美術館・博物館が好きなゲイat GAYSALOON
美術館・博物館が好きなゲイ - 暇つぶし2ch150:陽気な名無しさん
23/08/17 21:10:26.51 HmlRItJd0.net
>>148
何言ってんのかしらって実際そう言われまくってたじゃないの

151:陽気な名無しさん
23/08/17 21:24:24.92 sfRyXCXt0.net
>>149
ブルーナとかミッフィーって生誕だの没後だの発表何周年だの色々理由つけて数年置きに展覧会やってるわよね
最近はブルーナカラー丸無視のグッズも多くて何だかなだわ
ディック・ブルーナは古のグラフィックデザイナーよね
あの線が筆で手描きだって知った時は驚いたわ

152:陽気な名無しさん
23/08/17 21:43:17.15 1YPX3L0U0.net
ムーミンとかもよくやってるわね
ブルーナカラー一本でやっていけってのは無体な話だわ
でもオランダのミュージアムはあのカラーでやってて素敵ね

153:陽気な名無しさん
23/08/17 22:30:50.76 K6Ci1Tnq0.net
皇族ブランドがあれば、宮内庁が就職先を斡旋してくれて、いいわよねぇー。おまけに海外大学院に留学したいと思っても、お金は用意してくれるし、一流の推薦状も書いてもらえるわ。
あたしだって皇族に生まれていたら、欧米で修士号を取得して、今頃ニューヨークで働いていたはずよw

154:陽気な名無しさん
23/08/17 22:51:57.70 RX8OOw4O0.net
>>152
ムーミンも人気あるわよね
原作をろくすっぽ読まずにカワイイとかいってる場合じゃないわ
偏屈なレズの婆さんが書いた変わり者しかいない世界の話よね

155:陽気な名無しさん
23/08/17 23:23:27.28 1YPX3L0U0.net
ムーミンはパパママすら変わり者なのよね
知り合いのババアは怖いとすら言ってたわ
大判の漫画本が子供時代のトラウマなんですって

156:陽気な名無しさん
23/08/18 02:18:23.28 v41Mk5A20.net
>>153
首狩りカルトが洗脳カキコね

157:陽気な名無しさん
23/08/18 02:35:23.34 v41Mk5A20.net
>>150
一部のパヨが騒いでるだけ
Twitterでコミュニティノートを
貼り付けられてる連中の書き込みでしょ

158:陽気な名無しさん
23/08/18 03:19:00.04 B5zDPaDf0.net
>>153
うらやましいのは
大人気で普通に入れば混み混みの企画展▪特別展に
特別優待で入れることだわ
まあ、見たくないのに行かなきゃならないこともあるでしょうけど

159:陽気な名無しさん
23/08/18 03:26:04.33 NkytZWQP0.net
>>153
そういえばすっかり報道も無くなったわねぇ。

160:陽気な名無しさん
23/08/18 10:47:17.01 Azc3C1JY0.net
>>155
ムーミンが湖の前で生気のない表情で自分の腕をつねってたイラストかしら

161:陽気な名無しさん
23/08/18 12:01:55.76 v41Mk5A20.net
>>153
>おまけに海外大学院に留学したいと思っても、
>お金は用意してくれるし、一流の推薦状も書いてもらえるわ。
多分、眞子さんがご自身で推薦状を書かれてもパスすると思うわ
欧州の方も王室とか貴族とかが大好きなのよ

162:陽気な名無しさん
23/08/18 14:40:40.62 r/NDnXcR0.net
>>161
自分で書いたら推薦状にならないじゃない!!!w

自己推薦状=志望動機のエッセイで、他人に書いてもらうものが推薦状よ。

163:陽気な名無しさん
23/08/18 19:09:44.65 MAzo1WYs0.net
子宮美術館よ

164:陽気な名無しさん
23/08/18 20:10:59.83 /QQgbnoq0.net
>>160
そんなのあったのね
北欧の自然が厳し過ぎて鬱になったそうよ

165:陽気な名無しさん
23/08/19 00:20:58.87 sIvY1qw80.net
ムーミンパークに行ったら鬱が軽減するかもしれないわ

166:陽気な名無しさん
23/08/19 02:41:23.12 XNOGX+7o0.net
>>165
本場フィンランドのムーミンパーク?
それとも、だ埼玉のムーミンパーク?

167:陽気な名無しさん
23/08/19 11:39:11.44 OCFtfw+a0.net
やっぱり本場よね
かもめ食堂でご飯食べるの

168:陽気な名無しさん
23/08/19 18:00:18.95 O5oEV6x30.net
いい映画よね
地味だからスルーしてたけど評判になるだけあるわ

169:陽気な名無しさん
23/08/19 18:01:41.56 hDudEXik0.net
テート美術館展に行ってきたけど、人が多くてゆっくり見られなかったわ。
全体的に好きな感じだったし、平日にまた行きたいわ。

170:陽気な名無しさん
23/08/19 18:07:29.92 2A5+Gnlt0.net
>>166
ダサイタマのムーミンパークよ
アクセス悪すぎて行くまでに鬱が悪化しそうだけど
ミィとスナフキンが着ぐるみじゃないのがなんかムカつくわ

171:陽気な名無しさん
23/08/19 18:12:49.22 O5oEV6x30.net
スナフキンがイケメンの日とそうじゃない日があるのよね
ババアは飯能のパーク大好きよ

172:陽気な名無しさん
23/08/19 19:50:33.93 XNOGX+7o0.net
>>167
でも、出会い系アプリで好きな映画「かもめ食堂」って書いてるゲイは地雷だそうよ〜

173:陽気な名無しさん
23/08/19 23:00:02.43 yvGZ7NrQ0.net
どういう地雷なの?

174:陽気な名無しさん
23/08/20 02:37:13.95 GU8299hY0.net
>>169
テート美術館展、
一度で二通りの楽しみ方ができる素敵な企画展よね
ただ現代美術の展示で
時間区切りで体験させる展示作品が
いくつかあるのだけが残念だったわ…

175:陽気な名無しさん
23/08/20 03:35:56.68 d4V/smEt0.net
マグリット好きだけど福岡でお目にかかれないわ

176:陽気な名無しさん
23/08/20 07:06:33.17 72DPkENr0.net
福岡のアジア美術館て当たり外れが大きいのよね。バンクシーは良かったけど、なにこれ?みたいのも多い。

177:陽気な名無しさん
23/08/20 22:41:36.24 /reIG8jT0.net
庭園美術館行ったわ
初めてじゃないけど建物がスゴすぎて作品が霞むわ
宮様と吉田茂が実際に生活してた公邸で浴室やら妃殿下のバルコニー付きの寝室、書斎、喫煙室とか生々しくも豪華で圧倒されるの

178:陽気な名無しさん
23/08/22 19:04:22.27 eY1dRWqp0.net
>>177
同感だわ
ノー展示デーがあったら行きたいくらいよ

179:陽気な名無しさん
23/08/22 19:19:29.65 XgFMniso0.net
>>177
あたしも何度か行ってるわ
展示作品どけて!建物を見せて!って思っちゃうわね

180:陽気な名無しさん
23/08/22 21:19:43.27 46FqONjo0.net
>>178-179
何言ってんの?
建物メインの展示が年一回、それこそ10年以上前からやってるじゃない
最近上京してきたばかりなの?

181:陽気な名無しさん
23/08/22 22:33:32.18 Sbea+EdM0.net
>>180
そうなの?
昨日上京してきたから知らなかったわ
ありがとうおばさん!

182:陽気な名無しさん
23/08/22 23:58:35.70 dTnFIuhb0.net
>>181
ちくま文庫の「アール・デコの館」っていう本が出た時には朝香宮邸としての建物を紹介する企画があったから30年前だったわ
当時はもっと公開部分が少なかったのよ
あんなカフェなんかもなかったしね

183:陽気な名無しさん
23/08/24 15:05:06.02 NkRCvlDc0.net
27日で終わってしまうのだけど
日本橋高島屋4Fの史料館
「ショッピングモールはユートピアだ」
面白かったわー
SCについての考察が写真や映像とともに延々と巻物状に語られるの
現実のSCの歴史から映画、アニメ、マンガまで幅広く描かれ 面白かったの
展示も入口がいきなりバックヤードで面白いわよ

184:陽気な名無しさん
23/08/24 20:57:42.47 QzlmJ5Df0.net
百貨店スレにも書いたけど、百貨店展も素敵だったわ
あっちの方がわかりやすさはあったわね
柚木沙弥郎と仲間たち展にも是非行ってあげてね~

185:陽気な名無しさん
23/08/24 21:05:44.89 aRvSQlA80.net
>>183
こういう美術展まとめに載らない様なのって逃すと悔しいわ
明日行くわ

186:陽気な名無しさん
23/08/24 21:31:01.41 QzlmJ5Df0.net
コレド室町のゴッホもガラガラだからついでにいらしてね

187:陽気な名無しさん
23/08/24 21:38:20.98 aMv2cghR0.net
日本橋高島屋、
「高野光正コレクション 発見された日本の風景」を見たいわ

188:陽気な名無しさん
23/08/24 22:58:15.11 NkRCvlDc0.net
あの辺なら
数寄屋橋交差点の地下 駐車場入口
ソニーパークMINIでお化け屋敷 やってるわ
隣のエルメス銀座でも 変なのやってる

よく行く銀座のギャラリーが揃ってお休みなのよねー 

189:陽気な名無しさん
23/08/24 23:24:44.45 NkRCvlDc0.net
メディアアート系になるけど
9月16日からのMPLUSPLUS「Embodiment++」CCBT 渋谷
8月30日から わたしのからだは心になる?
SusHi Tech Square 有楽町
なんてのもあるわ

190:陽気な名無しさん
23/08/25 05:57:26.82 9q1wGHNo0.net
>>187
去年府中美術館でやった奴に作品点数減らして開催って形なのかしら?
とても良かったから時間あれば行こうかしら。

191:陽気な名無しさん
23/08/25 08:48:39.42 heGdflKS0.net
府中結構クオリティ高いのやるわよね

192:陽気な名無しさん
23/08/26 16:41:56.68 49Vi0/nX0.net
ブルーナ展、絵本の絵飾ってるだけだけど
想定より大分楽しめたわ
でも頭悪そうなカップル多くて品は悪かったわ
ついでに教文館の藤城清治も観てきたわ
花火の版画、めっちゃ素敵だったわ

193:陽気な名無しさん
23/08/26 19:28:54.12 hDVszlL70.net
>>187
今日行ってきたわ。
明治時代の夏は働く男性の肌の露出多いのね。褌一枚で働く人もまだ残っていたし。
終わりの方にあった「漁家の休憩」というタイトルだったと思うけど右側に小さく裸同然っぽい男性二人の後ろ姿がぼんやりと描かれていたの。
シンプルな筆使いだけど片方の男性が逆三角で尻がキュッと締まっているのがわかるように巧みに陰影つけてあって見惚れちゃったわ。
多くの作品が水彩画で水彩による写実的作品が好きな私には眼福だったわ。
美術界は油絵メインの画家が支持されがちなのが残念だわ。
やっぱり図録買えば良かったわ。来週図録買いに行こうかしら?

194:陽気な名無しさん
23/08/26 22:22:06.17 eZ1brgn80.net
東京藝大美術館 陳列館
チンコ見てきたわー 芸術ならゆるされるのね
マンコの方が多かったけど
大勢で裸でグニョグニョしていると、別物に見えてくるのね
内容自体は触れること、触れられることの個人の独白で 真面目な内容ではあったのだけど

195:陽気な名無しさん
23/08/26 22:31:32.40 eZ1brgn80.net
長坂真護展 日本橋三越
アフリカのスラムのゴミを作品に昇華させた作品展
大きな作品が多く、思ったより大規模で、迫力もあり、面白くもあり、楽しかったわ

196:陽気な名無しさん
23/08/29 18:34:10.06 nYLdfK5q0.net
買えないけど、SBIアートオークションのサイト見るの、楽しいかもだわ。

197:陽気な名無しさん
23/09/01 22:48:51.49 eyQoMZut0.net
なんか楽しいこと、思いつかないかな

198:陽気な名無しさん
23/09/02 18:34:15.76 5DHDGEWL0.net
テート展行ったわ
現代アートが面白くてそれなりに楽しめたわ
現代アートに関してはほとんど撮影禁止だったわ~
草間彌生先生の作品はちゃいちーだけど撮れたわ
ウェッジウッドも30分も並べば食えるし、いいわね
ケーキはおいしくないわ

199:陽気な名無しさん
23/09/03 07:48:36.78 zuuLKfk60.net
サバ展いくの

200:200 【大吉】
23/09/04 00:58:34.26 HIspDgSH0.net
200(σ・∀・)σゲッツ!!
200キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
200(・∀・)イイ!!

201:陽気な名無しさん
23/09/05 20:06:13.80 60A1u9Dh0.net
北海道立近代美術館の田中武作品について炎上してるけど、数年前に巡回のあった「美男におわす」展はどーなのよ?って思ったわ
マンコが男を性的な目で見た絵がいっぱいあったのに、逆だと物凄い勢いで叩かれるのおかしいわよ

202:陽気な名無しさん
23/09/05 20:32:41.74 VgUr3c7T0.net
PLAYミュージアムの鹿児島睦展行きたいけどあそこってガキ多いのかしら
平日なら大丈夫?行ったことなくて

203:陽気な名無しさん
23/09/05 21:59:15.16 JNxIvXyd0.net
山下清の絵を生で観たことなかったからSAMPO美術館に行ったんだけど凄い行列だったわ。
最近テレビ東京しか名前聞かないから、40代以下には知名度低い画家だと思ったけど、若い人でも知っている人多いのね。

204:陽気な名無しさん
23/09/05 22:39:53.84 Z1DcfD5F0.net
塚地のドラマが10年前くらいかしら?

205:陽気な名無しさん
23/09/06 00:07:16.94 ZTQaXlaU0.net
15年くらい前よ
アンタッチャブルのラジオでいじってたの覚えるわ
アンタッチャブルは2010くらいから活動してなかったからそれより前だわ
あたしそれで山下清って知ったもの

206:陽気な名無しさん
23/09/07 02:12:55.30 vzjvbr3K0.net
六本木の恐竜科学博に行ってきたわ
平日昼間だからそこそこの人の入り具合で
ストレスなく見ることができてよかったわ
ティラノサウルスとトリケラトプスの骨格を目の前に
カフェを作ったのはいいと思うわ
アルコールるい

207:206
23/09/07 02:17:34.84 vzjvbr3K0.net
途中で送っちゃったわ
アルコール類もあったけど私はアイスコーヒーを飲みながら
目の前のティラノとトリケを堪能
それにしてもどうしてティラノサウルスの手はあんなに小さくなったのかしら…
あれじゃ何もできないわよねぇ

208:陽気な名無しさん
23/09/07 02:37:51.95 52dDeNpm0.net
欧陽菲菲と山下清
接点があるそうね

209:陽気な名無しさん
23/09/07 08:32:40.89 I1KwBUVH0.net
>>203
散歩美術館

210:陽気な名無しさん
23/09/07 20:42:02.11 zpUnbyvq0.net
>>206
こないだ国立新美術館の後六本木行ったけどスルーしちゃったわ
そんな素敵なカフェがあるなら行きたかったわ
ミッドタウン内のカフェの割引もやってたわよね

211:陽気な名無しさん
23/09/07 20:47:58.04 6TAeOjfx0.net
美術館カフェってよっぽど広くないと混むのよね
人の動線がそこに流れるようになってるのとあと雰囲気が美術館そのままで快適だし他探すの面倒くさいから仕方ないんだけど

212:陽気な名無しさん
23/09/07 20:59:15.67 zpUnbyvq0.net
やたら不人気でガラガラのこともあるわ
三井ホールの展示はいつもそんなん

213:陽気な名無しさん
23/09/08 04:08:20.66 JoaYeM6+0.net
あたしも今日国立博物館


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch