ゲイのファッション2050at GAYSALOON
ゲイのファッション2050 - 暇つぶし2ch2:陽気な名無しさん
22/11/11 19:04:16.72 ez1yb1wE0.net
都内だとダウンなんて着ないわって言う人たまに居るけど
マツコやナジャみたいに太ってるのかしら?
1月なんてダウンじゃないと寒くて外出れないわよ

3:陽気な名無しさん
22/11/11 19:15:55.54 +Z+Zt9Bd0.net
出られない、ね

4:陽気な名無しさん
22/11/11 23:03:19.73 2sWKhQRe0.net
都内でもダウンベストはあっても良いかなと思うけど、ダウンジャケットやコートは要らないわ
ちなガリガリよ

5:陽気な名無しさん
22/11/11 23:31:13.96 h5fQs5TR0.net
前スレより
999 陽気な名無しさん[] 2022/11/11(金) 01:19:57.07 ID:VXqFpmf/0
ボッテガがシニアラグジュアリーに戻った途端にFENDIがヤングセレブ奪おうと躍起ね

若い女子でフェンディ持ちちらほら見るようになったし表参道のフェンディカフェなんかも仕掛けたわね。
おまけに今年の表参道イルミネーションは フェンディ イルミネーション2022 よ。
華やかよね。
これが楽天イルミネーション2022とかだったら冷めるもの。

6:陽気な名無しさん
22/11/12 01:07:26.34 EQpnwl8n0.net
fendiバゲットがカセットの代替になるかどうか

7:陽気な名無しさん
22/11/12 08:10:13.75 x7jHZVCf0.net
バゲットはSATCでキャリーが持っていたとき流行ったわよね。

8:陽気な名無しさん
22/11/12 14:25:32.68 FS3GwqPa0.net
去年までは真冬も厚着してロングコートでお洒落してたけどもう今年はダウンでいいわ
と思ってダウン3着買ったわ
楽に行きましょ

9:陽気な名無しさん
22/11/12 15:12:23.32 UBdaDU3r0.net
3着とか結構狂気だわwいいわね

10:陽気な名無しさん
22/11/12 16:16:27.91 mpZdtt8W0.net
100年振りにapcでジージャン買ったわ
昔はギチギチサイズで頑張ってたけど今回は楽ちんサイズよ
着丈も昔より少し長くなったのかしら

11:陽気な名無しさん
22/11/12 16:34:51.57 nuhYOl1y0.net
ウルトラライトダウン×3…

12:陽気な名無しさん
22/11/12 17:36:58.74 x7jHZVCf0.net
実家にまだあったわ。
1988年に買ったアーストンボラージュのスタッズ付きジャケットとパンツ!
親にお泣いてねだりしまくって買ってもらったの。

13:陽気な名無しさん
22/11/12 21:46:59.15 pAnH7Sdd0.net
お洒落ね。お洒落すぎて世界が違うけど
URLリンク(youtu.be)

14:陽気な名無しさん
22/11/12 22:01:09.55 2fRU0QCO0.net
喋ってる声がキモいしウザすぎて即閉じたわ

15:陽気な名無しさん
22/11/12 22:05:20.90 cinkNBIK0.net
>>13
顔が無理

16:陽気な名無しさん
22/11/12 22:08:17.35 uoFH7DXS0.net
みんな鏡見て呟かないで

17:陽気な名無しさん
22/11/12 22:37:15.94 qNsC3Tn20.net
あたしは好きよこの人

18:陽気な名無しさん
22/11/12 23:25:32.15 UnTdac0p0.net
カマかしら

19:陽気な名無しさん
22/11/12 23:37:04.47 44y0VLOn0.net
マルジェラおじさんも知らないなんて

20:陽気な名無しさん
22/11/12 23:39:05.44 mpZdtt8W0.net
服が大好きというのは分かるけどお洒落とも魅力的とも思えないわ

21:陽気な名無しさん
22/11/12 23:44:27.58 XxJgLz3M0.net
>>13
乞食にしか見えないわ

22:陽気な名無しさん
22/11/13 00:02:05.03 HUKcN0jm0.net
このスレの人の大半がこういう路線が好きなんじゃないの?

23:陽気な名無しさん
22/11/13 00:06:56.23 aWP9Rddn0.net
高い服着て見せびらかしてもおしゃれに見えない典型
肌とか髪とか以前にスタイル悪いのが致命的
このスレにも同じ人多そう

24:陽気な名無しさん
22/11/13 00:14:07.36 HUKcN0jm0.net
気分が上がるのがグッチだったり、マルジェラだったりするわけで、
高い服を見せびらかしてるわけではないと思われるわよ?
だったら、買えないくせにハイブランドのコレクションを評価しているスレ住民は何なの?って話しだわ。

25:陽気な名無しさん
22/11/13 00:14:27.10 U7N7SGem0.net
あたし全く逆の事感じるわ
なんで花のない普通のお爺なのに服がはまるのか不思議だわ

26:陽気な名無しさん
22/11/13 00:28:52.06 U7N7SGem0.net
>>23
スタイルや髪型が悪い人が世の中殆どだし
ルッキズムだけがカッコよさではないでしょ
それ以外に何かないと服は着せられるだけではまらないと思うけど

27:陽気な名無しさん
22/11/13 00:51:53.34 8oc6GmGs0.net
この人がグッチやマルジェラ似合ってるかは好みの問題もあるし置いとくけど、
こんなメガネかけてるのにキャップも被ってる時点で私の中では完全にNGだわ。。。

28:陽気な名無しさん
22/11/13 01:07:20.00 HUKcN0jm0.net
色んな人がいるのねえ・・

29:陽気な名無しさん
22/11/13 01:43:43.10 rzMdsjCo0.net
また嫌味の言いあい

30:陽気な名無しさん
22/11/13 05:01:27.95 NbveeXvh0.net
ファッション釜の嗜みみたいなもんよ

31:陽気な名無しさん
22/11/13 10:26:51.82 nWYNGY7t0.net
あたしもこの人、浮浪者にしか見えないわw

32:陽気な名無しさん
22/11/13 10:30:31.49 HUKcN0jm0.net
>>31
ヨウジヤマモトさんやヨウジヤマモトを着てるモデルさんは何に見えるの?

33:陽気な名無しさん
22/11/13 10:45:52.16 koPQ76bx0.net
ヨウジは小汚いスナフキンみたいよね

34:陽気な名無しさん
22/11/13 10:49:16.03 DtmMezbs0.net
ヨウジは自分のことチビブサイクだと自覚しててアンチファッションとしてデザイン始めたんだから小汚く見えてナンボよ
「背が高かったらデザイナーなんて目指さなかった」って言ってるくらい綺麗なものが嫌いなのよ

35:陽気な名無しさん
22/11/13 10:51:10.64 HUKcN0jm0.net
何に見えるの?って質問してるのですが。

36:陽気な名無しさん
22/11/13 11:05:46.65 aWP9Rddn0.net
このスレにも>>13みたいのいっぱい居そうね

37:陽気な名無しさん
22/11/13 11:15:54.70 HUKcN0jm0.net
同族嫌悪なのかしらね。

38:陽気な名無しさん
22/11/13 11:32:35.45 8tn8OcUJ0.net
サファリとかレオンばっか読んで外人モデルばっか見て千歯なんて追っかけてるから普通の小ブスなのに高見にいると勘違いしちゃうのよ

39:陽気な名無しさん
22/11/13 11:35:16.97 FTMrXEll0.net
衝動買いして結局あまり出番のなかったハイブラバッグやアクセ売り払って30マンよ、冬本番前に何買おうかしらん

40:陽気な名無しさん
22/11/13 12:30:46.29 wxum2bYQ0.net
GAULTIERてブランド自体もうなくなったのもね?

41:陽気な名無しさん
22/11/13 20:35:01.47 9+Yn8vDr0.net
アクネてセールどれぐらい割引率かしら?

42:陽気な名無しさん
22/11/13 21:00:15.08 +0bSoMx00.net
マルジェラブーツまだ数回した履いてないのに、ヒール部分はすり減って、ロゴ部分は凹んだりしてきたわ
丁寧に使わなきゃダメね…

43:陽気な名無しさん
22/11/13 21:28:08.15 H2UmTLDk0.net
>>42
裏張りしたの?

44:陽気な名無しさん
22/11/13 21:39:14.50 +0bSoMx00.net
>>43
裏張りしたんだけど、ヒール部分は元から革じゃないから裏張り必要ないってしてもらえなかったの
ホント数回しか履いてないのに、ヒール部分がもうすり減ってんの、どんだけ雑な歩き方よ~

45:陽気な名無しさん
22/11/13 21:53:59.01 UuH5t6PD0.net
>>44
せっかく革底なら私は裏張りせずそのままで履くべきだと思うわよ!
でも足袋ジェラは大抵みんな裏張りしていくわよね。
伊勢丹だと底の色に合わせたビブラムソールがあって、基本ヒール部分も付けてるわね。

46:陽気な名無しさん
22/11/14 02:23:17.26 ILpLWb580.net
歩き方が御BUSUなヲンナは、ヒールなんて履く資格がないわよッ!!

47:陽気な名無しさん
22/11/14 09:15:00.61 FZQb6lUi0.net
ねータクシー待ちしていたら前にいたボッテガでキメたこの子!
タレントさんよね?
モデルだっけ?役者?
見たことあるのよね。
ご存じかしら?
URLリンク(i.imgur.com)

48:陽気な名無しさん
22/11/14 10:23:56.32 33p19IGV0.net
こんなモデルはいないでしょう…

49:陽気な名無しさん
22/11/14 11:19:28.96 UcqzO7U90.net
ダサ過ぎてワロタわ

50:陽気な名無しさん
22/11/14 11:20:25.97 9wd5tFXQ0.net
かわいいわ

51:陽気な名無しさん
22/11/14 11:21:31.67 6PTTGLwO0.net
>>47
パンツが妙にモッコリしてるしポケット両方物入れすぎなのかシルエット崩れてるしダメダメだわ

52:陽気な名無しさん
22/11/14 11:23:23.76 9wd5tFXQ0.net
ムダなブランド身につけてる方が残念感あるわ
どこのブランドかわからないけど、事が終わって、ベッド下に脱ぎ捨てた服のタグでオシャレ度気づくくらいが丁度いいわ
ユニクロだったの、見えないわ、もいいわ

53:陽気な名無しさん
22/11/14 12:34:00.85 qE5ErVPt0.net
>>47
ラフ過ぎ可愛いわ

54:陽気な名無しさん
22/11/14 13:05:59.42 DS2tCRnB0.net
顔はブサカワだけどパンツのウエストがあってないわね
ウェーブあるあるよ
似合わないポロシャツをオーバーサイズで着て更に貧相に見せてる
ボッテガのこの緑はもう古いわ

55:陽気な名無しさん
22/11/14 13:09:01.44 39HQ+DQB0.net
パラキートグリーンあっという間にダサく見えるようになったわよね、あたしもミーハーだからボッテガで小物買ったけど笑

56:陽気な名無しさん
22/11/14 13:14:37.06 DS2tCRnB0.net
ついでに言うとカセットバッグも古く感じるわ
ブランドの販売員はカセットやアルコも緑も継続で推すようなこと言うけど
マチューに代わって明らかに減ってるしマチューの緑は色味も違うのよね
お洒落好きだともう恥ずかしくて持てないわよ

57:陽気な名無しさん
22/11/14 13:17:27.69 33p19IGV0.net
ボッテガ自体が一瞬の若返りを経てまたコンサバ年寄り向けに回帰するんだからそれでいいんじゃないかしら
爺婆がカバを買ってくれたらいいのよ

58:陽気な名無しさん
22/11/14 13:25:31.68 6PTTGLwO0.net
ボッテガは先週エグい幅で値上げもしてますます顧客離れが進みそうね

59:陽気な名無しさん
22/11/14 13:28:25.89 DS2tCRnB0.net
ホリデーシーズン前に値上げってガメツイわね
大概のブランドは年末は据え置いて年明けに値上げするのに

60:陽気な名無しさん
22/11/14 14:08:04.67 pmy8OO760.net
ブルックス好きだし、可愛いから気になったけど、、高っ!!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

61:陽気な名無しさん
22/11/14 14:23:40.43 qloaxLfI0.net
ハンティングワールドってだけで抵抗感のある世代の婆だわ、あたし

62:陽気な名無しさん
22/11/14 14:27:19.60 pmy8OO760.net
私もよ

63:陽気な名無しさん
22/11/14 14:41:26.02 JE5LolCS0.net
てかダサすぎるわ>>60

64:陽気な名無しさん
22/11/14 15:19:31.58 ILpLWb580.net
ダサすぎることはないと思けど、ヲンナ心はちっともくすぐられないわね。スリ姐みたいな人畜無害、無味無臭のファッションしてる人が持ってそうだわ。

65:陽気な名無しさん
22/11/14 15:36:18.36 ckl5ptxp0.net
ヲカマの好みとはかけ離れてるのよね

66:陽気な名無しさん
22/11/14 15:36:24.41 33p19IGV0.net
正直「誰が買うんだろう…」としか思わないけどきっと誰かは買うのよね

67:陽気な名無しさん
22/11/14 15:36:35.68 Euy8VWNd0.net
60過ぎた爺さんが持ってそうだわ

68:陽気な名無しさん
22/11/14 15:38:44.12 ckl5ptxp0.net
50代の爺さんでもいるわよ、こういうの

69:陽気な名無しさん
22/11/14 15:48:28.75 UXy/mr5c0.net
40代のジジイもよ

70:陽気な名無しさん
22/11/14 16:00:22.25 SgVfjnkA0.net
>>64
スリ姐のこと忘れてたわ!
買っちゃダメよ!

71:陽気な名無しさん
22/11/14 16:09:22.98 6PTTGLwO0.net
スリ姐が買うには桁が一つ多いから大丈夫よ

72:陽気な名無しさん
22/11/14 16:54:36.74 vWLGuVAx0.net
40代はギリおっさん
50代は普通にお爺ちゃん

73:陽気な名無しさん
22/11/14 17:23:37.67 ytezC6a40.net
どっちもジジイよ

74:陽気な名無しさん
22/11/14 17:35:56.07 aR5kC94e0.net
50代になると孫がいる人結構いるものね

75:陽気な名無しさん
22/11/14 18:22:48.98 pmy8OO760.net
>>71
そうなのよ、ちょっとこれは買えないわ。たぶん似合うんだけど。

76:陽気な名無しさん
22/11/14 18:49:35.74 cGffWkiI0.net
ハンティングワールドとか息してたのね
もともと狩り推奨ブランドだったし廃れて当然よね

77:陽気な名無しさん
22/11/14 20:09:23.85 5DO/RLIi0.net
最近またフードにファーの付いたダウンが徐々に増えてきていい感じね
時代は巡るのね

78:陽気な名無しさん
22/11/14 20:11:12.28 9wd5tFXQ0.net
90年代かよ

79:陽気な名無しさん
22/11/14 20:15:50.29 axIwcHbu0.net
ファーどころかフード付きのアウターが拒否感あるわ

80:陽気な名無しさん
22/11/14 20:19:53.98 8UBClwIi0.net
フードって邪魔じゃない?
絶対使わないし

81:陽気な名無しさん
22/11/14 20:23:45.34 9wd5tFXQ0.net
フード付きトレーナーはかわいいわよ

82:陽気な名無しさん
22/11/14 20:24:30.17 6ltkiokB0.net
確かに
私フーディーはかなり好きだけど、アウターにはフード要らないわ

83:陽気な名無しさん
22/11/14 20:29:44.25 pmy8OO760.net
取り外せればOKよね。
先月買ったブルゾンも、取り外せるやつだし、たぶん滅多に付けないわ。

84:陽気な名無しさん
22/11/14 20:29:49.55 pyz5//UV0.net
首の短いストレートはフードが苦手でしょうけど
ウェーブとナチュラルには似合うわよ
ウェーブならファーも得意よね

85:陽気な名無しさん
22/11/14 20:31:26.71 33p19IGV0.net
フードある方が重心上がるから好きよ

86:陽気な名無しさん
22/11/14 20:48:39.80 ATca3VZL0.net
フードあり→若い
フードなし→おっさん感
よね?

87:陽気な名無しさん
22/11/14 20:54:05.33 pmy8OO760.net
三越の催事場のダンディな店員さんは、
フードをつけたらカジュアルに、外したらモードに、って言ってたわ。
私はモード寄りかな。

88:陽気な名無しさん
22/11/14 20:58:47.67 6ltkiokB0.net
リバースウィーブ のピンと立ったフードが大好きだわ
でも白はダメよ、KKKになっちゃうから

89:陽気な名無しさん
22/11/14 21:00:31.46 RweQ0lRp0.net
>>86
みんなオッサンだしフードなしでいいじゃないの

90:陽気な名無しさん
22/11/14 21:04:53.38 RweQ0lRp0.net
>>88
ならないわよ、全身白じゃないしトンガリ帽子でもないし
白のアウターなんて黒人でも着てるわ

91:陽気な名無しさん
22/11/14 21:06:05.50 9wd5tFXQ0.net
八十代の老人が着る普段着が古くさいと思うかもしれないけど、かれらの若い頃の写真を見ると、ほぼ同じスタイルらしいわ
つまり、若い頃着たスタイルは変わらないみたいよ
アメカジ好きはジジイになってもアメカジ
アイビー好きは死ぬまでアイビー
アニエスb好きは死ぬまでアニエス
コムサはあるのかしら

92:陽気な名無しさん
22/11/14 21:07:48.43 lzNpoEnA0.net
一生かけてファイブフォックスと添い遂げるなんて正気の沙汰じゃないわね

93:陽気な名無しさん
22/11/14 21:16:40.76 7E3rCfVP0.net
フードごときでギャアギャア言ってるオカマって相当高齢だろうね
ピーコさんみたいな方かしら?

94:陽気な名無しさん
22/11/14 21:20:14.19 ciJ6ewsh0.net
フードに文句言ってるのはストレートのデブスなんでしょ

95:陽気な名無しさん
22/11/14 21:21:36.19 9wd5tFXQ0.net
まあファイブフォックスはアレだけどDCブランド好き?
は丸井で買い続けるのかしらね

96:陽気な名無しさん
22/11/14 21:26:30.03 6ltkiokB0.net
>>90
最狂絶叫計画にそういうシーンがあるから言っただけなのよ…
ごめんなさいね…

97:陽気な名無しさん
22/11/14 21:27:07.14 DMKHxfSE0.net
あたしアウター7枚、ウォーキング用入れると8枚なんだけど枚数的に普通かしら?あたし的にはもう少し減らしたいんだけど。

98:陽気な名無しさん
22/11/14 21:28:56.71 9I47+jxE0.net
>>93
ピーコさんはまんまあたしらよw
ファッション釜と言えばピーコさん

99:陽気な名無しさん
22/11/14 21:32:56.53 cGffWkiI0.net
>>97
一体なんの話よ

100:陽気な名無しさん
22/11/14 21:44:32.53 /Ox1PFse0.net
まあ丸井とかパルコで売ってるものでずっと満足できるならそれはそれで良いんじゃないのかしらね、あたしの個人的なイメージだとあの辺は学生から新社会人数年までって感じだわ
てか今の若い方は丸井系で服買うのかしら

101:陽気な名無しさん
22/11/14 21:48:48.21 9wd5tFXQ0.net
丸井とか二階ぶち抜きでユニクロとかABCマートになってるわよねデザイナー好きは上階部分だけとか
伊勢丹メンズくらいかしら牙城は

102:陽気な名無しさん
22/11/14 21:49:35.60 9wd5tFXQ0.net
デザイナーズ好き→デザイナーズブランド

103:陽気な名無しさん
22/11/14 22:36:35.15 4MCe6r8r0.net
少し前までこのスレで、若い子はユニクロなんて絶対買わないし行かないし!って頑張って印象操作試みてたユニクロ嫌いのオカマいたけど諦めたのかしら

104:陽気な名無しさん
22/11/14 22:52:30.46 2aP7shP60.net
唐突にぶっ込んでくるユニクロ婆は相変わらずね

105:陽気な名無しさん
22/11/14 22:57:41.15 nAvHpfpe0.net
同じ格好をアジア人がしてもお洒落になるのかしら?
URLリンク(youtu.be)

106:陽気な名無しさん
22/11/14 23:05:47.57 mRjZ/Jwe0.net
>>104
丸井の流れで今はあそこにユニクロできたよねって話でしょ
更年期か何か知らないけど、婆さん唐突の意味分かってんのかしら

107:陽気な名無しさん
22/11/14 23:47:09.47 tVhKu7MV0.net
こんな寒いのに短パン穿きたい欲が凄いわ
トップスはバレンシアガの特大サイズで睨みきかせて青山から24快感まで突撃ウォーキング死体🧟

108:陽気な名無しさん
22/11/14 23:49:58.41 6PTTGLwO0.net
別スレでESSENTIALS釜が出てきてたわ
まだ使えるのかしら

109:陽気な名無しさん
22/11/14 23:51:50.69 tVhKu7MV0.net
自己責任で!

110:陽気な名無しさん
22/11/15 03:20:42.70 EDWSD9Cl0.net
>>101のユニクロの店舗が出来たってだけの話を受けての>>103なら>>103は唐突よ
ユニクロの服なんか誰も言及してないもの
唐突の意味を分かってないのは池沼のあんたよ

111:陽気な名無しさん
22/11/15 07:34:38.08 7K0/7oai0.net
日本人って黒とかグレーとか無難な色でまとめがちだけど
白とかパステルカラーをうまく取り入れるとセンスよく見えるし
すっきりして見える

112:陽気な名無しさん
22/11/15 07:41:47.83 mIKYqONe0.net
>>108
今時ESSENTIALS!?絶対ない

113:陽気な名無しさん
22/11/15 08:36:27.72 eGKvU/yd0.net
>>110
ユニクロヒステリー起こした上に障害者への蔑称使うってあんた

114:陽気な名無しさん
22/11/15 08:53:23.20 UrYu09eQ0.net
目くそ鼻糞

115:陽気な名無しさん
22/11/15 09:08:35.34 OtgNQVtC0.net
ユニクロ婆の発作久しぶりねw

116:陽気な名無しさん
22/11/15 09:08:51.38 BYcN5r7J0.net
ファッション釜っていつもなんでこうなっちゃうのかしらン

117:陽気な名無しさん
22/11/15 09:12:51.42 OtgNQVtC0.net
ユニクロ婆みたいな荒らしマンコはどのスレにもいるわよ

118:陽気な名無しさん
22/11/15 09:27:31.94 y4dBvR0o0.net
エッセンシャルズってもう東京じゃあんまり見かけなくなってきてるわ
地方だとまだ流行ってるのかしら?

119:陽気な名無しさん
22/11/15 09:36:32.46 faU4oitR0.net
以前から20代のマイルドヤンキーが着てる印象

120:陽気な名無しさん
22/11/15 09:54:34.71 mDSTbAIv0.net
ボーラーは?

121:陽気な名無しさん
22/11/15 10:04:28.56 FyKUlQSI0.net
ボーラーはもうちょい年齢層上の半グレ輩に成りきれない層じゃない

122:陽気な名無しさん
22/11/15 10:31:30.87 rz206fX50.net
初めて大人の引率なしの友達同士で渋谷へ行った80年代後半、紺ブレに白いポロシャツ、ハンティングワールドもっか子たちがいて雑誌から抜け出たみたいな光景で憧れたわ。
憧れたというより衝撃を受けたの。
ブランドバッグをコインロッカーから取り出していたわ。
制服のブレザーで青学の高校生だったのよ。
帰宅してママに東京の青学高校に行きたい!って言ったらバカじゃないのこの子!って言われたわ。

123:陽気な名無しさん
22/11/15 10:39:03.46 RxjhiDI30.net
2年くらい前ならエッセンシャルズは20代前半のお洒落なフィジカーとかも着てたわね
ボーラーはダサいアラフォー以上の爺婆ブランドよ

124:陽気な名無しさん
22/11/15 10:42:58.17 dWRs/fHT0.net
40以上が着出すと終わるわね

125:陽気な名無しさん
22/11/15 11:05:37.45 mDSTbAIv0.net
中年ダサホモはウィンダンシーかと思ってたわ
そもそも熊谷のネームバリューにキュンときちゃうのなんて40代以上だけでしょ

126:陽気な名無しさん
22/11/15 11:31:06.71 rz206fX50.net
あとテンダーロインとかいう肉みたいなブランドも爺御用達ね

127:陽気な名無しさん
22/11/15 13:05:17.89 ktwoomWW0.net
>>113
論点ずらしの無意味なレスはいらないわ

128:陽気な名無しさん
22/11/15 13:07:32.22 h4QP0Tmk0.net
全身エイプおじさんとかシュプおじさんみたいな目で見られるのかしら

129:陽気な名無しさん
22/11/15 13:15:29.22 Y7uBvqup0.net
名前忘れたらけど銀座にできた香水を振り撒く服屋はどうなったの?
一時期凄い話題だったよね?

130:陽気な名無しさん
22/11/15 14:06:37.63 FOXmzSE40.net
特に状況変わらずじゃない?

131:陽気な名無しさん
22/11/15 14:36:34.97 6eSZ0Lh40.net
アバクロ?
日本国内だけ大赤で撤退したんじゃなかった?

132:陽気な名無しさん
22/11/15 14:38:46.11 rz206fX50.net
>>129
半裸モデルも店内疑似発展場みたいな造りはやめてクリーン路線になったわ。
昔、インスタ見て発見したけど東海道大学の体育会から大量にバイト動員されてたわ。

133:陽気な名無しさん
22/11/15 14:40:44.35 rz206fX50.net
>>131
アメリカでも大赤で実店舗削減したわ。
アジア地区でも赤字で路線変更したのよ。
香港旗艦店も閉鎖されたわ。

134:陽気な名無しさん
22/11/15 14:41:26.45 1175cFcN0.net
FENDIじゃないのね??
GSIXの前通ると凄い臭うのよ
隣のVALENTINOと共にキツい臭いを放ち合ってて臭いわ??

135:陽気な名無しさん
22/11/15 16:01:49.45 mDSTbAIv0.net
アバクロのあとホモだけに流行ったフランクリンマーシャルって消えた?

136:陽気な名無しさん
22/11/15 18:22:16.94 wNEygim50.net
消えたわね…
代理店どこだったのかしら?
あのカレッジロゴしかないデザイン懐かしいわね

137:陽気な名無しさん
22/11/15 18:24:15.65 wNEygim50.net
昔のアーノルドパーマーと同じ扱いね
ライセンスよ

138:陽気な名無しさん
22/11/15 18:24:59.44 FyKUlQSI0.net
当時の釜は身幅細くて袖の短いTシャツならなんでも良かったのよ

139:陽気な名無しさん
22/11/15 18:30:13.83 /Nf9n4lJ0.net
VALENTINOの新しい総柄
蜘蛛の巣みたいで気持ち悪いわ

140:陽気な名無しさん
22/11/15 20:12:15.77 ToW6h7v40.net
アバクロまだ銀座にはあるわよ

141:陽気な名無しさん
22/11/15 20:33:47.63 rz206fX50.net
あるけど場末感ハンパないよあそこ
出入りする客もまばらだし直営一店舗だけ維持する意味あんのかしら。
アウトレット以外で。

142:陽気な名無しさん
22/11/15 20:44:57.22 jPviYYoN0.net
イキったゲイがこれ見よがしに着てたわね。
色落ち激しいデニムとドルガバのバックル、メッシュキャップと組み合わせ。

143:陽気な名無しさん
22/11/15 21:09:56.00 6XRaryo20.net
おねぇくせー

144:陽気な名無しさん
22/11/15 21:14:44.88 X1N84ZV80.net
バナリパの人気は良くも悪くも変わらずって感じよね

145:陽気な名無しさん
22/11/15 21:15:23.24 X1N84ZV80.net
着実に店舗数は減ってるけど

146:陽気な名無しさん
22/11/15 22:56:36.88 dvwWMcMA0.net
結構なブランドでもう春物が立ち上がってるのね
ジャケット買ったけど11月に春物買うなんて初めてだわw

147:陽気な名無しさん
22/11/15 23:50:44.91 uQ66iRto0.net
良さげな冬物は9月までに売り切れて無くなるのよね。
真夏に汗だくになりながら真冬のアウターを試着して選ぶの…。

148:陽気な名無しさん
22/11/16 00:37:12.86 3pUGt02A0.net
私はドメブラしか基本買わないからコート類はここ最近出揃ったって感じだったわ

149:陽気な名無しさん
22/11/16 00:37:47.14 cON4x2g/0.net
別によさげというほどでもないんだけど、イッセイのオムプリッセって結構売れちゃうのね
ちょっと見てみようかしらと思ったら完売だったわ
手に入らないと俄然欲しくなるの

150:陽気な名無しさん
22/11/16 00:40:04.80 lolKbVpe0.net
あら?どれが欲しかったのかしら?
シーズン物は店頭に出たその日にサイズ欠けする勢いよ
定番物は定期的に補充されるけどね

151:陽気な名無しさん
22/11/16 01:08:13.29 /qyQBDQQ0.net
服買うのってすごいストレス
センスに自信ないのもあるけど
楽しめるようになりたいわ

152:陽気な名無しさん
22/11/16 01:13:59.98 1BzNRt/s0.net
1着買うのにものすごく考えたり悩んだりネットで探しまくったりしてポチった時にはヘトヘトになってしまう時あるわ。失敗したくないのよ。

153:陽気な名無しさん
22/11/16 01:32:03.59 cON4x2g/0.net
>>150
そうなの?お詳しいのね
ベーシックのセットアップが見たかったんだけど補充するならまた覗いてみるわ!

154:陽気な名無しさん
22/11/16 01:43:49.34 /qyQBDQQ0.net
>>152
試着返品できるところ使えば?
めんどうだけど

155:陽気な名無しさん
22/11/16 01:47:53.71 1BzNRt/s0.net
>>154
そうよね。返品前提で買い物すればいいのよね。ついつい手間を惜しみたくなっちゃって完璧主義なのよね。

156:陽気な名無しさん
22/11/16 02:05:54.58 qGnh6eCI0.net
あほくさ。

157:陽気な名無しさん
22/11/16 08:38:34.17 tNLmWSir0.net
今さらだけど、ドルガバが可愛いわ。
クラッチバッグとか

158:陽気な名無しさん
22/11/16 09:44:29.43 vcgFRiqi0.net
異次元のセンスね
北関東辺りに住んでるのかしら

159:陽気な名無しさん
22/11/16 10:11:27.19 RcgPqE+G0.net
>>157
ここじゃ不評でしょうけど分かるわ
でも若い子にウケるデザインよね、基本
ZARAが毎年ドルガバパクりまくるのも分かるわ

160:陽気な名無しさん
22/11/16 12:05:21.53 nmO6EN2A0.net
若い子にはウケないと思うけどドルガバはあたしも好きよ
差別意識の高いところも好きだわ

161:陽気な名無しさん
22/11/16 13:09:24.19 GzPyhAAj0.net
色使いとかカラフルだしロゴででーんだし大人には向いてないわよね、ドルガバ

162:陽気な名無しさん
22/11/16 14:40:38.84 MnOXaRKU0.net
寧ろ汚釜にしかウケないと思うんだけど

163:陽気な名無しさん
22/11/16 14:59:12.44 eOg8I0F70.net
太っちゃって久しぶりにズボンを新調したいんだけど
シェフパンツって太った人には合わないわよね?ファッションの事よく分からないけどダボッとした感じで太目が着ると余計だらしなく見えそうで

164:陽気な名無しさん
22/11/16 15:01:41.27 Y2+V/DX40.net
そりゃそうだけど、じゃあ何穿くの?
デブに似合う服なんて無いわ?

165:陽気な名無しさん
22/11/16 15:29:02.34 2o1qtJe60.net
デブでもホモチンポにアピールできるエロい仕上げのデブならとりあえずピタピタさせときゃいいのよ、ファッション的にはダサいけど幸せにはなれるわ。手足細い腹だけ出た駄デブなら何着ても同じだから適当に安物買えばいいわ

166:陽気な名無しさん
22/11/16 15:46:57.90 Y2+V/DX40.net
デブ専の気持ちは分からないからピタピタしたデブとかキモいとしか思わないわ
そんなのがホモ受けするとか勘違いしないでほしいわ

167:陽気な名無しさん
22/11/16 19:51:55.34 vcgFRiqi0.net
ダボダボしたデブよりはマシじゃない?

168:陽気な名無しさん
22/11/17 17:46:27.40 GfNhdgnv0.net
ダサく見えるわ
URLリンク(i.imgur.com)

169:陽気な名無しさん
22/11/17 17:50:04.48 zhcfURtP0.net
>>168
顔が良いから許されるのよ。
それより、山口智子の動画見た?お洒落だわ。

170:陽気な名無しさん
22/11/17 18:06:40.26 GfNhdgnv0.net
>>169
やだ見たいわ Youtubeかしら

171:陽気な名無しさん
22/11/17 18:15:18.55 Yu4F1NOQ0.net
ロンドンの人達ってお洒落ね~
所得も高い人が多いのかロエベやらエルメスやらのバッグをさらりと持ってらっしゃるわね
URLリンク(youtu.be)

172:陽気な名無しさん
22/11/17 18:41:51.34 bIQh5APG0.net
こげ茶に近いブラウンのパンツを買おうか迷ってるんだけど着回せそうかしら?あたしが着ると野暮ったくなりそうで不安なのよね。

173:陽気な名無しさん
22/11/17 18:53:54.75 QWpkwqkd0.net
さてはスリ姐ね?
アナタのワードローブを把握してるわけじゃないからなんとも言えないわ
冬の好きなトップス何枚か見せてよ、着なくていいから

174:陽気な名無しさん
22/11/17 19:18:47.28 bIQh5APG0.net
スリ姐じゃないわよw
トップスは黒、白、グレー、ネイビーしか着ないわ

175:陽気な名無しさん
22/11/17 19:25:35.29 9P5m8p/g0.net
ブルベ冬さんなのね!?
焦げ焦げの黒に近い焦げ茶ならなんとかなると思うわ?

176:陽気な名無しさん
22/11/17 19:41:11.76 bIQh5APG0.net
そうウィンタータイプよ
確かに濃いめのブラウンなんだけど迷うわー

177:陽気な名無しさん
22/11/17 19:45:56.92 zNHrw2Y00.net
Comoliしか着てない

178:陽気な名無しさん
22/11/17 19:53:29.74 Q2/+QfLe0.net
みなさんのコーデをうぷしてほしいわ
センスないから勉強したいわ

179:陽気な名無しさん
22/11/17 20:02:44.99 zhcfURtP0.net
>>178
まずはいつものあなたのコーデを見たいわ。
的確にアドバイスできる自信があるから。

180:陽気な名無しさん
22/11/17 20:10:19.91 Q2/+QfLe0.net
>>179
あたしハイブランドのものひとつもないから無理よ
あなたの一張羅見せてほしいわ

181:陽気な名無しさん
22/11/17 20:19:28.80 zhcfURtP0.net
>>180
べつにハイブランド無くてもいいんじゃない?
一張羅とは言えないけど、1月にちょっと良いディナーした時はジャケットとネクタイを使ったわ。
URLリンク(i.imgur.com)

182:陽気な名無しさん
22/11/17 20:25:51.34 X2EOHIUp0.net
お財布変えようと思ってるんだけど、参考までに皆さんどこのどんなお財布使ってるか教えて

183:陽気な名無しさん
22/11/17 20:28:05.18 zhcfURtP0.net
財布はトッズだけどボロボロで見せられないわ。
というか財布なんか特に他人のを参考にする必要を感じないわ。
好きなブランドの好きな形のを使えばいいじゃないの。

184:陽気な名無しさん
22/11/17 20:38:44.58 QGMzO15K0.net
ニューヨークでホームレスをファッションチェックよ!
URLリンク(youtu.be)

185:陽気な名無しさん
22/11/17 21:08:18.81 2yBR0Kwd0.net
>>181
あらスリ姐なの?
なんかまとまり無いわよ
あとやっぱりパンツのサイズが合ってないわ
レストランのトイレで服を脱がしてしゃぶりたい雰囲気ではあるけどね

186:陽気な名無しさん
22/11/17 21:15:20.91 Q2/+QfLe0.net
>>181
いいジャケットね
あたしそういうの好きだわ
でもあたしデブだから着れないし似合わないんだけどね

187:陽気な名無しさん
22/11/17 21:17:41.68 zhcfURtP0.net
バナリパだけどねー。

188:陽気な名無しさん
22/11/17 21:26:58.68 FLPoY2oY0.net
ミツボタン許せないわ💢
シングルなら二つボタンか段返りミツボタンにしてよ

189:陽気な名無しさん
22/11/17 21:31:29.54 X2EOHIUp0.net
時代よね、昔は二つボタンがダサい扱いの時もあったわ

190:陽気な名無しさん
22/11/17 21:34:20.03 y4oud0ys0.net
普段無地の服ばかりだから、ロゴドーン!な大判ストール買ってみようかしら
無造作にグルグル巻き付けてたら可愛くない?

191:陽気な名無しさん
22/11/17 21:37:38.42 sxs3aAt20.net
段返りって落ち着かなかったわ私

192:陽気な名無しさん
22/11/17 21:47:27.42 P+i2rHNS0.net
私、十代の頃は自他共に認めるファッションヴィクティムで、
原宿のバカナルの店員さんにも褒められてたの。
今四十代となってスーツセレクトばかり着てるわ。
たまにUNIQLO。
丸井のバーゲンで散財してもったいなかったわ!!!

193:陽気な名無しさん
22/11/17 22:00:11.63 5z06xMno0.net
10代20代で努力しなかった遊び人の転落人生ね

194:陽気な名無しさん
22/11/17 22:08:56.89 FLPoY2oY0.net
>>192
見事な転落ね
あなたさ、やっすい量販スーツ着た自分の今の姿見て
恥ずかしいはずよ。
若い頃ファッション釜だったのなら今の自分を許せないはずよね。

195:陽気な名無しさん
22/11/17 22:10:40.86 lc4Wznxv0.net
自己責任よね~
格差は自分で作るもの
決して社会のせいではないわ♪

196:陽気な名無しさん
22/11/17 23:27:49.36 cXI5CxXQ0.net
あたしは若い頃は古着とハイブラのミックスだったけど
今は探すの面倒くさくなってブルネロとかロロピアーナしか着なくなったわ

197:陽気な名無しさん
22/11/17 23:36:32.32 yH0h/r9r0.net
人それぞれだとは思うけど
探すの面倒になるって、ファッション好きが1番なっちゃいけない状態だと思うわ
「探すの面倒だから全部ユニクロ」と同んなじよね
まあ好きなの着りゃ良いんだけど、理由が探すの面倒になったからって…

198:陽気な名無しさん
22/11/18 00:24:16.07 i8jRAKF70.net
おっしゃる通りなんだけど若い時みたいにエネルギー注げないのよね。その程度の服好きなんだけどさ、探し回ったりしないでいつでもだいたい手に入れることができる定番服に魅力を感じたり安心感覚えたり、どうしても合理的な方向へ進んでしまうわ。
それに定番服って実は着たことなかったりするアイテムも結構多いのよね。若いときは何かとひととちがうもの、奇抜なものを着たがって。そこも年取ったからというか、年重ねたからだわ。

199:陽気な名無しさん
22/11/18 00:32:23.11 kh7VBsYj0.net
あなたのその改行の仕方を見て歳を重ねることの大変さを改めて感じたわ。

200:陽気な名無しさん
22/11/18 00:44:51.85 JuT3zAKG0.net
あたしも美女に生まれてこんな格好したかった
URLリンク(hips.hearstapps.com)
URLリンク(scdn.line-apps.com)
URLリンク(moviewalker.jp)
URLリンク(hips.hearstapps.com)
メンズスーツとか興味ないから着てるのも苦痛だわ

201:陽気な名無しさん
22/11/18 00:47:37.49 wGFDoCTt0.net
嫌味はやめましょうお金がない人を笑うのも疲れるわ

202:陽気な名無しさん
22/11/18 01:35:26.19 mz/pJdNT0.net
服を探し回る時間と労力って本当に無駄よね
品薄商法の殿様商売をいい加減やめてほしいわアパレル業界
売れるの分かってるんだから最初から大量に作れやって感じ

203:陽気な名無しさん
22/11/18 01:41:40.02 TrfZ3cf40.net
もういい歳だけどバレンシアガのトラックハイクが欲しいわ

204:陽気な名無しさん
22/11/18 03:04:18.35 rsFPeExx0.net
本当にイケメンだと何を着てても樣になるのよね
ダサい格好でもわざと着崩してるようにみえるし
イケメンってそのものが上質な服なのかしら

205:陽気な名無しさん
22/11/18 03:49:39.57 cOdnmtM40.net
THEイケメンってより、そういうタイプは整ってる系の人に多い気がするわ!
イケメン過ぎると服<顔になりがちで、これはこれでまた厄介なのよね
でもたまに服と顔が同等になるタイプの人がいるのよね
背格好もやはり大事ね

206:陽気な名無しさん
22/11/18 07:58:31.82 rsFPeExx0.net
>>205
整ってるイケメンは逆にシンプルな装いの方がバランスとれるのかしら

207:陽気な名無しさん
22/11/18 08:31:08.52 0g2oBR9r0.net
2050年はマンアフターマンみたいになってると思う

208:陽気な名無しさん
22/11/18 16:13:08.20 PrT8vX0I0.net
実際イケメンって服にさほど興味なくて清潔感出せればいいやみたいな人多いから

209:陽気な名無しさん
22/11/18 16:19:21.18 a7s65QQK0.net
>>200
あなたはほぼトランスジェンダーなのね
私はよく分からないけど女装人生もありだと思うわよ

210:陽気な名無しさん
22/11/18 17:14:03.03 6UGjETaL0.net
>>206
海外ドラマの俳優陣が全員シンプルなファッションなのを見れば火を見るより明らかよ

211:陽気な名無しさん
22/11/18 23:46:01.61 V1bot13U0.net
>>193
それがさ、あたしヴィクティム釜だけど、
高卒でずっとフリーターなんだろうと思ってたけど
ITに目覚めてオペからベンチャー入って今は某キャリアよ。
何が起こるかはわからないわよね。
代わりに超ダサダサになったけどさ!
バナナルのギャルソン達は今何をしてるのかしら。

212:陽気な名無しさん
22/11/18 23:48:32.81 V1bot13U0.net
>>211
バカナルよ!

213:陽気な名無しさん
22/11/18 23:52:39.33 tjutkF/e0.net
某キャリアって言ってもdocomo社員だってピンキリよ

214:陽気な名無しさん
22/11/19 00:08:02.21 jwjvQXsC0.net
なんだか毎日暖かくてニット類や秋~初冬用の薄手のコートが着られないわ

215:陽気な名無しさん
22/11/19 00:38:22.98 VJYwM91A0.net
今年リーバイス501 66前期を買った釜だけど、色落ちするのが勿体無くてまだ1~2度しか穿いてなくて、
結局ザホザホ穿く用に結構色落ちした66後期を買っちゃったわ。
我ながら意味分かんない買い物だわ

216:陽気な名無しさん
22/11/19 00:44:23.90 RlH+w/QG0.net
気持ちわかるわ。ジーパンの色留めってできないものかしらね。綺麗な濃い色のまま履きたいものもあるわよね

217:陽気な名無しさん
22/11/19 00:54:47.01 dNLTJWnZ0.net
毎回同じジーパン履かないようにして直ぐ洗ってねかして置くと色落ちや履き心地の崩れが緩和されてる感じがしてるわ気のせいかもだけど

218:陽気な名無しさん
22/11/19 00:56:47.29 6hOq0HPz0.net
あたしはライトブルーのデニムを新調したの。
裾折って履いて我ながらかなりイケてて大きめのネックレスとか付けて人と会いに出かけたの。
そしたら会った人に開口一番にりゅうちぇるかと思ったって言われてめちゃくちゃ凹んだわ。嫌味とか意地悪とか一才言わない人で純粋にりゅうちぇるに見えたんだと思うわ。もうあのデニム履くのトラウマになりそう。

219:陽気な名無しさん
22/11/19 00:59:22.82 ios1cOJy0.net
どのバージョンのりゅうちぇるかによるわ

220:陽気な名無しさん
22/11/19 01:07:33.46 uFqoea6V0.net
>>216 >>217
やっぱ天然のインディゴの色味って全然違うわよね
気休めかも知れないけど一応デニム用の洗剤で手洗いしてるわ
後期は後期でボヤッとした色落ちだけど、これはこれで今の流行りっぽい色味よね

221:陽気な名無しさん
22/11/19 01:27:57.21 li2dQeym0.net
逆にりゅうちぇるが可哀想なパターンじゃないかしら

222:陽気な名無しさん
22/11/19 04:07:15.15 GBtiqaX30.net
ユニクロのウルトラライトダウンかGUのヒートパデッドスタンドカラーブルゾンどっち買うか迷うわ~
ユニクロのは薄くて軽いし、GUは安いけど着ぶくれしそうなのよね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

223:陽気な名無しさん
22/11/19 07:20:47.74 Hm6bsmrm0.net
大坪さん格好良いわ
URLリンク(i.imgur.com)

224:陽気な名無しさん
22/11/19 07:36:06.74 1cp6tSep0.net
朝晩は冷えるからとそれに合わせた服を着ると電車の中が必要以上に暖房かかってて汗だくになるの勘弁してほしいわ

225:陽気な名無しさん
22/11/19 09:24:35.94 jf4kLXHw0.net
分かるわ
電車内、屋内はTシャツ1枚じゃないと暑いわ
セーターやスウェットなんか着てたら汗だくよ
夏は冷房ガンガンにつけて冬の暖房は控えめにしてほしいわ

226:陽気な名無しさん
22/11/19 12:15:59.22 pgbD4/zz0.net
ただのデブかいな

227:陽気な名無しさん
22/11/19 12:29:29.47 k6pXnQ1v0.net
通勤ラッシュ時の暖房ガンガンにするのやめてほしいわよね
アウター脱いで手に持つのも難しいし、あの暖房誰得なのよ

228:陽気な名無しさん
22/11/19 13:18:46.08 /QAsFzJx0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ツイッターでよく表示されている服、買った人いるかな?
私この会社で購入した事が無い
元の値段から50%OFFというのはインチキでしょうが元から50%OFFの価格だった
上の段の防水パーカーはワシャワシャ音がでそうで買わないことにした
下の段のパーカーを買おうか考え中なの
2つ購入したら10000エンちょいになる。

229:陽気な名無しさん
22/11/19 14:05:14.71 5+V+1hMw0.net
>>228
あなたいくつよ?

230:陽気な名無しさん
22/11/19 14:05:47.40 5+V+1hMw0.net
>>228
中学生向けの服を買うの?あなた?

231:陽気な名無しさん
22/11/19 14:06:01.65 lUxkEyqc0.net
中学生なら良いんじゃない?

232:陽気な名無しさん
22/11/19 14:13:45.27 oweclu5b0.net
>>47
居酒屋バイト月収10万、家賃4万のアパート暮らしって感じね

233:陽気な名無しさん
22/11/19 14:25:27.16 eJGfmvue0.net
>>232
は?なわけないだろゲロ釜

234:陽気な名無しさん
22/11/19 14:25:55.95 IskNrL9c0.net
ファッション兼盗撮スレなのね

235:陽気な名無しさん
22/11/19 14:41:01.73 4dYJqmEa0.net
そうよ~☆

236:陽気な名無しさん
22/11/19 14:42:24.70 37UkpLEM0.net
>>228
ケビビが着てそうな服ね

237:陽気な名無しさん
22/11/19 14:47:24.99 /QAsFzJx0.net
私の年齢?成人してるよ精神年齢は20歳

238:陽気な名無しさん
22/11/19 14:48:55.00 Hm6bsmrm0.net
>>47
この子俳優さんよ
ドラマで見たことあるわ

239:陽気な名無しさん
22/11/19 15:24:08.80 5byNUJuo0.net
最近話題のシーンって中華ブランド、メンズもあって見てみたんだけどデザインが若すぎてとても買えるものがなかったわ

240:陽気な名無しさん
22/11/19 15:29:57.58 Hm6bsmrm0.net
なぜ買おうと思ったのそこで?
そこからしておかしいのよ。
明らかにメインターゲットは10代から21くらいまでよせいぜい。

241:陽気な名無しさん
22/11/19 15:36:03.31 5byNUJuo0.net
>>240
やっぱり若者ターゲットだったのね
知らなかったのよ

242:陽気な名無しさん
22/11/19 15:37:27.97 Sn3niImT0.net
>>228
SHEINの転売じゃないのこれ?

243:陽気な名無しさん
22/11/19 15:48:59.41 Hm6bsmrm0.net
>>241
結局は安かろう悪かろうだわよ
だからこそユニクロは神よ

244:陽気な名無しさん
22/11/19 15:53:09.06 6hOq0HPz0.net
コスパ最強のアンクル靴下知ってる人いない?

245:陽気な名無しさん
22/11/19 15:56:41.02 /YZlNv3D0.net
足袋でいいじゃない

246:陽気な名無しさん
22/11/19 16:13:03.57 hnw9QPxp0.net
ユニクロでジョガーパンツを買ったわ。おニューは気分が上がるわね。
って事でジョギングしてくるね。
URLリンク(i.imgur.com)

247:陽気な名無しさん
22/11/19 16:22:31.41 /QAsFzJx0.net
あゆみシューズという介護靴で有名な会社があるのイオンでも売っていたりで
ワンセットで1500エンほどする伸び伸び靴下を購入
洗濯せずに一回履いたら繊維が足の裏にベットリ張り付いて履けたもんじゃない
URLリンク(i.imgur.com)
しまむらのフリースでも似たようなことがあった
何度も裏返したりしながら洗濯すれば繊維は残らなくなるかもしれませんが
洗濯しても毛羽たちがすげぇー
あんなに靴は優秀なのに、よくこんな靴下を売るもんだ

248:陽気な名無しさん
22/11/19 16:32:29.65 1/Havqen0.net
汚い足を見せないて
これから彼とディナーなのよ!

249:陽気な名無しさん
22/11/19 16:54:09.12 RPA/N3Ov0.net
>>247
いい加減にして水菜さん!

250:陽気な名無しさん
22/11/19 17:31:31.98 pZFAapB+0.net
ジャケットやレザーのアウターの下に芋虫みたいな形状の薄手のベスト着てる人結構いるわよね
あたしはあれ無理だけど世間ではイケてるって認識なのかしら?

251:陽気な名無しさん
22/11/19 17:36:30.54 8WU08WJV0.net
ラベンハムのキルティング生地のことかしら?
インナーダウンってなんか格好つかないわよね。

252:陽気な名無しさん
22/11/19 17:51:34.27 pZFAapB+0.net
ごめんなさい、間違ってたわ
×薄手のベスト
〇薄手のベストダウン

253:陽気な名無しさん
22/11/19 18:15:48.94 I6p2oBu10.net
>>252
それを言うならダウンベストよ姉さんw
よくしゃぶってくれる37歳のおじさんリーマンがジャケットの下にその芋虫みたいなの着てるわ
ダサいわよね…

254:陽気な名無しさん
22/11/19 18:25:18.19 8WU08WJV0.net
楽してあったかくしたいのよ

255:陽気な名無しさん
22/11/19 18:25:49.60 5onHZ5YO0.net
まあ相手の男は少しダサいくらいでいいわ

256:陽気な名無しさん
22/11/19 18:35:20.25 xMAebmGB0.net
あたしは最近になって
重ね着のアイテムの1つとして
インナーダウンダウンベストは悪くないかもと思い始めてるわw

257:陽気な名無しさん
22/11/19 18:36:07.30 FDY9dh5i0.net
ファーベストは好きよ
マタギっぽくてw

258:陽気な名無しさん
22/11/19 18:53:12.21 xuBvHyk30.net
>>243
神?ジェノサイドに加担してる反社会的企業が?
下品な人ね。

259:陽気な名無しさん
22/11/19 21:07:41.24 YIf1/AYu0.net
APCアクネマルジェラキツネ辺りのシンプルカジュアルが好きでよく着てるんだけど会社の女子に「若い女子っぽいですねー」と言われて悲しかったわ
確かにタビブとか最近は若い女子に人気なのね…
昔はモテを諦めたモードババア専門だったのに

260:陽気な名無しさん
22/11/19 21:17:19.83 QkSXvT/g0.net
ババアがアーペーセー、アクネ、キツネはやめときなさいよ
女子っぽいじゃなくて「若い」女子みたいな格好を中年のおっさんがやってるのは痛すぎるわ

261:陽気な名無しさん
22/11/19 22:17:29.29 1bITRG0y0.net
さんまみたいな爺が若い女と付き合っててキツネのポロをプレゼントで貰って着てるとかはよく聞くわね
「(趣味が)若い女子っぽいですねー」って事だろうし
窯丸出しなのかノンケのオッサンが不釣り合いな服着てるって意味なのかどっちなのよ

262:陽気な名無しさん
22/11/19 22:28:49.44 i4aYYshm0.net
アクネとかマルジェラ着れる職場が羨ましいわよ

263:陽気な名無しさん
22/11/19 22:31:19.22 ios1cOJy0.net
ジーンズでもジャージでもOKな私服勤務だけど変に洒落こんでも突っ込まれるからほぼ制服化したオフィスカジュアルだわ

264:陽気な名無しさん
22/11/19 22:48:59.90 RE33M3t80.net
秋冬だけだけどあたしロロ・ピアーナ、ブルネロ、ゼニアで行くわよ
夏はUNIQLO

265:陽気な名無しさん
22/11/19 22:50:54.59 7hKx7KeL0.net
マルジェラ着たおっさんとか関わりたくないわね

266:陽気な名無しさん
22/11/19 22:55:39.16 xKDJlVDr0.net
あたくしはプラダ!クチネリ!サンローラン!そしてドリスヴァンノッテンよ~♡
そうよ~♡♡

267:陽気な名無しさん
22/11/19 22:57:43.91 YIf1/AYu0.net
アタシ的にはAPCとマルジェラは20年以上前から着てるけどわりとエイジレスなイメージなのよ
アクネも割と昔から好きでAPCの上位互換みたいな感じだけどこれも年齢問わないイメージで実際最初の頃は年齢層高めのセレショでよく見かけたし
それがいつの間にか布トートとロゴTとマフラーしか買わない女子に大人気で、その子達と同じカテゴリに入りたいおじさんみたいになってるのが悲しいの

268:陽気な名無しさん
22/11/19 23:08:31.78 J2hDJFl40.net
だからもうアクネはジーンズブランドだった時代や辛口なモードブランドだった時代とは違うのよ
気付いてるんだったら離脱なさいな

269:陽気な名無しさん
22/11/19 23:31:05.77 FDY9dh5i0.net
アタシ職場で赤シャツ着てよ♪
新卒面接の場所でも赤シャツで学生をリラックスさせるためのネタにされたわ

270:陽気な名無しさん
22/11/19 23:43:46.46 xuBvHyk30.net
>>267
ペーセーは判るケド、マルマルはエイジレスでもない様な…まぁアイテム選び次第では何とでも成りそうだケド…其れこそファッション・ヴィクティムに年齢制限なんて野暮な話だと思うケド…

271:陽気な名無しさん
22/11/20 01:19:18.63 2qO+Q/Tq0.net
>>263
こういう人好き♡

272:陽気な名無しさん
22/11/20 15:43:20.48 2y56DotB0.net
URLリンク(imepic.jp)
二十年前に買ったユニクロフリース今でも冬に室内で着ているジッパーは途中で切れていて爪楊枝ではめてます
洗濯する時はネットに入れず普通に洗濯し洗濯は2日着たら1回
今年こそは捨てたいのに
着やすくて毎年室内で着ちゃう。
URLリンク(imepic.jp)
こちらは数年前に買ったシマムラのフリースズボン
穿き心地は良いのに購入したばかりだと繊維がボロボロ落ちるの
6回ほど洗濯すれば解決(片面3回ずつ)

273:陽気な名無しさん
22/11/20 15:48:26.02 nY7y8US/0.net
よく分からない画像を貼られても

274:陽気な名無しさん
22/11/20 15:49:40.69 z0PvSsGw0.net
すっごい広告で見れないけど物持ちいいのね

275:陽気な名無しさん
22/11/20 15:53:46.67 gGWSjCn80.net
>>272
素敵
大事に着てんのね

276:272
22/11/20 16:01:37.44 2y56DotB0.net
イメピクのアップローダーはパソコン以外だと広告が邪魔するように表示されてしまうようで
クリックするとこんな感じiPhoneから観たら広告なしで見れた
ユニクロURLリンク(img2.imepic.jp)
しまむらURLリンク(img2.imepic.jp)

277:陽気な名無しさん
22/11/20 20:21:18.24 GsDjuixX0.net
あたしも物持ちいい方よ

278:陽気な名無しさん
22/11/20 20:42:18.23 FMCaGjNM0.net
ツバと頭の部分がツートンカラーのキャップを購入しようかと思ってるんだけど1色と比べて子供っぽいかしら?ちなみに色はグレー。ツートンのはグレート黒なの。

279:陽気な名無しさん
22/11/20 20:57:34.32 CHPcrlrd0.net
>>272
フリースって静電気すごくない?
着たいけど恐くて着れない

280:陽気な名無しさん
22/11/20 21:09:59.01 2y56DotB0.net
>>279
全然ないよ静電気なんて。
柔軟剤で静電気予防のを使ったらいかが。
私は今はライオンのソフラン プレミアム消臭 アロマソープの香りを愛用、赤ちゃんの衣類にも使える。

281:陽気な名無しさん
22/11/20 23:18:50.79 U2LrVIfa0.net
>>47
カヌーの羽根田卓也くんじゃない?

282:陽気な名無しさん
22/11/21 00:14:10.50 TYDG6nEj0.net
絶対違うわw

283:陽気な名無しさん
22/11/21 01:04:25.15 vFJ8Fxyd0.net
そうかしら?
>>47の画像と羽根田卓也のファッション誌スナップ↓を見比べたら、75%の類似が認められるとスマホが言ってるわよ。
URLリンク(safarilounge.jp)

284:陽気な名無しさん
22/11/21 12:24:20.97 bul3df6w0.net
ホッシーのセンス基本的には好きだけど男がバーキンはダサいからやめて欲しいわ

285:陽気な名無しさん
22/11/21 14:45:05.15 Vz61M/gF0.net
ついにDESCENTEの水沢ダウンを買ったわ~
ダウンジャケットに11万5000円も使ったの初めてだから、ドキドキしちゃうわ。
カナダグースやモンクレールより、誰かと被る率は低そうよね?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

286:陽気な名無しさん
22/11/21 14:49:32.87 y2Ena83o0.net
やだ、あたしが買ったコムデギャルソン・オム・プリュスの縮絨のジャケットより安いのね

287:陽気な名無しさん
22/11/21 14:53:45.74 YqlcVIDg0.net
何のマウントやネーーーンw

288:陽気な名無しさん
22/11/21 15:47:24.10 M3vMz1w/0.net
>>285
その乳首から垂れてるファスナーが無かったら
もっとかわいかったのにー

289:陽気な名無しさん
22/11/21 15:53:48.14 6V+bBqd00.net
>>285
パッと見そんなに高そうにみえないけど中の羽毛が上質なのかしら
高級な羽毛って凄く温かいっていうわよね

290:陽気な名無しさん
22/11/21 16:00:02.74 en7Er8+80.net
>>285
やだ、こんなの顔デカ首短一般人が着たら襟に顔が埋もれて大惨事よ

291:陽気な名無しさん
22/11/21 16:01:12.05 Vz61M/gF0.net
>>289
羽毛が上質ってのもあるけど、職人が一つ一つ岩手県の水沢で作っていて、シリアルナンバーで製作した個数が管理されているから高いんだと思うわ。
URLリンク(allterrain.descente.com)

292:陽気な名無しさん
22/11/21 16:04:19.98 Vz61M/gF0.net
>>290
あたしは小顔、首長、身長177cmあるから、こういうダウンジャケットも似合っちゃうのよ~
あと、襟が立っていたほうが相対的に小顔効果が得られるそうよ

293:陽気な名無しさん
22/11/21 16:06:00.01 6V+bBqd00.net
>>291
本島に高いものって目立たない部分がすごいのよね。
きっと生地も近くで見て比べると質感が違うんでしょうね
贅沢だわ!

294:陽気な名無しさん
22/11/21 16:11:09.06 Vz61M/gF0.net
>>293
そうなの♡
六本木と丸の内に水沢ダウンの直営店があって、新宿ルミネ1で期間限定ポップアップストアもやってるから、都内在住なら羽織ってみて、生地感を確かめてみて♡
国産ダウンジャケットだと、descente水沢ダウンかNangaがおすすめってBEAMSの人も言ってたわ。

295:陽気な名無しさん
22/11/21 16:16:20.42 KkdK4rnb0.net
>>285
あらいいわね!水沢ダウンの遭遇率は人気が無くなって着てる人をほとんど見なくなったカナダグースと同程度じゃないかしら?
ただしこれが似合うのは首と腕の長い骨格ナチュラルのみね。身長の問題ではなく。
パンツは細身はいまいちでストレート~ワイドめが合うわね。

296:陽気な名無しさん
22/11/21 16:18:13.79 6V+bBqd00.net
>>294
やっぱり軽いのかしら?
あたし底辺だからその10分の1くらいのダウン10年くらい着てるけど
そんなものもあって買う人がいるのね

297:陽気な名無しさん
22/11/21 16:26:15.29 bul3df6w0.net
水沢ダウン、セレショで数年前からゴリ押ししてるけどどうにもデザインがダサいのよねえ
アニメキャラみたいだわ
お布団としての質は良いから高級お布団だと思えば良い買い物だと思うわ

298:陽気な名無しさん
22/11/21 16:27:30.59 6V+bBqd00.net
品質がいいから関東では暑すぎるってことはないのかしら

299:陽気な名無しさん
22/11/21 16:39:07.54 G7WqRWLf0.net
>>285
素敵じゃない
シティアウトドアな感じでカッコいいわ

300:陽気な名無しさん
22/11/21 16:58:48.21 +fgfkMsI0.net
シティアウトドア
マガジンハウス編集部のおじさんセンスみたいね

301:陽気な名無しさん
22/11/21 17:08:09.47 clHpvQHO0.net
アーハン?

302:陽気な名無しさん
22/11/21 17:23:18.20 cgrF7TDA0.net
>>285
1枚目の前を開けてる写真はカッコイイのに、前を閉じた2枚目は凄く間抜けに見えて残念ね
長身で小顔で首も長いモデル体型なのに、よ
これはフードの襟が高い上に切り替え位置が低すぎるのが問題ね
間延びした印象になってるわ

303:陽気な名無しさん
22/11/21 18:18:27.45 +0i2Le/g0.net
>>285
なんで拾い画像を載せるの?

304:陽気な名無しさん
22/11/21 18:20:37.33 +0i2Le/g0.net
せっかく買ったなら自撮りなり服だけでも撮って載せればいいのに。
私だったら載せるわ。

305:陽気な名無しさん
22/11/21 18:23:34.18 G7WqRWLf0.net
あんたは乗せるでしょうけど5chに自撮りは普通あげないわよ

306:陽気な名無しさん
22/11/21 18:32:48.05 YqlcVIDg0.net
スリ姐が異常みたぃな云ぃ方は止めて

307:陽気な名無しさん
22/11/21 18:35:18.08 G7WqRWLf0.net
異常とは言ってないけど5chは掃き溜めだしあげるならインスタとかでしょ
スリッパさんも顔出ししてない時点でリスクを感じてるからだと思うけど、、だから他の人はあげないのよ

308:陽気な名無しさん
22/11/21 18:40:55.27 +0i2Le/g0.net
>>307
インスタには載せてるのかしら??だったら理解するわ。
私もTwitterと同サロには同じ写真を載せないようにしてるから。

てっきり実は買ってないとか、部屋が非常に貧乏くさいとか、そういう理由かと思ってたわ。

309:陽気な名無しさん
22/11/21 19:11:02.91 B+Wxapf/0.net
>>307
何言ってるの?ズリ姐は異常者よ

310:陽気な名無しさん
22/11/21 19:22:56.90 0rm6u03T0.net
Twitterも匿名でやってるんじゃないの?
スリッパさんは友達がいなそうだから躊躇がないかもしれないけど5chで身バレするのは発展場で地震きて死ぬのと同じぐらい避けたいのよ、、ここは掃き溜めだし殆どの人は身バレしたくないの

311:陽気な名無しさん
22/11/21 19:26:47.09 1G2TR9800.net
全身ディオールコーデ素敵だわ
URLリンク(i.imgur.com)

312:陽気な名無しさん
22/11/21 19:28:48.81 +fgfkMsI0.net
>>311
足短いわねー

313:陽気な名無しさん
22/11/21 19:28:57.11 0rm6u03T0.net
あと、、あんたはあまりアップしない方がいいと思うわよ
いたって普通の人だし特に何か洋服やセンスに特異な点があるわけでもないし
前あげてくれたコムデギャルソン姐さんみたいな服が命みたいな人はネットに画像残っても良くも悪くも意味あるけどスリッパさんいたって普通過ぎてアップするにはリスク高くないかしら?何の意味があるのかしら余計なお世話だけど

314:陽気な名無しさん
22/11/21 19:51:26.51 KvWv0rEs0.net
>>311
靴があってなくない?

315:陽気な名無しさん
22/11/21 20:28:49.95 vFJ8Fxyd0.net
>>296
水沢ダウン、軽いわよ~
あたしも今までは4万円くらいのダウンジャケットを使ってたから、一気に2倍以上の価格のものを購入して、清水の舞台から飛び降りたの気持ちよ。
でも、うちの会社は円安のおかげで業績がよくて、来月はたくさんボーナスでるから、サイズがあるうちに購入したのよ♡

316:陽気な名無しさん
22/11/21 20:52:50.28 c53TnWNa0.net
>>311
これはブランドの広告?
もし本人のオフショットだとしたらセンス良すぎだわ

317:陽気な名無しさん
22/11/21 20:54:37.80 +fgfkMsI0.net
広告に決まってんでしょ
ブルータスとかじゃないのw

318:陽気な名無しさん
22/11/21 21:10:15.14 c53TnWNa0.net
まあそうよね
こんなに嫌味なく全身ディオールを着こなしてる佐々木蔵之介のオフショットを期待してしまったの

319:陽気な名無しさん
22/11/21 21:13:42.21 tleu2IDy0.net
>>313
普通の人のコーデも参考にならないかしら?

320:陽気な名無しさん
22/11/21 21:20:04.58 0rm6u03T0.net
ごめんねもう何も言わないわ

321:陽気な名無しさん
22/11/21 21:35:49.35 KvWv0rEs0.net
>>315
あたしだったらそんな高価なものデートとか勝負の時しか使えないけど、もちろん普段使いなのよね?
やっぱ感覚が違いすぎるわ

322:陽気な名無しさん
22/11/21 22:19:44.97 vFJ8Fxyd0.net
>>321
水沢ダウンジャケットって雨や雪に強いのよ。
だから普段使いで、特に冬の雨の日用に購入したのよ。
ちなみに、30代以上ならアウターはそこそこ高いものを着たほうがいいと思うわよ。
インナーはGUでいいと思うけどね。

323:陽気な名無しさん
22/11/21 22:41:48.57 9Uu0dT5Z0.net
>>297
毎年売れ残ってるよね
デサントって韓国に傾倒しすぎの経営体質だから俺たちは避けてるんだよね

324:陽気な名無しさん
22/11/21 22:50:48.57 XlFKPf620.net
水沢ダウンが流行ってたのってもう10年以上前な記憶だわ
今じゃどこでも買えるけど当時は中々売ってなくて入手に苦労してたわね
懐かしいわ

325:陽気な名無しさん
22/11/21 23:12:27.16 vAB527YU0.net
>>324
流行は繰り返すのよ。
ストリートっぽさとミニマルなデザインが今の時代にマッチしてるのよ。

326:陽気な名無しさん
22/11/21 23:45:55.68 1G2TR9800.net
URLリンク(i.imgur.com)
お帽子が素敵だわ

327:陽気な名無しさん
22/11/22 00:03:41.96 ARhfDcKK0.net
>>325
別に今特に流行ってるわけではないわよ

328:陽気な名無しさん
22/11/22 00:05:23.34 DLPm1eZg0.net
どちらかといえばダサいような
タトラスに通じるダサさを感じるわ

329:陽気な名無しさん
22/11/22 00:17:47.74 +8S4jfWv0.net
>>328
今流行りのダウンジャケットを教えて。

330:陽気な名無しさん
22/11/22 00:45:48.41 3+WWV2bS0.net
オフホワイトって最近聞かないけどどうなの?

331:陽気な名無しさん
22/11/22 00:48:41.45 EuO3+KOx0.net
存続はしてるわよ
一時期若い輩連中がこぞって着てたけど最近はあんまり見ないわね

332:陽気な名無しさん
22/11/22 01:20:12.44 Iu8tmijw0.net
オフホワイトはマンコにはまだ人気よね
特にバッグとか小物
外しとして使いやすいんだと思うわ

333:陽気な名無しさん
22/11/22 01:32:42.34 oZD+FfBV0.net
やっと流行りが廃れて好きな人が使える感じかな
ヴィトンのデザイナーて看板で持ってた輩も消えたし

334:陽気な名無しさん
22/11/22 02:21:35.94 co5IcVeF0.net
>>326
凄い
佇んでるだけでカミングアウト

335:陽気な名無しさん
22/11/22 03:53:44.00 uookDOYA0.net
このズボンかっこいいわねえ。お尻がぷりっとして素敵。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

336:陽気な名無しさん
22/11/22 08:51:27.41 3jZRiX3S0.net
>>335
性的にはエッチだけど、いまこんなシルエットのパンツ履いてお出かけしたら恥ずかしいわよ。
何年前に買ったのかしらw

337:陽気な名無しさん
22/11/22 09:12:39.61 /NewfjNs0.net
若い子の真似してワイドパンツ穿いてる30代40代のおっさんの方が恥ずかしいわよ

338:陽気な名無しさん
22/11/22 09:17:34.76 rtIdvSqE0.net
ラフシモンズ終了ですって
1つも買ったことないけど

339:陽気な名無しさん
22/11/22 09:19:28.52 U9VKCjt/0.net
いやだわプラダに専念するのかしら
プラダからも手を引いてほしいんだけど

340:陽気な名無しさん
22/11/22 09:20:11.07 001/cbTc0.net
>>335
このモデルぐらい腰高で立体的なケツしてないとはいちゃダメなシルエットね
それはともかくこういう一色で合わせるトップの雰囲気は好きだわ

341:陽気な名無しさん
22/11/22 09:25:05.63 N4mjR7Dt0.net
スラックスってゆとりがあったほうが良くない?
パツパツだとパンティーも透けちゃうし

342:陽気な名無しさん
22/11/22 09:31:13.35 JJj5Mq040.net
NEATよね、やっぱり。
メンズパンツのトレンド、質感共に最高峰だと思うわ。

343:陽気な名無しさん
22/11/22 09:31:58.39 Aj7JdZpj0.net
>>336
何年前に買ったのかしらって?まだ買ってないわよ。
あなたは流行に踊らされるタイプなのね?

344:陽気な名無しさん
22/11/22 09:32:02.93 JJj5Mq040.net
>>335
パーフェクトパンツって日本語やめてw

345:陽気な名無しさん
22/11/22 09:43:26.78 1mYnc6Mc0.net
ラフシモンズはディオールが1番合ってたわ
ジルサンダーもそこそこ
プラダはミスマッチでおかしなコレクションが続いてるから早く関係を終わらせてほしい

346:陽気な名無しさん
22/11/22 09:54:17.09 2CqoVfMb0.net
>>310
某所で年寄り釜の収容所肥溜めとか言われてるものね
盗撮犯、下着窃盗犯、ノンケストーキング釜、発狂バトル釜やらまあ色んな意味で底辺釜が集まる最終駅なことは確かだからそりゃ身バレはしたくないわよね

347:陽気な名無しさん
22/11/22 10:12:21.40 DLPm1eZg0.net
ファスレでバナリパを語る意味が本当に分からないわ

348:陽気な名無しさん
22/11/22 11:12:21.63 rH3c7df20.net
ラフシモンズは20代のファッショニスタもよく着てるわね
僕らのままでの主人公のメイン衣装だったし

349:陽気な名無しさん
22/11/22 11:32:49.96 Aj7JdZpj0.net
>>347
ユニクロはいいのにバナリパは駄目なの?

350:陽気な名無しさん
22/11/22 11:35:58.42 KSJF2pMN0.net
>>337
いつの時代よ。ワイドパンツなんて普通なアイテムよ。30代40代でも全然大丈夫よ

351:陽気な名無しさん
22/11/22 12:04:32.82 Aj7JdZpj0.net
40代のワイドパンツはお洒落上級者じゃないと難しくない?

352:陽気な名無しさん
22/11/22 12:11:39.15 ONuuTvbI0.net
ワイドパンツ履きこなす40代がおしゃれ上級者なんじゃなくて、ああだこうだ言い訳していまだにワイドパンツ手出せないでいるアンタがクソダサおしゃれ弱者なのよ

353:陽気な名無しさん
22/11/22 12:11:44.69 MkBayB1a0.net
>>350
そう思ってるのは本人だけ
ワイドパンツで悲惨なシルエットになってるおっさんを見て反省しましょうね
URLリンク(youtu.be)

354:陽気な名無しさん
22/11/22 12:21:42.37 Aj7JdZpj0.net
>>352
お洒落にコーディネートできるセンスも財力も無いもの。。

355:陽気な名無しさん
22/11/22 12:45:17.04 taYVSkav0.net
>>353
プルネロクチネリとかニートとかやたら出てくると思ったらこのお姉様の影響だったのねw
しょせんYouTubeに影響受けてるだけだったのねw
でもこの人面白いしセンスいいわね
あなた達はこうなりたいわけかクネクネは置いといて
持ってる物で同じようなバランスで合わせればいいんじゃないの?40、50生きてきてそれなりの洋服のストックはあるでしょうに
同じブランドじゃなくてもいいじゃない

356:陽気な名無しさん
22/11/22 12:47:23.60 w8vIlDqC0.net
>>355
NEATはそうかもしれないけどクチネリは昔から定番のブランドよ
あんたみたいにファッションに縁のない貧乏人は知らないんでしょうけど

357:陽気な名無しさん
22/11/22 12:47:45.43 yJiLyy5u0.net
小田切婆さんのクローゼット、服から靴から鞄からほぼ最新もしくはここ二、三年のものよ
4050の婆さんが後生大事に保管してるカビ生えたアイテムじゃ真似できないわよバカは顔だけにして

358:陽気な名無しさん
22/11/22 12:50:26.92 taYVSkav0.net
何書いても辛い返信しか来ないスレねw
余裕ないとガンみたいにどんどん悪化するのよ意地悪って

359:陽気な名無しさん
22/11/22 12:55:06.71 w8vIlDqC0.net
鏡に向かって言ってるのかしら

360:陽気な名無しさん
22/11/22 13:03:08.93 v2z9Pdr30.net
金がないのは辛いわよね。
プライドだけは時代を作ったデザイナーぐらいの気分であるのに財布はすっからかん。経歴もなし。
才能ないのに企業して落ちてった人や贅沢し過ぎて飛んだ人知ってるわ。みんなバブル時代の人だわ。

361:陽気な名無しさん
22/11/22 13:08:38.37 iKWtjWvh0.net
z世代はブランド物とかあまり興味ないのかしら
やっぱGuやシーインとか

362:陽気な名無しさん
22/11/22 13:09:39.63 HJx4ROT10.net
URLリンク(i.imgur.com)
タックパンツのお手本よね

363:陽気な名無しさん
22/11/22 13:15:57.87 0TxtbLQi0.net
こんなのよりギャル姐の冬物の新作見たいわ

364:陽気な名無しさん
22/11/22 13:20:45.08 DLPm1eZg0.net
クチネリはコンサバ過ぎて小田切さんには合わないわね
モードブランドのロゴドンの方がキャラに合ってるわ
色といい素材といいラグジュアリーコンサバでしかないクチネリにご執心の理由がよく分からないわ、超高価という以外何かそそるのかしら

365:陽気な名無しさん
22/11/22 13:30:04.90 Z5xSiWVO0.net
イタリアものが好きっぽいのよね

366:陽気な名無しさん
22/11/22 13:36:21.90 001/cbTc0.net
クチネリは枯れたジジィになった時に似合うように今から集めてるって何かの動画で言ってたわよ

367:陽気な名無しさん
22/11/22 13:51:27.54 Aj7JdZpj0.net
>>362
なんでその写真そんなに好きなの?

368:陽気な名無しさん
22/11/22 13:57:35.70 Lz1CQcoC0.net
>>338
衝撃的なニゥスね…未だ手が震ぇてるゎ。ぁたしのヮードローブは彼の作品で溢れてるの。明日からぁたしは一体、ナニを着れば善ぃのょ!?

トカ云ってみたぃゎ

369:陽気な名無しさん
22/11/22 14:07:13.40 ONuuTvbI0.net
微ショックだわ。ラフ終了。
ジルとかプラダとかカルバンクラインまでやってたけ自身のブランドの服を見ればどのブランドでも今の彼のデザインの軸を感じられたから。あんま持ってないけど

370:陽気な名無しさん
22/11/22 15:46:57.12 xUYfvIdU0.net
>>353
後半に出てくるスーツのセットアップだけ似合ってるわ
首が短くて顔のデカい骨ストチビだからフォーマル要素多めにすべきね
ジャストサイズのレザージャケットとかも似合いそうなのに

371:陽気な名無しさん
22/11/22 15:51:48.44 7HKJ91Q30.net
>>370
サンローランのサマージャケットも似合ってたわ。

372:陽気な名無しさん
22/11/22 17:17:45.84 7HKJ91Q30.net
ラフはプラダの単体デザイナーになるのよ。
共同は終わりよ。

373:陽気な名無しさん
22/11/22 17:34:41.39 Bni8d6WQ0.net
やめてよいらないわよラフ

374:陽気な名無しさん
22/11/22 17:37:25.99 DLPm1eZg0.net
ラフのプラダ最初は評判良かったけど、ミウッチャの考えるクリーンな青年像とラフのショタコンって通じるようで決定的に違うと思うのよね

375:陽気な名無しさん
22/11/22 17:55:46.73 Lz1CQcoC0.net
裸婦の地盤椎が見たぃゎ

376:陽気な名無しさん
22/11/22 17:59:17.76 cqYChSxR0.net
この秋冬のパワーショルダーのコートは何なのよ!?
あんなの本当に良いと思ってるのかしらラフ
ミウッチャもよく許可したわね

377:陽気な名無しさん
22/11/22 18:23:45.50 oueJzCUS0.net
買えないし言ってもしかたなくない?虚し

378:陽気な名無しさん
22/11/22 18:25:56.47 Sq4Ku7Uk0.net
あたし?デザインの良いコートがあれば買ってたわよ

379:陽気な名無しさん
22/11/22 18:33:44.93 nvOreKYb0.net
ラフのスニーカー大量買いしといて良かったわ。
てかラフって前も一時期休止してたわよね。

380:陽気な名無しさん
22/11/22 18:49:09.69 7HKJ91Q30.net
>>13
>>379
転売釜かしら?

381:陽気な名無しさん
22/11/22 18:57:58.96 7u+KH+dW0.net
>>380
転売しないわよ!w
私ラフのベルクロが昔から大好きなのよ

382:陽気な名無しさん
22/11/22 20:13:58.13 O9On8xEO0.net
>>366
あんたブルネロのコンセプト分かってないわね
20代、30代でも50代でも無理なく自然に着れるのがブルネロなのよ

383:陽気な名無しさん
22/11/22 20:16:17.89 gqw3uBkH0.net
それ小田切に言ってやんなさいよ

384:陽気な名無しさん
22/11/22 20:17:51.87 001/cbTc0.net
>>382
あたしに言われても知らんがなだわよ

385:陽気な名無しさん
22/11/22 20:24:55.02 u9MTzkv90.net
コンセプトってw
ブランド側はそりゃそう言うわよ
アラフォー以上のブランドを公言して購買層狭める理由無いもの

386:陽気な名無しさん
22/11/22 22:20:16.70 Nh6fCZL70.net
迷彩柄のアイテムをネットで買ったんだけど柄の配分が悪くて絶句しちゃった。3分の1くらい柄がなくて無地なのよ。そこだけスカスカなんておかしいじゃない。自分都合でいいから交換してくれるわよね?

387:陽気な名無しさん
22/11/22 22:59:09.01 7HKJ91Q30.net
あたしデザートカモが好きだわ。
デザートカモのゴアテックスJKTお気に入りよ

388:陽気な名無しさん
22/11/22 23:00:57.02 +8S4jfWv0.net
一昨日DESCENTEの水沢ダウン買った釜だけど、ブラックフライデーでクーポン配ってて商品が割引になってるわ…
おまけにポイントアップキャンペーンもやってるわ…

まじでムカつくんだけど、購入から2日後にブラックフライデーの割引やるって酷くないかしら?
あたし損しちゃったわ…😭

389:陽気な名無しさん
22/11/22 23:13:30.76 ueXTSLX80.net
買い物慣れしてないのね
優雅にプロパーで買った
そう思いましょ

390:陽気な名無しさん
22/11/22 23:15:14.72 001/cbTc0.net
三日天下ですらなかったのね

391:陽気な名無しさん
22/11/22 23:26:46.84 rtIdvSqE0.net
ブラックフライデーなんて今時どこでもやってるのにあんたが情弱なだけでしょw

392:陽気な名無しさん
22/11/22 23:48:06.77 o8qHsjF30.net
そーいう言い方やめなさいよ
いい事あるわよ

393:陽気な名無しさん
22/11/22 23:55:00.71 Nh6fCZL70.net
よく分かる気がするわ。
清水の舞台から飛び降りる気分のときってやっぱり冷静じゃないのよ。片思いみたいになっててどっか視野が狭くなってるのよね。思い詰めて手に入れる事しか考えられなくなるというか。

394:陽気な名無しさん
22/11/23 00:01:16.97 tz64PsPw0.net
定価でも欲しかったものが手に入ったんだから気にし過ぎないことよ、安売り待ってたらたいていサイズがなかったりするし

395:陽気な名無しさん
22/11/23 00:10:47.72 RgQIeB8m0.net
ぶっちゃけ水沢ダウンなんて普通にセールまで残るわよね

396:陽気な名無しさん
22/11/23 00:14:55.89 ac5YJGwC0.net
>>395
水沢ダウンはセールにならないわよ?
というか、MサイズやLサイズは来年セール時期まで残らないわよ。

397:陽気な名無しさん
22/11/23 00:35:23.80 x6zdFTqU0.net
ハイブランドはブラックフライデーとか関係ないから楽よ
しょーもないブランド買うのやめなさい

398:陽気な名無しさん
22/11/23 01:03:43.42 l4Yp7Jb10.net
>>388
損じゃないよ
一足先に手に入れられたんだから

399:陽気な名無しさん
22/11/23 01:11:22.70 Y4rtDzHn0.net
一足先に手に入れたっつったって実際に着るのはまだ先だしねぇ。

400:陽気な名無しさん
22/11/23 01:16:07.70 BVnm4aFe0.net
水沢ダウンって何?って思ってるの、私以外いる?

401:陽気な名無しさん
22/11/23 01:31:46.00 EsrjWmN80.net
ぱつんぱつんだわさ
URLリンク(i.imgur.com)

402:陽気な名無しさん
22/11/23 02:13:15.10 S9TGkSpD0.net
ブラックフライデーなんかやるアパレルブランドって…
相当売れてないのね

403:陽気な名無しさん
22/11/23 02:24:55.29 IPsFY4Xq0.net
無理すんな貧乏人

404:陽気な名無しさん
22/11/23 02:41:22.92 77hEqGXf0.net
独り言は書き込まなくていいのよ

405:陽気な名無しさん
22/11/23 02:45:49.83 KPO2DQjA0.net
効いたw

406:陽気な名無しさん
22/11/23 03:06:47.05 qcTh4RQw0.net
悔しそうね

407:陽気な名無しさん
22/11/23 03:14:18.95 peO3ZrGr0.net
そうだねwwwwww

408:陽気な名無しさん
22/11/23 03:17:12.35 CmXqwh/I0.net
以前に貧乏人呼ばわりされた悔しさを引きずってるのよね
図星だったからw

409:陽気な名無しさん
22/11/23 03:18:37.22 0UmX2SvU0.net
だよねwwwwwww

410:陽気な名無しさん
22/11/23 03:27:33.28 d7HY84zn0.net
全部認めるなんて潔い貧乏人ね

411:陽気な名無しさん
22/11/23 03:38:46.50 sKGyUN4v0.net
効きすぎwwwww

412:陽気な名無しさん
22/11/23 03:53:17.43 pUwEKwVb0.net
私も貧乏だけど、5万以上の服を買う時はタイミングもよく考えて買ってるわw
大学生の時からルミネ10%オフとかいちいちチェックしてたのと同じね
で買っちゃったらその服の在庫状況とかは後から見ないようにしてる

413:陽気な名無しさん
22/11/23 03:57:03.20 FXr9NGbZ0.net
顔真っ赤にして草生やしてる貧乏人とは大違いね

414:陽気な名無しさん
22/11/23 06:52:32.89 k5o5mGVq0.net
ファッション釜はいつも嫌味の言い合いね

415:陽気な名無しさん
22/11/23 10:42:57.88 Z4aC8Whw0.net
あたしも貧乏だけどたまに贅沢してクチネリ買うわよ
そういうの大事

416:陽気な名無しさん
22/11/23 11:06:23.61 BVnm4aFe0.net
たまにクチネリを買うって、あなたニットたくさん持ってなかった?
貧乏キャラは難しいわよ。

417:陽気な名無しさん
22/11/23 12:24:09.13 AVH9tFkw0.net
>>402
あたしの好きなブランドもブラックフライデーとか絶対やらないわ

418:陽気な名無しさん
22/11/23 12:29:35.53 DPJjW6FD0.net
ファッション釜のネチネチ陰湿なメス臭さは最凶

419:陽気な名無しさん
22/11/23 13:20:56.00 zUq/WusR0.net
無理すんな貧乏人

420:陽気な名無しさん
22/11/23 14:01:02.11 0VcdpdfN0.net
小田切ヒロの冬物コーデ紹介が待ち遠しいわ。
毎日全身で300万円は下らないコーディネートを紹介してくれるんでしょうね。
ここの貧乏釜たちに夢見せてちょうだい。

421:陽気な名無しさん
22/11/23 14:21:36.68 uTk2Gkyx0.net
むしろ夢を壊してるでしょう
あの顔とスタイルのせいで、金かけてるのに全く功を奏してないもの…
ブス何を着てもブスなのよ

422:陽気な名無しさん
22/11/23 14:34:46.98 i7j9YgXt0.net
あのスタイルとあの顔で安物着てたらもっと悲惨よ?

423:陽気な名無しさん
22/11/23 14:41:29.20 K0Ytu3ly0.net
むしろ親近感あっていい見本じゃない
変にモデルみたいなスタイルやバルクマッチョとかだと参考にならないでしょ

424:陽気な名無しさん
22/11/23 14:50:39.19 2P5SrOoy0.net
いや参考にならないでしょw
自分の顔立ち骨格肌の色に似合うものを着てもらった方が参考になるわw

425:陽気な名無しさん
22/11/23 14:57:26.57 RgQIeB8m0.net
キャラがドギツイわりに買い物の趣味は退屈なのよね

426:陽気な名無しさん
22/11/23 15:02:48.74 MYpap0Vm0.net
ヒロさんブルベ冬である自覚はあるみたいよ

427:陽気な名無しさん
22/11/23 15:08:13.21 BVnm4aFe0.net
骨格パーソナルカラー基地外がまた来た!

428:陽気な名無しさん
22/11/23 15:26:40.39 Mbyd1C950.net
>>427
自分が時代に取り残されてる負け組だってことにいつか気づけるといいわね

429:陽気な名無しさん
22/11/23 15:32:15.35 BVnm4aFe0.net
流行についていけなくて悔しいわー

430:陽気な名無しさん
22/11/23 15:58:10.84 RszW9mu90.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
金曜みたいに大人しくジャケットに細身のパンツ合わせてれば良いのに、
どうしてもニットにニットを重ねたりワイドパンツ穿くのに憧れがあるのね。
好きなものと似合うものが乖離してるのは可哀想だわ。
まあ所詮ファッションなんて自己満足なんだから、好きなもの着てりゃ良いとも思うけどね。
でもこの方のコーディネート紹介動画っていつも静止せずフラフラ動きまくってて、
服を自慢したいけど、似合ってる自信は無いのが透けて見えちゃってるが気になるわ。

431:陽気な名無しさん
22/11/23 16:01:18.15 UeaBxXAQ0.net
>>430
この人肌焼いてるの?
このスタイルなら白いほうがいいんじゃないかしら

432:陽気な名無しさん
22/11/23 16:03:13.81 BVnm4aFe0.net
つまり、流行に振り回されず自分らしいスタイルを貫いた方がいいよって言いたいのね?

433:陽気な名無しさん
22/11/23 16:15:11.81 TG05di/90.net
>>430
頑張ってる感ぢがCawaiiゎ。

434:陽気な名無しさん
22/11/23 16:15:26.37 +7a2Rc8m0.net
>>430
6枚目はベージュのストールのせいで顔色が死んでるわね
分かりやすいわ

435:陽気な名無しさん
22/11/23 16:17:21.94 UeaBxXAQ0.net
なんだか平沢進に似てる気がしてきたわ

436:陽気な名無しさん
22/11/23 16:26:00.14 F5Q+AZop0.net
>>430
水曜と日曜のコーデは好きだわ、似合ってるかどうかは別

437:陽気な名無しさん
22/11/23 16:30:56.85 4p+oKMpd0.net
そもそも水曜以外はカバン持ってないけど基本手ぶらなのかな
色使いも地味で詰まらないしせっかくの秋ならもっと鮮やかな色や柄で勝負してほしいもんよ
本当にファッション好きなのかしらこの釜

438:陽気な名無しさん
22/11/23 16:31:14.25 OdtVTOVO0.net
>>435
言われてみれば親戚かしら?ってくらいには似てるわね
本人はガリチビのなで肩で洋服が壊滅的に似合わないけど

439:陽気な名無しさん
22/11/23 16:31:39.86 qiDgJRUt0.net
>>430
月曜のコーデ紹介の時にネイビーで自分の肌が綺麗に見えるって言ってたんだったかしら
確かに色味的なバランスは月曜が一番自然で金曜の濃いグレーもまずまず
骨格は気にしてなさそうだけどパーソナルカラーはかなり意識してそうね

440:陽気な名無しさん
22/11/23 16:33:44.45 Ih5siyqm0.net
>>439
彼メイクアップアーティストなのよね?気にしてなきゃマズいわよ!

441:陽気な名無しさん
22/11/23 16:34:09.31 F5Q+AZop0.net
メイクを生業にしてるんだから色についての理解は流石にあたしらよりは深いと思うわ

442:陽気な名無しさん
22/11/23 16:38:00.94 qiDgJRUt0.net
そりゃそうよね
今時一般人でも自分のパーソナルカラーくらい意識してるのにメイクを仕事にしてるなら当然よね

443:陽気な名無しさん
22/11/23 18:19:09.00 Z4aC8Whw0.net
あたし木曜の感じだと下デニムでウィングチップ履いちゃうわ・・・
それだとベタ過ぎて古いのかしらね?

444:陽気な名無しさん
22/11/23 18:42:09.64 7nkUU4wU0.net
浪費癖なおらないんだけどどうしたらいいかしら?毎月100万くらい使ってるわ

445:陽気な名無しさん
22/11/23 18:50:08.25 HnqaDj9a0.net
もし本当に悩んでるなら心療内科に行くべきよ。
はい次!

446:陽気な名無しさん
22/11/23 19:30:53.84 B/9ohk/p0.net
>>444
あら、100万円程度で消費癖とは言わないんじゃないかしら?
あたしもクレカ引き落としが毎月200~300万円くらいよ。

447:陽気な名無しさん
22/11/23 19:33:19.90 BVnm4aFe0.net
だから自撮り見せろっつーの。

448:陽気な名無しさん
22/11/23 19:39:22.35 KGtrr/V40.net
昨日、うっかり40万のブローチ買いそうになって、慌ててショップを出たわ。

449:陽気な名無しさん
22/11/23 19:40:01.55 HnqaDj9a0.net
消費癖って何よ?
無理しないでよ婆さん…

450:陽気な名無しさん
22/11/23 20:00:15.39 lAk2jIYA0.net
必死ね

451:陽気な名無しさん
22/11/23 20:05:56.62 lo69mje/0.net
服やら遊びで月100万てそんな高くないわよ
ハイブランドで毎月何かしら買ったらすぐ超えるわ
破産してないなら別にいいんじゃないかしら?
悔いなく生きましょ自己責任で

452:陽気な名無しさん
22/11/23 20:06:40.97 ZSnUVNqE0.net
URLリンク(cdn-images.farfetch-contents.com)

これってノンケが付けてそんな変には見えないかしら?

453:陽気な名無しさん
22/11/23 20:10:08.19 BVnm4aFe0.net
お金が無さすぎてバナリパの2万のズボンも諦めるわ。

454:陽気な名無しさん
22/11/23 20:10:41.22 wGVsv5R90.net
輩、半グレ、チンピラ、イキリYouTuberって感じね

455:陽気な名無しさん
22/11/23 20:12:16.77 /zVkDcfI0.net
20代の若いkpop系の男の子がつけてそうだわ
それ以外には全く似合わないわね

456:陽気な名無しさん
22/11/23 20:17:00.38 Ih5siyqm0.net
>>452
ノンケに貢ぐのかしら?

457:陽気な名無しさん
22/11/23 20:22:56.13 ZSnUVNqE0.net
>>456
違うわ自分用よ
普段ノンケとして生活してるからこれがアリか無しか分からないの

458:陽気な名無しさん
22/11/23 20:23:03.28 zU5pMzKP0.net
>>451
でも貯蓄したいのよね
なんか買って満足するパターンで
病んでるのは自覚してるわ

459:陽気な名無しさん
22/11/23 20:27:37.88 UeaBxXAQ0.net
>>452
性格や普段の服の系統や髪型によるとしか
パリピに属してるなら違和感ないけど
普通のおじさんがつけてたらなにそのセンス?ってなるわ

460:陽気な名無しさん
22/11/23 20:30:06.46 Ih5siyqm0.net
>>457
普段ノンケとして生活してるつもりなら、今までの貴女の勘で選びなさいよ
今更これがありかどうか悩んでるってそれ詰まりノンケとして生活できてないってことよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch