ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART55【ワ有】at GAYSALOON
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART55【ワ有】 - 暇つぶし2ch2:陽気な名無しさん
22/10/13 21:28:00.01 6F5MaSaja.net
堕天作戦の事だけど電子書籍ストアをいくつか見てきたわ
ピッコマ、コミックシーモア→販売中、今月末で販売停止のお知らせあり
Renta!→検索に引っ掛からず
DMM、Kindle→販売中、販売ページに販売停止の記載なし

3:陽気な名無しさん
22/10/13 22:47:20.96 TmlR0dJfM.net
知らない漫画だったけど
なんか病んでるっぽい絵と設定ね
作者が鬱でキレたとかかしらね

4:陽気な名無しさん
22/10/14 00:25:39.83 7eVV8c8Y0.net
公式ツイッターに理由書いてあるじゃない

5:陽気な名無しさん
22/10/14 01:26:56.68 dqloA1fy0.net
URLリンク(abema.tv)
アキバメイド1話の見逃し配信よ
見たけどめちゃくちゃ面白かったわ。

6:陽気な名無しさん
22/10/14 04:10:35.45 B4ujua5V0.net
うる星やつらダメね
一話切りだわ

7:陽気な名無しさん
22/10/14 04:43:51.85 EAr7ZppJ0.net
アタシは人が安易に死にまくるアキバは不快で見ないけど
うる星はそういうことないから、しばらくつきあうわ

8:陽気な名無しさん
22/10/14 06:00:43.40 aTR8ukR/0.net
うる星許容範囲内だったわ
キャラデザインはシーンによっては昔より"高橋留美子"絵だった
ラムとあたるの声優も許容範囲
錯乱坊(チェリー)は違和感ありまくりで物足りない(永井一郎の替えは効かない?)
しのぶは怪力シーンで島津冴子のドスの効いた声出せる気がしない
1話内だとこんなカンジだけどとにかく声優陣が上手い人多かったから
性格に二面性あるキャラの声の豹変っぷり演技出来るかどうか不安

9:陽気な名無しさん
22/10/14 07:22:58.46 lxI0jRE3a.net
永井一郎はハリポタアモアスのダンブルドア校長やってる人にお願いしたらいいのに

10:陽気な名無しさん
22/10/14 10:13:38.47 jal5pXpS0.net
アニメ『チェンソーマン』は歴史を変えるのか? 一部不評な“ぬるぬる作画”が採用されたワケ [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)
『BLEACH』新アニメがクオリティ高すぎて“ジャンプおじさん”嫉妬… 犠牲になった『マンキン』『封神演義』 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

11:陽気な名無しさん
22/10/14 11:11:48.50 aTR8ukR/0.net
あたる母:戸田恵子
あたる父:古川登志夫
この2人気付かなかったわー存在感の消しっぷりが凄い
面堂終太郎:宮野真守
神谷明の『わ~ッ!暗いのこわいよォ~ッ』出来るのか?
ラン:花澤香菜
ブリッコモードはともかくドス黒モード出来るのか?

12:陽気な名無しさん
22/10/14 11:57:14.73 nGjwzHFF0.net
>>11
むしろ無難?にこなせるでしょ、その2人なら

13:陽気な名無しさん
22/10/14 13:10:16.99 KSWIv83o0.net
銀英伝(新)のケンプについて

14:陽気な名無しさん
22/10/14 13:12:42.30 LvBlhcIp0.net
ベルセルク、OP長すぎよ
本編18分くらいしかないわね

15:陽気な名無しさん
22/10/14 18:22:25.77 +Fs+dq77M.net
「遊☆戯☆王」の作者・高橋和希さんは人命救助中に事故遭遇 海上保安庁が正式発表 [ひかり★]
スレリンク(mnewsplus板)
あらら。ご立派だわ

16:陽気な名無しさん
22/10/14 19:44:08.87 y63KLzyW0.net
「2023冬アニメ」が1月より放送開始。人気作の続編や期待のオリジナル作品まで勢揃い!新作アニメのキービジュアル画像や出演するキャスト声優情報などをまとめて「2023冬アニメ新番組一覧」をお届けします!
◆2023冬アニメ一覧
アグレッシブ烈子 シーズン5
あやかしトライアングル
アルスの巨獣
イジらないで、長瀞さん 2nd Attack
異世界のんびり農家
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2
伊藤潤二『マニアック』
犬になったら好きな人に拾われた。
ヴィンランド・サガ SEASON2
英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~
大雪海のカイナ
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
お兄ちゃんはおしまい!
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
神達に拾われた男2
吸血鬼すぐ死ぬ2
虚構推理 Season2
久保さんは僕を許さない
氷属性男子とクールな同僚女子
極主夫道 シーズン2
最強陰陽師の異世界転生記
しょうたいむ!2~歌のお姉さんだってしたい~
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
真・進化の実~知らないうちに勝ち組人生~
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇
ツルネ ―つながりの一射―
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
D4DJ All Mix
転生王女と天才令嬢の魔法革命
東京リベンジャーズ 聖夜決戦編
トモちゃんは女の子!
NieR:Automata Ver1.1a
にじよん あにめーしょん
人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
ノケモノたちの夜
BIRDIE WING -Golf Girls' Story- Season2
HIGH CARD
火狩りの王
冰剣の魔術師が世界を統べる
Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-
文豪ストレイドッグス 第4シーズン
便利屋斎藤さん、異世界に行く
僕とロボコ
魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ II
魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編
MAKE MY DAY
もういっぽん!
UniteUp!
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

17:陽気な名無しさん
22/10/14 20:05:18.23 Xkuie/z3M.net
>>5
メイド喫茶的なもののバックには反社がいるってことを
あからさまに描いた点は評価するわw
でもこれにしろ、うる星にしろ、異世界おじさんにしろ
昔設定の深夜アニメだらけね
若いオタクは見てるのかしら

18:陽気な名無しさん
22/10/14 20:16:35.89 aTR8ukR/0.net
>>17
>メイド喫茶的なもののバックには反社がいるってことを
名古屋は特別で直で反社がメイド喫茶経営スタイルらしい

19:陽気な名無しさん
22/10/14 21:00:51.80 5hSMqvPHa.net
>>15
馬鹿雌餓鬼なんてほっとけば良かったのに、
こんなことで世界の宝が減ったのは許せないわ
遺族はこの馬鹿親子に賠償請求できないの?

20:陽気な名無しさん
22/10/14 21:38:12.07 vXpP9FFD0.net
>>18
名古屋って先進的ね!

21:陽気な名無しさん
22/10/14 22:04:37.51 V36QaMPQ0.net
>>17
うる星は日本でこけても世界でうけるから大丈夫じゃないかしら

22:陽気な名無しさん
22/10/14 23:01:22.66 B4ujua5V0.net
うる星のオープニング
偽adoみたいな歌声ね

23:陽気な名無しさん
22/10/14 23:52:37.41 5y4X53qH0.net
平重盛イケるわ

24:陽気な名無しさん
22/10/15 03:33:28.92 oq6rphKR0.net
>>5
見たけどめちゃくちゃつまらなかったわ
タイトルからして地雷な気がしたけど
時間を無駄にしたわ

25:陽気な名無しさん
22/10/15 09:58:33.76 BcR+vwqL0.net
うる星、旧作の変な押井ノリを除外して原作踏襲で面白かったわ。
旧作は作画が崩れること多かったけど今回は綺麗なのもだけど、高橋留美子の原作絵を再現している。
アニメは犬夜叉以降は留美子絵をちゃんと再現しているけど、らんままでは別の絵柄だったので、
犬夜叉やりんねの制作スタッフで乱馬を観たいと思ってた。
第2話の方が原作のドタドタを再現していて、久しぶりにアニメ観ながら腹を抱えて笑ったわ。

26:陽気な名無しさん
22/10/15 10:55:23.39 MXU9mhcm0.net
ラムの父ちゃんエロすぎる

27:陽気な名無しさん
22/10/15 12:10:26.22 BcR+vwqL0.net
あたる父がまさかの古川さんだったけど、雨合羽を父があたるに渡すシーンが本当に次代にバトンを渡しているように見えて、ちょっと感慨深かったわ。
あたる母の戸田恵子も、そこにこの大御所を使うかと思ったけど、さすがの貫禄だった。
まだ未登場だけど、ラム母も平野さんなんだよね。
麻雀牌のセリフをどう話すのか、今から楽しみだわ。

28:陽気な名無しさん
22/10/15 13:57:38.97 oq6rphKR0.net
>>27
古川だと何が感慨深いの?
そもそも古川って誰って感じ
声優の名前なんていちいち把握してないわ

29:陽気な名無しさん
22/10/15 14:12:00.07 YHU3mSjRp.net
>>28
そんなカリカリしてても、良い事何もないわよ

30:陽気な名無しさん
22/10/15 14:22:02.48 SeCXFU6Ca.net
雨合羽渡すシーンが次代へのバトンパスのように見えた
こんな見方する人いるのねって感心したわ
アニヲタって感じ

31:陽気な名無しさん
22/10/15 14:30:21.56 pleR2z5ZM.net
>>28
知らないなら黙ってればいいのよ
マヌケ

32:陽気な名無しさん
22/10/15 15:59:08.40 sBpUnQ/tM.net
>>28
旧アニメのあたる役
知らないと流石に恥ずかしいレベルよ

33:陽気な名無しさん
22/10/15 16:32:02.36 oq6rphKR0.net
>>32
アニヲタにとっては恥ずかしいレベルなのね
私はヲタクじゃないから恥ずかしくないわ
というか、アニオタの方が世間的には恥ずかしいんじゃないかしら

34:陽気な名無しさん
22/10/15 17:16:31.16 uRhyCQHuM.net
あら、ゲイよりよっぽどマシじゃなくて?
アタシは清らかなノンケよ

35:陽気な名無しさん (エムゾネW FFbf-IGCj)
[ここ壊れてます] .net
ここでアニヲタだのそうじゃないのだの恥ずかしい恥ずかしくないで言い争う方が恥ずかしいわ

36:陽気な名無しさん
22/10/15 18:41:25.27 5o0MPgbI0.net
声優の声が聴いただけでわかる『ダメ絶対音感』持ちのアテクシでも
あたる母=戸田恵子は言われないとわからない特徴の消しっぷりだった
あたる父=古川登志夫は録画観なおしたら高音部に特徴出てたワ
それにしても現:あたる役=神谷浩史の古川登志夫声トレースっぷりがすごいわ
ルパンの栗田貫一とはるかも?

37:陽気な名無しさん (ワッチョイW 2b92-jLqe)
[ここ壊れてます] .net
あたしは普通に神谷にしか聞こなかったわ
古川登志夫には程遠い演技力だし

38:陽気な名無しさん
22/10/15 21:00:33.82 jtzAgHy/0.net
アタシも普通に神谷に聞こえたわ
八九寺ぃ~~とか言った感じでそのままあたる演ってる感じよ

39:陽気な名無しさん
22/10/16 01:11:59.39 NteZ15fK0.net
チェンソーマン仕方ないけどマキマがどうとかネタバレにならないバレが飛び交ってて嫌だわ仕方ないけど

40:陽気な名無しさん
22/10/16 06:32:53.24 zASkJG7UM.net
>>28
あと、ものすっごい古い機動戦士ガンダムっていうロボットアニメでも
カイ・シデンっていうお兄さん役やってたのよね彼。
覚えとくと色々ドヤれるわ

41:陽気な名無しさん
22/10/16 08:22:50.65 bi7K8scsM.net
古川登志夫と言えばかぼちゃワインの春助くんよね
EDテーマも歌ってるし

42:陽気な名無しさん
22/10/16 09:53:08.20 HOewu75S0.net
今日アマプラでやっと一話見れたわうる星。
結構いい感じね

43:陽気な名無しさん
22/10/16 10:16:55.21 /rVQo8Ysa.net
古川登志夫はあたしの中ではシナモンのブーちゃんの人になったの
ブーちゃんかわいいわ

44:陽気な名無しさん
22/10/16 10:59:08.38 f7GxQt680.net
ここまでピッコロさんの話題なし

45:陽気な名無しさん
22/10/16 11:19:54.43 zls5La4l0.net
「THE FIRST SLAM DUNK」より、井上雄彦が描き下ろした本ポスターが到着。また11月4日20時より、東映アニメーション公式YouTubeチャンネルにて新情報を発表する特番がプレミア公開されるとわかった。
本作は井上が監督・脚本を担当するアニメーション映画。このたび映画関連本の刊行が決定し、原作マンガ「SLAM DUNK」全276話から物語のベースとなる24話を厳選収録した「SLAM DUNKジャンプ」が11月8日に発売される。
また特別本「THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE(リソース)」が12月15日より販売。同書籍には井上が「THE FIRST SLAM DUNK」の制作過程で描いたイラストの数々、ロングインタビューなどが掲載される。
あわせて、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート限定のオリジナルグッズ付きムビチケカードの追加受付が行われることも発表された。期間は10月28日から12月2日まで。詳細は各コンビニ公式サイトで確認しよう。
「THE FIRST SLAM DUNK」は12月3日に全国で公開される。
URLリンク(ogre.natalie.mu)
URLリンク(ogre.natalie.mu)
URLリンク(ogre.natalie.mu)

46:陽気な名無しさん
22/10/16 12:49:03.01 /o7GYvSI0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

47:陽気な名無しさん
22/10/16 12:53:22.18 lynpIw9t0.net
スラダンがまた鬼のようにヒットしたらスラダンの薄い本が増えるのかしら?それとも微妙な出来でコレジャナイで終わるのかしら?

48:陽気な名無しさん
22/10/16 13:43:01.39 Bvk6poUAa.net
絵の上手さはキープしてるのね
漫画かけばいいのに

49:陽気な名無しさん
22/10/16 14:05:16.69 tVncT/ow0.net
このポスター販売するのかしら?欲しいわ
争奪戦かな

50:陽気な名無しさん
22/10/16 14:15:16.12 h9yt6r/Q0.net
予告見た感じCG丸出しで期待出来ないわ

51:陽気な名無しさん
22/10/16 14:20:49.64 nPnmdHKBa.net
>>48
バガボンドはもう無理よ
佐々木小次郎のこと好きになりすぎて
武蔵に負けるところ描きたくないって明言してるし

52:陽気な名無しさん (ワッチョイW ef10-zBwr)
[ここ壊れてます] .net
花道は坊主になって色気がアップしたわね
流川はグリーンリバーライト以外に演じる声優がいるのかしら?

53:陽気な名無しさん
22/10/16 15:30:00.31 rK+WpPoJ0.net
>>51
スラムダンク描き終えた後にいろんな出版社からオファーがあって
好きなもの描いていいから、って依頼がほとんどだったのに
講談社からコレを原作に描いてくれ、って言われたのが仕事を受けたきっかけだったはず
で結果描かないって今となっては冨樫より悪質な気がするわ

54:陽気な名無しさん
22/10/16 18:56:07.85 JeYP1V5Y0.net
チョロインなグエルくんにまんまとハマりそうな私もチョロインだわ…

55:陽気な名無しさん
22/10/16 20:44:48.80 Ns6dmlxL0.net
バガボンドが超絶作画でアニメ化されるまでは死ねないわ

56:陽気な名無しさん
22/10/16 21:12:53.51 HOewu75S0.net
ガルフォース初代のサントラ聴いてて思ったわ。
やっぱり初代、無印が最高ね

57:陽気な名無しさん
22/10/16 21:43:39.34 uKuK9o1Ld.net
ガルフォース!!

58:陽気な名無しさん
22/10/16 22:45:26.18 4xDy3ett0.net
>>52
やだ、あんた柴田亜美の漫画読んでたわね?

59: 【吉】 (ワッチョイ 7b15-e84p)
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

60:陽気な名無しさん (ワッチョイ 8b24-lm/Z)
[ここ壊れてます] .net
「ナナチは本当に可愛いですね」
URLリンク(video.twimg.com)

61:陽気な名無しさん (スプッッ Sd0f-JJ0Y)
[ここ壊れてます] .net
4人はそれぞれウソをつく面白かったけど好き嫌い分かれそうね
てっぺんを2話で切ったあたしでも見れたわ
あとブルーロックのピタピタの練習着みたいなのいいけど すぐいなくなりそうな坊主以外あんまりイケるのいないわ

62:陽気な名無しさん (アウアウアー Sa7f-WcqX)
[ここ壊れてます] .net
遊戯王の作者なんて身も心もイケメンなの
海の男だからややマッチョかしら
ああ…ご冥福をお祈りします

63:陽気な名無しさん
22/10/17 08:54:38.02 MGFPN0g/0.net
ラヴイットに串田アキラさん出てるわ!
見た目は金髪のヅラ被ったおじいちゃんだけど歌声は変わらずパワフルで驚いたわ

64:陽気な名無しさん
22/10/17 18:07:18.38 zhpOS8Z50.net
>>61
あたしはてっぺん完走したから余裕よ 
でも出落ち感有るし大丈夫かしら?あれ

65:陽気な名無しさん
22/10/18 19:53:10.21 /jTZ2hud0.net
URLリンク(storage.mantan-web.jp)
マンガ「それでも町は廻っている」などの石黒正数さんの人気SFマンガ「天国大魔境」が2023年にテレビアニメ化されることが10月18日、分かった。
アニメ「攻殻機動隊」シリーズ、「PSYCHO-PASS サイコパス」などで知られるプロダクションI.Gがアニメを制作する。メインキャラクターのマルとキルコが描かれたティザービジュアルも公開された。
「天国大魔境」は、2018年から「月刊アフタヌーン」で連載中のマンガ。未曽有の大災害により廃虚と化し、異形の化け物が巣食う2039年の日本が舞台のSFアドベンチャー。
東京・中野で便利屋を営むキルコは、とある女性から「この子を“天国”に連れて行って」という謎の依頼を受け、少年・マルと共に“天国探し”の旅に出ることになる。
「このマンガがすごい!2019」(宝島社)のオトコ編1位に選ばれたことも話題になった。コミックスが第7巻まで発売されており、最新8巻が11月22日に発売される。
原作者の石黒さんは、アニメ化を記念したイラストを寄せ、「いや実は、滅び朽ちた日常風景の荒涼とした美しさや絶望感を描き出す手段としてはアニメが最も向いていると思っていました。
しかし僕はマンガ家ですからモノクロの静止画で四苦八苦していたわけですが……まさかアニメ化の企画が動き出すとは。アニメの生命を吹き込まれたキルコとマルがどんな旅をするのか、楽しみにしています」と話している。

66:陽気な名無しさん
22/10/19 01:05:20.25 K0C1zqFIa.net
チェンソーマン今週もメリハリ死んだようだったわ
どうなっちゃうのかしら
好きな人とデートできると思ったら従兄弟と名乗るもっさりデブがきちゃったみたいな感じとかきっとこれよ

67:陽気な名無しさん
22/10/19 01:11:34.15 +I7Ga/Qmr.net
>>66
どういう意味?

68:陽気な名無しさん
22/10/19 02:07:56.23 X1xl3skJ0.net
チェンソーマンは多様性をケラっと笑う悪意あるストーリーと見たわ
悪意というか人を理解したり共生するのは現実にはそれぞれに底が深く壁が高くて難しい、、みたいな
たぶんネタバレにならないバレが飛んでマキマがマキマがって厄介オタが疼いてるけど
お互いを学んだり悪魔にも人格があったりして少しずつ結びつき理解しあいデンジも色んな事がわかって大切な物が沢山出来てきた所でマキマが全部ぶっ潰すみたいな
そんな感じなのかなと思ったな
見た事がないアニメの空気で面白かったわ
来週は変身してえげつない殺戮シーンをやってほしいわ
1話のゾンビの親玉の断末魔が堪らなかったから

69:陽気な名無しさん
22/10/19 02:50:26.43 K0C1zqFIa.net
>>67
似せてるようでいて、
魅力的な部分が色褪せた感じになってて
駄目な方向に頑張ってる感じよ
>>68
一部ラスト有名なんだけど知らないの?
まあ気になったら原作読みなさいよ

70:陽気な名無しさん
22/10/19 06:02:27.32 U9bJddP80.net
チェンソーマン原作詠んだワ
導入部は良かったけど中盤から悪魔だからなんでもアリな展開でスケールは大きく
なるけど雑になる感じ、もっと悪魔の特徴生かして契約細かくして制限やら弱点やら
付けるなりしないとありがちなバトル漫画になってオチも悪魔だからなんでもアリで
ガッカリな展開になりガチ、寄生獣の方が良く出来てるわ....もっとも寄生獣の作者は
元々バトル漫画より人間のペーソス表現うまい人だったからあそこまで感動できる漫画
になったんだろうけど

71:陽気な名無しさん
22/10/19 07:47:24.26 VRQpj4I7r.net
人気漫画『東京卍リベンジャーズ』(作者:和久井健)が、11月16日発売の連載誌『週刊少年マガジン』51号で最終回を迎えることが、本日19日発売の同誌47号にて発表された。
表紙で「完結まであと5話!! 最終回目前巻頭カラー」と告知され、2017年の連載スタートから5年の歴史に幕を下ろす。
47号の誌面では「受け継がれる“黒い衝動”という名の呪い…タケミチはマイキーを救うことができるのか!?」とし、「完結まであと5話!!」と告知。また、最初で最後となる人気キャラクター投票の結果が掲載されている。
また、最終回に向けて作品公式ツイッターでは、作中の名シーンを引用した最終回へのカウントダウンが始まり、今後は毎日さまざまなキャラクターの名セリフがツイートされていく。
2017年より『週刊少年マガジン』で連載がスタートし、コミックスは累計6500万部を突破する人気作品。テレビアニメが2021年4月~9月に放送、第2期が2023年1月に放送されるほか、北村匠海、山田裕貴、吉沢亮らが出演した実写映画が2021年7月に公開され、続編の制作も決まっている。

72:陽気な名無しさん
22/10/19 15:07:25.48 wr0IH3FGa.net
>>70
なんか細かいルールのバトルのターンはおわったらしいわよ
アタシもデスノでうんざりしたし
呪術でちらっと出てもまたか感感じるし
鬼滅は原点に帰って人間ドラマにしたのがよかったわよ
あれがヒットしたあとだと安易なバトルは難しいわね

73:陽気な名無しさん
22/10/19 15:10:42.85 AxBRhIzQr.net
どっちも微塵も前情報なしで今回のアニメを見たんだけどBLEACHもチェンソーマンもとても良かったわ
続編なんだからあたりまえなんだけどBLEACHのほーはちんぷんかんぷんだったけどそれでもおもしろかったもの
こっから後追いで前作を見てもって思うけどいかんせん長いのがねぇ

74:陽気な名無しさん
22/10/19 15:12:33.50 g1OFyUYM0.net
>>73
BLEACHは漫画の方が良いわよすぐ読めるの
それに過去のアニメは古臭くて今見るのはきついと思うわ

75:陽気な名無しさん
22/10/19 15:22:02.26 V0aKk5rU0.net
>>74
BLEACHデジタル彩色のカラー版見たけどわかりやすくなってよかったわ

76:陽気な名無しさん
22/10/19 16:55:25.61 m/S0fuZj0.net
ブリーチ原作漫画は、ワンコ隊長がああなっちゃう展開がほんと誰得でムカつくわ

77:陽気な名無しさん
22/10/19 17:07:17.51 KapV8ruQ0.net
ゴールデンカムイ3話の菊田さんカッコよかったわー
でもそれ以上に有古の体がエッチすぎてゲイ漫画みたいだったわw

78:陽気な名無しさん
22/10/19 23:55:03.73 LL+LIXAz0.net
パチンコの新機種「PゴジラVSヱヴァンゲリヲン」てエヴァとゴジラが戦うのかと思いきや、
合体したゴジンゲリヲンが使徒キングギドラと戦うんですって…

79:陽気な名無しさん
22/10/20 04:26:25.30 6QgTLm140.net
>>72
細かいルールのバトルのターンやったら『プラチナエンド』(悪魔版)になっちゃうカシラ?
同じ悪魔漫画なら『アクノヒガン』をアニメ化して欲しかったんだけど
原作に細木数子みたいなキャラ出したせいか打切り漫画なのよね
しかしチェンソーマンEDが12曲違うなんて豪華だわ

80:陽気な名無しさん
22/10/20 11:21:27.25 w7krmDZ00.net
ジャンプ運営が鬼滅ヒットで
アニメヒットさせるノウハウ手に入れたからちょーしこいてるのよ
呪術やワンピの映画メガヒットさせたからチェーンソーマンも余裕っしょで爆死したらええんや

81:陽気な名無しさん
22/10/20 12:55:28.65 Hn5PCfAf0.net
スパイファミリーも当てたから無敵よね
次はタコピーの原罪の映画でもやるのかしら?

82:陽気な名無しさん
22/10/20 13:17:12.88 SCSa/Fa90.net
スパイファミリーは円盤爆死してるらしいわよ
円盤売れるような人気じゃないらしいわ
そりゃそうよね
うる星奴らの方がうれてるみたい

83:陽気な名無しさん
22/10/20 13:42:53.30 Bc26AUcXd.net
タコピやったら日本列島爆鬱ヒットね

84:陽気な名無しさん
22/10/20 13:58:44.65 gj4Fng240.net
ジャンプ系って円盤売れないで有名でしょ
鬼滅が異様なだけで

85:陽気な名無しさん
22/10/20 15:05:37.04 PejQPDvwM.net
ゴールデンカムイの月寒あんぱん買ったわ
鬼滅ほどぼったくりじゃないのが好印象ね
6個千円未満よ
鬼滅はぼったくりよね~~
でも買っちゃうのよ~~!
鬼~~!

86:陽気な名無しさん
22/10/20 16:14:38.61 mK+K9f7Id.net
ラムちゃんの乳よりラムちゃんの父のちんこ見たいわ
めっちゃ小さそうだけど

87:陽気な名無しさん
22/10/20 16:17:58.61 vw7tuBV50.net
レイの、キモ美形状態じゃない、怪獣型雄獣人の時のチンポをお慰めしたいわ

88:陽気な名無しさん
22/10/20 17:21:25.92 wL0ZSxm2r.net
宇宙から来た鬼っ子・ラムと、ダメダメ男子高校生・諸星あたるのラブコメディーが再び! '80年代に一世を風靡した、高橋留美子原作の『うる星やつら』。声優陣を一新しての、36年ぶりとなる新作アニメが13日より放送開始となった。
ファンからは歓喜の声が上がっているが、実は'86年当時のアニメ最終回は大不評だったのだ。テレビ局には苦情の電話が鳴り響き、ファンの間でも「あまりにひどかった」といまだに語り継がれるほど。
がっかりな最終回となってしまったアニメは、『うる星やつら』だけではない。読者にアンケートを実施したところ、さまざまな作品に対し「いまだにもやもやする……」との声が続々と寄せられた。
■全国男女30代~50代1000人に聞いた『アニメ“がっかり”最終回』
1位 新世紀エヴァンゲリオン('95年~)234票
2位 フランダースの犬('75年) 146票
3位 うる星やつら('81年~) 92票
4位 機動戦士Zガンダム('85年~) 65票
5位 美少女戦士セーラームーン('03年~) 44票
5位 魔法少女まどか☆マギカ('11年) 44票
7位 ベルサイユのばら('79年~) 41票
8位 海のトリトン('72年) 32票
8位 伝説巨神イデオン('80年~) 32票
10位 無敵超人ザンボット3('77年) 21票

89:陽気な名無しさん
22/10/20 19:10:49.80 TFlXGhI60.net
天空戦記シュラトは最終回の作画崩壊が酷くてがっかりだったわ

90:陽気な名無しさん
22/10/20 19:17:28.46 vw7tuBV50.net
キープオンシューティング シューティング シューティング
ユア ソウル~♪

91:陽気な名無しさん
22/10/20 19:25:30.70 KmTiH0370.net
平家物語を観てると何故かムラムラしてくるわ

92:陽気な名無しさん
22/10/20 22:04:20.62 ByzP8kim0.net
今アマプラでうる星やつら2を見てて思ったんだけど、温泉マークとサクラが異常を感じ始めて生徒を学校から追い返した後の一連の流れと画面って
まどマギ叛逆の、ほむらが杏子と一緒に見滝原からバスで出ていこうとするシーンが影響受けてるのかしらね。
出ようとしても出られないシチュエーションもそうだけど見てくれもカメラワークとかちょこちょこ似てるわ

93:陽気な名無しさん
22/10/21 00:01:42.06 ehGTF3VBa.net
ビューティフル・ドリーマーが代表だけど
押井のループ展開推しで
アニメ業界は影響受けまくりじゃないかしら?
アタシはループ展開ちっともおもしろくないけど
ビューティフル・ドリーマーはまあいいんだけどね

94:陽気な名無しさん
22/10/21 00:31:33.53 ZBu1HEz50.net
あたしループ展開と言うだけの話をしてるわけでもないのだけど…
でもループものと言うのを頭から全否定するとアニメ版エンドレスエイトを除くかなりの名作が否定されちゃわないかしら?
ループだから総じて悪いと言うものではないと思うのだけど
まあSF嫌いやファンタジー嫌いみたいなものでループ嫌いってのもあるかしらね

95:陽気な名無しさん
22/10/21 01:41:41.11 SwzmFddZ0.net
姪からおすすめの作品紹介されてスパイファミリー見始めたわ
なんかどこかで見たような設定だけど今のところうっとおしい萌え要素なくていいわ

96:陽気な名無しさん
22/10/21 01:42:20.72 Vf3TtkAw0.net
>>95
ほっこりするから毎週見てるわ

97:陽気な名無しさん
22/10/21 02:29:05.76 OoO1fNF60.net
うる星メガネ(サトシって名前ついてた)まで千葉繁に寄せることないのに…
その割にはサクラとしのぶが似ても似つかないクソみたいな声だし
Cパートの面堂も微妙すぎるわ
深夜にわざわざ見るほどじゃないから離脱でいいわ

98:陽気な名無しさん
22/10/21 02:38:22.97 ZBu1HEz50.net
>>97
ラムはともかくメガネを寄せてるとか被害妄想だし他の声が似ても似つかないとか単なる懐古厨だわよ

99:陽気な名無しさん
22/10/21 02:41:23.49 OoO1fNF60.net
あのメガネの声聞いて寄せてないと思える方がどうかと思うわ
原作ではモブだったんだから懐古厨に負けずに普通のモブ声でよかったのよ
ラムもあたるも誰一人寄せてない完全新作でよかったの
変に寄せたり寄せなかったりするから気持ち悪いのよ

100:陽気な名無しさん
22/10/21 02:46:56.00 p1uSIfTX0.net
声優はかなりグレードダウンしてるわね
古川登志夫、永井一郎、神谷明、千葉繁クラスの演技力持ちな声優なんて若手中堅じゃ存在しないもんね

101:陽気な名無しさん
22/10/21 03:49:08.51 ehGTF3VBa.net
>>94
カメラワークとかでしょ
それは見直してみると面白そうね
ループものは否定っていうか
当たると単にうんざりすることが多いのよ
おもしろくなってればいいけど

102:陽気な名無しさん
22/10/21 08:08:56.69 9grvEDl/r.net
祝!「這いよれ!ニャル子さん」パチスロ化!

103:陽気な名無しさん
22/10/21 10:30:20.08 Bvq8e+nA0.net
山﨑賢人『ゴールデンカムイ』主演内定報道に原作ファンから大ブーイング「大事なのは男臭さと筋肉」 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

104:陽気な名無しさん
22/10/21 11:10:09.86 Scoxtq4L0.net
キャスティングありきの実写化って感じかしら
山﨑賢人って勝手にチビガリのイメージだったけど、身長はオフィシャルだけど一応178あるのね
ただ演技は棒よね

105:陽気な名無しさん
22/10/21 12:02:09.26 5AI3D21c0.net
山崎賢人って方を存じなかったからぐぐって見たけど
線の細いお兄ちゃんでコレジャナイ感がすごいわね

106:陽気な名無しさん
22/10/21 12:11:58.86 Ta4079mW0.net
山崎はアリスで世界的に有名な日本人アクションアクターになったから起用かしらね
どれだけ増量できるかしらね

107:陽気な名無しさん
22/10/21 15:47:17.62 HXNiRmru0.net
銀英伝(新)のケンプってゲジ眉獅子鼻のゴリマッチョになってて良いわ

108:陽気な名無しさん
22/10/21 16:55:03.70 3pWysPV10.net
ゴールデンカムイは中国か韓国で作ってくれたら
ビジュアルやアクションの演技もぴったりだったと思うわ
マックス・チャンとか 残念だわほんと

109:陽気な名無しさん
22/10/21 17:03:40.14 8PWLmVRod.net
ダイの大冒険のアバンの外伝、今回はロカが街中を全裸で歩くし泣き顔も見られて最高だわ~!

110:陽気な名無しさん
22/10/21 17:49:01.12 p1uSIfTX0.net
アキバ冥途戦争、店長がクズすぎて好きだわ

111:111
22/10/21 18:02:36.84 54zS2dD70.net
111(σ・∀・)σゲッツ!!
111キタ━━(゚∀゚)━━!!
111(・∀・)イイ!!

112:陽気な名無しさん
22/10/21 18:05:02.74 r4BI+bjcd.net
山崎賢人でも大丈夫!だって空条承太郎も演じたんだもの!
似たようなもんでしょ!
出来は知らないわ

113:陽気な名無しさん
22/10/21 18:42:34.81 EiEy8LQN0.net
Google Playストアで田亀源五郎さんのマンガ売ってるのね
修正どんなかしら

114:陽気な名無しさん
22/10/21 22:50:29.59 y368vfFWa.net
>>110
アタシはイライラしてダメだわあいつ
裸汚いし

115:陽気な名無しさん
22/10/22 02:40:15.84 PHHBrzvj0.net
>>112
演じてないわよ。

116:陽気な名無しさん
22/10/22 03:38:38.11 n4adMHj90.net
キングダムの主演の人?一時期やたらアニメ漫画原作に剛力でまっくってたのと同じ現象?

117:陽気な名無しさん
22/10/22 05:30:34.97 n4adMHj90.net
>>109
URLリンク(barasalon.com)
これですね

118:陽気な名無しさん
22/10/22 06:04:48.33 QtYEVTevM.net
ブックウォーカーが50%ポイント還元してるわ 水曜までよ

119:陽気な名無しさん
22/10/22 12:39:41.41 ti/ZZQD20.net
進撃の巨人
超大型和田アキ子巨人との戦い
アルミンが焼け焦げて落下
屋根の上にいるコゲミンにエレンが歩み寄る

あれ?コゲミンは数十、数百メートルもある高さから落下したんだなら衝撃だけで身体は潰れ四散しててもおかしくない
焦げて生死をさまようじゃなく落下で死んでる
アニメですから

120:陽気な名無しさん
22/10/22 18:39:38.16 Gzhf48hc0.net
サマータイムレンダ
国内配信が解禁!11月15日(火)0:00以降、各サービスにて順次配信開始!
いっぱいあるからお勧めしてた姐さんも勧めやすくなるわ

121:陽気な名無しさん
22/10/22 18:48:36.37 le/QYLtO0.net
サマレンは根津さんとアランが激萌えだったわー

122:陽気な名無しさん
22/10/22 19:03:54.70 0r7r8dNv0.net
ジブリも配信サービス出さないなら落ちてくばっかりよね

123:陽気な名無しさん
22/10/22 19:53:48.79 2sD3qe/bd.net
かわいそかわいそなのですニパー

124:陽気な名無しさん
22/10/22 22:15:37.43 a3E0CdQ/0.net
ジブリって落ちてる?毎年テレビで何作もやるなんてジブリくらいでしょ
今年だか来年はジブリパークがオープンするし
ムーミンとかピーターラビットみたいな位置づけじゃない?
どうでもいいけどムーミンも再放送しないのに強いわよね

125:陽気な名無しさん
22/10/22 23:41:10.70 3UmR1gZJ0.net
もうジブリはパッとしない駄作ばかりじゃない…パヤオが死んだら本格的に落ちる一方だと思うわ

126:陽気な名無しさん
22/10/23 00:58:37.48 d0UTyZl60.net
業界的には駿の後継は、細田とかいろいろ中堅にやらせてみて、結局新海で落ち着いた感じだから、
無理にジブリに新作やらせなくても良くなったのよね。
逆に今は新海推しがすごいわ。
すずめの宣伝をバンバン打ってるし、君の名は。を日テレで来週放送するけど、すずめの冒頭12分を合わせて放送するそうだし、
来月初は天気の子をテレ朝で放送するけど、どちらも先週まで映画館でIMAX上映していたのよ。
すずめを観ない段階では何とも言えないけど、今年はアニメではワンピと呪術の映画が興収すごいから、すずめが抜くのはかなりハードル高いわ。

127:陽気な名無しさん
22/10/23 01:00:55.63 ubZwpPbk0.net
駿の遺作になる君たちはどう生きるか楽しみよ
原作が素晴らしかったわ
ジブリのアニメーションが見えるようなシナリオ

128:陽気な名無しさん
22/10/23 06:51:49.08 9tS7nWOva.net
ハヤオが枯れたのはしょうがないわよ
でも根本的にハヤオのセンスはやっぱり他と全然違う
まさに腐っても鯛よ
その辺のアニメはみてらんないけど
新海も細田もキモくてうすっぺらいわ
特に細田はあれだけ音楽も映像も凝ってるのにキモくて見直したくないくらいだもの
鬼滅の3期だけが楽しみよ

129:陽気な名無しさん
22/10/23 07:11:09.58 Udu/O+sx0.net
新海は合わないわ。
細田は、雄獣人出してくれたらまた観るわ

130:陽気な名無しさん
22/10/23 07:37:40.86 7gm3shk40.net
ダイの大冒険終わったわ
やっぱりダイの筋肉ショタのお手本みたいな充実した身が詰まった感じいいわ

131:陽気な名無しさん
22/10/23 10:50:41.47 K2ZLtge30.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
これって公式フィギュアじゃないわよね?

132:陽気な名無しさん
22/10/23 11:07:35.53 buLnt6Xy0.net
>>131
逆に何でこんなのを公式が出せると思えたのよ

133:陽気な名無しさん
22/10/23 11:16:41.86 TNSgvIBT0.net
ww

134:陽気な名無しさん
22/10/23 11:24:54.52 KAEotxmG0.net
>>131
江口寿史のマンガ思い出したわ、あの兄弟マッチョの

135:陽気な名無しさん
22/10/23 11:30:49.65 btg/Dsqva.net
>>131
ゾロのがいいわ

136:陽気な名無しさん
22/10/23 14:00:00.11 7gm3shk40.net
>>134
そっれっだっけっなっらっ まっだいいが!

137:陽気な名無しさん
22/10/23 16:54:59.37 Qabgk4Qwr.net
>>129
そういうのやめな

138:陽気な名無しさん
22/10/23 16:57:21.83 EU2P09sE0.net
勇者アバン、ここの書き込み見てロカの裸楽しみにしながら読んでたら
最後に変なのが出てきてあの人だったのがワロタわw
本編より顔がほっそりしててすぐにはわからなかったわw

139:陽気な名無しさん
22/10/23 18:33:19.15 QQAejpgi0.net
ロカ、ノンケ脳筋戦士らしさに萌える気持ちと1人で盛り上がって気持ち良くなってるドMを見てるような気持ちが両方あるわ
最近は男でも裸の描写が無いからありがたかったわね

140:陽気な名無しさん
22/10/23 19:21:59.80 ayjWBqzLM.net
>>129
ダイの大冒険終わっちゃったから、獣人出るのもう無くなっちゃったわね

141:陽気な名無しさん
22/10/23 19:51:08.07 +6s1woSy0.net
>>131
海外だと中華が海賊版出しまくってて大変みたいね
特にワンピとDBの被害が多いとか

142:陽気な名無しさん
22/10/24 00:34:05.86 sOFav37G0.net
>>124
毎年テレビで過去の名作、それも特定のやつだけを繰り返しやるだけで新作はことごとくパッとしないじゃないの。これが落ちてるんじゃなくてなんなのよ。
最近じゃそのテレビで繰り返しやるのも若い世代が決まった時間にテレビの前に座って見るってことをしないから途絶え始めてるんですってよ

143:陽気な名無しさん
22/10/24 00:44:17.89 sOFav37G0.net
>>113
モザイクだったわよ。白塗りよりはマシよね

144:陽気な名無しさん
22/10/24 02:12:02.33 9BSsXlN50.net
チェンソーマン、なんか微妙ね
ここまで印象に残らない感じに仕上がるとは思わなかったわ

145:陽気な名無しさん
22/10/24 08:16:50.41 MpS54G/u0.net
>>131
中国?のエロフィギュア凄いクオリティよね
まえも呪術の見たけどすごかったわ
こういうのまとめて見られるサイト何処かにないかしら?
5ちゃんに落とされたのを見るしかなくて
ふんどしつけてた杏寿郎のふんどし無しバージョンとか見たいのよ!

146:陽気な名無しさん
22/10/24 08:28:14.54 MpS54G/u0.net
>>142
ハヤオが年食ってきてなんかボケてんのかしら?みたいになるのはもうしょうがないわ
ストーリーも面白いカリ城やナウシカ、ラピュタがほんとに最高傑作だけど
あの話らしい話がないトトロがジブリの良さのコアな部分だと思うのよね
牧歌的で品のいい、慎ましやかな、自然と人間の共生を称賛する世界観っていうかしらね
これがなくなったら落ちてると私も言うだろうけど人気、ユーザーの年代と数云々じゃないと思うわ
国内の若いオタクが胸糞なろう系やハーレムでキモエロばかり求めるようになってユーザーが移動したところで。

147:陽気な名無しさん
22/10/24 08:29:55.41 MpS54G/u0.net
海外の女オタが千と千尋を「大切な幼少時代の思い出」とか言ってる理由はさっぱりわからないけど、見た人の中のそういうところに落ち着けるかどうかが創作物の真価だと思うわよ

148:陽気な名無しさん
22/10/24 11:12:35.93 2GCUZL9+a.net
紫苑の花見ると江口寿史の寿五郎ショー?ディナーショー?で風木のパロやってた 紫苑・・・・
思い出すわ

149:陽気な名無しさん
22/10/24 12:28:39.35 yUEsD7mL0.net
君たちはどう生きるか、かなりゆっくり制作してて
完成は来年になりそうなのね。

150:陽気な名無しさん
22/10/24 12:43:25.49 Pblpv4sn0.net
君たちはどう生きるかで1番楽しみなのはコペル君の野球解説シーンね
まさにジブリの手腕が活かされそうな名シーンになる
食い物は油揚げの表現が楽しみ
あとナポレオンへの敬礼シーンも素晴らしくなるなのは決定だわね
そんな英雄さえ宇宙の流れからしたら小さくて儚いってとこもどんな風に宇宙の広さと人を対比するのかしらCG使いがちだけどジブリならポニョみたいな細かい粒子で表現するのか
そして最後のコペル君が初めて体験する絶望と立ち直りを子供達にどう伝えるか楽しみだわ
公開まで生きてたいわ

151:陽気な名無しさん
22/10/24 12:45:43.13 Pblpv4sn0.net
ナポレオンは絶対ハウルみたいな表情が出てくると思うわ
恐れながらも信念を持つ若く気高いキラキラした瞳
楽しみよ

152:陽気な名無しさん
22/10/24 12:56:33.14 cCAQTNTT0.net
どうせスライムみたいな涙と
よだれベチョベチョの汚い食事シーンでしょ

153:陽気な名無しさん
22/10/24 14:25:43.28 4Bmp1riG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

154:陽気な名無しさん
22/10/24 15:18:18.14 eRNCpi7/d.net
膨張率が足りないわッ

155:陽気な名無しさん
22/10/24 15:21:12.09 2GCUZL9+a.net
肌や乳首の色からするとちんぽ黒過ぎね

156:陽気な名無しさん
22/10/24 16:26:42.25 naeOdiYBM.net
チンコの位置変じゃない?

157:陽気な名無しさん
22/10/24 17:21:10.58 9BSsXlN50.net
そもそもこんな体型してないし
もっと腰はがっしりしてるし足が長すぎだわ

158:陽気な名無しさん
22/10/24 17:43:43.62 4Bmp1riG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

159:陽気な名無しさん
22/10/24 17:50:45.68 nm1eTVbdd.net
目暮警部が欲しいの!

160:陽気な名無しさん
22/10/24 18:13:25.28 F96OFFq/0.net
>>158
眼鏡無しバージョンを作ってくれたのがいいわね。
怪盗キッドも作ってほしいわ。
あと、柔道着というか、服は脱がせられて全裸に出来るようにしてほしいわ。
全裸というのは本当に全裸で、立派な陰茎も引き締まった尻もちゃんと再現するのよ!w

161:陽気な名無しさん
22/10/24 19:36:13.05 RRJizO0v0.net
ダイの大冒険
Cパート見逃した人結構いるんじゃないかしら
ED流れてCM開けの本来予告のところでCパートが流れるんですもの
せめてED終わった後にやらないと

162:陽気な名無しさん
22/10/24 23:42:32.46 lTOTWNaZa.net
鯉登父ったらあんな素敵な髭蓄えておいて体毛無しのスベスベ上半身は残念でならないわ

163:陽気な名無しさん
22/10/25 00:12:58.20 O7RuZ7UGM.net
そういえばそうね
あともう少しだらしない体でも良かったわ

164:陽気な名無しさん
22/10/25 06:36:45.93 CJQT0ftE0.net
言われてみて改めて見てみたら確かにちょっと上ね
アタッチメントの付替えをできるようにしたらこの位置になってしまったのかしら

165:陽気な名無しさん
22/10/25 06:37:55.13 CJQT0ftE0.net
>>156
上のコメントにレス番付け忘れた

166:陽気な名無しさん
22/10/25 08:49:16.98 iGxUw6970.net
ここ数日5ちゃんやってると広告でベルセルクのキャスカばっかり出てくるわ
無料公開やってんのね
アシスタントチームの続編のコミックスでも出るのかしら

167:陽気な名無しさん
22/10/25 13:48:46.26 8cGNimkN0.net
先週の菊田と有古の股間からの映像、湯けむり処理と黒塗りされてたけどチンコと陰毛描かれてなかった?

168:陽気な名無しさん
22/10/25 15:29:49.70 iuwpOAuc0.net
ハンタの第37巻が4年ぶり11月4日にでるけど内容把握しておる?
わしは今36巻読んでるけどなにがなんだかわかってない

169:陽気な名無しさん
22/10/25 17:19:30.91 kSk5m5lg0.net
複雑すぎて10回は読み直さないと理解できないわ

170:陽気な名無しさん
22/10/25 19:14:11.34 Sb+kew0B0.net
モンキー・パンチ「ルパン三世」の新作アニメ「LUPIN ZERO」が、12月に新しくローンチとなる動画配信サービスで全6話にわたり配信される。
「LUPIN ZERO」の舞台は、1960年代前半の東京。世紀の大泥棒となる前の、まだ何者でもない13歳の少年・ルパンが、高度成長期の日本を駆け巡るオリジナルストーリーとして描かれる。
監督を酒向大輔、シリーズ構成を大河内一楼、キャラクターデザインを田口麻美、音楽を大友良英が担当。アニメーション制作はテレコム・アニメーションフィルムが手がける。
酒向監督、野崎康次プロデューサーからはコメントが到着。併せてティザービジュアル、特報映像、場面写真が公開された。さらに11月18日から20日まで、アメリカ・ニューヨークで開催されるアニメコンベンション「Anime NYC」内で最速プレミア上映されることが決定。
キャスト、主題歌、配信先となる動画配信サービスなどの詳細は、順次発表していく。なおアニメ「ルパン三世 PART1」は、今から51年前の10月24日に初めてTV放送された。
URLリンク(ogre.natalie.mu)
URLリンク(ogre.natalie.mu)
URLリンク(ogre.natalie.mu)
URLリンク(ogre.natalie.mu)

171:陽気な名無しさん
22/10/25 20:06:08.94 cXzsZdq/a.net
キャスカうざい
足でまといだし嫌いだわ

172:陽気な名無しさん
22/10/25 20:16:57.26 HWVmlbeF0.net
万聖街が地味に気になるわ
CV前野智昭で肌見せ多そうな狼人間に期待よ
URLリンク(youtu.be)

173:陽気な名無しさん
22/10/25 20:32:40.86 kSk5m5lg0.net
とっつぁんがジブリ顔だわ

174:陽気な名無しさん
22/10/26 00:56:51.19 PvTlP2uc0.net
ルパンの顔ってあれも覆面なのよね
その設定は無かったことにするのかしら

175:陽気な名無しさん
22/10/26 02:48:17.04 vNvUo5vf0.net
ルパンの顔は覆面だから老けないのね
覆面取ったらおじいちゃんかしら

176:陽気な名無しさん
22/10/26 07:09:30.45 na2NChbz0.net
オーバーロードのコミカライズの作者、ぶつ森のパクリというかパロディ小説のコミカライズもやってるのね
オーバーロード、ただでさえ発行ペース遅いのに

177:陽気な名無しさん
22/10/26 13:28:21.75 UIqdg42W0.net
>>176
パロディ小説の挿絵だったわよ

178:陽気な名無しさん
22/10/26 14:05:26.20 WdgSiTrm0.net
オーバーロードのコミカライズは外れよねぇ
原作でもアニメでもなかった初出のエピソードを拾うためだけのマンガだわ
不死者のoh!のがおもしろいのよ

179:陽気な名無しさん
22/10/26 14:46:32.15 DVc3TuvI0.net
チェンソーマン、最新話も演出酷いわね
実写映画じゃないのこれ
アニメでやらないでちょうだいよ
デンジはもっとスケベでやんちゃなのに

180:陽気な名無しさん
22/10/26 15:44:20.56 NnyK6ewyp.net
作画はまぁ確かにすごい、すごいんだけど…って感想はちらちら目にするわね>チェンソーマン

181:陽気な名無しさん
22/10/26 17:20:01.83 rc5H+DNe0.net
ダイの大冒険最終回ようやく見られたわ
制作陣の熱意と魂を感じるリメイクだったわ
アイキャッチが昔のアニメの色調だったのもいいサービスだった
ポップの半裸と鍛冶屋になったノヴァがセクシーだったわね
2年間もぶっ続けのアニメって今ないから寂しくなるわ

182:陽気な名無しさん
22/10/26 18:56:38.07 e0USuc/aa.net
>>180
作画すごいかしら?
顔アップ+キラキラ目アップ+CGでわりと楽な作画じゃないかと思うんだけど
pixivの素人量産型コピペイラストレーターが一人で作ったか絵コンテきったらこうなるんじゃない?って感じよ
そこじゃないわよってとこに力入れてるし

183:陽気な名無しさん
22/10/26 19:11:43.40 d2/F7tdD0.net
チェンソーマン、間を大切にした実写の演出で作画も良いし、アタシは好き
でもこれは一般ウケしないわよね

184:陽気な名無しさん
22/10/26 19:12:24.07 K8YnBsHz0.net
かりあげクン、実写化するのねw

185:陽気な名無しさん
22/10/26 19:20:07.09 2G99dPh40.net
むかーしアニメになってたわね<かりあげクン
放送が金曜夕方だった記憶あるんだけど
今だったら間違いなく深夜枠行きよねw

186:陽気な名無しさん
22/10/26 19:35:06.71 hIe1r9Fy0.net
コボちゃんやフリチンくんもアニメになった

187:陽気な名無しさん
22/10/26 19:50:48.02 j9IBhAqxd.net
名前から想像するにフリチン君はまずいでしょ

188:陽気な名無しさん
22/10/26 20:02:40.79 2fyrd/Xc0.net
評価をつけるのは今は世界のビューワーだから特に気にしないわブレずにこのままやってほしい
悪魔が恐れおののくシーンが好きだわキャラもそうだけど瞳の表現がいいわ
恐怖に震える瞳で脳天ぶち破られるのが堪らない
厄介オタの頭をかち割る感じで悪魔退治シーンをもっと凄惨にして全部ぶつけてほしい
もっとチェンソーの重さ感じさせてくれてもいいわ

189:陽気な名無しさん
22/10/26 22:02:16.55 m3y37mI90.net
悪役令嬢がラスボスを飼ってみたを見ていたんだけど、お嬢様設定なのに二重敬語の間違いが酷かったわ
間違いに誰も気が付かなかったのかしら

190:陽気な名無しさん
22/10/26 22:19:32.13 Dp2cVb7C0.net
サマタイムレンダの方言が間違っててひどいって話もあるし
UFOでもないとかなりズサンなのよ

191:陽気な名無しさん
22/10/26 22:23:59.44 hIe1r9Fy0.net
URLリンク(folderman-x.net)

192:陽気な名無しさん
22/10/26 22:34:04.14 l6F7uHG5a.net
ヒューマンバグ大学が面白いわ
ペニスパニック知らなかった~

193:陽気な名無しさん
22/10/27 01:22:35.40 RT8GW8jXM.net
ゲームのスレでも話題に出てたからきたけど不倫してた声優ってアニメの畑では有名な人なの?

194:陽気な名無しさん
22/10/27 01:51:08.04 dBKY+dcp0.net
平家物語(平重盛)
鬼滅の刃、冨岡義勇
オーバーロード シリーズ、ジルクニフ

195:陽気な名無しさん
22/10/27 02:14:31.95 aZK0YNGm0.net
モノノ怪の薬売りはハマり役よね
あの声以外だと想像つかないわ
新作映画楽しみだったのに何してくれんのよ

196:陽気な名無しさん
22/10/27 04:27:03.06 fzlhbBPv0.net
不倫くらい良いじゃないのよね
万個ども騒ぎ過ぎよ

197:陽気な名無しさん
22/10/27 10:24:27.57 JrxQHakw0.net
不倫の域超えてると思うけどね
他の女と結婚してるの黙って10年付き合って
結婚チラつかせてたんでしょ

198:陽気な名無しさん
22/10/27 10:31:03.44 t0dxJ1pLM.net
>>195
初めてみてみたけど15年前にしても全然動かない紙芝居アニメね
まさかこのまま映画化するのかしら
これで普通に動いてたら映画見たいけど

199:陽気な名無しさん
22/10/27 10:40:01.35 LeLiaBZd0.net
櫻井は富岡義勇や宝石商リチャード氏の好演で、声優としては超一流だと思うのは変わらないけど、
不倫そのものというより、結婚する気がない女性を10年以上も付き合わせて、結婚適齢期を過ぎさせたことよ…。
声優業界はファン離れ防止のために結婚を公表しない人が多い慣習があるけど、それが悪用された気がする。

200:陽気な名無しさん
22/10/27 11:11:57.16 UW8lbVKo0.net
過去にうっかり「俺の嫁が…」って口を滑らせたエピソードがあるらしいけど、
お相手の放送作家さんはそれを知って「私の事、そういうつもりで見てくれてたのね(キュン!)」なんて舞い上がったりしたのしらね…
そしてファンはそんな作家と喋ってるラジオを長年聴かされてたわけで…
はー、あれこれ想像巡らせてご飯がすすむわーw

201:陽気な名無しさん
22/10/27 11:23:13.41 JrxQHakw0.net
放送作家と温泉旅行行った円盤売って
それを購入した腐女子がいるってのが1番面白いかしらね

202:陽気な名無しさん
22/10/27 14:23:48.84 8YY1fzsy0.net
仮に櫻井が結婚してることを隠してたとしても
放送作家も10年も懇意にしている相手が結婚してることくらい気づいてたんじゃないかしら

203:陽気な名無しさん
22/10/27 14:36:19.96 X3xeWZA70.net
>>202
普通そうってか気付くわよね

204:陽気な名無しさん
22/10/27 14:36:30.99 rWRDWUrId.net
>>189
お嬢様なのは外側だけで中身は現代日本のヲタ女じゃないの?

205:陽気な名無しさん
22/10/27 16:07:12.22 eh9kq+yH0.net
まさかこれがアニメ化とは予想してなかったわ
荒川弘「百姓貴族」がアニメ化決定、マンガ家になる前の酪農ライフ綴るエッセイ
URLリンク(natalie.mu)

206:陽気な名無しさん
22/10/27 16:20:20.72 Pm/NJEUv0.net
>>201
腐女子の使い方おかしいわよ
ただの女オタクでいいのよ

207:陽気な名無しさん
22/10/27 21:03:53.51 fRZeNR220.net
櫻井孝宏騒動だけど絶賛オンエア中の霊幻新隆役は大丈夫なのかしら
このせいでモブサイコが途中で中断なんてイヤよん

208:陽気な名無しさん
22/10/27 21:04:08.07 ajE0mQn50.net
>>205
銀の匙の続きをアニメ化してほしいわ
楽曲がどれも好きだったわ

209:陽気な名無しさん
22/10/27 23:02:56.19 0Cen99Y4M.net
チェンソーマン見ててなんとなく押井守の演出を思い出したわ
そしてバトルシーンはエヴァっぽいわね
EDの刃渡り2億センチとリアタイ風CMはよかったわw

210:陽気な名無しさん
22/10/27 23:31:41.52 t0dxJ1pLM.net
うそ私あのCM最悪だと思ったわ
酔わせてなんぼ夢見させてなんぼのフィクションで本編満足に出来てないのに終わった途端これ?って呆れたわよ
バウンディのチェンソーブラッドは良かったわ 配信でもリピしてる
とにかく金づるにしすぎなのよ

211:陽気な名無しさん
22/10/27 23:35:46.99 5VWRgzzJ0.net
>>204
そういう設定だったら納得もいったと思うんだけど、今作の設定はそれまでお嬢様として生きてきて突然前世の記憶を思い出したって設定なのよ

212:陽気な名無しさん
22/10/28 14:02:14.45 UdpX/l1DM.net
鳥かごの妃かなんか
中国を舞台にしたアニメだけど最近多いわね
習慣も名前も馴染めないし、キャラデザと服装が皆似てて食指が動かないわ

213:陽気な名無しさん
22/10/28 17:46:22.18 TDm4W/bK0.net
中国じゃなくて中華風異世界じゃないの?

214:陽気な名無しさん
22/10/28 18:55:19.64 /KXyf8xy0.net
「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のビジュアル(C)暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会 1 / 1
URLリンク(storage.mantan-web.jp)
京都アニメーションが手がけるアニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の劇場版「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」(石立太一監督、2020年)が、日本テレビの映画枠「金曜ロードショー」で11月25日午後9時から放送されることが分かった。
金曜ロードショーでは、石立監督の監修で「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のテレビシリーズを新たに再構成した「特別編集版」を2021年10月29日に、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-」を同11日5日と2週にわたり放送したことも話題になった。
「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は、テレビシリーズのその後が描かれる完結編。代筆業の経験を重ねながら、いつかギルベルト少佐に会えると信じて待ち続けるヴァイオレット・エヴァーガーデンだったが、一通の宛先不明の手紙から物語が大きく動き始める。

215:陽気な名無しさん
22/10/28 19:13:48.23 +OrnM/Oea.net
>>207
霊幻は詐欺師の役だから櫻井に合ってるでしょw
やはり富岡義勇が不倫というか結婚詐欺師で、女性一人の人生を奪ったというのが、世間へのインパクトが強烈過ぎる。

216:陽気な名無しさん
22/10/28 19:45:35.69 EJTYSS8S0.net
世間は櫻井孝宏?誰?で終わりでしょ

217:陽気な名無しさん
22/10/29 08:08:25.93 b8xfxzD50.net
温泉マークが細身で悲しい

218:陽気な名無しさん
22/10/29 08:38:51.41 GU4eWtdX0.net
チェンソーマン、アマプラで三話まで見たわ。
正直面白いわ。
今の若者に響くところ、結構ありそうだわ。
途中で話やオチがgdgdにならない事を心底祈るわ

219:陽気な名無しさん (スフッ Sd33-u+5e)
22/10/29 09:05:39.88 OvneHxUcd.net
>>211
でもそれでもう人格が日本で生きてきた女ヲタにすり変わってるわけでしょ?
はめふらのカタリナも記憶よみがえるまでは性悪ガキだったわけだしそれまでの人生関係ないんじゃないの

220:陽気な名無しさん (ワッチョイW 935e-OGcA)
22/10/29 09:08:42.36 6LWXFaOZ0.net
冥土戦争、OPでひとりモザイクだったメイドのモザイクがえらく簡単に外れたけどなんてことなかったような
なんでモザイクだったのかもイマイチよくわかんわ
これからもっとキーメイドになんのかしら

221:陽気な名無しさん
22/10/29 10:27:42.20 0joy0Fuq0.net
>>220
バカね、最初からモザなしなら、3話が全く楽しめないじゃないの。
3話のラストで仲間になるってのがキモなのよ。

222:陽気な名無しさん
22/10/29 10:59:57.91 L3EO10XCa.net
モザイクかけていいのは股間とグロだけよっ!

223:陽気な名無しさん
22/10/29 19:52:48.15 1lLmSaJA0NIKU.net
チェンソーマン見て思ったけど、今のアニメってオッパイって言っちゃいけないのかしら?

224:陽気な名無しさん
22/10/29 20:38:10.26 QxWMfZPV0NIKU.net
>>221
どうせなら髪も隠してほしかったくらいよね。途中で察しちゃったわ

225:陽気な名無しさん (ニククエW 9913-u+5e)
22/10/29 21:58:42.38 QxWMfZPV0NIKU.net
犯沢さん、確かに原作でバーローのセリフ一言も無かった回だったけどくしゃみ一発のために高山みなみ使ってて笑うわw

226:陽気な名無しさん
22/10/29 22:54:01.17 UkRdiP5B0NIKU.net
明日サザエないのか

227:陽気な名無しさん
22/10/30 02:35:49.33 Wp7p+oEk0.net
モブサイコ100の芹沢可愛いわ
レギュラーキャラになってくれて嬉しい

228:陽気な名無しさん
22/10/30 02:41:50.10 M83pTXdV0.net
>>227
モブサイコとかワンパンマンの絵が好きになれないの
オカマでも好きな人いたのね

229:陽気な名無しさん
22/10/30 06:03:18.35 S20Crbgb0.net
>>223
ペンギン・ハイウェイのアニメ映画は4年ぐらい前だけど
おっぱいが結構キーワードになっていた 原作由来なので避けて通れないが
結構好きなアニメ映画だけどここがネックでメジャーになれなかったのかも

230:陽気な名無しさん
22/10/30 08:07:29.46 giQmn2P6d.net
>>228
自分一人のことをそれが釜のスタンダードとして考えるなんてすごいわね

231:陽気な名無しさん
22/10/30 09:12:13.00 7ScW3iiM0.net
宇崎パパ、好きだわー

232:陽気な名無しさん
22/10/30 10:06:34.08 RQ/ZmfRI0.net
>>197
その、他の女ってのが結構なクセモノみたいよ
いきなり終了したというラジオ番組(タイトルからしてもうしょっぱい)の構成兼盛り上げ役で
妻気取りで女子高ノリの完全内輪ウケなネタでワチャワチャ作ってたみたい
自分が遊ばれてたことが発覚して救急搬送されて作家引退したっていうけど…

233:陽気な名無しさん
22/10/30 10:10:04.47 uyeHmUdrM.net
テレビでハロウィンの仮装の放送見てると
今年はアーニャの仮装が目立ってた
そしてどれも素体がブサイクな万個だった

234:陽気な名無しさん
22/10/30 10:31:57.35 S20Crbgb0.net
「芦田愛菜だよっ」のやしろ優みたいな感じね

235:陽気な名無しさん
22/10/30 10:44:34.32 8YLNuLde0.net
今後アイドルの特技披露でアーニャの物真似出来ます!ってのがスタンダードになるのかしらね
昨日電車で小学生の親子連れがSPY×FAMILY(予測変換出るのね)の単行本を読んでたわ
以前にもパチンコの休憩所でおっさんが遠目のマスク越しでもわかるくらい、笑いを堪えるかのように読んでるのも見かけたわね
アニメ化きっかけでしょうけど、老若男女への浸透度がすごいわ

236:陽気な名無しさん
22/10/30 11:51:39.77 fPr+nWFL0.net
もうスパイハミリーの映画化も計画されてるでしょうね

237:陽気な名無しさん
22/10/30 12:05:51.76 E0WXADFOr.net
後宮の女王蜂があいかわらず気色悪いわ
みすてーーーりあーす

238:陽気な名無しさん
22/10/30 14:05:16.33 TkWOWHHnM.net
きゃー!
豪姫のCワイドよwww

239:陽気な名無しさん
22/10/30 15:21:08.49 Di5GMDty0.net
>>233
インドネシアでアニメイベントが開かれたらしいんだけど、そこにも男女問わずブサイクなアーニャがいたわ
海外でもSPYxFAMILY(予測変換出なかった)人気なのねって思ったわ

240:陽気な名無しさん
22/10/30 16:46:03.84 nj8h4geQ0.net
>>238
書く場所間違えてるわよww

241:陽気な名無しさん
22/10/30 23:50:39.76 2D78Xs/Td.net
スパイファミリー今週もほっこりだけどダミアンの孤独が可哀想で抱きしめたげたかった

242:陽気な名無しさん
22/10/31 00:21:31.03 IVbdryqn0HLWN.net
>>241
ショタコンは犯罪よ

243:陽気な名無しさん
22/10/31 00:53:13.45 7uPhHXpv0HLWN.net
スパイファミリー読む度にミュージカルのキャスト似てないわね…ってなるわ

244:陽気な名無しさん
22/10/31 05:52:00.28 h2G3JsQ5dHLWN.net
新海誠監督の新作に出てくる大きな目の前ネコちゃんに何かちょっと違和感を感じるわ
ちびまる子ちゃんのEDにさくらももこの画風からかけ離れた猫が出てくるみたいなのと同じ感じなの

245:陽気な名無しさん
22/10/31 07:11:04.55 5VffE9Pe0HLWN.net
新海さんて君の名はは絵コンテパクりまくりだったんでしょ?
そういう違和感はきっとそれよ
あの作風で動物は興味なさそうだし他人に任せたか誰かのマネでしょーね

246:陽気な名無しさん
22/10/31 11:53:16.43 OifIIEz50HLWN.net
新海は作風を何で変えないのかしら
君の名は以降は似たようなのばっかでつまんないわ

247:陽気な名無しさん
22/10/31 12:44:17.20 6n1V8me9dHLWN.net
あいみょんちゃんが新作の主題歌とか?匂わせ?
つか千尋にそっくりね可愛いわ

248:陽気な名無しさん
22/10/31 13:06:18.95 UTb2zIfirHLWN.net
URLリンク(pctr.c.yimg.jp)
下ネタ満載のR指定映画として知られる大人向けアニメ「ソーセージ・パーティー」(2016)が、Amazon Prime Video向けにシリーズ化されることになったと、米エンターテインメント・ウィークリーが報じている。
「ソーセージ・パーティー」は、スーパーに陳列された食材たちが人間に反逆するさまを描いた、下ネタと残虐描写満載の大人向けアニメ。
「スーパーバッド 童貞ウォーズ」「スモーキング・ハイ」などで知られるセス・ローゲンとエバン・ゴールドバーグが原案・脚本・製作を務めている。
Amazonでは現在、テレビアニメ版「Sausage Party: Foodtopia(原題)」を準備中で、ローゲンをはじめ、クリステン・ウィグ、マイケル・セラ、エドワード・ノートン、デビッド・クラムホルツら、オリジナルの声優陣が復帰する。
ローゲンとゴールドバーグは声明を発表している。
「かつて映画はテレビより優れた芸術形態であり、私たちは映画で驚くべき大作『ソーセージ・パーティー』でその頂点に達することができました。
しかし、映画が完全に死に絶え、テレビがエンターテインメントの永遠の王者となったいま、今後伝説となるテレビ版『ソーセージ・パーティー』で食材たちの壮大な冒険を続けることにしたのです」

249:陽気な名無しさん
22/10/31 17:33:38.05 XcWU8lix0HLWN.net
>>242
何でもエロにしか結びつけられない人ってやーねえ

250:陽気な名無しさん
22/11/01 13:38:21.44 2WQ5V4Eb0.net
>>2
出版社から引き上げて個人で電子書籍売るんですって
続きも読めるかもしれないわ

251:陽気な名無しさん
22/11/01 20:03:40.79 xwh1+Okwa.net
>>250
他社移籍の可能性ありかと思ってたら個人で販売するのね!
電書は買ったけど単行本未収録分が読めなくなるからショックだったの
教えてくれてありがとう!

252:陽気な名無しさん
22/11/01 22:04:17.68 b/QZKoo30.net
絵が小汚いから世界発信とかなさそうだしね
小さく自分のマーケットでやるのが向いてそうな漫画だわ
あーあ今期はゴールデンカムイの房太郎だけが楽しみよ
早く~

253:陽気な名無しさん
22/11/01 22:22:58.50 /tSNiTXq0.net
『東京リベンジャーズ』続編、来年1月放送で局3倍に拡大 聖夜決戦編の柴大寿役は杉田智和&柴柚葉役は小松未可子【PV公開】 [愛の戦士★]
スレリンク(mnewsplus板)

254:陽気な名無しさん
22/11/01 22:33:07.28 9TaQ+bI+0.net
>>253
テレ東でやってMXや以外のU局でやるなんて無駄だとおもうわ>リベンチャーズ
徳島や三重や岐阜や佐賀でやればいいのに
三重や岐阜はテレビ愛知見れないし

255:陽気な名無しさん
22/11/02 07:28:40.96 dUriE5Pa0.net
あたしヤンキー漫画って苦手だわ
DQN嫌いなの

256:陽気な名無しさん
22/11/02 07:29:19.36 HYaxzJd8d.net
>>52
ジェネリック緑川として「ありふれた職業で世界最強」の主人公やってた深町寿成がソックリの声してるわよ

257:陽気な名無しさん
22/11/02 09:32:31.04 qIE2lYhs0.net
>>255
アタシもよ、他にも居るとは思わなかったわ

258:陽気な名無しさん
22/11/02 09:38:34.00 8pavfnqq0.net
ヤンキー漫画で面白かったのは講談社マガジンのカメレオンとくろアゲハくらいかしら
他のヤンキー漫画はついていけないわ

259:陽気な名無しさん
22/11/02 09:49:03.69 Zy87knMA0.net
>>258
やたらゲイネタが多い作家だったわね>加瀬あつし
無駄にイケメン多いし

260:陽気な名無しさん
22/11/02 17:06:28.33 pBrVxU8fr.net
TVアニメ「メガトン級ムサシ シーズン2」
放送延期のお知らせANIMATION
株式会社レベルファイブ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長/CEO:日野晃博)は、クロスメディアプロジェクト最新作となるTVアニメ「メガトン級ムサシ シーズン2」の本編クオリティ維持のため、
11月4日(金)放送予定の第18話を、11月18日(金)放送に延期することになりました。
11月4日(金)は第16話、11月11日(金)は第17話(修正版)を放送致します。
<TV放送>
●TOKYO MX(毎週金曜 22:00~)/BSフジ(毎週金曜 24:30~)
11月4日(金) 第16話「大義」再放送
11月11日(金) 第17話「償い」特別篇
※10月28日に放送した本編より一部カットの変更やEDを追加し放送予定
11月18日(金) 第18話「崩壊」
※18話以降は通常通りの放送を予定しております。
※年末年始の放送予定は、決定次第公開致します。
●BS日テレ(毎週木曜 23:30~)
11月10日(木) 第16話「大義」再放送
11月17日(木) 第17話「償い」特別篇
URLリンク(www.megaton-musashi.jp)

261:陽気な名無しさん
22/11/02 18:14:15.80 WIaWlyym0.net
ラーメン大好き小泉さん見てたらラーメン食べたくなって久々に一風堂で食って来たわ
今度はホープ軒行きたいの

262:陽気な名無しさん
22/11/02 20:01:16.85 CxwhrvO60.net
チェンソーマン4話見たわ。
何でこうも面白いのよ・・・このノリ、テンションずっと維持して欲しいわ。
原作読まないでアニメ版だけ追っかけるわ

263:陽気な名無しさん
22/11/02 20:05:25.81 b8QiMP8xd.net
>>262
あたしヒル星人とのバトル3回リピしちゃったわ
狐の神様出てきて
はひ?はへ?てなる所まで最高だわ
できたらバトルシーンだけIMAXで見たいわ

264:陽気な名無しさん
22/11/02 22:22:05.46 Mrz/bipZ0.net
人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズの新たなプロジェクト「EVANGELION KABUKICHO IMPACT」が、2023年4月14日に開業する複合施設・東急歌舞伎町タワー(東京都新宿区)で実施される。
演出家、振付師のシディ・ラルビ・シェルカウイさんが演出などを手がける舞台「舞台・エヴァンゲリオン Beyond(仮)」が2023年5月に上演される。
HOTEL GROOVE SHINJUKUを「エヴァンゲリオン」の世界観にアレンジした「LIFESTYLE HOTEL EVA」がオープンするほか、歌手の高橋洋子さんのライブなどさまざまな企画が実施される。
同プロジェクトは、「好きを極める」をコンセプトとした東急歌舞伎町タワーの企画第1弾として実施される。
同施設の前身である新宿TOKYU MILANO内の新宿ミラノ座が、「新世紀エヴァンゲリオン」の劇場版のメイン上映館だったことなど、「エヴァンゲリオン」と新宿歌舞伎町にゆかりがあることからプロジェクトが始動した。
2023年4月28日から順次、実施される。
映画館の109シネマズプレミアム新宿では、「エヴァンゲリオン」シリーズや、関連作品などを上映する「109シネマズプレミアム新宿開業記念『エヴァンゲリオン』関連映画祭(仮)」も開催される。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

265:陽気な名無しさん
22/11/03 09:10:45.47 yc+Py2B60.net
言の葉の庭のポイ捨て伊藤先生(体育教師)
長身ガッチリでエロいわ
URLリンク(blog-imgs-75.fc2.com)

266:陽気な名無しさん
22/11/03 10:46:17.38 4CMuCSV+M.net
チェンソーマン原作読んでみたわ
う~ん
肝心なとこを会話で説明しちゃうし
戦いは設定がイマイチよくわからないまま進むからはいれないしで
でも天下一武道会な流れにならないで愛に行きつくのはまあよかったわ
最近はジャンプも変わったのねえ
あと二部別にいらないでしょこれって思ったわ

267:陽気な名無しさん
22/11/03 11:48:46.61 nQTQMC9q0.net
アイ・アム・・・・のシーン何度見ても噴いちゃうわ

268:陽気な名無しさん
22/11/03 11:54:52.72 OkSO25fr0.net
スパイファミリー、アマプラで見始めたわ。
思ったより悪くないわね

269:陽気な名無しさん
22/11/03 12:01:27.66 asU6Z6Xpr.net
スパイファミリー見てパパママをちちはは呼ばわりするお子が続出してそうだわ

270:陽気な名無しさん
22/11/03 12:03:12.09 AVW+JNVY0.net
>>268
そうよ毎回ほっこりよ

271:陽気な名無しさん
22/11/03 13:16:24.96 eHGIm3iz0.net
スパイや殺し屋がそんなわけないだろーがってガバガバな設定はあるけど
それ以上に全体の内容がいいわ
バトル物やなろう系が食傷気味だったから新鮮に感じるわ

272:陽気な名無しさん
22/11/03 14:02:08.72 pXoHBHqWd.net
メイド戦争は嫌いじゃないんだけど、一話のオタ芸ガンアクションに匹敵する展開がなくてちょっと盛り下がってるわねえ

273:陽気な名無しさん
22/11/03 14:42:23.88 +07J8ujb0.net
>>272
一話を超えることはできないと思うわ。
だって、このアニメって事前情報が一切なくて「憧れのメイドカフェで一生懸命がんばります!」ていう若い♀のお仕事サクセス物語として視聴者は見てたんだもの。
それがあるシーンから殺人当たり前のバイオレンスアニメだったっていう衝撃がすごいのよ。
結局暴力きちがいアニメとしてみたら2話以降はそんなに面白く感じなくなったわ。

274:陽気な名無しさん
22/11/03 17:43:26.74 MaGIAXHs0.net
>>273
1話の冒頭からオバサンメイドが殺されてなかった?
何の衝撃もなかったわ

275:陽気な名無しさん (オッペケ Src5-OGcA)
22/11/03 20:18:30.71 asU6Z6Xpr.net
『アメトーーク!』チェンソーマン芸人に疑問の声「鬼滅すらまだなのに」 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

「かぐや様は告らせたい」作者赤坂アカ 連載終了に「漫画家としての赤坂は今作最後に引退」原作者専念へ [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(mnewsplus板)

276:陽気な名無しさん
22/11/03 21:05:18.94 nhLGkiQv0.net
ふくやまけいこ初期作品集
ありがたいんだけど
最近の作品も単行本化してほしいわ
歴史の偉人シリーズのガリレオ とかひめゆりとか
農協の連載とか短すぎて本にまとまりそうもない短編を・・・

277:陽気な名無しさん
22/11/03 21:44:24.87 IkmovQ0l0.net
かぐや様の人YouTubeかなんかで
もう一生遊べるくらい金稼いだし
漫画はもう描く気ないってハッキリ言ってたもんね
潔いというか現代人ぽい感じがしたわ

278:陽気な名無しさん
22/11/03 21:48:21.74 Z++BO7Lx0.net
>>277
宝くじ一等複数回位って言ってたわね
そりゃあねぇ

279:陽気な名無しさん
22/11/03 22:34:46.03 nAfkThyF0.net
>>277
小田原ドラゴンレベルでも年収2000万円ぐらいなんでしょ?
そりゃぁねぇ
でもそういうのに限ってカネコマでまた描くのよね
遊人とかもうちょっといい具合に立ち回れなかったのかしら?
300年後に芸術扱いされそうなのに

280:陽気な名無しさん
22/11/03 22:50:26.68 beqC+9+Ba.net
ヒット当てるとそれ知ってる人間が群がるし、ああ女神サマの人みたいに女で身を持ち崩したり、調子に乗って使っちゃうのよね

281:陽気な名無しさん (スッップ Sd33-E/dg)
22/11/03 23:19:19.10 JwYDoLp9d.net
柴田亜美みたいに若手プロレスラー質を家に呼んで食わして飲ましてみたいな生活したいわ

282:陽気な名無しさん
22/11/03 23:42:16.84 IkmovQ0l0.net
東村アキコが今若い売れない芸人抱えて同じことやってるわ

283:陽気な名無しさん
22/11/04 02:51:39.60 evPFx3cz0.net
一発当てても維持するのが大変だし家とか無駄に買って
結局売却とか多いよ一発屋の漫画家

284:陽気な名無しさん
22/11/04 04:13:41.79 MHDfEzEFd.net
札幌に住むとかで売りに出されてたうすた京介の鎌倉の家が大きくてビックリしたわ

285:陽気な名無しさん
22/11/04 06:59:01.11 gLhwRISO0.net
>>284
本人のTwitterだかジャンププラスのレポ漫画だかで間取りや内装見たけど、自分に使いやすいように作り過ぎて他の人には使いづらい家になってたわ
なかなか売れないでしょうね

286:陽気な名無しさん
22/11/04 07:25:38.66 MHDfEzEFd.net
アシスタント達の作業部屋みたいなのもあるっぽいから机が並んでる部屋はリフォームしないとね

287:陽気な名無しさん
22/11/04 10:09:52.54 8r3OODMBd.net
>>282
東村アキコのはまたちょっと違うんじゃない?
事務所の社長でしょ?

288:陽気な名無しさん (ワイーワ2W FF63-WtxF)
22/11/04 12:40:48.58 uAX+QS9tF.net
>>287
社長は大義名分で
ヒモを育てたいってのが本音よ

289:陽気な名無しさん
22/11/04 20:33:08.37 XtIYbo/Ha.net
配信で母をたずねて三千里みだしたら
船が嵐に呑まれそうになったとき
皆で励まし合って歌を歌うシーンがあって
昔はアニメといえばこうだったのよねってしみじみしたわ
人間力の大事さを見せるっていうかね

290:陽気な名無しさん
22/11/04 20:43:13.85 jQNc0O9R0.net
スラムダンクの声優総とっかえよ

291:陽気な名無しさん
22/11/04 20:44:30.28 QhIgT6Su0.net
スラムダンクのキャスト発表されたけど、一新されてなんだか荒れ気味みたいね
旧キャストに強く思い入れもないから、どうなるかなーって普通に楽しみだわ
キャスト順からみるに、宮城リョータが主役?なストーリーになるみたいね

292:陽気な名無しさん
22/11/04 20:54:31.84 7GtaJDdf0.net
声優のおしゃべりより、もう声あてた映像をちょっとだけでも見せてほしいわ
でないとつかめないじゃない

293:陽気な名無しさん
22/11/04 21:11:32.82 AYXrfnqq0.net
新キャストがド下手くそなゴミばっかなのは事実だけど
旧アニメも旧アニメで作者公認の黒歴史なのに持ち上げてる人は思い出補正で美化され過ぎよ
ヒッドイアニメだったのに漫画の評価と混同して嘆いてるわ

294:陽気な名無しさん
22/11/04 22:51:28.69 FYszLQXT0.net
見てから言えばいいのに

295:陽気な名無しさん
22/11/04 23:21:38.72 3cWkZvc/0.net
ってかとんでもない昔なんだし合ってたら一新していいわ

296:陽気な名無しさん
22/11/04 23:24:49.63 jQNc0O9R0.net
声以前に映画館で流れている予告編の動きが悪かったわよ
ほんのちょっとしか流れなかったのに違和感あるの

297:陽気な名無しさん (ワッチョイW 3610-Z7y3)
22/11/05 00:01:20.34 iVyr+36H0.net
令和うる星みたいなもんでしょ

298:陽気な名無しさん (ワッチョイ b515-8gy9)
22/11/05 00:27:26.18 uf1bkO2P0.net
カクカクした動きもそうなんだけど、予告映像ももりあがらないところを切り取ってきてるのかしら?だし

声優居酒屋トークで一時間した挙句に音楽も公開しないし
どこをどうきりとってもエンタメで客を楽しませようっていう空気がないのもあるわ

299:陽気な名無しさん
22/11/05 00:49:19.08 /51i3j0S0.net
まぁ懐古ばかりよね
うる星も押井の昔版がジトっとしてて好きかも

300:陽気な名無しさん
22/11/05 01:20:37.00 zk3VAA04M.net
ハンターハンターの新刊、文字多すぎてヤバいわ
虫メガネ使わないと読めないわよ

301:陽気な名無しさん
22/11/05 02:01:18.19 oNaiJlKY0.net
とてつもない文字の物量だから王位継承が終わるまでみれないわ…
逆に一度では理解できないから新刊でるたびに読み返すのがいいのかもしれないわね

302:陽気な名無しさん
22/11/05 07:39:21.63 +9V1VkmId.net
スラムダンクってキャラの名前とか「LOVE!流川!」って応援してた女たちとか大黒摩季とかよく覚えてるんだけど
ストーリーが全く思い出せないわ
幽遊白書とかるろうに剣心とかはなんとなく思い出せるんだけど

303:陽気な名無しさん
22/11/05 08:01:26.50 iLfSWHy/0.net
絵も自分に合ってないしバスケも興味ないから全然刺さらなかったわ

304:陽気な名無しさん
22/11/05 10:00:10.81 pxnUeAH/0.net
なんかチビのキャラを見てるとムラムラするわ。
あんなに上手くチビを作ったのはさすがの才能ね。
BLに改変してボラブダンク(BOYS LOVE DUNK)っていうアイデアは原作者に無かったのかしら?

305:陽気な名無しさん
22/11/05 10:15:27.61 iVyr+36H0.net
グリーンリバーライトじゃない流川なんて流川じゃない!!

306:陽気な名無しさん
22/11/05 10:30:48.41 9s/1w3S9M.net
ボールルームへようこそ、新巻面白かったわ。
次巻は来年の秋…。
まあ 竹内先生、病気と付き合いながらだから仕方ないわよね…。
アニメ化は黒歴史よ。
作画と声優が我慢出来なくて2話途中で切ったわ。

307:陽気な名無しさん
22/11/05 11:00:02.61 Tl+z+lTa0.net
でも日本の厄介オタて予告出るたびに批判ばかりしてない?ほんと五月蝿いわ
海外のオタ見習った方がいいわ
自分が与えられる側で生産する側ではない
感動させていただく側で感動を作るスキルは何も持っていないただのアニメが好きな人であり
時折虚くもなる孤独な人生を温かくするために一生懸命日夜頑張ってる人タチから届けられてるって意識は生まれないかしら
ここ弁えないとダメじゃない?チェンソーマンだって結局毎回面白いじゃない
弁えるというかちゃんと線引きできる機会がなかったのか
語る事がアイデンティティになって何者でもないのに専門家ぶってるとか滑稽過ぎるわ
優しさを持つ気持ちがないと作品もちゃんと見れないと思うわ
ほんわりした気持ちでぽけーっと口開きながらよだれたらして見るくらいの童心を思い出すのよ

308:陽気な名無しさん
22/11/05 11:25:32.67 vUmo2emy0.net
>>289
海外だと、災難発生時にそういう歌対応結構あるみたいね。
日本だと、お互いシャイすぎるのと
みんな世代を超えて知ってそうな曲探すの難しそうだわ

309:陽気な名無しさん
22/11/05 11:35:35.56 RHqx2O0m0.net
スラムダンク世代だけど当時の声優でなんて見たくないわよ
皆絶対おじいちゃん声になってるに決まってるわ
ただ3Dアニメの映像見た時はこれってどうなの?って思ったわ

310:陽気な名無しさん
22/11/05 12:00:30.99 pxnUeAH/0.net
>>307
そうなのよね。
あたしはアニメに傾倒してない非ヲタだけど、今回の炎上は理解できない部分がある。
30代後半だからテレビ版は知ってるし、イメージが強いのもわかるけど
「新しいものつくる」っていう制作者の気持ちを読み取って尊重するのも、大人であるファンのやるべきこと。
そういう大人の頭が無いことに精神年齢低いわねと思った。

311:陽気な名無しさん
22/11/05 12:06:42.05 zk3VAA04M.net
まあ当時の声優陣がまだ現役ってのもあるんじゃないかしら
あたしはキャラに合ってさえいればどうでもいいけど
声豚マンコって厄介ね

312:陽気な名無しさん
22/11/05 13:04:39.47 sDgQoK2N0.net
スラムダンクは原作の出来が良すぎてアニメじゃ予算と時間いくらかけても満足いくもの作れなさそうだわ

313:陽気な名無しさん
22/11/05 13:43:58.66 iadC3PSCa.net
スラダンの声優、普通に部活でリア充な青春過ごしてたイノタケがイメージするバスケ野郎達の声って感じでアタシは旧作より納得したわ
旧作はスポーツしながら声出し合ってて声かすれてる奴らの感じがなかったのよね
作りすぎっていうか
でも絵はアニメにはアニメに期待される躍動感とかあると思うのにそこはズレてると感じたわ
でもイノタケの絵は好きだからレイトで見ようかしら迷うわ

314:陽気な名無しさん
22/11/05 18:17:56.57 54GbNTpvd.net
どうせなら超絶良作画で見たかったわ
CGはまだまだ動きがぎこちないわ

315:陽気な名無しさん
22/11/05 18:53:26.56 5JRXRxn5d.net
魔入りました!入間くん見てる?良い男がワンサカで楽しいわ

316:陽気な名無しさん
22/11/06 04:04:24.98 iKvWyZLP0.net
今日のポプテピ
前半はナダルで後半はいとうあさこかと思ったらゆいPだったわ
声が似てた

317:陽気な名無しさん
22/11/06 11:08:58.60 xdvWdS5Jd.net
>>315
一期の終盤の京都弁の先輩が何かたくらんでるところがグダグダ長くて見るのやめちゃったのよね
サブロ君は好きだったわ

318:陽気な名無しさん
22/11/06 14:59:24.68 KrjJBg2K0.net
あの京都弁メガネは作者の最愛キャラよねきっと

319:陽気な名無しさん
22/11/06 15:53:44.77 owOJWUeS0.net
ボールルームへようこそ、良かったのにお気に召さない人も居るのね?
と思いつつググったらyoutubeで今全話見れるのね

320:陽気な名無しさん
22/11/06 16:41:58.29 qCiaCxSyM.net
>>319
竹内先生の絵をアニメとして放送するには、かなりの作画力が必要よ。
IG如きには無理だわ。
今のMAPPAなら出来ると思うんだけどね。
あと多々良が土屋太鳳の弟ってだけでゴリ押しされてる、クソ下手新人土屋神葉だったのがダメ押し。

321:陽気な名無しさん
22/11/06 19:34:26.82 ZkoQcikVd.net
着物を着ただけをリコリスリコイルのミカのコスプレとか言うのねw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

322:陽気な名無しさん
22/11/06 19:44:44.16 v4ml8TGE0.net
>>320
>>319
なんでIGよりMAPPAの方が評価高いのかしら
MAPPAはチェンソもそうだけどCGで魅力ないじゃない?
私が昭和なのかもしれないけど
手描きで躍動感、動きの緩急を見せられるダンスさすがだわ
このアニメすっかり忘れてたけどでき良いじゃない

323:陽気な名無しさん
22/11/06 19:48:35.62 TgSKJQ9R0.net
アニメにも声優にも詳しくないけど、バレーが好きだからハイキューのシリーズを見てたわ
そういえば土屋神葉はハイキュー3期の五色工役がヒドかったわw
ググッてみるとアニメデビュー作だったから仕方ないのかもだけど、他のキャストとは一線を画す違和感たっぷりの演技だったわよ

324:陽気な名無しさん
22/11/06 19:55:35.14 v4ml8TGE0.net
ああ主人公が芸能人でヘタクソってところね
ボールルームは今のところオドオドしてる主人公だからそんなに違和感ないけど…
ほんとそういうの大体ハズレよね
でも動きはチェンソや新スラダンのカクカクCGって萎えるわ
UFOもCGを使ってても人物はもっと動きの土台くらいにしか使ってないからいいとこどり出来てるけど

325:陽気な名無しさん
22/11/06 20:38:03.14 owOJWUeS0.net
改めてボールルーム1話見たけど良いわね
主役の声優については知らなかったけど違和感は無かったわ?
あとパパが野暮ったくて可愛いの

326:陽気な名無しさん
22/11/06 20:56:49.53 tcYDRVxW0.net
ただチェンソーは、
OP最後近くで主人公男とパワーちゃんが踊ってるとこあるじゃない?
あそこがものすごく好きなの。
あたしはあの二人にそんな感情移入とかしてるわけでもないから、
OPのあの部分の表現力とかCG技術?がスゴいんだと思うわ

327:陽気な名無しさん
22/11/06 21:01:11.08 owOJWUeS0.net
アタシも踊ってる所好き

328:陽気な名無しさん
22/11/06 21:01:22.16 v4ml8TGE0.net
話が進んでくると首長すぎが気になったりもしてくるけど
動きの遠近をつけるためにはこれくらいはアリねw

329:陽気な名無しさん
22/11/06 21:05:25.20 v4ml8TGE0.net
あたしもチェンソのOPのそこ好きだけど
あそこも二人が重なっちゃって
イマイチ動きも顔も見えにくい、
映えないカメラ位置とカメラワークだと思うのよね
もっと「見てワクワクできる映像」にできると思うんだけどね
なーーーんかそういう所なのよねMAPPA

330:陽気な名無しさん
22/11/06 21:38:02.60 Zi+a/HfS0.net
>>319
スモーカ氏ね

331:陽気な名無しさん
22/11/06 21:45:44.45 owOJWUeS0.net
>>330
素数キリ番気狂いさん、なんで突然そんな事アタスに言うの?
怖いわ?

332:陽気な名無しさん
22/11/06 22:15:46.90 tcYDRVxW0.net
>>329
なんか意図的にわちゃわちゃキャラを押し出してる感はあるわねwあのOP。
それでも、ようやくあの二人とちょんまげ君の関係がアニメ版で分かってきて
それを踏まえた上でOP見直すと、
ちょんまげ君の苦悩っていうか
あの二人に散々翻弄されつつも、実はそれを少しだけ気に入ってる的な
彼の優しさも見えてきてやっぱ好きだわOP。
ていうかチェンソーのアニメ版全体

333:陽気な名無しさん
22/11/06 22:42:21.22 krVFYNm70.net
スラダンは思い出補正で持ち上げてる人たちが単純に声優変更そのものが嫌って言ってるのもそうなんだけど、製作側の前売りも売った後で公開1ヶ月前になってから声優変更を公表するやり口、明らかに原作好きのおっさんをターゲットにした企画なのに本編映像もろくに見せずに旧作から変更になった若手声優達の声優バラエティ紛いの特番
これじゃ叩かれるのも無理ないと思うの。
あたしスラダンには興味ないけど昔好きだった作品がこんなやり方で復刻商売されたら怒る気持ちも分かるわよ
それにただでさえスラダン好きなんて非ヲタ層じゃない?スラダンの特集見るつもりが、旧作キャストの思い出話ならともかくよく知らない声優たちのわちゃわちゃなんて見せられてもねえ

334:陽気な名無しさん
22/11/06 23:03:33.85 ucCnceyM0.net
>>333
確かにね
スラダン、バスケのルールって2001年に大幅に変わったのに92年のままなのかしら?
槇村さとるのモーメントってまだバンクーバー終わってないのよね
ジャイキリは確か北京五輪の頃だし

335:陽気な名無しさん
22/11/06 23:09:37.64 1SKfPgRm0.net
>>333
うる星やつらも声優全交代したけど非難が少ないのは、古川さん、平野さん、神谷さんらレジェンドだがさすがに高齢化した人ばかりなのも大きいと思う。
スラダンは草尾さんや緑川さんら、まだまだ現役なのに交代したのが非難されてる理由の一つだろうね。

336:陽気な名無しさん
22/11/06 23:16:46.47 KrjJBg2K0.net
でもその全ての指揮を執ったのが旧作大嫌いな作者自身だって知らずに発狂してるのは情弱だと思うわ
というかイノタケはブザービーターでやらかしてるんだし期待してた方は無知にも程があるわ

337:陽気な名無しさん
22/11/06 23:24:51.57 CN/f6BG/0.net
ろくな予告編も出さずに1900円のムビチケ売ったり異例の一ヶ月前座席予約したりスタッフ周りはなんとか売ろうと頑張ってるわよね

338:陽気な名無しさん
22/11/07 00:17:38.44 Ws9A+6I90.net
>>336
作者が指揮を執ったなんて事はこの際関係ないのよ。
既に作者とファンの作品の解釈が違っちゃってるのよ。

339:陽気な名無しさん
22/11/07 00:27:39.25 Ws9A+6I90.net
ドラえもんも次回の放送で「親戚の巨人」とか「スッパイファミリー」とかが出てくるってんで話題になってるけど、それに関しても
ろくに原作も読まない大山信者が「ドラえもんでこんなパロディやるなんて落ちたもんだ」みたいな事言って、ドラえもん好きなつもりでその実大山のぶ代が好きなだけのニワカが知ったようなことほざいてたりするけど
そもそもの原作はドクターストップアバレちゃんとか建設巨人イエオンとか嬉々としてパロディやる漫画なわけじゃない?
ファンと原作者の乖離って難しい問題なのかもね

340:陽気な名無しさん
22/11/07 01:23:42.33 CUZMkhh90.net
親戚の巨人
スッパイファミリー
クスッときたわw

341:陽気な名無しさん
22/11/07 01:34:58.35 pAgX6U1B0.net
>>336
スラダンの声優変更は、多分、イノタケ自身は今回の声優の声が本来意図していた声だったんでしょうね。
ただ、うる星の場合は前作がさすがに高齢化し過ぎていたのが、スラダンは草尾、緑川、置鮎と現役バリバリなのもあるけど、
うる星は今まさに主役級ばかりの豪華声優を集めまくっているのに対し、スラダンの新声優陣は正直格落ち感が漂うのも非難の理由だろう。
例えば草尾の後任が梶か榎木、緑川の後任が内田か松岡ならこんな騒ぎになっていないと思う。
自分は、木村昴は輪るピングドラムのイケメンDK主人公とか二枚目の役も出来るの知ってるが、花道はどうしても草尾系の声のイメージが強いし、実際聴くとやはりギャップがある。

342:陽気な名無しさん
22/11/07 02:19:24.80 Sx2AEw7B0.net
>>339
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ガノタだから、鉄人兵団のザンダクロスはどう見ても百式だよなあと思って見てたわ
デザインがF先生なのか映画スタッフなのかはしらないけど

343:陽気な名無しさん
22/11/07 02:59:36.83 CUZMkhh90.net
今F先生はあの世よ
漫画描いてるのは元アシ
アニメはまたアニメ会社のスタッフがデザインしてるんでしょうね

344:陽気な名無しさん
22/11/07 05:42:42.87 qzCzgaPNd.net
声優総入れ替えといえばHUNTER×HUNTERやダイの大冒険もあるわね
ドラゴンボール改は見てないから野沢以外どうだったのか知らないけど
今回は格落ち感と売り方への反発は大きいでしょうね

345:陽気な名無しさん
22/11/07 09:29:15.94 xjOndsRP0.net
>>340
妖怪ウォッチがやりそうね

346:陽気な名無しさん
22/11/07 09:55:18.15 WUguOVf10.net
ハンタは旧作より新作の方がオリジナルに忠実だから好き
余計なアニオリとかないし
旧作のグリードovaなのに作画が酷すぎて

347:陽気な名無しさん
22/11/07 10:57:36.33 NcKudT5w0.net
あたしは見てから判断するわ

348:陽気な名無しさん
22/11/07 11:06:19.53 xjOndsRP0.net
人気コンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』の新作アニメ『ウマ娘 プリティーダ―ビー Road to the Top』が、ウマ娘の公式YouTubeチャンネル「ぱかチューブっ!」にて2023年春に配信されることが決定した。
テレビアニメとは異なる新シリーズの配信アニメとして、クラシックの頂点を目指して「ナリタトップロード」「テイエムオペラオー」「アドマイヤベガ」などのウマ娘たちがぶつかり合う内容となる。
また、この日は、テレビアニメ第3期が制作されることが決定し、アニメーション制作は第2期に引き続き、スタジオKAIが担当することが発表された。
『ウマ娘』は、スペシャルウィークやサイレンススズカ、トウカイテイオーなど実在する競走馬をモチーフにキャラクター化し、ゲーム、漫画、アニメなど幅広い展開で人気を博すクロスメディアコンテンツ。
テレビアニメ第1期が2018年4月~6月、第2期が2021年1月~3月に放送され、週刊ヤングジャンプではオグリキャップを主人公にした漫画「ウマ娘 シンデレラグレイ」が連載中。
URLリンク(newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch