ゲイが語るセーラームーン🌙at GAYSALOON
ゲイが語るセーラームーン🌙 - 暇つぶし2ch292:陽気な名無しさん
23/01/20 23:02:48.38 a+2UaoYH0.net
プルートは腫れ物扱いよ
1人だけBBAなのにセーラ服着せられて見てられなかったわ

293:陽気な名無しさん
23/01/21 00:05:55.70 3KASGjzw0.net
冥王星はもう太陽系じゃないしそもそも惑星ですらなくったから、、

294:陽気な名無しさん
23/01/21 01:21:34.34 ReINY4Ws0.net
プルートは衛に片想いしてるって美味しい設定をもっと活かせたら釜人気出たと思うの
後付けなのかと思う位に接点なかったわよこの二人

295:陽気な名無しさん
23/01/21 09:49:03.99 dg/kouK20.net
プルートとサターンって武器がないと必殺技使えないぽいし、なんか見た目のバランス悪いわよね。
あと内部の竪琴や弓矢みたいなのはエネルギー派みたいなのだから技出す時だけに出てくるのは分かるけど、ウラネプは普段どこに隠し持ってるのよ。

296:陽気な名無しさん
23/01/21 09:55:09.65 HrHGy6ft0.net
ムーンスティックを貯金箱破壊するのに使ったり、ポケコンで宝石を破壊したり子供が真似したらどうするのよ!

飛行機壊すのはあとでの弁償額考えて止めた子達なのにスケバンはエレベーターを躊躇なく雷でぶっ壊してたわ!!

297:陽気な名無しさん
23/01/21 13:33:35.45 9XDK621h0.net
セーラースターメイカーって男にも女にもオカマにも支持されてなかったわよね
声の人もすぐ消えたし

298:陽気な名無しさん
23/01/21 13:44:03.48 1mzUQdPS0.net
>>188のスターライツ変身シーンが酷い。
みんな同じだし手抜きじゃない。

299:陽気な名無しさん
23/01/21 14:06:07.40 sVzSHZOx0.net
メイカー役のつのださんは、あとはクレしんの売間久里代と、ときメモの伊集院レイぐらいよ。
ファイターの新山さんはこれからって時に若くして亡くなったからアレだけど、ヒーラーはてんどんまんだし、コンセプトのわからないキャスティングにみえちゃうわね(キャリアの浅い2人を坂本さんが指導する意図だったのかしら?)
声優話しでいうと、プルート役の川島さんは、YAWARAの富士子さん役の印象が強いわよ。
ママとか慎吾との兼ね役もあるけど。

300:陽気な名無しさん
23/01/21 14:14:36.84 1220hcZ60.net
>>299
テンパりながらの「猪熊さーん!」「アンドゥトロゥ」とクールな「デッドスクリーム」がテンション違いすぎてウケるわ

301:陽気な名無しさん
23/01/21 14:21:27.15 sVzSHZOx0.net
>>300
声優の役の広さよね~。
富士子さんは巨根ゴリラの花園くんとくっつくあたり、想い人のプリンスエンディミオンと真逆で笑いのポイント高いわよね。

302:陽気な名無しさん
23/01/21 14:40:25.63 1220hcZ60.net
プルートが時々高らかにセリフを言うシーン、「セーラームーン、二段変身をするのです」とかでどうしても富士子さんの三角ヘッドが浮かんでしまうわw
この時代の声優さんって声に個性があって、画面見てなくても誰が喋ってるのか分かるのが改めてすごいと思うわね。
クリスタルなんて画面見てないと、内部4人ですら誰の声だか区別つかないもの、同じような声で個性がなくて。
オリジナル版ならムーン、ちび、内部外部、ウィッチーズ5、カオリ、ネヘレニア、カルテット、ギャラ、スターメイカーと20人以上勢揃いでも個性があるから声だけで判別できるわ。

303:陽気な名無しさん
23/01/21 16:00:23.41 +tAXr1rZ0.net
プルート人気無いのね!?
あたしは外部三戦士は皆好きだわ~、変身曲がかっこいいのよね!
原作とは担当カラーは違うみたいだけど
はるかオレンジ、みちる青緑、せつな紫ってバランスよかったわよね
必殺技バンクも気合い入ってカッコいいし
ワールドシェイキングの毛の生えた金玉みたいなエフェクトの部分を除けば

304:陽気な名無しさん
23/01/21 18:52:37.88 APuH6bDH0.net
>>299
ママは別の声優さんよ。川島さんのもう一つのレギュラー役は春菜先生

305:陽気な名無しさん
23/01/21 19:01:17.52 ZRAAwxF40.net
エターナル化の際に「我が母星~キャッスルよ」ぐらいから原作はおかしいわよね。
ずっとなんで不動産が力くれるのか不思議でならないわ。
クリスタルパワー与えりゃどうせ化けるだろって。
毎回つこっでしまうわ。

306:陽気な名無しさん
23/01/21 19:29:14.67 rBm+F8Ey0.net
他の戦士達が各々の守護星のプリンセスでしたって
後付け設定はほんと要らないわよね
太陽系の星々の力を借りて戦う戦士って程度に収めて欲しかったわ

307:陽気な名無しさん
23/01/21 21:59:43.69 aUfJyh8a0.net
ムーン守るための戦士っていう孤高の設定も台無しよね

308:陽気な名無しさん
23/01/22 02:32:42.18 kHtY0sDu0.net
ビリユイの最期ってアニメだからグロく書けないけど設定的にはかなりえげつない死に方よね…?
ミメットが一番えげつなくてその次くらいの印象だったわ

309:陽気な名無しさん
23/01/22 07:56:45.91 B2OlVkE10.net
旧アニメのユージアルとかミメット、アイアンマウスとかレッドクロウみたいな敵幹部って、4~5人いるうち序盤に出てくるキャラが長く出番があって後半に出てくるキャラが1話でサヨナラとかあったけど、ほぼ均等になるように割り振りとかできなかったのかしらね?

310:陽気な名無しさん
23/01/22 08:21:05.31 XAOvWVg80.net
>>309
そうよね、敵幹部の描写というか話数をもう少し平等にして欲しかった。
あやかしの4姉妹もコーアンとカラベラスで雲泥の差よね。
カラベラスが美奈子と対決するところ見たかったわ。

311:陽気な名無しさん
23/01/22 17:22:03.15 6adEaIz70.net
>>309
ウィッチーズ5の上司であるカオリナイトが
なぜか旧アニメでは一番手の敵幹部として登場したのも謎だわ

312:陽気な名無しさん
23/01/22 22:24:57.67 Rg6Uwyq70.net
セーラームーンSに出てこなかった4戦士の必殺技ってcrystalだと原作準拠だからちゃんと出てきたけど、マーキュリー・アクア・ミラージュは映画・亜美ちゃんの初恋で披露されたアニメを元にしてるけど、他のマーズ・スネーク・ファイア、ジュピター・ココナッツ・サイクロン、ヴィーナス・ウィンク・チェーン・ソードはcrystal製作陣が一から考えたのかしら?
SのOPでちょっとは披露されてるけど・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch