【格安】スマホ関連スレ【キャリア】 Part.15at GAYSALOON
【格安】スマホ関連スレ【キャリア】 Part.15 - 暇つぶし2ch2:陽気な名無しさん
22/08/08 20:57:22.91 J+M0F//P00808.net
>>1
おつよん

3:陽気な名無しさん
22/08/08 21:29:46.67 LzwOqmM9F0808.net
いちもつ。

4:陽気な名無しさん
22/08/09 09:28:56.42 4mBfTO83M.net
デジタルカメラをも駆逐 スマホのカメラが大幅な進化を遂げた理由
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

5:陽気な名無しさん
22/08/09 10:30:51.12 hphJ8vOz0.net
もう画質の向上はいいからモザイクをとる機能とか昔のSD画質を4Kアプコン機能とかつけて欲しいわ

6:陽気な名無しさん
22/08/09 11:06:16.33 GJAsLmjId.net
アプコンというか高画質化機能はついてる機種多いわよ。

ただテレビもそうだけどこういう機能って
手を加えた時点でもとの情報から変質してるわよね。
目で見て綺麗に見えたらそれでいいってことなんでしょうけど。

7:陽気な名無しさん
22/08/09 11:34:01.10 BUdZapqdM.net
ズームレンズが欲しいわ
今はごく一部の高級機にしか搭載されてないから

8:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM8b-b3j4)
22/08/09 12:44:51 BuWVquQ1M.net
>>7
ペリスコープレンズよね。iPhone15proから搭載されるらしいわ。あと1年2ヶ月ね。

9:陽気な名無しさん
22/08/09 21:22:05.91 znNa8by40.net
携帯電話端末の廉価販売に関する緊急実態調査の開始について
令和4年8月9日
公正取引委員会
URLリンク(www.jftc.go.jp)

10:陽気な名無しさん
22/08/09 22:25:37.77 XbLL8Z06r.net
そしたらXPERIA cyberschottとか出るのかしら

11:陽気な名無しさん
22/08/10 16:33:44.22 N9l/NnX2M.net
楽天モバイル、0円廃止で契約数23万件減 初のマイナス
URLリンク(www.nikkei.com)

12:陽気な名無しさん
22/08/10 16:57:17.65 6Z1NXMGCd.net
乞食ビジネスも大変よね

13:陽気な名無しさん
22/08/10 17:32:58.97 H7fN9fHnd.net
>>11
23万件って多く感じるけど契約者全体の5%ぐらいなのね。

14:陽気な名無しさん
22/08/10 18:05:37.43 YqfBlhI5M.net
楽天からIIJmioに移ったわ~
端末はAQUOS wishにしたわ
いままでがsense3だったから十分快適よw
ちなみにこの書き込みは固定代わりのもう一つの楽天回線からよ

15:陽気な名無しさん
22/08/10 22:24:39.30 aKfl7Eve0.net
>>14
端末おいくら?

16:陽気な名無しさん
22/08/10 22:39:48.53 YqfBlhI5M.net
>>15
8980円よ

17:陽気な名無しさん
22/08/10 23:05:12.73 Tn/U4QXDa.net
>>11
これ6月だから
7,8月はもっと減るだろ

18:陽気な名無しさん
22/08/11 00:37:10.95 XMuzRh7+0.net
アタクシも早く移んなくっちゃだわ!

19:陽気な名無しさん
22/08/11 12:40:07.88 TWVhmW4pM.net
乗り換え先はLINEMO→povoがよくない?
LINEMO990円プランが今、半年間実質0円だからまずはLINEMOに乗り換えて、
半年後、課金が始まる前にpovoに乗り換えて半年ごとに有料トッピング一回だけ買うのが最安コースかな

20:陽気な名無しさん
22/08/11 23:37:51.47 Lm1QhFY3d.net
乞食ユーザーばかり増えても儲からないと思うわよ

21:陽気な名無しさん
22/08/12 06:08:26.93 lp8ofqqs0.net
いわゆる格安SIMってのは全部電波が悪いって認識でいいのかしら
楽天モバイルの繋がらなさがクソ過ぎるから乗り換えたいけど
他も似たようなものなら変えても意味ないかしら?

22:陽気な名無しさん
22/08/12 07:30:12.97 AvZtIbPa0.net
>>21
スマホは何?

23:陽気な名無しさん
22/08/12 07:50:47.87 J2uTlLxOr.net
シムロックが撤廃されたんだからバンドロックもそうすべきよね
ナニよバンドロックって
キャリア専売でそうすんならせめてシムフリより安く売りなさいだわ

24:陽気な名無しさん
22/08/12 08:20:06.51 gopy1Pv00.net
脱庭してずっと格安だけど、別に困ったことは起きてない。
無料時代に楽天契約してたけど、楽天こそアンテナ立たず使い物にならんかったわ。

25:陽気な名無しさん
22/08/12 08:52:01.79 pHZlO89L0.net
>>21
何をどうしたらその結論に至るのか謎だわ
格安SIMとは~とかMVNOとは~みたいな解説サイトが山程あるから読んできなさいよ
それで理解できないなら三大キャリア使った方がいいわよ

26:陽気な名無しさん
22/08/12 09:07:59.35 IGgo8HE6M.net
>>21
ホームアンテナで改善されるらしいよ

27:陽気な名無しさん
22/08/12 15:51:18.89 fM1RV2vb0.net
以前にも、『格安SIMって対応バンド減らされてるんでしょ』とか書き込んでる人がいて戦慄したわ
摩訶不思議な思考回路で出した、その人なりの結論なんだろうけど

28:陽気な名無しさん
22/08/12 16:53:23.52 lp8ofqqs0.net
>>22
スマホはiPhoneよ
>>25
別に結論に至ってないわよ
「かしら」とか疑問形で終わらせたし問いかけと捉えてほしいのだけど
何が癪に障ったのかしら
>>26
家のアンテナと関係ないことはわかるわよ
ごめんなさいねオモチャになれなくて

29:陽気な名無しさん
22/08/12 16:56:48.18 Woob7SDkM.net
>>21
私、別人だけど、あんたの無知さ加減には呆れるわ。他の人がイラついた理由も分かるわ。

30:陽気な名無しさん
22/08/12 16:57:42.34 aNceVvrQM.net
疑問だから許されるってレベルの話じゃないと思うのよね

31:陽気な名無しさん
22/08/12 16:59:49.94 AvZtIbPa0.net
>>28
iphoneなら対応バンドは関係なさそうなので楽天モバイルが原因ですね。
格安SIMでも大手キャリア借りてるのがほとんどなので乗り換える意味はありそう。

32:陽気な名無しさん
22/08/12 17:33:39.13 lp8ofqqs0.net
>>31
親切に回答してくれてありがとうね
検討してみるわ

33:陽気な名無しさん
22/08/12 17:42:51.33 lp8ofqqs0.net
ああ、わかったわ
私の発言でキレてる人って知識マウントしたいだけのヲタクかどこかの格安SIMの会社の信者なのね
たかが携帯ごときの事でね…ま、これ以上は言わないわ
最高に気色悪いから二度と来ないわこのスレ。さようなら~

34:陽気な名無しさん
22/08/12 17:48:25.16 fM1RV2vb0.net
あ~夏休み

35:陽気な名無しさん
22/08/12 18:02:25.80 YX2SKKieM.net
>>33
無知なところを指摘されたら逆ギレ?
みっともないわ~

36:陽気な名無しさん
22/08/12 18:10:16.31 P5p3AegM0.net
自分で判断して手続きできない人は
トラブったときに困るから大人しくキャリアの
プラン契約しておいたほうがいいわね。

37:陽気な名無しさん
22/08/12 18:19:37.40 pHZlO89L0.net
やっぱりただの馬鹿だったわねw

38:陽気な名無しさん
22/08/12 18:26:36.92 i4+Z6lKAM.net
ホームアンテナ使えばに対して家のアンテナは笑わせてもらったわ
テレビアンテナのことだと思ったのかしらw

39:陽気な名無しさん
22/08/12 18:28:41.39 YX2SKKieM.net
>>38
ちょとそれ笑える~

40:陽気な名無しさん
22/08/12 18:44:45.33 PCEmqFDA0.net
フィーダー線をスマホにつなぐのよきっと

41:陽気な名無しさん
22/08/12 18:46:16.11 gJ7OOIfjM.net
無知というか…。読解力から既にアレな方だったわね

42:陽気な名無しさん
22/08/12 19:06:10.17 fM1RV2vb0.net
まあ楽天モバイルのは弱い電波をがっつり掴みに行く奴じゃなくて
家庭に引いた光等の高速回線を4G電波に変えるタイプだから
>>26さんのアドバイスもあまり的確とは言えないけどね

43:陽気な名無しさん
22/08/12 19:09:12.11 uy8DKrJnd.net
>>40
ワンセグアンテナを挟んでテレビアンテナ端子に繋ぐケーブルあったわねw

44:陽気な名無しさん
22/08/12 19:42:51.49 d5XV97QCM.net
楽天casaって光引いてないとダメなんだね

45:陽気な名無しさん
22/08/12 21:54:45.19 oh3ouMt90.net
あたくしは楽モバ継続組よ
9月1日から月に3GBも使えるから
自由にネット出来るようになって
周りの人とコミュニケーション取れるようになるわ

46:陽気な名無しさん (スッップ Sd33-uuKZ)
[ここ壊れてます] .net
Google Pixelと一般Androidって違いがあるの?

47:陽気な名無しさん
22/08/13 07:45:38.66 CBrdIDGqM.net
Pixelは「exFAT」に非対応のため
4GB以上の大容量ファイルを外付けストレージに保存できない
URLリンク(ascii.jp)

48:陽気な名無しさん (アウアウウー Saa5-//gn)
[ここ壊れてます] .net
>>46
pixelはgoogle製だけど
Android自体は他社のと同じようにカスタムAndroidだよ

最新機能やセキュリティパッチは一番早いけど、一番優れているとも言えないかと
完成度はgalaxyのが上かも

huaweiも完成度高かったけど潰されたからな

49:陽気な名無しさん
22/08/13 12:19:12.65 9N2N9sKZ0.net
カメラが横一列に並んでるPixelって、サムスンが開発してるって聞いたけど本当かしら。

50:陽気な名無しさん
22/08/13 13:07:59.53 /8bqreI50.net
調べれば一瞬でわかることをよりによって同板で聞くってどういうメンタルなのかしら

51:陽気な名無しさん
22/08/13 13:26:56.64 MlpuREYHd.net
>>47
>>48
ありがとう
Pixel白ロム安いのよね
知り合いがPixel白ロムをメイン機種にテザリングしてる話聞いたから、気になったのよ
5Gだと家ネットも要らないでサクサクらしいわ

52:陽気な名無しさん
22/08/13 13:50:09.86 N28q7WDg0.net
私は、pixelかxperiaしか選択肢がもうなくなってるわ…。

53:陽気な名無しさん
22/08/13 13:58:43.05 Hybq/l+yd.net
>>52
アタシはハイエンド機のXperia派よ
でもPixelの安さは気になるわ

54:陽気な名無しさん
22/08/13 14:05:30.33 bhuU1njvM.net
楽天casa以外で室内電波改善方法ないのかね?
寝転がりスマホすると電波入らなくなったりイライラするわ

55:陽気な名無しさん
22/08/13 14:17:39.17 FKHmi+SI0.net
>>53
xperia、いくらなんでも高すぎるわ…。

56:陽気な名無しさん
22/08/13 14:40:58.40 pp7B7fumM.net
>>54
窓にルーターなり、スマホ置いて、テザリングして電波飛ばせば?

57:陽気な名無しさん
22/08/13 14:41:12.29 WlZdGyFzd.net
>>55
そうなの
円安のせいもあってか高杉よ
ずっとハイエンドで来てるから、今更スタンダードに下げるのも迷うわ
今4Gなんだけど5Gでデザリング使い放題は魅力的なのよ

58:陽気な名無しさん
22/08/13 15:12:10.99 yAcS6YrJM.net
>>54
amazonに1800MHzのアンテナとか売ってるけど、試したことないからどのくらい効果があるのかはわからないわね
あと、検索すれば100均の材料で作る自作アンテナみたいなブログもあるわよ

59:陽気な名無しさん
22/08/13 18:43:32.54 IciGR0Rk0.net
アタシiPhoneにして長いから分かんないけど、昔結構持ってた人がいたサムスンって最近全然持ってる人見ないけどどうなってんのよ?
日本では瀕死状態?

60:陽気な名無しさん (ワッチョイW 8124-tM1M)
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

「メイン利用しているスマートフォンのシリーズを聞いたところ、
(中略)
Androidユーザーは「AQUOSシリーズ」が28.3%、
次いで「Xperiaシリーズ」が21.1%、
「Galaxyシリーズ」が13.5%という結果となった。」

61:陽気な名無しさん
22/08/13 19:57:34.24 cT0bsnDF0.net
>>59
samsungユーザなんて出逢ったことないけど…

62:陽気な名無しさん
22/08/13 20:10:41.60 IciGR0Rk0.net
あらそう?
あの画面が側面まで溢れてるみたいなのがギャラクシーでしょ?
数年前までたまに見たわ
もう全然見ないけど

63:陽気な名無しさん
22/08/13 20:12:20.79 cUS8RLhiM.net
>>56
>>58
サンキュ

64:陽気な名無しさん
22/08/15 09:31:20.45 uv/W7XAaM.net
韓国なら「1カ月分を返金」のはず…KDDIの「一律200円返金」に多くの利用者があきれる当然の理由
2022/08/14 11:00
URLリンク(president.jp)

65:陽気な名無しさん
22/08/15 10:55:15.22 t98Cw0NT0.net
約款通りじゃないの?

66:陽気な名無しさん
22/08/15 13:56:20.05 GAukddpyd.net
バルミューダフォン、4~6月期の売上が500万円なのね…。
SIMフリー版ほとんど売れてないんでしょうね。

67:陽気な名無しさん
22/08/15 14:02:15.97 emX6n0W10.net
500万も売れてるほーにビックリよ
バルミューダが500万も売れてるならピクセルなら5億くらいは売れてんのかしら

68:陽気な名無しさん
22/08/15 14:06:26.54 att1vcLS0.net
1円投げ売りされてるとして500万台売れてるのね

69:陽気な名無しさん (ワッチョイW 412c-oLvf)
[ここ壊れてます] .net
最初に10万で買った熱狂的ファンか関係者がほとんどでしょ

70:陽気な名無しさん
22/08/15 19:10:22.79 H/R5pObVF.net
0円運用で全く課金してないpovo回線だから、この前のトラブルのお詫びコードは送ってこないわよね。

71:陽気な名無しさん
22/08/15 19:32:07.59 bn009zp+M.net
「ご契約いただいていた全てのお客様」だから課金の有無は問わないんじゃない?
>■対象のお客さま:3,589万人(KDDI) 66万人(沖縄セルラー)
>通信障害期間中*1にスマートフォン、携帯電話およびホームプラス電話をご契約いただいていた全てのお客さま
>■ご対応内容:ご請求額から200円(税抜)の減算
>※povo2.0は基本使用料が0円であることから、返金に替えてデータトッピング(1GB/3日間)を進呈
>(進呈時期は別途povo2.0公式サイトでご案内いたします)
8月31日までにメールが来るみたいだから、もうちょっと待ちましょ
>データトッピング(1GB/3日間)の進呈は、8月31日までにEメールにてご案内します。
>Eメールの本文に記載されている「プロモコード」をpovo2.0アプリよりご入力のうえ、ご利用ください。

72:陽気な名無しさん
22/08/15 20:22:18.70 +krcduSj0.net
最初に10万で飛びついたのが50人で500万円ね

73:陽気な名無しさん
22/08/15 20:26:56.21 att1vcLS0.net
4~6月期だからそれは違うわね

74:陽気な名無しさん
22/08/16 07:46:46.64 Hrjg/n1J0.net
「Android 13」正式版が登場、Pixelシリーズへ配信開始
スレリンク(newsplus板)

75:陽気な名無しさん
22/08/16 10:31:42.55 t9IpGO3Cd.net
>>59
アイフォンの画面バキバキユーザーは悲しくなるわね

76:陽気な名無しさん
22/08/16 10:36:29.66 fHT19Qjm0.net
電車から降りるときに変なところにストラップを引っ掛けてしまってケースのストラップホールをぶっちぎってしまったわ
ケースの穴のほーがちぎれるなんてストラップって丈夫なのね
そんでネットでいろいろケースを物色してたら端末が古いからか嘘みたいに安くなってていくつも買ってしまったわよ

77:陽気な名無しさん
22/08/16 14:43:29.14 PYptzG8A0.net
KDDI通信障害の返金案内が今日から届き始めるわよ
詐欺SMSも混ざってるだろうから気をつけてね

78:陽気な名無しさん
22/08/16 19:27:44.24 hL0PTHMWa.net
UQユーザーだがもうSMS届いたわ
月1000円しか払ってないのに200円ごっちゃんです

79:陽気な名無しさん
22/08/18 16:22:32.11 .net
povoは詫びギガなのね

80:陽気な名無しさん
22/08/18 21:47:56.02 JZw7Nyk0a.net
あうだけどsmsで案内が来るの?
来ないわ

81:陽気な名無しさん (ワッチョイW 2e2c-3iQ1)
[ここ壊れてます] .net
>>566
ポボ詫びギガ1Gはいいけど、3日間って何よ?
1Gなら1週間使わせなさいよ

82:陽気な名無しさん
22/08/19 11:59:14.10 SNNZXWmCd.net
HTCが久々に日本国内に機種投入するのね。
URLリンク(s-max.jp)

83:陽気な名無しさん
22/08/19 12:40:00.58 0T+mpjD70.net
最初ロゴを見たとき日立かと思ったのよHTC

84:陽気な名無しさん
22/08/19 12:59:36.21 TfywwYzFM.net
>>66
台湾スマホも堕ちたよね

85:陽気な名無しさん
22/08/19 13:08:22.71 WFg+qT9R0.net
あたしの初スマホがHTCだったわ
スペックだけで比較すると同時期発売のXperiaより上だったの

86:陽気な名無しさん
22/08/19 13:18:26.72 Ntg3blC50.net
初期の乃木坂がHTCのCMやってたわよね
使いやすかったような気がするわ

87:陽気な名無しさん
22/08/19 13:27:41.42 l/pESw7cM.net
>>86
おいでシャンプーのhtc J使ってたわ。名機だったわ。

88:陽気な名無しさん
22/08/19 14:38:54.07 L7QM1jnVr.net
HTC Butterflyとかゆーんだったかしら

89:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM26-83qU)
[ここ壊れてます] .net
>>88
それは制服のマネキンよ

90:陽気な名無しさん
22/08/19 19:31:07.94 n1dv0dZd0.net
私も初スマホがHTCだった。
おサイフもついてて、サクサク動いたわ。

91:陽気な名無しさん
22/08/19 19:35:54.33 NZMlXQmbd.net
HTCは継続的に日本で端末売ってないわよね?

92:陽気な名無しさん
22/08/19 19:40:57.72 Irya9U2oM.net
evo ariaと使ったわ
町中で知らない黒人が話しかけてきて
そのariaは日本で買えるのかって質問してきたことがあったわ

93:陽気な名無しさん
22/08/19 19:50:18.56 DZYy8YyNM.net
乃木坂46が出演した歴史のHTCのCM
こう見ると、どの機種もいい感じね。
URLリンク(youtu.be)

94:陽気な名無しさん
22/08/19 20:19:18.30 RuAMJM3g0.net
>>93
私もこれだったわ。
乃木坂だったのね?

95:陽気な名無しさん
22/08/21 00:02:13.49 DTeqVjTG0.net
一番やっすいAndroidでお勧めってありますか?
docomoなんですが....
今使ってるのが
arrows Be3 F-02L
です


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch