23/01/08 20:44:03.39 azZ6OTNr0.net
私が生まれる前だから女優時代しか知らなかったわ
FNSとかで未だに2曲とか連続で歌わせてもらうから何でこの人 大物扱い?うまくないしって思って聴いて見たんだけど
中山美穂って若いとき、声がアイドルってよりアーティストで表現が魅力的なのね
森高千里や小泉今日子のアイドル域ではたどり着けない上質なものがある 若い頃限定だけど
217:陽気な名無しさん
23/01/08 21:03:11.08 SU84F1390.net
声質はいいし、リスナーとしての音楽の趣味も良いと思う
歌唱力だけが絶望的に追いつかなかったの
218:陽気な名無しさん
23/01/08 21:10:16.16 azZ6OTNr0.net
hero聴いてみたわ
合ってて違和感ないわね。今聴いてもサマになってると思うから、当時ならもっといい感じに聴こえたんでしょう
オリジナルなら想像以上に上手に歌えてる
マライア好きならフェイクなしだと違和感あるかもしれないわね
219:陽気な名無しさん
23/01/08 21:16:35.94 Vyc1II4n0.net
50/50まではノリノリ紀香で声にグルーヴがあったわ
キャッチミーから声質変わって、生歌は息苦しさが出てきたわ
人魚姫なんかあんな振り付けを付けるくらいなら潔く口パクでよかったわ
聴いてる方も苦しかったわよ
220:陽気な名無しさん
23/01/08 21:19:35.53 cCTeea2x0.net
歌うか踊るかどっちかにしろ言われてたのよね
221:陽気な名無しさん
23/01/08 21:22:23.78 Vyc1II4n0.net
この頃はまだ安心して聴けるわ
帽子の扱いが謎だけどw
URLリンク(youtu.be)
222:陽気な名無しさん
23/01/08 21:22:38.42 yBNxXYtK0.net
踊りながら歌うパイオニアね
それに安室奈美恵さんが続いたのね
223:陽気な名無しさん
23/01/08 21:33:32.69 j+WDHEaM0.net
>>216
そのさらに昔に遡ると、元々女優デビューだったのよ。体当たりの演技でまだ子供だったのに存在感が半端なかった。表現力は元々あったのね。ら
224:陽気な名無しさん
23/01/08 21:35:55.16 R8GWE+jj0.net
CATCH MEや人魚姫系のコーラスのお姉さんと踊るっていうのを
ドリカムが決金でパクってるのよね
やっぱり美穂はぱくられるほどのスターよ
草履の何かがパクラレてるのはみたことがない
225:陽気な名無しさん
23/01/08 21:37:30.03 azZ6OTNr0.net
若い頃敵無し美人だったのは分かるけど
昔からほうれい線深いのと顔長めだから
歳取るとオバチャンぽくなるのは宿命ね
森高さんみたいに中途半端な造形で変わらない人のが偉いみたいな風潮嫌だわ
226:陽気な名無しさん
23/01/08 21:47:46.25 1AeA0P2u0.net
>>223
更に遡ると読者モデルだったのよね
227:陽気な名無しさん
23/01/08 22:06:56.82 +hF9dx6o0.net
遠い街〜 が素敵ね
この表現アイドルじゃできないわ
228:陽気な名無しさん
23/01/08 22:11:05.11 IhePmnjI0.net
美穂とバー周防さんの寵愛を受けているから、未だにテレビ局でもスター扱いなのよね。今日子もだったけど独立しちゃったからね。
229:陽気な名無しさん
23/01/08 22:16:49.42 +hF9dx6o0.net
昭和アイドルになるの?平成アイドルになるの? 世界中の〜は平成よね
230:陽気な名無しさん
23/01/08 22:31:58.34 +hF9dx6o0.net
スター扱いはFNSね 不倫の一件からよく叩かれて過小評価されまくってない?
私全然知らなかったけど
中山美穂はミリオン出してるし女優としての経歴と見ればスター扱いも当然なくらいなのね
工藤静香はバーの寵愛受けて不自然なゴリ押しが違和感感じるわ
231:陽気な名無しさん
23/01/08 23:07:07.53 41ixqIAK0.net
いくらレコーディングしたあといいとこ編集してたとしてもテレビ歌唱とレコーディング歌唱あきらかに違う発声よね
232:陽気な名無しさん
23/01/09 01:23:19.15 OeU8efcm0.net
>>222
2人の間に静香のBlue Roseかしら
233:陽気な名無しさん
23/01/09 01:25:37.89 OeU8efcm0.net
>>217
そうなのよね
アルバムとかを見ても音楽の趣味は良いのよ
ただ歌唱力がどうにもこうにも追いつかなかっただけで
234:陽気な名無しさん
23/01/09 01:28:35.92 OeU8efcm0.net
>>220
かと言ってあのダンスがない美穂も物足りないのよね
あの小気味いい感じのダンスは美穂に合ってたわ
でも歌うか踊るかどっちかにしろとも思ってたわジレンマね
235:陽気な名無しさん
23/01/09 01:38:34.16 OeU8efcm0.net
>>230
静香は静香で一時代を確かに作ったスターではあるのよ
明菜から静香へ…黄砂前後の短い間だったけど歌謡曲のトップにまで駆け上がったわ
とりあえず静香は抑えとくわよみたいな時代も確かにあったのよ
今じゃそんな風にみえないところがまた不思議ではあるけれど
そう考えると同じような立ち位置だったあゆ美さんの後年はこれはこれで今も良いのかしら?
236:陽気な名無しさん
23/01/09 01:48:32.83 B+FQb2hB0.net
静香はキムと結婚してしまったせいで、それまで築き上げてきたキャリアを台無しにしてしまった感はあるわ
日本一のイケメン代名詞の男と結婚のバッシングは凄かったし、特別キムファンじゃない万個たちも、なんで工藤静香が?ってイラついたのよ
美穂とキムだったなら、お似合いねと祝福されたんでしょうけど
237:陽気な名無しさん
23/01/09 01:56:17.89 ZF/14z/s0.net
静香こそ結婚先延ばししてもう少し頑張って欲しかったわ
絵かいたりインスタしたりでどんどん存在が安くなって残念よ
見せ方次第では伝説になれたと思うのに
238:陽気な名無しさん
23/01/09 06:39:58.09 4GMfyW1I0.net
ちょっとよく分からないだけど
工藤はキムタクとでき婚する前からバラエティに出て
歌手としては全く売れてなかった懐メロ枠
もし売れてたらお似合いだって言われてたわよ
それにキムタクと娘の力で紅白出れたようなもんでしょ だからゴリ押し言われるんでしょ
世代じゃないと何でこんな待遇いいのか謎
中山みたいな世界中のだれよりも的なミリオンヒット曲があるわけではないから
239:陽気な名無しさん
23/01/09 06:53:10.09 B+FQb2hB0.net
静香は96年末に激情、97年にリルキス、ブルベ、98年にきららが売れて結婚が2000年だから、長い間ヒットがない状態ではなかったわよ
逆に歌手としてヒットから遠ざかってたのは美穂の方なのよ
当時を体感してるなら分かるはずだけど
240:陽気な名無しさん
23/01/09 07:00:48.48 YFLbHUaZ0.net
草履ヲタは自粛して?
241:陽気な名無しさん
23/01/09 07:08:18.15 B+FQb2hB0.net
あと、美穂はなんで、眠れる森、二千年の恋、Love Storyの主題歌にねじ込まなかったのかしら?
それが切り札だって十分に分かってたはずなのに
242:陽気な名無しさん
23/01/09 07:23:26.01 4GMfyW1I0.net
中山は歌手ってより女優でしょ
ミリオンといえば小泉今日子もミリオン出してたのね 最近初めて知ったわ
当時人気だったと言われても売上の数字が出てないと大物だと思えないのよ 中森明菜も
243:陽気な名無しさん
23/01/09 08:30:27.40 ZF/14z/s0.net
世間的にはミポリンは典型的な女優歌手だったけど、本人的には女優とは独立した歌手(アーティスト?w)でありたかったんじゃないかしら
絶望的に歌唱力が追いつかなかっただけで、音楽的な志は高かったのよ
244:陽気な名無しさん
23/01/09 08:46:25.89 TDO982Sx0.net
美穂は歌う時に苦しくて、歌手としては厳しい印象あったかもしれないけど、歌っている時の表情や見せ方が上手く、あの苦しい歌い方が好きな人も周囲にいたわ
南野もレコード音源では物足りない優等生歌唱っぽいけど、テレビで見ると女優が歌手を演じているようで、表現力とか惹きつけるものがあったのよね
静香や唯は歌唱力があった分、女優より歌手のイメージが強かったわね
245:陽気な名無しさん
23/01/09 09:21:00.35 kJ0VymuS0.net
好きな美穂と田中圭が並んでただけで永久保存だわ、この前のキンプリのテレビ番組
246:陽気な名無しさん
23/01/09 09:51:43.41 XN2Kucyl0.net
後期の静香は年に1曲うまいことヒット出してたイメージだわ
247:陽気な名無しさん
23/01/09 10:09:18.07 RGjKVtcZ0.net
来週日曜日BSフジの霜降り明星のゴールデン80’sに
森高千里と一緒に出るわね中山美穂 ほぼ誰も見てないような番組に出るのね…
248:陽気な名無しさん
23/01/09 10:12:26.58 B+FQb2hB0.net
>>247
その番組、こないだスケバン刑事3人勢揃いで、そこそこ話題にはなったわよ
四天王勢揃いはさすがに無理よね
249:陽気な名無しさん
23/01/09 10:14:03.13 5lXrRmoc0.net
>>247
でもこの番組、由貴、ナンノ、唯とか出てて、わたし結構好きよ。
森高との組み合わせが意外だけど。
せいやが昭和アイドルオタなのよね。美穂、アイドルオタにはあまり人気ないのよね‥
250:陽気な名無しさん
23/01/09 10:18:02.38 kJ0VymuS0.net
スケバン三人見たけど全体通して斉藤由貴の天然が一番笑えたわ
MC変えたらもっと面白いはずだったと思うからもったいないわ
オタクだからってMCがうまい訳じゃないし
251:陽気な名無しさん
23/01/09 10:24:42.35 B+FQb2hB0.net
せいやは後追いだしね
藤井隆あたりならリアタイで体感してるからマニアックになりそうね
気を遣ってナンノびいきにもならないようにするだろうし
美穂と森高って、お互いやりにくくないかしら?
静香の元親友とその後の親友よ?
お互いに仲のよかったアイドルを「静香ちゃん」と答えるのかしら?
252:陽気な名無しさん
23/01/09 10:28:49.74 lHmtCFoX0.net
森高と美穂、絡んで欲しいけどたぶん別撮りよね。
前半が森高で後半が美穂みたいな。
253:陽気な名無しさん
23/01/09 10:34:15.26 RGjKVtcZ0.net
予告で並んでしゃべってたわよ>>252
254:陽気な名無しさん
23/01/09 10:41:45.52 IKHP1FYd0.net
歌番組で静香と森高がキャッキャじゃれあって、美穂がひとりポツンの万個によくありがちな風景は何度か見たわ
あまりに本番中に静香森高がうしろでダベってるから、タモリに注意されてたことあったわw
255:陽気な名無しさん
23/01/09 10:49:37.43 aqmTFO/+0.net
>>253
ようつべで予告見たけど並んでなくない?編集で左右に並んでる風ではあったけど。
2時間スペシャルてことは1時間ずつね。楽しみだわ。
256:陽気な名無しさん
23/01/09 10:54:45.14 IKHP1FYd0.net
単体同士ね
そりゃ、そうよ
二人で共演オファーなら両者やりにくいから断るわよ
URLリンク(youtu.be)
257:陽気な名無しさん
23/01/09 11:02:06.75 duVPNU1T0.net
>>253
美穂と森高の2ショット見たくて記事と動画検索したら別撮りじゃない
YouTube動画は2人が隣同士に座ってるように編集しただけね
この2人が並ぶのはレアだから見たかったけど
美穂は93年の雑誌で森高の曲はあまり聴かないと答えてたわね
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.fujitv-view.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(amass.jp)
258:陽気な名無しさん
23/01/09 11:04:06.92 HT6Jkisd0.net
後追い全角空白が来た途端に静香叩きやら森高の話やら曲とは関係のない話で加速か
南野スレと変わらないわね
259:252
23/01/09 11:04:35.44 RGjKVtcZ0.net
あら騙されてたわ 恥ずかしい…
260:陽気な名無しさん
23/01/09 11:08:34.67 IKHP1FYd0.net
つかサムネなんとかしてほしかったわ
261:陽気な名無しさん
23/01/09 11:25:27.44 ZF/14z/s0.net
美穂はどうしても若くて可愛い方向に自分を見せたいのかしら
迫力のババア女優みたいな感じにした方が美貌が生きると思うのよ
でも本人の性格的にも貫禄とかとは程遠いのよね
262:陽気な名無しさん
23/01/09 11:29:16.79 XN2Kucyl0.net
>>261
鈴木京香と波留の刑事ドラマの初回ゲストですんごいケバい女流作家役やってたけどアレ凄くハマってたと思うわ
本気になれば松尾嘉代みたいな女優になれるわよ美穂
263:陽気な名無しさん
23/01/09 12:41:23.35 Q8lf2V3g0.net
>>241
女優のときはそちらに専念っていうふうに変えたからなのよね
でも眠れる森の時はシングルは全然なかったから出してもよかったと思うわ
264:陽気な名無しさん
23/01/09 12:46:56.94 kJ0VymuS0.net
結果論だけどドラマに合っていたからまりやのカムフラージュでよかったわ
265:陽気な名無しさん
23/01/09 14:44:09.04 fl8eopdg0.net
>>262
本人は松尾嘉代みたいになりたくはないでしょうねw
266:陽気な名無しさん
23/01/09 15:03:30.44 jHj1AOoD0.net
小泉今日子だって映画で風俗経験者の役やった事あるんだから、元ヤンのスナックのママとかインパクトある役やったらいいのに
267:陽気な名無しさん
23/01/09 15:15:17.56 S3u6UhG80.net
ジャニーズのお母さん役やってたよ
母子家庭で狭いアパートに住んで一緒にご飯食べてるシーンが似合ってたわ
若い頃は絶世の美女で女優も歌も同世代の中でもトップスターよね?
今は椿鬼奴入ってるからしみったい役が似合うのよ
268:陽気な名無しさん
23/01/09 15:28:42.45 B+FQb2hB0.net
前に、番宣特番で美穂の近くに居た野村周平が「何?このオバサン?」みたいな目で見てたのよね
269:陽気な名無しさん
23/01/09 16:01:43.13 1pv45aj60.net
中国人だから美穂知らないのよ
270:陽気な名無しさん
23/01/09 16:19:44.00 6aYe7tcd0.net
演技が基本的にコメディエンヌだから昭和ババアの凄みというのも難しいのかもだわね
顔の造作が派手なのもあって、油断するとコントみたいになっちゃうのよ
271:陽気な名無しさん
23/01/09 16:21:35.85 duVPNU1T0.net
CからAdoreまで様々なジャンルを渡り歩いたけどリスペクトするアーティストがいないわ
結局アイドル歌手、女優が歌も歌ってますという枠から出られなかったのね、あれだけ豊富な曲持ってるのに
272:陽気な名無しさん
23/01/09 16:24:51.97 EEY2kPV90.net
>>257 美穂さん髪型と衣装が安室奈美恵…
無理してる感じで合ってないと思うけど
これがショートにしてもオバちゃんぽくなるから
無理矢理若作りしたほうがいいという戦法よね
世代じゃないんだけど
若い頃絶世の美女だったの分かるから頑張ってほしい
273:陽気な名無しさん
23/01/09 16:26:54.36 sT5u4MIa0.net
一時期お着物でトークとか出てたわよね
あれ良かったわ
トサカを立ち上げてケバくキメるのよ
274:陽気な名無しさん
23/01/09 17:02:16.43 EEY2kPV90.net
髪の毛をアップにしたほうが小綺麗ね
変わる人変わらない人っていると思うけど
女は所詮 若い人には叶わないんだなら
若い時に綺麗綺麗って言われたもん勝ち
その時の面影でチヤホヤされるのも有りね
275:陽気な名無しさん
23/01/09 17:19:04.66 97K8C9Il0.net
まさか森高に逆転されるなんて夢にも思わなかったわ
276:陽気な名無しさん
23/01/09 17:25:45.09 7VA7Bg9R0.net
>>40
あの歌唱力で、結構売れたのが怖いわw
277:陽気な名無しさん
23/01/09 17:38:09.17 ioWIe9TS0.net
見方にもよるわよね
森高では到底たどり着けないポジでチヤホヤされまくったわよね
歌手でも女優でも同年代のアイドルでは達成できない栄光と
見た目もこれでもかって美人美人言われまくったでしょ
278:陽気な名無しさん
23/01/09 20:45:03.44 R2lX9kEj0.net
>>271
かつては、新人アイドルが目標にするアイドルと言えば中山美穂だったのにね。
279:陽気な名無しさん
23/01/10 01:08:18.13 usMZmV2W0.net
>>256
並ばなくて良かったわね。顔の大きさからして違うもの・・・
280:陽気な名無しさん
23/01/10 09:30:14.35 qH9YlnXC0.net
森高のほうが美人だな
281:陽気な名無しさん
23/01/10 10:50:14.55 kjx90nTa0.net
中山美穂って顔のパーツがデカすぎんのよ
あと整形マド婆の顔みたいな違和感があるわ
282:陽気な名無しさん
23/01/10 11:20:02.73 tok8rtwl0.net
漫画みたいな顔よね
子供の頃はああいうのが美人だと思ってたわ
283:陽気な名無しさん
23/01/10 12:31:01.57 jIeWq1ho0.net
森高とか美奈代とか50超えても可愛い言えるものね
284:陽気な名無しさん
23/01/12 08:44:45.66 CkQxkmoB0.net
>>224
満を持してミラクルひかるの登場だったわけね
285:陽気な名無しさん
23/01/12 08:49:40.34 CkQxkmoB0.net
平山みき~郷ひろみ~松本伊代~笠浩二~中山美穂
筒美京平の好きなユニークな声の系譜、かしら?
286:陽気な名無しさん
23/01/12 09:50:09.05 +C00lpuG0.net
>>284
森口博子の似てない工藤静香が、プチブレイクしてた時期があったわ
287:陽気な名無しさん
23/01/12 11:13:44.83 vq3NtiNi0.net
ものまね王座だっけ
松本明子も似てない松田聖子のマネしてたわ
美穂の真似してる人見た記憶ないけど誰かいたかしら
288:陽気な名無しさん
23/01/12 11:15:32.12 vq3NtiNi0.net
あ、しのざき美知は別として
289:陽気な名無しさん
23/01/12 11:57:51.42 1uOfqPkr0.net
>>287
効き目が長いから1日2回ってモノマネしてる人はいたわ
素人さんだったかしら
290:陽気な名無しさん
23/01/12 17:21:13.93 ElK44j0I0.net
あたしの嫌いな友近よ
291:陽気な名無しさん
23/01/12 17:50:27.42 CwV9tzz30.net
立河宣子がやってたわ
外見が似てる言われてた
292:陽気な名無しさん
23/01/12 22:07:05.62 /tl0X0E20.net
柴咲コウがただ泣きたくなるのカバーしてるわ!
293:陽気な名無しさん
23/01/12 23:09:31.20 CYo9zHop0.net
>>287
ものまね王座ではねだえりかがやったわ
294:陽気な名無しさん
23/01/13 11:56:36.39 0bnGpvYV0.net
千秋もウリナリで真似してたわ
295:陽気な名無しさん
23/01/13 16:51:32.36 MgGrRjZE0.net
>>280
森高大して美人でもないけど
肌が色白なのと顔が小さくパーツ平たいので 変わらないわね
酒あんま飲まなさそう
所詮どんなに維持しようと若い子には叶わない おばさんというジャンルでの比較よね
美穂は若い頃、彫刻のように顔が整ってて
色黒でほうれい線が目立ってた
あと余白が多いからね
若い頃にチヤホヤされたもん勝ちだとは思うけど
296:陽気な名無しさん
23/01/13 20:57:06.92 RHnx+hiR0.net
>>287
しのざき美知がいるでしょ
297:陽気な名無しさん
23/01/13 22:00:45.35 cY3gvJWl0.net
でも森高今こそワンレンロングヘアにしてほしいわ
オバサンになってから変に可愛いアピールよね
298:陽気な名無しさん
23/01/13 22:01:54.98 Wt2CF4UY0.net
美穂の今の髪型似合ってないわ。金髪の部分切ればいいのに。
299:陽気な名無しさん
23/01/13 23:16:34.84 u8NEcpAV0.net
江口洋介からしたら鈴木保奈美でも当たりだったわね
美穂と江口って共演あったかしら?
貧乏アパートでたのしくケンカしてる夫婦を演じて欲しかったわ
300:陽気な名無しさん
23/01/13 23:52:01.84 WF9DYEY/0.net
みほ 顔長いからどうやってもお年は隠せないわ
スナック感出ちゃうけど無理やりロングヘアで逆らおうとしてるのよね
千里はいまワンレンでロングヘアで若作りしたら違和感あるわね そもそも似合わない
ショートで抑えめにしてるから小綺麗で変わらないように見えてる
301:陽気な名無しさん
23/01/14 00:37:11.69 hQMPh4q40.net
歳とるとどうしてもロングヘアは違和感あるのよね。
302:陽気な名無しさん
23/01/14 01:52:16.63 a3V2919X0.net
萬田レベルの美貌があれば
303:陽気な名無しさん
23/01/14 04:53:22.09 OYwrnsJn0.net
萬田のどこが美貌よw
コメディエンヌよ
304:陽気な名無しさん
23/01/14 05:20:01.24 BsdTdwQI0.net
>>300
森高は全盛期と同じロングヘアにしても似合わないわね
顔アップで見ると年相応のBBAだから
森高は歌声が変わらないから歌番組で昔の曲歌っても違和感ないのが強みね
305:陽気な名無しさん
23/01/14 07:59:36.76 Qpee0eR40.net
若い頃に綺麗すぎると後々残念な感じよね
306:陽気な名無しさん
23/01/14 08:36:21.32 djR6eE8h0.net
中山美穂vs美人であるとの称号、の戦いはいつまで続くのかと俯瞰で書いてたコラムニストがいたわ。20年くらい前だけど
最近美穂を見るといちいち思い出すわ
307:陽気な名無しさん
23/01/14 10:26:14.50 8OJhT1bB0.net
もう若い時一番綺麗だった時の写真をプリントしたTシャツを常に着るのはどうかしら?
今はこんなだけど昔は綺麗だったのよーアピールできるし
308:陽気な名無しさん
23/01/14 11:01:57.53 oLHv4k370.net
アイドルや歌手の過去の映像流す番組でも美穂だけ飛ばされたり、ジャケットだけだったり、昔は可愛かったのぉアピール機会を逃してるのよね
テレ東だけは流れるけど
309:陽気な名無しさん
23/01/14 11:55:10.44 BsdTdwQI0.net
>>308
あの手の番組は必要悪の一つよね
聖子や明菜の80年代前半映像が流れれば、こんなに可愛かったの?歌上手かったの?って若い世代は知る
これでCDが売れるとは言えないけど
選んだ番組しか出ません、昔の映像はNGです、と注文ばかり付けるのも良いような悪いような・・・
310:陽気な名無しさん
23/01/14 16:40:50.54 bwhUIRBb0.net
>>307
小沢健二みたいなことはやめてw
311:陽気な名無しさん
23/01/15 00:06:39.30 5HuRSdeq0.net
あなたになら好きだわ
美穂の詞も良いし久石譲の壮大な曲も新鮮だったわ
間奏のアレンジとか最高だわ
312:陽気な名無しさん
23/01/15 00:36:58.28 Ypys1Z8k0.net
あなたに奈良
313:陽気な名無しさん
23/01/15 00:41:22.70 KcSsLaY+0.net
水に漂うシャイン、てとこは好きだしそこだけ耳に残るけど、あとの部分は歌詞が散漫で意味がさっぱり分からないわ
美穂の作詞って基本的に、自分の中にだけ何か物語があって、それを説明せずに感覚的なフレーズだけ並べていくから、通して聴くと意味不明なのよ
314:陽気な名無しさん
23/01/15 00:45:28.85 DkHxDUI30.net
その抽象的な詞がいいっていう人多くない?
ライカスタの正しい歌詞の並べ方教えてほしいわ
あれ書いた詞をバラバラに並べたのよね
315:陽気な名無しさん
23/01/15 05:51:38.80 05NsUpBw0.net
あなたのマラ…
316:陽気な名無しさん
23/01/15 21:26:32.66 UavZ1Y/S0.net
ちょうどBSやってるわ……
317:陽気な名無しさん
23/01/15 21:45:40.62 Jt6M0INA0.net
こないだのFNSツイてるねは良かったのに…
世界中もなんでよりによってアコースティックな編成なのかしら下手くそが際立ってたわ
318:陽気な名無しさん
23/01/15 21:51:16.62 6VAs39g40.net
テレビに出てる中山美穂をたまたま見た工藤静香は何を思うのかしら
319:陽気な名無しさん
23/01/15 22:08:21.96 UavZ1Y/S0.net
怯えながら震えながら
声出ないのを頑張って歌うスナックの感じで
ほんとに歌う事が好きなのねって思ったわ
私はリアルタイムで知らない世代だからそこまで良し悪しに感情移入はしないわ
320:陽気な名無しさん
23/01/15 22:19:53.36 UavZ1Y/S0.net
工藤静香の歌に全く芸術性ないけど
全く変わらない声質声量で歌えて恥ずかしくないレベルよね
でも だから?って感じだけど
321:陽気な名無しさん
23/01/15 22:40:58.32 kfVkiqcy0.net
一番美人だったのに今は一番劣化してるの何でなのかしら
322:陽気な名無しさん
23/01/15 22:49:56.09 WJ25oIcc0.net
>>320
まさにそれ。
彼女の歌で感動したことも泣いた事もないわ。
猫なで声で歌うバラードとか「そういうタマかよ」と突っ込みたくなるの。
323:陽気な名無しさん
23/01/15 22:50:04.76 Um35qo970.net
歌を比べたら静香の方が遥かに上手いわ
歌手とカラオケ(しかも上手くない)の差よ
由貴みたいに下手を自覚した上でポエトリーリーディング的に聴かせる工夫を出来ればいいのに、それもないのよね
324:陽気な名無しさん
23/01/15 22:54:45.62 UavZ1Y/S0.net
中山美穂って 中森明菜とほとんどデビューが変わらないのね…それにびっくりした…
あと明菜好きで〜とか言っててびっくり
業界のなかでは中山美穂に憧れたった言ってる人もいるのに
325:陽気な名無しさん
23/01/15 23:03:21.52 G5cf7lOT0.net
明菜のほうが3年早いわよ、デビュー
当時の歌謡界の3年は今の10年くらいの密度だったわ
326:陽気な名無しさん
23/01/15 23:13:31.39 F+9er79V0.net
一応事務所に入ったのは82年みたいね。それをデビューと言っていいかどうかは微妙だけど。
327:陽気な名無しさん
23/01/15 23:25:29.79 9goIM5Rc0.net
美穂のライブビデオ見てると下手だけど感情を乗せるのが上手いと思うわ
特にバラードが良いのよね
328:陽気な名無しさん
23/01/15 23:40:48.64 OryeaAU00.net
静香もライブだとほんと感情移入するし上手いのよ
美穂と同じでテレビの歌唱は緊張してるのよね
329:陽気な名無しさん
23/01/15 23:44:57.53 UavZ1Y/S0.net
当時をリアルタイムに生きてきたひとからすれば違うよって思うかもしれないけど
中森明菜って80年代という遠い昔のアイドルってイメージなのよ
中山美穂は世界中の誰よりもとキムタクのドラマのイメージが強いから
え?デビューほぼ変わらないって衝撃あったわ
330:陽気な名無しさん
23/01/15 23:51:59.46 UavZ1Y/S0.net
イメージ的にいうと
明菜聖子が同期で
森高静香が同期で
小泉美穂が同期って印象(女優部門)
331:陽気な名無しさん
23/01/15 23:53:27.07 FSo27Skq0.net
この声で全国ツアーするのって
大丈夫なのかしらね?
15.6曲も歌えるのかしら??
ずーっと小刻みに震えてる声よ
332:陽気な名無しさん
23/01/15 23:55:59.26 4Wkh9aCr0.net
>>20
あたしもこれ!
mellowも好きだわ
333:陽気な名無しさん
23/01/16 01:49:00.02 zaWOPdwP0.net
>>321
それ、アタシも分析してみたの。
若い時、彫りの深い濃い顔の方が
年取って劣化するのかもって。
334:陽気な名無しさん
23/01/16 11:16:17.01 eL37HgIh0.net
彫りが深い顔は年取ると顔に陰影が出て老けて見えやすいと思うわ
白人とアジア人を比べると白人の方が老けて見えるもの
335:陽気な名無しさん
23/01/16 11:46:07.61 e8ezC9TV0.net
顔に肉がつき過ぎて劣化がより激しく見えるのよね。
いっそのこともっとふくよかになって肝っ玉かあさん的な次世代の松坂慶子を目指せばいいと思うわ。
336:陽気な名無しさん
23/01/16 12:37:36.26 zaWOPdwP0.net
森高千里(53)
URLリンク(i.imgur.com)
中山美穂(52)
URLリンク(i.imgur.com)
337:陽気な名無しさん
23/01/16 12:43:42.62 eL37HgIh0.net
>>335
逆じゃない?
女は年取ると顔の肉が落ちてシワっぽく貧相になるから、
みんなこぞってヒアルロン酸入れてパンパンに膨らませるんでしょ?
338:陽気な名無しさん
23/01/16 14:02:19.68 nvHAxmnz0.net
聖子パンパンで顔大きくなったよね
シワないけどあんなデカかったっけと思った
339:陽気な名無しさん
23/01/16 14:11:30.40 dTtcbM1E0.net
森高も写真ではきれいに修正されてるけど
歌ってるときの動画は顔の筋肉が分離してて怖いわ
笑顔で歌うような曲はマシに見えるけど
SNOW AGAINはこわかった
340:陽気な名無しさん
23/01/16 14:18:40.24 nvHAxmnz0.net
森高はドアップにするとやっぱだけど、無理のないショートカットで
元から顔の余白がないのでシワなどが目立ちにくい。
さすがに30代には絶対見えないけど
44くらいには見えるわね
あともとが歌うまくない鼻声なのにあの声の保ち方は異常ね
正直期待値が低いからだから?って感じだけど 元ファンは嬉しくて湧くんだろな
341:陽気な名無しさん
23/01/16 14:25:31.84 bBQJHZM80.net
普通に30代に見えるわよ
マンコの嫉妬が見苦しいわ
342:陽気な名無しさん
23/01/16 14:28:57.16 .net
森高も「二人は恋人」や数曲をキー下げしてるけど原曲を壊すほどでも無いし
元ファンも変な衣装、ダンス、歌詞に重点置いてて歌はどうでもいい
「渡良瀬橋」がスタンダード曲になるとは当時全く思わなかったわ
343:陽気な名無しさん
23/01/16 15:02:56.91 nvHAxmnz0.net
>>341
それはあんたが老人だからよ
私が30代だから言ってんのよ
森高30代には見えない
344:陽気な名無しさん
23/01/16 15:05:06.22 xrePV0q70.net
ヒアルロン酸パンパンに充填すると
森高みたいになるのよ
さらに長年充填し続けると
聖子みたいにボコボコになっちゃうのよ
345:陽気な名無しさん
23/01/16 15:19:20.08 Tybu82Fn0.net
>>335
松坂慶子のポストは松下由樹がいるわ
346:陽気な名無しさん
23/01/16 15:26:10.38 eL37HgIh0.net
松坂慶子、松下由樹のさらに下には仲間由紀恵もいるわ
ガチムチ熟女枠は安泰ね
347:陽気な名無しさん
23/01/16 15:26:13.90 zaWOPdwP0.net
中山美穂の場合、ほうれい線を含む顔の弛みはもちろんだけど、
まぶたの脂肪除去&二重
人中短縮
鼻尖形成
ちょっと仕事休めば、メンテできるのに。
348:陽気な名無しさん
23/01/16 15:35:33.16 OpRg+QCI0.net
>>347
それするより
声なんとかしなさいよ!
顔が人前出られるレベルに回復しても
会話レベルで声ブルブル震えてるんじゃ
お話にならないわ!
なんとかならないの?あの不快な声
349:陽気な名無しさん
23/01/16 15:35:52.20 yeKa0+uI0.net
美穂はいつどこでどう見ても婆さんになってしまったって感じだもの
森高は無理に貶そうと思わなければ普通に綺麗よ
350:陽気な名無しさん
23/01/16 15:36:49.94 nvHAxmnz0.net
>>346
仲間由紀恵、顔大きい濃い美人だけど
そこまで老けないわね。
松坂慶子はお婆ちゃん枠だし
松下由樹は30代の時点でおばちゃん枠
黒木瞳や大地真央が理想よ
351:陽気な名無しさん
23/01/16 15:44:02.57 eL37HgIh0.net
>>350
だって由紀恵はまだ43歳だものそりゃ老けないわよ
V6の三宅健と同い年よ?
352:陽気な名無しさん
23/01/16 15:46:28.79 weu6EMjy0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
353:陽気な名無しさん
23/01/16 15:56:47.56 PzqxyRqX0.net
パーマかけて化粧濃くすれば生きる顔よ
354:陽気な名無しさん
23/01/16 16:12:00.88 sGfBEZgh0.net
髪の毛って大事ね
地肌みせずに艶髪でいたいわ
355:陽気な名無しさん
23/01/16 16:15:11.89 bBQJHZM80.net
>>353
ほんとそれ
なんで本人がナチュラルで優しいイメージを出そうとしてるのか謎だわ
そんなの忍にやらせとけばいいのよ
356:陽気な名無しさん
23/01/16 17:02:36.91 sxxrPS4x0.net
>>345
仲間由紀恵も控えてるわよ
357:名無し募集中。。。
23/01/16 17:14:57.34 RdW5GhLc0.net
>>344
森高なんて全然自然
美穂オタマン子嫉妬惨めね
358:陽気な名無しさん
23/01/16 17:27:21.13 dTtcbM1E0.net
森高って口の中に含み綿してるみたいな違和感があるの
お綺麗だけれども
アレは何なのかしら
若い頃はああじゃなかった
359:名無し募集中。。。
23/01/16 17:38:21.65 xZ7PrDUq0.net
昨日の実況スレでも森高age美穂sageの流れの中で
1人だけ美穂age森高sageしてた美穂ヲタがいたわ
多分そいつね
360:名無し募集中。。。
23/01/16 17:39:31.92 xZ7PrDUq0.net
>>358
普通に老化
361:陽気な名無しさん
23/01/16 22:08:03.44 ESb9XZ8o0.net
>>356
朝ドラでドッシリした尻を見せつけてたわね
362:陽気な名無しさん
23/01/16 22:32:49.00 PU9klqxz0.net
>>337
痩せてると老化ははげしく見えるけど、美穂の場合、老化じゃなくて不細工になってる劣化って思うの。
頬に肉つき過ぎよ。
363:陽気な名無しさん
23/01/16 22:42:45.48 GKmw1WdJ0.net
あたしあれシリコンかと思ってたわ
天然の肉なの?
364:陽気な名無しさん
23/01/17 00:24:32.88 aSoomD8N0.net
>>363
宍戸錠かよw
365:陽気な名無しさん
23/01/17 03:15:01.37 4JsORSBJ0.net
なんであんなに声出なくなったのかしら?
366:陽気な名無しさん
23/01/17 15:35:56.11 9q3gghF50.net
あんなに声が出ないのに、
全国ツアーするって、
観客のためにもならないと思う。
367:陽気な名無しさん
23/01/17 15:38:09.77 KkyN6XIy0.net
震える擦れる途切れる外れるの四重苦よ
368:陽気な名無しさん
23/01/17 15:54:55.40 PAv09W4A0.net
女優業のオファーが来なくなったから
歌手活動しか出来る仕事が無いのかもしれないわ
369:陽気な名無しさん
23/01/17 16:02:25.47 KBkkH5ym0.net
いっそウイスパーを身につけてカヒミ・カリィとして出直して欲しい
370:陽気な名無しさん
23/01/17 17:12:57.49 6jg0OM520.net
中田ヤスタカにプロデュースさせてオートチューンすればいいのよ
371:陽気な名無しさん
23/01/17 17:40:11.03 yiLpW7vN0.net
由実くんが曲提供しなかったのは何故かしら?
コイツとかナンノ、網浜、国実って由実くんが手ぐすね引いてそう
372:陽気な名無しさん
23/01/17 17:44:49.95 KBkkH5ym0.net
歌が下手すぎるからよ
373:陽気な名無しさん
23/01/17 18:20:46.15 ELTIvL+y0.net
早瀬優香子みたいなんは無理かしら
374:陽気な名無しさん
23/01/18 00:37:14.70 Luedn/3N0.net
ユーミンとJUJUって色々な意味でお似合い
スタイルといい
顔といい
生歌といい
375:陽気な名無しさん
23/01/18 08:58:05.88 xlWmNdvG0.net
わたし勝手に、後々は美魔女って言われる存在になってくのかしら、って昔思っててでもそこまでって感じは確かにあるけれど、期待し過ぎてはいたのかも知れないと思ったし今の美穂も好きよ。
実物は漬物みたいにしわくちゃで短足なのに加工ばかりあげてる誰かよりは潔くもあるわ。
それより、せいやの『wakuwakuさせてよ』って言ったのが、オタクでもなんでもないじゃない!って思ったわ。
376:陽気な名無しさん
23/01/18 10:32:25.83 Lm7V+par0.net
今は圧倒的に静香の方が評価されてるのよ
変な巻き込みはやめなさいよ
377:陽気な名無しさん
23/01/18 10:57:21.17 8w+QyIMp0.net
誰も静香の話なんてしていないのにアンタこそ変な巻き込み止めなさいよ
378:陽気な名無しさん
23/01/18 17:20:48.12 sM6gUO3O0.net
ユーミンは美穂さん静香さんをオミズ系の人たちって昔ラジオで言ってた
379:陽気な名無しさん
23/01/18 22:21:39.00 SzdlwAC80.net
静香の歌は芸術性のない昭和のスナックの世界だからバカにされてきたけど
歌声の保ち方が同世代のネット民から持ち上げられてるね でもCDは爆死。
コネで特番に無理矢理出てる。そんな感じ
380:陽気な名無しさん
23/01/18 22:26:09.12 1goO1bHO0.net
んで静香は歌うまいの?下手なの?
神様もう一度だけの主題歌だか歌ってた時なんか微妙にずっとズレてる気がすんのよね
381:陽気な名無しさん
23/01/18 23:15:16.77 DP79Buoq0.net
知らないわよ!
382:陽気な名無しさん
23/01/18 23:16:53.84 IebbtXfP0.net
うまいでいいんじゃね
ミホなんて…
383:陽気な名無しさん
23/01/18 23:17:34.09 6A7NpINd0.net
静香スレで聞けば?
384:陽気な名無しさん
23/01/18 23:41:54.04 SzdlwAC80.net
昭和歌謡の部門では上手いということでw
385:陽気な名無しさん
23/01/18 23:58:49.48 1djipepm0.net
あたしの中山ベストテン
1位 WAKUWAKUさせて
2位 「C」
3位 You're My Only Shinin' Star
4位 ROSA
5位 ツイてるねノッてるね
6位 世界中の誰よりきっと
7位 人魚姫
8位 50/50
9位 遠い街のどこかで
10位 クローズ・アッ
ちょっとマニアック過ぎたかしら?
386:陽気な名無しさん
23/01/19 00:02:01.71 YCL9cCIM0.net
全部シングルだしマニアックでもなんでもない
387:陽気な名無しさん
23/01/19 00:04:52.21 qy89vEmN0.net
あたし「C」ってよくできた曲だと思うのよ
歌詞といいメロディの展開といい
デビュー時は下品なドラマに出て色黒ヤンキーB級アイドルってイメージで出てきたけど
そのイメージを匂わせつつも下品にならないギリギリのラインの楽曲が良くできたものだと感心したわ当時
誰が作ったのか知らないけど
388:陽気な名無しさん
23/01/19 00:07:18.13 YCL9cCIM0.net
夏体験物語はチェックポイントもよく出来た曲だったわ
389:陽気な名無しさん
23/01/19 00:11:55.30 qy89vEmN0.net
下品で思い出したけどデビュー当時はライバルだった本田美奈子の「あなたと熱帯」
これはまさに下品を絵に描いたような作品だった
歌詞もやっつけ仕事だし曲も酷い
これじゃファンがさっと引くのも仕方ないわ
390:陽気な名無しさん
23/01/19 00:12:32.10 awZFi9pF0.net
>>385
釣りかしら?w
ちょっとわざとらしく気取って「16ブランコ」を4位にあげる位のセンスを持ちなさいよ
391:陽気な名無しさん
23/01/19 00:31:18.44 URRWny590.net
愛してるっていわない!
がないわ!やり直して!
392:陽気な名無しさん
23/01/19 00:36:08.72 1b4XDGKa0.net
世界中と遠い街 以外は古くさい
393:陽気な名無しさん
23/01/19 00:44:03.70 q1lf5Sq90.net
あたしなら色ホワイトとただ泣きも入れるわよ
394:陽気な名無しさん
23/01/19 00:47:36.68 q1lf5Sq90.net
最近Be-bop High Schoolも好きだわ
395:陽気な名無しさん
23/01/19 00:55:08.93 FC7OCWNf0.net
愛してるって言わない!が美穂の1番の名曲とは全然思わないけど、あの軽さとか明るさとちょっとロマンチックな感じが女優としての美穂にピッタリ合ってるのよね
基本的にコメディエンヌとして光るタイプだし、歌もそういうのが合ってるのよ
Rosaもエキゾチック路線だけどどこかしら可笑しさがあるの
396:陽気な名無しさん
23/01/19 01:16:53.24 RidbKeKS0.net
>>385
catch me はどこにあるんだよゴラァ~!!
397:陽気な名無しさん
23/01/19 02:02:05.69 awZFi9pF0.net
>>387
「C」はアレンジの萩田さんが一番の傑作と言ってて驚いたわ
萩田さんって太田裕美の作品で有名なのに美穂の「C」を選ぶのね
398:陽気な名無しさん
23/01/19 02:07:28.76 pcZraadY0.net
アーーーーヤッ!から始まって
合いの手にハッハッハッ!って当時なにこれって思ってたけど昔も今も唯一無二のアレンジよね
399:陽気な名無しさん
23/01/19 08:49:03.07 JpcWqVJO0.net
世界中の誰よりきっと
一番、嫌い。
織田節が暑苦しい。
400:陽気な名無しさん
23/01/19 08:58:47.01 3dC4E6Ik0.net
世界中やユアマイはもうお腹いっぱいなのよ
歌うなら違うのにして
401:陽気な名無しさん
23/01/19 09:28:35.56 YCL9cCIM0.net
年間ベストテン入りした人魚姫を軽視し過ぎてるわ
なぜかその年の紅白でも歌わなかったし
402:陽気な名無しさん
23/01/19 10:58:00.52 vWKbpsO+0.net
唯一無二といえばROSAのコーラスだわ
♪ワラギリギリノバシターイ
ワラギリギリノバシターイ
って未だに意味分からんわw
403:陽気な名無しさん
23/01/19 11:28:02.49 Hw/g3SPI0.net
地味っぽい顔はやめて!
404:陽気な名無しさん
23/01/19 11:30:11.74 KX3u9oC60.net
いいわ いいわ だめね
405:陽気な名無しさん
23/01/19 11:35:53.78 vWKbpsO+0.net
しかもROSAって中山美穂本人が作詞してるから終始歌詞がヘンなのよ
そりゃお笑い芸人のネタにされるわよ
プロの作詞家が書いたらどんな歌詞になってたか気になるわ
406:陽気な名無しさん
23/01/19 11:50:39.79 DLTXQWjT0.net
お笑い芸人のネタにされたの?いつ?
407:陽気な名無しさん
23/01/19 12:46:31.00 JpcWqVJO0.net
色・ホワイトブレンド
ツイてるねノッてるね
ROSÉCOLOR
化粧品CMのキャンペーンフレーズを入れながら、全体の意味合いを調節して詞を作れるって
さすがプロ作詞家だわ。
408:陽気な名無しさん
23/01/19 13:51:32.44 vWKbpsO+0.net
>>406
知らないの?有名なのに
409:陽気な名無しさん
23/01/19 14:01:57.85 YB7HJWoy0.net
生意気
最近ようやく好きになったわ
懐かしい演歌みたいよね
410:陽気な名無しさん
23/01/19 14:09:34.59 doWxtLSn0.net
>>385
派手!!!が入ってないなんて地味!!!ね
411:陽気な名無しさん
23/01/19 18:59:04.01 CDB8ZrDE0.net
>>403
派手もいいけど愛したときはもっと地味にね
412:陽気な名無しさん
23/01/19 20:49:56.25 K32wwW8G0.net
派手ってなにがいーんだかよくわからない歌って感じ。
413:陽気な名無しさん
23/01/19 22:42:41.41 INBjJw5A0.net
そうね
あの時期の人気維持のための繋ぎの曲って感じ
ゴミではないけどあくまで平均点
414:陽気な名無しさん
23/01/19 22:48:49.33 awZFi9pF0.net
派手、50/50、Virgin Eyes、セミスウィートの魔法・・・他にも数曲
嫌いじゃないけどリピするほどでもない曲だわ
415:陽気な名無しさん
23/01/19 22:58:00.47 c/nIF/zP0.net
前作から100万以上売上を下げた前代未聞の珍曲Sea Paradise-OLの反乱-は何故かごく偶に聴きたくなるわ
この曲と久住小春のハッテン×Joyを連続で聞くとテンション上がって気分がハイになるのよ
合法ドラッグみたいなものよ
416:陽気な名無しさん
23/01/19 23:08:03.35 RidbKeKS0.net
>>415
シーパラ初めて聞いたときは、美穂、ちょっとどうしたの?ナニどうしたの?状態だったわ。ナンノのヘンなの!!のとき以来の出来事。
417:陽気な名無しさん
23/01/19 23:34:19.17 B1oP6rf70.net
>>408
知らないから聞いてんのに
答えてあげないなんて意地悪ね
418:陽気な名無しさん
23/01/19 23:45:29.90 awZFi9pF0.net
シーパラは身内ノリが酷すぎよ、フルコーラスで聴ける人を尊敬するわ
419:陽気な名無しさん
23/01/19 23:51:00.70 vgzy32wp0.net
シーパラ
カラオケで良く歌われてたし
後期の代表曲でしょ♪
420:陽気な名無しさん
23/01/19 23:57:04.91 FC7OCWNf0.net
アイドルのラップという新境地を開いたわ
421:陽気な名無しさん
23/01/19 23:59:19.08 /BY99e4C0.net
シーパラ、ピンクのOLの制服にアホの子みたいにハネさせたショートカットでなかなか酷かったわね
あれで可愛いんだから当時の美穂って相当すごいのよ
422:陽気な名無しさん
23/01/20 00:31:53.18 wKBP+gIe0.net
セミスイートはコーラスが多くてだめなのよ
423:陽気な名無しさん
23/01/20 00:35:05.81 0Rtql6610.net
jingiもwaku wakuもノッてるねも
トンチキソングよね
工藤静香の嵐を〜もトンチキ
中森明菜のよっこらdesireもトンチキよね
424:陽気な名無しさん
23/01/20 00:38:12.25 6WMpURLL0.net
キャッチーな曲しか残らない
静香は大成功
425:陽気な名無しさん
23/01/20 00:44:26.96 v5Scrd1+0.net
>>420
すぐに後輩の内田有紀がOnly Youラップで更新したわ
426:陽気な名無しさん
23/01/20 00:49:27.09 0Rtql6610.net
>>425
安室が歌ったらそれなりにまとまったハズの
内田オンリユーも 観月ありさのtooshyも
トンチキよね
body feelsもchaceもユアマイも
歌う人によってはなかなか恥ずかしい曲よね
427:陽気な名無しさん
23/01/20 00:57:06.40 v5Scrd1+0.net
内田のラップはハチャメチャだけどノンケは許す可愛さだったわ
安室がOnly You歌ったところで内田有紀の可愛さは出ないの
内田歌手デビュー時は11社とかそこらで争奪戦だったらしいけど、中山美穂の実績を買ってキングに決めたのよね
428:陽気な名無しさん
23/01/20 01:10:27.12 f5tL2Rei0.net
あたし昔内田有紀と食事した事あるの…w
で、学生時代only you CD買って聞いてたわ!って話したら
えー キモいーとか言われたわw
許せない!!
429:陽気な名無しさん
23/01/20 01:11:48.71 4utzAbez0.net
>>420
アイドルラップの究極形が星井七瀬の恋愛15シミュレーションだけどそれは2000年代のことなのである
430:陽気な名無しさん
23/01/20 01:13:58.09 v5Scrd1+0.net
妄想釜もいるのね
431:陽気な名無しさん
23/01/20 01:21:49.64 0Rtql6610.net
抱いてくれたらいいのにいいい
一晩中泣いて泣いて分かったの〜
ワクワク ドキドキ ノッてるね〜
あなたって半年経ってもも手も握ってくれない
エクスタシーねっ
土下座してくれたら〜おネエさん落ちるかもよ
昭和の曲って何とも妄想癖の強いお釜が書いてるような恥ずかしい曲多いわよね
それが平成でもハロプロ系が受け継いでるし
釜受けも良い
432:陽気な名無しさん
23/01/20 01:25:19.96 1n/iv9iH0.net
静香はシングルだとそこまでトンチキな曲はないのよね
シーパラとか変なの!とかはストレス溜まっておかしくなったレベルの珍曲だわ
あとヨッシャも珍曲ね
433:陽気な名無しさん
23/01/20 01:26:24.33 Z6w4mqLo0.net
>>424
ウェオウェオ歌唱でミラクルにも真似してもらえてとても笑えるって意味でも大成功よね
434:陽気な名無しさん
23/01/20 01:31:23.33 UFIqL3yk0.net
静香さんはお水の匂いがして苦手だわ
ケバいのよ
中島みゆきだけのせいじゃないわ
彼女固有のものね
やっぱり80年代〜90年代初め頃のアイドルはポップかファンシーかメルヘンでないと
435:陽気な名無しさん
23/01/20 01:51:11.15 yAXwgLLJ0.net
>>432
いや静香はトンチキしかないわよ
美穂も80年代はトンチキしかないけど
世界中の誰よりもきっと があるからな
のりぴいの碧いうさぎもそうだし
織田哲郎ってやっぱすごかったのよ
436:陽気な名無しさん
23/01/20 04:55:49.20 cCDB794X0.net
>>435
浅香唯「Chance!」
荻野目洋子「明日は晴れる!」
も大ヒットはしてないけど前後の売上を見ると織田効果ありなのよね
437:陽気な名無しさん
23/01/20 09:43:15.67 L0tP0pgS0.net
>>429
名曲よね
438:陽気な名無しさん
23/01/20 09:48:49.77 +dOhSump0.net
シーパラは嫌いだけどへんなのは曲だけはいいと思うわ
フツーの詞をつければいい曲よ
でもシーパラは全部イヤ
439:陽気な名無しさん
23/01/20 10:05:09.03 wHSf6fDQ0.net
せめてOLの反乱というサブタイトルだけでもどうにかならなかったのかしら
440:陽気な名無しさん
23/01/20 10:20:11.84 KtnisdPW0.net
へんなの、シーパラほどじゃないけど静香のカーマスートラの伝説も変な歌詞よね
RosaとJAGER LINEも一歩間違えたら珍曲だわ
441:陽気な名無しさん
23/01/20 10:26:40.57 ACW0uSZf0.net
>>440
Rosaは、しのざきの効果もあって、高齢者(しか知らない曲だけど)に珍曲扱いされてるわよ
442:陽気な名無しさん
23/01/20 11:04:28.19 SBVWbaMc0.net
へんなのは変な曲を狙って作った計算通りのコミックソングだけど
シーパラは大真面目に作ったのにへんな曲に化けたトンチキソングだから
結果的に同じラインになっているけどカテゴリーが違うのよ
443:陽気な名無しさん
23/01/20 11:05:58.09 JcOMwOtp0.net
トンチキって言葉を言いたいだけ
444:陽気な名無しさん
23/01/20 11:08:15.34 SBVWbaMc0.net
一応ちゃんとカテゴライズされていて定義があるのよ
445:陽気な名無しさん
23/01/20 12:42:26.78 2rdhNc9Z0.net
堀ちえみの「WA・ショイ!」はトンチキソングになるのかしら?
446:陽気な名無しさん
23/01/20 13:41:39.18 wHSf6fDQ0.net
ああ、カーマスートラの伝説は珍曲ね
そもそも性の奥義が書かれた経典なんて話をなぜ表舞台に持ち出したのか謎すぎたわ
447:陽気な名無しさん
23/01/20 14:28:05.11 SN3vakDb0.net
斎女伝説クラダルマを読んだのかしらと思ったわカーマスートラ
448:陽気な名無しさん
23/01/20 17:55:27.42 wKBP+gIe0.net
>>420
ハイデンシークは少しラップじゃない?
449:陽気な名無しさん
23/01/20 18:52:50.39 /n2yKRuc0.net
rosaは歌がなくても、間奏のタッタララ~ラ タッタララ~ラ タッタララ~ラ ラ~がずっこけるのよね
450:陽気な名無しさん
23/01/20 19:39:36.23 WsrsdW1Z0.net
あの「うんじゃら毛の はんじゃら毛の」みたいなリフが、コミックソング感凄まじいのよね
451:陽気な名無しさん
23/01/20 20:44:38.97 49IAybsf0.net
珍曲だろうがトンチキソングだろうが
売れれば勝ちなのよ!
美穂は勝ったの!南野は負けたの!
それが芸能界よ!結果が全て!
40万枚売ったんですから!
みんな口ではヘンな歌って言いながら裏で買ってたのよ!
癖になったの!
452:陽気な名無しさん
23/01/20 20:48:42.87 v5Scrd1+0.net
>>436
浅香唯のChance!(5.9万枚)って、前作DREAM POWER(9.2万枚)からめちゃくちゃ落としてるわ
織田効果って、悪い方の織田効果?
453:陽気な名無しさん
23/01/20 21:06:14.12 o82UWtjy0.net
ほとんどただ泣きたくなるのミリオンの余波での売れたようなものよね
454:陽気な名無しさん
23/01/20 23:32:12.00 AKV1TquA0.net
デモテープ段階では
いじゃないの、それはオバZom~bi
だったはず
BBAをディスってる感じがしたの
泉ピン子邪魔的な
455:陽気な名無しさん
23/01/21 21:57:21.98 q0yAN7gj0.net
>>395
そうなのよ
1番じゃないけれど美穂の名曲の中の一つには入ってくるわ
456:陽気な名無しさん
23/01/21 22:04:08.21 q0yAN7gj0.net
>>392
釣りかしら
世界中なんて古臭いビー音楽筆頭だし遠い街はOLマンコ向けのつまらない陳腐ソングじゃないの
457:陽気な名無しさん
23/01/21 22:05:39.83 q0yAN7gj0.net
>>451
40万売ったってどれかしらHEROはそれくらい売れちゃったわね
458:陽気な名無しさん
23/01/21 22:09:08.54 q0yAN7gj0.net
OLマンコ向けの歌ってなると他にもただ泣きが思い浮かぶのよね
1番の名曲でもないしマンコの御涙頂戴ってのを狙ってる感じで好きじゃないんだけれど
他の人のカバー聴いてると美穂の声質はやっぱり強みねとは思ったわMayJさんとかCD音源でも聞けたもんじゃなかったわよ
459:陽気な名無しさん
23/01/22 00:12:09.59 wuzCRc4d0.net
もし今でも昼ドラがあったら美穂主演があったかもしれないわね
460:陽気な名無しさん
23/01/22 00:22:41.09 dnwNumHT0.net
>>458
MayJさんの曲は聴きたいと思わないのよね
上手いか下手かなら上手いんだけど
美穂の場合は、レコード・CD音源は中期ぐらいまで大丈夫よ
92年ぐらいから、音源でも下手なのが目立つわ
461:陽気な名無しさん
23/01/22 01:57:18.63 9HFS35Rg0.net
加齢による喉の劣化という話を別にして、歳を重ねるにつれてどんどん歌が下手になるという稀有な例だわ
462:陽気な名無しさん
23/01/22 16:47:33.18 zNN26tXV0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
463:陽気な名無しさん
23/01/22 16:52:19.95 Zg+wvQ0p0.net
溶連菌感染とかで喉痛めたのよね
復帰後からびっくりするくらい歌えなくなった
464:陽気な名無しさん
23/01/22 18:39:04.24 TYQCKxUD0.net
自分に見合った音域がわかってないのかしら、Rosaの低音なんて魅力的だと思うわ
465:陽気な名無しさん
23/01/22 20:05:55.64 syVF5BwF0.net
加齢なんて普通な事だし、声が出なくなるのもわかる。
ただ、超絶劣化してるのにここ2、3年でメディアにシャシャリ出てくるように
なったのが頂けないわ!
それまでは露出少なく賢い一流芸能人セレブだったのに…
あんな声で何故歌番組で今更歌おうと思ったのよ…
私生活が上手くいかなくなって昔の栄光再びでしゃしゃり出てくる
ようになったのが視聴者丸わかりでみんなドン引きしてるのよね。
真剣ならボイトレ合宿くらいしなさいよね!
466:陽気な名無しさん
23/01/22 20:08:28.25 nO0wpeKE0.net
危ない恋はいつもいつもるぅれぇぇぇぇええええっ!!
ってボイトレしてた結果は最近出てたわよ!あれが限界よ!!
467:陽気な名無しさん
23/01/22 21:10:26.23 qvLRjBN70.net
ROSAって、クールなカッコいい曲を目指して新境地を拓こうとした曲なんでしょうけど
最初の「アヒー!」みたいなコーラスの段階から、笑っちゃう感で色物作品て感じだわ。カッコいい曲として浸れない。
へんなの!!は曲自体はかなりキャッチーよね。前奏の段階から凄くいいわ。
468:陽気な名無しさん
23/01/22 21:14:05.89 jx5b42C50.net
花瓶が1番好きかも
469:陽気な名無しさん
23/01/22 22:10:50.30 SoqOgT3W0.net
歳のせいでも声が劣化したのは残念ね
470:陽気な名無しさん
23/01/22 22:16:25.04 9TPGeoh50.net
不摂生もあるわよ
471:陽気な名無しさん
23/01/22 23:21:33.02 nShtVWaM0.net
桜沢エリカ先生がオカマの生態を描いた名作「サロン」で
オカマ友達みんなで温泉に行くシーンがあるんだけど
その温泉旅館のカラオケでROSAを歌うとき「ジャパニーズハウスの名曲よ〜!」ってセリフがあるのよ!
472:陽気な名無しさん
23/01/22 23:34:15.66 fqYXX//Z0.net
>>467
確かにへんなのはキャッチーよね。トラブルメーカーはその布石かしら。キャッチーだったけど、まさかへんなのまでレベルが落ちるとは…
473:陽気な名無しさん
23/01/23 00:26:41.26 6RyFvzvS0.net
>>467
Rosaはしのざき美知の名曲よね
美穂ったら
あんな地震声で
よく全国ツアーなんてしゃしゃるわねえ
474:陽気な名無しさん
23/01/23 02:28:26.10 IEaY4t3U0.net
幸せになるために
いい曲だけどミポリンじゃなくもって曲ね
本当に作詞に参加したのかしら
475:陽気な名無しさん
23/01/23 03:08:32.85 Bh0aO8GV0.net
中山美穂の人魚姫とROSAは当時の明菜に歌って欲しかったわ
ついでに工藤の黄砂に吹かれても明菜に歌って欲しかった
476:陽気な名無しさん
23/01/23 07:27:47.09 N6w7od+g0.net
>>323
工藤静香さんって、パッセージとか聴いても安定感あって声も通るし音程もよくて
「あれ?こいつ売れるんじゃね?」みたいに思わせる物はあると思うけど
やっぱりカラオケがうまい人ってレベルに感じるわ
楽曲ありきというか。
本人が言うような 「ピアノ一個と自分の歌だけで通用する歌手」とか、本人的には『声を聴かせて』みたいな曲が歌いたい
みたいのとは実力にズレがある感じだわ。
明菜さんのデザイアをカバーして歌ってる動画みたけど、歌いこなせてないし、なんじゃこりゃ…って感じだったのよ。
なのにyoutubeのコメント欄では「さすが!」「やっぱり歌がうまい!」みたいな絶賛のコメントがいっぱいあって歯痒かったわ。。
477:陽気な名無しさん
23/01/23 08:59:54.78 PnPEUXQ20.net
明菜は暗過ぎて陰気臭くてダメよ…
ボソボソ何言ってるかわからないし、時代は静香を取ったの!
478:陽気な名無しさん
23/01/23 11:46:39.07 BG7AA8WN0.net
>>476
あなたの認識が世間とズレてるのよ
気づいて
479:陽気な名無しさん
23/01/23 12:13:50.62 YTunT7Dm0.net
静香スレでやってくださらない?
480:陽気な名無しさん
23/01/23 16:14:36.40 bILVnBvV0.net
>>475
人魚姫は明菜に合ってないんじゃないかしら
481:陽気な名無しさん
23/01/23 16:24:57.70 jD6jPWVb0.net
人魚姫は安室がカバーしたら面白かったかも
482:陽気な名無しさん
23/01/24 09:18:09.39 Th/h3Je/0.net
>>476
工藤静香ってFU-JI-TSUあたりから顔を出してきたニャンニャンした媚びた感じから受け付けなくなったわ。それこそパッセージなんかの1stの未完成な歌唱が良かったの。自我を出してからはホストホステス歌唱みたいになって離れてしまったわ
483:陽気な名無しさん
23/01/24 09:18:56.44 Th/h3Je/0.net
>>480
明菜ならWitchesの方が合ってると思う キー下げてね
484:陽気な名無しさん
23/01/24 12:16:16.69 ag8onucC0.net
内容が魔女だしね。
485:陽気な名無しさん
23/01/24 12:48:58.47 vLg6EqyA0.net
Famme Fatalあたりの明菜にはピッタリだわ
486:陽気な名無しさん
23/01/24 20:05:10.01 fQA4XngH0.net
HEROのことはよく言われるけど
Time After Timeなんかもけっこうアレよね
別に基礎歌唱力必須な曲でもないのに
靖子のパパドントプリーチや立花理佐のトゥルーブルーと同じカゴに入ってると思ってるわ
487:陽気な名無しさん
23/01/24 20:22:22.16 wqWOfnyn0.net
靖子のパパドントプリーチって初めて知ったけど、知念のshe bangs並に怒りを感じたわ
488:陽気な名無しさん
23/01/24 20:36:19.42 xDDUrhFt0.net
色・ホワイトブレンドが好きだわ。
489:陽気な名無しさん
23/01/24 21:29:56.25 95NjHEgf0.net
四天王のジョイントコンサートがあるなら行きたいわ。武道館も埋められるんじゃないかしら?
あたし、1番は静香ファンなんだけど、美穂もナンノも唯も、あの時代を共に生きた仲間意識もあって好きなのよ
490:陽気な名無しさん
23/01/24 21:32:27.57 r4cqLX330.net
キャッチミー
準優勝はそうねぇ…ワクワクか人魚姫にしとくわ
491:陽気な名無しさん
23/01/24 22:02:04.87 HsvsG0vN0.net
派手!!!
私シートベルトを~のところの正しいメロディが知りたい
誰か、音階になおしてみて!
492:陽気な名無しさん
23/01/24 22:08:53.26 JZwcvepN0.net
ララドドミミソミレソよ!
493:陽気な名無しさん
23/01/24 22:09:45.78 JZwcvepN0.net
ラは低いラよ
494:陽気な名無しさん
23/01/24 22:17:32.14 IfaSU3a30.net
ローザが強すぎて。
2番目の名曲を決めるスレで良かったかしら?
495:陽気な名無しさん
23/01/24 22:20:42.07 D5j4b1yj0.net
藁ギリギリ伸ばしたーい
496:陽気な名無しさん
23/01/24 22:21:36.84 yxZI5R9J0.net
どうもしないわ 大丈夫よ😄
497:陽気な名無しさん
23/01/24 22:24:00.00 oo1Mi50/0.net
こんなにこんなにこんなにこんなに
498:陽気な名無しさん
23/01/24 22:25:50.30 D5j4b1yj0.net
本当に転ばなきゃ、何もかも分からないのよ?
499:陽気な名無しさん
23/01/24 22:28:17.99 cO+ddj7L0.net
しぇけらっしぇけらっ!
あっあっあっあっあー
ちぇけらーちぇけらー!
500:陽気な名無しさん
23/01/24 22:31:24.59 CkdtnnHZ0.net
むんねのフェリアーガー消えないペリアーガー
501:陽気な名無しさん
23/01/25 00:04:01.79 iDw5ef/h0.net
>>489
静香と美穂の仲はよしとして4人って仲いいのかしら
502:陽気な名無しさん
23/01/25 00:17:18.03 k6QlsKZg0.net
四天王全盛期、仲良しだったのは美穂と静香のみ
ただ、静香と唯は普通に気軽に話はできる仲だったみたい
ベストテン仙台の移動のバスの中で二人並んで座ってたり、ベストテン買い物ゲームコーナーの時に二人で相談してたわ
503:陽気な名無しさん
23/01/25 00:28:39.90 turtYuO80.net
ライブは難しいかもしれないけど、昨今の昭和ブームに乗っかって
テレビ番組で共演くらいは出来そうなのにね
504:陽気な名無しさん
23/01/25 00:45:52.00 9ezndBvn0.net
今じゃ格が違いすぎるわ
505:陽気な名無しさん
23/01/25 11:41:41.68 aa4rWcRD0.net
当時だとミポリン>>ナンノ>>静香>>唯の序列かしら?
いまは静香>>>>>ナンノ>>>>ミポリン>>唯?
506:陽気な名無しさん
23/01/25 11:44:46.82 tSjozvvT0.net
>>505
なにそれ嫌われ者ランキング?
507:陽気な名無しさん
23/01/25 12:04:33.44 hCl0gpKq0.net
当時、学校でクラスメイトと唯の話をした記憶が無いわ・・・
美穂→人魚姫でコーラスの人を付けて踊ってるね
静香→不実発売時、工藤静香って元おニャン子じゃなくアイドルとして売れてきてるよね
ナンノ→衣装は金掛けてそう、あなたを愛したいは退屈な曲
↑の話をしたのは覚えてるけど、唯は覚えてない
スケバン刑事の話をしててもおかしくないんだけど
508:陽気な名無しさん
23/01/25 12:13:04.34 aa4rWcRD0.net
唯は四天王最弱よね
509:陽気な名無しさん
23/01/25 12:21:38.43 SjhvTEfo0.net
唯は桃ちゃん同様オタク男性ファンがほとんどだったから、すぐ飽きられたのよ
人気継続には芳恵さんみたいに同性ファンに支持されなきゃダメ
510:陽気な名無しさん
23/01/25 12:29:32.71 TzBtKyBI0.net
ファンクラブ会員数は当時のアイドルの中では一番多かったそうよ浅香唯
ノンケ男子に圧倒的で女子からも特に嫌われないって、10年後の鈴木あみみたいなもんね
511:陽気な名無しさん
23/01/25 12:30:52.54 51cbOiqa0.net
小学生男子には人気あったわよ。浅香唯は。
512:陽気な名無しさん
23/01/25 12:57:36.41 SjhvTEfo0.net
アミーゴもピークが短かった
C-Girl→BE TOGATHER
セシル→Our Daysってとこかしら?
513:陽気な名無しさん
23/01/25 13:12:37.05 turtYuO80.net
女人気なさそうなのりPが低空飛行とは言え、イヴの卵まで10位以内キープしてたのすごいわ。
514:陽気な名無しさん
23/01/25 20:16:45.08 G3II10zc0.net
「毎度おさわがせします」が名作とは思わないんだけど、
ほとんど演技経験ない中高生を主役にして下ネタだらけのドラマで
主題歌も松本筒美コンビだけど無名のバンドでよく編成会議通ったわねと思うわ
515:陽気な名無しさん
23/01/25 23:20:38.54 k6QlsKZg0.net
>>514
C-C-Bのプロデューサーが筒美と兄弟で、絶対ヒットする曲をと筒美に依頼したのよ
そしたら筒美は、松本に作詞を依頼することと、メインボーカルはボーカルじゃなかったドラムの笠にすることを条件で、絶対ヒットする曲を書き上げた
516:陽気な名無しさん
23/01/26 01:02:54.29 6g8jtnO70.net
毎度の主演は小野寺昭で
思春期の子と向き合う家族の話が本筋っていう建前はあるのよ
夏体験物語はそういうのないダイレクトな性典モノだけど
517:陽気な名無しさん
23/01/26 09:05:59.61 DIdIFS/k0.net
ユアマイのオケってすっごい薄い?軽い?わよね
美穂の声質に合わせたらああなっちゃったのかしら
518:陽気な名無しさん
23/01/26 09:21:23.69 /6XgAuj40.net
バージョンがたくさんあるし同じオケで別ボーカルもあるしもうお腹いっぱいよ
519:陽気な名無しさん
23/01/26 12:36:27.71 HfB32vLN0.net
曲をもらったときにいい曲だから毎年出したいって本人が言ったのよ
520:陽気な名無しさん
23/01/26 13:52:09.50 92Tvy0sm0.net
ブレーンに与えられた曲、売り方で輝く人だと思う。セルフプロデュースの能力は長けてない。
521:陽気な名無しさん
23/01/26 13:52:23.22 6PF4ulPu0.net
角松さんは自身のコンサートでユアマイ歌うとき
アイドルに提供しヒットした曲って紹介してて
中山美穂という名前は頑なに出さないのよね
下手くそに歌われてあまりいい気はしてないみたい
522:陽気な名無しさん
23/01/26 14:22:44.55 yx+bcgdl0.net
だけど、角松さんのセルフカバーも少し気持ち悪いのよね、、、
523:陽気な名無しさん
23/01/26 14:43:27.25 ItxWeSed0.net
角松さんて森高にフラれたの?
524:陽気な名無しさん
23/01/26 15:30:00.74 Z7b3z6kA0.net
SUMMER BREEZE→CATCH ME→CATCH THE NITEの流れだけど断れず渋々だったのかしら
JUST MY LOVERの歌詞は角松さんから見たアイドル像も入れたり割と美穂に沿った内容
美穂の歌が気に入らなくてユアマイ、花瓶をセルフカバー?
花瓶はセルフカバーで安らぐことから輝くことへ歌詞変更したわね
角松さんのラジオに美穂が2回ゲストで来てるわ
91年に来たとき角松さんにMiho's Selectバージョンを聞いて欲しいとお願いしてたけど
アレは角松さん気に入らないと思うわw
525:陽気な名無しさん
23/01/26 15:52:42.61 w6jFTIvh0.net
そもそもユアマイは元々アルバム曲でシングルカットする予定もなく作られたんだからオケやアレンジが多少…なのは仕方ないんじゃないかしら
角松さんもシングルで出すって最初から聞いてたら色々対応が変わったかもしれないわ
526:陽気な名無しさん
23/01/26 15:57:15.15 RABcHJyR0.net
んにしても何なのよイントロのうっすーいピアノの音
527:陽気な名無しさん
23/01/26 16:12:14.13 lPrNGV2E0.net
>>524
一応角松から指名でプロデュース
自分から指名しないとプロデュースしないけど美穂から逆指名でまたプロデュースって話なのよね
528:陽気な名無しさん
23/01/26 16:39:54.56 7/uvchSA0.net
ユアマイ、アタシはアレンジがやかまし過ぎると思うわ。
特に後半は色々と派手にやり過ぎ。
529:陽気な名無しさん
23/01/26 16:59:19.65 0+UMdVgE0.net
角松敏生って見た目ずっと変わんないわね
530:陽気な名無しさん
23/01/26 17:03:20.48 gNzaHjA30.net
日本人はああいうドラマティックに盛り上がるアレンジが好きなのよ
531:陽気な名無しさん
23/01/26 17:44:15.70 7/uvchSA0.net
>>530
そうなのよね。
他にもせっかくの美メロのバラードなのに、
アレンジを派手にやり過ぎてて、
台無しになってる曲あるわ。
中山美穂みたいに歌唱力不足をカバーする為なのかもしれないけど
アタシは嫌だわ。
532:陽気な名無しさん
23/01/26 20:01:02.98 gMxdr+p80.net
人魚姫って久保田利伸の雰囲気に合ってる思うの、逆に久保田のMissingは美穂に合ってると思うからカバーして欲しいわ。
533:陽気な名無しさん
23/01/26 20:14:33.99 0Adc3b9Q0.net
ミッチョンとは作家が丸被りしてたけど
Cindyさんと山川恵津子さんはお互いに被らなかったわね
534:陽気な名無しさん
23/01/26 20:19:57.73 unV77jZS0.net
>>512
togetherよ
535:陽気な名無しさん
23/01/26 20:20:41.94 unV77jZS0.net
>>521
あんなに売れて話題になって儲かったでしょうにねえ
536:陽気な名無しさん
23/01/26 20:43:30.97 I1fHXNC30.net
>>532
久保田は提供されてるわよね
CHEERS FOR YOU
DANCE MIXが凄く好き
537:陽気な名無しさん
23/01/26 22:21:49.72 CvMky3Vc0.net
ルー大柴風に言ったのよ
トゥギャザーーー
538:陽気な名無しさん
23/01/26 22:48:29.95 aQsH6D/+0.net
URLリンク(youtu.be)
シャイニングスター、グロリアエステファンのanything for youくらいしっとりしたアレンジだったら良かったと思うわ
539:陽気な名無しさん
23/01/26 22:59:31.75 ZFd0N2UF0.net
角松敏生ってユアマイくらいしか大ヒットした提供曲ないくらいのイメージなのにいつまでも大御所扱いよね謎だわ
540:陽気な名無しさん
23/01/26 23:18:52.47 WdH13Ptj0.net
ユアマイってアルバム曲だったのね、知らなかったわ
姐さん方の話勉強になるわ~
541:陽気な名無しさん
23/01/26 23:30:05.59 HfB32vLN0.net
人魚姫を明菜にって言ってたけど曲は合わなくても衣装とコーラスと踊るのは合ってそうよね
542:陽気な名無しさん
23/01/27 00:18:32.71 Fvleq5V50.net
輪になって踊ろうの方が世間的には有名かしら
まぁ本人歌唱のヒット曲ないよね
543:陽気な名無しさん
23/01/27 00:33:47.03 rTLDfHpF0.net
本人たっての希望で念願の杏里曲もらった時は
もう上位互換のCindyとがっつりやってるのに今更って感じだったねわ
杏里本人の手応えは知らないけど杏里はミッチョンの方が合ってたわ
杏里というか吉元由美の描く股の緩い群れたがり騒ぎたがりのビッチヤンキーがまさにミッチョンなのよ
544:陽気な名無しさん
23/01/27 00:58:54.16 4M8WQbgP0.net
>>538
これくらいで良いのよね。
ユアマイ、コーラスも入れすぎ。
545:陽気な名無しさん
23/01/27 01:28:28.74 R/6MU0/k0.net
ミッドナイトタクシーとスイーテストラバーが好きよあたくし
546:陽気な名無しさん
23/01/27 08:15:09.53 VikzWwdL0.net
でもアタシVirgin Eyesかなり上位だわ
547:陽気な名無しさん
23/01/27 08:17:42.90 jJmVgWlO0.net
Virgin Eyesは紅白のマジック失敗のイメージしかないわ
548:陽気な名無しさん
23/01/27 08:58:02.50 2UunQ61I0.net
>>546
当時映画の主題歌で、映画のCMでこの曲を知ってかっこいいと思ったわー
549:陽気な名無しさん
23/01/27 09:08:49.43 B4pFgIcK0.net
シングルではロゼカラーが好き
550:陽気な名無しさん
23/01/27 09:57:50.38 qz5VWq3+0.net
You and I よ!!
551:陽気な名無しさん
23/01/27 10:14:11.68 B4pFgIcK0.net
>>550
うんカップリング含めてロゼカラーが大好き!
552:陽気な名無しさん
23/01/27 13:07:01.92 jJmVgWlO0.net
カップリング含めて人魚姫が好きだわ
553:陽気な名無しさん
23/01/27 15:05:46.17 rq6t1DYg0.net
カップリング含めての総合最高点数、四天王ならどのシングルになるのかしら?
他四天王は、シングル買ってもカップリング聴かないことが多かったから
554:陽気な名無しさん
23/01/27 15:14:04.66 sxaQN2350.net
中山美穂が好きなゲイなんているのね
中山美穂っていかにもノンケ御用達歌下手美女って感じでゲイの琴線に引っ掛かるものが何もないのに
楽曲は確かにゲイが好きそうな頭悪い軽薄チャラチャラバカマンコの曲が沢山あるけど
555:陽気な名無しさん
23/01/27 15:23:19.82 Pc+aHNTd0.net
>>554
あんたたまにはゲイバーでも行って他の婆釜と触れ合った方が良くてよ?
556:陽気な名無しさん
23/01/27 15:36:28.57 5WzdGb7E0.net
なんだかんだでCが1番好きだわ
イントロの疾走感が素晴らしいの
オカマはRosaが好きなイメージあるけど苦手
557:陽気な名無しさん
23/01/27 15:44:30.08 IL6m4nhT0.net
true romance のイントロが好きよ
558:陽気な名無しさん
23/01/27 16:06:39.04 OJdsdaR80.net
やっぱJINGIでしょ
少年ほーねえさんも切ないわっ
559:陽気な名無しさん
23/01/27 20:47:25.55 rCN+ji+50.net
すぃんきんあばぅちゅーが出てないわね
560:陽気な名無しさん
23/01/27 20:49:29.04 VWg2GgmW0.net
「C」と「ツイてるねノッてるね」だわね
当時は「50/50」と「JINGI◆愛してもらいます」の小室提供曲が大好きだったけど
561:陽気な名無しさん
23/01/27 20:50:16.36 o2MPOFv00.net
バーミリオンクライム好きよ
562:陽気な名無しさん
23/01/27 20:52:01.43 zZnn5FYB0.net
catch meね
563:陽気な名無しさん
23/01/28 19:51:32.47 1SB7dMe90.net
小室ブームに乗っかってもう一発ヒットが欲しかったわね
564:陽気な名無しさん
23/01/28 20:22:58.24 rP7fw7+p0.net
後輩の内田有紀が小室曲を受け継いだわよ
565:陽気な名無しさん
23/01/29 16:11:01.57 TBbQhyg30.net
>>199
シングルカットじゃなくて先行シングルにしてたらもっと売れたかもね、ただつまらない曲よね。
566:陽気な名無しさん
23/01/29 16:13:17.86 fioyS7jp0.net
あーいたいーというサビの歌詞がダサいのよ
適当な英語フレーズにした方がよかったわ
雰囲気はまんまユアマイなのにね
567:陽気な名無しさん
23/01/29 20:26:28.67 MHqKkvZk0.net
第二のユアマイ狙ってたんでしょうよ
568:陽気な名無しさん
23/01/29 21:24:03.58 ycALgggp0.net
Try or cry って結構良いと思うんだけど、全然話題にすらならないんですね…
569:陽気な名無しさん
23/01/29 21:27:46.88 y+ksfXym0.net
>>568
あたし前にTry or cryが好きと書いたけどスルーされたから、多分皆さんアルバム曲までは知らないんだと思うわ
570:陽気な名無しさん
23/01/29 21:32:12.68 Dt8FwMap0.net
>>569
失礼しました。そうでしたか!あの曲を良いと思ってくださる方がいて嬉しいです!
571:陽気な名無しさん
23/01/29 21:39:21.67 7t+k5tOb0.net
Try or Cry ってわりとすぐ歌い直したけどオケがそのままだからなのかあんまり変わんないのよねぇ
572:陽気な名無しさん
23/01/29 21:42:59.35 VPZea3TA0.net
美穂はバラードよりアップテンポの方がいいわ
573:陽気な名無しさん
23/01/29 21:48:20.83 sN/dXGzZ0.net
昔苦手だったmellowや幸せになるために、あなたにならを
最近良く聴いてるわ
574:陽気な名無しさん
23/01/29 21:52:12.00 ycALgggp0.net
>>573
わかります!自分は前から好きではあったけど、ジワジワくる感じですよね!
575:陽気な名無しさん
23/01/29 22:05:20.97 ycALgggp0.net
名曲沢山あると思うけど、好きなのは
あなたになら
Adore
だけど、Adoreこそ出てこないね
576:陽気な名無しさん
23/01/29 22:13:07.34 WE/Eyvoi0.net
>>575
ラストシングルね。もちろん知ってるわよ。
577:陽気な名無しさん
23/01/29 22:17:25.76 Dt8FwMap0.net
>>576
嬉しいです。Adore、サンプラザのラストコンサートで歌詞間違えて…間違えてなければあの日がDVDになってたと思うわw
578:陽気な名無しさん
23/01/29 23:37:12.17 bLfa00Bh0.net
Try or Cryは子供のときに聞いたからつまらなかったわ
今は大人になっていい曲だと思うのよね
すぐ歌い直されたときは違いがわからなかったけどバラードのアルバムばかり聞いてたから久しぶりにオリジナル聞いたら歌い方違うのわかったわ
579:陽気な名無しさん
23/01/30 00:56:48.00 MUkqK2wV0.net
>>573
あなたになら
好き
mellowだけは一度も好きになったことないけど
a place under the sun の囁き美穂も良いわ
580:陽気な名無しさん
23/01/30 00:59:03.71 W5MjpLTB0.net
色・ホワイトブレンド
ワクワクさせて
キャッチミー
ユアマイ
人魚姫
ただ泣きたくなるの
世界中の誰よりきっと
この辺じゃない?知名度高くて売れた曲
581:陽気な名無しさん
23/01/30 01:10:25.57 XrMj3KUc0.net
>>580
遠い街のどこかで…
582:陽気な名無しさん
23/01/30 01:12:24.33 OC0twUZQ0.net
あたしゴクミと同学年だからママはアイドルの主題歌
派手!!が1番印象深いわ
583:陽気な名無しさん
23/01/30 08:54:40.97 sA9G+fLo0.net
「ママはアイドル!」のオープニングで
セットの布がめくれてしまったのに
何で撮影し直さなかったのか疑問に思ってた。
URLリンク(youtu.be)
584:陽気な名無しさん
23/01/30 09:18:32.31 8eXY+Bfi0.net
なつかしいわね
当時はドラマが始まるワクワクったらなかったわね
585:陽気な名無しさん
23/01/30 10:31:26.25 OC0twUZQ0.net
>>583
あたし3番目が1番記憶にあるわ
586:陽気な名無しさん
23/01/30 11:22:13.65 a+tC5+V20.net
撮り直す時間もないくらい美穂もスタッフも忙しかったんでしょうね
一発勝負でお願いしまーすみたいな
587:陽気な名無しさん
23/01/30 13:06:22.64 /EU3EQoU0.net
クローズアップってミッチョンでもいけそう
そしてミッチョンの方が上手く歌いこなしただろう
588:陽気な名無しさん
23/01/30 13:25:37.73 Aolwn5in0.net
>>583
いくつかバージョンあったわね
589:陽気な名無しさん
23/01/30 13:26:00.33 Aolwn5in0.net
あら他のバージョンも載せてたのね
590:陽気な名無しさん
23/02/01 21:19:25.85 D55vn+um0.net
>>581
それにしても今日のわんこ担当長いわよねw
20年くらいかしら?
30代以下はそれで知ってるのかも…
591:陽気な名無しさん
23/02/02 22:31:02.76 tvKBZUMP0.net
>>590
何で突然 今日のワンコ????と思ったらオープニングテーマなんだwすっかり忘れてたwww
592:ダイアモンド・ダス子
23/02/03 02:08:24.25 9NrIQOHc0.net
一曲だけ選べって言われたら~
好きな曲たくさんありすぎるけど~
ユアマイかな~
ジャケ写も好きだわ~
593:陽気な名無しさん
23/02/03 21:22:05.45 6nVWBhQk0.net
>>591
FNS歌謡祭とかでサビ聞いて
「あれ?このメロディなんか聞いたことある…」
モヤモヤ…
「あっ、今日のわんこじゃん!」
って流れ少なくないはず
594:陽気な名無しさん
23/02/04 22:35:17.01 /lTwAyu70.net
>>524
角松にユアマイのレコーディングの時に「本当は聖子ちゃんに歌って欲しかった」
と言われて悔しくて意地でも最高のバラードにしようと決意したと美穂が言ってたわね
595:陽気な名無しさん
23/02/04 22:48:48.33 gDEVjSWM0.net
やってるね、のってるねってAVが昔あったわ
596:陽気な名無しさん
23/02/05 01:00:08.95 IoykpEs+0.net
>>594
こんな中学生のポエムみたいな歌詞の曲を聖子が歌うわけねーわよねwww
597:陽気な名無しさん
23/02/05 01:07:59.19 u1bDIOjW0.net
>>596
仕事が終わって 家に帰ったら パジャマで駆けてきて が大人っぽいのかしら?
598:陽気な名無しさん
23/02/05 01:20:25.27 IoykpEs+0.net
>>597
ユアマイよりはマシだわー
599:陽気な名無しさん
23/02/05 09:20:26.60 EaRil0DO0.net
聖子さんの自作詞よりはマシなんじゃないかしらw
600:陽気な名無しさん
23/02/05 10:37:16.38 W/EvzcWU0.net
Virgin Eyesって杏里はセルフカバーしてんのかしら?
めちゃくちゃ映画のCM流れてたわよね
フリーフォールでポップコーンのシーンとか
601:陽気な名無しさん
23/02/05 10:42:08.95 oQL8gHtV0.net
映画のCMってめちゃくちゃ流れるわよね
波の数だけ抱きしめてや水の旅人のCMもよく見たわ
602:陽気な名無しさん
23/02/05 11:35:24.49 gycK/T7c0.net
最近と言っても10年前だけどサヨナライツカもCMかなり流れてた。中島美嘉の歌。
美穂の映画はフジテレビが絡んでるのが多かったね。
603:陽気な名無しさん
23/02/05 14:02:30.58 A7vhjECs0.net
ヴァージンアイズと最後のサーフホリデーって似てるわよね。
604:陽気な名無しさん
23/02/05 15:25:02.42 puTch/nD0.net
Stardust Loversも好きだわぁ~
605:陽気な名無しさん
23/02/05 20:15:26.87 zwT89Zbl0.net
ポツンと一軒家に出てる
606:陽気な名無しさん
23/02/05 23:01:46.16 tL5x1VYr0.net
最近バラエティーに出まくってるのが違和感。昔はバラエティーで安売りしてなかったのに
無理してる感があるのよね。あと、元は綺麗なんだからもう少し痩せてほしいわ
607:陽気な名無しさん
23/02/06 00:32:46.26 +/iGpuPA0.net
元々がティーン誌の安モデルで毎度夏体験ビーバップなんだから座標がそこに戻っただけの話よ
あとやっぱり中山美穂ってアイドルなのよ、アイドル歌手であってアイドル女優なのよ
女優がアイドルっぽいことやってます歌もやってます、じゃないのよね
608:陽気な名無しさん
23/02/06 00:36:33.32 D/WrrOlZ0.net
そうね
デビュー時はやっすいアイドルだったわ
609:陽気な名無しさん
23/02/07 10:32:45.90 yZ6isMeM0.net
>>603
何を今さら言ってるの
当時に気づきなさいよ
どう考えてもサーフホリデー風の発注でしょ
聖子さんのAngel TearsはSummer Candles風の発注よ
610:陽気な名無しさん
23/02/07 10:47:22.84 3Th3KXsn0.net
決して嫌いじゃないわ
でも杏里が歌ったほうが良かったわよね
バージン合図
セルフカバーすらしてないのよね
611:陽気な名無しさん
23/02/07 12:32:16.66 hXQXzXUD0.net
声が変もとい個性的だったから筒美京平に気に入られたのかしら?それとも松本隆好みだった?
612:陽気な名無しさん
23/02/07 13:37:18.95 CI0WYpgO0.net
松本さんに気に入られているのよ。今も。
613:陽気な名無しさん
23/02/07 19:20:05.71 jJqKICs70.net
事務所パワーだと思ってた
614:陽気な名無しさん
23/02/11 08:27:50.61 lbcGP9bv0.net
愛してるって言わない
615:陽気な名無しさん
23/02/11 09:32:50.02 r2b2kJ0H0.net
すてきな片想いの内容からして、「愛してるって言えない」なのよね
616:陽気な名無しさん
23/02/11 16:07:14.23 pHagTvHv0.net
すてきな片想い毎週観てたけど内容が全く思い出せないわ
未来へのプレゼントも
私中山さんあまり好きじゃなかったから、そのくらいしか観てなかったわ
617:陽気な名無しさん
23/02/11 16:32:19.47 4Tl/rtGf0.net
アタシもすてきな片想いって和久井映見演じる不倫疑惑OLが
豊田真帆率いるOL3人組と対立して東幹久とセックス下事くらいしか覚えていないのよね
618:陽気な名無しさん
23/02/11 20:11:52.86 CAALNsDd0.net
WAKUWAKUさせてよ。
619:陽気な名無しさん
23/02/11 22:43:19.28 WU6q7bIf0.net
全然話題に上らないけど、自分はAdoreだわ
620:陽気な名無しさん
23/02/11 22:58:18.90 eeWj7KMn0.net
私盛り上がるあの裏声がこわいわ
621:陽気な名無しさん
23/02/11 23:21:19.97 dHh6a3U/0.net
「モナリザ」よw
622:陽気な名無しさん
23/02/11 23:22:07.77 CAALNsDd0.net
本当はMellowが1番好きよ
623:陽気な名無しさん
23/02/11 23:32:29.03 cNn94LS70.net
い↑い↓ 夢見てたことは♪
のとこが好きだわ!>>mellow
624:陽気な名無しさん
23/02/12 00:35:30.57 6D297mUl0.net
Cはイントロ聴いただけでアガるわ
625:陽気な名無しさん
23/02/12 12:58:57.53 j/PHjQtL0.net
メロウはイントロであんなノイズ入れる必要あったのかしら
アレンジもごちゃごちゃしてるし、美穂の歌に「実験的」な要素なんて全然会わないと思うのよ
626:陽気な名無しさん
23/02/12 15:16:53.72 Mr4pN4pH0.net
でもMellowはそれで成立してるんだからすごいわ。あたしはCMバージョンも好きなのよね。
627:陽気な名無しさん
23/02/12 17:51:34.75 e/V7BslO0.net
未来へのプレゼント
アタシこの曲好きなのに、
この頃には声も出なくなってて残念なのよ。
もっとお上手な人に歌って欲しかった。
628:陽気な名無しさん
23/02/12 18:43:25.72 +43FaYOk0.net
明石家電視台の美穂のものまねおもしろかったわ~
629:陽気な名無しさん
23/02/13 15:52:34.45 OJoXRxjh0.net
この頃ハート トゥ ハート 聴きまくってるわ!
前奏から壮大で好きよ。
ただ、気持ちをありがとう~ の歌詞は何回聴いてもダサいわw
素人?みたいな歌詞の締め方はやめて欲しかったわ。
630:陽気な名無しさん
23/02/13 16:05:33.78 nwkuaGUP0.net
>>627
岡本真夜のwillじゃダメかしら?w
631:陽気な名無しさん
23/02/13 20:41:44.91 QqCBfbYS0.net
岡本真夜なら広末に提供した大スキ!を美穂にあげてほしかったわ
新境地よね
632:陽気な名無しさん
23/02/13 20:54:04.10 o1+i3vhH0.net
あれは16歳くらいじゃないと歌うのキツいわ
633:陽気な名無しさん
23/02/13 21:52:29.17 KL09h1OO0.net
そうね
しかも清純派ブリッコアイドルじゃないと無理
最初から汚れやってるヤンキー美穂じゃあ似合わないわ
634:陽気な名無しさん
23/02/13 23:45:16.62 Q0PHVDd10.net
さすがにあの曲提供したとしても大人に歌わせるから歌詞は思い切り違うのになると思うわ
635:陽気な名無しさん
23/02/14 01:03:42.55 PBcyOrl20.net
派手!!!のB面あたりだったら良かったんじゃない?
636:陽気な名無しさん
23/02/14 07:59:26.95 8vD5QCMx0.net
大スキ!ってサビしか覚えてなくて
どんな歌詞だったかしらってググったら
637:陽気な名無しさん
23/02/14 08:04:04.13 8vD5QCMx0.net
2番の歌詞に時代を感じたわ
当時ってスマホすらないから写真を撮ってもすぐに見れなかったのね
638:陽気な名無しさん
23/02/14 20:25:20.67 Dk4uL1dt0.net
広末自身、今オファー来ても大スキやMajiでkoiする5秒前は歌わないでしょうね
639:陽気な名無しさん
23/02/14 20:26:48.09 YvAlSKwm0.net
キャンドルなんとかと結婚したのよ。なんだってやるわ!
640:陽気な名無しさん
23/02/14 20:29:14.26 /ZXeQgg00.net
シングルだけでもほんと良い曲多いわよね
C、生意気、クローズアップ、JINGI、ホワイトブレンド、50/50、ついてるね、キャッチミー、ユアマイ、人魚姫、witches、ロゼカラー、Rosa…
641:陽気な名無しさん
23/02/14 21:23:45.49 v4s+dOXt0.net
今アルバムMellow聴いてるんだけど、灼熱の心好きだわ。無機質な感じが美穂に合ってる。キョンキョンのFade Out的な。
642:陽気な名無しさん
23/02/14 23:09:18.13 UiqIE8n60.net
>>638
当時の広末は選ぶなんてできないんじゃないかしら
643:陽気な名無しさん
23/02/14 23:15:02.38 fMdCynao0.net
文盲かしら?
644:陽気な名無しさん
23/02/15 00:14:03.88 4/wm/uqV0.net
広末と美穂って共演あるの?
645:陽気な名無しさん
23/02/15 00:15:42.38 kLLQ8oUH0.net
一緒にはいなかったと思うけどコンフィデンスマンかしら
646:陽気な名無しさん
23/02/18 15:33:19.97 MbkiHB2F0.net
やっぱりツイてるねノッてるねよ
これはあの時期の美穂くらいにしか歌えないわ
647:陽気な名無しさん
23/02/18 15:39:09.88 28zYOXNY0.net
いまの若い子がツイてるねとかRosaとか聞いたらどう感じるのかしら
リアルタイムで聞いててもヘンテコ感は否めなかったけど
648:陽気な名無しさん
23/02/19 23:50:21.51 GZ7OUPMC0.net
Mellowの次に好きな曲はmidnight TAXiよ!!
ローザは菊池桃子がラ・ムーやった時みたいに壊れたのかしらと思ったわ。
649:陽気な名無しさん
23/02/20 01:08:46.59 oiroW3fl0.net
タクシーは下手なんだけど雰囲気はうまく出してるわよね
飛鳥は同時期にナンノにもフィルムの向こう側を書いたけど、ちゃんとアーティストごとに書き分けてると思うわ
650:陽気な名無しさん
23/02/20 01:13:12.58 Sw63QtKK0.net
>>647
くっそださいわよ。でも癖になる
MK5と違うのは、昭和の飲み屋の女が男に媚びてるみたいなやさぐれ感が何ともいえない
一方、世界中の誰よりもきっとはどの世代が聴いても名曲
651:陽気な名無しさん
23/02/20 01:35:01.37 VQL+KG/e0.net
ROSAに昭和の飲み屋の女が男に媚びてるみたいなやさぐれ感なんてないわよ呆れ
652:陽気な名無しさん
23/02/20 01:38:03.07 O6pV+OG00.net
>>25
リミックスCDもあったわよね。
あれは良かった
653:陽気な名無しさん
23/02/20 02:02:03.89 O6pV+OG00.net
>>560
気が合うわね。
小室哲哉自身もセルフカヴァーしてるけど歌い方がねちっこいのよね。
いい曲なんだけど。
654:陽気な名無しさん
23/02/20 05:01:59.45 DSfCWpVI0.net
>>650
最後の行はネタよね?
ビーイングファンでもあるけど苦笑いにしかならないわよ
1行目は分かるわ
655:陽気な名無しさん
23/02/20 05:02:49.77 DSfCWpVI0.net
>>653
50/50とかは素人時代の華原朋美にも歌わせてたわねそういえば
656:陽気な名無しさん
23/02/20 07:57:50.33 mjOPKMUb0.net
華原の50/50は濡れた感じで大好きよURLリンク(youtu.be)
657:陽気な名無しさん
23/02/20 08:17:19.22 27EAK9np0.net
>>656
嫌だわこんなのじゃ全然乗れない
中山美穂って歌下手だけど
アップテンポの曲に関しては
聴きやすいんだって改めて感じるわ
こういう歌い方ノリ方リズム感最悪な真正下手くそな歌聞くと
658:陽気な名無しさん
23/02/20 08:46:19.36 k6kKGVBd0.net
>>656
これ見ると同じ下手でも中山美穂は声質に恵まれてるのねーって改めて思ったわ
659:陽気な名無しさん
23/02/20 08:52:16.13 O6pV+OG00.net
>>657
同感。
660:陽気な名無しさん
23/02/20 09:10:36.95 HFCpVKQS0.net
中山美穂、下手だって言われてるけど、
振り付けの体の動かし方、ステップの踏み方から見て
テンポやリズムの取り方はお上手だったと思うの。
661:陽気な名無しさん
23/02/20 11:24:09.62 dQSkhfrN0.net
まあでも、Heroのカバーに挑戦したのは無謀だったと思うわ
662:陽気な名無しさん
23/02/20 11:33:38.67 HFCpVKQS0.net
1988年人魚姫 mermaidから脱アイドル転換期だったと思う。
同時に歌唱力がさらに悪化。
663:陽気な名無しさん
23/02/20 12:35:50.87 +jop/go60.net
HEROはボイトレしたから挑戦したのかと思ったけど効果は一気になくなってだめなのよね
664:陽気な名無しさん
23/02/20 13:21:10.07 uygCEnex0.net
Mind Gameは当時から「16ビートにちゃんと乗れている」みたいな批評をいくつか見たし
Virgin Eyesは吉元由美が「杏里本人でも難しいだろうシンコペーションをこなせている」って書いてたわ
音感はともかくリズム感は褒められてたのよね
あと運動音痴に思われがちだけど実はそうでもないのよね
665:陽気な名無しさん
23/02/20 13:48:25.74 V91aXioF0.net
美穂桃子映見でいちばん重たいのが美穂なのよね
666:陽気な名無しさん
23/02/20 17:09:42.04 CfeOXHIr0.net
Mind game大好きなんだけど、イントロで美穂が叫ぶホウ!!が小っ恥ずかしいのよね…
35年経っても慣れないわ
667:陽気な名無しさん
23/02/20 18:57:52.04 +1R1Bzip0.net
Mind Gameの曲はいいんだけど、詞の英語がけっこうメチャクチャなのが
すごく惜しまれる
Velvet Hummerって曲すごい好きで今でもたまに聞くんだけど、最後のフェイドアウト部分の
コーラスの英語がおかしくて気が散るの。
668:陽気な名無しさん
23/02/20 19:11:49.50 +jop/go60.net
>>666
あれ美穂なの?
669:陽気な名無しさん
23/02/20 20:15:44.39 i0lwNpgN0.net
>>668
うそ、そう思って疑いもしなかったけど違うの?!
670:陽気な名無しさん
23/02/21 00:00:26.70 VB60HbQV0.net
>>656
陰湿な感じね。朋ちゃんの怨念を感じるわ。
671:陽気な名無しさん
23/02/21 00:14:43.98 Ms4c8zKA0.net
>>656
ミポリンより唄上手くてオッパイデカくて良い感じ