【ドアラが】名古屋はえぇよ30【おるがね】at GAYSALOON
【ドアラが】名古屋はえぇよ30【おるがね】 - 暇つぶし2ch172:陽気な名無しさん
22/11/15 18:18:04.34 IUa5fY2+M.net
アタシ
東京も住んだ事あるけど
名古屋には名古屋の良さがあるわ
東京と比べてストレスライトな所よ
ストレスが東京より軽いけど
100万ならぬ200万都市って時点で
日本国内の名古屋の価値は確立されてると思いますわ
マジレスでした

173:陽気な名無しさん
22/11/15 18:22:51.05 yCOwos5mM.net
名古屋のライバルははっきり言って札幌よね
言わせてもらうけど
だって長ーい地下街や大通り、テレビ塔が似てるんだもん

174:陽気な名無しさん
22/11/15 19:42:44.82 QhxsnCBZ0.net
>>173
そうそう、札幌歩いてて「なんか名古屋みたいだわ」って思った。
でもススキノって錦より寂れてるし、テレビ塔がすっごく小さいのにはビックリしたけど。
名古屋のライバルにはならないと思うわ。なるとしたら博多とか?
名古屋も博多もヤクザの本拠地があるしw

175:陽気な名無しさん
22/11/15 20:24:17.71 smf+GXLfa.net
名古屋の良いところって、大阪・東京に比べて人が少ないとこだと思うわ、それで適度に都会で不便はしないの

176:陽気な名無しさん
22/11/15 20:30:27.94 TMYgoym8M.net
たまに
3大都市対決な流れになるのよね
このスレ
当の名古屋人は
東京も大阪も、たまに遊びに行くとこ
としか思ってないと思うの

177:陽気な名無しさん
22/11/15 20:36:56.19 P/MwuxR30.net
昔、名古屋に長く住んでて今、都内在住の私が思うに府中だか調布だかの田舎に比べたら名古屋の方が遥かに都会よ。
なんで名古屋をバカにしてんのかしら。
多摩のド田舎が名古屋に嫉妬してんだわ

178:陽気な名無しさん
22/11/15 20:38:12.75 P/MwuxR30.net
>>172
分かるわ。
名古屋の方が遥かに住みやすかった。
帰りたいもの……

179:陽気な名無しさん
22/11/15 20:55:42.07 ekkUo9Tg0.net
>>178
とっとと帰れば?何にもないクソ田舎の名古屋に。名古屋人以外は名古屋の評価はそんなもんよ?

180:陽気な名無しさん
22/11/15 21:05:35.38 iu+owQMcM.net
名古屋好きだけど
スガキヤの改悪は残念ね
いつからか器は極小になって価格はさらに高くなってた
スープ残す人多かったのかな?
アタシ好きだからいつも完飲してたのに残念

181:陽気な名無しさん
22/11/16 00:29:23.52 ebaQ8c2B0.net
別に名古屋は他の都市と競う気なんてないの
大阪も東京も近いし日帰りもできちゃう
札幌や福岡なんてわざわざ行く必要ないからライバル視してないの

182:陽気な名無しさん
22/11/16 02:29:10.66 i14xPo1Yd.net
>>161
大須の良さがよくわかんわ
あんなの浅草にも天王寺にも秋葉原にもでんでんタウンにも足元に及ばない地方の汚いアーケード街よね
休日ならまだしも活気ないし、目新しい飲食店はポツンポツンとあるっちゃあるけど、自慢できるような立派な街じゃないのよね
大須観音だって名所なのあれ?
浅草寺や四天王寺の偉大さを見てよ!

183:陽気な名無しさん
22/11/16 04:40:09.18 Qf2jnrxU0.net
煽ってもムダよ。
大須どころか誰も名古屋を「自慢」なんてしてないんだもの。

184:陽気な名無しさん
22/11/16 06:41:05.91 ebaQ8c2B0.net
一人ですべってるのよね
NG推奨ね

185:陽気な名無しさん
22/11/16 07:19:29.97 6yCX90pkd.net
>>161
私も名古屋に住んでた頃、大須はすぐ近くだったから、よく行ったの。
今も名古屋に行くと大須は必ず行くわ。ぶらぶら歩いてコンパル行ったりw
すっかり変わったとこもあるけど、今も変わらないとこもあって楽しいの

186:陽気な名無しさん
22/11/16 09:01:09.85 ro+/aXGMr.net
大須は大須なのよ
他の都市の街と似てるだの比べて違うだの言うのはノンノン

187:陽気な名無しさん
22/11/16 09:06:18.32 xc+rYC64r.net
名古屋で東京や大阪と同じような生活ができるのって、名駅~池下あたり、久屋大通~金山あたり、丸の内~鶴舞あたりのコンパクトなエリアに限られるのよね。
それが物足りないか満足かで評価は真っ二つに別れるのよ
逆に東京や大阪と違う名古屋の良さを知ってると、名古屋が住みやすく感じるのよ

188:陽気な名無しさん
22/11/16 09:23:13.31 i14xPo1Yd.net
言いたかないけど、大須も熱田神宮前商店街も大曽根も寂れてるわよね
もうちょい栄えてもいいはず
金山は頑張ってると思うけど、栄とか名駅を期待するとガッカリ感がハンパないわ

189:陽気な名無しさん
22/11/16 09:32:29.18 D/qcZVkaM.net
金山ってただの乗り換え駅
アスナル無くなったらジ・エンド
大阪の天王寺はおろか京橋にも及ばないわ

190:陽気な名無しさん
22/11/16 10:43:43.70 +vzZ53APd.net
>>188
大須が寂れてるとかアンタどこの商店街基準で喋ってんのよ。
日曜日なんか雨降ってたこともあってか、先進むのも困難なくらいの人の多さだったわよ。

191:陽気な名無しさん
22/11/16 11:50:47.31 mYr+AhWHr.net
金山はアスナルなくても飲み屋とパチンコがあるわ?

192:陽気な名無しさん
22/11/16 12:55:46.18 rtrqJbzda.net
クラウンプラザの和室よかったわぁ

193:陽気な名無しさん
22/11/16 13:00:30.73 sXD+vB28M.net
博多、札幌、宇部、金山など
クラウンプラザはどこも築年古いわね
穴はどーすんのかしら?

194:陽気な名無しさん
22/11/16 21:46:30.93 HA39YAYB0.net
>>182
古着が大好きで音楽もレコードで聴いたりしてたから大須はドンピシャだったのよ。
古着屋もレコード屋も多かった

195:陽気な名無しさん
22/11/16 22:04:18.28 whdPNgSYM.net
あと中古PC系を見に行ったり
米兵という名古屋独特のリサイクルショップに行ったり
イロイロできるわ大須
ただその平均値としては
東京や大阪の有名店に負けてしまう事は認めるわ
ただね
こんだけ1箇所に平たく店屋がそろってるスポットって中々ないとも思ってるの

196:陽気な名無しさん
22/11/16 22:16:21.71 gC+zN+fFr.net
名古屋はコンパクトに纏まってるのよ。強いていえば、ベッドから手が届く範囲にひとまずなんでも揃ってる居心地の良さよ

197:陽気な名無しさん
22/11/17 08:51:35.26 61Cf6MUXd.net
大須の山中羊羹舗のあんみつ美味しかったわ。
あんこが甘ったるくないから頂きやすくてかなり気に入ったわよ。

198:陽気な名無しさん
22/11/17 09:11:53.06 dV1A2o49a.net
そういえば30年くらい前まで、大須の、たしか今井総本家で豆腐の田楽を売っていて、
名古屋の下町育ちだった亡母が
(彼女の表現によると「テレビ塔から小便したら、それがかかるような所に住んでいた」)、
鈴の屋よりずっと美味い、と言っていて、
ふーんと思いながら母に付き合って食べたことを思い出したわ。
すっかり私も歳をとって、老人好みの味がわかるようになったけど、
もう、母が美味いと言っていた豆腐田楽の味を確かめることはできないのね。

199:陽気な名無しさん
22/11/17 09:31:25.93 vFhH2H3t0.net
大須は日本全国の商店街関係者が勉強会に集まるほど成功してる商店街よ。ほとんどの商店街がイオンに駆逐されたけど大須並みに賑わってる商店街って珍しい。
シャッター閉まってる店がチラホラある今でさえもね。
円頓寺商店街もボルダリング出来る店とか入れて頑張ってるけど、地理的にもあそこはもうダメだと思うけどね。

200:陽気な名無しさん
22/11/17 10:28:10.73 ywHUi0DEr.net
>>199
駅から遠いのよね。鄙びた感はむしろ良いかもだけど

201:陽気な名無しさん
22/11/17 10:32:25.47 XLWJL9xTr.net
>>199
大須は独自コンテンツが多いのよ。雑多でカオス
大須観音に、万松寺、電器街、アイドル、オタク、サブカル、ライブハウス、演芸場、アジアングルメ、タピオカ、多国籍料理、銭湯、喫茶店、古着屋、激安スーパー、古民家カフェ、なんでもありよ

202:陽気な名無しさん
22/11/17 18:40:02.35 YX3cEIqWM.net
話変わるけど
スギ薬局の円にもならないポイントはイカンわ

203:陽気な名無しさん
22/11/17 19:58:27.49 Xp/+211X0.net
>>198
鈴の屋はもともとスズケンの副業だから老舗じゃないもの
それがあちこちに転売されて今はここにいるみたい
ジーテイスト(焼肉屋さかい)の仲間だから肉匠坂井はこっちなのね
URLリンク(central-hld.jp)

204:陽気な名無しさん
22/11/17 19:59:29.67 1WFxr9c+a.net
>>202
年に1度位フライパンとか貰うのに使えるだけね

205:陽気な名無しさん
22/11/17 19:59:54.68 kAvzZn0LF.net
(愛知)地下鉄桜通線の列車内で自慰行為 11月16日夜
URLリンク(nordot.app)

206:陽気な名無しさん
22/11/17 20:02:13.63 61Cf6MUXd.net
>>205
昨日その辺りに桜通線乗ってたわ。
なんでアタシの前でやんないのよ!
通報なんてとんでもない。小遣いやったわよ。

207:陽気な名無しさん
22/11/17 20:31:06.57 1WFxr9c+a.net
>>206
変質者もアンタでは立たないわよw

208:陽気な名無しさん
22/11/17 21:09:08.72 oC3B2gKrr.net
>>202
お買い物券に引換できるようになったわよ

209:陽気な名無しさん
22/11/17 21:10:11.58 oC3B2gKrr.net
>>206
男性による自慰行為が発生しました。(実行者の特徴:10代位、坊主頭、がっちり体形、黒色学生服、マスク)
■実行者の言動や状況
・吹上駅から車道駅間の列車内で、自慰行為をしているのが目撃された。
ヒャン😍

210:陽気な名無しさん
22/11/17 21:18:44.30 Xp/+211X0.net
>>209
でも車内でそんなことするようじゃまともな会話もできないでしょうね

211:陽気な名無しさん
22/11/17 21:23:59.98 4Z2ud/FAa.net
>>209
やだ、通報案件じゃなくてご褒美じゃない

212:陽気な名無しさん
22/11/17 21:27:11.39 6IhaCZQpM.net
多分、発達ね
ブツブツつぶやく系なら
たまに見かけるわ

213:陽気な名無しさん
22/11/17 22:49:12.38 vFhH2H3t0.net
そういえば伊勢のおかげ横丁パクった「金シャチ横丁」って今どうなってんの?
出来た当初行ったきりですぐにコロナになったから店は半分くらい潰れてそうだけど?

214:陽気な名無しさん
22/11/17 22:54:23.38 vFhH2H3t0.net
>>212
小学生の時、特殊学級の子が朝礼でオチンチン出していじってたの思い出したわ。
人が見てるのに平気でやってるとしたら可能性高いわね。

215:陽気な名無しさん (オッペケ Src1-K4Mj)
22/11/18 11:31:35.92 ObslgX1dr.net
賑わってるわよ!

216:陽気な名無しさん
22/11/18 15:17:02.87 pQJvDR5Ad.net
大須四丁目辺りに住みたいんだけど中々良い賃貸出てこないわ。
新築マンション12月から入居出来るんだけど、ペット飼育可物件なのよね。

217:陽気な名無しさん
22/11/18 16:22:32.09 F1zbK78+r.net
>>216
都合悪いの?

218:陽気な名無しさん
22/11/18 18:26:17.19 FyOMQeOEd.net
みんな、岐阜タンメンのイメージはどうなのかしら?
奈良の天スタみたぬニンニクと唐辛子がピリリと効いたアッサリ味だから、替え玉が何本もイケて美味しいと思っていたの
けど、今日食べてみてそれは間違いだと感じたわ
確かにひと口目、二口目はあのボソボソっとした細麺と相まって美味しく感じるんだけど、すぐに飽きるわね
それに元の麺だけで820円で、元々が既に高いし、そこにトッピングやら替え玉をすると1000円を超えて損した気持ちになるわ
これは同郷のCoCo壱と同じ手口ね

219:陽気な名無しさん
22/11/18 18:29:07.00 9P2AEJtN0.net
この辺りの人達って金にがめついのよ。アタシ、CoCo壱なんて行かないわ。

220:陽気な名無しさん
22/11/18 21:10:31.78 gpQLqqV8M.net
岐阜タンメン
行った事ねーわ
今日はラーメン福で夕ご飯だったけど

221:陽気な名無しさん
22/11/18 22:04:41.69 W5cESV+20.net
外食するのに1000円ごときでごちゃごちゃケチりたくないわ
今は2022年なのよ?

222:陽気な名無しさん
22/11/18 22:56:14.43 +pjtLo/+r.net
岐阜タンメン行ったわよ
B級グルメよね

223:陽気な名無しさん
22/11/19 12:45:47.12 F175cj4Md.net
東山線の名駅の栄方面ってあれだけ混雑してるのに、なんでどいつもこいつも電車乗って中に詰めようとせずにドア付近に立って押しくら饅頭してんのかしら。
どう見ても待ってる列全員行けるのに、入れないから諦めざるをえないの訳分かんなかったわ。

224:陽気な名無しさん
22/11/19 13:56:15.75 H4Icq5qAd.net
岐阜タンメン、ピリ辛の塩味で、キャベツとトンちゃんがよく煮込まれたニンニクの香りのスープだから、焼き肉好きな若者にはもの凄くハマりそう
替え玉を何回してもアッサリしてて、麺も硬めのボソボソだから意外と食べ応えがあるのよ
けど、基本のラーメンが820円で、トッピング代も積み上げればそりゃ金額増えるし、替え玉ひとつが150円だから3個頼めばもう2000円近くなるのよ
不味くはないし、たまに食べると美味しいけど、腐ってもB級グルメなのよ
だからあんなんで2000円行くのなら、よっぽど味仙で台湾ラーメンと青菜炒めまたは酢豚、手羽先の煮物を一品つけた方が満足度が高いし、むしろこっちを薦めるわ

225:陽気な名無しさん
22/11/19 16:22:27.41 oQNP7BnYM.net
まあ
味仙も岐阜タンメンも
いつか行ってみる

226:陽気な名無しさん
22/11/19 20:16:22.86 YF5wzu5Ud.net
桑田佳祐のライブだったのね。
バンテリンドーム駅周辺がえらい人だったわ。

227:陽気な名無しさん
22/11/20 12:08:03.07 9RNNqxzoaHAPPY.net
>>198
鈴の屋の田楽は関東風というか東の田楽要素が強いのよね
今井の田楽と似ているのは犬山の松野屋かな
赤味噌の濃いめの味噌田楽よ

228:陽気な名無しさん
22/11/20 12:14:06.16 9RNNqxzoaHAPPY.net
>>216
鶴舞とか東別院にしたら?
上前津に比べて住宅地だから広くて安くて静かよ

229:陽気な名無しさん
22/11/20 15:02:02.35 gGWSjCn8MHAPPY.net
小牧でいいやん

230:陽気な名無しさん
22/11/20 15:07:59.40 uoLon34adHAPPY.net
あのウナギ犬もたかしの横でおまんこの指ポーズをしてたらさらにおもろい

231:陽気な名無しさん
22/11/22 12:14:00.32 APauP+gKd.net
男性アイドルグループ「G☆Boy's」募集、岐阜の魅力発信 23日オーディション
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)

232:陽気な名無しさん
22/11/22 12:26:17.78 FyXEM4Nqr.net
>>231
ゲイなの?

233:陽気な名無しさん
22/11/22 13:01:53.16 ThaiTJxR0.net
しかも
名古屋じゃなくて岐阜というね

234:陽気な名無しさん
22/11/22 13:15:46.53 ZIY9gsR3a.net
自慰BOYSって言われるのがオチね

235:陽気な名無しさん
22/11/22 15:42:24.90 NLoln45Yr.net
岐阜は名古屋の植民地よ
仕方ないわ

236:陽気な名無しさん
22/11/22 16:26:24.95 ThaiTJxR0.net
岐阜で思い出しての質問なんだけど
岐阜出身のアラフォー男が、
自分の母親を『おかあ』
と呼んでたんだけど。
これって岐阜ではスタンダード?

237:陽気な名無しさん
22/11/22 22:06:04.67 nlws3De+d.net
>>235
電車で20分ほどなんだから東京にほど近い新大宮とか柏、西船橋、錦糸町みたいな繁華街になってもおかしくないのに岐阜は名駅とはまったく似つかない田舎の街よね
そこが不思議だわ
京都にほど近い草津や大津だってなかなかの都会っぷりに驚くわ

238:陽気な名無しさん
22/11/23 04:39:49.38 WtiuDCy30.net
お母さん、母さん、カーチャン、オカン、お袋 色々ある中の一つよ

239:陽気な名無しさん
22/11/23 04:45:42.70 WtiuDCy30.net
>>237
また東京と比較ババアかしらね

240:陽気な名無しさん
22/11/23 09:49:55.97 Tqjg/QGvM.net
>>238
なるほど
ありがとうございます
アタシの知り合いは、そういう呼び方をしているだけなのね

241:陽気な名無しさん
22/11/23 12:48:59.52 Iqc7uVmk0.net
>>237
え…草津や大津が都会…!?

242:陽気な名無しさん
22/11/23 20:52:46.42 6Bb+QL2m0.net
>>241
そうよ、岡山に次ぐ大都会の世界線よ🤭

243:陽気な名無しさん
22/11/26 18:26:23.73 JglNhn1QM.net
二川寮やってなかったわ

244:陽気な名無しさん
22/11/26 18:38:03.38 OU6/bo3S0.net
ぐっさん家って新居になってから全然室内で収録してない気がするわ
結局名古屋の地元番組って代理店に仕込まれた旅とB級グルメばっかりになっちゃうのがね
それは本当に残念な風土だと思うわ

245:陽気な名無しさん
22/11/26 20:07:42.55 XYOejN66d.net
グッさんって全盛期はキー局にレギュラーを何本も持つ売れっ子人気芸人だったのに、今や名古屋のローカルタレントよね
CMだって前は第3のビールにクックドゥ、ミスドなどたくさんあったのに今やみちょぽの相手役としてオートバックスだけでしょ
才能はすごくあったのにリンカーンでまず干されて水ジューで便器の不謹慎ネタやってさらに嫌われてほとんど見ることがなくなったわね
松村も突然消えたわね

246:陽気な名無しさん
22/11/26 21:22:07.32 InXJfHLj0.net
ぐっさんの相方も静岡でレギュラー番組持ってるらしいね。

247:陽気な名無しさん
22/11/26 21:39:58.78 OU6/bo3S0.net
>>245
朝ドラ出てるじゃない
東急リバブルは終わっちゃったっぽいけどミツカンまだやってるわよ
テキトーなこと書き散らしてるとおやつあげないわよ
URLリンク(www.mizkan.co.jp)

248:陽気な名無しさん
22/11/27 10:18:03.79 JeAotfk0M.net
ぐっさん
二川寮に来てほしい

249:陽気な名無しさん
22/11/27 16:33:10.85 kca/OuOea.net
ぐっさんって干されたり嫌われたりしてんの?
いい人キャラのイメージだったんだけど

250:陽気な名無しさん
22/11/27 17:21:21.97 WTYyqxZzd.net
結局は、あまりに能力が高すぎると足を引っ張られるのよね
ぐっさんは歌もうまければモノマネのスキルも極上、司会なんかさせてもソツがないし、俳優としても使えるし、ガタイが良くて顔も良い、アニキ肌だから後輩からも慕われる…
と本当に不得手なところがまったくない
今大活躍してる有吉やら上田、加藤、爆問なんてパーフェクトではないし、ダメなところがたくさんありすぎるのに重宝されてるから謎

251:陽気な名無しさん
22/11/28 03:54:31.40 rs1a9bvcd.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

252:陽気な名無しさん
22/11/28 06:08:07.16 iMy7pTJRd.net
矢印が右なのにどうして左回りになるのかしら?

253:陽気な名無しさん
22/11/28 06:48:58.42 .net
>>252
右回りの矢印は右向いてるでしょ?

254:陽気な名無しさん
22/11/28 07:50:04.56 4igmugpvM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

255:陽気な名無しさん
22/11/28 08:31:13.56 KSqlXAeGM.net
>>252
疑問ごもっとも
こんな地図作るから混乱するんだよ

256:陽気な名無しさん
22/11/28 08:41:01.44 9YaG2ElEa.net
>>251
>>254
もう新しい駅名の路線図が登場してるのね。

257:陽気な名無しさん
22/11/28 08:50:07.04 .net
名古屋城と、太閤通り、熱田神宮西、熱田神宮伝馬町ね

258:陽気な名無しさん
22/11/29 23:53:04.68 Gb46tj13FNIKU.net
>>252
>>255
駅やホームの構造、路線図を掲示する位置に合わせての表示だし、
ちゃんと電車が進む方向を表してるんだから問題ないと思うわ。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

259:陽気な名無しさん
22/11/30 00:26:59.73 0bAG0aOAM.net
>>258
はじめは言ってる意味が分からなかったけど、
上りと下りが同じホームの駅(瑞穂運動場東)と
上りと下りのホームが別れてる駅(八事)では
同じ行き先の電車でも、ホームから見える電車の進入方向は全く逆になるかね。
でも普通の人は、右回り、左回りより
今いるホームに来る電車が目的の駅に向かうかどうかが分かればいいと思うから、
別にこれでいいんじゃねーかしら?

260:陽気な名無しさん
22/11/30 01:25:59.89 +girppBDr.net
真ん中にあるホームと端にあるホームで路線図書き換えると混乱起きそうよ
名古屋市民なら俯瞰図で右回りか左回りわかるけど、初見殺しね

261:陽気な名無しさん
22/11/30 10:28:32.84 DkXnbyHDa.net
島式ホームと相対式ホームに同時に立つ事は無いから問題ないわ。

262:陽気な名無しさん
22/11/30 11:09:16.01 .net
>>259
島式ホームと相対式ホームって言いなさいよ

263:陽気な名無しさん
22/11/30 11:10:53.45 3I6AAvr00.net
>>260
ほんとほんと

264:陽気な名無しさん
22/11/30 11:12:09.68 .net
右回りは英語だとclockwiseになってるわね

265:陽気な名無しさん
22/11/30 11:12:42.07 .net
地図の読めないマンコは大変ね

266:陽気な名無しさん
22/11/30 12:23:30.37 yYv6tUPwr.net
名古屋は右折車線や名鉄の名古屋駅でも初見殺しがあるわ

267:陽気な名無しさん
22/11/30 12:37:32.42 xDzTxAFmr.net
右折3車線とかあるわよね

268:陽気な名無しさん
22/11/30 13:18:50.99 qAygM5v0d.net
>>228
姐さんのご助言を守ったって訳ではないけど、建物の条件良、初期費用がビックリするほど安い鶴舞の物件申し込みました。
かといっても案鶴舞って周辺にそんなに何もないわ。良いように言えば静かね。
まぁ大須は近所だし、JRで金山へすぐで住みやすそうだから決めたわ。

269:陽気な名無しさん
22/11/30 13:27:32.79 .net
>>268
あら、ようこそ。
お酒は好きかしら?一緒に飲みませんこと?

270:陽気な名無しさん
22/11/30 14:46:56.20 +mIDRgleM.net
東山線
名駅と伏見の間の新駅
どうなりそうなのかしら?

271:陽気な名無しさん
22/11/30 14:58:13.37 41uLTME6d.net
名駅から伏見って地図で見るとめちゃんこ近いんだけど、東山線に揺られること16分はかかってる気がするわ?
途中、カーブも感じるのよね
もしかしたら、名駅から大須、矢場町、久屋大通、栄、大手町をぐるっと一周してんじゃないのかしら?

272:陽気な名無しさん
22/11/30 15:05:09.76 bCIuLJwb0.net
>>270
不要論、反対意見が多いわね。
アタシも要らない派だわ。

273:陽気な名無しさん
22/11/30 15:24:24.46 .net
は?

274:陽気な名無しさん
22/11/30 16:04:06.48 5PKnfroqr.net
ただでさえ激混み区間に新駅作ったら、さらに混みそうだし、所要時間も増えるからあたしも要らないわ。

275:!id:ignore
22/11/30 16:44:01.60 55g4wEURr.net
それより増結して欲しいわよね。

276:陽気な名無しさん
22/11/30 17:24:37.46 Di847FTCM.net
はい高畑の次は?

277:陽気な名無しさん
22/11/30 20:33:36.56 .net
八田よ

278:陽気な名無しさん
22/11/30 20:39:55.29 +mIDRgleM.net
あ、増結ね
高畑から延線させる話かと勝手に勘違いしたわ
つーかさ
名城線の環状線に名駅を組み込めるといろいろ利便性上がると思うんだけど
作り直さないかしらね
東京駅って山手線内でもあるじゃない
名古屋駅もそうしてほしいわ
中央線は東海圏でもJRがあるからいいとして

279:陽気な名無しさん
22/12/01 10:47:27.38 .net
>>278
中央線と城北線を合わせたらほぼ環状線になるのよ。

280:陽気な名無しさん
22/12/01 11:25:47.70 9Ne/utUNM.net
>>259
アタシなら地図は東西南北ハッキリさせて
新端橋なら一番下の位置に固定する
その上で内回り外回りを矢印で明示するわ

281:陽気な名無しさん
22/12/01 11:42:38.03 .net
>>280
あなたが回転すれば解決よ❣

282:陽気な名無しさん (ワッチョイW 1715-YdBL)
22/12/01 13:18:28.88 vuQ61/6M0.net
>>280
という事は
新瑞橋→名古屋→大曽根→藤が丘
で斜めった菱形よりの環状線になるわ

そして
東西は東山線
南北は桜通線
これを基軸にシンプルな路線に作り直してほしいのよね

283:陽気な名無しさん
22/12/01 14:16:29.82 .net
>>282
藤が丘を環状線に入れる必要ないわよ
主要駅なら、名古屋、伏見、名古屋城、大曽根、今池、八事、新瑞橋、金山、名古屋で必要十分ね

284:陽気な名無しさん
22/12/01 14:48:20.22 sD+Z7XZD0.net
千種は欲しいわ。あたしの最寄り駅だから。笑

285:陽気な名無しさん
22/12/01 15:49:10.58 vuQ61/6M0.net
>>283
なるほど
山川よりはカットしますのね
名古屋都市部ゾーンだけを周る環状線
良いと思いますわ

286:陽気な名無しさん (オッペケ Srcb-dwn1)
22/12/01 20:34:05.61 LGzO/8eir.net
>>284
中央線で我慢しなさいよ

287:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM34-QZbE)
22/12/04 21:44:34.29 3FmeGUbVM.net
血が抜けない看護師に当たったわ
針3箇所も腕に刺しといて
できません すいません
て何なのよ

288:陽気な名無しさん (オッペケ Srea-sfL/)
22/12/04 22:10:06.51 Txs6Bu6Pr.net
あなたのチラ裏はよして?

289:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM34-QZbE)
22/12/04 22:11:31.24 3FmeGUbVM.net
>>288
名古屋の話題よ
医療レベルが低いわ

290:陽気な名無しさん
22/12/04 22:37:16.12 H4IuQa5Er.net
>>289
名古屋に住んでるあたしにとって、あなたの行ってるどこぞの病院の看護師の採血がたまたま3回も失敗した情報は全く役に立たないの。
共感が欲しかったのか知らないけどお生憎様

291:陽気な名無しさん
22/12/04 23:39:10.68 Sq7nXfX0a.net
スガキヤの袋入り味噌煮込みうどんが不味くなったわ
本店の味もコーンとシナチク付かなくなって買わなくなったわ

292:陽気な名無しさん
22/12/05 01:07:21.20 GNQ3e8iYd.net
>>291
本店の味、コーンとシナチクが無くなってたのね。
袋めんでかやくが入ってるのって珍しかったのに。
てか、本店の所在地って謎のままよね?

293:陽気な名無しさん
22/12/05 08:20:16.53 ejwZt3C7M.net
>>290
共感じゃねーわ
とんでもないハズレがいる事自体
ありえない
以上

294:陽気な名無しさん
22/12/05 09:58:44.69 DpeQcQ0p0.net
>>293
こんなとこに書き込まずに直接病院に苦情言いなさいよ

295:陽気な名無しさん
22/12/05 10:47:36.65 khOVriTA0.net
看護師は何人いるのよ。1人が全てじゃないわ。
視野が狭い釜ね。

296:陽気な名無しさん
22/12/05 12:00:19.98 iMYJm5v5M.net
>>280
東京・大阪の環状線表記なら当たり前なんだけどね
名古屋は頭おかしい

297:陽気な名無しさん
22/12/05 13:36:05.32 nZARwiXnM.net
>>294
そりゃそうね
アリガト

298:陽気な名無しさん
22/12/05 21:55:46.12 VCWw8BLtd.net
>>292
コーンとシナチクって未消化状態でケツから出てくんのよね
たいてい下痢便に塗れて原型をとどめてるイメージ

299:陽気な名無しさん
22/12/05 23:18:43.54 n92PFezxa.net
>>292
本店の味の本店はどこ?ってスガキヤに問い合わせた方がいたわ
ラーメン専門店の本家、大もとの味をご家庭でも
手軽にご堪能頂けるものとして開発し商品化したもので、“専門店の本家(本店)”は、実際に実在するお店では無く、又グループ会社である外食のスガキヤの味でもない、“メンマ風味の効いた醤油ラーメン”として発売したものとのことだった
勉強になったわ

300:300
22/12/06 00:48:51.63 XSRUHYAv0.net
300(σ・∀・)σゲッツ!!
300キタ━━(゚∀゚)━━!!
300(・∀・)イイ!!

301:陽気な名無しさん
22/12/06 01:25:35.48 gOI2XV2b0.net
>>287
あなたが肥満だから血管が出なかっただけよね?

302:陽気な名無しさん
22/12/06 04:55:07.29 WvZAY/tKd.net
そもそも本店の味って意味がわかんわ?
チェーン店である以上、支店も本店も同じ味であるべきだし
名古屋を代表する一大チェーン店の王様こと味仙だって今池本店が一番美味しいとか言われてるけど、あたしに言わせれば矢場店か柳橋店がよっぽど美味しいのよ

303:陽気な名無しさん
22/12/06 10:23:54.62 u+HhfYMX0.net
>>301
何でデブでないアタシがイヤミを書かれないといけないのかしら?

304:陽気な名無しさん
22/12/06 11:57:39.10 dEHPvdror.net
>>303
まぁ!

305:陽気な名無しさん
22/12/06 21:58:47.42 AAx9Gie1a.net
>>268
自転車があれば大須も栄も金山も楽に行けるし、
名古屋駅にはJRで直通なので便利な街よ
アーバンクアも近いしね

306:陽気な名無しさん
22/12/06 23:12:43.24 fcXOF9yk0.net
集団検診でも定期検診でも採血で看護師が血管探すのに苦労させるけど
コロナで入院して毎日採血された時は、ほぼ毎日違う看護師が何の迷いも無くサクッと素早く採血。皆30歳以下位に見えた
ベテランのオバチャン看護師が手間取うのに大病院で毎日何十人も相手してると若くても上手いものなのかしら?

307:陽気な名無しさん
22/12/07 00:09:37.44 IsYgPlf+r.net
>>305
勝ち組すきてぐうの音も出ないわ😍

308:陽気な名無しさん
22/12/07 01:09:41.52 wMCtiV7wM.net
どうやらアタシの勝ち

309:陽気な名無しさん
22/12/08 20:38:01.24 eD6o0h2i0.net
CBC
社内結婚&奥様の御懐妊判明の若狭
横領で公式サイトから抹消された江田

310:陽気な名無しさん
22/12/08 20:40:18.99 XALUFQ1c0.net
どうでもいい田舎町情報。

311:陽気な名無しさん
22/12/09 17:08:46.91 kePc7Wp/d.net
鶴舞住むって言ってた者だけど、やっぱりもうちょっと家の周りの風景は都会がいいからと栄・伏見エリアにしたわ。
>>269
>>305
ご親切にレスいただいてたのにいけ好かないブスでごめんなさいね。

312:陽気な名無しさん
22/12/09 18:21:37.84 eykIiFm9r.net
>>311
堀川沿いなんて組事務所が多くて治安悪いし、お仲間も少ないからお転婆も捗らないわ?

313:陽気な名無しさん
22/12/09 18:28:52.53 9E9QHLpG0.net
>>245
遅レスだけど、あなたNHK朝ドラ観てないの?

314:陽気な名無しさん
22/12/09 18:46:53.97 9E9QHLpG0.net
>>296
日本の鉄道は全て左側通行なんだから、外回り内回りで良いのに、何で右回り左回りにしたのかしらね?

315:陽気な名無しさん
22/12/09 19:55:04.57 9/ayi7N7d.net
>>312
あらやだ、そうなのね。
鶴舞のマンション建物自体は凄く良かったけど、
目の前の通りはただでさえ人通り少ないし、また街灯少なくて夜になると真っ暗なのよ。
日中は暇なタクシーや営業サボってるような車が路駐してるわ、
人がいたと思っても休憩中のタバコ吸ってるブスな女くらいでなんかやっぱり嫌だわと思ってしまったのよ。
アタシ住むのは堀川沿いではないけど、まぁ栄えてる所に住むのにそっち系が近所に住んでるかもしれないのは仕方ないわ。
東京住んでる時なんか家から歩いて一分のミニストップの前で、ピッカピカの外車何台も停めたスーツのそっち系が集ってたりしたし。
それでも別に怖いとか思わず、その中の一人くらいやらせてくれないかしらと思ってたわ。
だからチンポありつけないのはちょっと問題ね。
オカマ密度高いのどの辺りなのかしら。

316:陽気な名無しさん
22/12/09 23:11:01.16 .net
>>315
新栄、大須観音、上前津、東別院、金山、名古屋、今池、中村公園かしらね

317:陽気な名無しさん
22/12/10 12:48:57.27 vMe85UDjd.net
>>316
ちょうど少ないエリア選んじゃったってことじゃないの!
アタシなんてそんなモンね。
まぁ科学館とか行って楽しむわ。

318:陽気な名無しさん
22/12/10 13:00:55.83 B7g5Q4l40.net
中村公園ってあたしの地元なのだけど、ホモの気配なんて全く感じたことなかったわ、、、

319:陽気な名無しさん
22/12/10 15:24:14.91 1astBgqi0.net
>>318
亀島から中村日赤あたりはウヨウヨしてるイメージがあるけど

320:陽気な名無しさん
22/12/11 03:59:31.84 .net
>>318
あのあたりは家賃安いから庶民派が多いわ

321:陽気な名無しさん
22/12/11 07:23:30.88 4YhHyV8Ba.net
皆さんハッテン事情を考慮して住むところを選んでるのね

322:陽気な名無しさん
22/12/11 09:06:42.83 ShITdUTtd.net
年が明けたら名古屋行くわ。
でもセントレアは嫌いだから、難波から近鉄特急で行くの。冬の寂れた名古屋を歩くの楽しみよ

323:陽気な名無しさん
22/12/11 10:28:22.50 ODT7H9Zk0.net
名古屋はいつも寂れてるわよ。名古屋なんかのどこがいいの?

324:陽気な名無しさん
22/12/11 11:02:41.57 x+DFibxjM.net
>>322
関西から下るのね
何をやらかしたの?

325:陽気な名無しさん
22/12/11 18:18:38.85 .net
そうよ、名古屋は寂れた田舎なの。あなたが来るところではないわよ

326:陽気な名無しさん
22/12/11 19:02:29.09 AIi6zQknd.net
>>323
優越感にひたるため

327:陽気な名無しさん (ワッチョイW 4702-uI1h)
22/12/11 19:56:27.81 cVCay9XC0.net
うわ最悪

328:陽気な名無しさん
22/12/11 20:13:44.94 wZM/XcDkd.net
名古屋行くのが楽しみなだけなのに、ここまで叩かれるのね?ww

329:陽気な名無しさん
22/12/11 20:18:23.59 vl/yQ3S1M.net
山とか海しかないとこ行けば?

330:陽気な名無しさん
22/12/11 21:35:17.08 .net
>>328
あなたを叩いてるんじゃないわ?
名古屋を煽るいつもの府中マンコを叩いてるのよ

331:陽気な名無しさん
22/12/11 21:40:41.08 TSUMk/4AM.net
つ~か
『あなた方を見下しに来ますわ』
というのは侮辱なので悪い事なのよ
なんでわざわざ
子どもに説明するレベルで書かないといけないのかしら
アンタ名古屋を侮辱してるヒマあったら
まず大人になんなさい

332:陽気な名無しさん
22/12/11 22:39:26.08 6Ib77Ph+0.net
年末の名古屋楽しみだわ~

333:333
22/12/12 00:47:21.10 D0b1YScV0.net
333(σ・∀・)σゲッツ!!
333キタ━━(゚∀゚)━━!!
333(・∀・)イイ!!

334:陽気な名無しさん
22/12/12 07:00:55.27 .net
>>318
中村公園とか発展公園よ

335:陽気な名無しさん
22/12/12 08:49:23.00 t5JovPzS0.net
東京に行くと落ち着く感
大阪に行くと高揚感
一番近い都会が名古屋なんだけど、名古屋に行っても何も感じないの
ああ名古屋だわって感じ
ディスるつもりは全然無いのよ、ただ「ああ名古屋だわ」って思うの

336:陽気な名無しさん
22/12/12 09:26:10.53 RLLT+wEB0.net
だって名古屋なんて何にもないもの。

337:陽気な名無しさん
22/12/12 13:24:16.18 +9yYtnk2d1212.net
なんで名古屋はつまらないのかしら。

338:陽気な名無しさん
22/12/12 13:40:55.41 L3hgKWCc01212.net
効率第一、無駄をなくす、という自動車会社ができてしまう風土があるから?

339:陽気な名無しさん
22/12/12 14:38:16.08 t5JovPzS01212.net
>>337
駅が地上(線路は高架)にあって絵になる繁華街がどこにもないのよね(名古屋駅は巨大過ぎ&繁華街ほぽ無し)
金山も半地下みたいなもんだし

340:陽気な名無しさん
22/12/12 17:21:33.70 +9yYtnk2d1212.net
まず名古屋駅が巨大すぎって感覚がずれてない?

341:陽気な名無しさん
22/12/12 19:37:50.05 MnuWcBlo01212.net
>>340
新橋、有楽町、神田、秋葉原、御徒町、上野…
名古屋みたいにデカいと駅ビルで完結してしまうから繁華街、飲み屋街が形成されないのよ

342:陽気な名無しさん
22/12/12 19:51:23.40 4xc94gVeM1212.net
ちょっと名古屋人が絶望しすぎ
百万都市が持つべき機能性を持ってるのに

343:陽気な名無しさん
22/12/13 03:08:54.31 t4oQymqfd.net
ちなみに栄と上野、どっちがデカいと思う?
デカい公園もあるし、松坂屋もデカいし、よく似てるけど

344:陽気な名無しさん
22/12/13 08:29:21.54 Pb2gytkMd.net
上野よ

345:陽気な名無しさん
22/12/13 09:19:16.64 5Qda6/Pf0.net
上野と浅草の関係性は栄と大須とそっくりなんだけどね
大きな森と大きな川があるだけで、あんなに魅力的な街になるのよね
実は自然環境の差が大きく物を言うのね

346:陽気な名無しさん
22/12/13 09:32:43.48 5Qda6/Pf0.net
>>343
上野の松坂屋の最寄駅は実は御徒町なのよね
御徒町=矢場町って感じ

347:陽気な名無しさん
22/12/13 10:02:01.07 Pb2gytkMd.net
比べるのも失礼よ

348:陽気な名無しさん
22/12/13 10:16:49.02 v9zVt1yh0.net
上野の特選映画館は妖怪の集まり

349:陽気な名無しさん
22/12/13 11:44:52.72 qE70Y3ub0.net
上野には博物館や美術館が揃ってるところがうらやましいわ

350:陽気な名無しさん
22/12/13 11:49:43.38 .net
>>341
地下まちラウンジとかはどうかしら
駅西にも庶民的なお店多いわ

351:陽気な名無しさん
22/12/13 12:01:36.28 .net
>>349
白川公園やオアシス21にも科学館や美術館があるわ

352:陽気な名無しさん
22/12/13 13:15:09.75 otHpw7TgM.net
栄の方が都会的
上野はせせこましい

353:陽気な名無しさん
22/12/13 14:15:43.01 PDVY5VTUd.net
オアシス21にある回転寿司って美味しいのかしら。
結構良い値段よね。

354:陽気な名無しさん
22/12/13 16:08:52.73 qE70Y3ub0.net
>>353
一度食べたことあるけど、美味かったよ。
値段相応って感じかな。

355:陽気な名無しさん
22/12/13 16:22:08.81 PDVY5VTUd.net
>>354
あら、そうなのね。
ありがとう。
一回伺ってみるわ。
大須の千寿のババァ達が作った天むす美味しいわね。
今までデパートの半額品の地雷也ってとこの冷めた天むすしか頂いた事がなかったからちょっと衝撃の旨さだわ。

356:陽気な名無しさん
22/12/13 19:04:06.35 BhsmSlnAd.net
なるほど、栄を上野ってイメージすると大須が浅草、秋葉原で、伏見が日比谷、柳橋が築地、名駅が丸の内、八重洲ってすべてが東京につながっていくわね

357:陽気な名無しさん
22/12/13 23:20:18.31 qAYg5naDr.net
>>356
そういう比較がナンセンスよ
名古屋は名古屋。東京は東京。別物なの

358:陽気な名無しさん
22/12/14 04:32:29.43 5lwOdYNW0.net
353 陽気な名無しさん[sage] 2022/12/13(火) 23:51:16.92 ID:1UpplJSL0
今名古屋に居るの
あたしサウナ好きでね
とあるカプホが来年初めに閉店するから
ちょっと早いけど入り納めに来たの
ここで寝るのも今日が最後
おやすみなさい

359:陽気な名無しさん
22/12/14 09:00:30.31 q0VErvF40.net
>>356
金山は新橋かしらね

360:陽気な名無しさん
22/12/14 09:13:10.81 YIJtVtyw0.net
>>359
そんなわけないでしょ田舎者。

361:陽気な名無しさん
22/12/14 10:30:02.58 CBAftTZXd.net
規模も質も全く違うのよ
名古屋は地方都市のひとつよ

362:陽気な名無しさん
22/12/14 10:58:04.94 q0VErvF40.net
四日市は横浜よね
距離も所要時間も位置関係もほぼ同じだわ
ちなみに岐阜は大宮

363:陽気な名無しさん
22/12/14 11:23:07.55 .net
四日市は四日市だし、岐阜は岐阜。
なんでも当てはめようとするのやめなさいよ

364:陽気な名無しさん
22/12/14 11:38:02.61 q0VErvF40.net
>>363
面白いじゃん
やればやるほど名古屋のスケールが小さい事が分かるし
守山は練馬ね

365:陽気な名無しさん
22/12/14 12:44:31.97 QklbAT6SM.net
>>364
守山は練馬?
ちょっと違う気するわ

366:陽気な名無しさん
22/12/14 12:46:18.61 YIJtVtyw0.net
>>364
このオンナ、田舎者って言われても喜んでまだ比較してるわよ?田舎者の上にキチガイかしら?

367:陽気な名無しさん
22/12/14 13:08:57.62 q0VErvF40.net
>>365
どちらも駐屯地があるでしょ
まあ、それだけの理由なんだけどね

368:陽気な名無しさん
22/12/14 13:30:29.11 .net
こじつけばかりで全然面白くないのに、ご自身のチラ裏でして頂戴

369:陽気な名無しさん
22/12/14 14:45:33.92 0oknpJC4p.net
>>359
金山はせいぜい赤羽よ。赤羽行った時なんか既視感があるって思ったのは金山に似てたからだわ

370:陽気な名無しさん
22/12/14 15:20:27.89 CBAftTZXd.net
赤羽に失礼よ

371:陽気な名無しさん
22/12/14 15:33:25.49 iJM2S8zuM.net
赤羽と金山の共通点といえばダイエーくらいかな

372:陽気な名無しさん
22/12/14 15:44:43.77 +3r3fHff0.net
守山は練馬ってピッタリね。どちらも田舎で似てるわよ

373:陽気な名無しさん (ワッチョイW 8753-gPBr)
22/12/14 16:40:42.08 q0VErvF40.net
>>369
分かる気がするわ
ただ岐阜=大宮って言ってしまった手前、一宮=赤羽って事になるかなって思ったの

374:陽気な名無しさん (ワッチョイW 8753-gPBr)
22/12/14 16:47:58.88 q0VErvF40.net
>>372
大曽根が池袋だと考えれば、名鉄瀬戸線が西武池袋線に思えて来るわね

375:陽気な名無しさん (ワッチョイW 6789-vBQa)
22/12/14 16:50:58.00 VkcI8Y4s0.net
>>373
何で大曽根みたいな何にないところが池袋になるのよ。世間知らずもいい加減にしなさい。田舎者。

376:陽気な名無しさん
22/12/14 17:18:36.67 /YUr2rCxM.net
高蔵寺は立川かしら?

377:陽気な名無しさん
22/12/14 17:29:40.92 +3r3fHff0.net
大曽根が池袋は同意出来ないわ。全然違うもの

378:陽気な名無しさん
22/12/14 20:05:46.89 wp1fkpMqM.net
練馬って
地図では外れの方に見えるけど
マチなのよ
守山=埼玉県八潮市
とかなら同意できるわ

379:陽気な名無しさん
22/12/14 20:31:08.73 q0VErvF40.net
>>377
鉄道が集積している北の玄関口
池袋も大曽根もわざわざ行く用がない(魅力が無い)
それが共通点
そりゃ池袋にあんな大工場は無いけど

380:陽気な名無しさん
22/12/14 22:03:52.22 .net
>>371
ダイエーなんてもうないわよ
それに金山は昼間から飲んでる人なんていないわよ

381:陽気な名無しさん
22/12/14 22:05:13.73 .net
>>374
大曽根には家電量販店もデパートもないでしょ?
池袋に近いのは名駅よ

382:陽気な名無しさん
22/12/14 22:05:58.87 .net
>>376
だから高蔵寺にもデパートなんでないわよね。無理やりこじつけるのも全然上手くないわ

383:陽気な名無しさん
22/12/14 22:07:03.36 .net
>>378
八潮は山なんてない平地じゃないの。守山と全然違うわ

384:陽気な名無しさん
22/12/14 22:08:05.76 .net
>>374
4両しか走らない線と10両で特急も走る線を一緒に考えるのは無理があるわ

385:陽気な名無しさん
22/12/14 22:11:39.90 dhJC4YwMM.net
>>383
地形は違うけど
何もなかった所に
いろいろ出来つつありますなところ
この点においては似てると思ったの

386:陽気な名無しさん
22/12/14 22:20:32.82 .net
>>385
頭悪そうね

387:陽気な名無しさん
22/12/14 22:27:25.10 dhJC4YwMM.net
>>386
そもそも
完全に特徴一致してるとこが無いから
似てる所を挙げていく戯れよ
何ムキになってんのアンタ

388:陽気な名無しさん
22/12/14 22:49:20.03 .net
>>387
よそでやって
全然面白くないのに

389:陽気な名無しさん
22/12/14 22:54:30.36 q0VErvF40.net
>>387
そうなのよね
遊び感覚でやってる事に、そんなにムキにならなくてもいいのにね

390:陽気な名無しさん
22/12/14 22:57:34.21 q0VErvF40.net
>>384
東京10に対して名古屋4
何もかもがそんなもんじゃないの
バランスは取れてると思うわ

391:陽気な名無しさん
22/12/14 23:02:34.95 q0VErvF40.net
>>381
大前提が「名古屋駅を東京駅と考えると」だから、それを崩すと成り立たなくなるわ
それに、ポジションが似ているところを挙げてるだけで、名古屋ごときがスケールまで同じなんて思っちゃいないわよ

392:陽気な名無しさん
22/12/15 00:31:06.91 8Bwnoqd50.net
大須は電器街という面では秋葉原、大阪の日本橋(にっぽんばし)と比較するなら分かるけど、電器街としても秋葉原や日本橋とは規模が違い過ぎるわな…。

393:陽気な名無しさん
22/12/15 01:22:12.08 Qz3KdGYh0.net
>>359
金山に金券屋ほとんどないゎょ
新橋に明日オナるみたいなのないしニュー金山みたいなのもないし

394:陽気な名無しさん
22/12/15 01:23:03.28 Qz3KdGYh0.net
>>379
北の玄関は上野だろ

395:陽気な名無しさん
22/12/15 06:04:45.29 .net
高層ビルがたくさんあるから名駅は新宿よ
中央線もあるし高島屋もある
京王百貨店と名鉄百貨店
金山は錦糸町よ

396:陽気な名無しさん
22/12/15 06:20:42.27 cLEXyo720.net
>>394
さすがに上野のスケールは大曽根とは格差有り過ぎ
埼玉県民にとっては赤羽と池袋が北の玄関口
地下鉄名城線(環状線)を山手線に見立てれば、ほぼ位置関係が同じ
鉄道の延びる方向も上野より池袋に似ているし、上野は栄で決着しているので

397:陽気な名無しさん
22/12/15 06:30:54.39 cLEXyo720.net
>>395
名駅を新宿にしてしまうと、東京駅がどこにも無くなるのでこれはもう動かせないわ
あと、金山の街は錦糸町ドンピシャだけど駅が上回ってるわね
かと言って金山=渋谷とは言いたくないし

398:陽気な名無しさん
22/12/15 06:33:23.13 cLEXyo720.net
新たに発見
八田=荻窪
高畑=方南町
東山線を丸ノ内線に見立ててみました

399:陽気な名無しさん
22/12/15 06:41:13.97 .net
渋谷は矢場町よ

400:陽気な名無しさん
22/12/15 06:42:22.76 .net
>>398
藤が丘が池袋に落ち着くわね

401:陽気な名無しさん
22/12/15 08:23:35.65 CUxkwjg+M.net
>>388
よそでやれといい
なんで
キサマはやってるのかしら?

402:陽気な名無しさん
22/12/15 08:53:13.53 .net
>>401
だんだん楽しくなってきたのよ

403:陽気な名無しさん
22/12/15 09:08:52.62 UZdi0RpU0.net
>>402
え?
テキトーすぎるわ

404:陽気な名無しさん
22/12/15 10:00:25.53 QwgzlkZrM.net
高蔵寺にcoopあるよ

405:陽気な名無しさん
22/12/15 10:07:09.71 i9Om/nPfd.net
栄のディスクユニオンそ結構良い感じのモノがあって結構買ってしまったわ。
名古屋でレコード漁りなら大須が中心になるのかしら。

406:陽気な名無しさん
22/12/15 10:08:36.51 .net
>>403
だって名古屋のこと知らない人が揶揄してると思ったら、意外とマニアックな名古屋知識満載で、見直したのよ!

407:陽気な名無しさん
22/12/15 10:33:52.50 cLEXyo720.net
>>399
そうかも知れないわね
ちょっと傾斜してるし

408:陽気な名無しさん
22/12/15 10:42:01.72 cLEXyo720.net
名古屋の地図に東京の地名を貼り付けて面白地図を作ってみたいわ

409:陽気な名無しさん
22/12/15 11:24:24.03 .net
>>408
大阪と東京バージョンあったけど、名古屋はないわね。

410:陽気な名無しさん
22/12/15 20:08:52.12 Qz3KdGYh0.net
>>408
自由が丘
藤ヶ丘(青葉区)
大須観音:浅草
千種:代々木
平針:鮫洲

411:陽気な名無しさん
22/12/15 20:56:02.32 cLEXyo720.net
今日は今池がどこに相当するのか一日考えてたの
そして出た結論が中野
今池=中野
どうかしら?

412:陽気な名無しさん
22/12/15 20:57:12.20 NGF2LRsf0.net
ぜんぜん違うわよ。バカ?

413:陽気な名無しさん
22/12/15 21:31:41.12 CUxkwjg+M.net
過去のエロエリア同士として
似ている面はあるから
むやみにバカって言うもんじゃねーわよ

414:陽気な名無しさん
22/12/16 01:12:05.47 Eqe/HH+c0.net
>>405
名古屋でレコード屋は大須ばかりだったわ。あと栄。名古屋でレコード屋に通ってたのももう20年前だけど。
あとレコードフェスタでかなり買ってたよ。

415:陽気な名無しさん
22/12/16 01:12:49.88 Eqe/HH+c0.net
>>405
あと東京だと新宿にユニオンがいつかあるよ

416:陽気な名無しさん
22/12/16 01:15:13.18 Eqe/HH+c0.net
名古屋で大須が好きで通い詰めてて、東京に住むことになって高円寺みたら雰囲気が大須に似てて高円寺に住んでたよ

417:陽気な名無しさん
22/12/16 07:10:29.14 .net
>>416
そうね、大須は高円寺、巣鴨、浅草、アキバ、原宿を細かく切ってクタクタ煮込んでお椀に1杯注いだ感じよ

418:陽気な名無しさん
22/12/16 07:10:56.18 .net
>>411
あたしは同意するわよ

419:陽気な名無しさん
22/12/16 07:15:14.85 CfT7HcL90.net
>>416
そういう肌感覚の意見は素敵だと思うの
アタシは否定しないわ

420:陽気な名無しさん
22/12/16 07:18:18.81 CfT7HcL90.net
>>418
何となくサブカルの街っぽいのよね
だからと言って下北沢じゃないし

421:陽気な名無しさん
22/12/16 08:51:02.52 QsnIuD8q0.net
円頓寺商店街=ハッピーロード大山
どうかしら?

422:陽気な名無しさん
22/12/16 08:55:23.21 QsnIuD8q0.net
ここまで来て思うんだけど、大須っていろんな街の要素が詰まってて混沌としてるわね
あと、新小岩とか北千住は行った事が無いからどこと似てるか全く分からないわ
八事の雰囲気は港区あたりにありそうね

423:陽気な名無しさん
22/12/16 11:31:58.45 .net
>>422
新小岩は稲永かしら
治安の悪さ的に
大曽根こそ北千住よ

424:陽気な名無しさん
22/12/16 11:32:34.71 .net
新栄は方南町ね

425:陽気な名無しさん
22/12/16 11:58:03.32 QsnIuD8q0.net
>>423
あーなるほどね、納得だわ

426:陽気な名無しさん
22/12/16 12:06:28.40 QsnIuD8q0.net
新栄が方南町って事になると、高畑はどこになるのかしら?北綾瀬かしらね

427:陽気な名無しさん
22/12/16 12:08:09.14 QsnIuD8q0.net
高畑=北綾瀬
八田=綾瀬
まあまあしっくり来るわ

428:陽気な名無しさん
22/12/16 12:09:19.21 OMB10r7ca.net
わたしは名古屋生まれ、名古屋育ちで、
東京なんて出張で行った時を加えても、延べで半年にもならないし、
泊まるホテルもほとんどいつも同じだから、
東京は知らない所ばかり。
ここに書き込んでいる人たち、どうしてそんなに東京のことを知っているの?

429:陽気な名無しさん
22/12/16 12:16:51.85 2NautrJHd.net
東京のこと知らないから書けるのよ
自虐ネタにしか、見えないわ

430:陽気な名無しさん
22/12/16 13:30:49.67 P0ULmFB4M.net
高蔵寺は立川、八王子?
いや高尾だな。
次の駅からど田舎な所が。

431:陽気な名無しさん
22/12/16 13:35:37.35 QsnIuD8q0.net
学生時代東京で過ごしたアタシはむしろ名古屋の方が知らないわ
最近知った徳重あたりは聖蹟桜ヶ丘に似てるかなとチラッと思ったわ

432:陽気な名無しさん
22/12/16 13:55:30.48 .net
>>428
あたし名古屋在住15年、その前は東京に6年いたわ?
大阪のことは知らないわ

433:陽気な名無しさん
22/12/16 13:56:38.10 .net
>>430
それは言い過ぎよ、青梅かしらね

434:陽気な名無しさん
22/12/16 13:57:48.64 .net
上前津あたりはジムも多くてリッチなお釜も多いから東中野かしらね。

435:陽気な名無しさん
22/12/16 14:02:16.57 .net
>>422
八事は自由が丘よ
東山線の東山公園から先は田園都市線
星ヶ丘は二子玉川
鶴舞線の植田から先は京王線ってとこかしらね

436:陽気な名無しさん
22/12/16 14:11:49.51 wuRZ5M2Aa.net
あたしは神戸18年大阪8年東京4年名古屋0年よ
来週名古屋だわ

437:陽気な名無しさん
22/12/16 14:40:00.41 2XrXhPZaM.net
>>431
藤が丘、徳重はオサレ
始発あるし

438:陽気な名無しさん
22/12/16 15:03:39.10 QsnIuD8q0.net
>>435
なんか全部納得出来るわ
豊田が八王子、香嵐渓が高尾みたいな

439:陽気な名無しさん
22/12/16 15:11:10.73 CZ+omiEyd.net
>>434
上前津のリッチなオカマってどの辺り住んでんのかしら。

440:陽気な名無しさん
22/12/16 15:14:44.26 2XrXhPZaM.net
上前津でしょw

441:陽気な名無しさん
22/12/16 18:51:25.23 CfT7HcL90.net
面白い会話ね

442:陽気な名無しさん
22/12/16 18:58:19.75 WmXbAr0kd.net
>>146
わかる
私も小学生の曾孫がいるので、まだこの目の黒いうちはなるべく構ってやりたいんだけど、
でもただ息をしてるだけで疲れるんだよね
孫ん時はまだまだ私も体力があって孫以上にはしゃいで琵琶湖タワーやらあやめ池遊園地で大ハッスルして周囲を呆れさせていたっけ

443:陽気な名無しさん
22/12/16 19:15:15.68 hG/ga1eKM.net
>>442
おいくつ?
でございますの??

444:444
22/12/17 00:53:22.46 tfrcbqO30.net
444(σ・∀・)σゲッツ!!
444キタ━━(゚∀゚)━━!!
444(・∀・)イイ!!

445:陽気な名無しさん
22/12/17 04:01:53.83 .net
>>439
大須寄りから矢場町寄り、鶴舞寄りと点在してるわよ。自分で探しな

446:陽気な名無しさん
22/12/17 04:03:07.60 .net
>>436
30歳なのね

447:陽気な名無しさん
22/12/17 07:18:17.02 K70Rvpox0.net
>>442
アタシより年上がいるとはビックリだわ
長生きしてね

448:陽気な名無しさん
22/12/17 20:54:29.41 q4AkV4vYM.net
伝馬町は駅名変更しなくていいと
思うのよね

URLリンク(www.nikkei.com)

449:陽気な名無しさん
22/12/18 17:20:43.36 j0mHB3Ae0.net
名古屋のせいで東京⇔新大阪が止まったわ。

450:陽気な名無しさん
22/12/18 17:30:27.45 JvK1hVlR0.net
つボイノリオの歌った通りだわね
私たち名古屋人が怒ったらよ
新幹線を名古屋で止めてまうでよ

451:陽気な名無しさん
22/12/18 19:15:05.80 XXphT8jtM.net
名古屋をおろそかにした罰ね

452:陽気な名無しさん
22/12/18 21:18:22.51 WIXQN2NU0.net
止めてまうでよ

453:陽気な名無しさん
22/12/19 17:58:16.19 JQGtS9ov0.net
名古屋なんて、のぞみ停車しなくていいのよ。どうせ観光客なんて誰も来ないんだから。

454:陽気な名無しさん
22/12/19 18:15:37.04 TqXyx1OCa.net
のぞみに乗ってるのが観光客だけだと思ってるのかしら?

455:陽気な名無しさん
22/12/19 18:38:13.45 +9IZU8C4a.net
>>454
それだけでも453が馬鹿だということは分かるけど、
仮に453の言い分が正しいとしても、
名古屋「から」東京や横浜、京都、大阪などに行く客のことすら
考えが及ばないくらい馬鹿だというだけのこと。

456:陽気な名無しさん
22/12/19 18:38:56.06 9EjYlW0O0.net
名古屋は仕事で来ている人が多そうだったな

457:陽気な名無しさん
22/12/19 18:44:41.47 to0+P8Zwa.net
>>454
他人をバカ呼ばわりしないと名古屋のダッサイプライドが保てないのね?田舎者って辛いわねw

458:陽気な名無しさん
22/12/19 18:51:37.17 c3h4HyfO0.net
>>457
どんな大都会にお住まいか分からないけど
田舎者として名古屋をバカにしてるあなたも大差ないよ。

459:陽気な名無しさん
22/12/20 07:46:54.69 5gEfCF1/d.net
高野西開町のホリデイインにマクドナルドが出来て間もない頃
小学校の同級生男子の誕生会をそこでやった記憶
まだマクドナルドが珍しかった時代で
普段着(Tシャツにデニムのホットパンツw )で行こうとしたら
誕生会の主役の友達のお母さんが
「せっかくやしもうちょっとオシャレして行こか」と言うので
母の手作りワンピースに着替えて行った思い出

460:陽気な名無しさん
22/12/20 07:47:02.68 p0DgjRzdd.net
>>455
こだまやひかりがあるからいいんじゃないの?って意味合いでしょ
のぞみなんて止まらなくてもいいじゃない

461:陽気な名無しさん
22/12/20 07:47:33.38 p0DgjRzdd.net
>>459
死期が近いのかしら?

462:陽気な名無しさん
22/12/20 07:48:59.76 rT3mfzCUa.net
>>459
消えろ腐れマンコ!

463:陽気な名無しさん
22/12/20 08:08:38.68 0gXOTAq00.net
なんとなく
のぞみは東京ー新大阪ー博多
でよい気がしてきたわ
本数激減で…

464:陽気な名無しさん
22/12/20 08:14:24.12 axmwEIAm0.net
>>463
それなら飛行機で上等やわ
まあ、名古屋行きたい人はいずれはリニア使う事になるんやろうけど

465:陽気な名無しさん
22/12/20 10:54:50.94 axmwEIAm0.net
新横浜を出たら次に豊橋に停まるひかり、めちゃめちゃ便利
実質のぞみで、豊橋から名鉄利用するとかなり節約出来る

466:陽気な名無しさん
22/12/20 11:03:09.20 p0DgjRzdd.net
>>465
関西人のこれいくらやと思う?
1000円やねんの貧乏自慢は笑いがあるけど
なごやんの節約話は悲壮感あって
笑えないのはなぜかしら?

467:陽気な名無しさん
22/12/20 13:38:39.22 .net
URLリンク(hissi.org)

468:陽気な名無しさん
22/12/20 15:02:45.04 axmwEIAm0.net
>>466
アタシ関西人よ
名古屋人はプライド高いからわざわざ豊橋で降りようなんて発想しないわよ

469:陽気な名無しさん
22/12/20 15:11:03.40 Q2bZ7BRPd.net
>>448
熱田神宮付けるのに意味あるのかしらね?
昔、彼と同棲してた思い出の駅なの、伝馬町。
半年もたなかったけどw

470:陽気な名無しさん
22/12/20 16:21:17.84 axmwEIAm0.net
>>469
熱田神宮から資金供与があったんじゃないかしら?
他の駅でも変更されるし、宣伝効果はあると思うわ

471:陽気な名無しさん
22/12/20 17:25:11.48 p0DgjRzdd.net
>>468
やはり関西人となごやんは貧乏臭い連中ってことなのね、捗るわ

472:陽気な名無しさん
22/12/20 17:41:25.75 +DLvDSMkd.net
>>471
触るものみな傷付ける系ブスね?
生きる価値ないわ?

473:陽気な名無しさん (ワッチョイW 4f02-Pfah)
22/12/20 20:21:30.10 R52TWWdy0.net
>>465
東京名古屋の新幹線自由席10560円
のぞみ1時34分
東京豊橋の新幹線自由席ひかり8570円1時間27分
豊橋名古屋名鉄1140円50分合計9710円
850円安いけど1時間多く掛かるから
全然節約になってなくない?

474:陽気な名無しさん
22/12/20 20:37:03.65 0gXOTAq00.net
>>473
時は金なり
なんてコトバ
名古屋には存在しないのよ
…たぶん

475:陽気な名無しさん
22/12/20 22:28:19.12 Q7H0nwr20.net
名鉄は2枚きっぷとか株主優待使いなさい

476:陽気な名無しさん
22/12/20 23:23:21.49 axmwEIAm0.net
>>473
別にビジネスじゃないから、その日のうちに家に着けば良いのよ

477:陽気な名無しさん
22/12/20 23:33:25.61 p0DgjRzdd.net
大阪に来るなごやんも新幹線使ってくる人少ないわよ
本当に貧乏なんだわ

478:陽気な名無しさん
22/12/21 06:38:08.12 .net
名鉄の割引切符知らないのね
煽りもまだまだよね

479:陽気な名無しさん
22/12/21 07:17:46.61 aSlwD8D4r.net
名古屋から大阪に新幹線だと47分ですぐ着いちゃうからアーバンライナー使う事多いわ

480:陽気な名無しさん
22/12/21 07:20:31.03 aSlwD8D4r.net
名古屋って言うか愛知の人って豊田関連に勤めてる人多いから
田舎行っても結構金持ってる人多いわ

481:陽気な名無しさん
22/12/21 08:26:36.46 w/w69yRC0.net
>>473
定価で買うわけないでしょ
金券ショップの相場は7700円よ
東京〜豊橋

482:陽気な名無しさん
22/12/21 11:57:42.80 G+iD099ad.net
もう貧乏自慢はやめて

483:陽気な名無しさん
22/12/21 12:08:58.75 .net
金券ショップって現金しか使えないからあたしは使わないわ?
エクスプレス予約で東京名古屋を何往復かするとグリーンアップグレードあるでしょ?
ビンボー人のささやかな楽しみなのよ。

484:陽気な名無しさん
22/12/21 13:25:49.13 iC0ETBeT0.net
>>480
確かにデンソーとかアイシンとかよく見たわ

485:陽気な名無しさん
22/12/21 14:46:39.67 .net
トヨタ関連の人って、関東や関西の優秀な大学出身者や、九州、東北とか全国から工業高校の人集めてるから、もはや名古屋出身者の比率は高くないのよ

486:陽気な名無しさん
22/12/21 18:47:08.80 G+iD099ad.net
優秀な人は大学から東京や関西に行くから
名古屋にはいないと思う

487:陽気な名無しさん
22/12/21 18:50:06.35 oztKj+zV0.net
アタシもそう思うわ。名古屋なんて残りカスだけ。

488:陽気な名無しさん
22/12/21 19:44:27.56 KnvllLsAM.net
名大、名工大、豊橋科技がある

489:陽気な名無しさん
22/12/21 19:51:52.55 xPzvVxIV0.net
ケチ・節約志向=貧乏人だと思ってる人多いわね。
時間に迫られてるなら金惜しまないし、時間に余裕が有れば安い手段を使う
ただそれだけよ。

490:陽気な名無しさん
22/12/21 19:56:11.70 IK4P+L84r.net
関西よりも東海地方の方が
平均年収上なんだけど
大阪より愛知の方が上なのに
優秀な人は関西に行くのねw

491:陽気な名無しさん
22/12/21 20:10:36.29 .net
大阪は町工場とか薄利多売産業が多くて貧困層が多いから、平均年収を押し下げるのよ
大企業はそれなりに高いのよ

492:陽気な名無しさん
22/12/21 22:08:54.18 iC0ETBeT0.net
名古屋から東京来たら同じ職種なのに5万くらい給料下がったわ。
家賃も高いし給料下がったし一気に貧乏人

493:陽気な名無しさん
22/12/21 22:32:56.50 1UuQtcjrM.net
既婚バイはセックス中にマスクやめてほしいわ。
自分勝手にも程がある。
嫁にも子供にも愛想つかされてるんだわ。

494:陽気な名無しさん
22/12/21 22:37:19.70 1UuQtcjrM.net
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

495:陽気な名無しさん
22/12/21 22:56:20.63 9x5ajyLV0.net
名古屋釜って割と給料良いし住居も
安いから生活レベルは高いと思うわ
東京や関西で知り合ったりすると
金銭感覚が違うわって思うもの

496:陽気な名無しさん
22/12/22 02:01:48.61 ug3HcMMt0.net
名古屋は給料いいと思う。そして賃貸は安いし、二年ごとの更新とか名古屋でやった覚えない。名古屋に賃貸の更新とかあった?あれで1ヶ月分余計に払わなきゃいけないのが嫌

497:陽気な名無しさん
22/12/22 06:18:33.77 .net
>>496
聞いたことないわよ、自動更新だわ
東京だけの風習よね
2年二一回火災保険を払い直すだけよ

498:陽気な名無しさん
22/12/22 06:20:13.84 .net
東京って高い家賃で、関東間の狭いウサギ小屋みたいなワンルームに住むのんで、満員電車に揺られて通勤するのがステータスなんでしょう?

499:陽気な名無しさん
22/12/22 07:32:47.89 rTMB+AUj0.net
>>496
ちょうど更新の案内が来てて家賃は据置きでホッとしたんだけど、更新料請求されてるわ
振込先は家主ではなく不動産会社なのよね
もしかして、家主にも更新手数料請求したりしてないかしら?って疑心暗鬼になるわ

500:陽気な名無しさん
22/12/22 08:32:47.28 rk25DqdJM.net
火災保険だけだったり
更新料も必要だったりは
名古屋でも賃貸物件によるわ

501:陽気な名無しさん
22/12/22 08:37:57.68 jQWx5CZQM.net
更新料の話題がかしましいけど、みなさん転勤族なの?

502:陽気な名無しさん
22/12/22 09:54:39.34 .net
あたし収入の割に安い物件に住んでるけど、他の住民がアレすぎるわ😭
引っ越したい

503:陽気な名無しさん
22/12/22 13:40:20.88 Meh79gFZd.net
名古屋に転勤で二年いたけど芳ばしいエリアばかりで民度低い印象
名古屋のいいところは、全くなかったわ
次回転勤先になったら会社辞めるわ

504:陽気な名無しさん
22/12/22 13:43:36.01 DQLUInwm0.net
アタシ、その気持ちよく分かるわ~。周囲の転勤族もみんなそうよ。

505:陽気な名無しさん
22/12/22 13:55:23.50 c47hiiyO0.net
なるほど
だから会議が無かったのね

506:陽気な名無しさん
22/12/22 14:02:56.55 s6cVdfjM0.net
>>502
港区かしら?

507:陽気な名無しさん
22/12/22 15:25:27.06 ug3HcMMt0.net
港区は確かに酷いけど、他はそんなでも無かった気がするな。
東京にも大阪にも酷い所あるし名古屋に限った話じゃないよ。

508:陽気な名無しさん
22/12/22 15:27:06.35 ug3HcMMt0.net
私は名古屋に10年いたけど。2年ぐらいで偉そうに語るんじゃねーわ

509:陽気な名無しさん
22/12/22 15:37:40.98 HCB28ckra.net
2年もいたら十分過ぎるわよ、こんな寂れた町。

510:陽気な名無しさん
22/12/22 15:52:34.93 n7/8KPutM.net
南、港、中川、中村の西側は酷いわね
生まれも育ちも名古屋だけど、あのエリアに住もうとは思わないわ

511:陽気な名無しさん
22/12/22 15:53:04.72 Meh79gFZd.net
>>507
北区中村区中川区守山区あたりは
住みたくないわ

512:陽気な名無しさん
22/12/22 16:21:14.62 b3hMwY5k0.net
>>477
名古屋から大阪は近鉄がひのとりという豪華列車走らせてるし、難波直行で梅田以外が目的地の人にとっては新大阪が微妙な場所だから、
乗り換えとか含めると30分くらいしか新幹線と差が出なかったりするので、必ずしもお金だけの理由で近鉄を選んではいないわね。
自分はひのとり未乗車だから、ひのとり目的で大阪から名古屋に行ってみたいわ。
あと、伊勢志摩にもしまかぜで行きたい。

513:陽気な名無しさん
22/12/22 16:54:48.85 Meh79gFZd.net
新大阪から一駅だし
わざわざ新幹線以外の手段使うなんて
選択肢なかったわ
もともと名古屋にいる人と他所からきたひとの違いね

514:陽気な名無しさん
22/12/22 16:56:45.48 Meh79gFZd.net
二年だけどJRと地下鉄以外使ったことなかったわ
桜通線と高島屋やファッションワンの導線をマスターしてバイバイしたわ

515:陽気な名無しさん
22/12/22 17:10:56.81 eGeaKZ7VM.net
中村区しか勝たん

516:陽気な名無しさん
22/12/22 17:33:40.93 ccSUxzd+x.net
>>501
アタシは転勤族じゃなくて名古屋圏在住だけど、家庭の事情で東京にアパート借りてるの。
家族が住んでるんだけど、家賃はアタシが払ってるのよ
東京に遊びに行った時はそこに泊まるからホテル代は節約出来るわ

517:陽気な名無しさん
22/12/22 17:40:42.26 ug3HcMMt0.net
>>516
ホテル代より家賃払ってるんだもの。東京の家賃は高い。
あなたを尊敬します。

518:陽気な名無しさん
22/12/22 17:50:11.63 TPwZw3Qid.net
いくら家庭の事情があるとはいえ甲斐性あるわよね。
中々出来る事じゃないわよ。

519:陽気な名無しさん
22/12/22 18:56:22.74 s6cVdfjM0.net
>>510
住むなら東区、昭和区、瑞穂区、千種区くらいかしらね
もちろん挙げた区でも除外地域はあるけど

520:陽気な名無しさん
22/12/22 20:36:05.80 cgbCwd6e0.net
>>512
ひのとり、いいよ。
乗り心地もいいし、前の人がリクライニングしても
あまり気にならない仕様になってる。

521:陽気な名無しさん (テテンテンテン MMe6-6ae9)
22/12/22 23:12:11.15 2jeg3btZM.net
>>519
え、アタシ勝ち組?
区を言うと
いいとこ住んでますね~言われる

522:陽気な名無しさん (テテンテンテン MMe6-6ae9)
22/12/22 23:20:03.37 2jeg3btZM.net
でも
僻みの珍走集団に悩まされてる
来年こそ
リサーチの極み
上前津に引っ越すわ

523:陽気な名無しさん
22/12/23 07:23:33.84 .net
>>506
いいえ、中区よ

524:陽気な名無しさん
22/12/23 07:24:27.38 .net
>>510
ひどいってのは治安じゃなくて田舎ってことよね?

525:陽気な名無しさん
22/12/23 08:40:06.60 jiVIdiIqa.net
あま市は名古屋じゃないのよ!

526:陽気な名無しさん
22/12/23 09:07:49.35 vf4QSYwX0.net
旧海部郡一帯はまともに人が住める土地じゃなかったからね
東海道でさえ海上を行き来したぐらいだから、今住んでる人は度胸があると思うわ

527:陽気な名無しさん
22/12/23 09:27:00.53 WooQP67yM.net
飛鳥村いいよ
税金公共施設優遇受けまくり

528:陽気な名無しさん
22/12/23 09:59:40.21 oUbPEvLjd.net
>>523
さっさと引っ越した方がいいわよ。
そこには一生住まないから引っ越し代はどうせ使う金だし。
でも中区住まいなら次も中区だろうからエリアや建物吟味しないといけないわね。
個人的にはとりあえず学生は中々住めないような価格帯で最上階角部屋は必須条件にしてるわ。

529:陽気な名無しさん
22/12/23 11:40:12.83 .net
中区はお転婆するのに立地的には最高なのよね

530:陽気な名無しさん
22/12/23 16:44:32.03 vf4QSYwX0.net
>>527
転入制限してるんじゃなかった?

531:陽気な名無しさん
22/12/23 17:23:25.44 QahXNqEA0.net
アタシは高岳か葵あたりが良いわ
東区だけど

532:陽気な名無しさん
22/12/23 17:30:06.49 Nwa5ZZSv0.net
名古屋みたいなど田舎で住みたいところなんてないわ?

533:陽気な名無しさん
22/12/23 21:36:19.37 77KhO7Y3d.net
>>510
中川区はマジでヤバいわよね。最寄駅が近鉄烏森だったけど、しょっちゅうパトカーのけたたましい音が響いてたわ。
で、次が中村区だったのよw
とは言っても水主町あたりね。CCの近く。
あの辺は無機質な感じで嫌いじゃなかったわ。
コンビニ、飲食店にも困らなかったし

534:陽気な名無しさん
22/12/23 21:47:28.80 ITXwRTd4d.net
烏森は刑場よね
松原あたりとか
わたし不動産関係で二年名古屋にいたから
同和と在日地区の多さにビビったわ
あと西成や北千住みたいな雰囲気も醸し出してるわ
地下鉄の臭みとか

535:陽気な名無しさん
22/12/23 23:01:00.08 .net
水主町あたりは流れ者が住み着くところだったらしいわ?

536:陽気な名無しさん
22/12/23 23:03:16.50 .net
>>534
名古屋の同和は大規模なのは2か所よね。あとは市外に2か所
それ以外はもう消滅してるわ

537:陽気な名無しさん
22/12/23 23:44:04.24 M4wnd53f0.net
>>512
ひとのりは豪華列車ではなくワンランク上の特急
プレミアムはグランクラス相当だけど名阪でもたったの+900円で毎度指定してるゎ
しまかぜは乘るだけなら伊勢市~賢島で気軽に乗れる

538:陽気な名無しさん
22/12/24 05:54:18.07 /4lJpCSMdEVE.net
>>537
ひのとりね?

539:陽気な名無しさん
22/12/24 06:11:25.79 mzRoGKwl0EVE.net
>>536
○○荘って地名、名古屋でしか聞かないんだけど、そこの住人と揉めた事があるわ

540:陽気な名無しさん
22/12/24 07:25:12.16 RG1fomrm0EVE.net
ちょっと雪がすごいわね!?

541:陽気な名無しさん
22/12/24 07:28:29.50 .net
>>539
名古屋の市営住宅はみんな◯◯荘なのよ

542:陽気な名無しさん
22/12/24 08:49:31.91 mzRoGKwl0EVE.net
>>541
市営住宅=曰く付きの場所ね
同じ形の家が規則正しく並んでいるの
どこの都市でもそうよね
今はマンションタイプのところもあるけど

543:陽気な名無しさん
22/12/24 09:37:41.70 .net
>>542
曰く付き以外にもたくさんあるわよ。知らないのね

544:陽気な名無しさん
22/12/24 10:17:01.74 XrE+JCm4MEVE.net
そうなのね
名古屋市営住宅
抽選があって風呂あり普通物件から
スゲー倍率よ
アタシ昨日も落選のハガキ届いたわ
知っている住人は
ガチ高齢者とか生活保護とか障害者の方
確か
申し込み回数を増やしてもらえるのよね
訳ありだと

545:陽気な名無しさん
22/12/24 10:23:34.29 XrE+JCm4MEVE.net
ボロくなくて
広くて
家賃安い
名古屋においては
市営住宅、県営住宅のみよね

546:陽気な名無しさん
22/12/24 10:53:10.59 x7YQFxIYMEVE.net
堀川リバーサイド
那古野~金山
将来化けると思うわ

547:陽気な名無しさん (中止 eb15-dxp0)
22/12/24 11:35:17.92 nxcTPfYV0EVE.net
>>539
富野荘
恵我ノ荘
って駅近鉄にあるけど

548:陽気な名無しさん
22/12/24 12:56:19.18 t6oqZ0OC0EVE.net
URLリンク(i.imgur.com)

549:陽気な名無しさん
22/12/24 13:02:11.89 t6oqZ0OC0EVE.net
>>546
堀川、10年以上前は夏になるとドブ川の匂いが漂ってたけど、浄化装置やら沿岸工事によるドブさらいで匂いは全くしなくなったわね。
でも今のところ相変わらず汚いんだけど、これから更に綺麗になるのかしら?

550:陽気な名無しさん
22/12/24 13:02:56.93 XrE+JCm4MEVE.net
>>548
まあステキじゃない!
今日は雪で近づきにくいから別日に見るわ

551:陽気な名無しさん
22/12/24 13:04:15.94 XrE+JCm4MEVE.net
>>549
その質問
水道局に聞くべきよ
マジレス

552:陽気な名無しさん
22/12/24 13:05:20.87 x7YQFxIYMEVE.net
新堀川の方は相変わらず汚いわね

553:陽気な名無しさん
22/12/24 13:41:32.35 .net
>>547
それは昔荘園だったとこよ

554:陽気な名無しさん
22/12/24 14:39:22.86 XrE+JCm4MEVE.net
そもそも>>539が書いた〇〇荘って
地名じゃなくて
建物名よね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch