【ドアラが】名古屋はえぇよ30【おるがね】at GAYSALOON
【ドアラが】名古屋はえぇよ30【おるがね】 - 暇つぶし2ch150:陽気な名無しさん
22/11/14 20:38:51.10 UKtaYes5M.net
場所が決まったら
相場が下がるまで待つのみですわ

151:陽気な名無しさん
22/11/14 20:41:19.51 xfTuH50YM.net
>>150
え?どういう事?
まだ引越さないの?

152:陽気な名無しさん
22/11/14 20:47:05.21 gJRHVSF60.net
名古屋ってどこ行ってもつまらないわね。退屈するわ。

153:陽気な名無しさん
22/11/14 20:52:29.13 UKtaYes5M.net
>>151
ええ
短くとも1年かけて
お得になってから契約しますの
その後に引っ越しますわ
意外と
名古屋のどこに?を決めるので
時間と気力を使いましたわ
今年中に上前津と確定できました
アタシにとっては
ココと決める事ができただけで
かなり助かりましたわ

154:陽気な名無しさん
22/11/14 22:20:12.19 EY9eumi+M.net
【東海】名古屋市営地下鉄が100周年。お前ら名古屋でどこに住みたい? [193890393]
スレリンク(news板)

155:陽気な名無しさん
22/11/14 23:22:16.17 klOmXT1D0.net
>>152
きっと何をしてもつまらないが口癖なのね。自己紹介ありがとね

156:陽気な名無しさん
22/11/15 02:31:22.59 vZ4quX5Ld.net
>>152
私はそう思ったことはないけど、すぐに飽きるわね
そもそも若い子らが楽しく集える街が少なすぎるのよ
栄に名駅に大須に金山しかないって死ねって言われてるようなもの
東京で言ったら、渋谷と新宿と浅草と上野をぐちゃぐちゃにしてドロドロに溶かして汚水で希釈してほんのエキスだけそっと取り除いたようなのが名古屋なのよ
良くも悪くもね、フンッ

157:陽気な名無しさん
22/11/15 05:03:23.34 QhxsnCBZ0.net
東京23区と愛知県の一都市名古屋を比べるのがそもそもフェアじゃないわね。
新宿区と比べたら田舎だろうけど新宿なんて住みたくないし、これといって何もない区も東京にはありそうだけど?

158:陽気な名無しさん
22/11/15 08:56:11.25 zSxLUptMd.net
>>156
栄、名駅、大須、金山。
そんだけあるなら十分だわ。
それで文句言ってたら岐阜来たら即死よ?

159:陽気な名無しさん
22/11/15 12:13:33.72 BKF/Fl55r.net
なんでも東京がいいなら東京に住めばいいのよ
名古屋は道も広くて同じ家賃なら部屋もゆったり
ちょっと郊外に出れば豊かな自然があるのがいいのよ
無理して名古屋に住む必要ないのよ

160:陽気な名無しさん
22/11/15 13:20:53.69 8/xGVdEV0.net
名古屋って町は観光客も寄りつかないし、転勤族は嫌がるし、文化がないのよね。つまらないのは当たり前。

161:陽気な名無しさん
22/11/15 13:42:20.11 P/MwuxR30.net
名古屋に住んでた時に大須が好きでかなり通ってたから、東京に来た時、雰囲気が大須に近いと感じた高円寺に住んでたよ。
でもやっぱり大須の方が楽しいなあ

162:陽気な名無しさん
22/11/15 15:01:16.05 BKF/Fl55r.net
>>160
なんでよそ者に媚びなきゃいけないの?
そういう転勤族って車とかから行動範囲が狭くてすぐ飽きるのよね
愛知は車ないと十分に楽しめないの

163:陽気な名無しさん
22/11/15 15:11:09.83 yCOwos5mM.net
心斎橋>栄
梅田≫名駅
新世界=大須
天王寺>金山
といったところかしら?
名古屋には負ける所がないわね

164:陽気な名無しさん
22/11/15 15:35:48.05 ekkUo9Tg0.net
>>162
観光客には相手にもされないから今度は開き直り。そうよね、名古屋みたいな辺鄙なところ、地元民しか興味ないわよね。こんなゴミみたいな町。

165:陽気な名無しさん
22/11/15 15:53:19.53 BKF/Fl55r.net
また府中から来てるわ
ご苦労様

166:陽気な名無しさん
22/11/15 15:54:06.91 BKF/Fl55r.net
>>163
大阪の汚い街と比べないで

167:陽気な名無しさん
22/11/15 15:57:53.10 ekkUo9Tg0.net
大阪の方が名古屋よりよっぽど魅力的よ。比較されて迷惑なのは大阪の方じゃない?

168:陽気な名無しさん
22/11/15 16:12:30.22 BKF/Fl55r.net
ここ大阪スレじゃないわよ
勝手に持ち出してこないで
当たり前じゃない、名古屋より東京や大阪の方が楽しいに決まってるじゃないの!
そんな当たり前のこと今更ここで書き連ねて何を得意げになってるの?

169:陽気な名無しさん
22/11/15 16:23:44.24 ekkUo9Tg0.net
得意気になんかなってないわよ?名古屋がクソな町ってホントのことを言ってるだけ。でアンタはクソなまちのクソな住民よ。

170:陽気な名無しさん (スップ Sd03-IoIj)
22/11/15 16:31:32.49 zSxLUptMd.net
別に比較する必要ないのよね。
アタシは東京、大阪、名古屋それぞれ好きよ。

171:陽気な名無しさん
22/11/15 17:02:08.25 BKF/Fl55r.net
あらあら、ゴチャンのスレに出没してスレ住民を罵倒するのが好きなのね
なかなか拗らせてるわ

172:陽気な名無しさん
22/11/15 18:18:04.34 IUa5fY2+M.net
アタシ
東京も住んだ事あるけど
名古屋には名古屋の良さがあるわ
東京と比べてストレスライトな所よ
ストレスが東京より軽いけど
100万ならぬ200万都市って時点で
日本国内の名古屋の価値は確立されてると思いますわ
マジレスでした

173:陽気な名無しさん
22/11/15 18:22:51.05 yCOwos5mM.net
名古屋のライバルははっきり言って札幌よね
言わせてもらうけど
だって長ーい地下街や大通り、テレビ塔が似てるんだもん

174:陽気な名無しさん
22/11/15 19:42:44.82 QhxsnCBZ0.net
>>173
そうそう、札幌歩いてて「なんか名古屋みたいだわ」って思った。
でもススキノって錦より寂れてるし、テレビ塔がすっごく小さいのにはビックリしたけど。
名古屋のライバルにはならないと思うわ。なるとしたら博多とか?
名古屋も博多もヤクザの本拠地があるしw

175:陽気な名無しさん
22/11/15 20:24:17.71 smf+GXLfa.net
名古屋の良いところって、大阪・東京に比べて人が少ないとこだと思うわ、それで適度に都会で不便はしないの

176:陽気な名無しさん
22/11/15 20:30:27.94 TMYgoym8M.net
たまに
3大都市対決な流れになるのよね
このスレ
当の名古屋人は
東京も大阪も、たまに遊びに行くとこ
としか思ってないと思うの

177:陽気な名無しさん
22/11/15 20:36:56.19 P/MwuxR30.net
昔、名古屋に長く住んでて今、都内在住の私が思うに府中だか調布だかの田舎に比べたら名古屋の方が遥かに都会よ。
なんで名古屋をバカにしてんのかしら。
多摩のド田舎が名古屋に嫉妬してんだわ

178:陽気な名無しさん
22/11/15 20:38:12.75 P/MwuxR30.net
>>172
分かるわ。
名古屋の方が遥かに住みやすかった。
帰りたいもの……

179:陽気な名無しさん
22/11/15 20:55:42.07 ekkUo9Tg0.net
>>178
とっとと帰れば?何にもないクソ田舎の名古屋に。名古屋人以外は名古屋の評価はそんなもんよ?

180:陽気な名無しさん
22/11/15 21:05:35.38 iu+owQMcM.net
名古屋好きだけど
スガキヤの改悪は残念ね
いつからか器は極小になって価格はさらに高くなってた
スープ残す人多かったのかな?
アタシ好きだからいつも完飲してたのに残念

181:陽気な名無しさん
22/11/16 00:29:23.52 ebaQ8c2B0.net
別に名古屋は他の都市と競う気なんてないの
大阪も東京も近いし日帰りもできちゃう
札幌や福岡なんてわざわざ行く必要ないからライバル視してないの

182:陽気な名無しさん
22/11/16 02:29:10.66 i14xPo1Yd.net
>>161
大須の良さがよくわかんわ
あんなの浅草にも天王寺にも秋葉原にもでんでんタウンにも足元に及ばない地方の汚いアーケード街よね
休日ならまだしも活気ないし、目新しい飲食店はポツンポツンとあるっちゃあるけど、自慢できるような立派な街じゃないのよね
大須観音だって名所なのあれ?
浅草寺や四天王寺の偉大さを見てよ!

183:陽気な名無しさん
22/11/16 04:40:09.18 Qf2jnrxU0.net
煽ってもムダよ。
大須どころか誰も名古屋を「自慢」なんてしてないんだもの。

184:陽気な名無しさん
22/11/16 06:41:05.91 ebaQ8c2B0.net
一人ですべってるのよね
NG推奨ね

185:陽気な名無しさん
22/11/16 07:19:29.97 6yCX90pkd.net
>>161
私も名古屋に住んでた頃、大須はすぐ近くだったから、よく行ったの。
今も名古屋に行くと大須は必ず行くわ。ぶらぶら歩いてコンパル行ったりw
すっかり変わったとこもあるけど、今も変わらないとこもあって楽しいの

186:陽気な名無しさん
22/11/16 09:01:09.85 ro+/aXGMr.net
大須は大須なのよ
他の都市の街と似てるだの比べて違うだの言うのはノンノン

187:陽気な名無しさん
22/11/16 09:06:18.32 xc+rYC64r.net
名古屋で東京や大阪と同じような生活ができるのって、名駅~池下あたり、久屋大通~金山あたり、丸の内~鶴舞あたりのコンパクトなエリアに限られるのよね。
それが物足りないか満足かで評価は真っ二つに別れるのよ
逆に東京や大阪と違う名古屋の良さを知ってると、名古屋が住みやすく感じるのよ

188:陽気な名無しさん
22/11/16 09:23:13.31 i14xPo1Yd.net
言いたかないけど、大須も熱田神宮前商店街も大曽根も寂れてるわよね
もうちょい栄えてもいいはず
金山は頑張ってると思うけど、栄とか名駅を期待するとガッカリ感がハンパないわ

189:陽気な名無しさん
22/11/16 09:32:29.18 D/qcZVkaM.net
金山ってただの乗り換え駅
アスナル無くなったらジ・エンド
大阪の天王寺はおろか京橋にも及ばないわ

190:陽気な名無しさん
22/11/16 10:43:43.70 +vzZ53APd.net
>>188
大須が寂れてるとかアンタどこの商店街基準で喋ってんのよ。
日曜日なんか雨降ってたこともあってか、先進むのも困難なくらいの人の多さだったわよ。

191:陽気な名無しさん
22/11/16 11:50:47.31 mYr+AhWHr.net
金山はアスナルなくても飲み屋とパチンコがあるわ?

192:陽気な名無しさん
22/11/16 12:55:46.18 rtrqJbzda.net
クラウンプラザの和室よかったわぁ

193:陽気な名無しさん
22/11/16 13:00:30.73 sXD+vB28M.net
博多、札幌、宇部、金山など
クラウンプラザはどこも築年古いわね
穴はどーすんのかしら?

194:陽気な名無しさん
22/11/16 21:46:30.93 HA39YAYB0.net
>>182
古着が大好きで音楽もレコードで聴いたりしてたから大須はドンピシャだったのよ。
古着屋もレコード屋も多かった

195:陽気な名無しさん
22/11/16 22:04:18.28 whdPNgSYM.net
あと中古PC系を見に行ったり
米兵という名古屋独特のリサイクルショップに行ったり
イロイロできるわ大須
ただその平均値としては
東京や大阪の有名店に負けてしまう事は認めるわ
ただね
こんだけ1箇所に平たく店屋がそろってるスポットって中々ないとも思ってるの

196:陽気な名無しさん
22/11/16 22:16:21.71 gC+zN+fFr.net
名古屋はコンパクトに纏まってるのよ。強いていえば、ベッドから手が届く範囲にひとまずなんでも揃ってる居心地の良さよ

197:陽気な名無しさん
22/11/17 08:51:35.26 61Cf6MUXd.net
大須の山中羊羹舗のあんみつ美味しかったわ。
あんこが甘ったるくないから頂きやすくてかなり気に入ったわよ。

198:陽気な名無しさん
22/11/17 09:11:53.06 dV1A2o49a.net
そういえば30年くらい前まで、大須の、たしか今井総本家で豆腐の田楽を売っていて、
名古屋の下町育ちだった亡母が
(彼女の表現によると「テレビ塔から小便したら、それがかかるような所に住んでいた」)、
鈴の屋よりずっと美味い、と言っていて、
ふーんと思いながら母に付き合って食べたことを思い出したわ。
すっかり私も歳をとって、老人好みの味がわかるようになったけど、
もう、母が美味いと言っていた豆腐田楽の味を確かめることはできないのね。

199:陽気な名無しさん
22/11/17 09:31:25.93 vFhH2H3t0.net
大須は日本全国の商店街関係者が勉強会に集まるほど成功してる商店街よ。ほとんどの商店街がイオンに駆逐されたけど大須並みに賑わってる商店街って珍しい。
シャッター閉まってる店がチラホラある今でさえもね。
円頓寺商店街もボルダリング出来る店とか入れて頑張ってるけど、地理的にもあそこはもうダメだと思うけどね。

200:陽気な名無しさん
22/11/17 10:28:10.73 ywHUi0DEr.net
>>199
駅から遠いのよね。鄙びた感はむしろ良いかもだけど

201:陽気な名無しさん
22/11/17 10:32:25.47 XLWJL9xTr.net
>>199
大須は独自コンテンツが多いのよ。雑多でカオス
大須観音に、万松寺、電器街、アイドル、オタク、サブカル、ライブハウス、演芸場、アジアングルメ、タピオカ、多国籍料理、銭湯、喫茶店、古着屋、激安スーパー、古民家カフェ、なんでもありよ

202:陽気な名無しさん
22/11/17 18:40:02.35 YX3cEIqWM.net
話変わるけど
スギ薬局の円にもならないポイントはイカンわ

203:陽気な名無しさん
22/11/17 19:58:27.49 Xp/+211X0.net
>>198
鈴の屋はもともとスズケンの副業だから老舗じゃないもの
それがあちこちに転売されて今はここにいるみたい
ジーテイスト(焼肉屋さかい)の仲間だから肉匠坂井はこっちなのね
URLリンク(central-hld.jp)

204:陽気な名無しさん
22/11/17 19:59:29.67 1WFxr9c+a.net
>>202
年に1度位フライパンとか貰うのに使えるだけね

205:陽気な名無しさん
22/11/17 19:59:54.68 kAvzZn0LF.net
(愛知)地下鉄桜通線の列車内で自慰行為 11月16日夜
URLリンク(nordot.app)

206:陽気な名無しさん
22/11/17 20:02:13.63 61Cf6MUXd.net
>>205
昨日その辺りに桜通線乗ってたわ。
なんでアタシの前でやんないのよ!
通報なんてとんでもない。小遣いやったわよ。

207:陽気な名無しさん
22/11/17 20:31:06.57 1WFxr9c+a.net
>>206
変質者もアンタでは立たないわよw

208:陽気な名無しさん
22/11/17 21:09:08.72 oC3B2gKrr.net
>>202
お買い物券に引換できるようになったわよ

209:陽気な名無しさん
22/11/17 21:10:11.58 oC3B2gKrr.net
>>206
男性による自慰行為が発生しました。(実行者の特徴:10代位、坊主頭、がっちり体形、黒色学生服、マスク)
■実行者の言動や状況
・吹上駅から車道駅間の列車内で、自慰行為をしているのが目撃された。
ヒャン😍

210:陽気な名無しさん
22/11/17 21:18:44.30 Xp/+211X0.net
>>209
でも車内でそんなことするようじゃまともな会話もできないでしょうね

211:陽気な名無しさん
22/11/17 21:23:59.98 4Z2ud/FAa.net
>>209
やだ、通報案件じゃなくてご褒美じゃない

212:陽気な名無しさん
22/11/17 21:27:11.39 6IhaCZQpM.net
多分、発達ね
ブツブツつぶやく系なら
たまに見かけるわ

213:陽気な名無しさん
22/11/17 22:49:12.38 vFhH2H3t0.net
そういえば伊勢のおかげ横丁パクった「金シャチ横丁」って今どうなってんの?
出来た当初行ったきりですぐにコロナになったから店は半分くらい潰れてそうだけど?

214:陽気な名無しさん
22/11/17 22:54:23.38 vFhH2H3t0.net
>>212
小学生の時、特殊学級の子が朝礼でオチンチン出していじってたの思い出したわ。
人が見てるのに平気でやってるとしたら可能性高いわね。

215:陽気な名無しさん (オッペケ Src1-K4Mj)
22/11/18 11:31:35.92 ObslgX1dr.net
賑わってるわよ!

216:陽気な名無しさん
22/11/18 15:17:02.87 pQJvDR5Ad.net
大須四丁目辺りに住みたいんだけど中々良い賃貸出てこないわ。
新築マンション12月から入居出来るんだけど、ペット飼育可物件なのよね。

217:陽気な名無しさん
22/11/18 16:22:32.09 F1zbK78+r.net
>>216
都合悪いの?

218:陽気な名無しさん
22/11/18 18:26:17.19 FyOMQeOEd.net
みんな、岐阜タンメンのイメージはどうなのかしら?
奈良の天スタみたぬニンニクと唐辛子がピリリと効いたアッサリ味だから、替え玉が何本もイケて美味しいと思っていたの
けど、今日食べてみてそれは間違いだと感じたわ
確かにひと口目、二口目はあのボソボソっとした細麺と相まって美味しく感じるんだけど、すぐに飽きるわね
それに元の麺だけで820円で、元々が既に高いし、そこにトッピングやら替え玉をすると1000円を超えて損した気持ちになるわ
これは同郷のCoCo壱と同じ手口ね

219:陽気な名無しさん
22/11/18 18:29:07.00 9P2AEJtN0.net
この辺りの人達って金にがめついのよ。アタシ、CoCo壱なんて行かないわ。

220:陽気な名無しさん
22/11/18 21:10:31.78 gpQLqqV8M.net
岐阜タンメン
行った事ねーわ
今日はラーメン福で夕ご飯だったけど

221:陽気な名無しさん
22/11/18 22:04:41.69 W5cESV+20.net
外食するのに1000円ごときでごちゃごちゃケチりたくないわ
今は2022年なのよ?

222:陽気な名無しさん
22/11/18 22:56:14.43 +pjtLo/+r.net
岐阜タンメン行ったわよ
B級グルメよね

223:陽気な名無しさん
22/11/19 12:45:47.12 F175cj4Md.net
東山線の名駅の栄方面ってあれだけ混雑してるのに、なんでどいつもこいつも電車乗って中に詰めようとせずにドア付近に立って押しくら饅頭してんのかしら。
どう見ても待ってる列全員行けるのに、入れないから諦めざるをえないの訳分かんなかったわ。

224:陽気な名無しさん
22/11/19 13:56:15.75 H4Icq5qAd.net
岐阜タンメン、ピリ辛の塩味で、キャベツとトンちゃんがよく煮込まれたニンニクの香りのスープだから、焼き肉好きな若者にはもの凄くハマりそう
替え玉を何回してもアッサリしてて、麺も硬めのボソボソだから意外と食べ応えがあるのよ
けど、基本のラーメンが820円で、トッピング代も積み上げればそりゃ金額増えるし、替え玉ひとつが150円だから3個頼めばもう2000円近くなるのよ
不味くはないし、たまに食べると美味しいけど、腐ってもB級グルメなのよ
だからあんなんで2000円行くのなら、よっぽど味仙で台湾ラーメンと青菜炒めまたは酢豚、手羽先の煮物を一品つけた方が満足度が高いし、むしろこっちを薦めるわ

225:陽気な名無しさん
22/11/19 16:22:27.41 oQNP7BnYM.net
まあ
味仙も岐阜タンメンも
いつか行ってみる

226:陽気な名無しさん
22/11/19 20:16:22.86 YF5wzu5Ud.net
桑田佳祐のライブだったのね。
バンテリンドーム駅周辺がえらい人だったわ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch