR0.net
あたし一番曲聴かなくなってた時期って夏どこ行こう冬どこ行こうみたいな変な曲が流行った頃かな
あと泣きたくて笑いたくて伝わらなくてでも生きてるみたいなのもお店でよく流れてたけど嫌いだったわ
あの頃まだ学生だったけど流行の曲が好みと合わなかったのよね

535:陽気な名無しさん
23/07/09 00:19:11.04 Lsz9DwwK0.net
秋元軍団とジャニ、EXILE一族がのさばってた数年間が1番やばかったわね。
ヲタ専で、流行ってないのにランキング上位を独占してて、
メディアも何を推していいのか分からなくなってたわ。

あの頃に比べればここ数年は大分ましになったわよね。

536:陽気な名無しさん
23/07/09 00:23:40.14 XA0Yae3I0.net
>>532
ビジュアル系がないわね

537:陽気な名無しさん
23/07/09 00:27:37.39 Lsz9DwwK0.net
そもそもオリコンが握手券付きCDだのミュージックカードだの複数形態の合算だの
アイドルに媚びた集計をしだしたせいで、
まずシングルランキングが死んで、時間差でアルバムランキングまで死んでしまったわ。

ストリーミングを含む総合ランキングを集計しだしたビルボードのおかげで
やっと流行りをとらえたチャートができて、
テレビでもそっちを取り上げるようになって、
オリコンはほんとにオワコンになってしまったわね。先代社長は天国で泣いてるわ

538:陽気な名無しさん
23/07/09 00:51:39.25 G93/Na090.net
バンド系も90年代はビジュアル系ばっかりでああいうのは意外と小室音楽と似てたりして好きなのも多かったんだけど00年代入ってからはほんとにロックバンドだけになっちゃったのよね
しかも青春ロックとかいう
ほんと00年代は90年代とは真逆のものが流行ってた思い出

539:陽気な名無しさん
23/07/09 01:00:33.38 UcpfXZhw0.net
2005年ー2010年あたりの曲とか今だとファッションが一番ダサく見えるわね。
青春アミーゴのときのえらい前髪長い髪型とか、ミスチルとかも着てたキコリのようなTシャツ+ベストとか。

90年代は1週まわってかっこいいわ。これも時代が変わればまた変わるんだろうけどね。

540:陽気な名無しさん
23/07/09 01:09:45.88 F7HDxJZ50.net
>>535
そうだわ、そんな時代だったわね
今がマトモに思えるわけだわ

541:陽気な名無しさん
23/07/09 01:27:18.60 KrQX6/Z60.net
ただゲイって好きな音楽でいうと内省的でナード系な米津とか神聖かまってちゃんとか、ピコピコダンス・ナンバーの小室哲哉とかサカナクションとか古いとこだとソフトバレエとかの音像がツボなくせに、いざ抱かれたい男ってなると、エグザイルや昔のオレンジレンジみたいな超反対の能天気短髪イケメン色黒ガッチリの脳筋の男が好きなのよねw

542:陽気な名無しさん
23/07/09 01:35:45.03 H8iRSzzv0.net
あらワタシEXILE系はキライよw
矢本悠馬と仲野太賀は好きよ

keep your self aliveって直訳すると
生き続けてくださいって意味なのね

543:陽気な名無しさん
23/07/09 01:42:56.10 j+Rmsfiv0.net
ファッションがダサいのは90年代よ

544:陽気な名無しさん
23/07/09 02:48:42.61 F7HDxJZ50.net
>>542
やだ矢本悠馬と仲野大賀ってもろあたしとかぶってるわw

545:陽気な名無しさん
23/07/09 02:53:40.15 wyqLQ6Nn0.net
小室って、リリース予定だったけど結局発売されなかったアルバムとかシングルとか多そうよね。
今、どこに眠ってるのかしら?
エイベ?

546:陽気な名無しさん
23/07/09 04:36:27.48 iJ+cpNpM0.net
>>539
何にでもベスト重ねたりショール巻いてた時期ね
あれ完全に廃れたから本当にダサかったって事なんでしょうね
変なゴツいネックレス+尖った靴みたいなの
これが髪型含めてイメージまんまだったわ
URLリンク(www.mensfashion.jp)
URLリンク(www.mensfashion.jp)
URLリンク(www.mensfashion.jp)

547:陽気な名無しさん
23/07/09 07:58:04.55 TmphB1cP0.net
>>545
全盛期の曲は、単に出来てないんだと思うわ

548:陽気な名無しさん
23/07/09 08:01:35.05 a6sTfQ1i0.net
>>546
凄まじくダサいわね

549:陽気な名無しさん
23/07/09 10:25:32.84 pOhT9Omm0.net
>>542
あんたが常にまん丸な鼻の穴が丸見えな顔が好きってだけじゃないの?
好みがブス専よりよ

550:陽気な名無しさん
23/07/09 11:29:42.69 2rE6Z2RT0.net
2015のダンスキャンプなんでやらなくて正解だわ。
集客のために、AAAと浜崎が参加することになっただろうし。
そんなのダンスキャンプじゃないわ。
せいぜいa-nationの一枠としてやるくらいね

551:陽気な名無しさん
23/07/09 12:38:25.63 6sMGnouv0.net
安室が参加すれば、浜崎もAAAもいらなかったわね

552:陽気な名無しさん
23/07/09 12:47:51.58 S5z29Dvj0.net
安室って引退表明するまで頑なに小室曲を歌わなかったから2015年時点じゃ出演は無理ね

553:陽気な名無しさん
23/07/09 12:54:38.30 wcdjLvcY0.net
2010年から浜崎もAAAも立派なファミリーよ

554:陽気な名無しさん
23/07/09 13:21:03.95 YYmm5q/M0.net
>>550
実際代々木で開催のa-nation islandでやるつもりだったんじゃないかしら?
一日だけ開催直前までなかなか発表されない日があったわよね。

555:陽気な名無しさん
23/07/09 13:38:02.21 6sMGnouv0.net
結局このイベントになったのよね
TRF、hitomi、亜美は出るつもりだったんだと思うわ


pulse-ZERO”Awake! 2015

多彩なアーティスト達による、一夜限りのスペシャルライブがついに実現!
ファン必見、珠玉のラインナップで、
最初から最後まで、1秒も見逃せない、ミラクルエンターテインメントParty!
心に眠る、ZEROの鼓動を呼び覚ませ!!

[券種]
全席指定席 4,500円(税込)
※a-nation island入場料500円込み(公演日当日のみ有効)

[開演時間] 開場 15:00 / 開演 16:00

[出演者] DEEP / Do As Infinity /
Dream5 / hitomi /
moumoon / SOLIDEMO /
鈴木亜美 / 東京女子流 / TRF /
GEM / the brilliant green / 剛力彩芽
and more!!

556:陽気な名無しさん
23/07/09 13:41:45.35 /Usjm0st0.net
>>553
浜崎は立派でもファミリーでもないわ
他所の子よ

557:陽気な名無しさん
23/07/09 13:42:57.01 YYmm5q/M0.net
>>555
そうそうこれよ!
あたし観に行ったけど椅子と椅子の感覚が広くて、チケット売れなかったのが丸わかりで悲しかったわ
ライブはそれなりに楽しかったけど。

558:陽気な名無しさん
23/07/09 13:44:30.51 YYmm5q/M0.net
ちなみに亜美も小室メドレー歌って、TRFもWhere to beginも歌わず全曲小室だった気がするわ。
hitomiは何故か記憶にないわ

559:陽気な名無しさん
23/07/09 13:46:11.83 TmlkD86K0.net
>>545
そういうのってたいていしれっと他に提供して転生してるのよ

小室じゃないけど昔好きだったプロデューサーがいたんだけど彼の未発売だった曲たちがその後どうなったのかあるときSNSで質問したら全部他のアーティストの楽曲になってて提供先のアーティストと新しい曲名を一個ずつ丁寧にメッセージで教えてくれたわw

560:陽気な名無しさん
23/07/09 13:57:02.74 b6fKhKNP0.net
何だって暇なプロデューサーね

561:陽気な名無しさん
23/07/09 14:09:14.32 PBtCbkP00.net
>>476
多分、事務所スタッフなど内輪から「生放送中にお願いしてみれば」と言われたんでしょうね。
カメラ回ってないところで言うより、本番中の視聴者が見てる前で言った方が断りにくいから。
結果は見事に撃沈したわけだけどね。

562:陽気な名無しさん
23/07/09 16:10:46.10 sNKQZ2W90.net
KEIKOがまたラジオを休みがちになってるのは何なのかしら
リモート出演はできるのに休むって公開収録が嫌なのかしら

563:陽気な名無しさん
23/07/09 16:24:21.15 4snnfnQa0.net
小室ファミリーは小室で歌手デビューした人だけよ。脱小室はそりゃ宿敵よ
小室の力によって売れたのが小室ファミリーって感じする
松浦ファミリーという語源はないから微妙な関係よね

564:陽気な名無しさん
23/07/09 18:14:27.10 F7HDxJZ50.net
松浦ファミリーっていわゆるavex系と言われるのがそうなりそうね

565:陽気な名無しさん
23/07/09 18:37:56.68 I6ip3WpY0.net
小室ファミリーの定義はウィキペディアでほとんどあってるとおもうわ
唯一異を唱えたいのはダウンタウン浜ちゃんは小室ファミリーよ

566:陽気な名無しさん
23/07/09 19:17:57.92 4PoB+LW30.net
>>563
その定義だと安室は小室ファミリーじゃなくなるのね

567:陽気な名無しさん
23/07/09 19:36:47.10 nTij5YV00.net
ソロで出したのは小室デビュー
ユーロビートでブレイクはしたけどスーパーモンキーズというイロモノぽかったのをコギャルの教祖となったのは小室さんの曲と歌詞が強い
本人も客観視してるから最後に小室に恩返しをした

568:陽気な名無しさん
23/07/09 19:38:19.95 RbT0sQfX0.net
安室はウィキペディアの小室ファミリーの記録に無視されてるわ
ライブ映像売上歴代1位なのに主なチャート記録に載せないのはおかしいわよね
これじゃ小室ファミリーじゃなくてただの小室の記録よね

569:陽気な名無しさん
23/07/09 19:39:40.20 4PoB+LW30.net
ソロ名義でのデビューも太陽のSEASONだけどね

570:陽気な名無しさん
23/07/09 19:40:52.59 RbT0sQfX0.net
>>567
安室はソロデビューも小室じゃないわよ

571:陽気な名無しさん
23/07/09 19:42:15.96 /v+9oBMd0.net
代表曲も下手すると小室じゃなくなってるわね

572:陽気な名無しさん
23/07/09 19:42:24.89 pD9wXWzt0.net
>>565
個人的には95~99年頃の全盛期を共にした人達ってイメージだわ。
TKファミリーって言葉もその頃にできた気がするし。
具体的にはYou are the oneの参加メンバーだけど。
お浜やクー、欅坂、AAA辺りは複数のブレインの1人であるTKにたまたま発注した人達って感じ。
TK自体も事件後は別物だし。

573:陽気な名無しさん
23/07/09 19:44:05.95 CspDtkhU0.net
安室、小室とタッグ組まなきゃ、Stop the music以降も順調にセールス落としてフェイドアウトになってた可能性高いからねぇ
観月のDon't be shyとかも回ってきて歌ってたりw

574:陽気な名無しさん
23/07/09 19:47:04.83 b6fKhKNP0.net
安室の小室以前の最高傑作はstop the musicだとおもうわ

575:陽気な名無しさん
23/07/09 19:47:11.54 1JUjxM4/0.net
教え込まれた協調性!いい子はいい子にしかなれないよ!の反骨精神ね

576:陽気な名無しさん
23/07/09 19:48:14.91 iSMMddyj0.net
安室は小室ファミリーなんだけど代表曲なんですか?って聞いた時に
小室前のTryMe、小室時代CanYou、離れた後べビドンとかって分かれるのよね
hitomiも小室時代とそれ以降で分かれそうだけど3世代に分かれるって特殊な気がするわ

577:陽気な名無しさん
23/07/09 19:50:56.88 ccFTFgwB0.net
>>572
お浜とAAAはTKの事故物件って書いてるのかと思って吃驚したわよ・・・

578:陽気な名無しさん
23/07/09 19:50:58.30 IJZKFKYp0.net
個人的にはキャニュセレよりs19bだわ

579:陽気な名無しさん
23/07/09 19:54:47.50 UI/suo+E0.net
今の時世になってもTKから1曲ももらえないMAXが哀れだわ。

当時の担当の曲が終わってドンワナになってからスゴスゴ退場する様も。

song nationにも呼んでもらえなかったわね(泣)

580:陽気な名無しさん
23/07/09 20:04:38.48 8BZyqcQC0.net
今やCAN YOUよりHeroの方が普通に生活していて全然日常で聞くレベルなのよね

581:陽気な名無しさん
23/07/09 20:13:20.33 0XPdhrsi0.net
結婚式の定番が木村カエラのButterflyに移ったのもあるわね

582:陽気な名無しさん
23/07/09 21:04:42.36 F7HDxJZ50.net
>>576
ベビドン?どう考えてもHeroか100歩譲ってLove Storyでしょ

583:陽気な名無しさん
23/07/09 21:09:23.20 tBxKIrMO0.net
ラブストーリーは配信ダウンロード年間1位の大ヒット曲よ

584:陽気な名無しさん
23/07/09 21:13:45.92 sNKQZ2W90.net
黄身だけの~タンメン~伸びろ~

585:陽気な名無しさん
23/07/09 21:18:48.35 CspDtkhU0.net
>>583
その割には小粒感は否めないわ

586:陽気な名無しさん
23/07/09 21:31:09.58 IKHABwVx0.net
ベビドンって堺雅人のドラマ主題歌になったわりにはコケたわね

587:陽気な名無しさん
23/07/09 21:33:50.73 wyqLQ6Nn0.net
S19、キャンユー、ネバエン、ラブスト、ヒーロー…あれだけダンス踊っても結局代表曲はバラードなのよね

588:陽気な名無しさん
23/07/09 21:39:13.11 HcJDY7SK0.net
魔女👃って今はゲーム会社に所属してんの?
これを機に一曲くらい小室曲出して見てほしいわ

589:陽気な名無しさん
23/07/09 21:55:25.73 AhKJowUm0.net
>>563
それだと、内田有紀も観月ありさも小室ファミリーじゃなくなるわ

590:陽気な名無しさん
23/07/09 22:00:17.06 2rE6Z2RT0.net
元々ファミリーじゃないわw

591:陽気な名無しさん
23/07/09 22:07:50.66 CJHLu25g0.net
篠原もファミリーじゃないわね

592:陽気な名無しさん
23/07/09 22:09:29.58 TKxVyKMz0.net
西野妙子と円谷優子もファミリーじゃないわね

593:陽気な名無しさん
23/07/09 22:09:38.74 eX6wjyeE0.net
世間的な定義は「90年代中盤から後半に小室がプロデュースした人」だと思うわ
小室が主導権握って何もかも世話してる様がファミリーに見えたわけで落ち目になって曲使ってもらってる状態ならファミリーとは言えないわ

594:陽気な名無しさん
23/07/09 22:12:15.27 b6fKhKNP0.net
トーコと大賀さん未来玲可はれっきとしたファミリーよね

595:陽気な名無しさん
23/07/09 22:12:23.40 RbT0sQfX0.net
ラブストやヒーローも小室ファミリーのヒット曲でいいのよね

596:陽気な名無しさん
23/07/09 22:16:41.08 KACCGDhY0.net
keikoとともちゃんとasamiが小室ファミリーでいいわよ

597:陽気な名無しさん
23/07/09 22:19:33.11 TKxVyKMz0.net
ファミリーというか小室姉妹ね
まーイヤらしい!

598:陽気な名無しさん
23/07/09 22:37:38.50 fKF1Hgkg0.net
姉妹丼ね

599:陽気な名無しさん
23/07/09 23:12:15.20 MbBi4DYN0.net
小室の曲を歌う人が売れてたけど、
小室さんが人気あったわけじゃないよね

直接だとキツイみたいな

600:陽気な名無しさん
23/07/09 23:18:34.79 Lsz9DwwK0.net
当時、小室のこと嫌いだったわ。ナヨナヨしててロン毛で
今もおばさんみたいで好きじゃないけど

601:陽気な名無しさん
23/07/09 23:23:19.73 Cx6skY5k0.net
安室や西野妙子がファミリーから外されるとYU-KIやKOOも微妙になるわね

602:陽気な名無しさん
23/07/09 23:28:59.42 UOFPkLnb0.net
安室はファミリーじゃん

603:陽気な名無しさん
23/07/09 23:42:07.57 PJKskLgG0.net
>>602
>>563の定義だと安室はファミリーじゃないわよ

604:陽気な名無しさん
23/07/09 23:44:17.25 YYmm5q/M0.net
561が間違ってるだけじゃない

605:陽気な名無しさん
23/07/09 23:52:52.77 2rE6Z2RT0.net
miyukiも坂口みおもフィメフィクはファミリーだけど内田と観月は違うわ。
ただの楽曲提供先。

606:陽気な名無しさん
23/07/09 23:54:48.95 teZMHpO/0.net
こねっとに参加してたらファミリーだわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch