【格安】スマホ関連スレ【キャリア】 Part.14at GAYSALOON
【格安】スマホ関連スレ【キャリア】 Part.14 - 暇つぶし2ch500:陽気な名無しさん
22/06/29 06:09:48.54 Gc9GD5DG0.net
>>492
アタシもそれだわ
アタシの用途だとAQUOSwishやXperiaAce ARROWS Weで十分!そしてそのクラスなら定価で買ってもたかが知れてるしね。
またMNPならもっと安く手に入るわ

501:陽気な名無しさん
22/06/29 06:21:06


502:.53 ID:LrO5ZnoaM.net



503:陽気な名無しさん
22/06/29 07:33:38.33 xM8GFrDt0.net
カメラで何撮るの?タバコのキャンペーンQRコードしか使わないわ

504:陽気な名無しさん
22/06/29 07:41:26.45 k9JS44290.net
みんなスマホの能力の3%くらいしか使ってないんじゃない?

505:陽気な名無しさん
22/06/29 07:46:14.23 bdfiGf3ZM.net
>>497
例えば道端で咲いてるアジサイ。iphone 12で撮ったら肉眼で見るよりも美しくて、どんどん色んな写真を撮りたくなって、わざわざ写真撮りに出かけたくなるの


506:。



507:陽気な名無しさん
22/06/29 08:22:40.59 mjr4pqkN0.net
Pixel6にしたけど、消しゴムマジック使ったことないわw

508:陽気な名無しさん
22/06/29 08:59:28.53 TWkrWJGUM.net
>>500
使うとハマるかもね。

509:陽気な名無しさん
22/06/29 12:52:28.99 1+G8uann0NIKU.net
>>496 
確かにiPhoneはどのグレードも画面もカメラも普通にキレイよね
先日iPhoneSE(第3世代)をちょっといじって見たのだけど、
あんな小さな画面なのにアタシの有機ELのXperia10Ⅲより見易くて老眼にも優しい液晶だったわ(裸眼でも疲労感が少ない)
カメラも普通にキレイだし、アクセサリーも腐るほどあるのも◎
ただiPhone12だの13辺りはまだまだ高額よね?
いくらiPhoneはいいモノだと分かっていても、スマホにあの価格は出せないわ

510:陽気な名無しさん
22/06/29 13:09:06.63 zrNibnfQMNIKU.net
>>502
カメラに関してだけど、良いもの知っちゃうと二度と後戻りはできない感じ。
あのキレイさは写真に興味が無かった人でも、ちょっと撮ってみようかしら?って思わせるレベルね。

511:陽気な名無しさん
22/06/29 19:13:32.16 3CViOqYj0NIKU.net
あぽんよりReno5のカメラのほうがきれいよ。ちょっと色目が盛られがちだけど。

512:陽気な名無しさん
22/06/29 19:26:07.09 UJb6HiILMNIKU.net
>>504
前一時期使ってたわ。申し訳ないけど、全くキレイだと思えなかったわ。色がぶっ飛び過ぎて自分の意図した写真からかけ離れ過ぎるのよね。

513:陽気な名無しさん
22/06/29 19:30:43.43 9xdZ1cDo0NIKU.net
iPhoneは写真とビデオで絵作りが違いすぎよ
写真は好きだけど、ビデオはビックリするくらい明るすぎて眩しいわ

514:陽気な名無しさん
22/06/29 19:39:22.99 UJb6HiILMNIKU.net
>>506
iphone のどの機種を言ってるの?
SEや無印、PROじゃあ映り具合違ってくると思うわ。13シリーズやそれ以前のとでも。

515:陽気な名無しさん
22/06/29 20:20:06.49 UzJ81puc0NIKU.net
proはRAWサポートしているのよね、試しに使って
みたらびっくりする位容量デカイのねw

516:陽気な名無しさん
22/06/30 01:09:18.88 H8p4x/B70.net
あらごめんなさいアタシのはiPhone12ProMaxよ

517:陽気な名無しさん
22/06/30 01:10:45.52 H8p4x/B70.net
rawはデジタル現像ソフト使うと思い通りの写真に仕上げられるけど、めんどくさいから滅多に使わないわ
使う時はAdobeのライトルーム使うわ

518:陽気な名無しさん
22/06/30 06:25:37.14 v/+GQutm0.net
iPhone13proを初めて買ってみたけど、操作が謎過ぎてメインにはならないのよね。web画面で前の画面への戻り方、画面の消し方がわからないわ。泥のほうがその辺わかりやすいわ。
Iphoneユーザーの人は何が良くて使い続けてるの?

519:陽気な名無しさん
22/06/30 06:35:35.34 SoCfwizG0.net
それは単なる慣れ不慣れの問題では…

520:陽気な名無しさん
22/06/30 06:35:46.63 PjGmpXWuM.net
>>511
カメラの綺麗さ。それだけ。
私は常にandroid スマホと2台持ちよ。

521:陽気な名無しさん
22/06/30 07:42:53.95 7Fm85W9e0.net
AQUOSが20万円もするなんて驚きよ
性能が上がったんじゃなくて
単に材料費高騰を価格に乗せただけかもしれないわ

522:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM4f-j1q7)
22/06/30 09:38:56 KhBDHvVEM.net
>>514
買うつもり皆無だからどうでもいいわ。
売れないだろうけど頑張ってね!って感想しかないわ。

523:陽気な名無しさん
22/06/30 10:53:03.88 DAtBucrv0.net
R7のデザインは大好きだからあのままSENSE7になってくれないかしらと一縷の望み
Wish3でもいいわ

524:陽気な名無しさん (スップ Sddf-xTMs)
22/06/30 12:08:32 MgAzADL1d.net
このスマホ良さそうだわ、中華だから皆さんパスかしら
URLリンク(youtu.be)

525:陽気な名無しさん
22/06/30 12:43:09.98 egryiSGJ0.net
どんなにスペック素晴らしくても、コスパが良くても中華はスルーだわ

526:陽気な名無しさん
22/06/30 12:48:08.31 +qheBx67M.net
小米って1年経つと色々不具合出てくるって聞くわ。開発は早いけど、品管はおざなりなのよね。

527:陽気な名無しさん (ワッチョイW cf2c-KGkO)
22/06/30 15:28:26 SZhSEFWv0.net
安いと思ったら大抵、中華よね。

528:陽気な名無しさん (ワッチョイW 0f24-1VeR)
22/06/30 17:41:04 0BLTsNBV0.net
「aiwa」ブランドからスマホ、タブレット誕生~第1弾は8月より順次発売
URLリンク(iphone-mania.jp)

ほぼ名義貸しに近い形態みたいだけど、
そこまでのブランド力がアイワにあるかしらw

529:陽気な名無しさん (ワンミングク MM03-z/v4)
22/06/30 17:45:38 Vn93yzrUM.net
>>521
懐かしのaiwaってソニーに吸収されたのね
はじめて知ったわ

530:陽気な名無しさん (ワッチョイW ff4a-boEX)
22/06/30 17:47:07 NZbpAMeK0.net
ソニーとかシャープとか20万円するやつなんか高すぎよ
中華に流れるのも致し方ないわ

531:陽気な名無しさん (ワッチョイW 3f20-b4ei)
22/06/30 17:47:09 SoCfwizG0.net
>>521
アイワって学生とかお金ない社会人向けって印象だわ

532:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM4f-4Lqo)
22/06/30 17:56:28 yHxBv1SAM.net
aiwaって5年前にも復活したけど、余り話題にならなかったわね。

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

533:陽気な名無しさん (ワッチョイW 3f5e-QypI)
22/06/30 18:03:13 qj7TEjow0.net
>>521
情熱価格から出す案はなかったのかしら

534:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM4f-4Lqo)
22/06/30 18:07:14 r298CwD3M.net
今回のaiwaのスマホも、oppoやxiaomiに値段とスペックでぼろ負けしそうな予感しか無いわ。

535:陽気な名無しさん
22/06/30 18:12:11.60 0BLTsNBV0.net
>>526
実際ドンキで売ってそうなスペックと価格になりそうね。
アイリスオーヤマのパソコンやタブみたいな
ボッタクリ製品にはならないでほしいわ。

536:陽気な名無しさん
22/06/30 18:14:00.15 H8p4x/B70.net
当然愛和だから安くてちゃちくて丸っぽいのかと思ったらiPhoneのコピーみたいなやつだったわ
そういやアタシの初めてのポータブルカセットはカセットボーイだったの思い出したわ

537:陽気な名無しさん
22/06/30 20:12:09.91 xz3szcmzM.net
オーディオに関していえばアイワよりサンスイのほうがブランド力あったけど
サンスイのスマホも出てくるかしらねw
サンスイもブランドだけ売られて残ってるけど

538:陽気な名無しさん
22/06/30 20:27:26.63 xFuajrqLM.net
>>530
今更サンスイブランド知ってて、ありがたがるような人達は50代以上よ。若い人はピンと来ないわ。

539:陽気な名無しさん
22/06/30 21:15:53.86 h5FhJoV40.net
こんなもん作る余裕がありますのね
バルミューダ、「BALMUDA Phone」専用設計のワイヤレス充電器
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

540:陽気な名無しさん
22/06/30 21:26:12.87 6ImEBhgS0.net
>>530
私のコンポはサンスイでしたわ

541:陽気な名無しさん
22/07/01 00:17:49.79 IJJp1js9M.net
KENWOODはガラケー出てたわね
YAMAHAあたり出したらそこそこ、売れそう

542:陽気な名無しさん
22/07/01 00:24:44.05 ZtB6wVsfM.net
パイオニアもちょこっと出してたわ
全面ディスプレイのやつ
パイオニアとかケンウッドのスマホならちょっと欲しいかも

543:陽気な名無しさん
22/07/01 00:26:58.86 ZtB6wVsfM.net
これよ
URLリンク(novlog.me)

544:陽気な名無しさん
22/07/01 00:32:40.08 oe/iObSgr.net
見られないわよ?

545:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM4f-HIN6)
22/07/01 00:37:42 ZtB6wVsfM.net
あらJaneでは見えるのに
この記事から
URLリンク(novlog.me)

546:陽気な名無しさん (ワッチョイW 0f49-GKPB)
22/07/01 03:14:03 Ny2/pM8F0.net
>>534
私の初ガラケーがKENWOODだった。
見た目もカッコよかったのよ。

547:陽気な名無しさん
22/07/01 07:17:46.89 CQFbrUT+0.net
iPhone大幅値上げ、最大4万円 iPadやAirPodsも軒並み
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

548:陽気な名無しさん
22/07/01 08:10:37.39 by81Gm0Yd.net
>>535
ウチの弟が持ってたわ
折りたたみブームが来て無くなったけどスマホの先祖みたいな感じよね電話しかできないけど

549:陽気な名無しさん
22/07/01 18:11:38.11 gsR/IhpCM.net
AQUOS wishクラスも4万くらいに値上げするのかしら
来年買い替えるつもりだったけど今買ったほうがいい気がしてきたわ

550:陽気な名無しさん
22/07/01 18:24:32.28 4UzSLzJvr.net
初代楽天Xperia AceからYmobile版Ace3に変えたわ
ネックだったモッサリと電池持ちの悪さが改善されたのと、またどこでも繋がるYmobileにした事でかなりストレスが減ったわ
非スペックヲタのライトユーザーでコンパクト、国産がいいと思ってる姐さんがいらしたらAce3をオススメするわ
それにMNPなら既に一括1円でやってるところもあるしね。

551:陽気な名無しさん
22/07/01 23:03:51.65 hSMsKT1L0.net
ちょっと前まで自宅を含めて何処でも鍵のかかってないフリーなのか野良なのかなWi-Fiがいくつかあったもんだけどいつのまにかぜんぜん見かけなくなったわ
そんな危険なWi-Fiははなから表示しないようにスマホが働いてくれてんのかしら

552:陽気な名無しさん (ワッチョイW dea5-B2L2)
22/07/02 01:49:09 oOoumR4X0.net
au電波障害起きてるわ

553:陽気な名無しさん
22/07/02 05:01:00.62 CRrmIx6Xa.net
>>545
アンテナ立ったり圏外になったりしてるわ
データ通信はできることもあるけど通話は完全に死んでるわ
深夜とはいえ発生してから3時間以上経ってるし久しぶりにやらかしたわね

554:陽気な名無しさん
22/07/02 06:30:55.07 p1Nfzr3h0.net
【庭】auで通信障害 全国で音声・データがつながりにくい状況が2時間超
スレリンク(newsplus板)

555:陽気な名無しさん
22/07/02 08:49:47.48 oOoumR4X0.net
>>546
まだ繋がらないわ、サブでもう一個契約しないと
駄目ねw

556:陽気な名無しさん (ワントンキン MMfa-A/OY)
22/07/02 08:53:05 wReJvceXM.net
ocnとLINEMOもあるからセーフよ

557:陽気な名無しさん (ワッチョイW 8f89-gU6j)
22/07/02 09:02:14 n5jTDJRz0.net
今回の件はauの大規模メンテナンス中にやらかしたみたいね

558:陽気な名無しさん (ワッチョイW 872c-B2L2)
22/07/02 09:22:26 c/KM3beq0.net
wi-fiなかったら死んでたわw

559:陽気な名無しさん
22/07/02 09:31:35.24 Fx9RjBAI0.net
なかなか長いわね。

560:陽気な名無しさん
22/07/02 09:37:49.43 p1Nfzr3h0.net
【KDDI】au・UQモバイルの通話やデータ通信、つながりにくい障害…原因確認中
スレリンク(newsplus板)

561:陽気な名無しさん
22/07/02 09:41:16.29 Gm+DKVeQa.net
>>551
なくても書き込めるわ

562:陽気な名無しさん
22/07/02 09:57:46.17 mEnwK9RAM.net
Povo mineoauだから
電話機がぶっ壊れたのかと思ったわ

563:陽気な名無しさん
22/07/02 09:59:50.28 Q/nf3kLyM.net
まだ不安定だけど書けるみたいだわ@UQ

564:陽気な名無しさん
22/07/02 10:31:01.72 BYmgpJPF0.net
全然かけないわ4Gの電波止まったままよ?

565:陽気な名無しさん
22/07/02 10:35:04.42 YKQ02pMLa.net
>>557
うん、電話はできないんだけど
書き込めるのよ
URLリンク(i.imgur.com)

566:陽気な名無しさん
22/07/02 10:38:59.80 uKB7Goc+M.net
povoの電波が立たないわね
自宅は楽天が安定してるからいいけど、出先でバンド3繋がらなくなった時に詰みそう

567:陽気な名無しさん
22/07/02 10:48:57.14 n5jTDJRz0.net
UQだけどまた死んだわ

568:陽気な名無しさん
22/07/02 10:51:12.54 n/Srfe5+0.net
ちょっとポボというかau何してんのよ?!
ここまで長時間繋がんなかったら致命的よ

569:陽気な名無しさん
22/07/02 10:51:15.04 J4v5hD5f0.net
auで通信障害 全国で音声・データがつながりにくい状況続く【午前9時時点で未復旧、めど立たず】(ITmedia NEWS)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

570:陽気な名無しさん
22/07/02 10:53:57.43 BYmgpJPF0.net
>>558
最近auペイサイトのお知らせに
詐欺に注意、詐欺に注意ってやたら出るじゃない?何かヤバい闇組織にauって攻撃されてるのかしら?

571:陽気な名無しさん
22/07/02 10:54:50.07 BYmgpJPF0.net
あたしも夜勤中全く繋がらなかったのよ昨夜

572:陽気な名無しさん
22/07/02 10:55:19.26 n/Srfe5+0.net
やっぱりau以外のどっかをサブとして用意しとくべきかしら?

573:陽気な名無しさん
22/07/02 11:00:52.30 Fx9RjBAI0.net
気象庁のアメダスのデータ配信や
ヤマト運輸の管理システムにも影響出てるのね。
総務省にかなり叱られそうね…。

574:陽気な名無しさん
22/07/02 11:11:20.31 BYmgpJPF0.net
>>566
前のSoftBankの時並に荒れるのかしら

575:陽気な名無しさん
22/07/02 11:14:21.12 HptGb0lM0.net
こんなのたいしたことないわよ

576:陽気な名無しさん
22/07/02 11:57:25.62 n/Srfe5+0.net
ちゃんと落とし前つけてくれるんでしょうね

577:陽気な名無しさん
22/07/02 12:22:12.22 0Qk5K6nAa.net
>>554
あらそうなの?
ではテストするわ

578:陽気な名無しさん
22/07/02 12:22:59.85 0Qk5K6nAa.net
何よ書き込めるじゃないw

579:陽気な名無しさん
22/07/02 12:24:31.87 uKB7Goc+M.net
>>568
そりゃまあ自宅警備員ならどうってことないでしょうけど
言うても今日土曜日か

580:陽気な名無しさん
22/07/02 12:27:45.18 IGhWvdLG0.net
男ならドシッとかまえなさい

581:陽気な名無しさん
22/07/02 14:21:08.06 Fx9RjBAI0.net
バスのロケーションシステムもau回線使ってるところがあるのね。

582:陽気な名無しさん
22/07/02 14:32:34.05 n5jTDJRz0.net
KDDI大規模通信障害 総務省は早期復旧を指示
URLリンク(www.sankei.com)
緊急通報も出来ないなんて論外だわ
お上にこっぴどく叱られたらいいのよ

583:陽気な名無しさん
22/07/02 14:34:58.44 OdUBRKiL0.net
西東京くんだりまで行ったから電波悪いのかと思ってたわ
絶許

584:陽気な名無しさん
22/07/02 14:59:25.10 PdyMuMrZ0.net
au系とは二度と関わらないと決めてるから高みの見物だわ

585:陽気な名無しさん
22/07/02 15:32:35.81 li6NjnoHM.net
MVNOも影響あるって言ってたけど、iijmioのau回線は普通に使えてるわ

586:陽気な名無しさん (ワッチョイW 2f63-/zxO)
22/07/02 15:55:28 p1Nfzr3h0.net
【大規模障害】auショップに行列
スレリンク(newsplus板)

587:陽気な名無しさん (スッップ Sdaa-YjRE)
22/07/02 16:07:13 zPMMLY7rd.net
Wi-FiがKDDI系だからふざけんなって感じだわ
2台持ちでメインはdocomoのギガホプレミア5Gだからどうにかなってるけど

588:陽気な名無しさん (アウアウウー Sacf-aRH9)
22/07/02 16:23:10 CRrmIx6Xa.net
アンテナ立っててデータ通信できてても通話とSNSは完全に死んでるわよ
111が発信テストの番号だから試してみなさい

589:陽気な名無しさん
22/07/02 16:29:48.29 CRrmIx6Xa.net
SNS→SMSよ
今回の件でKDDIのイメージガタ落ちね
ドコモも去年くらいにやらかしてたし絶対的な安定なんて望めないのね

590:陽気な名無しさん
22/07/02 16:29:48.31 BYmgpJPF0.net
何なのこれ、時々繋がったり切れたり。外に出るのが不安だわ

591:陽気な名無しさん
22/07/02 16:42:45.41 z5mtVukS0.net
確か、知床遊覧船事故のときもau回線が使えないエリアだったのよね

592:陽気な名無しさん
22/07/02 17:21:48.81 kGweuVo70.net
僻地はAUが強いイメージだったのに意外だったわ

593:陽気な名無しさん
22/07/02 17:23:10.67 7bNGnwoy0.net
旅行とか行ってて地図見れないとか最悪ね

594:陽気な名無しさん
22/07/02 17:35:00.16 uwliZGbV0.net
AUの通信障害でヤマトの荷物が来ないのよ
クール便なんだけど傷んでたら補償してくれるのよね?

595:陽気な名無しさん
22/07/02 17:37:11.13 kGweuVo70.net
クール便は冷蔵庫に入ってるから平気でしょ

596:陽気な名無しさん
22/07/02 17:38:39.47 n/Srfe5+0.net
docomoもポボみたいなサービスしなさいよ
普段はギガ活でサブ運用したげるわよ!

597:陽気な名無しさん
22/07/02 17:39:18.14 n/Srfe5+0.net
>>586
WiFi探しの旅になりそうねw

598:陽気な名無しさん
22/07/02 17:48:20.50 kGweuVo70.net
>>589
無料で使う気満々の乞食取り込んでも儲からないのよ

599:陽気な名無しさん
22/07/02 17:54:14.93 CRrmIx6Xa.net
メインをドコモ回線にしてサブにpovoのSIM持っておけばなんとかなりそうね

600:陽気な名無しさん
22/07/02 17:57:05.78 p1Nfzr3h0.net
KDDI、原因が判明 「VoLTE交換機に障害が出て通信に輻輳とよばれる混雑状況が生じたことが原因」 なお復旧めどはたたず
スレリンク(newsplus板)

601:陽気な名無しさん
22/07/02 18:10:20.23 kGlOpuT7M.net
>>593
輻輳て初めてみたわ

602:陽気な名無しさん
22/07/02 18:23:15.88 0ige7YhWM.net
3G早々に終了したのが裏目に出たわね

603:陽気な名無しさん
22/07/02 18:24:58.83 yIIpA2JYa.net
高橋さんの会見まだかしら?しないのするの?

604:陽気な名無しさん
22/07/02 18:35:57.17 b+uzZYZBr.net
通信障害でショップに駆け込む人達って何なのかしら?
ショップに行ったところで使えるようになるわけでもないのにね。

605:陽気な名無しさん
22/07/02 18:45:32.54 ZOWoMKZ5a.net
>>597
直接対面で聞きたいんでしょ?
どうにかしてよ
いつ復旧するのよ
連絡とれないのよ
みたいなことだと思うわ

606:陽気な名無しさん
22/07/02 19:01:47.38 hWygiiBt0.net
>>597
私もいつもそれ意味が解んないのよ。
怒りの矛先をぶつけたいだけでしょ?
ただの愚民だわw

607:陽気な名無しさん (オッペケ Sr23-JCYX)
22/07/02 19:08:13 me2BM8MEr.net
ソフバンて意外と障害ないし、都内だと爆早だし、悪くないわよね。あたしはワイモバとIIJMIOdocomoだけど。

608:陽気な名無しさん (ドコグロ MMc2-3dhp)
22/07/02 19:11:19 kGlOpuT7M.net
>>597
解約とか?

609:陽気な名無しさん (アウアウウー Sacf-aa4B)
22/07/02 19:19:24 6VHHH29La.net
>>597
怒鳴り散らしてる客もいるってニュースになってたけど、全くもって筋違いよねー

610:陽気な名無しさん (ワッチョイW 6b24-6VJI)
22/07/02 19:22:34 fgky8PzP0.net
楽天を相当煽ってたから三木谷の呪いじゃない?

611:陽気な名無しさん (オイコラミネオ MM9b-bOLE)
22/07/02 19:25:36 +wzgTc3EM.net
通信障害の返金みたいなのあるのかしら

612:陽気な名無しさん (ワントンキン MMfa-3lOb)
22/07/02 19:31:00 VsQPNNC8M.net
会社支給携帯がauで大事な取引先との契約にも支障が出てるってニュースで中年サラリーマンが答えていたわ

なんか世間では色々大変なのね

613:陽気な名無しさん
22/07/02 19:46:52.96 z9QoVJqhd.net
>>589
ocnモバイルoneがあるから
無理じゃね?

614:陽気な名無しさん
22/07/02 19:58:13.56 B80umiHk0.net
>>603でもau回線借りてるから楽天モバイルにも多少影響あったそうよ
人を呪わば穴二つと言うことかしら

615:陽気な名無しさん
22/07/02 20:05:30.15 VsQPNNC8M.net
ショップ店員も大変ね
とくにスマホ依存今の若い世代はスマホ繋がって当たり前
24時間スマホのない生活なんかありえない事だものね

「謝って済む話じゃない」怒る客 通常の4倍来店も au通信障害
 通信大手KDDI(au)の携帯電話サービスで2日未明に発生した大規模な通信障害を受け、状況説明やWi―Fiの電波を求める客がauショップに詰めかける場面もあった。
 東京都心部にあるauショップの副店長によると、通信障害関連で訪れた客が午後2時時点で40~50人に上り、通常の4~5倍にあたるという。「お客様にはいつ改善するか分からないとお伝えするしかなく、心苦しいです」と話した。
 別のショップでは午後3時半ごろ、若い男性客が「通信障害はいつ終わるの? 謝って済むレベルじゃねえだろ」と怒りながら店員に詰め寄る姿もあった。Wi―Fiを求めて来店した中野区の会社員女性(26)は「この後友人と待ち合わせをしているが、電話もできず連絡が取れないので困っている。美容室にも行く予定だったが予約の電話もできなかった。本当に早く復旧してほしい」と嘆いた。
 横浜市の会社員男性(56)もWi―Fiを求めて来店。「このあたりにある店に用事があるが、インターネットで検索できないから場所が分からない。(Wi―Fiで)調べるためにここに来ました」と話していた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

616:陽気な名無しさん
22/07/02 20:07:49.66 QHSuR/w70.net
ショップに文句言ってもどうにもならないのにね

617:陽気な名無しさん
22/07/02 20:12:07.88 z9QoVJqhd.net
駅で待ち合わせなんだったら
駅の伝言板使えばええやん
美容室の予約なら
公衆電話つかえばええやん
タウンページも備え付けであるんやかれ
検索もできるだろ
頭の回転が効かないアホが増えたなwww

618:陽気な名無しさん
22/07/02 20:19:54.20 Z6l8mf+20.net
普段「電話がなくてもLINEぐぁ有っスィ~」とか言ってんだし
コンビニに籠もるかレンタルルーター借りるとかして
代替の手段はいくらでも見つけられたはずよ

619:陽気な名無しさん
22/07/02 20:21:14.81 1JLTRuKgd.net
伝言板置いてない駅のほうが多いし、
公衆電話も探さないと見つけられないレベルね。
ニューヨークは公衆電話を完全廃止したみたいね。
Wi-Fi&充電スポットに取り替えてるんですって。

620:陽気な名無しさん
22/07/02 20:24:18.85 +wzgTc3EM.net
土曜日でよかったわね
平日ならもっとたのしめたわ残念

621:陽気な名無しさん
22/07/02 20:43:39.17 c/KM3beq0.net
wi-fiない人は悲惨ね

622:陽気な名無しさん
22/07/02 20:56:16.05 xGPrkm+KM.net
やだあ
au障害とんでもないことになってんのね

623:陽気な名無しさん
22/07/02 20:58:44.71 EfpmlStX0.net
>>615
何かあったの?

624:陽気な名無しさん
22/07/02 21:05:33.42 Gnml3g1Ja.net
ちょっと!会見しないの?

625:陽気な名無しさん
22/07/02 21:12:39.30 JghFvRF6M.net
人が死なない程度にもっと障害長引いて欲しいわ

626:陽気な名無しさん
22/07/02 21:13:44.08 xGPrkm+KM.net
>>616
なんか週末ずっと使えない障害みたいだわ
火事が起きたら最寄りの消防署へ駆け込めってkddiがアナウンスしてるらしいわ~

627:陽気な名無しさん
22/07/02 21:21:53.35 vU9ccgaSa.net
なに?
普通に書けるけど?

628:陽気な名無しさん
22/07/02 21:24:40.50 c/KM3beq0.net
ギガ1ヶ月分チャラで手をうつわ

629:陽気な名無しさん (ワッチョイW 1e2c-CtPq)
22/07/02 21:29:30 n/Srfe5+0.net
みんなにひと月10ギガあげないとね

630:陽気な名無しさん (ワッチョイW 1e89-SGjz)
22/07/02 21:34:08 O7BfJU0I0.net
土曜なんだからスマホ使えなくて苛つくなら若者は家に居たら良いじゃないの

631:陽気な名無しさん (アウアウウー Sacf-BQ8I)
22/07/02 21:35:42 JAEv1IHAa.net
まじで使えないの?
地域差あるのかしら
あたし大阪だけど
障害起きてるなんて知らなかったわ

632:陽気な名無しさん (ワッチョイ 7fef-Acwb)
22/07/02 21:37:40 5WrRykUi0.net
田舎住みでよかったわね

633:陽気な名無しさん
22/07/02 21:47:42.60 x4Ey/658a.net
あらでも書き込めるわね
アンテナは0本よ?

634:陽気な名無しさん
22/07/02 21:51:46.05 JAEv1IHAa.net
>>625
あらじゃあ、障害起きてるのは
大阪より都会の東京だけなのね

635:陽気な名無しさん
22/07/02 21:56:26.19 Z6l8mf+20.net
>>627
大阪も絶賛障害発生中よ

636:陽気な名無しさん
22/07/02 21:58:45.18 n/Srfe5+0.net
大阪から東京のサーバで計測したau回線のGoogleスピードテストよ
マンションの室内からだからもともと繋がりにくいけど、下りはそこそこ出てるわ
URLリンク(i.imgur.com)

637:陽気な名無しさん
22/07/02 22:04:59.95 rm78x16La.net
アンテナピクト付かないのに通信できるのね
不思議だわ

638:陽気な名無しさん
22/07/02 22:07:03.11 fgky8PzP0.net
若い人と、あと貧乏な人って今PC持ってない人多いわよね
同じ状況だったら、テレビはつまらないからBlu-ray観たり読書でもしてたかしら
外出予定だった方はちょっと悲惨だわね

639:陽気な名無しさん
22/07/02 22:09:12.00 Z6l8mf+20.net
ダメだわ…
URLリンク(i.imgur.com)

640:陽気な名無しさん
22/07/02 22:15:34.97 fTyU9IKSd.net
トラブルの大元は治ったけど通信設備の許容量が
元に戻ってない状態だからアクセス過多で繋がりにくいのね。
年末年始のあけおめ需要のときと同じようなことが起こってるのね。

641:陽気な名無しさん (アウアウウー Sacf-Npm9)
22/07/02 22:24:48 Gnml3g1Ja.net
なおったの??

642:陽気な名無しさん (アウアウウー Sacf-B2L2)
22/07/02 22:27:14 zqR+5nV9a.net
>>633
説明上手いわね、納得だわ

643:陽気な名無しさん (ワッチョイW 2f63-/zxO)
22/07/02 22:31:02 p1Nfzr3h0.net
>>634
まだだよ

644:陽気な名無しさん
22/07/02 23:09:52.06 Bsjlf3fDr.net
あたし今日ナイモンで50人くらいイイねしたのに、誰一人反応が無くてイイね返しがゼロだから変だと思ってたのよ…これのせいね合点がいったわ!

645:陽気な名無しさん
22/07/02 23:16:59.27 MTURVN2Gr.net
友達のLineの既読がずっとつかないのもこれが原因?

646:陽気な名無しさん
22/07/02 23:20:18.12 MA4PAr30M.net
友達のLINE壊したの

647:陽気な名無しさん
22/07/02 23:27:25.54 +wzgTc3EM.net
通話とSMSができないわね
データ通信はできるから
Lineはできるわ
au最悪ね

648:陽気な名無しさん
22/07/03 00:19:10.12 l4vNrAeM0.net
SMS認証出来ないとログイン出来ないわね

649:陽気な名無しさん
22/07/03 00:41:04.64 2lOPZBSt0.net
結局あうのみなさんは解決したのかしら?随分と災難ざますわね。

650:陽気な名無しさん
22/07/03 03:49:33.45 TIIvq+8Ga.net
2003年からずっとau
ここまで長いのは初かもね?
キャリア変えようかな

651:陽気な名無しさん (アウアウウー Sacf-8NLY)
22/07/03 04:11:33 uB5KNI4ma.net
ようやく復活したわ

652:陽気な名無しさん
22/07/03 05:43:39.42 I8NRiVwYM.net
今、MyサブPOVOナンバー に掛けてみたけれど、呼び出し音も鳴らずに切れたわ。
あたしはどうでも良いけど、社会問題としてはかなり大きいわね。これを機に緩やかな生活になって欲しいものよ。
SNSやゲーム出来ない程度で騒ぐバカとか排除してくれないかしら。

653:陽気な名無しさん
22/07/03 05:52:21.99 ZOm8O2IbM.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
SNSに縛られないのは良いことだと思うけど、こういう事例もあるから
通信障害は起こらないに越したことはないわね

654:陽気な名無しさん
22/07/03 06:40:29.70 AoVxFg4ka.net
やだ!また使えなくなってるわ

655:陽気な名無しさん
22/07/03 07:07:06.93 X/erTImu0.net
今見たら彼氏のUQはアンテナ復活してたわ

656:陽気な名無しさん
22/07/03 07:25:39.60 1i7qsY+Ra.net
全マスメディアが「現在、KDDIは使えないから有事に備えろ」って注意喚起をトップで報じなければならないトピックだと思うわ。
でも巨大広告主だから、喉元すぎれば何となく濁してお終いよね。三太郎がへらへらとわび入れくらいするのかしら。

657:陽気な名無しさん
22/07/03 07:32:30.45 X/erTImu0.net
松田兄弟がCM出てるし間取ってゆう姫がお詫びCMしたら良いわ

658:陽気な名無しさん
22/07/03 07:44:05.67 ZOm8O2IbM.net
>>650
一番炎上しそう

659:陽気な名無しさん
22/07/03 07:45:22.19 1i7qsY+Ra.net
でもアタシ、ロシア中国北朝鮮辺りのクラッカー組織の仕業とうっすら踏んでるわ。

660:陽気な名無しさん (ワッチョイW dea5-B2L2)
22/07/03 08:37:43 l4vNrAeM0.net
やだサイバーテロ?

661:陽気な名無しさん (オイコラミネオ MM0b-yupI)
22/07/03 08:41:30 M7b0nlQuM.net
>>649
NHKなんて、1m未満の津波でもL字画面出すのに、
こういうときにはL字にしない、糞メディアw

662:陽気な名無しさん
22/07/03 09:42:42.48 7HLAfx1Hd.net
NHKが津波情報を全国放送するのは法律で定められてるからよ。

663:陽気な名無しさん
22/07/03 09:50:35.07 oe5jDR0XM.net
Povoが
ここ電話はただいま使われておりません
アナウンスになってるわ

664:陽気な名無しさん
22/07/03 09:58:02.63 RxFsiGBf0.net
珍しくauガチャとチラシが1pずつ当たったわ
何かあるのかしら?w
Pontaガチャはハズレたけどね

665:陽気な名無しさん
22/07/03 10:16:21.11 2nL9d5Kg0.net
>>594
あたし読めないわ…

666:陽気な名無しさん
22/07/03 10:20:50.08 MYhma/pf0.net
このau障害の影響でヤマトのシステムがダウンですって。荷物問い合わせできないの困るわ。影響大ね

667:陽気な名無しさん
22/07/03 10:28:50.44 o5GflJ8c0.net
au、まだやってんの?!
好きねぇ。

668:陽気な名無しさん
22/07/03 11:32:03.29 HiPtkIwn0.net
こういうとき、サクッと乗り換えられるeSIMは便利ね

669:陽気な名無しさん
22/07/03 11:45:09.20 9TYFl7Sop.net
悪いのはCMの感じ悪い黄色いオンナよ!
それがポボ~

670:陽気な名無しさん
22/07/03 11:47:52.03 NRZ+yigHd.net
アリスって昔から嫌なやつだと思っていたのよ。

671:陽気な名無しさん
22/07/03 11:58:42.58 xUjR7tLP0.net
妹のすずじゃなくて?
姉の方が好感度高いと思うけどね。
妹は別名広瀬クズよ。

672:陽気な名無しさん
22/07/03 12:03:59.99 uk/Sx1GP0.net
西日本が11時、東日本が17時半に作業終了予定、
その後テストして本格復旧時間決定するって。


673: https://twitter.com/au_official/status/1543418175437451266 (deleted an unsolicited ad)



674:陽気な名無しさん (アウアウウー Sacf-gZMY)
22/07/03 12:21:19 D5JA61eqa.net
アタシも、この週末に初めて出逢う素敵な殿方とのプロミスでも有ったなら、キレにキレまくりたいけど、なんか通話も通信も止まろうがどうでも良いわ。

よくもまあTwitterだなんだで熱くなれるものね。どんだけキャリア様に期待値上げてんのよ。

675:陽気な名無しさん
22/07/03 12:44:04.79 MMhu2y+gr.net
URLリンク(i.imgur.com)

676:陽気な名無しさん
22/07/03 12:46:22.93 57Jmo8Hg0.net
>>658
ふくそうですって! いい歳して初めてこの字見たし初めて読み知ったわよ

677:陽気な名無しさん
22/07/03 13:01:26.47 H1elkZf90.net
この場に及んで10ギガよこせだなんて泥棒じゃん
糞がΣ(-᷅_-᷄๑)

678:陽気な名無しさん
22/07/03 13:25:32.42 V0EBOQfT0.net
この事態を教訓に、ドコモとauの2SIM持ちしようかと思ってIIJのeSIMと物理SIMとかなら効率いいかしらとか、ずっと調査中よ!

679:陽気な名無しさん
22/07/03 13:32:59.42 WQG69/6TM.net
あたし通信釜でkddi noc勤務経験もあるから輻輳とか縮退とか障害があるたびに使ってたわ…
しんじくのあのビルは今頃てんやわんやでしょうね

680:陽気な名無しさん
22/07/03 13:40:26.40 MCRLqgb70.net
KDDIの高橋社長を久々に見たけど、相変わらず可愛いわ

681:陽気な名無しさん
22/07/03 14:03:49.23 zvOWWrL4d.net
1ヶ月前にAUとUQモバイルのワイマックスから
アハモとドコモのWIFI の乗り換えたばかり。
運がよかったわ、やることなかったらハッテン場に行ってたわ。

682:陽気な名無しさん
22/07/03 14:46:10.94 PH+T1zT5M.net
しかし輻輳が原因だとしたら深夜早朝を二回超えても回復しないって
想定してる通信量小さすぎない?

683:陽気な名無しさん
22/07/03 14:48:59.87 /lfLyFIr0.net
近々auにMNP予定だったけどauがこんな体たらくだったなんてちょっとショックだわ。
やはり何だかんだ言って結局docomoが一番安心って事なのかしら?
でもそれじゃまたdocomoの殿様商売に拍車が加かかるだけだから、今後はこんなヘマしない様にauに頑張ってもらいたいわ
あ、売国奴のソフバンとそもそも繋がらないRakutenは論外ねw

684:陽気な名無しさん
22/07/03 15:00:51.36 +1klnn9sd.net
>>674
輻輳起こったときにデータベースにも
負担かかってイカれたんですって。
というか長引いた原因はこっちみたい。
>>675
ドコモも似たような障害(機器不具合からの輻輳)ちょっと前に起こしてたわね。

685:陽気な名無しさん (アウアウクー MM63-gU6j)
22/07/03 15:14:01 AP9DNehpM.net
補償についてKDDI高橋社長「障害の内容をもう少し見た上で検討していく」

686:陽気な名無しさん (アウアウウー Sacf-6VJI)
22/07/03 15:27:42 29fVr4k8a.net
まだアンテナ勃ってないけど 書けるかな

687:陽気な名無しさん (ワッチョイW dec4-BQ8I)
22/07/03 15:28:26 Y/Te29AS0.net
暑いからスマホ壊れただけじゃね?

688:陽気な名無しさん (ワッチョイW dec4-BQ8I)
22/07/03 15:30:40 Y/Te29AS0.net
楽天から乗り換えた人の多いauなのに
こんなトラブルが起きてしまうなんて

689:陽気な名無しさん (ワッチョイ 2312-Kqzo)
22/07/03 15:31:29 z27aDAE00.net
auまだ電話通じないのね(北海道)

690:陽気な名無しさん (ワッチョイW fa9c-UNcA)
22/07/03 15:39:41 /lfLyFIr0.net
>>676
確かにdocomoも通信障害起こしたけど、ここまで長くなかったわ
auはちゃんと誠意を持って対処しないと、他社にMNPする人が増えそうね

691:陽気な名無しさん
22/07/03 15:46:07.31 +qUzqUdqM.net
auは3G回線を廃止したから、バックアップできずにこうなった的なレス見たわ。

692:陽気な名無しさん
22/07/03 15:58:15.89 tkY7JTiV0.net
auショップに駆け込んだクレーマー達を撮影インタビューしたのをトラブル大好きなワイドショーやニュース番組が鬼の首取ったかのように流しまくるんでしょうね。うんざりだわ

693:陽気な名無しさん
22/07/03 16:09:08.25 uk/Sx1GP0.net
社長さんの会見はしっかりしてたわね。
専門知識無い人は置いてけぼりになる内容だったけど。

694:陽気な名無しさん
22/07/03 16:17:11.87 dNYB8IGn0.net
iPhoneはアンテナピクトが立ってなくても通信はできたって社長が会見で言ってて、確かにTwitterでも同様の報告は多かったんだけどそれを理由にiPhone利用者は補償無しだったら面白いわ

695:陽気な名無しさん
22/07/03 16:24:41.26 2Lu2SK2Cr.net
>>684
だって叩く、煽る、洗脳するそれが地上波の仕事だもの。
だから世間からマスゴミって言われるのよ

696:陽気な名無しさん
22/07/03 16:38:25.80 4dLfJPB/d.net
今楽天だけどまだpovoに移らなくてよかったわ

697:陽気な名無しさん
22/07/03 16:38:31.44 dNYB8IGn0.net
auショップでWi-Fii使おうとした人や単にどういう事が起きてるのか聞きに行った人までショップに行っても解決しないのに行った馬鹿扱いされてるのは可哀想だわ

698:陽気な名無しさん
22/07/03 16:42:13.32 ejXAg3cS0.net
みんなdocomoもやらかしてたことをすぐ忘れるのね

699:陽気な名無しさん
22/07/03 16:44:27.03 WQG69/6TM.net
これだけの大障害が起きたのに災害対策機能発動しなかったことが問題だわ
救急車呼べなくなる時点でドコモソフトバンクは回線開放すべきなのに最寄りの消防署へ行けって
どうかしてるわ
jApan wifiも結局開放されてないのよね

700:陽気な名無しさん
22/07/03 16:52:24.85 dNYB8IGn0.net
>>690
今回のKDDIのと比べたら規模や範囲が桁違いよ
あと比較的規模の大きな通信障害はソフトバンクも起こしてるわ

701:陽気な名無しさん
22/07/03 16:55:23.73 m8C03d3w0.net
>>690
楽天もやらかしてるし
多かれ少なかれどこもやらかしてる

702:陽気な名無しさん
22/07/03 17:43:40.86 RZ0+zslgM.net
一気に回復じゃなくて
SMSがなおったり
通話もエラーが少なくなってって感じ
病み上がりのauw

703:陽気な名無しさん
22/07/03 18:39:23.85 b20KV1lbd.net
povoまだ復旧しないわ?
1円も使ってないユーザーは後回しかしらw

704:陽気な名無しさん
22/07/03 18:50:52.81 L+DJaL//r.net
回線トラブルあるたびに、怒った乗り換えるって人をTwitterと5ちゃんで見かけるけど、docomoもえーもソフトバンクも回線トラブル起こしてるけど、起きるたびに別のキャリアに乗り換えてるのかしら?

705:陽気な名無しさん
22/07/03 19:14:41.74 dFqsA4Hp0.net
詫び石はあるのかしら?

706:陽気な名無しさん
22/07/03 19:38:11.89 H3YJkxBk0.net
詫びギガじゃなくて?

707:陽気な名無しさん
22/07/03 19:38:37.41 m/+l7bFfp.net
プラチナバンド返却よ

708:陽気な名無しさん
22/07/03 20:15:03.83 YUbNbNZN0.net
何もないわけじゃないわよね?
こんだけ迷惑かけといて
頭下げるだけなんてあんた…

709:陽気な名無しさん
22/07/03 20:28:19.31 huthVkr3a.net
7月いっぱいギガ使い放題にしてもバチ当たらないほどのグダグダ感を否めないわ?あーやだ

710:陽気な名無しさん
22/07/03 20:35:09.61 jtqZGUWg0.net
詫び石狂わね

711:陽気な名無しさん
22/07/03 20:41:23.97 WQG69/6TM.net
もともと契約者全員がモバイルデータで高速通信したら通信障害になるような設計なのよ。
一気に接続が集中するような仕組みをみすみす自分で作る詫びギカという対応は考えにくいと思うわ。

712:陽気な名無しさん
22/07/03 20:46:49.30 YUbNbNZN0.net
>>703
じゃあ、料金割引で手を打ってあげるわよ
サッサとして!!

713:陽気な名無しさん
22/07/03 20:52:48.65 2lOPZBSt0.net
昔IDO時代に電話してたら、突然混線して変な音がした後に、全く知らない人に繋がってたことがあったわ。だから嫌いなのよ、auは。

714:陽気な名無しさん
22/07/03 21:17:28.51 X/erTImu0.net
楽天に嫌がらせしたツケが回って来たのよ

715:陽気な名無しさん
22/07/03 21:23:37.09 m8C03d3w0.net
>>706
パートナー回線をやめたのは
楽天のほうからだろ
アホかwww

716:陽気な名無しさん
22/07/03 21:44:06.30 X/erTImu0.net
バカマンコはガン無視に限るわね

717:陽気な名無しさん
22/07/03 22:12:59.32 WQG69/6TM.net
kddiの社長
会見で技術統括部長従えてるのに一人で説明しまくっててすごいわ、質疑応答も今後の見通しも理解してる様子だし、
それにとってもかわいいわ
一日履き続けたパンツ嗅ぎたいわ

718:陽気な名無しさん
22/07/03 22:15:03.91 0W+k3yA6a.net
今日の、3太郎の日はさすがに中止だったわねw
考えようによっては
auはしばらくは通信障害おこらないでしょ(笑)

719:陽気な名無しさん
22/07/03 22:16:08.39 0W+k3yA6a.net
>>709
田中社長もすごかったし
auの社長 無能なイメージはないかも

720:陽気な名無しさん
22/07/03 22:22:13.31 zAwurS6Aa.net
パネェ復旧ではないの?

721:陽気な名無しさん
22/07/03 22:28:34.52 WQG69/6TM.net
田中社長もかわいいわ~

722:陽気な名無しさん
22/07/03 22:57:43.06 779jqWA+a.net
とにかくケチくさい対応はやめてね高橋さん

723:陽気な名無しさん
22/07/03 23:01:15.97 olCYqfBaa.net
1円も要らないわ。
たまたま24時間使い放題とか買っちゃった方には補填してあげるべきね。

724:陽気な名無しさん
22/07/03 23:39:00.05 j7sPQNBDr.net
試しにサブ機としてiPhone購入したんだけど
使い勝手がかなり違うから操作しにくいわ
iPhoneじゃなきやれないことも特にないし
無理に両方使いこなす必要ないわね
やっぱり次買い替えの時はサブ機もAndroidに戻すわ

725:陽気な名無しさん
22/07/03 23:48:11.22 olCYqfBaa.net
多少使い勝手悪くて良いから、国産OSスタートしないのかしら。国策で国産OS機は個人負担1万以下位やってかなきゃ
インディーなヤンキーにケツの毛までむしり取られちゃうわ。

726:陽気な名無しさん
22/07/03 23:50:07.12 X5VroZkta.net
節電ポイントじゃないけどまさかのポイント付与ってことはないんでしょ?

727:陽気な名無しさん
22/07/04 00:26:31.19 nVLTJprLM.net
>>717
仮にそれを作ったとしてどのメーカーが採用するのよ、ソニーと京セラ?
それで開発者がアプリ作ると思う?
TAIZENも消えたしファーウェイのHarmony OSだってうまく行ってるように見えないのに

728:陽気な名無しさん
22/07/04 00:33:12.23 Ybl1sF3Oa.net
なにもかも国産だと最高だわ

729:陽気な名無しさん
22/07/04 00:38:36.72 159fBz8Z0.net
まあ国産はもう有り得ないわよね
少なくともスマホって形がある限り、その先10年はiOSとAndroidの天下でしょ

730:陽気な名無しさん
22/07/04 01:05:42.78 kDox8+fXa.net
みんなWEBでこなせるのに、Google appleに全部持って行かせること無いわ。
どっか下町の工場、頑張ってくれないかしら。て言うか、日本のIT戦士達はそんなに無能なの?
天満博士も泣いてるわ。

731:陽気な名無しさん
22/07/04 06:36:10.94 gDTQG72T0.net
KDDI公式
全国的にデータ通信を中心として徐々に回復しているものの、
ネットワーク試験の検証中につき、流量制御などの対処を講じているため、
音声通話がご利用しづらい状況が継続しております。
本格再開時間は別途決定次第、ご案内いたします。

732:陽気な名無しさん
22/07/04 08:14:40.31 knVfyj7mM.net
マイクロソフトですら無理だったのに、日本企業にできるとは思えないわw

733:陽気な名無しさん (ワッチョイW bb49-96ld)
22/07/04 08:50:29 LpyWtyUo0.net
国産国産って、ガラケーの顛末見てりゃ無理なこと分かるでしょうに

734:陽気な名無しさん
22/07/04 09:04:26.76 4OHDAldFd.net
サブ機でワイモバイルの安いやつ買おうかしら?

735:陽気な名無しさん (ワッチョイW fa9c-UNcA)
22/07/04 09:53:52 CcpdjjD70.net
みんな今回の通信障害を機に少しデジタルデトックスしたり、スマホ依存(依存症)の生活を見直すべきだわ
あ、あくまでもプライベートでの話よ。仕事でのスマホ利用は別よ

736:陽気な名無しさん (ワッチョイW 1e2c-CtPq)
22/07/04 09:58:43 159fBz8Z0.net
時は元に戻せないんだよ
むしろ大規模通信障害起きた時の緊急対処方法を各自見つけとくことが大事でしょ

737:陽気な名無しさん
22/07/04 10:11:07.82 1Qkxkzo3d.net
アンドロイドをディスる必要があるのかしら?馬鹿高橋

738:陽気な名無しさん
22/07/04 11:14:32.83 hK8e6rew0.net
>>729
そうなの?
iPhoneを扱わせてもらえなかった頃の気持ちを忘れたのかしら
URLリンク(www.kettle.co.jp)

739:陽気な名無しさん
22/07/04 11:16:29.77 ho8KgmYw0.net
土日でdocomosimを新規で買った人結構いるんじゃないかしら。とにかく繋がらないのが不安で仕方ない人。mnpしたくともauに電話できないからね。

740:陽気な名無しさん
22/07/04 11:18:47.80 hnI96wG8r.net
高橋さん、冒頭の事態説明のプレゼン良かったし、どんな質問にも明瞭に答えてとても頭の良い切れ者社長に見えたわ
謝罪記者会見って馬鹿の見世物みたいなのがずっと続いてたけど今回のは感心した

741:陽気な名無しさん
22/07/04 11:24:21.16 tWf9+Q/dM.net
あえて釜スレ目線で言うなら、そんな男に何の価値も感じられないわ。

742:陽気な名無しさん
22/07/04 11:24:53.31 tWf9+Q/dM.net
やだ、間に入られたわ。

743:陽気な名無しさん
22/07/04 12:30:32.90 toKJZ1IN0.net
スマホ持たないで温泉でも入ってればいいのよ
休日だったんだから、いろいろ過ごし方あるでしょ

744:陽気な名無しさん
22/07/04 12:32:45.00 uDP12oLtd.net
>>717
日本政府は売国奴の集まりだから日本優勢になりそうな事はやらないわよ
もし成功したとしてわざと中国に流出させて盗まれたとか言い始めるわ

745:陽気な名無しさん
22/07/04 12:37:58.93 toKJZ1IN0.net
半導体事業を中韓に安値で売っちゃった馬鹿政府に
期待しても無駄だと思うわ
そのあげくに、コロナ禍で半導体不足とか、愚の骨頂

746:陽気な名無しさん
22/07/04 12:42:08.55 uDP12oLtd.net
>>737
中国スパイに半導体工場放火させた疑惑も有るし政府って信用ならないわ

747:陽気な名無しさん
22/07/04 12:43:19.94 quzNl5AB0.net
>>732
技術的な質問にも答えてたしね。
流石よ。

748:陽気な名無しさん
22/07/04 20:19:22.94 zmxwUnUhd.net
>>739
あの方技術者叩き上げなの?

749:陽気な名無しさん
22/07/04 20:46:56.82 fEQv/fL60.net
件の通信障害でLineが相手に届いてないって可能性ある?
足跡すらつかない人がいるんだけど

750:陽気な名無しさん
22/07/04 22:19:28.16 C7tDHvAF0.net
これ幸いと音信不通になるんじゃない?

751:陽気な名無しさん
22/07/04 22:27:34.14 l+QJQYo50.net
既読スルー?

752:陽気な名無しさん
22/07/04 22:57:21.27 4GL7LTQB0.net
wbsでAUの会見やってたけど、完全な復旧は明日の夕方ですって!
昨日の会見で「復旧作業は終了した」って言ってのはウソだったのね!
何処までもグダグダだわ!
顧客への補償はポイントか月額利用料からの割引を検討中だそうよ、利益が兆とかいっちゃう企業の話とは思えないけどw

753:陽気な名無しさん
22/07/04 23:07:01.99 gqaqe07X0.net
通信料安くなるなら今月は使っちゃうわ🤗

754:陽気な名無しさん
22/07/04 23:10:04.50 oLmpu/tHr.net
ごめん
足跡すらじゃなくて既読すらつかない人って言いたかったw

755:陽気な名無しさん (オッペケ Sr23-keHS)
22/07/05 03:40:22 kasy6k7sr.net
ドコモの大規模通信障害の時は顧客への保証はしなかったのよね~

756:陽気な名無しさん
22/07/05 07:10:01.98 KgFV4b+60.net
通信障害の長さも違ったからねえ

757:陽気な名無しさん
22/07/05 07:14:23.15 5SjAEdH8d.net
なんでもかんでも補償補償って
乞食精神が染みついてるな
ちゃんと約款読んでおけよw
馬鹿なホモには難しい漢字ばっかりで
理解できないんだろうけどな

758:陽気な名無しさん
22/07/05 07:21:49.64 GttiqidyM.net
日本通信さんもサッサと初期手数料値下げしてくれないかしら。まあそこがあるから、何かと保ててる面も有るんでしょうけど。
10分通話付きとはいえ500MBで550円も出したくないわ。

759:陽気な名無しさん
22/07/05 07:51:03.46 cJKPOOEyM.net
詫び石は一人0.5GBくらいかしらね

760:陽気な名無しさん
22/07/05 07:59:54.44 GttiqidyM.net
要らないわ、はしたギガ。
そもそもギガなんて本当に必要なら、今じゃもう十分安いじゃないの。

761:陽気な名無しさん
22/07/05 08:28:06.03 44gWyQtTM.net
Povoは基本料無料だし
Mineoauも今月はキャンペーンで
500円ぐらいだし
そもそもデータ通信はできてたのよね。
何かお恵みあるかしらw

762:陽気な名無しさん
22/07/05 08:29:51.94 HskvYDFC0.net
金もらってて2日間も使えなくなったのにお詫びの何かしらもないって有り得ないわよ
頭下げたらいいってもんじゃないでしょ?

763:陽気な名無しさん
22/07/05 09:18:19.74 44gWyQtTM.net
今回の障害が
菅の携帯値下げ政策による
コスト削減のせいとか
いっちゃってる携帯会社の犬みたいな人が
出てきたり
┐(´д`)┌

764:陽気な名無しさん
22/07/05 09:30:58.81 LmZ0ejSg0.net
>>750
その料金はOCNね
日本通信は1GBで290円よ
日本通信のスターターパックは楽天辺りで2,980円にポイント還元か、フリマアプリの初回○円引きなんかを使えば安くなるわよ

765:陽気な名無しさん
22/07/05 10:25:17.67 0qkLS7BDM.net
そうよ、OCNプランに550円出したくないから、初期費用を安くした日本通信が欲しいのよ。
OCNなら初期費用ほぼ払わなくても良いけど、日本通信だと3000強掛かるじゃない?その額でOCN 半年(キャンペーン適用すれば8ヶ月かしら)使えると思うと、なんかムラムラするのよね、モヤモヤかしら。

766:陽気な名無しさん
22/07/05 12:49:39.25 I9iuUVgUM.net
お詫びに1人10GBくれたってほとんどコストかからない
高速道路が無料みたいなもん

767:陽気な名無しさん
22/07/05 12:54:16.78 Sty30xz10.net
詫び石とかってヲタ用語、もう一般用語に成り上がったの?

768:陽気な名無しさん
22/07/05 13:11:38.19 3Kq7eQG6M.net
みっともないから使わないわ。

769:陽気な名無しさん
22/07/05 17:29:20.08 h2u7A9tg0.net
昨日のニュースで
こういうときの対策は?って質問に大学教授が答えてたけど
複数の携帯会社と契約する
Wi-Fiが常に使えるようにしておく
モバイルルーターを持ち歩く
ですって

770:陽気な名無しさん
22/07/05 17:32:31.25 RC+us7UK0.net
わざわざ教授に聞く?
アホかしら?

771:陽気な名無しさん
22/07/05 17:37:07.83 8x+wkBeNd.net
国営の通信会社作って

772:陽気な名無しさん
22/07/05 17:40:25.09 t42L9eDS0.net
国営ができてもシステムダウンするときはするのよ

773:陽気な名無しさん
22/07/05 18:08:26.90 YFguAI8q0.net
>>762
記者に知識がないんでしょ。
こういう話題は経済部が担当するのよねたいてい。
NHKなら科学部って部署もあるけど。

AQUOS R7の立場がないわ(値段的に)。
ただこの機種、PSEマークついてないから
日本で売るつもりはないみたいね。
Xiaomi、ライカの巨大カメラ搭載の「Xiaomi 12S Ultra」を約12万円で
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

774:陽気な名無しさん
22/07/05 19:37:54.10 hRPZkru/M.net
>>765
この動画見ると、結構高級感あるわ。
URLリンク(xhslink.com)

775:陽気な名無しさん
22/07/05 21:09:17.20 W5jgUaQQa.net
povoを使ってるけど、今回の件でサブsimを用意しようか検討中おすすめあります?

776:陽気な名無しさん
22/07/05 21:10:16.04 8x+wkBeNd.net
>>764
責任をとってくれるし
最低限のインフラは付与して欲しいわ

777:陽気な名無しさん
22/07/05 21:31:29.74 wembXPIS0.net
>>763
コスト削減だなんて発想すらない団体が出来上がるのよ?
国鉄みたいに!

778:陽気な名無しさん
22/07/05 22:01:04.02 Auq/OM9B0.net
>>762
テレビの主な視聴者は権威に弱いのよ
仕方ないわ
>>763
政府のといっても実質パソナと多重下請けで構成されるのよ
>>768
責任とって何してくれるの?

779:陽気な名無しさん
22/07/05 22:06:04.28 RC+us7UK0.net
さぁ期待してないけどね

780:陽気な名無しさん (ワッチョイW 8f96-JCYX)
22/07/05 23:04:12 lVtucgmc0.net
>>767
楽天!

781:陽気な名無しさん
22/07/05 23:27:14.56 3Tb0RUGX0.net
今回のau障害で驚いたんだけど、このご時世に携帯回線一本だけって人多いのね?
家にネット回線ないのかしら?

782:陽気な名無しさん
22/07/05 23:34:07.35 QrjrQvw+M.net
人によるわ

783:陽気な名無しさん
22/07/05 23:57:33.47 3UmGKSw3M.net
ひとり暮らしなら普通じゃないのかしら。って想像するわ。
て言うか、家族割とかで1社にまとめるのも考え物ね、って事例ねコレ。

784:陽気な名無しさん
22/07/06 00:17:40.02 gCDYcSTtM.net
むしろ使いもしない回線にサブとか役割つけて毎月金払ってることのほうが理解に苦しむの。

785:陽気な名無しさん
22/07/06 03:52:21.29 Ir1cKzpA0.net
777

786:陽気な名無しさん
22/07/06 07:15:31.82 yE4W0PuZM.net
>>767
povoをサブにするのが一般的かつ合理的じゃないかしら

787:陽気な名無しさん
22/07/06 07:40:04.96 863L6/Mw0.net
povo、オプションつけるか、3ヶ月で660円以上使わないといけないんでしょ。
微妙よね…

788:陽気な名無しさん
22/07/06 08:13:46.28 jOcQKeV0M.net
半年でトッピング330円よ。
とは言えpovoって誰にも勧められないわ。このレベルの情報に辿り着けない方には尚更よ。

789:陽気な名無しさん (ワッチョイW bb10-4R/H)
22/07/06 09:08:51 qP8zjNZa0.net
smash.のトッピングでいいから半年で220円ね
もっと裏技もあるけどそこまで乞食にはなりたくないわ

790:陽気な名無しさん
22/07/06 09:33:54.92 jOcQKeV0M.net
smash?とか興味有るなら良いでしょうけど(つか何なのかしらコレ)、ただ最安だからってだけなら「24時間(実質丸2日)フリー」の方が捗るわ。
半年に一度位、週末エンジョイしなさいよ。

791:陽気な名無しさん
22/07/06 10:33:48.86 m9gTHdT8a.net
auの人 再起動したほうがいいみたいよ

792:陽気な名無しさん
22/07/06 10:34:57.96 gCDYcSTtM.net
auそろそろ完全復旧かしらね。 痛みに耐えてよく頑張ったわ?

793:陽気な名無しさん
22/07/06 21:40:40.92 gCDYcSTtM.net
明日夕方完全復旧なのね!
頑張って!

794:陽気な名無しさん
22/07/06 22:52:29.12 I38oJkrz0.net
auの人、とにかく再起動するのよ

795:陽気な名無しさん
22/07/06 23:32:25.69 jvmADbOz0.net
それはAndroidの話かしら?

796:陽気な名無しさん
22/07/06 23:43:23.36 7C2suMoaa.net
LINEのプッシュ通知が来なくて地味に不便だわ
Xiaomiのスマホのせいなのかau回線のせいなのかわからないのがさらに厄介だわ

797:陽気な名無しさん
22/07/07 16:04:15.78 URd+PH8kr0707.net
通知が来ない現象は中華スマホによくあるらしいわね
アタシはデジタル機器に疎いから詳しく事はわからないけど、タスクキル?の設定のせいと聞いた事あるわ

798:陽気な名無しさん
22/07/07 20:14:06.31 yDu4hzHe00707.net
知り合いの支那人がアイホンを使ってるから、どうしてファーウェイやシャオミを使わないのか訊いたら
ただ「ツカイタクナイ」の一言だけだったわ

799:陽気な名無しさん
22/07/07 20:29:04.99 DNArCxUi00707.net
>>788 UQでXiaomiだけれど通知は来るわね

800:陽気な名無しさん
22/07/07 23:23:30.61 XFseAP2wa.net
日本メーカーならなんでもいいわ

801:陽気な名無しさん
22/07/07 23:35:57.94 VBXTaq6d0.net
日本メーカーにこだわってたらぼったくりか低スペか白ロム屋に流れてくる業務用端末ぐらいしかないわよ
日本メーカーでも中身は中韓部品がほとんどよ

802:陽気な名無しさん
22/07/07 23:41:19.32 JPf/Sjee0.net
消去法で結局iPhoneが一番いいのよね

803:陽気な名無しさん
22/07/08 00:27:58.38 JiStUVaE0.net
そうiPhoneが無難よ

804:陽気な名無しさん
22/07/08 00:40:48.41 x/f9C7iu0.net
>>790
>>知り合いの日本人がアイホンを使ってるから、どうしてエクスペリアやアクオスを使わないのか訊いたら
ただ「ツカイタクナイ」の一言だけだったわ
これでも成立するわ

805:陽気な名無しさん
22/07/08 00:48:30.32 nEYrXr8+0.net
XiaomiやHUAWEIのごり押し
お里が知れるわねwww

806:陽気な名無しさん
22/07/08 02:27:54.99 dOEsobw9M.net
ホント消去法なのよね、iPhoneとか出来ればツカイタクナイわ。

807:陽気な名無しさん
22/07/08 12:36:01.90 BXcHrUp40.net
iPhone使ったことないわ。

808:陽気な名無しさん
22/07/08 14:48:32.84 rWCJoPRR0.net
iPhone使い辛らいから嫌い

809:陽気な名無しさん
22/07/08 14:52:49.23 5ew6RLFAM.net
GoogleがマトモならAndroid使いたいわ。

810:陽気な名無しさん
22/07/08 15:15:47.53 5ew6RLFAM.net
「スマホを冷蔵庫で冷やす、実はNG 」ってニュース一覧トピックで目に入ったんだけど、んな馬鹿居るのかしら。
実は、って...

811:陽気な名無しさん
22/07/08 15:52:25.27 0cr3mkolM.net
電池を冷やすって昔あったわよ、
スマホは結露に直結するからやる人がいたら馬鹿であることに違いはないけど。

812:陽気な名無しさん
22/07/08 16:14:04.89 UnjicrjHd.net
Xperia 10 IV、今日発売だけど初っ端からSB版は値引きされてるのね。

813:陽気な名無しさん
22/07/09 18:11:56.88 fcAlcuFj0.net
AQUOS R7、意外と(カメラ性能の)評判良いのね。

814:陽気な名無しさん
22/07/09 18:14:56.76 YEgp23q7M.net
>>805
iPhone13pro maxに勝ってる?

815:陽気な名無しさん
22/07/09 18:26:15.66 lYhRQzRtM.net
楽天からどこに乗り換えようかしら?

816:陽気な名無しさん
22/07/09 18:45:58.35 xTv6PzvO0.net
今ならauがいいわ

817:陽気な名無しさん
22/07/09 20:43:28.95 NlICxVfga.net
XPERIAの高いやつって、具体的に何がすごいの?

818:陽気な名無しさん
22/07/09 22:59:16.38 8Li7qyg1d.net
iPhoneの高いやつって、具体的に何がすごいの?

819:陽気な名無しさん
22/07/09 23:02:25.99 JpqXhiVQ0.net
BALMUDA Phoneって高いけど、具体的に何がすごいの?

820:陽気な名無しさん (アウアウウー Sa09-5Z+9)
22/07/10 00:30:06 nHLzyuDra.net
んもー、会社でGalaxy A21なんてゴミみたいな機種を割り当てられてしまったわ。
何もかもがクソ遅くて、アタシの操作についてこないの!
なんでこんなの売ってんのかしら。

821:陽気な名無しさん (ワッチョイW 239a-qxee)
22/07/10 01:11:04 wN6tkmdZ0.net
ツムツム何かしたらカクカクでしょうね

822:陽気な名無しさん
22/07/10 12:05:04.04 SC5aWzyS.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

823:陽気な名無しさん
22/07/10 12:06:11.81 SC5aWzyS.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

824:陽気な名無しさん
22/07/10 12:07:23.29 SC5aWzyS.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

825:陽気な名無しさん
22/07/10 12:08:13.30 SC5aWzyS.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

826:陽気な名無しさん
22/07/10 12:08:48.25 SC5aWzyS.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)


827:ia/Eo9HCR1U0AASM4F.jpg:orig https://pbs.twimg.com/media/Eo9HCUrVoAAL1dr.jpg:orig https://pbs.twimg.com/media/Eo9FqR2U8AELl4l.jpg:orig https://pbs.twimg.com/media/Eo9FqUYUcAYoSgM.jpg:orig https://pbs.twimg.com/media/Eo9FqYpVQAALJpP.jpg:orig https://pbs.twimg.com/media/Eo9BND0UcAMksUj.jpg:orig https://pbs.twimg.com/media/Eo9BNE-UYAANKxT.jpg:orig https://pbs.twimg.com/media/Eo9BNGJU8AEQVFj.jpg:orig



828:陽気な名無しさん
22/07/10 12:40:07.60 zIGM+KAdM.net
DT松本が
auの障害は昨今の値下げ政策のせい
っていったみたいね。
さすが携帯会社の犬ね

829:陽気な名無しさん
22/07/10 12:47:43.19 eAeHiZv/a.net
au
エクスペリアの最新は高杉さと美よ
Galaxyにしようかしら?

830:陽気な名無しさん
22/07/10 18:52:08.60 QfUIcFEw0.net
そういやauの通信障害の初期の頃、よそはトップニュースかそれに近い扱いだったのに提携してるテレ朝は番組中盤以降とか意図的に隠そうとしてたわ

831:陽気な名無しさん
22/07/12 17:11:20.68 z9HgSjpyM.net
スマホじゃなくてごめんだけど、amazon prime dayでFire tv stick 4k maxが3480円だったから買ってしまったわ
適当なアプリ入れて弄り倒そうかしら

832:陽気な名無しさん
22/07/12 17:52:01.55 AD/nmhFj0.net
旅行に持って行くわfiretvのスティック
夜の暇つぶしには便利よ

833:陽気な名無しさん
22/07/12 19:49:12.33 2Xe96LX0M.net
旅行の夜が暇なんて羨ましいわ。
あたしも独りでゆっくりFire tv stick 4k max 挿したいわ。

834:陽気な名無しさん
22/07/12 19:53:29.41 AD/nmhFj0.net
クソ田舎の温泉地なんかメシ食って温泉入ったら何もすることがないわよ?

835:陽気な名無しさん
22/07/12 20:04:38.89 YBrhqCw/0.net
暇を持て余すために旅行するのね

836:陽気な名無しさん
22/07/12 20:13:50.26 AD/nmhFj0.net
そうよ?

837:陽気な名無しさん
22/07/12 21:50:16.36 F72BE/m90.net
部屋でその地方のローカル番組見ると結構面白いわよ
特に大阪のローカル番組大好きだわ
スレチごめんなさい

838:陽気な名無しさん
22/07/12 22:12:09.78 2Xe96LX0M.net
4Kで新喜劇見たくないわ、笑みチャンネルとか拷問じゃない。

839:陽気な名無しさん
22/07/12 22:40:07.64 +iWA9Hsra.net
ファイヤースティックは、昼間に色んなとこでみんなが撮った画像やビデオを、AirPlayしてみんなでテレビでみんのに使うわ。
楽しいのよ。

840:陽気な名無しさん
22/07/12 22:46:06.98 4boOFVo30.net
事故が起きるから駄目よ!

841:陽気な名無しさん
22/07/12 22:51:31.58 2Xe96LX0M.net
適度に良いオッサンよね
fireスティック持ってく程、昼間みんな撮らないわ。そもそもみんなって3人以上よね、無いわ。
旅の恥は掻き捨てって、Tik Tok踊らなきゃいけないのかしら。ランバダが精一杯だわ。

842:陽気な名無しさん
22/07/12 23:24:22.87 uEqXJua70.net
Androidテレビだと、必要ないわ

843:陽気な名無しさん
22/07/12 23:38:39.50 ceAubuuoM.net
iPhone13無印の最低価格が14万近くに値上げらしいわ
一家全員iPhoneとか破産するわね

844:陽気な名無しさん
22/07/13 17:47:53.93 KNxjoAcJd.net
デザインに強くこだわったAndroidスマートフォン「Nothing Phone (1)」が国内発売
URLリンク(www.4gamer.net)
見た目が奇抜なだけでフツーのスマホね。

845:陽気な名無しさん
22/07/13 18:04:06.25 pqCYWXgrM.net
あそこまで攻めてるのに、その受け取り方はどうなのかしら。バブル期なら馬鹿売れしそうだわ。
て言うか、価格抑えて若い子に流行らないかしら、映画館でピカピカピカピカ社会問題に発展しそうね。

846:陽気な名無しさん (テテンテンテン MMcb-r/pQ)
22/07/13 18:10:29 N0KQmF8FM.net
少なくともバルミューダフォンよりははるかにそそられるわね
でもカバー付けると台無しだから裸で使うしかないわ

847:陽気な名無しさん (オイコラミネオ MM93-1n6G)
22/07/13 18:11:15 OcUJFHMrM.net
>>835
見た目もにふつーに見えるんだけど
あたし老眼かしら

848:陽気な名無しさん
22/07/13 18:46:32.79 1e3NxKvn0.net
背面が光るのね?
いいじゃない?

849:陽気な名無しさん
22/07/13 18:51:20.11 SF5oABtF0.net
スケルトンブーム再来かしら

850:陽気な名無しさん
22/07/13 19:02:48.44 gk0pT5+m0.net
トランスルーセントとおっしゃって!

851:陽気な名無しさん
22/07/13 19:10:24.98 pqCYWXgrM.net
あの頃のディスカッションを思い出すわね

852:陽気な名無しさん
22/07/14 20:58:29.12 7VDqmPGda.net
ドコモでiPhone6からiPhone最新に機種変してもSIM差し替えるだけで使えるわよね(設定は置いといて)

853:陽気な名無しさん
22/07/14 21:01:39.05 I3dPw6tM0.net
あたしその方法したんだけど、ネットワークがどうの
って言われて使えなかったわ

854:陽気な名無しさん
22/07/14 21:07:14.46 SIzrb1EQ0.net
よそはわからないけどドコモは機種変更でも
新しいSIMカードが同梱されてる時あるわ。

855:陽気な名無しさん
22/07/14 21:15:35.96 /wBwdpdF0.net
iPhone買うなら今日中よ!

856:陽気な名無しさん
22/07/14 21:17:41.47 8WREPKtja.net
そうなの?
何か特典付くの?

857:陽気な名無しさん
22/07/14 21:19:36.77 UIjsBHueM.net
値上がげ前価格というありがたい特典ね

858:陽気な名無しさん
22/07/14 21:22:10.37 RJPvoghHa.net
6と7あたりで結構どのキャリアもSIMが変わった気がする。

859:陽気な名無しさん
22/07/14 21:40:52.93 XTTJfsO60.net
あたしはXから13に変えてSIMを差し替えたけど
使えなくて結局ショップに持って行ったわよ

860:陽気な名無しさん
22/07/14 23:02:11.13 UIjsBHueM.net
それはショップたったわね

861:陽気な名無しさん
22/07/14 23:39:40.05 AZ3hHlGza.net
>>850
なんで使えなかったの?ネットで調べたら同じnanoだから使えるとか書いてるけど

862:陽気な名無しさん
22/07/15 02:22:12.21 c8uOmowM0.net
ドコモは契約と端末がそれぞれ5Gか4G止まりかで変わるわよ

863:陽気な名無しさん
22/07/15 08:34:17.54 KoOYXEC30.net
>>852
契約が4Gのみだったから使えなかった見たい。
因みにauよ

864:陽気な名無しさん
22/07/16 16:03:01.04 DDxSS0L+0.net
Android…最近のミドルクラスは、一昔前のハイスペに匹敵するクオリティよね。
しかも数万円程度だからキャッシュで買えるし、薄給リーマンにとって有難い時代になったわw
ただいくら安くても中華スマホはちょっと…だけど。

865:陽気な名無しさん
22/07/16 17:32:03.54 KmX/rUYU0.net
中華スマホ、普段使いなら充分な機能なんだけどカメラが弱いのよね

866:陽気な名無しさん
22/07/16 17:55:56.12 wah6v9jca.net
日本ではクソみたいなエントリー機、売らないで欲しいわ。
何をするにも5秒くらい待つって、2007年ごろに戻ったかと思うわ。
画面がデカくて綺麗なだけの2007年ごろの端末よ。

867:陽気な名無しさん
22/07/16 19:26:15.63 j7OrlmFaM.net
2007年って初代のiPhoneが米国他で発売された(日本では2代目のiPhone 3Gから)年でandroidはまだ端末が発売前みたいだけど
どの機種のことを言ってるのかしら
willcomのW-zero3とか?

868:陽気な名無しさん
22/07/16 20:51:00.78 4mqUcoyYa.net
エクスペリアは高杉よ

869:陽気な名無しさん
22/07/16 20:56:15.62 XTc+97dw0.net
>>857
一番売れ筋のエントリークラスの国産は本当にゴミよね
京セラのスマホなんて、いまだにAndroid2.3の時代のクオリティだわ。いや、まだその当時のスマホの方がマシかも?
だからSONY信者じゃないけど、実質コスパの悪いXperiaしか選択肢がないのよね

870:陽気な名無しさん
22/07/16 21:31:04.04 /3JvMFl70.net
そんなに性能低いの?
エントリークラス買ったことないから
わからないわ

871:陽気な名無しさん
22/07/16 23:27:13.00 L6kxXiUwM.net
相対評価と絶対評価の違いがわかってなくて草
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

872:陽気な名無しさん
22/07/17 16:01:15.78 Fi5O4suG0.net
シャープのスマホはどう?安いから気になってるけど

873:陽気な名無しさん
22/07/17 16:15:40.02 M7/bDy1Qr.net
特にこれといったこだわりもなく、2年~3年安心して使いたい人にはいいと思う

874:陽気な名無しさん
22/07/17 16:45:35.23 pAR8WyN00.net
AQUOS wish2なら4Gの他社バンド外しもしてないしスマホならなんでもいいって人には向いてるわね
スナドラ695Gといい各社のエントリーモデルの中では頭一つ抜け出てるわ

875:陽気な名無しさん
22/07/17 18:01:04.02 NUVw8HUGa.net
>>863 >>865
あたしワイモバイル版AQUOS Wishを使ってるんだけど、同じスナドラ480の他社端末より明らかに動きが悪いわよ
タッチパネルがよくないのか、スクロールとか遅くてイライラするわ
カメラも最低レベルだし安い理由がたくさんあるわ
確かに他社のプラチナバンドにも対応してるしeSIMも使えて全部入りだから選択肢としてはありよ
OPPOやXiaomiのスナドラ480端末はもっとキビキビ動くから同じくらいしっかりチューニングしてほしかったわ

876:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM0e-16Y+)
22/07/17 19:11:44 ggx3etwEM.net
iPhone12miniとソニーのミラーレスカメラの比較、面白いわ。
私にはほとんどの画像がiPhoneの方がキレイに見えるわ。
URLリンク(youtu.be)

877:陽気な名無しさん
22/07/17 19:32:59.55 atLvl7MM0.net
スマホのカメラは綺麗に感じやすいように撮れる傾向あるわね。
一眼カメラは撮ったあとに編集するのが前提だから大人しめ。

878:陽気な名無しさん
22/07/17 19:41:39.80 1IFP6zqer.net
>>865
アタシはそのAQUOS wish2のライバルのYmobile版Xperia Ace3買ったわ。
アタシの用途ならスマホはこれで十分だわ
ただ他社バンドに非対応なのが残念だけど。

879:陽気な名無しさん
22/07/17 20:03:29.80 dZI3ZRfa0.net
>>867
やっぱりα7sIIIは暗所性能が絶大だわねやっぱり欲しい
でも普通の明るさが保てるならスマホでも十分なのよね
あとスマホと比較してレンズ変えられるのがね
でもデジカメはデカイし重いし面倒なのよね
はぁ

880:陽気な名無しさん (オッペケ Sr75-Az4Y)
22/07/18 12:35:47 CPxZh70Vr.net
つかあたしiPhone初めて買って自撮りしてみたら
肌とかめっちゃ綺麗に撮れてるんだけど
これってカメラが自動補正してくれてるの?
それとも本当にあたしが綺麗なだけかしら

881:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM0e-16Y+)
22/07/18 12:46:40 fF9vwetdM.net
>>871
あなたがキレイなだけよ。iPhoneはありのまま写すわ。
その逆で、加工してくれるのが中華系端末。

882:陽気な名無しさん
22/07/18 15:10:45.38 vd2MTMyxM.net
美肌補正くらいならいいと思うけど目の大きさとか顔の大きさまでイジってると気持ち悪いと思っちゃうわ
いい年したオッサンにも意外と多いのよね

883:陽気な名無しさん
22/07/18 23:54:19.93 yq1AE2Q40.net
ソフバンIphoneてテザリングするのにお金かかるんですってね。自分のパケットくらい自由にパソコンとか他の機種で使ったっていいでしょうに、なぜに有料で使わせるの?おかしくない?

884:陽気な名無しさん
22/07/19 03:27:21.84 0IRPv2Ou0.net
あうも月額500円の課金こそやめたけど謎オプションなのは変わらないし大差ないわよ

885:陽気な名無しさん
22/07/19 08:15:52.55 fxA0i7Lo0.net
キャリア契約してる人は、仕事で使うからとかなのかしら

886:陽気な名無しさん
22/07/19 08:57:56.30 XJLS9VEt0.net
キャリアに固執する理由を聞くと『メールアドレスが』とか言い出すから
もうあまり関わらないようにしてるわ

887:陽気な名無しさん
22/07/19 13:08:07.92 sd4TOmyya.net
アタシはエリアとApple Watchの契約と留守電でキャリア契約継続してるわ。
一時期、一番安いプランにして、データ通信はIIJ mioを組み合わせたりしてたけど、周り周って今はauの使い放題MAXになったわw

888:陽気な名無しさん
22/07/19 15:53:33.21 hLhSIFSR0.net
>>877
契約もトラブル対応も全てネットと言うのが面倒だからって理由もあるらしいわ
あとは家族が全員同一キャリアで家族割?がある為、自分だけ変えられないとかも
アタシら独り身はMVNOにしようがキャリアにしようが、どこにMNPしようが気楽だからね

889:陽気な名無しさん
22/07/19 16:09:28.78 bw3UwulX0.net
ドコモ通信障害なの?

890:陽気な名無しさん
22/07/19 16:16:11.82 iu/sfTUtd.net
そうなの?

891:陽気な名無しさん
22/07/19 16:42:50.37 xbb0+Ng4a.net
au 長期優待ポイント
今年はじめてもらったわ(My auから自分で)
2020年と2021年はもらい忘れたかも
ショックだわー

892:陽気な名無しさん
22/07/19 16:55:58.74 Je5iDwO4d.net
>>878
なんでそっちに戻ったの?

893:陽気な名無しさん
22/07/19 18:09:54.08 SvDWMu/Ma.net
>>883
契約してるサブスクが増えて、まとめちゃえばいいかってなったのよ。
YouTube premiumのお試しをやっちゃったのがデカいわ。広告ありがウザすぎて…

894:陽気な名無しさん
22/07/20 11:04:53.31 2jHggI5er.net
サブスクと言えば、Ymobileだから半年間LINEミュージックが無料なの
せっかくだからインストールしてストリーミングしてるわ
半年後の契約解除忘れないように気を付けなきゃだわ
チラ裏スマソ

895:陽気な名無しさん
22/07/20 14:19:15.11 XkcshAj20.net
昼間はソフバン系が爆速ね。ドコモは全然ダメ。ソフバン系で一番安いのってどこ?

896:陽気な名無しさん
22/07/20 15:10:56.91 dW0y/Y4W0.net
nuro mobileよ!

897:陽気な名無しさん
22/07/20 17:19:06.63 H2qKNH8Od.net
ドコモのiコンシェル/しゃべってコンシェルは来年6月で終了 my daizへ移行
URLリンク(iphone-mania.jp)

898:陽気な名無しさん
22/07/20 17:50:58.16 dSWDZkzw0.net
楽天モバイル使ってるんだけど、今日親から電話がかかってきて
どうしたのかと思ったら、私の方から電話してきたのに
すぐ切れたとか言って、向こうから3回位電話してやっとつながったって言ってた。
着信履歴を見たら4回くらいあったけど、着信音がなったのは最後の1回だけ。
発進も自分からした覚えは一切ないのに、
発進履歴に親や不動産に電話した履歴が残ってる。
何の操作もしてないのに勝手に電話かけるって一体どうなってんの?
OPPO A73の中国産スマホ使ってるせい?

899:陽気な名無しさん
22/07/20 18:02:55.48 +3fTi7Ty0.net
画面点灯したまま首からぶら下げてるとあっちこっちに電話かけてたり見たこともないWEBページが開かれてたりするわ
これはあくまであたしのバヤイよ!

900:陽気な名無しさん
22/07/20 18:08:30.30 y/9V37nGd.net
OSが不安定な状態だとまれに誤発信あるっぽいから
その場合は再起動したら治るんじゃないかしら。
あたしの場合はズボンのポケットにスマホ入れてる時に
いつのまにかダイヤル画面まで進んでた事があったわ。
画面ダブルタップでスリープ解除の設定にしてたのが不味かったみたいだわ。
ポケットの生地が薄くて脚が当たる度に反応してたみたい。

901:陽気な名無しさん
22/07/20 18:10:28.57 l/oGf3nq0.net
ポケットダイヤルの失敗、10年前にはたまにやったわ

902:陽気な名無しさん
22/07/22 19:03:50.57 v8/m7KsCM.net
povo2.0のプロモコードがエラーになるの何なの
いちいちサポートにメールするのは面倒よ

903:陽気な名無しさん
22/07/23 00:41:49.69 EripU4X7a.net
日頃の行い
プロモコードでエラー起きたことねえぞ

904:陽気な名無しさん
22/07/23 09:21:15.97 gW9CWYX


905:G0.net



906:陽気な名無しさん
22/07/23 09:21:53.37 qY4iqOlNM.net
>>895
reno5A?A73?

907:陽気な名無しさん
22/07/23 09:50:28.05 jui333wX0.net
楽天モバイルでOPPO A73使って半年だけど、着信あっても応答できないことがよくあるわ。
この前ズボンのポケット入れてたら、勝手に発信したみたいで驚いたわ。
楽天リンクでかけたのか、電話代はかかってなかったのが不幸中の幸いだけど。

908:陽気な名無しさん
22/07/23 10:32:42.96 nLLWhL8ba.net
コスパで機種選んでんだから、その程度の事で文句言ってはダメよ。
使う側が気をつければ済むことだわ。

909:陽気な名無しさん
22/07/23 11:08:07.06 FtB5kx+/M.net
>>895
こういう人に限ってブラウザでタブ数十個開いてたり
訳のわからないアプリインストールしまくって山ほど常駐してたりするのよね

910:陽気な名無しさん
22/07/23 12:13:27.45 G/LWCbHUa.net
知人が日本メーカーのものではないけど遅延のこと言ってることがあったわ
デジタルオンチでストレージチェックしてあげたら目一杯になってたわ...ソレが原因かわからないけど

911:陽気な名無しさん
22/07/23 12:24:00.82 U7rthBxD0.net
パソコンもそうだけどストレージに余裕がないと影響出てくるみたいね。

912:陽気な名無しさん
22/07/23 12:45:50.03 YgSyo9YH0.net
割と盲点で手軽なのは再起動よ

913:陽気な名無しさん
22/07/23 16:04:32.95 T/8CY5kV0.net
レジストリー肥大も動作が遅くなる原因よね。

914:陽気な名無しさん (ワッチョイW 2b02-XxcS)
22/07/23 17:55:44 9wWT/Mak0.net
>>895
>>897
中華クオリティってやつね

915:陽気な名無しさん
22/07/24 16:11:30.71 mQyUjeyUa.net
povo2.0のフェスコードきのうはエラーになったけど
今日はあっさり入ったわ

916:陽気な名無しさん
22/07/24 16:25:32.55 94ExTmiQ0.net
すぐに充電できるw
URLリンク(ivynoniwa.com)

917:陽気な名無しさん
22/07/25 09:37:26.63 IczEIy840.net
>>896
rino3Aよw
>>899
ブラウザも2個までしか開いたことないわ、アプリも自分でインストールしたのは10個程度だわ。空き容量も80%位だからそんなに詰めてないと思うのよ。

918:陽気な名無しさん
22/07/25 21:08:33.84 2e0InLSC0.net
モトローラのヤツはどうよ。
ワイヤレス充電がなさそうだけど。

919:陽気な名無しさん
22/07/25 22:33:06.15 zcR+ndr60.net
>>907
初期化してみたらどうかしら
ちょっと面倒くさいかもしれないけど

920:陽気な名無しさん
22/07/27 12:13:04.02 j52hzMWH0.net
>>895
2年間OPPO Reno3A(楽天)使ったけど、たまたま当たりが良かったのか特にトラブルはなかったわ
ただ(Xiaomiもらしいけど)ちょっとクセある独自OSの中華はもう使いたくないから、YmobileにMNPしてXperia10Ⅲ買ったわ

921:陽気な名無しさん
22/07/27 14:45:05.53 2sx0wA8/M.net
Reno5A使ってるけどリアルにこれより完成度高いスマホが見つからないわ
そろそろ電池ヘタってきたから買い替えたいところなんだけど

922:陽気な名無しさん
22/07/27 18:00:08.92 J5wQMPkpM.net
>>911
カメラの色合いがダメダメだわ。

923:陽気な名無しさん
22/07/27 18:02:27.55 2sx0wA8/M.net
>>912
カメラにこだわる人ってどうしてスマホに縛られたがるの?
コンパクトデジカメ買えばいいのに。

924:陽気な名無しさん
22/07/27 18:06:23.42 3n9pWFyA0.net
便利だからに決まってるじゃない
いちいちコンデジなんか持ち歩きなくないわよ
スマホのカメラがコンデジ並みに優秀ならスマホ一台で全部済ませられるでしょ

925:陽気な名無しさん
22/07/27 18:14:25.47 iVRHlk/pr.net
値段もそこそこで親にReno7買ってあげようかしらと思うけど、あたしが今使ってるReno5より劣るんでしょ?それを今更買うというのが納得できないのよね。
今親はp30使ってるんだけど、それよりは進化してるかしら?

926:陽気な名無しさん
22/07/27 18:19:51.83 SbpUqfZrM.net
今ってiphone 12以降の機種よりもキレイに写せるコンデジってリコーの単焦点のしか売って無いわ。ズームができる1インチセンサーのコンデジは2年以上新製品が出ていない。多分iphone 14proがもっとキレイになるからソニーやキャノン、各社勝てないから売り出さないのよね。

927:陽気な名無しさん
22/07/27 18:22:51.39 SbpUqfZrM.net
>>915
iphone 14proのカメラはきっとP30に勝ってるわ。

928:陽気な名無しさん
22/07/27 18:25:07.96 Pa8kpafhM.net
スマホじゃないけどmeta questが50~60%値上げとか
intelも20%値上げとかiPhone14もすごい値段になりそうね

929:陽気な名無しさん
22/07/27 18:34:55.25 I3Q47+ufa.net
安くてそれなりに良いカメラを求めるんだったら5万のPixel買っとけば間違いないわよ

930:陽気な名無しさん
22/07/27 18:44:42.10 2sx0wA8/M.net
コンパクトデジカメってもうアプライアンスとしての優位性も無くなりつつあるのね。
iPhone一択の人の気持ちがちょっとわかったわ。

931:陽気な名無しさん
22/07/28 18:56:55.71 oVMxEP9L0.net
デジタルツーカー時代から20数年居座ってたソフバンからついにワイモバへ移ったわ!!
キャリメを引き継いだからなんだけどそんなことをゆーとここでは白い目で見られるのよね…

932:陽気な名無しさん
22/07/28 19:42:59.38 71LDWXAx0.net
そうよ!
白い目で見られ、言葉責めされ、最後は火炙りよ!
とりあえずオメだわよ!

933:陽気な名無しさん
22/07/29 10:42:46.15 VfQbrUk1d.net
目くそが鼻くそになった感じ?

934:陽気な名無しさん (オッペケ Sr85-kbho)
22/07/29 11:26:02 MmLKVTjtr.net
スマホのお天気アイコンの晴れマークはオレンジ色しか見たことなかったけれど今日のは真っ赤だわ
そんだけ暑いわよ~ってことなのね

935:陽気な名無しさん (ワッチョイ f16e-wjR3)
22/07/29 11:33:32 o96tVTkM0.net
服装指数の方が分かりやすいわよ
90以上の赤一色になるといよいよ暑さもピークね…って感じられるから

936:陽気な名無しさん
22/07/29 11:58:17.31 CEOK2AwYd.net
pixel 6a買ったわ

937:陽気な名無しさん
22/07/29 14:54:07.20 QUs3qDbp0NIKU.net
どう?使い勝手は?

938:陽気な名無しさん
22/07/29 17:57:39.65 uFNYkyJUdNIKU.net
【速報】auなど通信障害 3589万人に一律200円返金 271万人に基本使用料など2日分の相当額を差し引く 総額73億円 KDDI
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2~3日間の障害だとまあ妥当な額かしら。
料金プランにもよるけど日割り×2~3日分にしたら
これより安い金額でしょうし。

939:陽気な名無しさん
22/07/29 18:07:03.48 n/73XMid0NIKU.net
10代マンコのスマホは84 %がアイホンなんですって
凄まじいわね
ちなみに10代♂のアイホン率は70%だって

940:陽気な名無しさん
22/07/29 18:12:10.75 S/dxVxOt0NIKU.net
そりゃみんな使うんだもの、みんな使うわよ
そういう年代でしょ
ひとりだけOPPOとかAQUOSとか使ってハミゴになりたくないでしょ

941:陽気な名無しさん
22/07/29 19:07:20.10 CEOK2AwYdNIKU.net
>>927
注文したばかりでまだ届いて無いの。
しかも人気色だったみたいで、納期は8月中旬予定よ。
11900円のPixel Buds Aが先着特典として貰えるから、実質価格的には満足してるわ。

942:陽気な名無しさん
22/07/29 19:13:22.85 o96tVTkM0NIKU.net
学生がバイトで簡単に買える様な値段ではないと思うけど中古かしら?それとも親の金?

943:陽気な名無しさん
22/07/29 20:12:16.85 i3Mz/Gp2dNIKU.net
ていうか、Androidの端末がゴミばっかだからじゃない?
マトモなのPixelとGalaxyの上位機だけじゃない

944:陽気な名無しさん
22/07/29 23:47:32.52 D7ImeUXB0NIKU.net
>>929
若い女でそれなりスペック以上のAndroid使ってるの見ると周りに流されないのねってなるわ
>>931
特典で貰えるのはANC無しのTWSとしては下位モデルね
それで満足できるならいいけど私はいらないわ
いらない人が多いのか既にオクとか出品数凄いわよ

945:陽気な名無しさん
22/07/30 00:29:03.60 kIaRZltna.net
たまにだけどOPPOやXiaomiの激安ローエンド端末を使ってる子供を見かけるようになってきたわ
サムスンみたいに中華メーカーも徐々に浸透してきてるのかしらね

946:陽気な名無しさん
22/07/30 06:41:38.42 2L7LR4/aM.net
子供は(大人もだけど)落として壊したりするからローエンドを与えるのが合理的だと思う

947:陽気な名無しさん
22/07/30 06:57:13.34 dexPy2TQ0.net
AUの詫び200円返金ですってw

948:陽気な名無しさん
22/07/30 07:55:49.65 et5eSakJd.net
そんなもんでしょ

949:陽気な名無しさん
22/07/30 10:24:31.26 cGtRpPhhd.net
povo2.0の人はどーなるのかしら?

950:陽気な名無しさん
22/07/30 10:30:00.07 nyZ2AUBA0.net
MVNOでau系使ってた人とかね

951:陽気な名無しさん
22/07/30 10:30:34.27 t3hdXjg00.net
1GB3日間のトッピングよ

952:陽気な名無しさん
22/07/30 13:08:15.78 SLp8uXRz0.net
>>936
丁寧に扱えるなら子供でも年寄でもミドルスペック以上の方がいいと思うけど難しいのかしら
ギガスクール構想で子供が使うタブレットもiPad配ってるまともな自治体もあればゴミみたいなスペックの泥タブの所もあって可哀想だわ
>>940
IIJmioは200円返金、mineoも返金予定ね

953:陽気な名無しさん
22/07/31 07:37:25.73 qQ3LbR/z0.net
au、200円返金ってしょぼいわ
ユーザー、3500万人しかいないのね
少ないわ

954:陽気な名無しさん
22/07/31 10:42:51.05 KAc1zaSZ0.net
言葉のマジックよ
auお詫び総額73億円って言えば多く見えるわ

955:陽気な名無しさん
22/07/31 10:43:55.69 Nq8KduvM0.net
日頃儲けてるんだからあと倍くらいだしなさいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch