【格安】スマホ関連スレ【キャリア】 Part.14at GAYSALOON
【格安】スマホ関連スレ【キャリア】 Part.14 - 暇つぶし2ch2:陽気な名無しさん
22/05/13 19:37:02.11 RFo6e3Vf0.net
乙よ!

3:陽気な名無しさん
22/05/13 19:40:47.68 J9R8iynjM.net
乙よ

4:陽気な名無しさん
22/05/13 19:56:15.06 Qb/WSeZk0.net
おつよん

5:陽気な名無しさん
22/05/13 20:13:15.27 EvO6eAbC0.net
楽天は、契約違反じゃないの?
で、みんなどこに移るの?

6:陽気な名無しさん
22/05/13 20:33:25.28 yUylMS8T0.net
KDDIの高橋社長「povo 2.0の0円、やめる理屈がありません」
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

7:陽気な名無しさん
22/05/13 21:19:20.80 wGP7Vgy7M.net
>>6
100年メール…

8:陽気な名無しさん
22/05/13 21:23:58.30 y3ANeUtPd.net
>>6
いいのね、信じていいのね?

9:陽気な名無しさん
22/05/14 00:08:33.26 eTy89QFFM.net
家庭用回線も兼用で月100GB以上使ってるから、楽天から移ろうなんて全然思わないんだけどな

10:陽気な名無しさん
22/05/14 04:40:19.31 w76s5wVHM.net
知らんがな

11:陽気な名無しさん
22/05/14 09:30:10.22 7


12:Wif6fMp0.net



13:陽気な名無しさん
22/05/14 09:32:27.88 mALCUTwh0.net
楽天厳しいのね

14:陽気な名無しさん
22/05/14 11:45:59.67 7vmLLNwrM.net
ポンコツスポンサーの郵政も
お金だしたくなくなったのかしら

15:陽気な名無しさん
22/05/14 12:26:53.23 zAr1SYleM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

16:陽気な名無しさん
22/05/14 17:16:14.89 qfOPhiFL0.net
楽天モバイルのCM、
全国で繋がる、顧客満足度No.1ばかりで
料金についてのCMが無くなってたのは、0円やめるからだったのね。

17:陽気な名無しさん
22/05/14 19:12:22.77 9MEp0Bu+0.net
今夜、楽天モバイル解約の儀を行いますわ。

18:陽気な名無しさん
22/05/14 19:16:02.28 UHzMxSr/r.net
楽天モバイル…
料金アップより、アンテナ増せば増やすほど次々と圏外が増えてることの方が遥かに問題よ
市内のど真ん中にあるアタシの会社も自宅マンションもそれまで余裕で楽天高速エリアだったのに、2月辺りから突然圏外(auローミング扱い)
さっさと他社にMNPしたわ

19:陽気な名無しさん
22/05/14 21:31:10.51 ZeoldihLa.net
すっかり楽天難民の駆け込み寺と化してるわw

5月14日現在、お申し込み集中により、ご本人さま確認にお時間を頂戴しております。
2022年05月14日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社

平素はpovoをご利用いただき誠にありがとうございます。
お申し込み集中により、ご本人さま確認にお時間を頂戴しております。
完了はメールにてお知らせいたしますのでお待ちください。
URLリンク(povo.jp)

20:陽気な名無しさん
22/05/14 22:24:00.75 dLj8Q/lad.net
せめて1GBまで500円とかなら通話は無料だし残った人もいるでしょうによほど切羽詰まってるのね

21:陽気な名無しさん
22/05/14 22:34:43.86 d/UbSP1A0.net
楽天の問題点は大して繋がりが良くなったわけでもないのに
大手キャリアの真似して有料化に踏みきったことじゃなくて
今後もカジュアルな感じで値上げする可能性が高いことよね

22:陽気な名無しさん
22/05/14 22:47:57.40 mALCUTwh0.net
>>18
始めからpovoにしとけばいいよかったのにねw

23:陽気な名無しさん
22/05/14 22:57:42.22 l3qCoGJ60.net
povoはあのちょー感じ悪いマンコCMを早く変えなさいよ

24:陽気な名無しさん
22/05/15 00:56:44.89 7co0kHaPM.net
涼子「最近の携帯料金は、安 す ぎ る っ!」

25:陽気な名無しさん (ワッチョイW 1d10-W0OQ)
22/05/15 01:15:01 W2WDYB+20.net
まあそうよねっていう結果だわw

「0円終了」する楽天モバイル、今後も使い続ける?【YES/NO調査】
ねとらぼ調査隊

URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

26:陽気な名無しさん
22/05/15 10:57:10.67 eohyZijir.net
>>22
ホントよね
本家のauの昔話キャラのCMと、au payの落ち着きないCMも見る度にイライラするわ
同じauでも、大昔のauガラケーの例えば小栗旬とEXILEコラボのソニエリ機のCMなんか本当にカッコ良かったわ

27:陽気な名無しさん
22/05/15 11:49:27.43 l9DmPHom0.net
UQのCMが一番気持ち悪いわ

28:陽気な名無しさん
22/05/15 12:53:30.24 HE3sEBild.net
>>26
前の三姉妹に戻らないかしら?

29:陽気な名無しさん
22/05/15 16:16:35.19 OFyJjNAoM.net
楽天崩壊専用スレ立ってたのね

30:陽気な名無しさん (ワッチョイW 5b2c-/jDj)
22/05/15 17:47:44 e8OCvJ600.net
povoも無料ギガ活運用してる輩には
何らかの制裁を加えると思うわそのうち

31:陽気な名無しさん (ブーイモ MM5b-EjCo)
22/05/15 18:12:13 05bNKB0JM.net
私の場合、
SIM1:通話用  IIJmio 音声 au回線 4GB 990円
SIM2:データ用 IIJmio eSIM ドコモ回線 4GB 660円
の合計 1,650円で運用してる。

au回線とドコモ回線両方使えて安心感あるし、データ通信は合計8GB使える!

32:陽気な名無しさん (オイコラミネオ MMc3-kfZy)
22/05/15 18:12:47 OFyJjNAoM.net
>>29
一応あたしに来たsmsだけど
povo2でも維持費は必要なのよ(ギガ活除く)

↓↓↓

povo2.0からご利用停止に関するお知らせです。 

いつもpovo2.0をご利用いただきありがとうございます。
ご契約のpovo2.0サービスは5月11日時点でトッピングを長期間未購入のため、引き続きご購入がない場合、5月23日より順次ご利用を停止させていただきます。ぜひ5月22日までにご購入ください。

ご不明点がございましたら、FAQをご覧ください。
・FAQ
URLリンク(kdlsupport.zendesk.com)

ご連絡が行き違いの場合はご容赦ください。
※本メールは配信専用メールです。返信できませんのでご注意ください。

・本メッセージに関するお問い合わせ先
URLリンク(povo.jp)
(C) KDDI/沖縄セルラー電話

33:陽気な名無しさん (ワッチョイW 5b2c-/jDj)
22/05/15 18:16:42 e8OCvJ600.net
あーそういや半年何も買わなかったら解約だったわね
でも一回300円くらいの1G1週間買えばまた半年はギガ活でいけるのよね今は

34:陽気な名無しさん
22/05/15 18:18:18.05 e8OCvJ600.net
それが3ヶ月に1回→2ヶ月に1回→毎月になっていくんでしょうねpovoも

35:陽気な名無しさん (アウアウウー Sa31-EjCo)
22/05/16 00:06:47 N0suI72ea.net
povo2.0はギガ活でaupayを利用しないといけないから
無料維持でも楽天とは違うと思うわ
povo2.0の現状維持とギガ活の拡大に期待したいわ

36:陽気な名無しさん
22/05/16 14:19:34.50 NYKjQznv0.net
そう言えばpovoギガAmazonで買える様になった
わね。

37:陽気な名無しさん
22/05/16 14:49:10.69 vDQZPyoI0.net
I want giga

38:陽気な名無しさん
22/05/16 15:31:11.96 OGUEt/+w0.net
ギガ活コード、ヤフオクやメルカリで安く買えるわね
使えるかどうか分からないけど

39:陽気な名無しさん
22/05/16 19:54:22.73 UZxLJmcQ0.net
今日楽天からiijmioに出たわ。5G990円+10分話放題290円=1280円。もう一つワイモバMにしてたけど、余るからSにすればちょうどくらいのパケにもなるし。
5分かけ放題だと足りないのよねえ。

40:陽気な名無しさん (ワッチョイW 0f02-WzVK)
22/05/16 20:56:46 3YhjJEu+0.net
仕事以外で、そんなに電話することある?

41:陽気な名無しさん
22/05/16 22:05:01.24 UZxLJmcQ0.net
あたしは、問い合わせしたりなんだかんだ電話するのよ。待たされたりすると5分は超えちゃうのよ。楽天も地上ならいいけど、職場も家も上の方だから、全然使い物にならなくて、移ってやろうと思っていたところの0円廃止なの。

42:陽気な名無しさん
22/05/16 22:22:52.29 X4MZZC+T0.net
税込み価格じゃないと
勘違いしそう

43:陽気な名無しさん
22/05/16 22:29:34.82 UZxLJmcQ0.net
そうね、税込みだと1408円になるけど、楽天だって今のまま置いておいたって1096円かかるんだから、300円くらいしか違わないし、iijmioはちゃんと使えるからいいのよ。

44:陽気な名無しさん
22/05/17 00:47:07.11 2nPIGEMu0.net
IIJmio、mineoと来てNUROに落ち着いたわ。
安くてお得。

45:陽気な名無しさん
22/05/17 04:15:56.92 U2DVP2ax0.net
本回線が格安に負けるのね
そんなに繋がらないのかしら?

46:陽気な名無しさん
22/05/17 05:42:32.24 pYwwvBDT0.net
>>40
今はその企業や施設のHP見れば、大体のことは書いてあるじゃないの?
ホリエモンは嫌いだけど、以前彼が「今時、電話してくる奴は会社でも仕事出来ない奴」と言ってだけど、それは当たってると思うわ

47:陽気な名無しさん
22/05/17 05:57:42.87 oJGQBj1bM.net
前科持ちのグラビア女優のお言葉よね。
見ててもコミュ力低い感じだし、会話が苦手なんでしょ。人には目も口も耳も有るんだから、臨機応変に使い分ければ良いわ。

48:陽気な名無しさん
22/05/17 06:00:42.25 En+Ux7U2r.net
何の話?

49:陽気な名無しさん (ワッチョイW bf4f-aHWG)
22/05/17 08:19:52 oshiaZ+t0.net
電話ってそうそうしなくなってきたわよね。
仕事ですらメールメインだし。

50:陽気な名無しさん
22/05/17 15:55:03.93 08zJeiJ70.net
>>46
ちょっと考えれば分かること、デカデカと記載されてることに一々電話かけて来て質問や確認や…それに対応する側の手間や迷惑は考えないのかしら?ってことよ 
それは会話の得意不得意やコミュ力の有無とは別問題
頭の程度の問題よ

51:陽気な名無しさん
22/05/17 17:42:35.12 NQVMuaY7d.net
「IIJmio」も申し込み殺到、本人確認や商品発送に遅れ 原因は「お察しいただければ」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

52:陽気な名無しさん
22/05/17 18:02:02.52 ySzdau+Q0.net
楽天って撤退しそうよね

53:陽気な名無しさん
22/05/17 18:21:10.61 N1HRkpzoM.net
楽天乞食が
iijに?
そんなに急ぐ必要あるの?

54:陽気な名無しさん
22/05/17 18:23:31.22 uiOw1l8lM.net
今どきモバイルルーター使うくらいなら
楽天にするよね?
3年縛りとかいつの時代だよ

55:陽気な名無しさん (ワッチョイW bba6-jKUe)
22/05/17 18:31:28 7PIgwkRI0.net
IIJmioは確実に繋がるdocomo回線、au回線が選べて
2GB、850円だもん。

56:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM17-7P1Y)
22/05/17 18:52:20 ICwskjgMM.net
あらあら

「IIJmio」も申し込み殺到、本人確認や商品発送に遅れ 原因は「お察しいただければ」
スレリンク(newsplus板)

57:陽気な名無しさん
22/05/17 18:58:19.59 5w8o1HCx0.net
>>38だけど今日確認来たわよ。4~5日で到着予定と書かれてるけど、たぶん明後日かしらね。いまのうちのほうが待たされないわ。6月終わりなんてきっと押し寄せるはずだから。

58:陽気な名無しさん
22/05/17 19:22:50.14 OA7MP8mY0.net
なんでIIJmioなのかしら?
nuroとか安いのが他にもあるのに。

59:陽気な名無しさん
22/05/17 19:24:53.47 IZxdNmlmr.net
ていうか楽天の維持費0円じゃなくなるの10月以降なのよね確か
今すぐ解約する必要ないと思うけど

60:陽気な名無しさん
22/05/17 19:26:48.41 ONpG4Ivw0.net
>>43
そうね!
NURO安いわよね
たしかに他社MVNOに比べると利用量確認したりする専用アプリが無かったり、sim送付のパッケージがチープだったりするけど、利用には全く問題ないからいいわ

61:陽気な名無しさん
22/05/17 19:29:26.22 wZbqbDLc0.net
無料なのは8月までよ
9月以降はポイントで還元

62:陽気な名無しさん
22/05/17 19:43:17.14 03yypiCU0.net
NUROはいくらなの?

63:陽気な名無しさん
22/05/17 19:50:34.93 ONpG4Ivw0.net
5Gで980円よ!

64:陽気な名無しさん
22/05/17 19:51:40.79 GJWyUtmhM.net
今すぐ解約する必要もないけど、なんか冷めちゃったのよね。
「使わない人は0円で良い、皆が持てるように」とか、口先だけのきれい事と分かりながら応援したい気持ちもどこかに合ったわ。
でも化けの皮剥げるの早過ぎよ!

65:陽気な名無しさん
22/05/17 19:52:52.93 ONpG4Ivw0.net
プラチナバンド持ってないのに月々最低980円も取るってどういう神経してるのかしら💢

66:陽気な名無しさん
22/05/17 19:59:10.73 U2DVP2ax0.net
>>51
撤退するならとっくにしてると思うわ

67:陽気な名無しさん
22/05/17 20:18:38.86 7PIgwkRI0.net
>>64
正確には1,078円よ。

68:陽気な名無しさん (ワッチョイW 7fbd-wloK)
22/05/17 20:41:13 oVzRHPqO0.net
8月までに乞食向けの新プラン発表しないと終わりよ

69:陽気な名無しさん (オイコラミネオ MM49-PnfL)
22/05/17 20:46:14 GJWyUtmhM.net
乞食切るために血を流したのに、なんで再度招集かけるのよw

70:陽気な名無しさん
22/05/17 21:10:40.22 nTahGHlG0.net
>>62
しかも、3ヶ月ごとに+3GBもらえるのよね!

71:陽気な名無しさん
22/05/17 22:35:48.18 qeLs3gY50.net
枯れ木も山の賑わいよ

72:陽気な名無しさん
22/05/18 05:28:09.70 t94MevsPM.net
nuroもかつて500MBまで無料の0円SIMのサービスを打ち切った過去があるじゃないの

73:陽気な名無しさん
22/05/18 08:32:19.19 +GbndFODM.net
>>71
そう言われたらそうだけど
nuroは500Mまで
楽天は1Gまで無料
まあ、容量は大差ないけど
楽天は
楽天リンクの喪失感に耐えられないわ

74:陽気な名無しさん
22/05/18 08:47:21.37 VBtmwf8s0.net
1Gまで300円とかにしときゃ良かったのにね
無料からの毎月1000円じゃ落差が大きすぎるわ
一度有料にしたら、徐々に騙しながら上げていくこともできるし
まあそれ以前に、3大キャリアの足元にも及ばない品質で生意気よね楽天

75:陽気な名無しさん
22/05/18 09:15:26.34 +GbndFODM.net
米倉も、言われるがままにCM出てるだけね
信念なんて何も無いわ

76:陽気な名無しさん
22/05/18 09:19:10.66 i92hT/T20.net
IIJmioって一年前の平時の店頭でさえ本人確認に10分以上かかってたわ
急に人が集まったらどうなるのかしら

77:陽気な名無しさん
22/05/18 09:30:51.10 MZjxpdjSM.net
被害が一番大きいのは米倉さんだと思うわ。

78:陽気な名無しさん
22/05/18 09:31:15.10 +GbndFODM.net
10月までは
無料でしょ
そんなに急ぐ必要あるのかしら

79:陽気な名無しさん
22/05/18 09:39:56.67 MZjxpdjSM.net
9、10は実質無料ってのもまた微妙ね。
楽天ポイントとかオツム弱い方しか貯めないわ。

80:陽気な名無しさん
22/05/18 10:13:12.89 PDmqYZA+M.net
>>74
携帯会社のCMなんて所詮そんなもんじゃないの
仲間由紀恵は頑なにau使わなかったって伝説も有るんだし

81:陽気な名無しさん
22/05/18 10:18:41.16 VBtmwf8s0.net
CMで「無料!」を声高に叫んでおいて人集めといて、
「無料で使われちゃ困る」って簡単に手のひら返しの発言するバカ社長が気に入らないのよ
それを売りにしたのはお前だろとしか
大きな企業なんだから、これまでの経緯を重視した慎重な発言をしないとね

82:陽気な名無しさん
22/05/18 14:12:03.23 /79heO2O0.net
楽天の他のサービスも改悪の連続

83:陽気な名無しさん
22/05/18 14:12:46.35 I7Sa2nAr0.net
もう楽天カードもやめようかしら
ポイントもあまり貯まらないし

84:陽気な名無しさん
22/05/18 14:55:02.26 Z0kVVMBk0.net
あのクソ楽天パンダを血祭りにあげるのよ

85:陽気な名無しさん
22/05/18 15:54:47.88 /79heO2O0.net
流れを止めてごめんなさい
アメリカが今度はシャオミを危険視し始めてるらしいわね

86:陽気な名無しさん
22/05/18 16:06:05.02 IFQ+J1SIF.net
ahamoの100Gプランっていつ始まるのかしら。6月頃スタートってあるからポイントキャンペーンにエントリーしたけど、申込みすら始まってないわよね?
エントリー者数が少ないから人が集まるまで開始しないつもりかしら。

87:陽気な名無しさん
22/05/18 16:14:23.59 I7Sa2nAr0.net
100GBってahamoの回線を家でもいろんな機器にテザリングさせて使う人が主な利用者なのかしら

88:陽気な名無しさん
22/05/18 16:44:30.07 PWCapK78M.net
やだ、100GBまだ始まってなかったのね。なんかもう随分と昔のニュースに思えるわ。

89:陽気な名無しさん
22/05/18 21:40:59.92 1O3OiPSr0.net
>>83
今殉教者募ってるわ!
楽天モバイル債(新発債) | 楽天証券
URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)

90:陽気な名無しさん
22/05/18 22:19:06.13 jAyoN+wIM.net
楽天乞食客が大量に流れ込んで来たわね

KDDIのオンライン専用料金ブランド「povo」について、契約申込み数が、この週末、2.5倍になったことがわかった。
KDDIによれば、5月14日~16日までの期間、新規とMNPの契約申込み数が前月比で2.5倍になったという。
 5月13日には、楽天モバイルが新料金プランを発表。5月14日朝以降、povoへの申込みが急増し、一時的に本人確認に時間を要する状態になっていた。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

91:陽気な名無しさん
22/05/18 22:26:01.08 admZfk7RM.net
アタシは以前からポボラーだわ。
DSDVでポボを公用、mineoまいそくを私用にしようかしらと思案中よ。

92:陽気な名無しさん
22/05/18 22:36:17.87 O/Kvz7zq0.net
同じ1000円なら、mineoのマイソクの方が遥かに価値があるわね

93:陽気な名無しさん
22/05/18 22:42:25.29 admZfk7RM.net
でも昼間はデータ使えないのよね、アタシは基本使わないから良いんだけれど。

94:陽気な名無しさん
22/05/18 23:11:35.44 Ppr4Byri0.net
楽天モバイルの料金に対して付与される楽天ポイントっていつ付与されるの?
4/11に請求された分がまだ付与されてないの

95:陽気な名無しさん
22/05/19 06:08:28.27 mboE7xWV0.net
プラチナバンド持たない980円の楽天なんてMVNOより価値ないじゃない

96:陽気な名無しさん
22/05/19 08:39:42.84 7KbX2fIiM.net
税込み表示が義務づけられてるのにいつまで980円って言ってるのかしら、楽天は
povoの330円、390円とかは税込みよ??

97:陽気な名無しさん
22/05/19 17:50:22.75 0LEH2dv80.net
モトローラから防水/FeliCa対応「moto g52j 5G」、初のおサイフケータイ対応モデル
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
シャオミ、「Redmi Note 11 Pro 5G」を国内向けに発表
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

98:陽気な名無しさん (オッペケ Sr75-WzVK)
22/05/19 18:29:06 5jRGGxg1r.net
>>96
モトローラからFeliCa搭載出るのね
スペックも悪くないから検討するわ

99:陽気な名無しさん
22/05/19 22:35:51.07 Rnw6Pemq0.net
Amazonのタブレット買おうかしら
いくら便利でも全部スマホでやってたらバッテリーがすぐ死ぬわ
タブレットに割り振ることでその方がスマホのバッテリー節約できるから長持ちできるものね
昔みたいに入れ替え式の電池の時代はそんなこと気にする必要もなかったからある意味そこだけは不便になったわ

100:陽気な名無しさん
22/05/19 22:39:48.02 Dt53GG520.net
Google Playが使えないわよ

101:陽気な名無しさん
22/05/19 23:58:48.78 FOhSLjjba.net
povo2.0のギガ活 プロモコードの転売は特典提供の対象外になり、特典に相当する金額を請求できると書いてあるわ。念のため注意した方がいいわね

102:陽気な名無しさん
22/05/20 12:48:47.90 PxbcSYqur.net
povoが正式に楽天ハンド対応を発表したり
LINEMOも半年無料キャンペーンやり出したり
楽天への嫌がらせが凄いわw

103:陽気な名無しさん
22/05/20 12:58:31.19 ZhV6EGqY0.net
こうなることを見越してたかのように攻めるわねw

104:陽気な名無しさん
22/05/20 13:29:42.08 yvnGkwkd0.net
そりゃAU回線に対応してるんだから使えるわよね

105:陽気な名無しさん
22/05/20 13:37:24.87 1NBE1WBxM.net
新聞1面にIIJが3ヶ所もピンクのスポット広告入れててウケたわ。
2GBに5分カケホ付きで1年間ずーーーーっと980円。
らしいわ。

106:陽気な名無しさん
22/05/21 08:02:57.68 z1bQbjMGr.net
今、楽天の TVCM楽天ハンドをメインにやってるのね
それをpovoでも使えるってwww

107:陽気な名無しさん
22/05/21 09:04:32.67 Is9NKw5Wa.net
前から使えてたけど
公式に対応端末として発表したってこと?

108:陽気な名無しさん
22/05/21 10:06:59.08 Q5CmjGplr.net
>>106
URLリンク(povo.jp)

109:陽気な名無しさん
22/05/21 13:38:26.92 KqxTII1rM.net
こっちに戻るわ。
povo 5分カケホ550円って凄く安いとは思うんだけど、1分20円換算だと30分弱話さないと元取れないのよね。
あたし基本的には月10分するかしないかだから、日本通信290円の方が合うわ。
povoは1分40円なのよね、povoが1分20円になると好感触何だけど。
でも290円を40円で割ると7分程度話せるから、データ月1GBが要らなくて10分15分の通話なら、カケホ付けない0円povoで良いのかしら。

110:陽気な名無しさん
22/05/21 14:43:01.46 G//KqFTh0.net
>>108
HISモバイルの100MB未満だと290円プランは通話料9円/30秒よ

111:陽気な名無しさん
22/05/21 14:50:15.77 KqxTII1rM.net
でも100MBはあまりにもリスキーじゃないかしらw

112:陽気な名無しさん
22/05/21 18:41:18.75 Zbjaxx7Ud.net
少ない

113:陽気な名無しさん
22/05/22 10:44:28.07 0srar00B0.net
ほとんど通話しないアタシは(してもLINE電話ぐらい)
先月Y!mobileからmineoのマイそくにMNPしたわ
自宅も会社もWi-Fiあるし、Wi-Fiのない環境でもお昼以外は1.5Mbps使い放題で990円でコスパ最高だもの
それにごく普通に使う分には今のところ1.5Mbpsで何の問題もないわ
また、しつこくうざいYahooとSoftBank系のメールとおさらば出来たことも◎よw

114:陽気な名無しさん
22/05/22 11:55:36.25 vzYqJfmj0.net
マイそくのお昼時間に、実際に通信してみて使用感を調べたYouTubeあるわよ。
URLリンク(youtu.be)

115:陽気な名無しさん (オイコラミネオ MMe3-Svo0)
22/05/22 12:59:03 4JTk38oZM.net
マイソク云々より、mineo(格安全部?)の昼は遅いわ。ゆずるねしてて気が付かなかったけど、ほんと遅いのね。

あれでギガ減られても困るわ。

でも逆に、そこさえ許容できればそう悪くもないけど。

116:陽気な名無しさん
22/05/23 08:36:33.57 c+NH+d9u0.net
楽天急に電波良くなってきて草。家が高層階だからか不安定すぎたのと、0円廃止で出ることにして手続き中なのに。

117:陽気な名無しさん
22/05/23 08:39:17.74 GdpkSsXeM.net
来月から既存の楽天モバイルユーザーは人が減って速度アップの恩恵受けられそうね。

118:陽気な名無しさん
22/05/23 08:52:44.28 rR3aqy4W0.net
あら乞食が居なくなると良い事も有るのね

119:陽気な名無しさん (ワッチョイW 3310-E9AN)
22/05/23 10:00:40 ZqfWWhWk0.net
0円で維持してた人はたまにアプリの更新と自動解約阻止で電源入れるぐらいじゃないの?
そんなに速度が上がるとは思えないわ

120:陽気な名無しさん
22/05/23 10:15:27.32 ZHJjEP/h0.net
あんなに流されてた楽天モバイルのCMをぱったり見なくなったけど、
新プランバージョンのCMは用意しなかったのかしら
経費削減でCMやめたのなら効果は凄そうだけど

121:陽気な名無しさん
22/05/23 10:17:55.64 qG0BFE0R0.net
そうよね
しかも楽天の場合そもそも繋がらないところが多いんだからもし速度アップしても意味ないんじゃ

122:陽気な名無しさん
22/05/23 10:52:16.48 Y3/1vEhH0.net
>>119
YouTubeの広告では、ウザイくらいしょっちゅう出るわ。

123:陽気な名無しさん
22/05/23 10:55:26.51 ZHJjEP/h0.net
>>121
まだタダタダゆーてるの?

124:陽気な名無しさん
22/05/23 12:04:17.79 Y3/1vEhH0.net
>>119
さすがにそれは無い。
「鳥取砂丘でもバッチリ繋がってまーす」
「大手携帯4キャリア(勝手に仲間入りしてるw)、顧客満足度No.1」
が多い。

125:陽気な名無しさん
22/05/23 12:16:40.32 ITQJKH6O0.net
楽天モバイル、家の近くのメガドンキの店内だと全然つながらなくて困る

126:陽気な名無しさん
22/05/23 12:24:50.47 ZqfWWhWk0.net
>>119
テレビCMはRakuten hand 5Gの紹介に変わったわね
本来なら楽天モバイルだったと思われるスポット枠は以前は見なかった楽天トラベルとローンのに差し替えられてるわ

127:陽気な名無しさん
22/05/23 15:23:38.23 iPkRwGwP0.net
>>124
スーパーはじめ建物内はほぼアウトよ

128:陽気な名無しさん
22/05/23 15:24:26.42 jpcai9Sn0.net
プラチナバンド持ってないのに大手キャリア名乗らないでほしいわ

129:陽気な名無しさん
22/05/23 19:29:57.65 squiU5Hhr.net
プラチナバンドが無いってよりアンテナが少なすぎなんじゃないの?
ワイモバイルやahamoでband3掴んでてても問題無いのに
楽天だと電波弱すぎて途切れちゃうもん

130:陽気な名無しさん
22/05/23 21:34:23.64 RtM5hD3e0.net
なぜ優秀な人ほどdocomoやahamoを使うのか
docomo=政治家、医者、警視庁、博士号者、正社員
ahamo=正社員、大学生、歯科大、東京都民
au=遊覧船、契約社員、沖縄人、大阪人
povo=アルバイト、派遣社員、ウーバーイーツ
mineo=無職、日雇いバイト、生活保護、いじめ引きこもり
LINEMO=在日チョン、北工作員、穢多非人、ホームレス

131:陽気な名無しさん
22/05/23 22:14:55.09 ZqfWWhWk0.net
お薬増やした方がいいと思うわ

132:陽気な名無しさん
22/05/23 22:26:31.35 EYpLY4Yu0.net
それなんてdocomo回線から書かないのよ

133:陽気な名無しさん
22/05/23 22:31:25.71 pfeJ4qb70.net
根拠がないのに、アタオカかしら?

134:陽気な名無しさん
22/05/23 22:53:08.42 I7DPeq8rd.net
うちのマンションの屋上には楽天モバイブのアンテナ立ってるわよ!いらなぃわ?

135:陽気な名無しさん
22/05/23 22:55:00.98 n51F57Ne0.net
屋上に立ってても楽天電波が屋根やフロアを通過してくれなさそうだわ

136:陽気な名無しさん
22/05/23 23:00:48.09 rR3aqy4W0.net
お向かいのマンソンなら電波入りそうね

137:陽気な名無しさん
22/05/23 23:16:43.93 1uprmAe4a.net
LINEMOは5分通話一年間無料なのね
格安SIM管理人さんのサイトによると
5Gの速度はソフトバンク回線が一番はやいらしいわ
デュアルSIMだから、いろんなSIM持っておきたい気持ちに
なってしまうわ

138:陽気な名無しさん
22/05/24 05:20:30.87 3/Dj8dmdM.net
>>136
ようこそ
ドコモ ahamo ×1
au povo ×2
ソフトバンク LINEMO ×1
IIJmio au回線 ×1
LINEモバイル ソフトバンク回線 ×1
楽天モバイル ×1

139:陽気な名無しさん
22/05/24 17:56:59.27 f/UFFPz40.net
ナニよ楽天モバイル債って…

140:陽気な名無しさん
22/05/24 21:01:02.49 B50DsxAy0.net
負債よ

141:陽気な名無しさん
22/05/25 16:05:53.49 IAaKbdvu0.net
暇潰しにショッピングモールのauショップ立ち寄ったら、iPhoneSE(第3世代)と12がMNPで1円~数千円の激安セールしてたわ
iPhoneは全然興味も知識ないからスタッフさんの声かけにもスルーしたけど、iPhoneがあんなに安いってお得と言えばお得なのよね?

142:陽気な名無しさん
22/05/25 17:14:29.03 /rgKzs1Td.net
auは維持費が高いからあんまり意味無いわ
ブラックリスト入りするのに即povoでOKって店員が無責任に言うけど騙されちゃダメよ

143:陽気な名無しさん
22/05/25 20:49:36.31 EvSdg7FZd.net
>>141
…騙されました
様子見してたところもうすぐ14発売だもんね

144:陽気な名無しさん
22/05/26 10:04:01.91 qdDnS0CB0.net
えー、UQに移ってでんきを申し込もうと思ったのにそんなことゆわないで

145:陽気な名無しさん
22/05/26 12:32:01.58 7EB7O8jGd.net
Gboard、バグで予測変換出なくなってるみたいね。

146:陽気な名無しさん
22/05/26 12:42:13.42 V4sbOfEL0.net
ただより高いものはない

147:陽気な名無しさん
22/05/26 18:27:37.67 5yj26riB0.net
>>144
あー、やっぱり?
なんかおかしいと思ったのよ…

148:陽気な名無しさん
22/05/26 18:44:34.84 S7GIger10.net
>>146
さっき気がついたけどGoogle系のアプリでだけおかしくなるみたい。

149:陽気な名無しさん
22/05/28 15:26:32.11 5X4ZpLCMd.net
ドコモの5Gギガホ プレミアで4Gも使い放題なのよかったんだけど1年前と比べて通信速度遅くなってまともに配信見れないことある…
MVNOで4Gか相当でいいから使い放題ってある?
WiMAXは特定の時間制限されるの使ってたけど合わなくて辞めた

150:陽気な名無しさん
22/05/28 15:58:23.79 EYBX4ld5M.net
3社以外で十分な速度が出て使い放題って楽天モバイルかmineoの夜間フリーくらいじゃないかしら
楽天は1日10GB超過後は3Mbpsの制限があるけど

151:陽気な名無しさん
22/05/28 21:03:33.04 VVw5bCzx0.net
親のも含めて
ドコモ三回線あるから
複数回線割り引きでとドコモ光割やらで6600円安くなってる
この状態なら格安シムにしても
複数回線割り引き無くなるから安くならないんだよな

152:陽気な名無しさん
22/05/28 23:39:09.77 A+qA9iV00.net
フレッツ光ネクストだけどdocomo光早いかしら?

153:陽気な名無しさん
22/05/29 02:34:05.83 3EBMoool0.net
なぜ優秀な人ほどdocomoやahamoを使うのか
docomo=政治家、医者、警視庁、博士号者、正社員
ahamo=正社員、大学生、歯科大、東京都民
au=遊覧船、契約社員、沖縄人、大阪人
povo=アルバイト、派遣社員、ウーバーイーツ
mineo=無職、日雇いバイト、生活保護、いじめ引きこもり

154:陽気な名無しさん
22/05/29 05:24:37.16 P4pXURo20.net
バカっぽい

155:陽気な名無しさん
22/05/29 07:36:13.04 CpJ4Kmdrr.net
何か相当コンプレックスを抱えてるようね
>>152さんって

156:陽気な名無しさん
22/05/29 14:15:08.72 orwKTMZhMNIKU.net
あ~ん
楽天から値上げの通知来たわね
特に使ってない回線だけど
ぽ簿にするか
機器購入用の玉としてiijにするか
はぁんめんどくさいわ

157:陽気な名無しさん
22/05/29 14:23:13.39 RAsXj0bZMNIKU.net
楽天リンクが有能だったから
残念だわ

158:陽気な名無しさん
22/05/29 15:58:20.48 ssHH5qqA0NIKU.net
とっとと楽天は解約したわ

159:陽気な名無しさん
22/05/29 16:41:09.02 LhBMQkjU0NIKU.net
152は根拠を示しなさいよ‼︎

160:陽気な名無しさん
22/05/29 16:53:02.04 +nTXm5qz0NIKU.net
1Gまで使えて楽天リンクでの通話やメールが0円が捨てがたいわ
有料化を機に他に移るか悩むわ

161:陽気な名無しさん
22/05/29 17:10:52.88 VcOyrpwz0NIKU.net
>>156
着信しない問題は解消したのかしら?

162:陽気な名無しさん
22/05/30 09:52:29.59 YOHgAVT2r.net
楽天からiijmioに変えたけど、これも高いところに弱いわ。急激に遅くなる。さっきなんて遅すぎてタイムアウトしたわ。ワイモバにsim切り替えたわ。

163:陽気な名無しさん
22/05/30 09:53:07.78 YOHgAVT2r.net
楽天からiijmioに変えたけど、これも高いところに弱いわ。急激に遅くなる。さっきなんて遅すぎてタイムアウトしたわ。ワイモバにsim切り替えたわ。

164:陽気な名無しさん
22/05/30 09:53:40.33 YOHgAVT2r.net
楽天からiijmioに変えたけど、これも高いところに弱いわ。急激に遅くなる。さっきなんて遅すぎてタイムアウトしたわ。

165:陽気な名無しさん
22/05/30 09:57:38.03 DFzU75FuM.net
>>161
最近5ちゃん自体が
調子悪いから
タイムアウトは回線が悪いとは
限らないわ
多分みんなタイムアウトしてたわよ

166:陽気な名無しさん
22/05/30 09:59:19.01 V8KGREMvd.net
レスが2回もはねられたわ。

167:陽気な名無しさん
22/05/30 10:24:21.76 8ow1s2Ms0.net
mineoからYmobileにしたわ
今更ながら安いものは安いなりに、高いものは高いなりなんだなぁと再認識させられたわ

168:陽気な名無しさん
22/05/30 10:39:04.07 /G0CksVt0.net
nuro どうかしら
楽天から移行しようか検討中です

169:陽気な名無しさん
22/05/30 12:20:40.72 hZ99TJnir.net
勝手なイメージだけどゲイってau使いが多い印象だわ

170:陽気な名無しさん
22/05/30 12:44:20.61 qBhVZH1r0.net
その昔、かつてはJ-PHONEが多


171:数派でしたわw



172:陽気な名無しさん
22/05/30 14:32:05.11 1YTRL3XYd.net
あたしはLINEMO 3GBからOCN 6GBに変えたわ!
チョンバンク使っている自分が許せなくて...
にしてもOCNのバッテリ問題っていつ解決するのかしら?

173:陽気な名無しさん
22/05/30 15:44:54.64 Hvitk9vy0.net
ツナガルいい音と言うフレーズだったわよね
J-フォン

174:陽気な名無しさん
22/05/30 16:19:11.62 /hzuLC+H0.net
綺麗すぎるフィーーーーールしか記憶にないわ
仕事終わったら昔の


175:携帯CMでも見るわ。



176:陽気な名無しさん
22/05/30 16:23:21.43 /hzuLC+H0.net
今更言うまでもないんだけど
5gって要らなかったわね

177:陽気な名無しさん
22/05/30 16:26:46.07 0y9d9A+L0.net
結局、技術が良くてもトラフィックの問題で速度が出てないだけだからね。
5Gを進める前にLTEのトラフィック解消を先に進めてれば、5Gは要らなかった。

178:陽気な名無しさん
22/05/30 16:31:34.76 25PWJrHXd.net
もう6Gの話出てきてるわよね。

179:陽気な名無しさん
22/05/30 17:19:07.67 X4FwOXtz0.net
6Gはついに御飯が炊けるのかしら

180:陽気な名無しさん
22/05/30 17:21:34.58 jAsyNWge0.net
3gのガラケーで充分だったわ

181:陽気な名無しさん
22/05/30 18:17:22.20 9GZWY3Ry0.net
J-Phone → Vodafone → Softbank と石のごとく動かずにきてしまったわ
みなさん身軽だわね

182:陽気な名無しさん
22/05/30 18:29:31.14 AstIPDvl0.net
>>170
延期を重ねて6月中にはって事だけどまた延期したら泣けるわ
話には聞いてたけど本当にバッテリー消費凄いわね

183:陽気な名無しさん
22/05/30 18:48:12.61 YvUsN7hGM.net
>>177
あたいもイーモバの3gケータイでよかったわ
今は好きなところでエロ動画見れるしあったらあったで助かるわ

184:陽気な名無しさん
22/05/30 19:31:31.62 9ynf/w5t0.net
>>178
私はVodafoneになって数ヶ月でauに逃げたわ…。
もう脱庭済だけど。

185:陽気な名無しさん
22/05/30 20:42:59.56 1YTRL3XYd.net
>>179
そうなのよね!
あたしはiPhone mini12だけど、姐さんもあいぽん?

186:陽気な名無しさん
22/05/30 20:45:29.55 v0EE7oAc0.net
iPhoneってだんだん末期のPC9800みたいになってるわ

187:陽気な名無しさん
22/05/30 20:53:51.62 yT1QpM/2a.net
>>183
どういう意味?
多メーカーが参戦してきて
特別扱いされなくなってきたってこと?

188:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM4b-x7vU)
22/05/30 21:13:32 bwttwdHLM.net
>>161
iijとかmineoって、docomoとかau回線選択できたんじゃなかったっけ?
その書き込み内容だと、手持ちの機種でバンド対応しているのかも確認してなさそうだけど

189:陽気な名無しさん
22/05/30 22:42:28.68 /hzuLC+H0.net
三木谷エロいわ
URLリンク(i.imgur.com)

190:陽気な名無しさん
22/05/30 23:14:57.74 f/NfcRy70.net
楽天から出てLINEMOのesim設定しようとしたら
今は時間外だったわ
楽天モバイルはアミンCEOがステキだわ
アミンさんをもっと前に出せばイメージ変わるわよ

191:陽気な名無しさん
22/05/31 00:18:35.56 7MfQtp7+M.net
ミキティとかトースター屋さんとか、みんなジョブスの基調講演に憧れすぎよね

192:陽気な名無しさん
22/05/31 00:40:27.23 XSWIBhub0.net
>>178
あたしも一緒よ!
Jphone の前はデジタルツーカーだったわ…

193:陽気な名無しさん
22/05/31 01:27:26.50 vjpjqTOK0.net
ツーカーホン関西のプリペイド携帯プリケー持って
就職で関東に来たんだけど、ツーカーセルラー東京の
プリティのプリペイドカードは使えなかったのよね
関西と関東で違う会社だったわ。今では考えられないわ。

194:陽気な名無しさん
22/05/31 01:46:56.58 QHBN2icH0.net
「デジタルホン」「ツーカー」の東名阪以外がデジタルツーカーよね
地域によって2社だったり1社だったりするのも今ではありえなかったわ

195:陽気な名無しさん (スッップ Sdb3-KM54)
22/05/31 02:30:33 dTNLX7k6d.net
auも昔は、関東と東海はIDOで、それ以外はセルラーだったわね。

196:陽気な名無しさん
22/05/31 07:02:49.47 7MfQtp7+M.net
沖縄は今でもセルラーじゃないの

197:陽気な名無しさん
22/05/31 08:28:54.56 gDUB4Raf0.net
あの地域制って意味分からんかったわ

198:陽気な名無しさん
22/05/31 14:00:03.11 qf9dEfWbM.net
>>166
どう違うのかしら?

199:陽気な名無しさん
22/05/31 14:00:40.29 Apkh2tXn0.net
ワイモバのほうが回線早いってことじゃね

200:陽気な名無しさん
22/05/31 14:31:29.87 50d7KOWG0.net
そりゃ腐ってもサブブランド、MVNOとは速さが違うわ

201:陽気な名無しさん
22/05/31 14:35:39.63 1QP5Z83F0.net
家族なんて居ないしネットは家賃に含まれてるからワイモバよりUQだわ~と思いつついまだにソフバンなあたし
1回サブブランドに乗り換えればあとは格安にどんどんいけそうな気がするのに

202:陽気な名無しさん
22/05/31 14:41:22.70 Apkh2tXn0.net
これOCNモバワンの今の時間の結果なんだけど
アイドルタイムは軽快なの。
でもコアタイムは遅いしジッターも上がりまくりだわ。
その点MNOは時間帯によるばらつきがないのよね。
お昼の時間使い物にならないmvnoもあるから、これってまあまあ重要なことよね。
URLリンク(i.imgur.com)

203:陽気な名無しさん
22/05/31 15:31:10.94 6tz3IifGa.net
URLリンク(kakaku.com)
このモバイルルーターがウンコ過ぎて違約金払ってでも解約したいくらいだわ
数字上の速度と日本メーカーってのに惑わされずサムスンにするべきだったと大後悔よ、NECのヴァカ!

204:陽気な名無しさん
22/05/31 15:43:36.97 Apkh2tXn0.net
NECのWiMAXルーターは昔から最悪なのよ
それじゃない機種使ってたけど何故かファーウェイの半分の速度も出なかったわ
アプリからの操作もできないことが多かったし。

205:陽気な名無しさん
22/05/31 15:46:58.16 ICTN4n8q0.net
>>198
おサイフケータイとかpay系は?

206:陽気な名無しさん
22/06/01 15:49:35.35 8qO/rZsWM.net
家にネット環境がないんだけど、通信無制限って結局3社+楽天しかないのね
楽天は安いけど使えないし、今auだけど高いわ

207:陽気な名無しさん
22/06/01 15:50:29.09 t5yYNvFx0.net
>>202
モバイルWAONとSUICA、
あと地場のスーパーの電子マネーを入れてるけれど
まさか格安にするとこれらは使えなくなっちゃうの?

208:陽気な名無しさん
22/06/01 16:02:32.84 juuLT0N30.net
キャリア系のペイのことを言ってるんでしょ

209:陽気な名無しさん
22/06/01 18:36:01.54 dgep6PDY0.net
>>182
6日の午前10時からプライベートIP開始でAPN設定公開よ
OCNモバイルONEで唯一の懸念事項が解消で嬉しいわ

210:陽気な名無しさん
22/06/01 23:17:54.36 MVeD7dKqd.net
>>206
んま!遂に来たのね!
事故起こらなければ良いけど…
コムはやらかしそうw

211:陽気な名無しさん
22/06/02 13:43:38.78 zjLaimAU0.net
wlfiの名前って日本語行けるのね。
URLリンク(maidonanews.jp)

212:陽気な名無しさん
22/06/02 13:49:57.75 mPi7JbVY0.net
顔文字とかもいけるわよ。
でも機種によって使えない文字があるからアルファベットと数字がいいわ。

213:陽気な名無しさん
22/06/03 09:54:41.95 O6NdY2S+0.net
>>198
アタシも最近引越しして全く同じ環境になったのを機にmineoのマイそく990円にしたわ
キャリアは勿論、サブブランド回線さえ高く感じてもう戻れないわw

214:陽気な名無しさん
22/06/03 12:23:03.24 w7t3mdKbd.net
速度遅かったりしない?
キャリアプラス格安の使い方が安心だわ

215:陽気な名無しさん
22/06/03 12:31:16.16 1qAIO+NK0.net
高いWi-Fiルーターで、速度変わるかしら?
マンションだから無駄かしら?

216:陽気な名無しさん
22/06/03 12:45:07.70 +T5lrgKVM.net
>>212
回線が何なのか
今のwifiルータが何なのかで変わるのよ

217:陽気な名無しさん
22/06/03 14:20:49.70 CgvDZTMj0.net
マンション系って100MB出ればいい方なんじゃないの?

218:陽気な名無しさん
22/06/03 14:34:21.91 lAz7vV0z0.net
マンションっていっても回線品目と通信方式で変わるわ。
うちは集合住宅で無料Wi-Fiついてるけど
24時間この速度が安定して出てるわ。
URLリンク(i.imgur.com)

219:陽気な名無しさん
22/06/03 14:36:52.60 vQOr8E9xa.net
LAN配線方式ね?

220:陽気な名無しさん
22/06/03 14:39:19.45 lAz7vV0z0.net
フレッツ光の言葉で言うとLAN配線方式ってやつになると思うわ。
気持ち悪いから部屋にルーター置いてるけど。

221:陽気な名無しさん
22/06/03 14:48:10.59 N5ZvA7QMa.net
やっぱりお高いルーター買った方が速度出るのかしら?
バッファローのwlfiとか5万円越えだけど

222:陽気な名無しさん
22/06/03 15:15:54.58 w7t3mdKbd.net
マンションwifiならどうしようもないわよ
格安スマホ端末のサクサク度合いだから
移動中や移動先でノロマだといらつくもの

223:陽気な名無しさん
22/06/03 22:58:33.73 HB2xwBEJd.net
ドコモでギャラクシーS9+を使ってるんだけど機種変更で
S22ウルトラが約18万円
S22無印が約12万円
A53が約6万円
とかなり差があるのよね
ウルトラはデカすぎて両手でないと無理だしスタイラスペンいらないし発熱しやすいらしいし、無印は処理速度以外はA53とそんなに差がなさそうな気がするけど、どんな感じなのかしら?

224:陽気な名無しさん (スップ Sdca-K/kG)
22/06/04 11:52:47 o0VDe7M9d.net
スマホ板で聞いた方が早いかも

225:陽気な名無しさん
22/06/04 14:16:50.31 2Uzllu8LM.net
ここ盛り上がらなくなったね
どこも一長一短あってキャリア変えるだけ面倒臭い事に
気付いたのかしら?笑

226:陽気な名無しさん
22/06/04 14:20:23.20 HIYVDwUK0.net
そうね、未だにau使ってるアタシが来たわw

227:陽気な名無しさん
22/06/04 14:47:06.43 rvkZxtCpM.net
スマホはカメラがさらにきれいになりました!(当社比)くらいしか変わらないし
サービスも3キャリアからサブブランド(楽天)、MVNOまで好きに選べるし
成熟したってことよ

228:陽気な名無しさん
22/06/04 15:13:27.22 IFOHKaei0.net
Surface duo 2、出始めと比べて6万も値下がりしたわ。

229:陽気な名無しさん
22/06/04 15:44:36.68 e3Rt7fWz0.net
特に目新しいこともないしね。

230:陽気な名無しさん
22/06/04 17:48:31.17 tSmhBkLnM.net
ガラケー時代の各キャリアの新機種発表会は色々とワクワク期待していたわ

231:陽気な名無しさん
22/06/04 19:58:12.28 Cn310sRGd.net
最近はキャリア発表会より先にメーカーが行う事が多くなってるしね。

232:陽気な名無しさん
22/06/05 15:16:37.90 EAKcoslV0.net
LINEMOはPayPayで還元されるけど
PayPayのアカウントの電話番号を変更するのが
すんなり出来ず、電話番号変更窓口に電話して
変更してもらったわ

233:陽気な名無しさん
22/06/06 17:19:08.56 RFFTEpHX00606.net
ahamo大盛りは9日からなのね。

Xperia1Ⅳ、なんかカメラのピントが微妙に甘いって情報出てるわね。

234:陽気な名無しさん
22/06/06 18:13:46.90 iCb3j2EKd0606.net
AF以外使わないわ

235:陽気な名無しさん
22/06/06 18:14:51.73 G3LM8kS8a0606.net
ソニーだから
大丈夫よ

236:陽気な名無しさん
22/06/06 19:21:55.67 C6uTDDoz00606.net
イッツ・ア・ソニー

237:陽気な名無しさん
22/06/06 19:33:12.33 ycHM0XmjM0606.net
>>233
地味になつかしい
オレンジドットのロゴマークを思い出したわ

238:陽気な名無しさん
22/06/06 22:29:47.51 SGEkV/iBd.net
OCN、プライベートになって電源もち良くなったらしいわ?
明日様子見てみるわ!

239:陽気な名無しさん
22/06/06 22:58:17.01 T8LYAqOj0.net
まだ決断には時早漏よ!

240:陽気な名無しさん
22/06/06 23:19:01.32 SGEkV/iBd.net
>>236
OCNスレでは劇的に変わったと大騒ぎよw

241:陽気な名無しさん
22/06/06 23:54:53.35 8Gf2egyTM.net
あのスレ電池のもちって書くだけでデマガー他社の工作員ガーってわめく
工作員がいたけど、全員死んだかしら

242:陽気な名無しさん
22/06/07 01:27:47.27 wN8Qefx9M.net
まもなくプライベートIP化って聞いて先月OCNにしたけど1時間辺り2%程減ってたのが3時間で2%になって安心したわ
音楽以外でほとんど容量使わないからハイレゾのストリーミングだけでなくダウンロードもし放題で550円は安いわ

243:陽気な名無しさん
22/06/07 03:16:31.17 FlSN7Gk20.net
カウントフリーとAmazonミュージック3ヶ月無料でOCNが最安よね

244:陽気な名無しさん
22/06/07 15:53:13.48 8KuxIctw0.net
楽天の強制プラン変更が話題になっていたけれど、普通はそういうことができない契約になっているものじゃないの?
乗り換えようと思ってるのだけど、勝手に変更されるの嫌なので教えてほしい

245:陽気な名無しさん
22/06/07 21:21:25.88 D6Y3IJwqM.net
>>241
プランは一つだけ
unlimit6→7とかバージョンアップする仕組み
改善もあれば改悪もある

246:陽気な名無しさん
22/06/07 21:35:52.49 5qAKhZBz0.net
>>241
おそらく約款に事業者の都合で変更できる的な記載があるんじゃないかな。
ドコモ等の他社も記載があると思う。
ただ、社会通念上、強制的な変更はしないだけで。

247:陽気な名無しさん
22/06/07 22:23:04.38 0b0STZtz0.net
箱に名前に小学校かよ!と突っ込み入れたわ。一括で購入したものに名前書かされるなんて何の罰ゲームかしら?分割の人は名前書いてもいいと思うわ。払い終わるまではケータイ会社の所有?なんだから。

248:陽気な名無しさん
22/06/08 00:26:46.81 LHTynws10.net
>>243
やっぱりその記載を一つ一つ調べていくしかないか
ありがとう

249:陽気な名無しさん
22/06/08 08:27:04.11 FKdC3phZM.net
neoプランって全然話題にならないわね
URLリンク(mobile.nuro.jp)

250:陽気な名無しさん
22/06/08 08:35:50.76 VmHwiXRV0.net
>>246
データ繰越と制限後1Mbpsはいいけど上手くハマる人が少なそうだわ

251:陽気な名無しさん
22/06/08 15:36:59.45 Dyo8GzHIM.net
NEOデータフリーとあげ放題がはまる人でないとありきたりな20GBプランでしかないような気がする
インスタ命のマソコとかは良いのかもしれないわね

252:陽気な名無しさん
22/06/08 21:38:35.16 JauJMNoE0.net
楽天の使ってないSIMがあるんだけど
MNPで安く端末買えるのどこかしら?
iijmioとは思ってるわ。

253:陽気な名無しさん
22/06/08 22:12:27.91 dsQRzstc0.net
>>249
10日にOCNがMNPの人向けに何か発表するわよ
久しぶりに1円セールかも

254:陽気な名無しさん
22/06/09 01:17:52.21 OFFGmuwtM.net
あら、楽しみね

255:陽気な名無しさん
22/06/09 03:31:07.27 rohwk9aKd.net
>>200だけど、NECの糞ルーターに我慢できなくなったから中古でSAMSUNGのGalaxyルーター買ってSIM入れ換えたわ
接続と読み込みに多少不満はあるけどNECに比べたらよっぽどまともよ
スマホ2台持ちで片方がGalaxyだからルーターのタッチパネルも感覚的に操作できるし情報も圧倒的に見やすいわ

256:陽気な名無しさん
22/06/09 06:33:23.33 qy+y3gEj0.net
ギャラクチョンを選んでる時点でアレね

257:陽気な名無しさん
22/06/09 08:03:15.73 Wq4T+qsH0.net
そういうのいらないわ

258:陽気な名無しさん
22/06/09 08:24:31.82 /+IjPYUo0.net
スマホデビューしたいのですが
一番安いのが良いです。どこかお勧めありますか?
スマホ機種は貰ったのを使う予定です。

259:陽気な名無しさん (ワッチョイW 5d10-sakD)
22/06/09 11:00:02 Wq4T+qsH0.net
>>255
ざっくりとし過ぎてて答えようが無いわ
好みのタイプやシチュエーションも書かずにおすすめのゲイビデオを教えてくれって言ってるみたいなもの
自分で調べられない人は今使ってる携帯会社の初めてスマホプラン的なのにして、必要なデータ容量やスマホの用途がわかってから格安に移行した方がいいと思うわ

260:陽気な名無しさん
22/06/09 11:08:14.39 UZBWDbSo0.net
>>255
もらう予定の端末の型番だけ調べて書けばもっと具体的な回答が返ってくるわ

261:陽気な名無しさん (ワッチョイW 5d4f-cx92)
22/06/09 12:20:34 C6RobysK0.net
そうね。
動画をガンガン見るのか、電話もバンバン通話するのか、LINEがないと死ぬのかとか、何か情報がないとね…。

262:陽気な名無しさん
22/06/09 12:53:10.05 /+IjPYUo0.net
>>256-258
どもどもすんません。
機種はiphone12です。
動画も電話もあまり使わないので何しろ月額が一番安いのが希望です。

263:陽気な名無しさん
22/06/09 12:58:44.48 UZBWDbSo0.net
>>259
OCNモバイルワン一択かな?
月額550円でメールアドレスあり10分通話無料あり
SIMカードは家に届くからあとはコルセンに電話して開通作業を頑張ればok

264:陽気な名無しさん
22/06/09 15:02:05.87 HH4MPVNYM.net
povoって着信転送ないのね、それだけ有ればメチャクチャ有用なのに、使えない子だわ。

265:陽気な名無しさん
22/06/09 16:56:58.48 TfasqY+KM.net
無料で使う気マンマンの癖に、偉そうにw

266:陽気な名無しさん
22/06/09 17:18:16.35 UZBWDbSo0.net
あーpovoがあるわね
失礼しましたわ。

267:陽気な名無しさん
22/06/09 18:39:04.14 gejarvXa0.net
>>259
とにかく安くということなら、皆さん仰るようにpovo(基本料金0円)ですかね。
ただし、180日間以上有料トッピングの購入などがないと利用停止になってしまうので、一番安いsmash.使い放題パック220円を3ヶ月ごとに支払えば、73.3円/月で保有可能かと。

268:陽気な名無しさん
22/06/09 18:57:32.35 /+IjPYUo0.net
みなさんありがとー
でも難しい
OCNモバイルワン 550円 データ0.5GB、通話10分
povoはプランがよくわからない
0円プランだと電話もデータ通信は出来ないのかしら。

269:陽気な名無しさん
22/06/09 19:15:17.38 s5yZQ3uG0.net
何か、みんなセコ過ぎるわ

270:陽気な名無しさん
22/06/09 19:19:15.09 kTPnNTwTM.net
povoってvolte設定とか面倒でないかしら?
慣れてないとハマるわよ

271:陽気な名無しさん
22/06/09 20:23:16.00 +QkmvWDUM.net
povoは今のところ予定はしているけど海外ローミング対応して無いのよね。
つまり海外でいつも使っている番号にかかってきた電話が受けられない。

272:陽気な名無しさん
22/06/09 20:25:06.67 9ScNVRjiM.net
詳しくない人にSIMロック解除とAPN設定は敷居が高そうね
慣れればなんともないんだけどね
それが面倒くさくて3大キャリアを使い続けてる人ってかなりいそうだわ

273:陽気な名無しさん
22/06/09 20:55:26.14 dP2IBJ9KM.net
最初は実店舗のあるUQが無難だと思う
成れてから安いところに移ればいいわ

274:陽気な名無しさん
22/06/09 21:17:52.72 kTPnNTwTM.net
ほんとね

275:陽気な名無しさん
22/06/09 21:34:16.38 Ow3hWU9c0.net
キャリアなんてボッタクリ企業に二度と関わりたくないわ

276:陽気な名無しさん
22/06/09 21:36:54.01 Ow3hWU9c0.net
>>265
通話も通信も使えるわよ。
データ容量が0GBの場合の通信速度
最大128kbps
国内通話料
30秒あたり22円
国内SMS利用料
送信 1通あたり3.3円[70文字まで]
受信 無料

277:陽気な名無しさん
22/06/10 01:54:20.45 ky3+DMzmM.net
日本通信290円が一番ユーザーに寄り添ってると思うわ。

278:陽気な名無しさん
22/06/10 10:52:28.00 jfIzDuZmM.net
日本通信はなんか嫌ですよね。
結局どこも体力続かずに3キャリアに戻りそう

279:陽気な名無しさん
22/06/10 12:37:21.10 WpbXKAQnM.net
なんだかんだポンツーは生き残ってるわね
でもまあmvnoは大手か資本に余裕がある所じゃないと生き残れなさそう

280:陽気な名無しさん
22/06/10 14:09:30.33 uhZUr3B+0.net
>>269
SIMロック解除とAPN設定って何?
楽天モバイルからpovoやOCNに移行する際にも必要なのかしら?

281:陽気な名無しさん
22/06/10 14:14:41.73 MaEz5Bdy0.net
こういう人がいたり初スマホでいきなり格安使おうとする人がいたりするけど調べられない人は大人しくキャリア使ってればいいのに

282:陽気な名無しさん
22/06/10 14:30:46.92 T53ubBx20.net
>>278
本気でここで質問してるうちに使えるようになると思ってるのかもしれないけど、だとしたら相当な馬鹿だし、
そうでなければ悪質な荒らしよね。
どのみちコイツのことはもう相手しないことにするわ。

283:陽気な名無しさん
22/06/10 15:34:07.50 77IwABBq0.net
言われてる様に初スマホならリアル店舗ある所がいいわよね
いきなりネットオンリーじゃ困った時に解決出来ないわ
困る度にここに質問しに来られても困るし

284:陽気な名無しさん
22/06/10 15:35:16.25 Wv85LGQ70.net
Wi-Fiが遅いから、IPOEに変えてみたわ。

285:陽気な名無しさん
22/06/10 15:36:44.07 hFa/SuIgM.net
楽天が楽天リンクを確立させてるのに
他の会社は同じ事しないのかしら

286:陽気な名無しさん
22/06/10 15:41:49.45 mp60StUrM.net
Rcsだからメッセージプラスで各社音声除いて提供してるけど、音声も直ぐにやれるんだろうけど音声もだと品質の問題もあるし音声収入が減るからやりたくないんでしょ。

287:陽気な名無しさん
22/06/10 15:44:30.80 mp60StUrM.net
それよりさ何か楽天って突然ドコモ辺りに売却して撤退しそうだよね。
0円やめた理由もそれだったりして。
前から経済紙でも言われてたもんね

288:陽気な名無しさん
22/06/11 01:26:53.03 0ItJ61n8M.net
返礼品目当てのコジキにはロシア産だろうが中国産だろうがもったいないくらい
日高産の馬糞でも喰ってろよな

289:陽気な名無しさん
22/06/11 08:45:52.73 8RMtmzs10.net
      いいか、お前ら
         (゚д゚ )
         (| y |)

  OPPAIとCHINPOを合わせると
  OPPAI   (゚д゚)  CHINPO
      \/| y |\/


       OPPOになる
         ( ゚д゚) OPPO
         (\/\/

290:陽気な名無しさん
22/06/12 09:40:20.90 CnaUIzsP0.net
OCNモバイルワン 550円 データ0.5GB、      通話10分無料 20円/30秒
povo 0円  データ最大128kbps    22円/30秒  mash.使い放題パック220円を3ヶ月ごとに支払えば、73.3円/月で保有可能
日本通信    290円 データ1GB        11円/30秒

291:陽気な名無しさん
22/06/12 10:48:11.41 102OJvDE0.net
povoは半年に一度有料トッピングか通話料とSMSの合計で660円以上で強制解約回避じゃない?
au系とは二度と関わりたくないから避けたいけど無料で貰ったRakuten handがあるから悩むわ
年に440円払うだけで維持できるけどそれでauにダメージ与えられるならpovoもありね

292:陽気な名無しさん
22/06/12 10:56:42.85 3DY88WF10.net
128kbpsって実質使えないわよね
正しくは使えないくらい高遅延にされてるんだろうけど

293:陽気な名無しさん
22/06/12 11:28:17.60 MCCpxe0S0.net
アンドロイドのおすすめ機種何かしら?
OPPO RINO 3A 使って1年だけど使いづらいわ
ちなみにXperia(膨張で故障)→Huawei(キャリア変更)で今のOPPOに至るの

294:陽気な名無しさん
22/06/12 11:34:36.98 JDkU1T5/a.net
>>289
Chmateで書き込むくらいは出来るわよ
他に出来ることが思い浮かばないけどw

295:陽気な名無しさん
22/06/12 11:39:57.81 6WOGoet5M.net
>>291
それとPayPayとgmailが使えるとなると殆ど必要なことが満たされるわ

296:陽気な名無しさん
22/06/12 11:45:41.99 102OJvDE0.net
>>289
普通にデータ通信使いたかったらトッピング買うかギガ活しろってことでしょ
番号維持とSMS認証用として使うなら優秀だと思うわよ

297:陽気な名無しさん
22/06/12 15:52:28.95 QJSfV/jMa.net
>>292
gmailアカウントを他のメールアプリで使ってるけど
画像がやたら入ったマツキヨの広告メールが時間掛かったけどまあ開けたわ
paypayは立ち上げからやろうとすると固まるけど、恐らくwifi環境等で立ち上げておけば支払いは出来るんじゃないかしら

298:陽気な名無しさん
22/06/12 20:55:30.93 hHg1ZjWS0.net
>>289
spotifyのストリーミング低音質設定で聞けるわ。

299:陽気な名無しさん
22/06/12 20:59:47.10 3DY88WF10.net
>>295
すごいわ!

300:陽気な名無しさん
22/06/12 21:41:27.24 CI6jeGGR0.net
そうねオキニの曲見つかったら自宅でダウンロード
すればいいんだし

301:陽気な名無しさん (ワッチョイW cf8a-8w4U)
22/06/12 21:43:48 3DY88WF10.net
>>293
なんか歩くとギガが貯まるとかあるわね。
povoの求心力すごいわ。
>>294
コード決済は今の時代必須ではあるけど、お会計前にバーコード出しとくとイケるのよね。

302:陽気な名無しさん
22/06/13 07:51:03.53 xXsa0aGw0.net
アタシ近所にローソンあるから、ギガ活でやっていけてるわ

303:陽気な名無しさん
22/06/13 08:37:04.88 Ee9ARKad0.net
楽天メールはいつになったら始まるのかしら?

304:陽気な名無しさん
22/06/13 08:43:28.50 r5NvJURv0.net
その前に楽天モバイル自体無くなるわよw

305:陽気な名無しさん
22/06/13 08:59:09.26 cc0AEW4T0.net
三木谷に抱かれたいわ~

306:陽気な名無しさん
22/06/13 09:13:09.74 GdHlyebdM.net
>>300
楽天モバイル、「楽天メール」を7月から提供 ドメインは@rakumail.jp - ITmedia Mobile URLリンク(www.itmedia.co.jp)

307:陽気な名無しさん
22/06/13 11:21:34.83 fnTErCXkM.net
たぶん使わないわ…

308:陽気な名無しさん
22/06/13 12:37:10.06 7fIrirnA0.net
そのドメインでメール送られてきたら笑っちゃうそうだわ

309:陽気な名無しさん
22/06/13 13:08:08.78 cc0AEW4T0.net
楽天自体がかなり悪質な迷惑メール送信者だったわよね

310:陽気な名無しさん
22/06/13 13:15:02.75 SNV+rs6O0.net
まだメールに拘ってるの?
どんだけ婆さんなのよ

311:陽気な名無しさん
22/06/13 13:30:37.07 4yDvz185a.net
>>306
ホントよね

312:陽気な名無しさん
22/06/13 14:16:02.95 XpFvXZeq0.net
システムアップデートでAndroid12になったわ~
いろいろ表示画面が変わってていやん、戸惑うばかりの私~

313:陽気な名無しさん (ワッチョイW cf8a-8w4U)
22/06/13 14:21:26 cc0AEW4T0.net
テレサ・テンのような釜ね

314:陽気な名無しさん
22/06/13 20:11:44.91 KgVVoxMu0.net
え?

315:陽気な名無しさん
22/06/13 20:26:27.84 YB4trJ7/d.net
セカンドなんちゃらでしょ

316:陽気な名無しさん
22/06/13 22:56:38.79 AmtfNRaD0.net
>>310
明菜よ、明菜!

317:陽気な名無しさん
22/06/14 11:23:53.46 tiBBbPTk0.net
日本通信のスターターパックやっと来たわ。
設定しなきゃ。

318:陽気な名無しさん
22/06/14 11:29:40.96 VQUT8O+p0.net
APN設定させられるのかしら
あたしなら発狂する自信があるわ

319:陽気な名無しさん
22/06/14 11:37:48.01 7xAuBaeMM.net
>>314
どこでいくらで買ったの?

320:陽気な名無しさん
22/06/14 11:51:07.23 tiBBbPTk0.net
スターターパックはアマゾンで
後はネットで申し込めば良いんでしょ。
これから出かけるので後ほど
まあ楽しみながらやるわ。

321:陽気な名無しさん
22/06/14 12:53:48.48 wnYO+x+90.net
日本通信のスターターパックはポイント還元多い日に楽天か、初回クーポン使ってフリマアプリで買うのが安いわよ
私は楽天スーパーセールの買い回りで2500円ぐらいだったわ

322:陽気な名無しさん
22/06/14 16:14:48.34 lKU6dpfs0.net
スマホが古くなければ、そして新規スタートのサービスでなければ
大抵のAPN設定は予め入っていて自動で選択してくれたりするけどね

323:陽気な名無しさん
22/06/14 16:43:00.51 ZgsOaMZd0.net
>>281
早いかしら?
うちはインターネットマルチフィードってvneだけどすんごいはやいわ

324:陽気な名無しさん
22/06/14 17:34:21.52 7UI9jYBg0.net
URLリンク(www.mfeed.ad.jp)
ここね?確かに早そうだわ

325:陽気な名無しさん
22/06/14 18:37:00.51 tiBBbPTk0.net
とりあえずEsimで申し込み完了
APN設定というのが気がかりだけどどうにかなるでしょう。

326:陽気な名無しさん
22/06/14 18:56:41.04 IoiF9TY+0.net
すべてがしゃらんら~で済めばいいのに

327:陽気な名無しさん
22/06/14 21:35:06.18 7UI9jYBg0.net
KDDI総務省から指導食らったわ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

328:陽気な名無しさん
22/06/14 21:39:42.53 R2X+9UBY0.net
通信障害起こした訳じゃなし、別に良いじゃない

329:陽気な名無しさん
22/06/14 21:50:21.81 lb6VOiDG0.net
楽天だけ怒られるのはアンフェアよ

330:陽気な名無しさん
22/06/14 22:05:23.26 MS9neNEMa.net
アウアウだけど、確かに5G遅れてるわよ

331:陽気な名無しさん
22/06/14 23:12:29.62 /F1w02HN0.net
XPERIAの高いやつ、使ってる人いる?
20万は高いわ

332:陽気な名無しさん
22/06/14 23:24:28.46 /PEoqnhj0.net
それだったらソニーさんには悪いけどiPhoneを
買わさせて頂くわ。

333:陽気な名無しさん
22/06/15 01:20:03.91 emJ7xMV+M.net
OSのサポート期間も全然違うし最強信者様以外は無理ね、Xperia

334:陽気な名無しさん
22/06/15 15:4


335:9:54.84 ID:ZqYFwtSk0.net



336:スマホでも、Androidの短命OSサポートがネックよね だからAndroidは値崩れしたミドルハイのものを2~3年サイクルで買い換えた方が一番経済的 その頃だと電池もちょうど劣化してるしね



337:陽気な名無しさん
22/06/15 23:42:40.90 VwDbfluKp.net
URLリンク(i.imgur.com)

338:陽気な名無しさん
22/06/15 23:45:43.81 k1O+/Dc80.net
嫌がらせ始まったわねw

339:陽気な名無しさん
22/06/15 23:49:59.59 7GCGY+lU0.net
電池交換が気軽に出来ないのがね
全然サステナブルじゃないわ

340:陽気な名無しさん
22/06/15 23:52:34.21 QpJ8oXaU0.net
Google謹製のPixelシリーズならサポート長いのかしら?

341:陽気な名無しさん
22/06/16 00:10:44.62 uN0VrhXt0.net
pixelって安いだけあって電池性能がゴミみたいって言われてたけど6になって改善されたのかしら?

342:陽気な名無しさん
22/06/16 08:53:42.71 SG0gFb2C0.net
iPhone使いたいけどjaneはレス番号ズレるとかが多いから今はAndroidでmate使ってるの。
iosのjaneってどうかしら?
mate並にしっかり動くようになってるかしら。
jane以外でも使いやすい専ブラがあったらあたしもiPhoneデビューしたいの。

343:陽気な名無しさん
22/06/16 09:04:24.51 uWTMZXbFF.net
Androidのサポート期間って短いのね
そうすると、高い機種って無意味だわ
ミドル機種で数年で買い替えるのが良さそうね
そもそもカメラとかこだわりないし

344:陽気な名無しさん
22/06/16 09:25:12.51 KI5TLVUA0.net
>>337
twincle有料だけど使いやすいわ
URLリンク(apps.apple.com)

345:陽気な名無しさん
22/06/16 10:18:40.93 SG0gFb2C0.net
>>339
ありがとう、調べてみるわね。

346:陽気な名無しさん
22/06/16 10:33:08.80 2ZpuQoAd0.net
ちんくる使いやすいわよ
ジェーンなんかよりはるかに

347:陽気な名無しさん
22/06/16 10:49:06.37 pNQDqq/d0.net
>>335
PixelのOSは3年間って公表してるわ、ちょうど2019年春の3aが対応終わったとこよ
Android12Lだしソフト上は遜色もないけど3年フルに使ってたらハードが限界来るわね

348:陽気な名無しさん
22/06/16 22:06:59.92 SMwGeuwn0.net
もうPixelしか私は買えないわ

349:陽気な名無しさん
22/06/16 22:34:13.45 pX70VKmL0.net
ぶっちゃけCHMATEだけの為にアンドロイドを使ってるわ
周りは9割iPhoneだから、アンドロイド使ってるのが恥ずかしいわ

350:陽気な名無しさん
22/06/16 22:36:36.01 UTW3/LIm0.net
大丈夫よあたしもAndroid

351:陽気な名無しさん
22/06/16 22:57:02.81 3elTEt+f0.net
今時ガラケーだったら恥ずかしいかもしれないけどAndroidで恥ずかしいって事はないんじゃない?

352:陽気な名無しさん
22/06/16 23:24:03.56 52l7YwM+0.net
アンドロイド使って恥ずかしいなんて思ったことないわ
変わってるわね

353:陽気な名無しさん (ワッチョイW ff89-8Ks2)
22/06/17 00:50:25 Ts9qkwrp0.net
別にガラケーでもAndroidでも恥ずかしいなんて事はないわよ
他人の持ち物見てケチ付ける方が恥ずかしいわ

354:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zEfY)
22/06/17 00:52:45 4PnOO+cOM.net
まともな大人ならそうだけど子供はアホなことでマウントとろうとするものよ

355:陽気な名無しさん
22/06/17 05:45:38.42 b5FSpFp00.net
アタシは周りがアイホンアイホンうるさかったから敢えて泥にしたわ

356:陽気な名無しさん
22/06/17 08:16:21.54 1LjmMwQHd.net
iPhoneは選ぶ楽しみがないけど楽よね
&ロイドは逆ね

357:陽気な名無しさん
22/06/17 08:25:25.33 P60FLZSe0.net
キャリアだとiPhone12mnp一括0円とかあるのね
キャリアなんか使う価値ないから
新規則解約して端末だけネコババしてみようかしら。

358:陽気な名無しさん
22/06/17 08:28:24.57 I1pmERjo0.net
むしろiPhoneだと恥ずかしい、なら分かるんだけど

359:陽気な名無しさん
22/06/17 16:33:55.31 KfceqFwO0.net
>>352
そんな事したらあんた、速攻ブラックよw

360:陽気な名無しさん
22/06/17 17:19:53.95 Rj+afhhmM.net
キャリアのBL入りで格安系まで契約できなくなるのなら困るけど
そうじゃないなら別に良いかな、と思ったりするのよね
あんまり乞食じみたことしたくないからやったこと無いけど

361:陽気な名無しさん
22/06/17 17:56:47.55 KfceqFwO0.net
CICに登録されて、携帯そのものが契約出来なくなる
って聞いたけど本当なのかしら?

362:陽気な名無しさん
22/06/17 18:03:08.93 PI/9gXsEM.net
CICって信用情報機関だから割賦をバックレない限り登録されないはずだけど?
回線を即解約しただけで登録したら大問題ね

363:陽気な名無しさん
22/06/17 18:10:08.53 g2OfVfHKM.net
>>355
あたしもその口なの。
端末買おうと思ったら12万円とかで驚いたわ。

364:陽気な名無しさん
22/06/17 18:12:07.97 g2OfVfHKM.net
104,800円だったわ。

365:陽気な名無しさん
22/06/17 21:31:02.07 u6a6EIGSd.net
楽天モバイルって来月から税込み1078円だけど、来月はその金額分ポイント還元あるわよね?9月分から普通に料金取られるみたいだけどいつMNPしようかしら

366:陽気な名無しさん
22/06/17 21:44:27.19 4wv36RS20.net
どこにMNPするの~?

367:陽気な名無しさん
22/06/17 21:55:44.85 3wUtkLafM.net
>>360
7月8月はまだ無料で、9月10月分からポイント還元よ?

368:陽気な名無しさん
22/06/17 22:01:46.88 u6a6EIGSd.net
>>362
まだそんな先だったのね!じゃあまだ悩まなくていいわ!

369:陽気な名無しさん
22/06/17 22:36:27.46 pmXgt7BU0.net
11月1日から3GBいっぱい使えるって開き直れば良いの?

370:陽気な名無しさん
22/06/18 06:31:51.55 DJWC+9zEM.net
そのうち980円で使われても困るっていって廃止になりそうよね。
1980円~2980円とかって(笑)

371:陽気な名無しさん
22/06/18 13:17:56.60 Pav5jQXEM.net
イケメンがAndroid使ってるとトキメイちゃうわ♥

372:陽気な名無しさん
22/06/18 18:37:50.60 8YhLxKBJ0.net
でも5Gとか上がっていくのだから
値上げもありうるわね

373:陽気な名無しさん
22/06/18 19:05:18.89 2sGO8cq50.net
楽天って既存の4G施設を簡単に5G化出来るって言ってなかった?

374:陽気な名無しさん
22/06/18 19:05:49.47 2sGO8cq50.net
やだ設備の間違いよ

375:陽気な名無しさん
22/06/18 19:47:18.22 hg//2+jxM.net
できるだけ今の値段を維持したいとか言ってる時点で値上げする気マンマンね
アタシの読みでは40GB以上は3980円にすると思うわ

376:陽気な名無しさん
22/06/18 19:56:02.53 ocCYJH6fM.net
>>370
その値段だとwimax2とかち合うわ。

377:陽気な名無しさん
22/06/18 21:07:15.67 ry0lQ9HA0.net
docomo通信障害かしら?

378:陽気な名無しさん
22/06/18 21:48:28.64 E3wX+dG10.net
書き込めてるわ
どこもmvnoだけど

379:陽気な名無しさん
22/06/18 21:48:44.75 KyUDvEgUM.net
まちがったわ

380:陽気な名無しさん
22/06/18 21:52:20.22 yLeZROlz0.net
Android端末の背面にdocomoロゴ入れるのやめてほしいわ
裸族だから恥ずいの

381:陽気な名無しさん
22/06/18 21:56:19.26 IdgX5qB+0.net
モバイル最優位のdocomoなんだから恥ずかしいなんて思ったことないわ

382:陽気な名無しさん
22/06/19 00:04:40.50 Pwbm/kvrd.net
>>376
やっぱりドコモよね。
流石NTTだわ!

383:陽気な名無しさん
22/06/19 00:11:52.60 f43jWUcc0.net
てか他人のスマホの背面のロゴなんて誰も見ちゃいないわよ

384:陽気な名無しさん
22/06/19 00:39:01.48 nyUKanU50.net
でもiPhoneの林檎マークの上にdocomoってあったら台無しでしょ?

385:陽気な名無しさん
22/06/19 01:35:13.36 Q9yw/KdI0.net
キャリアでdocomoだけ使ったことないわ

386:陽気な名無しさん
22/06/19 02:00:22.43 rrYfeO7t0.net
自分のも他人のもスマホの背面なんてほぼ注視しないけど、ドコモの要請を断れずにドコモだけiPhoneの背面docomoロゴが入ってたら確実に売上に影響したと思うわ
iPhone嫌いだけどそこだけはAppleグッジョブよ

387:陽気な名無しさん
22/06/19 02:44:09.40 VWg/4sBi0.net
楽天モバイルの回線を借りた激安MVNOは登場しないのかしら

388:陽気な名無しさん
22/06/19 08:31:27.47 +wfSYWpvM.net
いつかはそういうことも行われるかもしれないけど
地方でauパートナー回線利用が続いているうちは無理でしょ

389:陽気な名無しさん
22/06/19 08:36:20.99 K2WZ9HSZ0.net
>>381
スマホごときにその美学、
鏡見ろよっていいたいわ
容姿体型ファッション年収含めて
リア充なわたしは高みの見物よ
難点は性格の悪さよ

390:陽気な名無しさん
22/06/19 08:37:39.26 oHOfPTGT0.net
あのロゴダサいわ

391:陽気な名無しさん
22/06/19 08:45:08.56 rOzM9LGh0.net
「iモードのある暮らし」

392:陽気な名無しさん
22/06/19 08:55:42.87 aEx3I1u60.net
ドコモ使ったことないから、未だにiモードとは何だったのか理解してないわ…。

393:陽気な名無しさん
22/06/19 10:30:21.83 6E2NBjZD0.net
流れを止めてごめんなさい
回線契約不可のいわゆるブラックになるケースは
料金滞納は言うまでもないけど、回線の短期解約やMNPの繰り返しがNGだって聞いたけど
最低限どれぐらい契約してたらセーフなのかしら?また短期解約も何度ぐらい繰り返したらブラックになっちゃうのかしら?
アタシ、先日サブ回線用に契約したY!mobileを結局僅か2ヶ月ほどで解約したのよね。これって心証は良くないわよね

394:陽気な名無しさん
22/06/19 11:25:53.16 oHOfPTGT0.net
ocnモバイルワンスレでは最低半年と言われてるわ。

395:陽気な名無しさん
22/06/19 13:11:03.56 djAP4NhGM.net
OPPO使いのオカマはいるかしら?
Reno7Aのデザインが気に入ったのよねー

396:陽気な名無しさん
22/06/19 13:24:00.33 oHOfPTGT0.net
>>390
reNO5A使ってるわよ

397:陽気な名無しさん
22/06/19 14:06:52.92 djAP4NhGM.net
>>391
使い勝手はどうかしら?
独自OSってのがちょっと引っかかってるのよね

398:陽気な名無しさん
22/06/19 14:14:10.50 INJNvZje0.net
OPPO A73を使ってるわ
使い勝手は悪いけど、安く購入したから我慢よ

399:陽気な名無しさん
22/06/19 14:21:31.90 I+GQc7xJM.net
oppo a54使っているわ。iphone 12も同時に使っているけど、oppo はカメラの写りがビビッド過ぎるわ。めちゃくちゃ派手な色付けしてしまうの。もしメインのスマホとしてカメラ使うんだったらおすすめしないわ。

400:陽気な名無しさん
22/06/19 15:04:21.68 MwS8p7bw0.net
変態ども
安いスマホ本体教エロ

401:陽気な名無しさん
22/06/19 15:56:49.24 djAP4NhGM.net
>>393
>>394
カメラは重視してないからいいんだけど、使い勝手悪いとなると考えちゃうわね

402:陽気な名無しさん
22/06/19 16:09:36.40 Jeh5LtYMM.net
oppo reno7a は5Gの対応バンドにn79(ドコモの4.5GHz帯)にも対応して無いのね。。
docomo回線だと不都合ね。。

403:陽気な名無しさん
22/06/19 16:10:19.97 INJNvZje0.net
>>396
私はガラケーから初めてスマホデビューした時に購入したのが OPPO A73
ガラケーに比べると使いづらくて、さっぱりわからないわ
電話に出ようとしても2回に1回は出れないからイライラするわ
着信した番号を連絡帳に登録する方法もわからないし
OPPO A73というより、スマホがガラケーに比べると使いづらいわね

404:陽気な名無しさん
22/06/19 16:33:01.98 djAP4NhGM.net
>>398
ガラケーからスマホへの乗り換え直後だと、使いづらいのは仕方ないわよね
こればっかりは慣れるしかないわ

405:陽気な名無しさん
22/06/19 16:35:58.02 oHOfPTGT0.net
>>392
これまでおっぽを4機種使ってきたけどめちゃくちゃ使いやすいわ。
でも、iPhoneやXperia使ってきたわけじゃないから、
あなたの言う使いやすいに合っているかはわからないわ。
とにかく動作軽快でサクサク使えるわ。

406:陽気な名無しさん
22/06/19 19:07:12.80 djAP4NhGM.net
>>400
OPPO4機種も使ってきたなんて、よっぽどお気に入りなのね。
一度量販店に行って、いじくりまわしてくるわね。

色々アドレスありがとう。

407:陽気な名無しさん (スップ Sd5a-uEgh)
22/06/19 22:25:53 Nh2Q+dMLd.net
オッポなんて使ってたら馬鹿だと思われるわ

408:陽気な名無しさん
22/06/19 22:45:18.12 37TJbNpaM.net
いまauの未納金4万円催促の詐欺メールきてびっくり
だわ。ご注意よ

409:陽気な名無しさん
22/06/20 00:10:22.24 uqdek6430.net
>>388
3月にYmobileでiPhone12契約した時
日本語ペラペラな中国人の店員さんは
9月になったら解約大丈夫って言ってたわ

410:陽気な名無しさん
22/06/20 00:18:44.71 MSFms/QZ0.net
>>397
あたしのPixelもn79非対応だけど案外5G入る場所そこそこあるわ
うちみたいな郊外なんてdocomoがn78入れてくれるのと
au/SBが転用じゃない5G始めるのとどっちが先かわかんないわ

411:陽気な名無しさん
22/06/20 14:54:40.79 DCX7S86z0.net
>>403
ガラケーの時もau回線の時だけ、意味不明なメールがよく来た記憶があるわ
docomoやソフバンの時は何もなかったのに。

412:陽気な名無しさん
22/06/20 15:29:24.67 VU2J9RPP0.net
リスモの仕業かしら

413:陽気な名無しさん
22/06/20 16:48:08.57 v7ZKdVfU0.net
日本通信教えてくれてありがとうございました。
>>274
今開通できました。

414:陽気な名無しさん
22/06/20 16:51:49.12 f+SAaLWVM.net
日本通信は1ギガ使い終わったら低速でも使えないから。躊躇してしまうわ。

415:陽気な名無しさん
22/06/20 18:29:11.58 OSg5FFyPM.net
普段から一眼レフ持ち歩くような写真家な方はいらっしゃるかしら?
スマホとの使い分け方をおききしたいわ。

416:陽気な名無しさん
22/06/20 18:42:03.59 cx2zSGRe0.net
>>409
最初に上限設定しておくだけでしょ
それすら超えても容量追加に使うマイページは速度制限無しだから問題無いわ

417:陽気な名無しさん
22/06/20 20:51:45.17 8aCUBtWFM.net
ミラーレス一眼の代替にはなり得ないけど、GRの出番は確実に減ったわ

418:陽気な名無しさん (テテンテンテン MMb6-29uQ)
22/06/21 12:34:55 FFks+YA4M.net
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)
楽天CTOカワイイ
三木谷と二人交代で輪姦してくれないかしら

419:陽気な名無しさん
22/06/21 16:57:35.98 IGFsh3dJ0.net
可愛いかしら?

420:陽気な名無しさん
22/06/21 17:39:29.20 YqQJ3n3q0.net
別に

421:陽気な名無しさん
22/06/21 20:04:36.13 K47oljT40.net
>>412
GRってのはリコーの一眼レフなのね。
スマホの進化で小型高画質のミラーレスの地位が曖昧になりつつあるということね。

422:陽気な名無しさん
22/06/21 20:08:38.81 YqQJ3n3q0.net
一眼じゃないわね
コンデジでしょ

423:陽気な名無しさん
22/06/21 20:23:13.66 mFne7PGV0.net
コンデジはスマホと比べるともう
光学ズームぐらいしか優位な点がないわね。
その光学ズームも低倍率だけど使えるスマホが出てきたし
デジタルズームも補正がうまくなって結構キレイなのよね。
センサーサイズも1/2.3より大きいのが載るようになったし。

424:陽気な名無しさん
22/06/21 20:50:44.24 K47oljT40.net
>>417-418
あ、そうなのね、
スマホの多重レンズと高画質化でコンパクトデジカメが駆逐されつつあるのね。
光学ズームはソニーが30倍とかわけわからんスペックのものを見て気になってるわ。
画質とコスパとかいろいろ考えるとミラーレスが一番後悔しなさそうね。
ハメ撮りもミラーレスが勝手良さそうだわ。

425:陽気な名無しさん
22/06/21 21:06:34.95 saNBQBgp0.net
ギャラクチョンがグーグル搭載機能をを推してるけれどちうごくへのあてつけなのかしら

426:陽気な名無しさん
22/06/21 22:47:41.51 CEFGxQIf0.net
Google搭載の何が凄いの?

427:陽気な名無しさん
22/06/21 23:22:00.10 GlXFd9Mw0.net
あれGoogle側が広告打ってるんじゃないの?
Pixelは一般に出して売れる感じじゃないから代わりに名前は知れてるGalaxyをみたいな

428:陽気な名無しさん
22/06/22 07:36:48.00 n2+Cw62DM.net
>>391
アタシは初代renoAよ
そろそろ電池がダメになるのかしら?

429:陽気な名無しさん
22/06/22 09:31:28.75 EdxFGAGxM.net
電池の劣化って突然な気がするんだけど
OSアプデとか関係あるのかしら

430:陽気な名無しさん
22/06/22 10:38:45.53 oZ1Z3EIw0.net
>>423
あらやだ
あたしも初代使ってたけど半年で電池一日保たなくなって機種変更したわ。

431:陽気な名無しさん
22/06/22 10:41:50.82 t+O57TYGa.net
家で充電器を繋ぎっぱなしでスマホイジったりしてない?
電池の劣化を早めるらしいからやめた方がいいわよ

432:陽気な名無しさん
22/06/22 13:23:35.36 j6+5kLz1d.net
そろそろスマホ変えようかなって思ってたら、いきなり電池の持ちが悪くなったわ
3年以上付き合ってたのに。
まあ、ソニーだから3年が限界ね

433:陽気な名無しさん
22/06/22 13:52:57.41 URugTYsa0.net
棄てられるて察したスマホが反乱を起こしたのよ

434:陽気な名無しさん
22/06/22 14:01:22.45 oZ1Z3EIw0.net
>>426
そう、悪い悪いと思いつつ繋ぎっぱなしにしてしまうわ。
松本人志が言ってたけど
100%でないと気がすまないのよね。
あれと同じだわ…

435:陽気な名無しさん
22/06/22 14:27:51.04 fYlk1w9d0.net
311の時の輪番停電や長期の停電を経験するとなるべく100%近くにしたくなるのよねえ
SNSでスクショアップしてる人がバッテリー1桁パーセントだと他人事なのにちょっと落ち着かないわ

436:陽気な名無しさん
22/06/22 14:28:25.33 5J8sJkTga.net
100%になれば
電源供給を停止するシステム
作ればいいのにね

437:陽気な名無しさん
22/06/22 14:32:13.96 fYlk1w9d0.net
ソニーのゲーム等の特定のアプリの時はバッテリーに給電しないで直接システムに給電するのは優秀みたいね
Android12から85%で充電を止める機能もできたけどタブレットしか設定してないわ

438:陽気な名無しさん
22/06/22 17:14:05.19 /KnIoea7M.net
電池が膨らむ原因は何なのかしら?
液晶パネルが浮き上がってペコペコしちゃってるの

439:陽気な名無しさん
22/06/22 17:18:52.27 QGDauwyyM.net
>>433
どの機種?

440:陽気な名無しさん
22/06/22 17:25:54.64 Ell9PiIN0.net
KDDI、不適切販売を謝罪 再発防止の徹底強調
URLリンク(nordot.app)

441:陽気な名無しさん
22/06/23 08:34:58.18 9etDr8lC0.net
ワイモバイルだとオススメ機種何になるのかしら?RINO3Aが固まったりタッチが反応しなかったり酷いからそろそろ変えなきゃ

442:陽気な名無しさん
22/06/23 09:47:43.37 Ws/dTVTR0.net
>>436
Reno5Aにしたら?
今なら機種変でも15,000円ちょいよ
アタシはXperia10Ⅲにしたけど

443:陽気な名無しさん
22/06/23 10:49:43.01 8tzk7WRK0.net
Xperia使ってみたいわ
今はreNO5A使ってるけど
高い分明確に良いところとかあるのかしら?

444:陽気な名無しさん (テテンテンテン MMda-jesk)
22/06/23 15:27:20 NIuPtD42M.net
楽天て室内も電波悪いね
使ってると徐々に圏外になって、スマホ持ち上げると復活するの
これで23区内なんだから
イライラするわ〜

445:陽気な名無しさん
22/06/23 17:49:27.75 ghBPli0ba.net
冗談じゃない

446:陽気な名無しさん
22/06/23 18:14:00.87 nd8iUECS0.net
楽天はプラチナバンド持って初めて大手キャリア名乗って欲しいわ

447:陽気な名無しさん
22/06/23 18:28:51.02 4pFS0AbsM.net
顧客満足度ナンバー1!!!

448:陽気な名無しさん
22/06/23 18:45:10.71 l0ERhFTl0.net
イライラするわぁぁああ

449:陽気な名無しさん
22/06/23 18:49:25.48 P+Eb1vQy0.net
誰も私、分かってくれない…

450:陽気な名無しさん
22/06/23 19:01:28.59 cCKgE/H3d.net
明奈オタって貧乏が多そうな

451:陽気な名無しさん
22/06/23 20:16:58.72 vvC8New90.net
南明奈ね?

452:陽気な名無しさん
22/06/24 11:34:10.27 h8EyHW6q0.net
5年前にXperiaにしたけどバッテリーが膨張して液晶が壊れたわ。

453:陽気な名無しさん
22/06/24 11:36:41.70 G4sdXcEq0.net
おそろしぃ

454:陽気な名無しさん
22/06/24 11:53:33.17 KcXwW1Ky0.net
あたしのAnker2万モバブーが焼き餅のように歪に膨らんでるわ
フツーに使えてるけれど

455:陽気な名無しさん
22/06/24 13:14:49.05 OWFe5KmIM.net
普通に使い続けるアナタが怖いわ

456:陽気な名無しさん
22/06/24 13:16:08.40 ADPiNuWt0.net
あぶないわよぉ
爆発するわよ 右手吹っ飛ぶわ

457:陽気な名無しさん
22/06/24 13:42:56.74 l2w2OF1HM.net
楽天からiijmioドコモに変えたんだけど、今も含めて昼時の速度が遅すぎるわ!なによこれ!ワイモバのほうが全くもって快適!来月ワイモバにmnpするわ。

458:陽気な名無しさん
22/06/24 13:44:46.33 BHtBdUj+M.net
>>452
去り際に1,100円取られるわよ。iijmio

459:陽気な名無しさん
22/06/24 14:07:43.60 dChUwHBHr.net
>>452
MVNOに速度期待してどうすんのよw
それよりそんな短期間でMNP繰り返したらブラックになるわよ

460:陽気な名無しさん
22/06/24 16:16:40.01 9ntNhfxR0.net
もう既にお府令が回ってたりしてね、ブラック😰

461:陽気な名無しさん
22/06/24 16:47:20.75 mESFa5GyM.net
普通サブブランドから選ぶわよね

462:陽気な名無しさん (ワッチョイW e324-bxLl)
22/06/24 17:59:30 AtmQq8Oi0.net
SD8 Gen1搭載スマホの中ではこの2機種が安い方なのね。

背面カメラは全部で約5,000万画素!Snapdragon 8 Gen 1搭載6.7型ハイエンドスマホ「edge 30 PRO」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

シャオミのブランドPOCOから「POCO F4 GT」が発売―7万円で買えるハイエンドスマホ
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

463:陽気な名無しさん
22/06/24 19:37:27.38 JtfbFDKf0.net
>>457
やだあ
8万円ないとハイエンドの域にすら到達できないということなの?
ハイエンドって何よ、何ができるっているのよ!

464:陽気な名無しさん
22/06/24 20:07:15.10 a5A2gSXX0.net
ご飯が炊けるのよ

465:陽気な名無しさん
22/06/24 20:38:28.98 nRiBcmUdM.net
たけないわよ!
あたしゃそんなことで騙せやしないのよ!

466:陽気な名無しさん
22/06/24 21:26:22.04 PW9B7ux4d.net
おサイフケータイないんでしょ?

467:陽気な名無しさん
22/06/24 23:16:20.74 Mj9IITC80.net
>>452
バッテリー改善されたOCNの方が絶対にオススメ。
昼でも速度出るわ!MVNO最速よ!
チョンバンクなんかはダメよ~

468:陽気な名無しさん
22/06/24 23:24:05.22 ekjl8ezE0.net
モトローラのおサイフついてるやつ欲しいけど
デザインがなんかダサいわ
そこだけが引っかかる

469:陽気な名無しさん
22/06/24 23:48:36.69 AWNKQUJJ0.net
>>462
嘘はいかんよ嘘は。

470:陽気な名無しさん
22/06/25 12:25:09.74 goX1XDG/0.net
東海道新幹線内のWiFi、恐ろしく遅いわ。

471:陽気な名無しさん (テテンテンテン MM4f-5z3V)
22/06/25 15:48:28 8FgL6GIXM.net
>>463
ピュアAndroidが売りだけど
既にチャンコロスマホだからそんな事ありえない

472:陽気な名無しさん
22/06/25 16:06:54.15 wFqtDHV20.net
よくわからないけど高いスマホはプロセッサの速度が
早かったりメモリを沢山積んでるって事でいいのかしら?

473:陽気な名無しさん
22/06/25 16:08:01.98 y4OW4eeXM.net
>>467
そうね。あとカメラの写りもいいわよ

474:陽気な名無しさん
22/06/25 22:54:23.67 vZU9gx1Ia.net
au
エクスペリア高いから
Galaxy買ってみよかなって思ったり、、、

475:陽気な名無しさん
22/06/25 22:54:58.99 XSvW1RPm0.net
ギャラクチョンはないわ

476:陽気な名無しさん
22/06/25 22:57:54.38 GkbUEKV00.net
最近爆発しないわねギャラクチョン

477:陽気な名無しさん
22/06/26 00:02:10.16 /qt7Ytoxa.net
そなの
飛行機持ち込み禁止だったわね
昔のGalaxyノート
爆発物扱いw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch