ゲイが語る演歌46(都はるみ除外)at GAYSALOON
ゲイが語る演歌46(都はるみ除外) - 暇つぶし2ch551:陽気な名無しさん
22/12/03 05:54:01.96 .net
夢追い酒
みちづれ
他人船
この三作品は遠藤実先生の作曲なのね
船村徹作品しか聴いてこなかったけど、
上記の曲は今聴くととても身に沁みるわ
なんか愛する人に捨てられて健気なワタシってのがいいわね
みちづれは愛する人とこれから幸せがはじまる予感がしてくるのがナイスよ
あなた、なぜなぜ私を捨てた
決めた、決めた お前とみちづれに
あゝこの黒髪の先までが あなたを愛しているものを
素晴らしいわね!

552:陽気な名無しさん
22/12/03 06:12:54.81 .net
>>551
マ ンコ ウゼ ーんだよ

553:陽気な名無しさん
22/12/05 03:47:12.22 .net
小林幸っちゃんの人気動画ことYouTubeBBA!!を観てる毎日なんだけど、最新の配信で夫のことを語っていたわ?
ファンでもなんでもないから独身だと思い込んでたし、結婚していようがいまいがちっとも気にならないんだけど、
せっかくなんでウィキで詳しく調べてみると、
10年前にやり手の実業家さんと結婚していて、大金持ちらしいの
しかも8歳年下だし、妻子持ちだったのを略奪婚したらしくて少し胸が高鳴ったわ?
ってことはほんっとにどうでもよくて、この2人が性の営みがあるのかないのかそれだけョ!
結婚当初はそりゃ~好きで結婚したわけだからズッコンバッコンしてたかもだけど、今は…どうなのョ?

554:陽気な名無しさん
22/12/05 10:18:43.96 .net
微妙なトコネ

555:陽気な名無しさん
22/12/05 11:34:00.37 .net
あの旦那と結婚したのが運の尽きで大変だっけど、まあ結果オーライな現場で良かったわね幸子

556:陽気な名無しさん
22/12/05 13:18:09.14 .net
頷きながら目をパチパチてブリッコする演歌のラスボス
自分で歌いやすいように編曲さえしなきゃ歌はいいんだけどねぇw

557:陽気な名無しさん
22/12/06 03:45:20.32 .net
>>553
現代のラブホ利用者はシニアが多いと数年前に何かで読んだわ…

558:陽気な名無しさん
22/12/06 20:58:53.23 .net
あたし(61)も使わせていただいてます

559:陽気な名無しさん
22/12/08 21:27:12.69 .net
社長とゆりたんはラブホがお似合いだわ

560:陽気な名無しさん
22/12/08 22:29:11.37 .net
URLリンク(youtu.be)
チータ元気そうで良かったわ。
ってか宮本さんお若いわね。

561:陽気な名無しさん
22/12/09 07:56:43.79 .net
時々はテレビにも露出してくれると嬉しいわ。

562:陽気な名無しさん
22/12/10 18:55:21.49 .net
>>560
宮本さん、声も若いわ。

563:陽気な名無しさん
22/12/10 20:29:19.99 .net
>>560
宮本さん、声も若いわ。

564:陽気な名無しさん
22/12/10 20:35:59.19 .net
木8があったころは良かったわよね
歌謡コンサートもBS日本の歌も元気あったし

565:陽気な名無しさん
22/12/10 23:28:21.15 .net
当時は司会も良かったわ。
うたコンも人生歌があるも、司会がダメだわ。プロのアナウンサーと違って、カンペ頼みだから、全然面白みがないわ。

566:陽気な名無しさん
22/12/11 00:52:35.38 .net
久しぶりにBSにっぽんの歌(再)を見てみたらこっちでも五木が司会みたいになってて萎えてTV消したわ
若手も多少は引き立てやるようになったのねと過去には少し見直したけど何年経っても三山山内のみだし

567:陽気な名無しさん
22/12/11 07:51:42.74 .net
人生歌がある、マウスシールドしてたら声が聞き取りづらいし
あんなの何の予防にもならないんだからやめなさいよ
きっとクレームつける馬鹿な視聴者がいるのね

568:陽気な名無しさん
22/12/11 21:30:01.39 .net
演歌の花道再放送見たけど尾形大作いい声してるわね

569:陽気な名無しさん
22/12/11 21:58:13.97 .net
なんで干されたの?

570:陽気な名無しさん
22/12/12 08:50:05.73 .net
金でしょ

571:陽気な名無しさん
22/12/13 05:14:59.03 .net
尾形大作今なにしてるのかと思ったらおじや作ってる動画が上がってたわ
URLリンク(youtu.be)

572:陽気な名無しさん
22/12/13 07:08:58.19 .net
>>571
また随分新しい動画ね。
それにしてもジジィ達でつつきまくった後の鍋をあんなにこねくり回してるとか、
関係なくても観てるだけでちょっとキモいわね。

573:陽気な名無しさん
22/12/13 08:37:39.59 .net
段田男や古くは藤正樹はどうしてるんだろね

574:陽気な名無しさん
22/12/13 09:50:45.99 .net
藤正樹はカラオケ教室の先生やってるのを何年か前に見たわ
合田道人の例の歌謡祭にも近年出てた

575:陽気な名無しさん
22/12/13 10:09:15.60 .net
祝い船の門脇陸男はどうしてるのかしら
ずっと門脇睦男だと思ってたわ

576:陽気な名無しさん
22/12/13 10:10:04.84 .net
その人もこの間合田の歌謡祭に出てたわ
春くらいにやってたやつ

577:陽気な名無しさん
22/12/13 13:20:00.28 .net
>>572
さすがに今のご時世取り箸か穴空きお玉で取り分けて食べてるでしょ

578:陽気な名無しさん
22/12/13 15:21:13.89 .net
祝い船とかおやじの海とか奥飛騨慕情とか、オヤジの特大一発屋が昔は多かった

579:陽気な名無しさん
22/12/13 22:36:45.54 .net
懐メロ歌手って今はNHKより民放BSの方が見る機会が多いわね。
NHKは思い出のメロディ終わらせたんだからBSで懐メロ番組やりなさいよ。

580:陽気な名無しさん
22/12/14 21:03:01.56 .net
もう要望も少ないんでしょ
百恵やキャンや明菜などのライブは好評だったみたいね

581:陽気な名無しさん
22/12/14 21:27:37.61 .net
昔の紅白再放送をまたやってよ
なんでやらないのかしら

582:陽気な名無しさん
22/12/15 11:43:22.93 .net
>>579
いつの間に終わってたの?思い出のメロディー

583:陽気な名無しさん
22/12/15 11:51:08.48 .net
>>582
コロナでライヴエールってのに変わってそのまま終わった感じだわ。

584:陽気な名無しさん
22/12/16 00:30:51.90 .net
>>561
大晦日AbemaTV 17時~と、BS日テレ19時~の生放送でチータ出るわよ。ももクロ歌合戦。出る時間は後日報告するわ。

585:陽気な名無しさん
22/12/16 00:32:26.87 .net
失礼、ももいろ歌合戦だったわ。

586:陽気な名無しさん
22/12/17 08:40:53.32 .net
テレ東はサブちゃん死んだら年忘れでのファミリー出演切って欲しいわ。
ロクな奴いないじゃない。

587:陽気な名無しさん
22/12/18 17:32:45.78 .net
さぶ婆そろそろかしら

588:陽気な名無しさん
22/12/18 18:34:41.93 .net
サブ美ファミリー♂もほとんどおゲイさんよね
譲二、大江、北山……なんだか胸やけしてきたわ

589:陽気な名無しさん
22/12/18 19:26:36.24 .net
またマ ンコ が知ったような口を聞くw

590:陽気な名無しさん
22/12/19 17:01:23.46 .net
譲二はゲイじゃねーし

591:陽気な名無しさん
22/12/19 17:10:23.81 .net
うちの母親が田川寿美を見る度に「こいつレズっぽいから好きじゃない」って言うんだけどレズなのかしら?

592:陽気な名無しさん
22/12/19 17:17:00.50 .net
そんなのあたいらオカマが知るよしもないし、田川の性癖なんか興味ないわ。女がそう見るんならそういうことにしときなさい。

593:陽気な名無しさん
22/12/20 08:00:40.38 .net
>>590
世間知らずのマンコは消えなさい
山本譲二が二丁目の常連だったのは有名だから
そもそも師匠のサブちゃんがバイだし
結婚して家族持ちでもゲイ、バイは掃いて捨てるほどいるし
高橋秀樹、松平健、古賀政男……あげたら切りなくいるから

594:陽気な名無しさん
22/12/20 08:22:36.70 .net
譲二の場合は食わせノンケだって言われてたのよ
売れるためには必死だったんだからw
そういえば春樹ってゲイサウナもあったけど関係ないわよね?

595:陽気な名無しさん
22/12/20 10:14:26.30 .net
>>593
カマに見えるけど譲二はノンケよ。
それから高橋英樹ね。人名は注意しましょ。

596:陽気な名無しさん
22/12/21 11:06:49.97 .net
大トリは氷川かしら

597:陽気な名無しさん
22/12/22 00:22:02.50 .net
福山

598:陽気な名無しさん
22/12/22 13:26:31.99 .net
坂本冬美紅白「お祭りマンボ」
来年落選かしら…

599:陽気な名無しさん
22/12/22 16:35:35.20 .net
石川さそり アクメ越え

600:陽気な名無しさん
22/12/22 17:52:33.85 .net
>>598
美空ひばりの歌を歌わないといけない決まりでもあるのかしら
さすがにもう需要ないわよ

601:陽気な名無しさん
22/12/22 19:49:58.37 .net
冬美は肩たたきなのね
真っ先に水森、次いで天童だと思ってたわ

602:陽気な名無しさん
22/12/22 19:53:22.96 .net
去年氷川きよしにお嬢の曲歌わせてるじゃない。
冬美にはスカパラ付きだから考慮はされていると思うわ。

603:陽気な名無しさん
22/12/22 20:57:35.82 .net
どうでも良いけどプロデューサーが演歌2全く興味ないのは伝わるわ

604:陽気な名無しさん
22/12/22 21:07:35.52 .net
演歌になったらチャンネル変えられるんだから、視聴率をなるべく落とさないためには
歌以外のことやらせたり、バックにアイドルを踊らせたり、カラオケ定番曲を歌わせるしかないのよ

605:陽気な名無しさん
22/12/22 21:13:24.44 .net
もう演歌歌手は皆辞退すりゃいいわ。ボイコットよ
NHKも目が覚めるでしょ
紅白なんて出るメリット無いもの
せっかく出場できたと思ったらクソみたいな選曲、演出でがっかりでしょう

606:陽気な名無しさん
22/12/22 21:29:32.56 .net
さゆりと三山だけは数字持ってるからね。
天童も水森も山内もどうぞボイコットしてくださいな。
冬美は良曲がいっぱいあるのにお祭りマンボとはね…。

607:陽気な名無しさん
22/12/22 21:35:39.54 .net
NHKからしてみたら石川さゆり、三山ひろしサイドから出演辞退されたらガッツポーズでしょ
多少視聴率取れるだけの話で要らないのよ
特に三山ひろし

608:陽気な名無しさん
22/12/22 21:41:19.22 .net
けん玉の数字は去年8位だったと思うわ、スゲーわ
けん玉を山内でも天童でも同じ数字が取れるわよねw

609:陽気な名無しさん
22/12/22 22:11:08.65 .net
演歌も必要よ、ションベンタイムに

610:陽気な名無しさん
22/12/22 22:16:39.14 .net
どうせけん玉とさゆり以外は前半の目立たない所で誰にも見られずにこっそり終わるんでしょうね

611:陽気な名無しさん
22/12/23 18:04:55.66 .net
演歌好きはわざわざけん玉なんて見たくないし、毎度同じ曲も聴きたくないでしょ

612:陽気な名無しさん
22/12/23 18:48:54.77 .net
>>605
NHK的にはBSにっぽんのうたでいいでしょ
って思うだけじゃないかしら
井上芳雄司会のに演歌歌手出てるけどやたら早朝よねちゃんと見たことないわ

613:陽気な名無しさん
22/12/23 21:22:12.67 .net
三山は幸子の後を継いだのよ

614:陽気な名無しさん
22/12/23 21:27:50.25 .net
あんな地味なので今の子は十分なのね

615:陽気な名無しさん
22/12/23 21:52:26.47 .net
幸子もけん玉も何を歌ったか誰も記憶してないけど視聴者は興味津々なんだよねw

616:陽気な名無しさん
22/12/23 22:48:11.65 .net
今年は失敗する番よ

617:陽気な名無しさん
22/12/26 15:47:22.55 .net
天童・水森・山内・冬美、前半に追いやられたわねw
まあ冬美は前半ラストだからマシだけど五木の最期も前半ラストだったしねw

618:陽気な名無しさん
22/12/26 15:55:44.16 .net
天童よしみは紅組のトップバッターで、
坂本冬美も前半トリに降格で、
一方石川さゆりは、トリ前の特別企画に挟まれた位置を確保。

なんなんだろうね、この待遇違いは。

619:陽気な名無しさん
22/12/26 15:57:18.16 .net
でもさゆりは津軽海峡天城越えループなのよ
このまま50回出場して卒業よ

620:陽気な名無しさん
22/12/26 16:05:09.61 .net
和田アキ子の39回を抜いて紅組単独トップになった時点で満足してそうだしね。

621:陽気な名無しさん
22/12/26 16:17:19.73 .net
NHKアンケートでさゆりは上位にいるのよ

622:陽気な名無しさん
22/12/26 16:23:15.39 .net
石川さゆりの厚遇は津軽海峡冬景色だと思うわ
帰省する人もしない人も年末年始はふるさとのイメージが強いから望郷の念が強い楽曲がハマるのよ
天城越えは…いい楽曲ではあるわよねw

623:陽気な名無しさん
22/12/26 16:34:57.65 .net
>>618
けん玉も後半3番手でサッカーソングの次という視聴率コンテンツとしては絶好なポジションね

624:陽気な名無しさん
22/12/26 16:41:12.96 .net
さゆりは今年出場45回目で天城越えだから、あと5回で卒業ね
2023年は津軽海峡
2024年は天城越え
2025年は津軽海峡
2026年は天城越え
2027年の津軽海峡で卒業

625:陽気な名無しさん
22/12/26 16:44:41.07 .net
なわ

626:陽気な名無しさん
22/12/26 16:50:37.80 .net
山内毎年視聴率最下位争いしてるのにしぶといわね!

627:陽気な名無しさん
22/12/26 16:54:49.10 .net
>>618
紅組ってw
紅勝て白勝てってまだやってるの?

628:陽気な名無しさん
22/12/26 17:03:03.40 .net
>>624
さゆりも2027年、70歳。区切りとしても素晴らしいフィナーレね。

629:陽気な名無しさん
22/12/26 17:05:02.73 .net
よしみ来年切られるかしら?

630:陽気な名無しさん
22/12/26 17:21:34.53 .net
その前に水森を切って欲しいわ

631:陽気な名無しさん
22/12/26 18:02:00.69 .net
冬美だって近年前半に追いやられた年も多いけど、話題曲を出したり頑張ったから去年久々の二部だったわ
3年前くらいに夜桜お七でトップバッターだった時には「来年ヤバいな」と思ったけどちゃんと翌年ブッダで話題出して出場
冬美はしっかりしてるわよ

632:陽気な名無しさん
22/12/26 20:43:41.98 .net
冬美は意欲的な楽曲が多いから来年の巻き返し、お手並み拝見ね

633:陽気な名無しさん
22/12/26 20:55:55.46 .net
純烈を演歌というにはあれだけど、ダチョウはともかく有吉を引き連れたから後半に抜擢されたわね。

634:陽気な名無しさん
22/12/26 21:37:24.64 .net
順番決まったのね。
まず水森。謎解き紅白スペシャルって何よ! 幸子のイロモノ枠を強奪したのに全くの空気w その座をけん玉に取られもう存在価値ゼロねっ!

635:陽気な名無しさん
22/12/26 21:40:57.50 .net
次に山内。オマエが紅白に出てるなんて誰も知らねーぞ!
21時以降に出たことないヤツは、履歴書に紅白出場歴なんて絶対書くなよっ!

636:陽気な名無しさん
22/12/26 21:43:00.37 .net
天童と冬美は前半とはいえ2番手と前半トリなら予想より良かったわ。 来年は頑張りなさ~い!

637:陽気な名無しさん
22/12/26 21:44:11.63 .net
けん玉についてはノーコメントざんす。

638:陽気な名無しさん
22/12/26 21:46:19.52 .net
さゆりもいつもの辺りで安定してるわね。
今さらループだなんだもう言わないわ。 あと5回頑張んなさ~い。

639:陽気な名無しさん
22/12/26 23:38:54.14 .net
評論釜さんの言う通り同意

640:陽気な名無しさん
22/12/27 00:31:25.45 .net
切られるなら氷川いなくなるし水森じゃないの?

641:陽気な名無しさん
22/12/27 00:52:45.48 .net
>>640
なるほど。
夢グループのバーター出演だったってことね。

642:陽気な名無しさん
22/12/27 04:26:43.95 .net
長良グループよ

643:陽気な名無しさん
22/12/27 09:16:02.11 .net
ベテランを追いやる力が今の若手女演歌はいないからいつまでもお局に居座られるんでしょ
もっと頑張りなさいよ

644:陽気な名無しさん
22/12/27 09:28:22.16 .net
年忘れは収録終わってるのね。
往年の、って形容詞の付く歌手がずいぶん減ったわ。
梶光夫、田辺&九重、橋幸夫、畠山みどりちゃん、三沢あけみ、山田太郎、60年代で活躍してた人はこんなもんね。千と美川とリンダは外したけど。

645:陽気な名無しさん
22/12/27 10:14:29.90 .net
なぜか年忘れには森進一出ないのよね
録画になっても出ない
あと今年は川中美幸も不在

646:陽気な名無しさん
22/12/27 11:40:42.46 .net
こまどりさん…

647:陽気な名無しさん
22/12/27 15:28:45.90 .net
第55回 年忘れにっぽんの歌
麻丘めぐみ、石川さゆり、市川由紀乃、五木ひろし、大江裕、
梅沢富美男、大月みやこ、丘みどり、梶光夫、北山たけし、北島三郎、香西かおり、伍代夏子、小林幸子、坂本冬美、
小柳ルミ子、サンプラザ中野くん/パッパラー河合、
里見浩太朗、島津亜矢、純烈、神野美伽、瀬川瑛子、千昌夫、
DAIGO、田川寿美、田辺靖雄・九重佑三子、天童よしみ、
中西保志、中村美津子、長山洋子、新沼謙治、橋幸夫、
畠山みどり、早見優、原田悠里、氷川きよし、福田こうへい
藤あや子、細川たかし、堀内孝雄、前川清、松平健、
美川憲一、三沢あけみ、水森かおり、南野陽子、宮沢和史、三山ひろし、森口博子、八代亜紀、山内惠介、山口智充、
山田太郎、山本譲二、山本リンダ、横山剣

648:陽気な名無しさん
22/12/27 15:47:52.47 .net
ポップ勢もビミョーなのよね
サンプラザとかDAIGOとか中西保志とか早見優とか

649:陽気な名無しさん
22/12/27 19:19:26.64 .net
>>647
微妙に五十音順になってないわねw

650:陽気な名無しさん
22/12/27 19:42:11.01 .net
中村美律子が中村美津子になってるしメチャクチャね

651:陽気な名無しさん
22/12/27 20:17:33.30 .net
年忘れもとりあえず演歌出しときゃあいいんだろって感じよね。
そうじゃなくて良い時代の知ってる歌で満足させて欲しいのよ。

652:陽気な名無しさん
22/12/27 21:04:04.57 .net
生放送時代が良かったわ。
紅白の連中は5時スタートから矢継ぎ早で登場したわね。
同じ日に別の局で別な歌を歌う。衣装ももちろん別。
なんだか贅沢な気分にしてもらったわ。

653:陽気な名無しさん
22/12/27 21:23:39.04 .net
>>631 632
冬美は今年はギリギリ出場出来たかも?しれないけど、個人的にあと数回は頑張って欲しいわ。
仮にさゆりが50回で卒業なら冬美は40回(あと6回)あたりで。
この二人は何回も同じ曲歌っても演歌ファン以外でも知ってる曲だし、ステージも見栄えがするし。
にしても冬美はカバーだけど、また君~のヒットが、その後の連続出場に影響してるわね。
紅白では初の洋装姿で2年連続(2009-2010)歌唱して2010はトリ前だったし。
また君~の出会いが無かったら、同期の夏子やあや子とかと同じ平成終盤あたりで落選してたと思うわ。

654:陽気な名無しさん
22/12/27 21:29:01.39 .net
さゆりが勇退したあとを継げるのは冬美だけね。
冬美まで肩たたきされたら演歌は完全にお終い。

655:陽気な名無しさん
22/12/27 22:01:13.69 .net
NHKは天童よしみをどのタイミングで落とそうか頭を悩ませてると思うわ
普通に落選させるのか、卒業選択を提示して辞めてもらうか

656:陽気な名無しさん
22/12/27 22:05:35.50 .net
幸子の巨大衣装もう1回見たい
水森のはただ大きいだけ
歌はどうでもいいの

657:陽気な名無しさん
22/12/27 22:09:40.53 .net
夏子、あや子が2015年くらいまで出られてたんだから
冬美はまた君~なくたって今でも余裕で出られてるわよ。
嫌な言い方して悪いけど未だにこのスレにその辺りが肌感覚で分からない人なんているのね。

658:陽気な名無しさん
22/12/27 22:21:18.70 .net
大丈夫よ
ここは世間から“置いて枯れてる”なんとも~な人がいるのよ
イヤミを書いても褒められたと勘違いして喜んじゃったりとかね

659:陽気な名無しさん
22/12/27 23:12:08.15 .net
>>655
天童は“コテコテ大阪枠”代表だからね。あの枠は無くしにくいだろうから後継者でも出ない限りしばらく安泰なのかもね。

660:陽気な名無しさん
22/12/27 23:42:36.27 .net
そんな枠かしら?ここ数年は山内と同じキワモノ演歌よ

661:陽気な名無しさん
22/12/27 23:50:35.06 .net
大阪万博の年までは残しそう
関ジャニも
その翌年も惰性で出て、次落選ね

662:陽気な名無しさん
22/12/28 09:05:23.03 .net
今年の演歌、さゆり以外はキワモノ扱いだわ
天童よしみ 「ソーラン祭り節」
水森かおり 「九十九里浜~謎解き紅白スペシャル~」
山内惠介 「恋する街角~きつねダンスRemix~」
坂本冬美 「お祭りマンボ~スカパラSP~」
三山ひろし 「夢追い人~第6回けん玉世界記録への道~」
あ、天童はオリジナルだったのねw

663:陽気な名無しさん
22/12/28 22:34:14.40 .net
昔ほど大晦日がワクワクしなくなったわ
レコード大賞を見なくなったのはいつだったかしら

664:陽気な名無しさん
22/12/29 04:53:49.62 .net
レコード大賞が30日にいつのまにかなってたのすら知らなかったわ

665:陽気な名無しさん
22/12/29 08:22:52.61 .net
大晦日がつまらなくなったの、年忘れが収録になったのが決定打ね

666:陽気な名無しさん
22/12/29 09:00:45.69 .net
>>647
南野が出んのね 
びっくりだわ

667:陽気な名無しさん
22/12/29 18:41:58.33 .net
年忘れの劣化

668:陽気な名無しさん
22/12/30 07:26:28.20 .net
南野ははじめバリバリの大物アイドル→安いタレントに急降下したね

669:陽気な名無しさん
22/12/30 09:18:24.52 .net
なんだかんだ逞しくあそこまで生き残ったら立派よナンノ。
安いも高いもないわ。

670:陽気な名無しさん
22/12/30 19:46:59.09 .net
レコ大最優秀新人賞の田中あいみって誰よ、全く知らないわ

671:陽気な名無しさん
22/12/30 22:26:48.23 .net
wxyが妥当 この曲知らない人い人ほとんどいないでしょ

672:陽気な名無しさん
22/12/30 22:30:01.43 .net
wxyが妥当 この曲知らない人ほとんどいないでしょ。
天童も、 自分の事を細い体とか言うのもううんざり

673:陽気な名無しさん
22/12/30 22:51:02.01 .net
天童まだそれ言ってるのね

674:陽気な名無しさん
22/12/31 17:18:34.94 .net
水森かおりって歌上手いけど、全然心に沁みないのよね…
ガルチャン民だから仲間とは思ってるけど…

675:陽気な名無しさん
22/12/31 17:19:39.02 .net
上手い?え?

676:陽気な名無しさん
22/12/31 17:21:28.28 .net
全然上手くないわよねw

677:陽気な名無しさん
22/12/31 19:42:57.27 .net
水森かおりさっき歌ってたけど下手だった

678:陽気な名無しさん
22/12/31 23:08:42.40 .net
紅白の時は何時もヘタ。
加山雄三よぼよぼやった

679:陽気な名無しさん
23/01/01 08:09:16.57 .net
昨夜のにっぽんの歌に往年の名歌手こと青木光一が出てなくて悲しいのは小生とて同じ
柿木坂の家とかいろいろ名曲はあれど、小生はやっぱり僕は流しの運転手が思い出深い
学芸会の催しで私はなんと紙のギターを肩から下げてこれを全学童の前で歌ったからだ
軽妙な船村メロディに、石本美由起が詩に織り交ぜたチョンガーだとか温泉(いでゆ)帰りだとか鳥打帽子とか革のジャンバーとか今じゃレアな死語がオンパレードだが、当時はイカしてたんだよねこれでも

680:陽気な名無しさん
23/01/01 12:37:24.51 .net
1970紅白歌合戦 平均年齢23歳
水前寺清子:25歳 「大勝負」
和田アキ子:20歳 「笑って許して」
ザ・ピーナッツ:29,29歳 「東京の女」
日吉ミミ:23歳 「男と女のお話」
森山加代子:28歳 「白い蝶のサンバ」
黛ジュン:22歳  「土曜の夜何かが起きる」
佐良直美:25歳 「どこへ行こうかこれから二人」
弘田三枝子:23歳 「ロダンの肖像」
ピンキーとキラーズ:19,23,25,26,29歳 「土曜日はいちばん」
小川知子:21歳 「思いがけない別れ」
トワ・エ・モア:20,22歳  「空よ」
島倉千代子:32歳 「美しきは女の旅路」
藤圭子:19歳 「圭子の夢は夜ひらく」
森山良子:22歳 「明日に架ける橋」
辺見マリ:20歳  「私生活」
西田佐知子:31歳  「女の意地」
ちあきなおみ:23歳  「四つのお願い」
都はるみ:22歳  「男が惚れなきゃ女じゃないよ」
いしだあゆみ:22歳 「あなたならどうする」
奥村チヨ:23歳 「嘘でもいいから」
由紀さおり:22歳  「手紙」
伊東ゆかり:23歳  「さすらい」
青江三奈:29歳 「国際線待合室」
美空ひばり:33歳  「人生将棋」

681:陽気な名無しさん
23/01/01 13:10:28.59 .net
あなたならどうするのいしだあゆみなんかどっかの富豪夫人みたいな貫禄よね。

682:陽気な名無しさん
23/01/01 13:36:06.24 .net
>>680
50年以上前だから仕方ないけど8組9人が故人なのね...

683:陽気な名無しさん
23/01/01 14:28:10.92 .net
年忘れの畠山みどり、杖のようにスタンドマイクを握りっぱなしだったけど、歩けないの??

684:陽気な名無しさん
23/01/01 16:08:39.81 .net
後半の方にいるベきチータ、ピーナッツ・お千代が前半で、前半の方が似合いそうな辺見、あゆみ、チヨ、由紀ってところが後半ってのが面白いわ。

685:陽気な名無しさん
23/01/01 18:08:24.34 .net
まだペーペーのアキ男は控室で震え上がって小さくなってたんでしょうね

686:陽気な名無しさん
23/01/01 18:23:46.94 .net
当時は9時から放送だから今で言う二部から始まったんでしょ

687:陽気な名無しさん
23/01/01 22:54:28.73 .net
>>680
あたしまだ生まれてないけど、昭和歌謡の後追いとしてはこれを生で見てた姐さん達がうらやましいわ。
オープニングチータから小川知子までの流れが胸熱だわ!

688:陽気な名無しさん
23/01/02 09:01:11.82 .net
小林幸っちゃんは大御所かつラスボスの威厳があるんだからユーミンみたく企画枠で出られないの?
余裕で出れそうだと思うんだけど
YouTubeでバカやってる余裕があるんだから、もっと真剣に紅白再登板を考えなさいよ

689:陽気な名無しさん
23/01/02 10:55:04.63 .net
NHKからオファー来ないんだから仕方ないわよ。

690:陽気な名無しさん
23/01/02 10:58:06.67 .net
水森かおりそろそろ切られる?
トップバッターにされたよしみは何だかんだで流石の上手さだったけど、水森は歌でかなり衰え感じたわ

691:陽気な名無しさん
23/01/02 11:14:19.98 .net
よしみはよしみで50代に比べたらそれなりに歌えなくなってるのよね。
元の安定感が凄いから今も余裕で並以上なんだけど。

692:陽気な名無しさん
23/01/02 13:09:42.70 .net
>>680
演歌は水前寺、島倉、藤、都、美空の5人だけね。今年の4人と変わらないじゃない。

693:陽気な名無しさん
23/01/03 00:15:11.66 .net
>>680
最高齢がアレの33歳とは、当時の40歳以上の視聴者は辟易してたんでしょうね

694:陽気な名無しさん
23/01/03 08:05:27.64 .net
2000年代半ばまでが演歌優遇されすぎたのよ

695:陽気な名無しさん
23/01/03 11:42:05.76 .net
香西藤伍代鳥羽山川譲二あたりが紅白衰退させた戦犯

696:陽気な名無しさん
23/01/03 12:14:25.01 .net
あや子は雪深深とか頑張ってた時もあったけどね
まあ出過ぎよね
戦犯に中村美律子も入れるべき

697:陽気な名無しさん
23/01/03 12:22:01.80 .net
雪深深好きだわ

698:陽気な名無しさん
23/01/03 12:53:39.23 .net
演歌聴くと美味しい日本酒が飲みたくなるわね
特に、青江三奈とか八代亜紀、ちあきなおみ、都はるみ、前川清、森進一、吉幾三とかのハスキーだったり情緒たっぷりな声だとさらにね
伍代夏子やら藤あや子、水森かおり、丘みどりなんかじゃぜんぜん進まないのよね
なんでかしら?

699:陽気な名無しさん
23/01/03 13:00:57.40 .net
歌によっちゃ藤あや子や伍代夏子でも美味い酒飲めるわよ
藤あや子は雪深深、紅、おばこ巡礼歌
伍代夏子は恋ざんげ、鳴門海峡、海峡の宿
カラオケ受けするつまんない演歌ばかり歌わされて可哀想ではあるわ

700:陽気な名無しさん
23/01/03 13:14:41.17 .net
>>695
演歌が衰退するのは構わないけど、紅白まで道連れにすることないのにね。

701:陽気な名無しさん
23/01/03 13:15:32.00 .net
>>696
個人的にみっちゃんはいつも花柳社中たくさん従えてカラフル、華やかだったから紅白らしいありがたみは感じたわよ。
大して上手くもない、ヒット連発してる訳でもないのにただ突っ立って歌ってる奴等は何だったのかしらね。

702:陽気な名無しさん
23/01/03 13:30:57.87 .net
本当に売れてる歌手をメインに、演歌の特待枠は設けず大ヒット懐メロ枠を紅白5組ずつぐらいでやってれば良かったのにね
まあ今年の紅白は面白かったわ

703:陽気な名無しさん
23/01/05 00:19:39.40 .net
結局ウタの新時代が一番良かった、 人間じゃないところがいいのよ

704:陽気な名無しさん
23/01/05 10:46:53.54 .net
人間じゃないといえば、クドー静香ちゃんとココミちゃんの妖怪親子の方が見せ物としては良かったわ

705:陽気な名無しさん
23/01/05 14:45:54.85 .net
ココミちゃんってアデノイド気味よね
顔のパーツは一般人に比べると悪くないけどそれで台無しになってる感じ

706:陽気な名無しさん
23/01/05 15:11:19.31 .net
ひょっとこが笛を吹いてたけどあれがココミちゃんなのね。

707:陽気な名無しさん
23/01/06 01:08:17.67 .net
白組の演歌歌手は三山ただひとり。 それもけん玉頼み。
いよいよ演歌は絶滅危惧種

708:陽気な名無しさん
23/01/06 07:30:14.75 .net
藤井風の死ぬのがいいわなんて糞曲を名曲とする風潮には納得いかねーわ

709:陽気な名無しさん
23/01/06 08:54:42.89 .net
山内惠介もいるわよ
むしろ年寄りばかりの紅組の方がやばいわ

710:陽気な名無しさん
23/01/06 09:00:31.64 .net
>>707
20年前から言われてることこんな場末で言って、だから何よ
あんたって社会から取り残されてるのね、ミジメw

711:陽気な名無しさん
23/01/06 09:36:58.83 .net
場末の映画館でなかなかいい味出してるの、 だから そこそこの会社の社長がお忍びでくるのよ、 大部分は生保だけど

712:陽気な名無しさん
23/01/06 23:16:51.29 .net
>>680見ても50年前の紅白の演歌出場者と去年の出場者の数はほとんど同じ
それぞれの受け取り側が、日本語曲の良曲を愛でてればいいの

713:陽気な名無しさん
23/01/06 23:19:25.24 .net
演歌だろうがJポップだろうが洋楽だろうが、良いものは愛でるしくだらないものは相手にしなければいいの

714:陽気な名無しさん
23/01/08 13:06:42.37 .net
年忘れのサブちゃんは出さない方がよかったわね。
音程取れてないじゃない。
あんなんで12月の明治座のコンサートどうやったのかしら。

715:陽気な名無しさん
23/01/08 13:18:45.92 .net
口パクで乗り切ったに決まってるじゃないの

716:陽気な名無しさん
23/01/08 18:09:57.94 .net
若い頃は老いさらばえた姿になってまともに歌えなくなったら辞めたいとか言ってたけど
いざ自分が老いるとなかったことにするのよね
みんな年を取るんだからそんなこと最初から言わなきゃいいのに

717:陽気な名無しさん
23/01/09 12:30:06.92 .net
原田悠里や北山たけしだけじゃあテレ東も出してくれないんじゃないかという懸念はあるわよね。
サブちゃん死んでらんないわよ。

718:陽気な名無しさん
23/01/09 14:30:16.18 .net
大江君が意外と頑張ってるわよね

719:陽気な名無しさん
23/01/09 16:43:04.54 .net
坂本冬美の「酔中花」って曲が、なんとなく、少し、
美空ひばりの「ある女の詩」に似てるような気がするわ。

720:陽気な名無しさん
23/01/10 07:41:42.31 .net
3年目の浮気みたいなデュエットソングできないかしら

721:陽気な名無しさん
23/01/10 09:13:43.52 .net
冬美と五木でやったけどまったく流行らずだったわね
曲はよかったと思うわ

722:陽気な名無しさん
23/01/10 09:32:00.41 .net
売り方よ。
演歌×演歌のデュエットなんて売れるわけねーだろ。

723:陽気な名無しさん
23/01/10 09:57:24.81 .net
そもそも演歌好きな人ってお金使わないじゃない
新曲キャンペーンにただで歌聴きに行って写真だけ撮って帰っていく年寄り多いもの
せめてシングル一枚だけでも買っていきなさいよ

724:陽気な名無しさん
23/01/10 11:27:20.79 .net
山本譲二と松居直美もデュエット出したの思い出したわ
やはり売れなかったわね

725:陽気な名無しさん
23/01/10 11:54:32.49 .net
増井山とも出したわよ松居直美
売れなかったけど

726:陽気な名無しさん
23/01/10 12:12:14.23 .net
川中美幸、デュエットしまくってるけど当たらないわね。

727:陽気な名無しさん
23/01/10 12:17:43.94 .net
もう二輪草を超えるヒットは無理でしょ
二輪草から10年くらいは余波で中ヒットしてたけど

728:陽気な名無しさん
23/01/10 12:30:25.33 .net
デュエットなんて企画物なんだから、バラエティでもCMでも露出バンバンして話題にされるのが肝心よ。
あとは意表をつく相方ね。

729:陽気な名無しさん
23/01/10 12:38:02.56 .net
マツコと大江裕子とか?

730:陽気な名無しさん
23/01/10 12:42:32.26 .net
マツコと長友の方が話題になるでしょ。
演歌風味のコミックでね。

731:陽気な名無しさん
23/01/10 12:57:18.44 .net
>>728
川中美幸は山田邦子と去年デュエット曲出したじゃない。
全然テレビで見ないけど

732:陽気な名無しさん
23/01/10 15:27:42.23 .net
>>731
すぐ上の書き込み>>726見なさいよ

733:陽気な名無しさん
23/01/10 15:29:27.95 .net
邦子みたいな忘れられた奴なんかとデュエットしたところで話題にもならない。当たるわけがない。

734:陽気な名無しさん
23/01/10 15:44:10.58 .net
カラオケ産業はどうなのかしらね?
数人グループとかデュエット歌うとか今はそんな時代じゃないでしよ
ひとりカラオケは増えてると聞くわ

735:陽気な名無しさん
23/01/10 20:44:32.81 .net
川中美幸、2000年代だけでもこんなにデュエットしてるのにね。
2007年 宮本隆治
2010年 山本譲二
2012年 松平健
2013年 水谷千重子
2018年 ベイビー・ブー
2020年 前川清
2022年 山田邦子

736:陽気な名無しさん
23/01/10 20:46:18.37 .net
>>734
デュエットの需要は、スナックやカラオケ喫茶じゃないの?

737:陽気な名無しさん
23/01/10 20:50:49.66 .net
>>735
よくもまあこんなメンツを選択したもんだわ
レコード会社の演歌部門って、やる気のない窓際の年寄りなのね

738:陽気な名無しさん
23/01/10 23:27:56.30 .net
>>735
ニトリの社長とのデュエットが抜けてるわよ
ま、ヒットしてないけど

739:陽気な名無しさん
23/01/11 17:11:27.08 .net
編曲家の竹村次郎先生がお亡くなりになったわ。主な作品はこれ。
青江三奈「伊勢佐木町ブルース」
大川栄策「さざんかの宿」
加藤登紀子「知床旅情」
都はるみ「北の宿から」
八代亜紀「愛の終着駅」
あまり編曲家には陽が当たらないけど、これらはイントロ聞くとその世界に引き込まれるわ。

740:陽気な名無しさん
23/01/11 19:14:51.98 .net
今の時代にはないドラマティックなイントロよね。

741:陽気な名無しさん
23/01/11 20:16:55.52 .net
知床旅情だけ思い出せないわ

742:陽気な名無しさん
23/01/11 20:47:24.66 .net
北の宿からと愛の終着駅を久しぶりに聴いてみたわ
両曲とも物凄いイントロよね!
イントロだけじゃなくて本編での詞・曲・歌唱を見事にサポートしてる編曲に聴き入ってしまったわ

743:陽気な名無しさん
23/01/11 22:18:12.94 .net
編曲は印税入らないのよね?

744:陽気な名無しさん
23/01/11 22:50:14.60 .net
編曲には1円も印税が入らない理不尽、
だけど以前は契約で1曲25万くらいが相場。
それは作曲印税で8万枚の売り上げで得られる額。
以前はと言ったけど、第一人者の森岡賢一郎が編曲印税を主張し続けてて認められた。
調べたらこんな感じよ。
180万のさざんかの宿、それぞれ140万の北の宿からと知床旅情、60万の伊勢崎町ブルース、時代で契約金はわからないけど竹村先生に入ったお金は微々たるものなのよね。

長文失礼しました。

745:陽気な名無しさん
23/01/11 23:09:02.75 .net
詞と曲と歌唱のイメージを壊さず、数多くの楽器やコーラスにそれぞれ五線譜を書く作業、あたしには無理w
平尾昌晃や弦哲也は編曲やらないわよね?

746:陽気な名無しさん
23/01/11 23:54:27.33 .net
>>744
森岡賢一郎編曲の小指の思い出と星の砂は絶品ね

747:陽気な名無しさん
23/01/12 00:19:51.98 .net
ミレイちゃんの石狩挽歌のイントロが好き

748:陽気な名無しさん
23/01/12 13:51:43.61 .net
最近凝った前奏や印象に残る前奏ないわよね
あたしは大利根月夜とか名月赤城山の前奏が好きだわ

749:陽気な名無しさん
23/01/12 15:27:14.47 .net
演歌じゃないけどさ、異邦人と魅せられてが1、2を争うイントロだと思うの

750:陽気な名無しさん
23/01/12 15:28:09.12 .net
津軽海峡冬景色のイントロ好きだわ

751:陽気な名無しさん
23/01/12 16:01:05.46 .net
新沼謙ちゃんのベッドライト。
サックスの合間の、ピシューーン!
これが大好きだわ。

752:陽気な名無しさん
23/01/12 16:01:47.11 .net
ヘッドライトよ!

753:陽気な名無しさん
23/01/12 16:39:45.43 .net
石川さゆりの歌麿が好きだわ

754:陽気な名無しさん
23/01/12 17:11:54.26 .net
おんな港町のカーニバルでも始まるんじゃ無いかと思うほど明るいイントロが好き

755:陽気な名無しさん
23/01/12 21:14:17.81 .net
演歌ロックで一世を風靡したサチコ。
ギターが泣いてるって同僚のノンケが得意げに評論してたわ。

756:陽気な名無しさん
23/01/12 21:44:26.17 .net
ニックニューサね

757:陽気な名無しさん
23/01/12 23:15:18.66 .net
トランペットやサックスのイントロは勃つわ!
シンプルでモノラルだけどアカシアの雨がやむときはやっぱり大好き♡

758:陽気な名無しさん
23/01/12 23:48:14.04 .net
連投ごめん
女の意地のサックスもいいわ
赤坂の夜は更けての繊細なサックスはたまんなくえろいわ

759:陽気な名無しさん
23/01/13 00:22:47.32 .net
橋幸夫、緊急記者会見で“二代目・橋幸夫”を公募 
還暦超えてるあたしでも大丈夫かしら?幸夫よりも上手いわよ
URLリンク(approach.yahoo.co.jp)

760:陽気な名無しさん
23/01/13 13:54:54.82 .net
姐さんのスイムスイムスイムに合わせてアタシ紅白での柳家金語楼バリに踊るわよ。

761:陽気な名無しさん
23/01/13 20:57:21.29 .net
柳家金語楼といえば紅白帽を発明して大儲けしたのよね。
あと爪楊枝の頭に切れ込み入れて箸置きにしたとか。

762:陽気な名無しさん
23/01/14 11:42:33.01 .net
今日のミュージックフェアは亜紀ちゃんよ。
共演者がアレだけど。。

763:陽気な名無しさん
23/01/14 12:17:13.38 .net
ダレよアレ?

764:陽気な名無しさん
23/01/14 12:38:03.18 .net
島津亜矢と水森かおり

765:陽気な名無しさん
23/01/14 12:50:14.38 .net
熊子とレジ打ちね

766:陽気な名無しさん
23/01/14 15:52:52.21 .net
URLリンク(youtu.be)
メイコの臭いトークに様式美を感じるわ。

767:陽気な名無しさん
23/01/14 17:36:12.59 .net
>>762
久々の出演よね。前回は2004年頃の、都はるみ&八代亜紀だった記憶。この2人だけの贅沢な回だったわ。

768:陽気な名無しさん
23/01/14 17:51:59.71 .net
和田アキ子と倖田來未と3人で5年前くらいに出てるわよ
ノリノリでアッコのあの鐘歌って、その後でアッコが緊張しながら舟唄を歌ってたわ

769:陽気な名無しさん
23/01/14 18:08:58.59 .net
ミュージックフェア
八代亜紀は「舟唄」、水森かおりは「鳥取砂丘」と自分の歌うたってるのに島津亜矢だけ「越冬つばめ」のカバー
みじめね

770:陽気な名無しさん
23/01/14 18:58:08.44 .net
熊子ザマーwww

771:陽気な名無しさん
23/01/14 19:22:50.68 .net
>>768
あー思い出したわ。亜紀は常に余裕で楽しそうよね。実際は緊張もするんでしょうけど。さすがスターという貫禄だった。対照的にアッコはアッコで大御所なのに緊張しまくるのも面白いけど。

772:陽気な名無しさん
23/01/14 20:28:40.03 .net
あややに越冬つばめ歌わせるフジテレビのセンスの無さ凄いわね。
見た目や声等彼女が持ってるモノと曲の世界観が一つも合わない事くらいは仮にも音楽番組やってたらわかって欲しいわ。

不倫の恋でつばめの鳴き声聴こえる冬の宿にあんな骨太で声のデカい髪の毛刈り上げた女連れ込まないわよ。

773:陽気な名無しさん
23/01/14 20:43:28.28 .net
てか普通に「帰らんちゃよか」を歌わせればよかったのにね
水森かおりの「鳥取砂丘」だってそんなに知名度無いんだから

774:陽気な名無しさん
23/01/14 22:02:36.02 .net
鳥取砂丘の方が有名でしょ

775:陽気な名無しさん
23/01/14 22:19:46.35 .net
「帰らんちゃ」より、亜紀ちゃんにもう一曲「日本海」でも歌わせればよかったのよ。

776:陽気な名無しさん
23/01/14 23:01:31.93 .net
帰らんちゃよかはシオノギに拒否されたのよ

777:陽気な名無しさん
23/01/14 23:06:41.65 .net
>>772
肥後熊子の越冬つばめ聴きながら、その宿から歩いて数分のところに佇んでるお地蔵さんを思い浮かべてしまったわ!

778:陽気な名無しさん
23/01/14 23:08:19.71 .net
結論 八代亜紀1人でよかった

779:陽気な名無しさん
23/01/14 23:12:49.43 .net
熊子は話しだしたら「させていただいて」を連発ね。何にでも「させていただく」を付ければ良いと思ってるのね。歌よりも日本語を勉強したほうが良いわ。

780:陽気な名無しさん
23/01/14 23:13:58.47 .net
>>778
そうね。ひとりだけ貫禄が違うもの。
水森は去年で20年連続紅白出場だけど、このまま行くと亜紀の23回出場を追い抜くわね。

781:陽気な名無しさん
23/01/14 23:19:31.09 .net
最後の「花」は、水森が低音出なくて酷いもんだったわ。声も息も合わないコラボって全然有り難みないのに、なんでコラボさせたがるのかしら。

782:陽気な名無しさん
23/01/14 23:21:22.69 .net
水森かおり23回いけるかしら
もう切ってもいいと思うわ
歌えてないもの
下手くそ

783:陽気な名無しさん
23/01/14 23:27:27.89 .net
>>779
私は残念ながら(美空ひばりに)一度もお会い出来なかったんですけども、やっぱり小さい頃からずっと拝見させていただいておりました。
ある番組でひばりさんのご自宅に伺わせていただいて、ご子息の和也さんにいろんなお話を伺わせていただいたことがございました。
お母様としての温かい一面も聞かせていただいたりして、この歌(愛燦燦)を歌わせていただくと、その時伺ったお話を思い出します。

784:陽気な名無しさん
23/01/14 23:28:05.04 .net
業界の気持ち悪い熊子推しはもうやめたのね?

785:陽気な名無しさん
23/01/14 23:32:13.90 .net
>>779
演歌を歌わないコンサートをオペラシティでやらせていただいたんですけども、その時に初心を忘れないように、そして真っ白な気持ちで立たせていただきたい、ということで、真っ白いお着物を着させていただいたんです。

786:陽気な名無しさん
23/01/15 01:23:39.66 .net
頭の悪い一部のアスリートやアーティストもどき(のつもりのアイドル)がそういう話し方してるわねえ

787:陽気な名無しさん
23/01/15 05:26:29.92 .net
あらヒグマさん、切腹したのかすら

788:陽気な名無しさん
23/01/15 11:04:51.40 .net
柔道着を着ただけよ。

789:陽気な名無しさん
23/01/15 23:43:58.25 .net
熊子さん、柔道に打ち込んでたら天下取れたのにね。

790:陽気な名無しさん
23/01/16 08:49:41.22 .net
>>772
三好鉄生の“凄い男の唄”を熊子にカバーしてほしいわ
♪凄い男がいたもんだ 山でばったり 出会ったら 熊が裸足で 逃げて行く~

791:陽気な名無しさん
23/01/17 10:28:48.32 .net
坂本冬美が吉永小百合とコラボよ
冬美のスタッフは本当上手いわね
今年も紅白安泰だわ。小百合とのコラボでの出演もあるかもね

792:陽気な名無しさん
23/01/17 17:21:47.95 .net
冬美は絶妙な大物を見つけてくるわね
それに引きかえ山田邦子やニトリの社長とか…w

793:陽気な名無しさん
23/01/17 17:26:55.63 .net
オファーされるほうも、冬美なら有り難いでしょうね。
吉永小百合がもし川中美幸とか瀬川瑛子とのデュエットを打診されたとしても、微妙な感じになるだろうし。

794:陽気な名無しさん
23/01/17 17:31:51.68 .net
この「どうにもとまらない」を観ても、リズムに乗って曲にハマってるのは冬美だけで、伍代夏子と藤あや子はもっさりと演歌風味。
女性演歌歌手がポップスを歌って違和感ないのは、冬美、長山、幸子くらいだわ。
URLリンク(youtu.be)

795:陽気な名無しさん
23/01/17 18:27:47.51 .net
演歌の乱での石原詢子と丘みどりは良かったと思うわ
今思えばあれのパクリを乱発してたのがテレ東の最後っ屁ね

796:陽気な名無しさん
23/01/17 20:34:20.80 .net
純烈の新メンバーぎこちなくて可愛いわ

797:陽気な名無しさん
23/01/18 16:20:27.10 .net
冬美と小百合で「奈良の春日野」歌ってくれないかしら
フンフンフ~ン♪

798:陽気な名無しさん
23/01/18 16:36:00.87 .net
>>794
そこが他の同世代演歌歌手にはない冬美の優れた部分でそれ故に演歌ファン以外にも受け入れられた理由のひとつ(聴く側がそう意識してなくてもね)
だと思ってたんだけどこの1、2年で冬美も随分コテコテもっさりになったわ…
3人のミ・アモーレ、歌唱も衣装も最悪だった

799:陽気な名無しさん
23/01/18 18:27:11.20 .net
吉永小百合はだいぶ前から声出ないでしょ

800:陽気な名無しさん
23/01/18 21:59:23.74 .net
冬美が歌って間奏で小百合がお得意の朗読をするんじゃなくって?

801:陽気な名無しさん
23/01/19 21:06:28.78 .net
>>794
あや子夏子と冬美は年近いようで
初めて触れた音楽に差があるかも
小六と小一って子供時代の世代が微妙に違うよね

802:陽気な名無しさん
23/01/19 21:10:40.70 .net
>>794
あや子はロック好きを公表してたけど音感悪いのねw

803:陽気な名無しさん
23/01/22 12:52:07.77 .net
13日に放送された「世界なんでその歌知ってるの?」(テレビ東京系)を評価する声が上がっている。日本の歌を歌える人を探しに世界を捜索。歌唱してもらった後になぜその歌を知っているのか聞いた。
 トルコで名前があがったのは天地真理の「ひとりじゃないの」や吉幾三の「酒よ」、八代亜紀の「舟歌」。
「舟歌」をインターネットで知ったという女性は、「初めて聴いたとき心に響いたんです。これほど表現力のある歌手の歌をいままで聴いたことがなかったので。どこで聴いてもその歌の情景が頭に浮かびます。それが演歌のよさです」、と語った。

804:陽気な名無しさん
23/01/22 13:04:14.60 .net
舟唄なんだけどね
歌じゃなくて唄

805:陽気な名無しさん
23/01/22 16:15:23.85 .net
その番組面白かったわ
スローモーションを歌うスペインのホテルの男性が上手だった
フェミニンな方で

806:陽気な名無しさん
23/01/22 21:39:44.94 .net
外人てまず下手とか音痴は少ないわ
声質・声量・音域の広さ・リズム感の良さ、歌を楽しんでる文化、全てが日本人は残念だかど劣ってるわ
演歌歌手はそれでも標準以上に上手いけど、Jポップ勢の酷さときたらお遊戯会・お楽しみ会レベルですものw

807:陽気な名無しさん
23/01/22 22:46:10.82 .net
>Jポップ勢の酷さ
松任谷由実が許されるから何でもOKてことよ。

808:陽気な名無しさん
23/01/22 23:14:39.68 .net
>>806
上記番組ならそうでもなかったよ
下手な人も出てた

809:陽気な名無しさん
23/01/23 23:35:39.51 .net
日本以外のアジアもヨーロッパも中南米ももちろんアフリカも、自国の伝統音楽を大切にしてるのはその国のヒットチャート見ても頷けるわ
北米の音楽シーンにかぶれてるのは日本だけよ

810:陽気な名無しさん
23/01/23 23:44:04.54 .net
>>809
韓国や中国もそうじゃない?

811:陽気な名無しさん
23/01/23 23:45:33.79 .net
日本ももうかぶれてなくない?
80年代見てるから洋楽ってほんと下火になったわねーと思うわ

812:陽気な名無しさん
23/01/23 23:55:20.26 .net
今は洋楽自体が流行ってるわけじゃなく、洋楽っぽさを真似た陳腐な曲が流行ってるわ。

813:陽気な名無しさん
23/01/24 00:27:40.00 .net
>>811
洋楽なんか売れてないけど、日本で売れてるものはほぼ洋楽テイストのぼんやり音楽。

814:陽気な名無しさん
23/01/24 00:29:05.70 .net
>>810
いやいや、中国も韓国もベテラン歌手売れてるわよ。ひばり風味の歌手が幅をきかせてるのよ。

815:陽気な名無しさん
23/01/24 02:44:09.29 .net
>>814
素晴らしいことね!

816:陽気な名無しさん
23/01/24 20:08:00.35 .net
さすがの布施明も落ちたわね
熊子は男を知らないくせにしゃーしゃーと愛の讃歌かよ

817:陽気な名無しさん
23/01/25 17:34:33.25 .net
肥後熊子ったら性懲りもなくまたカバーアルバム出してるじゃない!
熊子がホイットニーとかビヨンセとかちゃんちゃら可笑しいわw

YOASOBIの夜に駆けるや米津のlemonまで入れてやがるのよ
夜に駆けるなんかテレビでも歌えてなかったし、イクラちゃんと聴き比べたら差は歴然だわ
熊子のは歌詞を何とか追ってるだけで所々日本語に聞こえないんだもの(あ、もちろん熊子のCDなんて買ってないわよ、尼のストリーミングで無料試聴)
他にも中島みゆき(ファイト!)や小坂明子(あなた)やMISIA(everything)なんか歌ってるけど、コレジャナイ感が強すぎて無理!
熊子的にはテレビ歌唱やコンサートでご好評いただいてまた聴きたいとの声を多数いただいたのでアルバム収録させていただきましたって感じかしらw
あの女の面の皮って熊本名産の晩白柚の皮よりも厚いんじゃない?w

818:陽気な名無しさん
23/01/25 18:42:13.02 .net
こうやって文句言うためだけでも聞いてくれる人がいるだけ有難いと思うわ
あたしはちらっと視聴しようとも思わねえもの

819:陽気な名無しさん
23/01/25 19:47:22.58 .net
熊子の幕の内弁当は胸焼けがするわぁ~w

820:陽気な名無しさん
23/01/25 20:19:57.58 .net
熊子ったら、((i)) に肥後ズイキ挿入して歌ってるのよ

気持ち悪ぃーーーーー! ゴメン!変なこと書いてw

821:陽気な名無しさん
23/01/26 03:47:02.50 .net
3月に中野サンプラザで開催の八代亜紀コンサート、チケット発売からわずか2週間で完売だわ。
中野サンプラザでのラスト公演を謳っているとはいえ、亜紀の東京公演が完売するのは珍しいわ。
亜紀に限らず演歌のコンサートって、東京公演でもあまり完売しないし、じわじわ売れていくのに珍しい現象。
去年のNHKホールでの石川さゆり50周年記念リサイタルでさえ、完売になったのは開催日間近だったわ。

822:陽気な名無しさん
23/01/26 10:27:37.10 .net
ここ数年コロナの影響で東京での大きなコンサートが無かったからファン達はこぞってチケット買ったのよ
ブルーノートとかでのやつは何か違うし
50周年も流れちゃったからやっとこさ
前川清のコンサートも即日完売だったわ
やはりこのへんのレベルは違うわね

823:陽気な名無しさん
23/01/31 00:02:43.81 .net
反応が弱いのねぇ…
細々といきましょ…

824:陽気な名無しさん
23/01/31 06:00:57.66 .net
ムード歌謡って演歌歌手が歌ってもイマイチなのよね
あの独特な裏声が出せないと雰囲気出ないわね

825:陽気な名無しさん
23/01/31 06:14:14.52 .net
森聖二の声が好きだったわ。
新潟ブルースは美川とロスプリの競作だったのね。

826:陽気な名無しさん
23/01/31 09:07:22.21 .net
ロスプリはB面だったからA面の美川の勝利ね
面白いのが美川のB面が信濃川慕情という曲、ロスプリはA面なんだね

827:陽気な名無しさん
23/01/31 19:40:15.14 .net
ムード歌謡なら森本英世さんがいいわ
子どもの頃はナヨナヨしてキモッて思ってたけど
今聴くとむっちゃ歌が上手いわ

828:陽気な名無しさん
23/01/31 20:33:21.25 .net
松平直樹さん一択でしょ

829:陽気な名無しさん
23/01/31 20:37:31.58 .net
水森新曲出して47都道府県制覇まであと2県って言ったけど、紅白44回も出てたかしら?

830:陽気な名無しさん
23/01/31 20:57:41.36 .net
島倉千代子、和田アキ子、小林幸子等々を抜いたことになるわねw

831:陽気な名無しさん
23/01/31 21:03:40.56 .net
テレサテンのカバー4人くらいでやってたけど水森ダントツ下手糞だった

832:陽気な名無しさん
23/01/31 21:18:48.75 .net
はやぶさはどう?
デビューの頃からムード歌謡歌ってるわよね

833:陽気な名無しさん
23/01/31 21:54:37.87 .net
声が低い方はムード歌謡あってるんだろうけどなんか上っ面歌唱に感じるし
真ん中の小さい人は演歌よりも端唄みたいなの歌ったのが妙に良かったわ

834:陽気な名無しさん
23/01/31 22:19:24.16 .net
小スケベ声が出せなきゃ

835:陽気な名無しさん
23/02/01 07:38:21.91 .net
>>827
前川さんや三条さんは古巣のメンバーとまたやったりしてたけど、
森本さんは頑なに戻らなかったわね。
敏いとうとよっぽど確執があったのかしら?

836:陽気な名無しさん
23/02/01 08:42:30.85 .net
>>829
アルバムやカップリングも含めてでしょ

837:陽気な名無しさん
23/02/01 16:50:20.36 .net
ご当地はそんなに水森に歌ってもらいたいのかしら

838:陽気な名無しさん
23/02/01 19:32:30.16 .net
>>835
前に気になって調べてみたんだけどギャラ不払いとか
トラブルがあったらしいわ

839:陽気な名無しさん
23/02/01 20:12:07.77 .net
敏いとうに睨まれたらタイヘンよ

840:陽気な名無しさん
23/02/01 20:19:11.84 .net
森本さん、敏いとうが弱ってきた最近露出が増えてきたわね
そういうのあるのねぇ

841:陽気な名無しさん
23/02/02 19:40:45.19 .net
kiinaのベストがアマプラで解禁になったから聴いてるわ、意外といい曲あるのよね

842:陽気な名無しさん
23/02/02 23:57:51.83 .net
氷川の歌には1ミリも感じないわ。

843:陽気な名無しさん
23/02/03 11:34:41.69 .net
URLリンク(youtu.be)
二輪草ヒットした辺りだと思うんだけど、やっぱり乗ってる時期の歌唱は良いわね。
抜群に上手いわ。
また涙が合うわねこの歌。

844:陽気な名無しさん
23/02/03 17:04:50.40 .net
美幸がいるだけで周りをパッ!と明るくするものを持ってるわ。いい顔してるわ。

845:陽気な名無しさん
23/02/03 22:31:45.43 .net
水谷千重子が出てきたときも友近のこと気に入ってる三羽烏はともかく
中堅以上の女性歌手はどう対応していいか戸惑い気味な中で美幸だけは最初からノリノリだったわねw

846:陽気な名無しさん
23/02/03 22:36:26.51 .net
川中美幸は面白いのになんでバラエティーに出ないのかしら
さんま御殿とかマツコの番組とか出たらものすごくハマると思うのに
この間さんま御殿に水森かおりが出てたんだけど、まあつまらないことこのうえなかったわ
川中美幸は本人が断ってるのかしら?

847:陽気な名無しさん
23/02/03 23:03:29.63 .net
トークが冴えてると言えば瀬川瑛子ね
他の歌手は「大物の私がこんなドジでお茶目な面があるのよ」みたいなトークだけど

848:陽気な名無しさん
23/02/03 23:05:32.94 .net
瑛子ちゃんは天然だけどすごく性格が良いんですってね

849:陽気な名無しさん
23/02/03 23:25:22.52 .net
演歌歌手は面白い人が多いわ。
天童よしみも一時は面白かったけど、今はバラエティやトーク番組に出ても真面目なおばちゃんだからつまんない。
ホント、川中美幸はバラエティーにもっと出ればいいのに。本人も好きそうだけど、お呼びがかからないんだと思うわ。
演歌界一の天然瀬川瑛子だって、昔はよく出てたけど、今じゃ声すらかからないんだと思うわ。

850:陽気な名無しさん
23/02/03 23:42:44.60 .net
制作者側の現場が30.40代だから、川中ダレ?瀬川ってどこ?
もう時代が違うのよ。

851:陽気な名無しさん
23/02/03 23:44:25.56 .net
未だに声がかかる亜紀ちゃん、幸子あたりは別格ね

852:陽気な名無しさん
23/02/03 23:49:08.68 .net
テレビマンの能力低下もあるのよ。
新しいものを作るぞ!って気概がテレビ全体に感じられないわ。
NHKは案外新機軸を打ち立ててるけど、民放は創作意欲が全く感じなく売れた物のパクリ合いね。

853:陽気な名無しさん
23/02/03 23:52:05.09 .net
だからね、川中、瀬川、前川、吉、この辺は使い方次第ではちょっと前の梅沢みたいな面白いパーツとして使えるはずなのにね。

854:陽気な名無しさん
23/02/03 23:53:24.84 .net
やだ、ID無いから自演と思われちゃうけど852、853はあたしよ。

855:陽気な名無しさん
23/02/03 23:56:41.19 .net
>>853
良い例えだと思うわ
>>850の言うように製作陣がその辺の存在すら知らないんだろうからリクエストしてあげたらいいんだと思うわ

856:陽気な名無しさん
23/02/04 00:27:45.04 .net
>>853
角川博も出てほしいわ
モノマネもいけるし、派手なジャケットで盛り上げてもくれるわ

857:陽気な名無しさん
23/02/04 03:35:03.63 .net
美幸のトークはいわばえみこ的な普遍のお笑い芸だと思うけど
角川さんの面白さはさすがにちょっとアウトオブデートって気がするから無理させなくていいわ

858:陽気な名無しさん
23/02/04 14:13:32.89 .net
角川さんはちょっとブラックジョーク言うのよね
大川栄策さんのお色気ドッキリも懐かしいわ

859:陽気な名無しさん
23/02/04 16:22:18.87 .net
最近、瀬川も川中もあまり出ないからつまんないわ。そこらへんの芸人よりずっと面白いんだから、もっと出しなさいよ!笑いたいのよ!
面白ぶった芸人では笑えないのよ~

860:陽気な名無しさん
23/02/04 16:38:14.26 .net
五木ひろし司会の歌番組にはその辺の皆さん出てるわよ
でも五木司会でつまらないわよ!

861:陽気な名無しさん
23/02/04 16:56:08.16 .net
五木ひろしが上から圧をかけているような雰囲気ですものね
無難に宮本隆治とかに司会変えられないのかしら?

862:陽気な名無しさん
23/02/04 17:00:47.45 .net
その番組で司会のアシスタントをしていた川中さんが「伊勢崎町ブルースの最初のアン、アンて部分の意味が当時わからなくて···いまでもわからないんです」とボケたら、
雛壇にいた瀬川さんがすかさず「そんことはないでしょう」と突っ込んだとき才能を感じたわ

863:陽気な名無しさん
23/02/04 18:10:04.73 .net
>>860
BSの演歌番組では全然あの面白さを活かしきれてないの。地上波のバラエティ番組とかトーク番組で炸裂してほしいのよ~。

864:陽気な名無しさん
23/02/04 18:11:55.89 .net
石川さゆりはところどころにトゲがあるからバラエティーに出ると好感度下がるわ

865:陽気な名無しさん
23/02/04 18:44:57.92 .net
石川さそりだもの

866:陽気な名無しさん
23/02/04 19:08:20.78 .net
ダウンタウンDXに前川清が去年出てたけどすごく面白くて好評だったわ
トーク達者よね

867:陽気な名無しさん
23/02/04 19:19:26.73 .net
>>864
一般視聴者、とくに若い世代はそこまで知らないから、歌ってる時とのギャップでウケるかもしれないわ。

868:陽気な名無しさん
23/02/04 19:34:28.40 .net
石川さゆりは扱い辛いだけだと思うわ
和田アキ子みたいに突っ込めないし

869:陽気な名無しさん
23/02/04 19:49:07.27 .net
そもそもさゆり側がそんなにバラエティ番組やトーク番組に出ないスタンスなのよ。

870:陽気な名無しさん
23/02/04 20:20:36.76 .net
呼ばれないだけでしょ
たまに出てもお高く止まって感じ悪いだけだし

871:陽気な名無しさん
23/02/04 20:44:25.18 .net
若い世代で名前と顔が一致する女演歌って、さゆり幸子天童冬美くらいでしょ
あとは八代はるみチータ美空島倉は「あ~聞いたことある」って答えそうね
他はポカ~ンでしょ

872:陽気な名無しさん
23/02/04 21:11:26.45 .net
今の演歌でさゆりくらいにお高く止まっといてもらわないとどうにもならなくなるわよ。
去年の紅白のリハの時に記者にデビュー50年の意気込みを聞かれて笑顔で簡単にそんなの聞いてくんなと突っぱねたというさゆりの記事見てもうそういうクソめんどくさい事やってくれるの彼女くらいしかいないのねと思って寂しくなったわ。
皆が皆さんまやダウンタウン等お笑い芸人に媚びてサービストークしないといけない今の風潮がおかしいのよ。

873:陽気な名無しさん
23/02/04 21:26:07.87 .net
>>861
それいいわ提案してみようかしらん
布施さんも司会業はいまいちだったけど西田ひかるはかなり良くて
出演者たちの雰囲気も上々だったのに五木に戻ってしまって残念すぎるわ

874:陽気な名無しさん
23/02/05 00:20:24.14 .net
なんで戻っちゃったのかしらね
結局最後は五木が歌うのよ

875:陽気な名無しさん
23/02/05 03:29:52.02 .net
司会はプロにやってほしいわ。カンペじゃなくカメラ目線で話せる人がいい。歌番組に限らず。

876:陽気な名無しさん
23/02/05 14:32:46.96 .net
>>874
中澤卓也がやらかしたからよ

877:陽気な名無しさん
23/02/05 16:25:37.56 .net
中澤がいた時も五木ひろし司会してたわ

878:陽気な名無しさん
23/02/05 17:48:20.41 .net
ひかるの相方は中澤じゃなくなっていいのよ~
声楽出身の松坂なんとかでいいかも
ひかるのファンだってので盛り上がってたし

879:陽気な名無しさん
23/02/06 06:05:54.06 .net
五木ひろしってなんか鼻について仕方ないのだけどなぜかしら

880:陽気な名無しさん
23/02/06 08:47:36.85 .net
手前味噌が過ぎるからかな

881:陽気な名無しさん
23/02/06 08:55:16.45 .net
>>876
やらかしって何したの?

882:陽気な名無しさん
23/02/06 12:35:05.78 .net
>>881
ワイドショーでも取り上げられてたのに知らないの

883:陽気な名無しさん
23/02/06 23:02:03.37 .net
>>881
ここは過疎の部落でよそ者は村八分にすることで有名なの。

884:陽気な名無しさん
23/02/07 06:42:22.56 .net
五木さん、老いてますますの朝鮮顔ね
この民族って独特の顔になる遺伝子があるのかしら?
マジでキモいわ

885:陽気な名無しさん
23/02/07 17:22:24.39 .net
日本人にだって朝鮮顔けっこーいるからね
あたしは濃い顔好きだから五木の顔はどーでもいいわ

886:陽気な名無しさん
23/02/07 17:45:18.06 .net
森進一とは死ぬまで共演しないのかしら
たぶん森進一サイドがNG出してるんでしょうね

887:陽気な名無しさん
23/02/07 18:40:00.03 .net
そんな森の気持ちを知ってニヤニヤしながらオファーを出す五木

888:陽気な名無しさん
23/02/07 18:50:29.17 .net
URLリンク(news.nifty.com)
のぶえ・・

889:陽気な名無しさん
23/02/07 19:37:13.86 .net
弟さんがいて良かったわね…
一時期すっきりした印象になったのはそういうことだったのね
夢グループの出番ね

890:陽気な名無しさん
23/02/07 20:07:34.74 .net
のぶえは北島事務所から独立してから災難続くわね。原田悠里みたいに、北島のところにずっと居たほうがよかったのに。

891:陽気な名無しさん
23/02/07 20:08:16.31 .net
のぶえのみならず、北島事務所から独立すると災難続く人ばかりね。ジョージも小金沢も。

892:陽気な名無しさん
23/02/07 20:15:32.59 .net
もんたも純子もさっぱりね。

893:陽気な名無しさん
23/02/07 20:18:19.60 .net
藤あや子ってサブスク(Spotify)解禁になってたのね。
あとは長山洋子待ちなんだけどなぁ。

894:陽気な名無しさん
23/02/07 22:11:36.36 .net
大月みやこは配信あるけど少ないわ。
大阪ごころが聴きたいのよ。

895:陽気な名無しさん
23/02/07 22:28:12.41 .net
八代亜紀ちゃん新曲発売よ!

896:陽気な名無しさん
23/02/07 23:15:05.72 .net
>>895
ようやくね!2年3ヶ月ぶりね。嬉しいわ。

897:陽気な名無しさん
23/02/07 23:23:21.98 .net
氷川のベスト、待望の初ベストだからバカ売れするかと思ってたけど、そこまでじゃないわね。オリコンデイリー、もうトップ10落ちしてるわ。

898:陽気な名無しさん
23/02/07 23:47:01.77 .net
売上バカがまた来たわw
このスレで氷川なんて誰も興味ないのにねw

899:陽気な名無しさん
23/02/08 09:28:19.26 .net
3枚組で2万円なんだね。買わねーわ。

900:陽気な名無しさん
23/02/08 10:53:04.77 .net
キヨシの歌なんか金を出して聴く価値なんかないじゃないら?
有難がるのは創価の追っかけババアくらいでしょ

901:陽気な名無しさん
23/02/08 13:01:38.25 .net
稼ぎ頭の氷川が休業でコロムビアは痛手でしょうね
コロムビアにそこそこ売れてる若手演歌歌手っているかしら

902:陽気な名無しさん
23/02/10 00:28:27.33 .net
ぼったくった2万円のうちどんだけソーカに上納すんのかしらね

903:陽気な名無しさん
23/02/12 21:27:59.79 .net
川野夏美が収録中に体調不良って
緊張からかしら?

904:陽気な名無しさん
23/02/14 00:10:57.31 .net
よくそんなマイナーの情報知ってるわね
のどかなゲイ演歌スレらしくて素敵よw

905:陽気な名無しさん
23/02/14 07:09:10.39 .net
>>904
BS日本のうたでアナが「体調不良でこの後の出演を見合わせていただきます」って言ったのよ
その前のトークの時、まったく余裕ない感じだったわ

906:陽気な名無しさん
23/02/15 09:25:27.37 .net
>>905
見てたわ。八代、岩崎、長山、川野の4人で歌合戦のコーナーよね。
1人だけあんた誰?な感じで気の毒だったわ。声は一番出てたけど。

907:陽気な名無しさん
23/02/15 15:28:01.60 .net
>>906
一番華がなかったわ。話すときも視点が定まらないし。

908:陽気な名無しさん
23/02/15 19:45:26.17 .net
北島事務所から原田、北山、大江、山口が退所よ
サブちゃんと歌仲間も終了
着々とサブの終活が進んでるわ

909:陽気な名無しさん
23/02/15 20:49:08.06 .net
「’16年に持病だった『けいつい症性脊髄症』の手術。’19年には自宅で両足の指を7本折るケガを負ってしまった。その頃から歩くことが難しくなり、車イス生活が続いているようですね」(レコード会社関係者)

910:陽気な名無しさん
23/02/15 22:20:31.72 .net
BSフジで藤あや子と伍代夏子がdesire歌ってるんだけど酷いわ
演奏にズレてるしテンポに乗り切れてない
人生、歌があるの時は坂本冬美がいたから何とかなってたのね
冬美ってそう考えるとすごいのね

911:陽気な名無しさん
23/02/15 22:24:54.75 .net
desire…カラオケボックスでやれよ

912:陽気な名無しさん
23/02/15 22:45:38.37 .net
藤伍代は老害という言葉がいちばん似合うわ

913:陽気な名無しさん
23/02/16 09:40:42.55 .net
>>910
そういう感性は冬美はご当地姉さん以下の下の世代にくくっていいと思うのよあや子たちは美幸たち世代同じセンスなのよねえ
もしかしたらまだ美幸のがましか

914:陽気な名無しさん
23/02/16 22:47:13.04 .net
あや子と夏子はリズム感皆無よね
特に夏子は何歌っても演歌だわ
まあ二人とも好きな歌もあるから悪くは言えないけどさ
昔の歌手は演歌と歌謡曲の境目のような歌をうたってたから、そのへんのリズム感はあるわね
石川さゆりも川中美幸も調節できる
冬美は歌の抜き感が上手いわ
何でも歌えるし、聞いてて疲れない

915:陽気な名無しさん
23/02/16 23:08:14.93 .net
「わたしはロックが大好き」、をアピールするあや子。

916:陽気な名無しさん
23/02/17 14:31:50.72 .net
冬美だって90年代にジーンズ履くしロックも聴くアピールしてたわ~

917:陽気な名無しさん
23/02/17 16:40:27.97 .net
リズム感が悪い方の人は痛いわねw

918:陽気な名無しさん
23/02/17 16:54:32.11 .net
あや子と夏子はずっと大御所にはなれないけど、歳食っても綺麗だからいつまでもコンパニオンやってるイメージね。
だから冬美は一緒になってアラビアンな格好でミ・アモーレとか歌ってんじゃないわよ。
さゆりなら絶対笑顔でイヤミの一つかまして拒否してるわ。

919:陽気な名無しさん
23/02/17 17:17:44.08 .net
夏子の代表作は「杉さまの妻」かしらねw

920:陽気な名無しさん
23/02/17 17:35:08.56 .net
あや子の代表作は「坂本冬美の友達」ね

921:陽気な名無しさん
23/02/17 18:58:39.60 .net
あや子って元々ロックやアイドル(特に百恵)好きで、演歌は聴かなくて、知識もなかったのに演歌歌手になったから、「自分にとって演歌は挑戦」と言ってるけど、演歌と民謡以外は何を歌ってもマトモに歌えないわね。
ピルボードライブでの公演をテレビで放送してたけど、退屈極まりなかったわ。あたいの好きな雪深深はジャズバージョンで歌ってたけど、それはそれは聴けたもんじゃなかった。

922:陽気な名無しさん
23/02/18 00:26:50.93 .net
>>918
ミアモーレはそんな冬美までもがふたりのようにもったりしてきててショックだったわ…

923:陽気な名無しさん
23/02/18 00:30:34.10 .net
>>921
マリリンが映画で歌ってたのもちっとも良くなかったわ
じいさんたちにとってはまだまだ若い女の子でいけると思うのかしら
なんで由紀さんや亜紀ちゃんみたいな下地も興味もないのにジャズに手を出すんだろ(これは元アイドル歌手にも思うけどね)
あとは何故かシャンソンにいきがちよねベテラン歌手って

924:陽気な名無しさん
23/02/18 20:09:02.16 .net
ロックだポップスだやるよりこういうパフォーマンスが天童にはお似合いよ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

925:陽気な名無しさん
23/02/20 13:05:43.71 .net
ぽかぽかに八代亜紀ちゃん出てたわね
お肉チャレンジ成功してたわ

926:陽気な名無しさん
23/02/22 00:02:44.84 .net
必殺シリーズのエンディング曲を無性に聴きたくなるの
平尾先生ってチャラいイメージだけど作風は純和風ね

927:陽気な名無しさん
23/02/22 01:07:55.46 .net
でも創価よ

928:陽気な名無しさん
23/02/22 14:59:08.61 .net
ふいた

929:陽気な名無しさん
23/02/22 16:47:44.96 .net
>>927
そういう目でしか見られないなんてあんた可哀想な人ね
ソーカでもチョンでもいいものは評価するわよ

930:陽気な名無しさん
23/02/24 16:56:16.52 .net
昨夜の「同サロで語るテレビのあれこれ」スレでこんなやりとりがw
0688 陽気な名無しさん 2023/02/23(木) 20:48:25.26
テレ東見てた方いるかしら
山内恵介と島津亜矢の歩み寄る気一切無しのデュエット、こわかったわww
共に相手を陥れる気満々で久々にテレビで女の戦見たわw
ID:1y1L9wz+0(1/2)
0689 陽気な名無しさん 2023/02/23(木) 20:58:16.55
山内は女だけど島津は怪獣なんでしょ?
ID:X3pivMQw0
0694 陽気な名無しさん 2023/02/23(木) 21:28:26.47
島津あややはいちいちキーを上げて人の曲を歌うから嫌いだわ
歌うまアピールはもうお腹いっぱいだわ
てか他の人にも言えるけど上げもせず下げもせずちゃんとその曲の原キーで歌って欲しいわ
ID:zty5687u0(2/2)
0695 陽気な名無しさん 2023/02/23(木) 21:52:22.38 
なんか何歌っても大概一本調子に聴こえるのはあたしだけかしら 
ID:KtHN44F40
0696 陽気な名無しさん 2023/02/23(木) 22:00:11.83
さっきのは島津がわざとデュエット部分で半拍ずらしたり、山内が下手に聞こえるようにわざと自分のソロでキー上げたりしたから、山内も応戦して拍ずらしててて、久々に昭和女のバトルぽくてゾクゾクしたわw
ID:1y1L9wz+0(2/2)
0698 陽気な名無しさん 2023/02/23(木) 22:05:43.45
島津亜矢は演歌スレで肥後熊子という可愛らしいニックネームで愛されてるわ
ID:YNrI1Mrx0

931:陽気な名無しさん
23/02/24 17:22:20.57 .net
最後の0698があたしだけどねw

932:陽気な名無しさん
23/02/24 17:27:20.39 .net
山内惠子も中々やるわね

933:陽気な名無しさん
23/02/25 08:04:38.00 .net
あら見れば良かった
冒頭だけで止めてしまったわ

934:陽気な名無しさん
23/02/25 10:18:45.92 .net
熊子が喧嘩を売ったのねw
てか喧嘩を売るには原因があるのよ
山内惠子は何か熊子にイケズをしたと睨んだわw

935:陽気な名無しさん
23/02/26 00:56:14.27 .net
そういやどこのパンダも中国に取られたわ

936:陽気な名無しさん
23/02/26 11:57:02.99 .net
伍代夏子ってポップス以外でも、カバー曲だとやっぱりイマイチよね。
八代亜紀ファンだから八代の歌をよくカバーしてるけど、「愛の終着駅」とか「愛ひとすじ」とか、もたもたと餅みたいな歌い方で全然良くなかったわ。
伍代が歌うことによって、オリジナル歌手の凄さを思い知らされるわ。
藤あや子のひどすぎるカバーは百恵の「曼珠沙華」ね。二十歳の百恵のほうが断然大人びて色っぽいわ。

937:陽気な名無しさん
23/02/27 00:16:24.05 .net
来週の「人生、歌がある」【中森明菜特集】
TATTOO 藤あや子&ベイビーブー
少女A 工藤あやの&田中あいみ
セカンド・ラブ 川中美幸
難破船 林部智史
スローモーション 三山ひろし
DESIRE 小柳ルミ子
飾りじゃないのよ涙は 小林幸子(Gt 五木ひろし)

938:陽気な名無しさん
23/02/27 00:27:13.27 .net
マジかよ、きっつw

939:陽気な名無しさん
23/02/27 00:28:10.64 .net
あ、BSだったわね、どうぞどうぞw

940:陽気な名無しさん
23/04/08 19:08:47.91 bIVQosNEi
ラヴィットに坂本冬美出ました

941:陽気な名無しさん
23/04/08 19:34:56.66 m/b1coJfL
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
チクリ魔の本性

「私は無能だから誰かに認められたい ぴえんw」←よかれと思っていらんお節介焼 しかも見返りまで求めるクズ 2w1ですな
これからわかるように 無能 で 愚かで 幼稚で 従順で 依存的で 表面しか見れない視野の狭い 自信がない キョロ充で 人の不幸を笑う 群れないと粋がれない ヘタレのアホ 嫉妬深い 女性ホルモン型(不安症からくるもの) 卑怯者 小心者
こんな弱えの半島系しかありえねえだろ
こんなカスのために 邪魔されたくねえわ むしろ罪にすべきだ チクリ魔罪法 って作ってほしい うざい チクリ魔
チクリ魔ってだいたいそういう見た目してるし だいたい弱そう若杉みたいなああいう 童顔で頭が悪そうな顔
無能は社会の足を引っ張るから暗殺すりゃいいんだよ!

チクリ魔は勘違いしてるジメジメした邪悪で性根が腐ってて 卑劣なゲス 感情的過ぎて思考停止w 女々しいんだよ! ああやだやだ 偽善者が多い 作り笑いばっかやって人と合わせようとする 権威主義者や嫉妬深い
妖精みてーな幼稚で女々しいカス メスガキ ぶっ殺していいよそんなゴミ 生きてても迷惑になるだけだ チクリ魔なんか殺処分して欲しいマジで 人間じゃねえからw

URLリンク(www.youtube.com)
ハハハハハ! もろ半島系チョンコの特徴やんこれwwwww 弱虫で独立心 向上心がないヘタレの半島系w モヤシなw ホモじゃねえのか? 女々しいんだよ!

942:陽気な名無しさん
23/04/08 19:38:00.47 m/b1coJfL
up down ですわ
向上心や希望 やる気 鍛錬 勉強 生産力 活力 これup
無能 足枷 制限的 管理的 束縛 チクリ 自信がない テイカー 嫉妬 依存 メンヘラ これdown

943:INFJ 1w9
23/04/10 02:55:43.25 zpg0KMcU7
URLリンク(maguro.2ch.sc)
保育士はクズだからマシンガンを持って乱射するべし!
権威主義者はカスだ全員ぶっ殺してやる

944:ホモ天皇
23/04/10 20:23:13.74 zpg0KMcU7
URLリンク(www.youtube.com)

945:陽気な名無しさん
23/05/12 20:13:13.40 HrUHWCCmM
来月3日に茨城県常陸太田市に香西香織達来ます

946:陽気な名無しさん
23/06/01 10:45:27.74 olfzxZc+j
DDで石川さゆりコメントしました

947:陽気な名無しさん
23/06/05 18:45:17.16 aaB7A3y2N
社このみ様ご成婚の儀しました

948:陽気な名無しさん
23/06/25 19:48:52.13 nmeb6Khjb
カラオケに岩佐美咲様出ました

949:うんこ
23/06/26 17:28:33.43 HEenwUQrG
うんこ

950:陽気な名無しさん
23/10/07 01:41:52.36 2SVomp2yW
次のスレ

951:陽気な名無しさん
23/10/07 03:31:51.77 JZGlvMgtk
>>950
もう 次のスレが必要なの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch