ゲイのファッション2051at GAYSALOON
ゲイのファッション2051 - 暇つぶし2ch50:陽気な名無しさん
22/12/09 12:11:22.21 8amwfd3x0.net
久保って一応身長173cmらしいわね
とてもそう見えないのは3頭身のせいかしら
大切なのは身長じゃなくてバランスだってのを教えてくれる良い教材だわ

51:陽気な名無しさん
22/12/09 12:12:58.51 9RQ0y9r+0.net
サッカー選手はまわりから羨まれる存在じゃないといけないからオシャレしなきゃいけないらしいわね

52:陽気な名無しさん
22/12/09 12:18:35.07 q8Yn4D4K0.net
>>48
できれば来てる写真がいいなあ。

53:陽気な名無しさん
22/12/09 12:19:20.33 q8Yn4D4K0.net
2回も漢字を間違えたわ。

54:陽気な名無しさん
22/12/09 12:20:27.46 q8Yn4D4K0.net
ベージュのタートルネックが欲しくなったわ。明日探すわ!

55:陽気な名無しさん
22/12/09 12:26:46.39 q8Yn4D4K0.net
>>45
妬んでるというか、少し劣っている部分を指摘して共感を得て満足している、気の毒な人がいるのよね。

56:陽気な名無しさん
22/12/09 12:33:00.54 Z5Szbtof0.net
>>51
なんで?
撮ってくれる人いないしあげるのやめとくわ

57:陽気な名無しさん
22/12/09 12:40:23.20 q8Yn4D4K0.net
>>55
鏡越しでいいじゃないの。
服単体より着てる写真の方が楽しめるわ。

58:陽気な名無しさん
22/12/09 12:52:00.17 7UoUId/60.net
>>31
分かったわ、めちゃ真っピンクのやつね!
フリマアプリで売ってるのを見たら、どれも色褪せててプリントも剥げてる感じのが多かったわ
だからまあ色落ちや経年変化(劣化)を楽しむような物なのかもね
一回浸け置きして色を抜き切るとか色止めするのはどうかしら
あとは気休めかも知れないけどおしゃれ着洗いの都度塩入れるとかね
私は色落ちもだけどプリントの剥がれの方が心配になったわかも

59:陽気な名無しさん
22/12/09 14:29:32.36 FeaS+8s30.net
>>57
いろんな色があるんだけどマピンクだけ色落ちが激しいのよ
中古と新品でぜんぜんちがうでしょ

60:陽気な名無しさん
22/12/09 15:54:24.75 hLieTtYj0.net
>>53
汚釜が白とか米寿のピチピチ徳利なんて危険過ぎるゎ!!

61:陽気な名無しさん
22/12/09 15:55:44.45 hLieTtYj0.net
>>54
久保きゅんのコーデ、其処迄尖ってる様にも感じないケドね…微笑ましぃミーハーコーデだと思ぅゎ。

62:陽気な名無しさん
22/12/09 15:55:47.25 kwAjdQ900.net
ユニクロのカシミア100パーのタートル色違いで買ったわ

63:陽気な名無しさん
22/12/09 16:00:30.39 3eVEqyA00.net
安物買いの銭失い

64:陽気な名無しさん
22/12/09 16:02:10.18 oZRnfqRN0.net
21歳の子供がヴィトン持ってるのが気に食わないだけでしょ
年俸約3億円で、既に10億円は稼いでいる子にダサいって言うしか対抗手段ないものね

65:陽気な名無しさん
22/12/09 16:10:14.74 QTsvvRaY0.net
ヴィトンのブランドイメージってすげーよな
40の俺がうまれたときからずっとイメージ守り続けてるんだもん
ダサいとかどうこう以前にただすごいって思うわ
あとはシュプも対抗できるかもだけどカナダ製じゃなくてちょいちょい中国製混じるからヴィトンほどじゃない

66:陽気な名無しさん
22/12/09 16:20:14.92 Q/G+8rSA0.net
田舎ではまだイメージ保ってる()のかしら?
東京だとお洒落なイメージは全くないわね
実際にはお洒落な人でヴィトン持ってるのってまず見ないわ

67:陽気な名無しさん
22/12/09 16:21:33.93 C33YJDjG0.net
サッカースレにも書いたけど、私は久保君に好感を持ったわ。
幼い頃から神童と呼ばれ年俸3億すでに10億は稼いでるのに、服の趣味はただのハイブラ好きのミーハー。
もしこれで適当な格好してたり、「服には興味ありません」とか、逆に誰も知らないようなマイナーなブランドをさらっと着こなしてたらそれこそ嫉妬で狂うわw
天才サッカー少年も服の趣味はその辺の一般人と同じで高い物だ~いすき!なんて好印象でしかないわね

68:陽気な名無しさん
22/12/09 16:24:29.23 QTsvvRaY0.net
>>65
いやおしゃれじゃなくブランドイメージよ
ヴィトンって中古もぜんぜん値段下がらないのも需要の証拠かと思うわ

69:陽気な名無しさん
22/12/09 16:36:14.01 dKYvaRNN0.net
>誰も知らないようなマイナーなブランドをさらっと着こなしてたら
これで似合ってたらあたしならリスペクトするわ
馬鹿でチビでブスなサッカー選手ごときだと思ってたけどやるじゃん!って

70:陽気な名無しさん
22/12/09 16:37:28.75 dKYvaRNN0.net
てかサッカー選手ってものにプラスのイメージが全くないからサッカー選手のくせにミーハーでセンスも悪いってのは最悪だわ久保

71:陽気な名無しさん
22/12/09 16:42:26.61 37SkA6As0.net
中田姐さんの着こなしはゴージャスで好きだったわ

72:陽気な名無しさん
22/12/09 16:50:06.79 wUiNGkgD0.net
リセールバリューが高いかどうかなんて考えないわよ。
直感と運命にときめいて勝手に買ってしまうのよ。
リセールバリューがどうかなんて考えるのはつまらないわよ。

73:陽気な名無しさん
22/12/09 16:50:18.44 xjr0aOtT0.net
違うわよ。サッカー選手はスターとして憧れの存在じゃなきゃっていけないって海外チームにそう躾けられるのよ。サッカー選手みんなブランド身につけてオシャレしてリッチにしてるのはそういうことよ。サッカーやる子供が増えて競技自体の裾野が広がるの。

74:陽気な名無しさん
22/12/09 16:56:24.79 3KWg5lML0.net
似合わないヴィトンのバッグ持って背伸びしたダサいファッションしてたら子供達が憧れてくれると思ってるってことよねそれ
だからサッカー界ってアホしかいないのよw

75:陽気な名無しさん
22/12/09 16:59:04.11 q2oyZyDX0.net
>>68
金がない自称ファッション通に認めてもらいたいと思って服選んでないわよ

76:陽気な名無しさん
22/12/09 17:01:59.93 3KWg5lML0.net
で、金があるファッション通に馬鹿にされて笑われてるってわけねw
子供達にも馬鹿にされてんじゃない?

77:陽気な名無しさん
22/12/09 17:05:56.48 QTsvvRaY0.net
ちなみにベッカムはあたしにとってマイケルジャクソンだったわ
あたしはおじさんが好きだから性的な目じゃなくて

78:陽気な名無しさん
22/12/09 17:30:51.90 9RQ0y9r+0.net
>>73
カマ特有の意地悪な視点ねー。
元々ファッションに疎いんだと思うわ。
子供の頃からサッカー漬けなんだし。本田が時計2個付けちゃったりするのもそうよ。大人になっていきなり服に気を遣えって言われてもセンスって時間かけて磨かれるものだしチンドンファッションになっちゃうと思うわ。

79:陽気な名無しさん
22/12/09 17:39:27.38 VhT9f0gV0.net
>>77
事実を指摘した人を意地悪扱いするあんたこそが意地悪の性悪よ
自覚持ちなさいね、性悪婆さん

80:陽気な名無しさん
22/12/09 17:45:53.61 9RQ0y9r+0.net
>>78
いいえ、十勝花子みたいに割り込んで人を性悪扱いするあなたが一番意地悪よ

81:陽気な名無しさん
22/12/09 17:52:37.54 VhT9f0gV0.net
>>79
ID変わっちゃったけどあたしID:3KWg5lML0なのよ、性悪婆さん
文面と流れで分かるかと思ったけど
>>73が事実でないなら話をすり替えずに反論してみせなさい
それが出来ない限りあんたは事実を指摘した人を意地悪扱いしてでっち上げる卑怯な性悪婆のままよ

82:陽気な名無しさん
22/12/09 18:03:13.52 9RQ0y9r+0.net
めんどくさい人ねー。
まだ若いサッカー青年なんだしそんな穿った目で見なくてもいいじゃない。余裕ないわね。
無知だったことを指摘されて腹を立てる気持ちは分かるから許してあげてもいいけどね。

83:陽気な名無しさん
22/12/09 18:07:38.30 q8Yn4D4K0.net
>>59
ぴちぴちは選ばないわよ。買ったら写真うpしたいわー。

84:陽気な名無しさん
22/12/09 18:12:02.47 uWbaE7jp0.net
>>81
ほら、また何の反論も出来ずに気に入らない書き込みを人格批判で攻撃して論点をすり替える
その卑怯なやり口にますます性悪さが滲み出てるわよ?
反論出来ないなら黙ってればいいのに人格攻撃しないと気が済まない
本当、余裕がないのね

85:陽気な名無しさん
22/12/09 18:13:40.14 q8Yn4D4K0.net
かっこいいわねー。似合う自信あるわ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

86:陽気な名無しさん
22/12/09 18:16:08.76 /cEArytZ0.net
>>2
スポーツ万能しかも日本代表ってだけで上級だからもうなんでもいいわよね
男で変にセンス良いのもあれだし

87:陽気な名無しさん
22/12/09 18:18:44.56 uWbaE7jp0.net
また無理くりな擁護レスね

88:陽気な名無しさん
22/12/09 18:22:27.21 9RQ0y9r+0.net
>>83
分かったわ。説明するの面倒くさいし気分じゃないの。あたしの負けよ。ごめんなさい。
あなたよりあたしの方が性悪のようね。

89:陽気な名無しさん
22/12/09 18:24:27.39 q8Yn4D4K0.net
あなた達、もっと自分のお洒落を楽しみなさいよ。

90:陽気な名無しさん
22/12/09 18:27:03.13 uWbaE7jp0.net
>>87
気に入らない意見に何度も長文で人格批判したくせにまともな反論は全く出来ず
最低の性悪でダサいわ、あんた

91:陽気な名無しさん
22/12/09 18:29:37.54 GK9UI4V70.net
>>88
このスレの釜には無理よ

92:陽気な名無しさん
22/12/09 18:46:38.47 +enkM0f/0.net
スリッパさんって化繊ニットの方が似合う骨格じゃなかったかしら

93:陽気な名無しさん
22/12/09 21:24:44.15 H4jITnrX0.net
>>84
やだぁ全員しゃぶりつきたいわ

94:陽気な名無しさん
22/12/09 22:39:01.19 q8Yn4D4K0.net
>>91
そうなの?

95:陽気な名無しさん
22/12/09 22:54:31.01 AD1Eyduk0.net
vintageでヨージのナポレオンコートを入手したしたのよ!たしか2019AW7かしら。
すごいのよ!
これを着たとたんあたしスタアよ?
アゲだわ!
明日早速着てお出かけするわ。
見かけたら声かけて欲しいけどスタアのオーラが強すぎてあんた達怖気付くわよ!
冬ってファッションが楽しいわ!
あたし自分大好き!

96:陽気な名無しさん
22/12/09 23:09:34.04 w21O93s80.net
2019年ならヴィンテージじゃなくてただの古着でしょw
ヨウジの服をプロパーで買う金がなかっただけでしょうにw

97:陽気な名無しさん
22/12/09 23:25:00.65 q8Yn4D4K0.net
>>92
バナリパの魅力よね。

98:陽気な名無しさん
22/12/09 23:25:47.22 AD1Eyduk0.net
>>95
うっさいデブス!

99:陽気な名無しさん
22/12/09 23:32:30.73 qc4Qaz5k0.net
やっぱ同サロはイライラしがちな場末老人釜の集会場ね…

100:陽気な名無しさん
22/12/09 23:40:04.77 vLEMhSPA0.net
>>66
> もしこれで適当な格好してたり、「服には興味ありません」とか、逆に誰も知らないようなマイナーなブランドをさらっと着こなしてたらそれこそ嫉妬で狂うわw
> 天才サッカー少年も服の趣味はその辺の一般人と同じで高い物だ~いすき!なんて好印象でしかないわね

年俸1億2000万円の伊東純也ちゃんは服装に無頓着でダッサイわよw

でも、伊東純也ちゃんだから、なぜか格好良く見えるのよ

URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(www.instagram.com)

101:陽気な名無しさん
22/12/09 23:40:06.06 q8Yn4D4K0.net
>>98
あなたはどうなの?

102:陽気な名無しさん
22/12/09 23:48:31.34 0lJSDjaF0.net
>>100
貴女は?

103:陽気な名無しさん
22/12/09 23:51:55.31 q8Yn4D4K0.net
>>101
自分を棚に上げて誰かの悪口ばっかりの時は嫌な気分になるわ。

104:陽気な名無しさん
22/12/10 00:12:05.19 CBvNMh4E0.net
>>99
服装に無頓着?なぜか格好良い?
この子ハイブランドばっかりよ?
どこ見てんの?バカなのあなた?

105:陽気な名無しさん
22/12/10 00:21:36.79 qFT9pG+u0.net
スポーツ選手がブランド物持ってるのなんか可愛いわ
嫌味がないのよね

106:陽気な名無しさん
22/12/10 00:31:25.30 rlR+rFA20.net
>>90
そんな事ないと信じてるわ

107:陽気な名無しさん
22/12/10 07:24:29.72 adlXEynA0.net
>>104
プリン頭の汚い女連れたチンピラ君がバレンシアガのボディバッグ身につけていたのも意外と可愛かったわよ
絶対お金ないのに頑張って買った感がw

108:陽気な名無しさん
22/12/10 09:26:05.48 sjyxNZP00.net
>>99
思いっきりディオールのバッグだけど無頓着なわけ?w
純也はウェーブだからワイドパンツ似合ってないわね
名前にちなんでジュンヤマンを着て欲しいわ
>>104
そうなのよね
イメージ通りで安心感があるわw

109:陽気な名無しさん
22/12/10 09:37:23.46 AEDItyP/0.net
バレンシアガって何が良いの?あのロゴ?

110:陽気な名無しさん
22/12/10 13:51:19.84 3iYhjhBl0.net
そりゃデザインよ
何かしら奇抜な要素が入ってるからモデル体型の骨格ナチュラルでコーデのセンスも良い人じゃないとハマらないけどね

111:陽気な名無しさん
22/12/10 14:54:42.33 mhVPgIkr0.net
幼児にボンテージアイテム持たせるようなブランドよ?もう終わりね。

112:陽気な名無しさん
22/12/10 14:59:48.57 /MFoINpG0.net
骨格とかに執着してるの、ほんときもいわ

113:陽気な名無しさん
22/12/10 15:44:30.00 mhVPgIkr0.net
骨格婆はずっとこのスレに居着いて荒らしてるわ

114:陽気な名無しさん
22/12/10 16:59:30.90 wFCz9F9/0.net
荒らしてんのは発達障害のスリッパでしょ

115:陽気な名無しさん
22/12/10 17:03:58.94 5A78dzAs0.net
「バレンシアガが嫌い」ならまだしも「バレンシアガって何が良いの?」とか言ってる奴がなんでこのスレにいるのかしらね

116:陽気な名無しさん
22/12/10 17:09:48.62 KncuSVNB0.net
バナリパでタートルネックセーターを買ってきたわ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
買ったのはベージュの方なんだけど、
後から見ると、どう見てもネイビーの方が似合ってるわね。
自分で言うのもなんだけど、顔を隠してるのもあるけどカッコいいわ。
ネイビーは、ベージュのMサイズの在庫が無くて、試しただけなのよ・・。
Mだとタイトというか背中やお腹が出そうだから、ベージュのLにしたの。
やっぱりダボっとしてるわ。

117:陽気な名無しさん
22/12/10 17:36:05.35 /MFoINpG0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

118:陽気な名無しさん
22/12/10 17:43:40.66 KncuSVNB0.net
ベージュのMがあったら交換の相談をしようかなって他の店舗に行ったけど、無かったわ!
よく知らないけど、百合子ちゃんがタートルネックを推奨してるの?
それで、異様に売れてるらしいわw

119:陽気な名無しさん
22/12/10 18:54:05.05 gokeSMZp0.net
百合子はインフルエンサーだったのね

120:陽気な名無しさん
22/12/10 19:06:15.10 wnH5NWCP0.net
もう、バナリパの話題はうんざりなのよ。
バナリパから卒業しなさい、あなた!
卒業してトゥモローランドへ行きなさいよ。

121:陽気な名無しさん
22/12/10 19:07:36.05 inMN8/AJ0.net
Mだと腹が悪目立ちして見えるわね

122:陽気な名無しさん
22/12/10 19:11:05.46 ETvqeTRu0.net
本機の方のスマホが規制されてサブじゃないと書けん
なんでや

123:陽気な名無しさん
22/12/10 19:37:15.08 /s0ReN+40.net
>>115
なんか中途半端にゆったりしてない?
もたついてて微妙よ

124:陽気な名無しさん
22/12/10 20:02:15.62 KncuSVNB0.net
>>122
そう思うわ。
Mが欲しかったわ。

125:陽気な名無しさん
22/12/10 20:21:52.89 NIIJQW690.net
サイズ感がぴちぴちすぎて無理だし何年前?って感じね

126:陽気な名無しさん
22/12/10 20:29:34.77 aIV5aLKI0.net
はいはい今どきはオーバーサイズね

127:陽気な名無しさん
22/12/10 20:51:28.31 NIIJQW690.net
オーバーサイズじゃなくても良いのよ
若くないんだから
ピタピタすぎてリラックス感やラグジュアリー感が皆無なのよ。
ギスギスして見えるわ。
シルエットに余裕のあるデザインを選んでフェスティブ気分を楽しむの!

128:陽気な名無しさん
22/12/10 20:55:42.01 NIIJQW690.net
これくらいの余裕あるバランスを参考に組み直しよ
URLリンク(i.imgur.com)

129:陽気な名無しさん
22/12/10 20:57:43.94 ETvqeTRu0.net
あんた達中学から服集めてんでしょ?
着なくなった服たまには引っ張りだしてる?

130:陽気な名無しさん
22/12/10 21:00:56.58 /s0ReN+40.net
>>126
これピタピタ感はないと思うわ
服に着られてる感の方が強い
スリ姐はなるべくジャストサイズにしないと

131:陽気な名無しさん
22/12/10 21:06:58.92 NIIJQW690.net
>>128
ミルクボーイ引っ張り出せって言うの?w

132:陽気な名無しさん
22/12/10 21:08:06.75 NIIJQW690.net
お年玉握りしめて2時間半かけてラフォーレ原宿へ行ったわ

133:陽気な名無しさん
22/12/10 21:10:07.32 ETvqeTRu0.net
>>131
静岡か茨城?

134:陽気な名無しさん
22/12/10 21:15:20.45 ZcjQ7ZpL0.net
>>115
ベージュのほうが似合ってるわよ

135:陽気な名無しさん
22/12/10 23:05:05.94 0a+3qOu90.net
Wタップスってとこの可愛いんだけどあれってストリート系なのかしら?

136:陽気な名無しさん
22/12/10 23:15:07.38 4nMRvPnV0.net
>>128
中学生の時にお小遣いを貯めて買った、古着のHanesのT-シャツやLevi'sのデニムは今でも時々身に付けたくなります。(笑)

137:陽気な名無しさん
22/12/11 00:07:58.21 0pDW0NHP0.net
>>128
大切にしてるあまり着ないで保管しておくと、ウエストのゴムとか劣化しちゃうのよね
お気に入りのUSA製のグラミチのショーツ、去年の夏穿かなかったらゴム伸びてて泣いたわ!

138:陽気な名無しさん
22/12/11 01:52:32.35 QZRhQLfr0.net
>>129
あなた優しいわね。
スリ婆は骨格診断やパーソナルカラー診断のアンチなんだから、それらを否定して似合わないゆったりサイズ&似合わないベージュの最悪チョイスで爆死してりゃいいのよ。

139:陽気な名無しさん
22/12/11 02:15:09.35 4poeeD2l0.net
わりと真面目にネイビーのタートルネックは歴代1位よね。
ズボンや靴とのバランスも良くて、自画自賛しちゃうわ。
・・オンラインで買っちゃったわ。

140:陽気な名無しさん
22/12/11 02:29:03.83 4poeeD2l0.net
靴はクラークスよ。参考にしてね。

141:陽気な名無しさん
22/12/11 05:00:25.53 tb67IMKx0.net
>>128
あたし毎日ピコのTシャツ着てたわ
野球部のイケメンとお揃いだったのよ

142:陽気な名無しさん
22/12/11 05:01:21.53 tb67IMKx0.net
>>115
一枚目の方がスタイル良く見えるわ

143:陽気な名無しさん
22/12/11 06:54:50.23 MQaW4iP30.net
chmateから書けない
ブラウザ開くのめんどくさいわ

144:陽気な名無しさん
22/12/11 08:56:14.58 8aevKcWz0.net
かわいー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

145:陽気な名無しさん
22/12/11 10:01:14.93 4LZtwRkA0.net
サカゼンのモデルよね

146:陽気な名無しさん
22/12/11 10:58:04.86 2b3Qpm+P0.net
>>143
でも、お高いんでしょ?

147:陽気な名無しさん
22/12/11 11:23:10.12 k5MA0Dyu0.net
人も服もどっちもお安いわよ♪

148:陽気な名無しさん
22/12/11 11:25


149::47.49 ID:2b3Qpm+P0.net



150:陽気な名無しさん
22/12/11 12:15:53.53 J6ZniAhH0.net
>>116
アルファベットだらけねwww
素晴らしいセンスだわ笑

151:陽気な名無しさん
22/12/11 12:23:19.43 7u0ErSiA0.net
ラベンハムやラベンハムもどきのアウターをスーツの上から着ているリーマン見ると斬りつけたくなるわ

152:陽気な名無しさん
22/12/11 13:20:40.28 B1UHjg8O0.net
ひゃだ!殺人予告!

153:陽気な名無しさん
22/12/11 14:52:29.30 p5mqedgT0.net
御洒落な通り魔ねw

154:陽気な名無しさん
22/12/11 19:03:59.22 O2JLRoBr0.net
そういう人たちは大してファッションに興味ないんだから放っておいてあげなさい
ファッション好きな釜は自分の思想や価値観を攻撃的に押し付けるから

155:陽気な名無しさん
22/12/11 19:19:05.67 lRLaf0570.net
小田切さん、いっぱい飛んで気持ち良さそうだったわ

156:陽気な名無しさん
22/12/11 19:21:13.94 7u0ErSiA0.net
離陸時の腰つきがただのオカマだったわね

157:陽気な名無しさん
22/12/11 19:47:31.24 e9hsAKEz0.net
立ちバックであんなに飛ぶのね

158:陽気な名無しさん
22/12/11 22:09:07.88 11XPcKBF0.net
寅一とピンクハウスくらいしか知らないわ

159:陽気な名無しさん
22/12/11 22:14:15.85 QGTCexqt0.net
岡田斗司夫がプラダを着た悪魔を語ってるわ。
私たちも意識を高く持って、上のライフステージを目指さなきゃって気持ちになったわ。
URLリンク(youtu.be)

160:陽気な名無しさん
22/12/11 22:30:08.94 7u0ErSiA0.net
ffchannelでこんなのが流れて来たわ。
これの男性版はないのかしら!
URLリンク(i.imgur.com)

161:陽気な名無しさん
22/12/11 22:47:19.19 5pQFH18d0.net
なんだかんだ言ってマルジェラリーボックタビ再買ったわ。最後らしいから

162:陽気な名無しさん
22/12/12 01:06:33.91 Wb3cdbJl0.net
見て!!!
URLリンク(i.imgur.com)

163:陽気な名無しさん
22/12/12 01:40:05.54 WvQVG1t30.net
>>153-155
ハメ撮りかしら?気持ち悪いわ!!

164:陽気な名無しさん
22/12/12 12:11:39.96 depo/65F0.net
なんでもいいからまたローライズ流行って欲しいわ?
ケツ見せたいとかじゃなくて腰回りスッキリしてて穿いてて楽なのよ~

165:陽気な名無しさん
22/12/12 12:16:17.60 O5X9vrD30.net
あなたが流行らせればいいじゃない?大きなバックル付けてヘソだして練り歩くのよ。

166:陽気な名無しさん
22/12/12 12:38:38.34 2z3X7w2W0.net
このトップスに
URLリンク(i.imgur.com)
このフレアジーンズを合わせるの
URLリンク(i.imgur.com)

167:陽気な名無しさん
22/12/12 12:49:27.22 g1Hv9R3V0.net
でも自撮りは頑なに載せません。想像だけでお楽しみください。

168:陽気な名無しさん
22/12/12 12:52:59.29 JJWGgP290.net
私もブーツカット好きだけど、冬はあんまり着る気にならないのよねー
あとローライズは嫌だわ

169:陽気な名無しさん
22/12/12 12:57:16.35 2z3X7w2W0.net
>>165
自撮り晒しまくるのは発達障害だけよ

170:陽気な名無しさん
22/12/12 12:59:25.97 g1Hv9R3V0.net
言うだけならタダだもんねえ。

171:陽気な名無しさん
22/12/12 13:05:46.10 2z3X7w2W0.net
そうよ
発達障害は実践前の想像力が働かないから
初歩的な失敗を繰り返していつまで経っても前進できないの

172:陽気な名無しさん
22/12/12 13:15:32.75 ny+AdxL80.net
そうよ~♡

173:陽気な名無しさん
22/12/12 13:17:46.91 lPqaeL1d0.net
いつまでたっても同サロという老いぼれ釜だらけの肥溜めにいる釜たちへの嫌味?

174:陽気な名無しさん
22/12/12 13:31:31.79 QfeO7A4s0.net
ハイライズが流行中だけどローライズもウィメンズの一部で流行り始めてるわよね

175:陽気な名無しさん
22/12/12 15:00:02.15 Jc8mLATO0.net
ヴィトンのコートにロエベのバッグね中居
URLリンク(i.imgur.com)

176:陽気な名無しさん
22/12/12 17:01:20.13 Ia5XX41S0.net
真ん中の人のパンツはフレア?
ありなの?コレ
URLリンク(i.imgur.com)

177:陽気な名無しさん
22/12/12 17:07:58.14 Z1xLcOk30.net
>>164
MASUをチェックしてるお釜がいるなんてさすがファッションスレね!

178:陽気な名無しさん
22/12/12 17:10:50.19 vUf4jXRo0.net
自画自賛やめなさいって

179:陽気な名無しさん
22/12/12 19:12:21.73 jFKcnu6Q0.net
>>174
手作りかしら
なんか違和感あるわ

180:陽気な名無しさん
22/12/12 19:19:04.77 YfahwkMk0.net
フレアパンツは太ももに余裕が無いとやっぱりダメね

181:陽気な名無しさん
22/12/12 19:27:08.84 pInPdbcf0.net
フレアパンツは70年代のサイケデリックファッションなら最高なんだけどね
こういう人がはいちゃダメ

182:陽気な名無しさん
22/12/12 19:29:27.38 YvqbVQmU0.net
MASUとか新鋭のブランドって若い子じゃないと入りづらい、ある種の敷居の高さがあるのよね。
おっさんになってからだとそういうブランドは経験できないから、若い頃にお洒落しなかったおっさんの場合
金持ちはいきなりハイブランドに行って加減が分からずおかしなファッションになるし、
貧乏人はダサダサのユニクロやらバナリパ漬けになってお洒落とは無縁の人生になるの。
若い頃の経験って大切ね。

183:陽気な名無しさん
22/12/12 20:32:39.05 fSmhNlLs0.net
自分のことカワイイとか美女とか思ってそう

184:陽気な名無しさん
22/12/12 20:32:44.93 fSmhNlLs0.net
>>174

185:陽気な名無しさん
22/12/12 21:21:14.43 c4fwtKqg0.net
あたしも小田切さんに誕生日プレゼント買って欲しいわ~

186:陽気な名無しさん
22/12/12 21:23:42.03 aXVI27iF0.net
>>164えー超カワイイー

187:陽気な名無しさん
22/12/12 21:25:00.20 hKyf9pfJ0.net
>>169
そろそろあなたの自撮りも見たいわ。

188:陽気な名無しさん
22/12/12 21:30:02.37 mPb7vpvZ0.net
おぎんぎんがプラダ塗れになってきたわ

189:陽気な名無しさん
22/12/12 21:44:16.66 ZX36kNh70.net
>>164
地面に裾擦ってる人ってハトのフンとか気にしないのかしら

190:陽気な名無しさん
22/12/13 08:30:43.22 Pb2gytkM0.net
買いたいものが売り切れになるストレスと買ったものがセールになるストレス
どっちが大きい?

191:陽気な名無しさん
22/12/13 08:32:29.73 Pb2gytkM0.net
>>158
カメラマンタイプすぎる

192:陽気な名無しさん
22/12/13 08:40:20.26 5ItFGeDE0.net
夏が恋しいわ…
一夏だけの恋人が触れたあたしの肌!
思い出すだけで発熱しそうなの。
あたし綺麗?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

193:陽気な名無しさん
22/12/13 17:38:21.58 rsA4+VIG0.net
おすすめのコート教えて
身長は低いの

194:陽気な名無しさん
22/12/13 18:14:41.13 LIptW+3L0.net
>>191
ポイントは次の5つよ。
1.丈は膝上のサイズ感を選ぶ
2.細身のボトムと合わせる
3.ボトムと靴の色を合わせる
4.目線を上に誘導する
5.キレイめのコーデをつくる
って、このサイトに書いて


195:あったわ。 https://www.clubd.co.jp/mensfashion/post-144692/ 参考にしてね!byスリッパおじさん



196:陽気な名無しさん
22/12/13 18:15:51.06 z4uRJpfd0.net
>>191
「おすすめのコートを教えて。年齢は若いの」
「おすせめのコートを教えて。体重は重いの」
あなたは、ご自身の質問と上記の質問の共通点を見いだせるかしら?
とても愚かな質問の仕方をしていることに気づいてほしいわ

197:陽気な名無しさん
22/12/13 18:29:54.22 7uGPt4vS0.net
>>191
風呂敷でいいんじゃね?

198:陽気な名無しさん
22/12/13 18:32:58.70 GVjXKVn50.net
>>193
おまえ想像力が無いんだな

199:陽気な名無しさん
22/12/13 18:33:53.25 CNbNthcN0.net
>>193
痴呆?

200:陽気な名無しさん
22/12/13 18:44:11.68 LIptW+3L0.net
いや、私も店員に聞けば?ってのが本音よ。

201:陽気な名無しさん
22/12/13 18:49:44.17 6JVPT/Pv0.net
まず自分がどんなコートを着たいか考えてから絞れば良いのよ

202:陽気な名無しさん
22/12/13 19:04:07.09 LIptW+3L0.net
>>8みたいにシンプルなやつでいいのよね。

203:陽気な名無しさん
22/12/13 19:48:26.58 0AIh+uvD0.net
スリッパ見て、ネイビーのタートル欲しくなった。明日ジョンスメ行こうかしら。いまいったいいくらすんのかしらねー

204:陽気な名無しさん
22/12/13 20:27:43.99 inC7Pdyx0.net
>>200
すんごい高いじゃないの。大人しくバナリパに行きなさい!
URLリンク(i.imgur.com)
でも、品薄の可能性があるから、ネットでもいいかも。
日本橋店にはそこそこ在庫があったけど、銀座店はほとんど無かったわ。

205:陽気な名無しさん
22/12/13 20:49:09.87 6JVPT/Pv0.net
30Gならもう少し安いわよ

206:陽気な名無しさん
22/12/13 21:03:21.36 L0uVXKqO0.net
>>197
店員に聞いたらなんでも全てお似合いですよート言われるだけじゃない

207:陽気な名無しさん
22/12/13 21:14:13.82 inC7Pdyx0.net
>>203
たしかにそうね。

208:陽気な名無しさん
22/12/13 21:33:44.19 3g2UiUCg0.net
ちゃんとした店員ははっきりお客さんコレ辞めたほうがいいっすととかイッテくれるわよ
まあ服買うとき半分店員もあるわね

209:陽気な名無しさん
22/12/13 21:35:47.31 6JVPT/Pv0.net
自分で「あ、似合ってない」って思った時は、試着室から出ないにが1番よね

210:陽気な名無しさん
22/12/14 01:32:54.64 KzDQVX890.net
繊維用語の混紡
が本来の意味と違った使われ方されてて困るわ
2種の糸がただ交織して出来た生地を混紡生地表記しないで
しっかり区別してもらいたいのよ
アパレルいいかげん過ぎるわ

211:陽気な名無しさん
22/12/14 09:38:31.72 SelABUVH0.net
>>207
よく分からないから一例を挙げて表記を示してくださると嬉しいですわ。

212:陽気な名無しさん
22/12/14 12:24:56.75 KzDQVX890.net
>>208
ロクヨンクロスってあるじゃない?
ナイロン糸とコットン糸が格子状に交織されてる生地
あれを本来の意味と違う
混紡〜な説明文載せて紹介してるサイトがゴロゴロあるの
例えばこれとか
URLリンク(wear.jp)
説明不要と思うけど混紡と交織の違い
URLリンク(nuinavi.com)


213:陽気な名無しさん
22/12/14 12:29:54.79 KzDQVX890.net
ごめんなさい混紡と交織の違いについては
綿ポリ(T/C)生地とは - 縫いナビ
で検索して

214:陽気な名無しさん
22/12/14 12:35:36.62 KzDQVX890.net
度々ごめんなさい
ココ
URLリンク(nuinavi.com)


215:陽気な名無しさん
22/12/14 13:20:28.33 1D5wQa4c0.net
混紡は綿とポリエステルなど異なる素材を混ぜて糸を作ること
交織は綿の糸とポリエステルの糸など異なる素材の糸を使って生地を織ること
(例えば縦糸は綿、横糸はポリエステルなど)
例えば縦糸は綿、横糸は伸縮性のあるポリウレタン糸で交織すると
綿の自然な風合いを残しつつ、横に伸びて履きやすいストレッチ生地が織り上がるわ

216:陽気な名無しさん
22/12/14 14:24:52.63 6wlz4lpQ0.net
あたくしのセリーヌのジーンズにはポリウレタンが2%混じってございますの
混紡なのかしら

217:陽気な名無しさん
22/12/14 14:27:28.82 DCoPXkDl0.net
私ストレッチの入ったパンツって苦手だわ
特にデニムなんか綿100%のと質感が全く違うわよね

218:陽気な名無しさん
22/12/14 15:54:06.36 8wzrBNM00.net
全く入ってないズボンとかもう有り得ないわ

219:陽気な名無しさん
22/12/14 15:59:00.53 xsk3je8P0.net
ストレッチって甘えだと思うわ

220:陽気な名無しさん
22/12/14 16:16:32.20 Wk1RLw4g0.net
久しぶりに綿100のデニムパンツ買ったけど肉厚でザックリしててカッコいいわ。ワイドだからストレッチいらないしね。

221:陽気な名無しさん
22/12/14 16:28:28.73 6wlz4lpQ0.net
デニムは綿100%の素材感やシルエットも大好きだし
ポリウレタン2%くらいの柔らかい素材感とシルエットも好きだわ
ストレッチ素材が入りまくりでタイツみたいになってるのはNGね

222:陽気な名無しさん
22/12/14 16:36:52.95 1D5wQa4c0.net
むかしレディースでストレッチデニムが流行ったとき、
男性は>>214みたいに硬めでハリのある風合いが好きだからメンズでは流行らないと言われてたけど、
(ストレッチ糸を入れるとどうしても風合いが柔らかくクタッとした質感になる)
スキニーシルエットの流行に押されてメンズでもストレッチデニムが当たり前になったわ

おじさんとかは昔ながらの綿100デニムにこだわる人が多いけど、若い子はほとんど気にしてないわね
(そもそもデニム履かないし)

223:陽気な名無しさん
22/12/14 16:46:26.02 1D5wQa4c0.net
ストレッチ糸も、最初は風合いの変化を抑えるため横糸だけに使ってたけど、
いまは縦糸にも使って縦にも横にも伸びる360度ストレッチが当たり前になってるわね
そのせいでパンツがタイツみたいな生地感になってるわ

やんちゃ系ファッションの男の子がピタピタにフィットしたパンツ履いてるのはそれね

224:陽気な名無しさん
22/12/14 16:54:23.61 tJWZwff/0.net
>>219
それを気にするのがファッション好きってもんでしょう
そこらへんの適当に服買ってる人達の価値観なんてどうでもいいわよ

225:陽気な名無しさん
22/12/14 17:33:50.78 pEyZpId40.net
脚太いから細いのはストレッチ入ってないと苦痛だわ
特に座る時
綿100の物の方が本当は好きなんだけどね

226:陽気な名無しさん
22/12/14 17:37:31.35 Wk1RLw4g0.net
ストレッチは軽いのもいいわよね
デニムジャケットは綿100と悩んで結局ストレッチの方買ったわ。綿だと重いのよね。

227:陽気な名無しさん
22/12/14 20:42:53.57 KzDQVX890.net
>>212
助かるわ
今まで深く気に留めてなかったけど
ポリウレタン系ストレッチ繊維って
基本ポリウレタン繊維を芯にして糸を作る方式らしいの
だとしたらデニムの表向きの風合いにポリウレタンが影響することはないはずなのでは?
綾織りのデニム生地は斜め方向にストレッチが効くってことなっちゃわない?
って気になっちゃって
ちらっと検索したらこの疑問を同時解決出来る回答を今しがた見つけたわ
ストレッチデニムってサテン生地なのね
一つ学びを得たわ

228:陽気な名無しさん
22/12/14 20:52:44.55 1D5wQa4c0.net
そうよ、ポリエステルスパンを芯にして綿で包むように紡績するのよ
だから使用量が2%と少ないの
そして織物は基本縦糸と横糸の交差で織るから、綾織だろうと繻子織(サテン)だろうと変わらないわ
綾織は糸の交差部分が斜めになってるように見えるだけよ

229:陽気な名無しさん
22/12/14 20:54:30.97 1D5wQa4c0.net
あ、ポリエステルスパン→ポリウレタンスパンね
失礼しました

230:陽気な名無しさん
2022/12/


231:14(水) 20:56:35.10 ID:KzDQVX890.net



232:陽気な名無しさん
22/12/14 20:58:28.02 KzDQVX890.net
>>225
斜めに見えてるだけなのね
ためになるわ

233:陽気な名無しさん
22/12/15 16:44:19.95 zHUsfSzt0.net
カマ友に背中を押されてムーレーのダウン買ったわついに!
あまりにも似合いすぎて自分を抱きしめたわよ!
あああたし自分が大好き!世界でいちばんムーレーが似合うヲカマ!

234:陽気な名無しさん
22/12/15 16:49:32.17 fHKy3nYc0.net
こういうハイテンションでやけにポジティブなオカマって、反動でとんでもなく落ちたりすぐ自◯しようとするから厄介だわ

235:陽気な名無しさん
22/12/15 17:34:15.12 rsWqJD5e0.net
私もメンヘラ釜だからよく分かるわ
そもそも自分が周りから認められない反動から、自分だけでもせめて自分を好きでありたい、自分って最高!世界で1番輝いてる!
って思うようにしてるのよね
だからすぐ沈むわ

236:陽気な名無しさん
22/12/15 18:09:09.19 1pP47tqn0.net
>>229
今日は写真載せてよって言わないわ、そういう気分じゃないから・・

237:陽気な名無しさん
22/12/15 18:34:42.53 1gji7UrM0.net
藤林丈司

238:陽気な名無しさん
22/12/15 19:59:01.41 l5EXI2Ls0.net
URLリンク(i.imgur.com)

239:陽気な名無しさん
22/12/15 20:08:38.90 oYRjvHu70.net
>>230
やだ、あたしのことじゃない…

240:陽気な名無しさん
22/12/15 20:14:05.77 J1XuY6070.net
>>229
キャァァァァァァァァァァァァ!!!!!
素敵!!
綺麗ょ!!
貴方!!
現在!!
世界で!!
壱番!!
綺麗!!!!!

241:陽気な名無しさん
22/12/15 21:23:57.63 9iO0DWRj0.net
>>229
そのカマ友ってもしや干婆さん?

242:陽気な名無しさん
22/12/15 21:42:06.97 8MbjzD1R0.net
自身の家計の財政ネットワークって何よw
財閥の御曹司が何か?
まあ自分で書いたんだろうけどさ。

243:陽気な名無しさん
22/12/15 21:44:49.93 8MbjzD1R0.net
でもさ、新しい服買って着て鏡見てこれだ!ってときめいた瞬間、あたし最高にイケてる!ってならない?
ファッションは麻薬よ。
だからやめられないの。

244:陽気な名無しさん
22/12/15 21:47:44.71 dmPTqQRN0.net
筋トレしたほうがいいわ

245:陽気な名無しさん
22/12/15 21:50:28.00 5P/0F0u70.net
筋トレとファッションは両輪よ~
どっちかじゃ駄目なの

246:陽気な名無しさん
22/12/15 21:51:46.57 dmPTqQRN0.net
>>241
そうね!

247:陽気な名無しさん
22/12/15 22:38:34.05 ZaPwivIH0.net
>>239
逆もあるわ
お店のライティングやモデルのシルエットに負けたとき
魔法がとけて、後悔が残るの

248:陽気な名無しさん
22/12/15 23:07:25.26 i/vSNESp0.net
店の照明がキツくて試着室でヘコんだこともしばしばあるわ

249:陽気な名無しさん
22/12/16 00:00:05.84 XsQitWFw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
千代の富士の長男、ヴェトモンコーデですって。
この子文化出てファッション業界入りしたのよね。
いつもゲイとつるんでるわ。インスタ見てみなさい。

250:陽気な名無しさん
22/12/16 00:11:40.75 5AubST9b0.net
ベトモンっぽさゼロだわ、、、?
でも彼、銭湯の脱衣所で盗撮されたとかそんな噂あったけど実際どうだったのか知らん

251:陽気な名無しさん
22/12/16 09:27:21.09 9yMSpzkq0.net
この子、ノンケなの?

252:陽気な名無しさん
22/12/16 14:15:51.61 DvoanNTv0.net
そうよ~♡

253:陽気な名無しさん
22/12/16 16:30:58.52 wLTmDTPz0.net
パンツの下に履いてるインナーが動いてるう


254:ちに膝から捲れ上がってくるのよね。何とかならないかしら?



255:陽気な名無しさん
22/12/16 16:40:20.49 FRB7Rj/D0.net
グッチのデカトート素敵!
URLリンク(i.imgur.com)

256:陽気な名無しさん
22/12/16 16:47:54.20 e9gMMy2F0.net
>>249
私は靴下を被せて止めてるわ

257:陽気な名無しさん
22/12/16 16:55:51.28 wLTmDTPz0.net
そうよねあのスタイルしかないわよね。長い靴下持ってないのよね

258:陽気な名無しさん
22/12/16 17:01:44.45 e9gMMy2F0.net
>>252
これを機に買いましょ
今の季節足首見えると寒そうよ

259:陽気な名無しさん
22/12/16 17:56:41.50 CY/keIoU0.net
>>250
やっぱりダウンってアホ丸出し服ねw
街中で暑くて脱いだらシワシワのシャツとマフラーだけって、いくら何でもダサ過ぎるわw
せっかくデカいトート持ってるんだからダウン入れりゃ良いのに
w
全ての服が意味を成してない格好だわw

260:陽気な名無しさん
22/12/16 20:01:52.05 0ouqRkkc0.net
>>250
釜?

261:陽気な名無しさん
22/12/16 20:45:48.55 2NautrJH0.net
>>250
マフラーの色をキャメルとか水色にして
ベルトもGUCCIにあわせてブラウンとか
明るめの細ベルト
靴もレザーに変えたらいいわね
あとシャツにしろチープ感が残念

GUCCIのバックだけいいわ
1/10点

262:陽気な名無しさん
22/12/16 21:01:35.68 Jp8nrq+W0.net
成金中国人みたいな恰好してて草

263:陽気な名無しさん
22/12/16 21:08:32.55 eU6lmkCL0.net
>>257
あら?成金ならもっと派手よ。

264:陽気な名無しさん
22/12/16 21:10:32.29 zBhZf1za0.net
どこが成金中国人なのよ?
それはもっとでかいロゴ入の全身ハイブラで揃えてるでしょ
こんなのただのグッチのカバンが悪目立ちしてるだけの貧乏人っぽいファッションだわ

265:陽気な名無しさん
22/12/16 22:13:39.06 eU6lmkCL0.net
勉強しましゅ!
モッサ(mosser)とは、コートの素材として有名である、毛織物。
毛織物の中での細分化種類としては、「紡毛織物」に分類される。
具体的には、縮絨(しゅくじゅう)して起毛させたのち、
その起毛させた毛羽を短く刈り取り、その後、毛を立てて苔(moss)のような表面にする。

266:陽気な名無しさん
22/12/17 00:05:06.74 uG3mhtpu0.net
パンツだけじゃなくコートでもレザーが大流行ね
レザーブームがまだまだ拡大していきそうだわ
あたしも革パン欲しい

267:陽気な名無しさん
22/12/17 00:08:32.83 uiSYXOS10.net
レザーのコート?金正恩でもリスペクトしたいのかしら
URLリンク(i.imgur.com)

268:陽気な名無しさん
22/12/17 00:17:53.53 hdNxN/yk0.net
あらいいコートじゃない!
どっかハイブランドのやつよきっと

269:陽気な名無しさん
22/12/17 00:22:04.94 JNNWqfuf0.net
プーチンもそうだけど金正恩も服だけは高級ブランドの物を着るのよね

270:陽気な名無しさん
22/12/17 00:38:11.97 GZn7a89v0.net
>>263
こいつが着てて着たくなるの?

271:陽気な名無しさん
22/12/17 00:42:08.17 c5DR8QWN0.net
正恩は骨格ストデブだからレザーのトレンチはベターなチョイスだわ
北朝鮮さんよく分かってらっしゃる

272:陽気な名無しさん
22/12/17 00:47:46.82 compMAfe0.net
コートは素敵だけど正恩が着ると台無しね

273:陽気な名無しさん
22/12/17 01:02:25.98 vS3bFWuR0.net
でも此の髪型もヤングの間でゥケてたゎょね。実はファッション・リーダーなのかも。

274:陽気な名無しさん
22/12/17 05:52:58.36 JYZCRbQa0.net
ツーブロにセンターパートとか流行りの最先端を行ってたのね将軍様

275:陽気な名無しさん
22/12/17 08:34:54.69 KCUTvsTn0.net
>>254
服に意味って戦後すぐじゃあるまいし。
居るのよね~。長袖Tシャツにショートパンツとか着てると「暑いの?寒いの?どっちなのぉ?」とか言い出すヤツ。
かわいい組み合わせだから着てるのにさぁ。

276:陽気な名無しさん
22/12/17 09:16:09.00 9bZ/EIBo0.net
ロンTに短パンなら、温度調節してるんだって思うじゃないの
むしろ重ね着や上着を省略できる意味のある服装よ
寒くてダウン着てきたのに脱いだらシャツ1枚ってのとは全く違うわw

277:陽気な名無しさん
22/12/17 10:24:22.26 dcnNgrXZ0.net
ダウンの下はTシャツ一枚とか20代30代なら珍しくないわw

278:陽気な名無しさん
22/12/17 11:06:38.41 N4DzbTes0.net
むしろそれがダウンの正しい着方よ

279:陽気な名無しさん
22/12/17 11:11:55.67 ccRE4vv80.net
だからダウンってマヌケで嫌なのよね

280:陽気な名無しさん
22/12/17 11:29:49.09 2Km8xSAh0.net
じゃあ着なきゃいいんじゃない?
あんたには着こなせないわよ

281:陽気な名無しさん
22/12/17 11:35:12.66 wVVapMEZ0.net
>>250も着こなせてないわよwていうか着てもいなかったわw

282:陽気な名無しさん
22/12/17 12:45:50.49 ZTAQ4V2X0.net
誰もダウンジャケット着用を強制してないんだし
コートでも着ればいいのよね
いちゃもんだわ

283:陽気な名無しさん
22/12/17 12:50:58.68 85FRkpAc0.net
自分が着こなせないからってアイテム自体をディスるのはダサすぎるわw

284:陽気な名無しさん
22/12/17 12:59:01.90 bkKHDrOR0.net
ダウンに文句言ってるのって骨格ストレートのデブスでしょ?

285:陽気な名無しさん
22/12/17 13:02:46.51 1dQlKKth0.net
女子高生って真冬でもスカートで凄いわ

286:陽気な名無しさん
22/12/17 13:14:02.69 Zr6VI7c60.net
>>278
グッチトートの人のことディスらないで!

287:陽気な名無しさん
22/12/17 13:19:57.48 cK015hL40.net
ダウンって言っても、かなり薄くてロングコートのようなシルエットになるものもあるし、
トムブラウンが出してるようなジャケット型とかチェスターフィールド風のとか、
ライダースジャケット風とか、バレンシアガみたいな極端なオーバーシルエットとか、、色々あるわよ。
一括りにしてダウン批判はちょっとアレな人なんだろうなって感じね。

288:陽気な名無しさん
22/12/17 13:28:37.00 GZn7a89v0.net
私ダウンのインナーにはせめてスウェットか薄手のニットを着たいわね
お店に入った時や外で脱ぐ場面で上の姐さんのように図らずも軽装になるのは非常に恥ずかしいから…
同じようなので言うと、モカシン用とかで履くフットカバーもね

289:陽気な名無しさん
22/12/17 15:16:51.81 IZ3iW4LO0.net
バカでかいサファイアが目立つわラァ
URLリンク(i.imgur.com)

290:陽気な名無しさん
22/12/17 15:18:55.30 h9B765740.net
Sheinって可愛いの多いわね、こりゃ売れるわよ

291:陽気な名無しさん
22/12/17 15:23:56.96 sW8ZnHoa0.net
え、今さら?
ぱっと良さそうと思って買ってみて、やっぱりチープ過ぎて着られないわ、この品質ならむしろ割高だわってとこまで、世間の認識はもう進んでるわよ。、

292:陽気な名無しさん
22/12/17 15:38:11.86 Yr37STuF0.net
sheinで服はないけどボクサーパンツを買ったことがあるの
片手くらいの着用回数で毛玉だらけになったわ

293:陽気な名無しさん
22/12/17 16:40:07.28 UMg+RjQy0.net
そんなゴミと引き換ぇに個人情報を明け渡したのね

294:陽気な名無しさん
22/12/17 22:33:02.98 xP5eYtNO0.net
>>287
片手くらいの使用回数って、片手は一本だから
一回で毛玉だらけってことかしら?
それとも片手にある指の本数くらいの使用回数でってことかしら?
厳密に書いてほしいわ。

295:陽気な名無しさん
22/12/17 23:21:38.77 va+HUsFp0.net
アスペかしら?

296:陽気な名無しさん
22/12/18 00:02:58.34 isFzxRnE0.net
アスペっぷりが発達障害のスリッパ婆っぽいわね

297:陽気な名無しさん
22/12/18 00:04:10.69 a0w+uqyS0.net
一緒にしないでよ

298:陽気な名無しさん
22/12/18 08:27:51.19 o5nMTbxd0.net
ファッションインフルエンサーの柳田高広さん。
紙媒体にも載ってるわ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

299:陽気な名無しさん
22/12/18 08:33:10.42 a0w+uqyS0.net
>>293
かっこいいわね。

300:陽気な名無しさん
22/12/18 10:17:19.09 cfNp1vdC0.net
顔面痙攣かしら

301:陽気な名無しさん
22/12/18 12:29:30.60 GoqiscOu0.net
ヘビメタやホスト系からアウトドア系のファッションにしたら凄いモテるようになったわ。

302:陽気な名無しさん
22/12/18 12:34:43.62 MrhPixAO0.net
すごい方向転換ねw

303:陽気な名無しさん
22/12/18 12:52:38.42 RlQI8o650.net
近寄りがたかっただけっぽいわ

304:陽気な名無しさん
22/12/18 13:18:48.31 Hw1/LfIe0.net
ヘビメタ・ホスト系のオカマなんて存在するの??

305:陽気な名無しさん
22/12/18 13:23:08.05 L1DILzG00.net
頑張ってるけど所詮爺さんって感じね

306:陽気な名無しさん
22/12/18 13:30:27.06 MrhPixAO0.net
撫で肩だし、姿勢がどうしても高齢者になるわよね
太ってるわけではないのにお腹が出て見えちゃう

307:陽気な名無しさん
22/12/18 13:49:02.76 ZCtUQJXk0.net
>>293
お幾つなのかしら。
雑誌とか媒体に載っていたら素敵ねぇと思うけど、でも待ち合わせしてこの格好だったらちょっと引くわ。

308:陽気な名無しさん
22/12/18 15:00:02.55 a0w+uqyS0.net
まあまあね。
URLリンク(i.imgur.com)

309:陽気な名無しさん
22/12/18 15:00:11.74 Hw1/LfIe0.net
無印で旧パッケージの綿であったかインナーシャツがセールしてたから5枚買ったわ
1枚590円よ
ユニクロとかと違って綿95%で化繊をほとんど使ってないから肌が痒くならないの
ちょっと生地が厚いけど冬服ならそんなにシルエットに響かないし最高よ
みんな買いなさい

310:陽気な名無しさん
22/12/18 16:06:42.67 YouU1NCp0.net
>>303
スリ姐…
なんか全体的に着膨れ感が凄いわ。

311:陽気な名無しさん
22/12/18 16:07:10.09 b4HfszM70.net
>>303
マスクの付け方が汚いのとかジャケットの襟がぐちゃぐちゃなのとかニットのスリットが前に来てるのとか直そうと思わないの?

312:陽気な名無しさん
22/12/18 16:17:12.34 qmDGhqpx0.net
クリスマスプレゼントはロエベのストールが欲しい!って歳上の彼に言ったら自分で買えって言われたわ。
別れる理由になる事案よね?酷いわよ。

313:陽気な名無しさん
22/12/18 16:19:28.36 a0w+uqyS0.net
>>307
そう思うなら別れるべきじゃない?としか。

314:陽気な名無しさん
22/12/18 16:48:28.87 ZGurVLb40.net
>>303
この方も、スーツだとそれなりに素敵なんだけど、ちょっとカジュアル入れただけでなんだかちょっと違うわ…ってなるわ。

315:陽気な名無しさん
22/12/18 16:51:33.50 FNlVEYGD0.net
スーツも似合ってないわよ

316:陽気な名無しさん
22/12/18 17:02:15.56 MrhPixAO0.net
>>304
私も前までそのシリーズ着てたけど、ポリウレタンとかレーヨンが入ってるとめちゃくちゃ伸びやすいのよね
だから今は綿90%ウール10%のやつにしてるわ!

317:陽気な名無しさん
22/12/18 17:06:18.54 z4oBBp2P0.net
あったかインナー値上がりして更にパッケージも変わってなんか萎えたわ。ていっても安いんだけどさ。

318:陽気な名無しさん
22/12/18 17:21:34.66 THwNoUmM0.net
>>303
マフラーの色地味だわ
ベージュかオレンジ、薄い水色とか
アクセントにしたら?

319:陽気な名無しさん
22/12/18 17:27:35.40 a0w+uqyS0.net
>>313
検討してみるわ!

320:陽気な名無しさん
22/12/18 17:45:02.11 WN8vFDBt0.net
40代後半~53歳くらいな感じね

321:陽気な名無しさん
22/12/18 17:54:12.92 Hw1/LfIe0.net
>>311
ウール入りのやつは1枚1980円もしたから高くて買わなかったわ!

322:陽気な名無しさん
22/12/18 18:01:19.41 Hw1/LfIe0.net
ちなみにあたしが買った綿であったかシリーズの旧パッケージのやつは綿95%ポリウレタン5%だけど、
新しいやつは綿82%レーヨン11%ポリウレタン7%に変わってるわ
レーヨンはパルプから作られる半合成繊維だからポリエステルとかよりはいいけど、やっぱり綿リッチのほうがいいわ

323:陽気な名無しさん
22/12/18 18:43:20.66 MrhPixAO0.net
>>316
今年のは高いけど、去年のやつは990円になってるわよ
しかも今年のは綿が2%減ってたわ!

324:陽気な名無しさん
22/12/18 18:50:15.92 MrhPixAO0.net
綿が減ってたんじゃなくてウールが減ってたわ、失礼!

325:陽気な名無しさん
22/12/18 18:53:52.23 gfB980iz0.net
>>307
戦後最大級のマンコ脳ねw

326:陽気な名無しさん
22/12/18 18:53:52.36 dYfyFx3D0.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんでこんなにはだけるのかしら
リラックスしすぎよ

327:陽気な名無しさん
22/12/18 19:31:18.46 s/hxEln40.net
>>321
みっともないわねえ

328:陽気な名無しさん
22/12/18 19:39:40.53 LTG+n+2C0.net
Y子?!

329:陽気な名無しさん
22/12/18 19:44:26.24 dYfyFx3D0.net
素肌Y子w

330:陽気な名無しさん
22/12/18 20:42:31.53 Xn/szphq0.net
>>307
いる階層が違うのよ
東京は同じ階層の人としか出会わない仕組みになってるけどゲイの世界は違うのよね

331:陽気な名無しさん
22/12/18 21:03:44.81 frYqJc1S0.net
品の良いバッグなにかないかしらね

332:陽気な名無しさん
22/12/18 21:09:53.24 +xYQfBWK0.net
おいおい

333:陽気な名無しさん
22/12/18 21:22:57.17 RlQI8o650.net
どうせベッドの上では全部脱ぐのよ

334:陽気な名無しさん
22/12/18 22:40:27.55 Saqrkr4K0.net
私は脱がないわ。あなたが脱ぐもの。

335:陽気な名無しさん
22/12/18 22:42:04.45 Q7c8hmYS0.net
コスチュームモノでさっさと脱ぐやつは無能よね

336:陽気な名無しさん
22/12/18 22:59:29.21 H99cSnkp0.net
>>307
価値観の違いとしか言いようがないわね
どっちがいい悪いじゃないのよ
アタシだったらLOEWEのストール欲しがる男なんて絶対に別れるわ

337:陽気な名無しさん
22/12/18 23:05:51.05 MrhPixAO0.net
歳上の彼(57歳)
ってとこかしら

338:陽気な名無しさん
22/12/19 09:07:44.51 5/7wlK6S0.net
あら、巻物っていくつあっても良いし
プレゼントには最適よ。
巻き方講座を千場さんもやってたから見たわ。
ジョンストンズの大判ストールが欲しいわあたし!
メンズでも大判が気分よね?
もちろんロエベなら大歓迎だわ。

339:陽気な名無しさん
22/12/19 09:09:09.19 5/7wlK6S0.net
ジョンストンズのカシミアなら手が出せるけど
ハイブラのカシミアストールなんて何十マンもするんでしょ、どうせ

340:陽気な名無しさん
22/12/19 10:07:54.17 x+GBXDFB0.net
大判が流行ったのは何年も前よ
それにLOEWEと言うところが絶妙にダサいわ
次点はジルサンダーかしら笑

341:陽気な名無しさん
22/12/19 10:42:26.04 5/7wlK6S0.net
ニコライバーグマンさん本人ってこんなにイケメンだったの?
お花畑メルヘン婆釜を想像していたからびっくりだわ。
URLリンク(i.imgur.com)

342:陽気な名無しさん
22/12/19 11:49:57.52 bNzRoh2R0.net
>>336
この人、ゲイだったっけ?それともノンケ?

343:陽気な名無しさん
22/12/19 21:14:01.45 5/7wlK6S0.net
お洒落ね
URLリンク(i.imgur.com)

344:陽気な名無しさん
22/12/19 21:29:21.61 X1lKD5Uq0.net
どこにお洒落ポイントがあんのかしら
照明?イス?お皿?

345:陽気な名無しさん
22/12/19 21:31:34.93 /gNX8qU70.net
みんな大好きイッタラね。

346:陽気な名無しさん
22/12/19 21:54:01.45 vH51grWA0.net
3000円くらいでダサくないダウンないかしらね

347:陽気な名無しさん
22/12/19 21:55:20.69 s1wnSqzQ0.net
中身がダウンじゃなくていいならGUに行けばいいわ

348:陽気な名無しさん
22/12/19 22:05:23.88 yLUgyAkt0.net
イッタラに行ったら?

349:陽気な名無しさん
22/12/19 22:06:17.88 vH51grWA0.net
●カリで見てるけどみんなケチだから着古してる感じのでも5000円くらい付けてるわ
シーズン中だから高値でも売れると思ってるのね

350:陽気な名無しさん
22/12/19 22:19:45.03 xlbFBJdc0.net
5000円すら払えないお前がケチなのよ

351:陽気な名無しさん
22/12/19 22:55:29.87 CFvLcvOM0.net
値切る方も凄ぃんでしょ??古事記同士の鬩ぎ合ぃょね、Xノレ力りって。ぁぃりんで片っポだけの靴トカ売ってるのと何ら変わらなぃゎょ。

352:陽気な名無しさん
22/12/19 23:33:11.28 a3GZM3xb0.net
URLリンク(youtu.be)
やはり日本代表のファッショニスタは谷口彰悟だったのね!素敵だわ!

353:陽気な名無しさん
22/12/20 00:20:50.88 5zY5D27K0.net
ゴミチャンネルのリンク貼らないでくれる?

354:陽気な名無しさん
22/12/20 00:27:13.21 pOSccjix0.net
>>348
このスレ自体がゴミなんだから、別に構わなくない?

355:陽気な名無しさん
22/12/20 00:34:37.54 vyGsGGxN0.net
>>349
ゴミなのはお前だけよ

356:陽気な名無しさん
22/12/20 01:44:11.63 Nuf7kpqW0.net
都内だけどこれくらいの気温になるとダウン一択だわ

357:陽気な名無しさん
22/12/20 07:50:38.34 p0DgjRzd0.net
やっぱりMONCLERが無難かしら?
ダウンは30万までね
わたし雑だからすぐ汚すし
ヘルノもいいわね
でもナンガとかスポーティーなのも欲しいわ

358:陽気な名無しさん
22/12/20 07:59:14.61 AhR0Lmll0.net
中華成金と同じ思考なのね

359:陽気な名無しさん
22/12/20 08:07:42.02 Tew4wVrm0.net
なんだか分からない出費で賞与も給与も消えて贅沢できないから、贅沢品を買える人が羨ましいわ。
キャッシングがあと10万残ってるけど、なんとか返済できそうではあるわ。

360:陽気な名無しさん
22/12/20 08:21:26.11 Tew4wVrm0.net
セールでブルックスブラザーズのジャケットを買いたいわ。
ちゃんとしたウール地のジャケット持ってないのよ。
んで、来年のLEONのパーティーに行きたい。

361:陽気な名無しさん
22/12/20 09:55:18.12 8ACAJ/Qx0.net
>>352
モンクレールが一番いいわよ
ハイブランドと比べて安いのに温かいしシルエットが良いものが多いわ
いらなくなったら売れるのも良いの
ヘルノも綺麗なコートタイプがあったり良いわね
ナンガやノースもジム用とかコンビニ用としてあると良いと思うわ

362:陽気な名無しさん
22/12/20 10:07:10.98 YOz0+ZGV0.net
腹が出てるっぽいけど素敵
コートをガバッと広げたら素敵なサムシングが!
URLリンク(i.imgur.com)

363:陽気な名無しさん
22/12/20 10:14:59.29 kdIK2eGX0.net
モンクレールのロゴが恥ずかしすぎて無理だわ
カナダグースとかもだけど、ブランド物は一度負の印象が付いちゃうとしばらく厳しいわね

364:陽気な名無しさん
22/12/20 10:17:38.45 ONACnzM50.net
>>354
これまで、ファッションのためにキャッシングしてきたって理解不能だわ。
ってか、まだキャッシングを返済してなかったのね。毎月利子を払って頭悪そうだわね、スリ婆。

365:陽気な名無しさん
22/12/20 11:08:24.49 p0DgjRzd0.net
>>356
有り難う
MONCLERは私の欲しいサイズが神戸にしかないから週末行ってくるわ
ヘルノだけ出遅れてなかなか見つからないわ

366:陽気な名無しさん
22/12/20 11:13:03.04 p0DgjRzd0.net
>>358
そうなの?確かにデパート行ったらばばあもMONCLER着てるけどw
GUCCIとか、ルイヴィトンとかも無理なのかしら?

367:陽気な名無しさん
22/12/20 11:18:03.99 kvE40M8/0.net
>>357
何がいけないのかしら
首のシワかしら

368:陽気な名無しさん
22/12/20 11:47:35.32 8ACAJ/Qx0.net
>>360
週末は旧居留地でショッピングなのね、素敵!
ちゃんと店舗に出向くのも偉いわ
モンクレールはここ1~2年くらいでインラインのものも全体的に作りが大きくなってるから試着は必須なのよ

369:陽気な名無しさん
22/12/20 11:50:00.59 lTvvM5zq0.net
>>362
シャツの首周りも写真撮るために無理矢理締め付けてる感じだわ

370:陽気な名無しさん
22/12/20 12:29:20.19 Tew4wVrm0.net
>>359
来年はキャッシングしないように気をつけるわ・・

371:陽気な名無しさん
22/12/20 12:48:12.02 p0DgjRzd0.net
>>363
そうなのねMAYAあたりならサイズ感わかるけど、今年でたモデルで袖あたりがゆるそうだから試着したかったの
おじさんだからゆるシルエットは駄目なのよね

372:陽気な名無しさん
22/12/20 18:39:02.26 TQPafmrI0.net
>>366
マヤって何よ怒?
意味不明な用語使わないでよ。
なにがマヤよ。

373:陽気な名無しさん
22/12/20 18:45:19.59 uqvzeSrl0.net
>>367
マヤって、モンクレールのジャケットの名前じゃない?

374:陽気な名無しさん
22/12/20 18:56:48.47 Y9w45oh30.net
ファッションスレなら林マヤね

375:陽気な名無しさん
22/12/20 19:35:46.36 JsZi0mhk0.net
ハリウッド御用達の3DCG制作ソフトよ

376:陽気な名無しさん
22/12/20 20:41:23.10 AcB21yWg0.net
モンクレールだったらロロピアーナのダウンの方が触り心地良いわよ

377:陽気な名無しさん
22/12/20 20:44:16.39 WBJw9hy60.net
でもお高いんでしょう?

378:陽気な名無しさん
22/12/20 21:13:51.52 Z+bgzhZn0.net
ロロピアーナのダウンって一昔前みたいな爺臭いデザインのものしかないし~

379:陽気な名無しさん
22/12/20 22:01:22.94 VexcoWCG0.net
クリスマスプレゼントをヤフオクとかメルカリで買った中古を配送するってまずいかしら?
勿論中古で買った感は

380:陽気な名無しさん
22/12/20 22:09:41.65 WBJw9hy60.net
15年ぐらい前に今よりさらに貧乏だった頃、
バイト先の中古ショップでティファニーのシャンパングラスを買って、姉の誕生日に贈ったわ。
苦笑いしてたけど、喜ぶと思って贈ったから後悔はしてないわ。
ずっと使わなかったみたいだけど、この前、引越し記念に使おうかしらって言ってた。

381:陽気な名無しさん
22/12/20 22:20:35.38 pOSccjix0.net
>>369
日本代表キャプテンの吉田麻也のことじゃないの?

382:陽気な名無しさん
22/12/20 22:29:23.97 YOz0+ZGV0.net
ここまで北島マヤが出てこないなんて!
あんたたち!

383:陽気な名無しさん
22/12/20 23:06:31.58 pZHDv9of0.net
やっぱり伊吹マヤよ!

384:陽気な名無しさん
22/12/20 23:29:06.78 YOz0+ZGV0.net
国立大卒MBA大手町金融マンのファッションアカウントよ!

385:陽気な名無しさん
22/12/20 23:37:09.92 p0DgjRzd0.net
来年は定番ものも値上がりしそうだから欲しいものは今年中に片付けておきたいけど
来年は来年で別のもの欲しくなるのよね

386:陽気な名無しさん
22/12/21 01:22:52.24 Y4atCDlG0.net
一生物だと思ってインバーティアのダッフル買おうかしら
でも重いからきっと着なくなるのよ

387:陽気な名無しさん
22/12/21 09:47:13.40 G+iD099a0.net
ライフスタイルや居住地を考えて服買わないと買って満足するだけになるのよね
スニーカーや鞄集めならまだ潰しきくけど
服はかさばるだけだし
わたしアウター20着以上あるけど
週末だけで、平日はスーツ用のアウターだけでいいのよね
会社にはあまりいいの着ていくと反感買うし

388:陽気な名無しさん
22/12/21 10:19:42.67 I4TuodzJ0.net
余ってて捨てるぐらいならちょうだい・・

389:陽気な名無しさん
22/12/21 10:59:14.48 2iQqC/Tg0.net
服より鞄と靴の方が場所取らないかしら?
服は吊るか畳むかでそんなかさばらないけどバッグと靴は型崩れしないように箱に入れたりするからとにかく場所取るわ

390:陽気な名無しさん
22/12/21 10:59:26.70 gCxilbhT0.net
反感www
釜っていつも自分だけスポットライト浴びてると思い込むのよね

391:陽気な名無しさん
22/12/21 11:27:00.80 oOAz8lil0.net
でも実際そうよ現実。
しかもアウターなんてすぐ脱ぐしロッカーに入れて
目につかないのに、
目ざとく見つけてくるんだから手に負えないわ。
カシミア100パーのイングランド製ロングコートを
優雅に羽織っていっただけで
エレベーターホールで見つけられて
「あの子どこのコート着てるの?」ヒソヒソ
「あんな良さそうなコート着て許せない」ヒソヒソ
ってやられるんだから。

392:陽気な名無しさん
22/12/21 11:30:43.75 vSeWGOUL0.net
それ自意識過剰病よw

393:陽気な名無しさん
22/12/21 11:56:26.47 G+iD099a0.net
上司よりいいのは着れないし取引先にも気を遣うわよ
それもお前環境なんだけど

394:陽気な名無しさん
22/12/21 11:57:01.07 il7M5XdV0.net
面白いレスが続くわ!

395:陽気な名無しさん
22/12/21 12:06:39.19 vSeWGOUL0.net
あたしの身内に、周りの人がみんな見てくるから電車乗れないってのがいるわ
だから車社会のド田舎から出られないの
たぶん精神的な病気よね
それと同じものを>>386に感じたの

396:陽気な名無しさん
22/12/21 12:14:44.84 H/JykQH20.net
マイケルジャクソン級のカリスマ性があるのよ

397:陽気な名無しさん
22/12/21 12:21:39.66 6Y0ZVdeM0.net
ウェーブ向けの服探すの難しいわ
いや、難しくないのかもしれないけど
サイズ感を間違えずに上半身を軽快・柔らかに盛るって…

398:陽気な名無しさん
22/12/21 12:24:36.38 6Y0ZVdeM0.net
>>392
書き込むスレ間違えたわ
失礼

399:陽気な名無しさん
22/12/21 12:26:10.59 il7M5XdV0.net
>>390
私の周りのそういうメンヘラっぽい人ってHSPが多い気がするわ
大変よね

400:陽気な名無しさん
22/12/21 12:26:54.20 r0TwzZ4d0.net
>>386
同僚や上司のアウターなんて、忘年会や新年会などに一緒に行くときでないと見る機会なくない?
だって一緒に出社、退社しないわよね?
あたしの職場はオフィス入ってすぐのロッカーにアウターをかけるから、他人のアウターなんて見る機会ないわ。

401:陽気な名無しさん
22/12/21 12:40:12.28 I4TuodzJ0.net
>>395
ロッカーの位置は会社によってちがうわけで。
あと、偉い人ってだいたい自席の後ろにコート掛けかロッカー無い?

402:陽気な名無しさん
22/12/21 12:40:23.56 SVFHIhhF0.net
車や時計なら分かるけど服はねぇ…

403:陽気な名無しさん
22/12/21 13:16:21.30 XEQnWZPV0.net
アナ・ウィンターさんはオフィスに入るとき
エントランスでコートをファサーッて脱いで
秘書に渡すのよね

404:陽気な名無しさん
22/12/21 13:22:07.43 G+iD099a0.net
スーツですらいいのか安いかわかるやん

405:陽気な名無しさん
22/12/21 14:01:06.53 R060HoWe0.net
ロゴドンでもない限り値段なんて分からないんだから関係ないわ
相手だって「高そうだね」くらいしか思ってないし「あんな高いの着てどうのこうの」ってそんな変なの居ないわよw
そこそこの会社ならオッサンもラルディーニのコートとか着てるしこっちがハイブラだろうがパッと見では差分からないと思うわ

406:陽気な名無しさん
22/12/21 14:01:22.42 I4TuodzJ0.net
アナウィンターに限定した情報って必要?
それが一般的な話なら、そう書いてもらった方がいいわ。

407:陽気な名無しさん
22/12/21 14:24:02.60 5azwvE5f0.net
でも高そうなのはやっぱ分かるしやっかまれたりするのは本当よ。高いものはあまり身に付けない方が身のためよ。

408:陽気な名無しさん
22/12/21 14:29:20.89 6sKF9B600.net
新橋で若くて冴えないサラリーマンがフェンディの総ロゴのマフラーしてて
スーツにこういうの合わせちゃうからあんた冴えないのよ!って指導してあげたくなったわ

409:陽気な名無しさん
22/12/21 14:49:05.65 yf2J3rEo0.net
やっぱりダウンはアンブロのベンチコートね。アイドルの外ロケ気分よ

410:陽気な名無しさん
22/12/21 15:06:11.89 oOAz8lil0.net
メイクさんがベンチコート肩からかけてくるるわ

411:陽気な名無しさん
22/12/21 15:08:13.60 oOAz8lil0.net
小田切ヒロさんの若い頃の写真公開してたけど短髪お目目キラキラの若いホモだったわ。
エースによくいたわよねw
可愛いかったわよ。

412:陽気な名無しさん
22/12/21 15:30:15.50 JYZGnZ9P0.net
小田急エースを徘徊する便所釜だったのね…?

413:陽気な名無しさん
22/12/21 17:39:17.80 oOAz8lil0.net
小田切さんはArcHになる前のACE時代から有名だったわ

414:陽気な名無しさん
22/12/21 17:48:21.07 vJ4aHFxg0.net
便所釜って自意識過剰なのが多いのね

415:陽気な名無しさん
22/12/21 18:13:43.75 I4TuodzJ0.net
>>402
職場環境や立場や周りの関係性によるけど、そういう想像力も無いの?

416:陽気な名無しさん
22/12/21 18:35:23.56 y/aPf7Uu0.net
>>410
立場や環境が違う人との付き合いやふれあいだってあるでしょ?あなたこそ想像力ないわよ。

417:陽気な名無しさん
22/12/21 18:45:07.01 G+iD099a0.net
>>400
服って生地や仕立てで値踏みできるじゃない?

418:陽気な名無しさん
22/12/21 18:47:01.51 I4TuodzJ0.net
>>411
立場や環境が違う人との付き合いやふれあいが無い人もいるでしょ?
というか、立場や環境が違う人との付き合いやふれあいだってあるでしょ?ってレス自体がズレてるし。

419:陽気な名無しさん
22/12/21 18:52:10.32 I4TuodzJ0.net
高級品を身に付けているとやっか


420:みがあるからやめなさい ↓ やっかみがあるかどうかは、職場環境や立場や人間関係で違うよ ↓ 職場環境や立場が違う人と会うかもしれないでしょ ↓ は??



421:陽気な名無しさん
22/12/21 19:10:16.40 L2H7QJm90.net
立場や環境が違う人との付き合いもあるからTPOに合わせて服の価格帯変えてるのかしら?
欲しくもない無駄な服ばかり増えて大変そうねw
余程の洒落さんでもない限り大半のおっさんは他人が着てる服なんて興味ないわよ

422:陽気な名無しさん
22/12/21 19:21:30.04 QPH+T+JY0.net
伊勢丹の店員ですら自分の持ち場の系統以外の服の価格帯なんて分からないんだしそこら辺のオッサンがパッと見で高いって分かるとも思えないわね
時計だってIWC、ランゲ、ジャガールクルト辺りでも「綺麗な時計ですね」なんて言うくらいだし興味ない物の知識は0って人は多いわよ?

423:陽気な名無しさん
22/12/21 19:31:10.08 sNuoqm3+0.net
獣毛と革のアイテムに限るけど良い物は結構分かるわ。
生地とシルエットで。動物から取ってくる生地はかなり違いが出るわよ。

424:陽気な名無しさん
22/12/21 19:32:16.75 sNuoqm3+0.net
だからコートは分かりやすいわ。
10万や20万の安いコートじゃなくて数十万以上するちゃんとした物はね。

425:陽気な名無しさん
22/12/21 19:35:49.79 kW+9Wz7m0.net
おばちゃま連投しないでよ

426:陽気な名無しさん
22/12/21 19:36:38.43 3xWep2wO0.net
あたしこういうファッションが好きだけど高くて買えない
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(www.fashion-press.net)
URLリンク(www.fashion-press.net)
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(www.fashion-press.net)
URLリンク(i.pinimg.com)

427:陽気な名無しさん
22/12/21 19:43:53.73 QPH+T+JY0.net
あたしも高い服かどうかは見れば分かるけどそれは自分がその価格の服を買って着てるからだと思うの
一目で数十万以上の服って分かる人も同程度の服を着てるだろうし嫉妬なんてするのかしらね?
安い服しか着ないような方はそんなの分からないわよ

428:陽気な名無しさん
22/12/21 19:45:13.09 I4TuodzJ0.net
>>416
綺麗な時計ですねって言ったらおかしいの?

429:陽気な名無しさん
22/12/21 19:48:31.03 jtwEUlV40.net
あたし百貨店釜だけど、母から譲り受けたロレックス着けてったら、上の人間に「そういうのは着けて来ない方がいい」って言われたの思い出したわ
シカトしたけど特にノープロブレムよ

430:陽気な名無しさん
22/12/21 19:50:48.28 sNuoqm3+0.net
>>421
確かにあたしも見分けが付くようになったのは高級な良い物を自分で身に付けるようになってからだわ。
普段から良い物に触れてない奴には分からないでしょうね。

431:陽気な名無しさん
22/12/21 20:00:24.62 O+SpaXmB0.net
パッと見で分かるブランドロゴとかあるんじゃない?

432:陽気な名無しさん
22/12/21 20:03:06.23 xTYgfFoa0.net
てか服見るの好きな人は別に持ってなくてもパッと見て分かるわよね。

433:陽気な名無しさん
22/12/21 20:14:07.34 QPH+T+JY0.net
>>426
服を見るのは好きだけど買わないって人かしら?
自分が着たいと思わないorお金がないてって事よね
もしそれで他人に嫉妬する様な方なら相手しなくていいと思うわ
そこまで変わった思考の方に気を使わなきゃいけないってどう言う関係性なのかしらね

434:陽気な名無しさん
22/12/21 20:24:03.06 HzJ4Ms230.net
私も部下がロレックスつけてきたら仕事中はやめるように言うと思うわ

435:陽気な名無しさん
22/12/21 21:03:43.25 GItEcu7n0.net
以前TVでやってたけど数か月エルメスのバーキン使わせると何か変わるのかって番組で
バッグ預けた美容室とかショップ店員ですら誰も気づかなくて使い始めた本人だけがもっとお洒落しようメイク拘ろうってかわっていってたのよね
やらせって言われたらそれまでだけど意外と他人なんてそんな見てないわよ

436:陽気な名無しさん
22/12/21 21:11:14.70 y/aPf7Uu0.net
コート脱いだ時ときにタグが見えたり、時計、アクセでも分かるわ。人の目なんて気にしたところで何でもないんだけど、金持ってると思われると宝くじ当てた人と似たようなことになるから気をつけた方がいいってことよ。

437:陽気な名無しさん
22/12/21 21:26:45.57 yItrrTkT0.net
>>429
美容室の人は気付いて、いいバッグですねって言ってたわよ、たしか。

438:陽気な名無しさん
22/12/21 21:38:33.42 /ida4hDm0.net
>>428
パワハラよ!
ファッションによる部下の表現の自由の侵害だわ。

439:陽気な名無しさん
22/12/21 21:38:36.03 JebbhK340.net
>>416
それが分からない程度の客しか来なくなるわね。

440:陽気な名無しさん
22/12/21 21:50:17.61 GItEcu7n0.net
>>431
そんなのお世辞で言う言葉でしょ
あれが本物のバーキンだとは誰も気づいてなかったわ

441:陽気な名無しさん
22/12/21 21:56:00.01 yItrrTkT0.net
>>434
本物のバーキンだとは誰も気付いてないっていうのは、
偽物バーキンだと思ってたの?
それとも何でもないバッグだと思いながら褒めたの?
あと、飛行機に乗った際にCAから床に置くように指示されたってエピソードでは、
マツコはバーキンだと知りながら意地悪したに違いないって言ってたわね。
それは映像が無いから分かんないけどね。

442:陽気な名無しさん
22/12/21 21:59:26.07 HzJ4Ms230.net
バーキンだと思わなくても革の良さとかは見てわかるでしょ

443:陽気な名無しさん
22/12/21 22:02:55.94 yItrrTkT0.net
革の良さが分かる人はバーキンぐらい知らないかしら・・

444:陽気な名無しさん
22/12/21 22:05:06.50 wzhcQhzT0.net
よくまあ動物殺して剥いだ皮のことをこんな語れるわね
血みどろバッグなのよ

445:陽気な名無しさん
22/12/21 22:16:11.00 fgxtFGvC0.net
>>438
キチガイは黙っとけ

446:陽気な名無しさん
22/12/21 22:18:53.59 GItEcu7n0.net
>>435
本物か偽物ではなくてそもそも実物のバーキンを見たことないから分からないってだけでしょ・・・
もし知ってたなら盗まれる可能性もあるからバックヤードに剥き出しで雑に置くとかしないわよ

447:陽気な名無しさん
22/12/21 22:38:43.14 yItrrTkT0.net
>>440
実物を見た事なくても、良い革が分かるような人なら知ってるでしょ?
良いバッグですねって褒めたのは、革の良さが分かるからよね?

448:陽気な名無しさん
22/12/21 22:56:02.32 5baKIWws0.net
>>429
THE☆YA・RA・SE!!

449:陽気な名無しさん
22/12/22 08:41:18.22 Meh79gFZ0.net
>>438
人間って残酷よね
人を殺したり戦争もなくならないわ
強いものが生き残るの
戦争反対とか綺麗事はだめね

450:陽気な名無しさん
22/12/22 08:44:16.49 Meh79gFZ0.net
>>400
ロゴがないと高いものかわからないなんて
ありえないわ
他人のことみてないとかもないわ
ゲイなら特に男性はしっかり見るわよ
瞬時にイケルいけない、ださいカッコいい、貧乏金持ち見分けるわ

451:陽気な名無しさん
22/12/22 08:59:00.86 ISl8I2ak0.net
ラルディーニが高級品だと思ってるような人に何を言っても無駄よ

452:陽気な名無しさん
22/12/22 09:33:34.10 f1rSnL6Q0.net
ブートニエールも外さずに着てるんでしょうね…

453:陽気な名無しさん
22/12/22 09:38:30.48 q2RRv9IX0.net
クローゼットがギュウギュウでダウンがボリュームダウンしてたから天気の良い日に2階の屋根に広げて裏表2時間ずつ干したら見事に蘇ってふかふかパツンパツンよ!
素晴らしい魔法ね。

454:陽気な名無しさん
22/12/22 10:36:55.66 2U1upfo00.net
エコファーがだんだん浸透してきて宜しい事だわ
野蛮過ぎるのよ毛皮とか
原始人?

455:陽気な名無しさん
22/12/22 11:23:20.96 CCudKWqt0.net
>>445
出た出たw

456:陽気な名無しさん
22/12/22 12:09:11.62 vOAV2Qyr0.net
ラルディーニはお金は持ってるけど服にさほど拘りない人が手出すには丁度良いのよ
千葉も推してるし入門編みたいなもん
普通の人であれ以上の価格の服を買うのは自己満や見栄が大きいと思う

457:陽気な名無しさん
22/12/22 12:14:32.85 pOaeOgBW0.net
>>449
貧乏人w

458:陽気な名無しさん
22/12/22 12:20:00.70 QxzWC3bQ0.net
スリッパおじさんでも似合うかしら。

459:陽気な名無しさん
22/12/22 13:14:07.64 yBj8Yayw0.net
>>448
軽いし発色も良いし手入れも楽だしバリエーションも豊富だし良いわよね。
温かさはさほどって感じではあるけど、極寒地行くわけでもないしw

460:陽気な名無しさん
22/12/22 14:24:42.86 u3/Hnhd80.net
リアルファーのコートって手に取ったことないけど
重いのね

461:陽気な名無しさん
22/12/22 14:32:14.84 A1X0b+TI0.net
若いマンコが遊びで着るファーブルゾンとかならポリエステルのフェイクファーでも可愛いけど
男で毛皮なんか着ないしフードに付いてる程度のファーなら絶対にリアルファー一択だわ

462:陽気な名無しさん
22/12/22 14:34:00.78 c/YXxIhY0.net
>>450
タリアトーレは?

463:陽気な名無しさん
22/12/22 15:20:23.64 UMkzyXs30.net
>>451
高けりゃいいって価値観ね?いいわ~素敵よぉ~。
そうよぉ~。

464:陽気な名無しさん
22/12/22 15:34:02.12 yQYatcge0.net
>>457
貧乏人の被害妄想w

465:陽気な名無しさん
22/12/22 19:19:49.30 MDb8R+Y40.net
>>455
そもそもフードのファーなんてこの世で1番要らないモノでしょw

466:陽気な名無しさん
22/12/22 19:29:50.26 JpZGnv620.net
>>459
お洒落を楽しめないあなたには必要ない
お洒落を楽しむ世間の人達には必要

467:陽気な名無しさん
22/12/22 22:51:37.10 q2RRv9IX0.net
ビーバーウールってあるでしょ
コートなんかで使われるわ
ビーバーの毛をむしりとって糸にしているのよ。
野蛮だわ。

468:陽気な名無しさん
22/12/22 22:58:47.70 vW2cBVIe0.net
良さげね、欲しいわ

469:陽気な名無しさん
22/12/22 23:15:03.42 QOu23X+/0.net
あたしバイカルアザラシの毛皮製品やアンゴラウサギの毛皮製品を持ってるわよ。
アザラシやウサギを身にまとってると思うと、自分がより愛おしくなるわ。

470:陽気な名無しさん
22/12/22 23:17:09.93 q2RRv9IX0.net
アルパカ/ウールのカーディガンあるけど、暖かいのよ。でも少し重いわ。
これもアルパカさんの毛をむしりとって糸にしているんだわ野蛮だわ。

471:陽気な名無しさん
22/12/22 23:27:39.50 kP2Yth1k0.net
>>463
鵺みたぃな汚釜ねw

472:陽気な名無しさん
22/12/22 23:27:49.92 Qadn294g0.net
あたしもアルパカ好きだわ
カシミヤほど気を使わずにラフに使えてウールより温かいからヘビロテよ

473:陽気な名無しさん
22/12/22 23:33:14.55 QOu23X+/0.net
>>465
ちょっと!、読めない漢字を使わないでよ。
夜に鳥と書いてなんと読むのよ。

474:陽気な名無しさん
22/12/22 23:50:37.55 CmkinZet0.net
皆さんはクリスマスはお洒落するの?私はしないわ。

475:陽気な名無しさん
22/12/23 00:11:32.55 GvMaMZ7D0.net
>>461 >>464
アルパカの毛はむしり取られてるのではなく刈られてるのよ。
もちろん農場によっては毛刈りの時に虐待されているケースもあるけど、
むしり取られるのはダウンやファザーなどの水鳥よ。
ビーバーウールは只の仕上げのことよ。
ってあたし釣られてみたわ。

476:陽気な名無しさん
22/12/23 01:15:26.34 yMKOAjuh0.net
ファザーからむしり取らないでええええ!!!

477:陽気な名無しさん
22/12/23 01:18:29.39 GvMaMZ7D0.net
あぁん失礼!フェザーねw

478:陽気な名無しさん
22/12/23 01:23:29.41 C9LdvEIh0.net
いけてるfatherからチン毛むしりとって、コートにしたいわね

479:陽気な名無しさん
22/12/23 01:31:18.25 yMKOAjuh0.net
アンタのファザーから頭髪むしり取ってやろうか?

480:陽気な名無しさん
22/12/23 02:38:37.32 ChFIb1ba0.net
>>467
NU・E・ょ♡脚が虎で尻尾が蛇で顔が猿の化け物w

481:陽気な名無しさん
22/12/23 02:39:10.72 ChFIb1ba0.net
>>470
Father wwwww

482:陽気な名無しさん
22/12/23 07:23:35.63 hEAKkyZO0.net
幼稚園のときぬえの幼稚園訪問イベントがあってキャアキャア言ってみんな逃げ回ったわ。
そのあとのお絵描きタイムでぬえの絵を描いたのw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch