【格安】スマホ関連スレ【キャリア】 Part.13at GAYSALOON
【格安】スマホ関連スレ【キャリア】 Part.13 - 暇つぶし2ch2:陽気な名無しさん
22/02/16 11:30:57.43 ix1+aZme0.net
>>1
乙よー
今日からドコモのXperia1Ⅱが値下げされたけどもう売り切れたのね
ahamo版なら欲しかったわ

3:陽気な名無しさん
22/02/16 11:43:57.36 L7dXorZi0.net
>>1
乙よ!!
ありがとうね

4:陽気な名無しさん
22/02/16 12:24:47.50 5wZJfB0LM.net
これって参考になるわ

買取額で17万円の値がついた機種も!中古のAndroidスマートフォン販売数ランキング
URLリンク(dime.jp)

5:陽気な名無しさん
22/02/16 12:26:00.08 ix1+aZme0.net
ドコモのXperia1Ⅱが昼休みに合わせて在庫出してきたわね
ドコモにしてはグッジョブよ

6:陽気な名無しさん
22/02/16 12:27:32.66 5wZJfB0LM.net
>>5
買うつもりなの?

7:陽気な名無しさん
22/02/16 12:31:21.01 ix1+aZme0.net
>>6
ahamo版なら買うけどドコモ版はいらないわ
ドコモ製のプリインアプリ満載も嫌だけどドコモ絵文字がダサくて我慢ならないのよ

8:陽気な名無しさん
22/02/16 12:32:29.68 yrPPsY690.net
そういえばドコモだけ絵文字違うのよね。

9:陽気な名無しさん
22/02/16 13:08:48.76 KwkLZyx80.net
前スレの960以降で、楽天モバイルで電話着信しなかったり
屋内で電波届かない事報告してくれた釜達、感謝よ。
その辺の問題は基地局増加で直ってたと思ってたんだけど
まだ解決してなかったのね・・・チキン釜のあたしはまだ手を出せないわ楽モバ

10:陽気な名無しさん
22/02/16 13:09:05.86 1DizKVV00.net
ahamo版は普通のGoogle絵文字なの?

11:陽気な名無しさん
22/02/16 13:11:37.00 ix1+aZme0.net
>>10
Galaxy S20もXperia1Ⅱもそうよ
機種スレ見ても絵文字重視でahamo版にしてる人いたわ

12:陽気な名無しさん
22/02/16 14:48:36.16 1DizKVV00.net
>>11
知らなかったわ
ドコモもドコモ絵文字を捨ててGoogle絵文字にするか
根性ですべての絵文字をドコモ仕様にするかすべきよね

13:(∞回回)◇照子
22/02/16 14:52:37.85 BAI6Md7vM.net
スレ勃てモツカレちゅわん
(∞回ε回)chu.-

14:陽気な名無しさん
22/02/16 15:05:31.61 UACl+teOM.net
>>8
ドコモの絵文字を他のAndroid機で受信すると、笑顔なら他の笑顔の絵文字に勝手に置き換わるの?
それとも判別出来ない図になるの?

15:陽気な名無しさん
22/02/16 17:34:27.00 1a0R/yv60.net
試しに送信してみたら、対応してない絵文字は表示されなかった。

16:陽気な名無しさん
22/02/16 17:43:57.76 yrPPsY690.net
>>14
2014年以降は対応する絵があるならそれに変換されるみたいね。
>>15
棒が2本出てたり括弧書きの文章で表現されたりするわね。

17:陽気な名無しさん
22/02/16 17:56:30.73 90Eh2ZFXM.net
>>16
意図して無い表情が送られるかも知れないってイヤよね。
私微信って中国版のLineを使って、私が思う笑顔の絵文字を送ったことがあるの。そしたらその絵文字は不満を表す絵文字だから次回使うのは止めた方がいいよと注意を受けたわ。中国人の20代の若者だったけど、文化の共通認識が無いと誤解受けることもあるのねと学んだわ。

18:陽気な名無しさん
22/02/16 19:22:56.53 RiB2H2jxM.net
>>10
>>11
docomo版とは別に、ahamo版なんてあるのね。

19:陽気な名無しさん
22/02/16 20:03:30.12 IytV5YlJM.net
>>18
ahamoは端末提供して無いから無いんじゃない?

20:陽気な名無しさん
22/02/16 20:17:25.19 ix1+aZme0.net
>>18
ahamo版はドコモ製も含めてプリインアプリが最低限よ
あとは上にも書いたけど絵文字が違うわ

21:陽気な名無しさん
22/02/16 20:20:08.17 1a0R/yv60.net
ahamo版はプリインストールアプリが少ないわね。
だったら普通にSIMフリー買った方が良いわ。

22:陽気な名無しさん
22/02/16 20:43:22.90 ix1+aZme0.net
SIMフリー版はフルセグ非搭載なのよね
人によっているいらないはあるだろうけど私はフルセグが欲しいからSIMフリー版は興味無いわ

23:陽気な名無しさん
22/02/16 20:49:36.82 CQVqR6XWM.net
フルセグってもはや死語だわ
機種も相当減ってるんでしょ?

24:陽気な名無しさん
22/02/16 21:13:04.56 yrPPsY690.net
最新機種だとドコモのらくらくスマートフォンが
ワンセグ載っけてるぐらいね<テレビ機能
ラジオは逆に搭載機種増えたわ。
テレビもFMラジオもスマホ本体だけじゃ受信できなくて
アンテナコードorイヤホン繋げないといけないのがネックよね。
ちなみに↑に書いたらくらくスマホ、
性能がarrows weとほぼ同等なのに値段は倍以上、
競合する京セラの端末と比べても
1万ぐらい高くてビックリよw(新規契約で5万ぐらい)

25:陽気な名無しさん
22/02/16 21:17:57.61 OntnkTM+0.net
『ラジスマ』って単体でラジオ受信できるらしいワ
URLリンク(radisma.com)
ワンセグ消えてるのは犬HKの陰謀

26:陽気な名無しさん
22/02/16 21:26:11.60 VfXM/hUw0.net
現在auのガラホ所持者だが
NHKが来たのでテレビの無いスマホに乗り換えたいのだがどれがいいのかね
条件はテレビなし
ネットは自宅のPCでのみでスマホでは使わないが(仕事上1日数回LINEを使う)
通話は月30分も使わない(基本受信主義)
月の請求が1000円以下
mineo,ミオフォン,OCNモバイル、他、どれがおおすすめか伝授頼む!

27:陽気な名無しさん
22/02/16 21:51:45.72 KwkLZyx80.net
>>17
ちなみにどんな絵文字よ?その中国的には不満を意味するやつって
ちょっと気になるわ

28:陽気な名無しさん
22/02/16 21:56:26.27 90Eh2ZFXM.net
>>27
この図の一番左上
【我在百度图片发现一张好图,推荐! 7大功能详细解读丨听说,微信表情包】URLリンク(ms.mbd.baidu.com)

29:陽気な名無しさん
22/02/16 22:55:15.28 oL1/yBBHM.net
こういうの見ると中古のiphone買うの怖くなるわ
iPhone「街の修理業者」はなぜ安い? 正規品ではない互換パーツの性能とは
URLリンク(nikkan-spa.jp)

30:陽気な名無しさん
22/02/16 22:57:18.08 kbIOCC+hM.net
新品買ってAppleCare入っておけばいいのよ

31:陽気な名無しさん
22/02/16 23:04:21.06 7aKLkEcsd.net
新品で買ってアップルケア入れる人すごいと思うわ
型落ち新品でアップルケアなしが精一杯

32:陽気な名無しさん
22/02/16 23:14:36.88 fwJ0D3I50.net
アップルケア入っても、使わない事が多い
のよね。

33:陽気な名無しさん
22/02/17 01:56:13.31 EKGMl60p0.net
>>28
ありがと、って
えー 結構普通の微笑スマイルにしか見えないわ。
確かに右の方には二つかそこら、強力に笑ってるのもあるけど
そこまで露骨にハッピー顔じゃなく、控えめにスマイルしたい、てなったら
やっぱり左上隅のやつ選んじゃうわよね。
でも本場中国ではこれ使うとディスり表現になるのね・・・
中国難しすぎるわ

34:陽気な名無しさん
22/02/17 07:20:06.84 /Z3eHsLOM.net
>>33
先方曰く、目が笑って無いのよね。
ちなみにこの絵文字、他の子にも後日試しに送ってみたんだけど、やっぱり拒否感示されたわ。なのでこの絵文字が人気無いのはガチだと思う。

35:陽気な名無しさん
22/02/17 07:24:43.42 /Z3eHsLOM.net
微笑みを使うんだったら、一番右の、上から3番目を使うのが正解みたい。

36:陽気な名無しさん
22/02/17 13:59:58.59 EKGMl60p0.net
そうなのね。
その三番目のは、見るからに幸せな雰囲気が出てて分かりやすい笑顔なってるんで
そこまでハッピー感アピールしたくない時は左上隅、ってなるかと思いきや
それは罠なのね。。。
中国人相手に絵文字は使わないようにするわ。
どこをどう誤解されるかわかったもんじゃないみたいだし

37:陽気な名無しさん
22/02/17 14:16:44.65 JjSBGVNC0.net
中国人と関わってないから、関係ないわw

38:陽気な名無しさん
22/02/17 15:31:00.29 fWJB7NP60.net
親戚の60代のおばさんがスマホの使い方を尋ねてきたの。
それは解決したんだけど、月額料金聞いたら12,000円払ってるって言うのよ。
電話もそこそこしか掛けない、外で動画見ないのに月のデータ量も確ないでデータ使い放題プラン契約して、
まんまとショップ店員の言いなりの契約してるのよw

39:陽気な名無しさん
22/02/17 15:31:42.21 fWJB7NP60.net
>>38
「確認しないで」の訂正

40:陽気な名無しさん
22/02/17 16:03:35.76 NgGki8izM.net
カモや養分もいないと経済が回らないから、そっとしておいて

41:陽気な名無しさん
22/02/17 16:04:50.22 bSwc59LcM.net
>>38
聞いてて胸くそ悪い話ね。
やっぱり年寄りには時たま若い人が立ち寄って、色んな話を聞いてあげないとだめね。

42:陽気な名無しさん
22/02/17 16:06:41.67 bSwc59LcM.net
>>40
自分の親でも同じこと言えるの?

43:陽気な名無しさん
22/02/17 16:20:08.94 fWJB7NP60.net
「My auアプリからデータ使用量確認できるよ」って教えたら、
一応インストールしてあったけど、見たことなかったって言うのよ。
確かに12,???円と料金が表示されてた。
内訳までは見てない。
他のおばさんはdocomoで1G使わないけど、話し放題プランに入ってるから月額5,000円って言うのよ。
それも、高いからねw

44:陽気な名無しさん
22/02/17 16:51:56.09 BccoGQxy0.net
>>43
端末代はもちろん入ってないわよね?

45:陽気な名無しさん
22/02/17 16:52:16.63 1IMQ/vzm0.net
うちの親は話し放題プランでauで3000円代くらいなんだけど、高い?ネットはほとんど使わなくて1G未満よ
こんなもんかしら
話し放題でもっと安いのある?

46:陽気な名無しさん
22/02/17 16:58:07.17 fWJB7NP60.net
>>44
見た感じAndroidのロー~ミドル中華スマホだったから、高くても月2,000円だと予想したわ。

47:陽気な名無しさん
22/02/17 17:02:55.06 fWJB7NP60.net
>>45
メールとLINEしかしないと割りきれば、
povo2.0だと基本料0円、通話かけ放題税込1,650円よ。

48:陽気な名無しさん
22/02/17 17:04:27.77 TPhNxLPp0.net
y.u.mobile1年使って23500円のキャッシュバック貰ったから乗り換えようと思うんだけど、キャッシュバックやってて月額費用安いところ無いわね

49:陽気な名無しさん
22/02/17 17:12:23.09 1IMQ/vzm0.net
47さん
本当にありがとう。povoはメール使えないと思ってた
親にそのプランを提案してみようと思うわ

50:陽気な名無しさん
22/02/17 17:38:21.47 fWJB7NP60.net
>>49
UQ mobile 60歳以上通話割も検討してみて。
3GB1,628円、通話し放題770円、uq mobile.jpのメアド利用料無料よ。
URLリンク(www.uqwimax.jp)

51:陽気な名無しさん
22/02/17 19:10:02.06 YAL5HWWd0.net
脱庭()して以来、1500円以上かかったことないわ

52:陽気な名無しさん
22/02/17 19:36:30.32 xTpUzG2L0.net
「auの庭で」って一体何だったんでしょうね…。

53:陽気な名無しさん
22/02/18 08:03:05.46 dsJfR+aSM.net
docomo2.0ってのもあったわね
ドコモに移転ゼロって揶揄されてたけど

54:陽気な名無しさん
22/02/18 13:36:16.67 KaIjBbwNM.net
povo活 OK2000円以上も始まるのね

55:陽気な名無しさん
22/02/18 14:06:40.34 3L7He8IDM.net
一体何のことを言っているのかしら?
と思ってググッてみたわ
OKでau payで2,000円以上の購入で1GB(有効期限7日間)もらえる
ってやつね
まぁ、OKが近所にある人なら普段の買い物でギガがもらえるからお得よね
これ、2,000円以上買い物すれば何回でももらえるのかしら?
だとしたらOKで毎回2,000円以上食料買ってるだけでその月使うギガをまかなえてしまいそうね

56:陽気な名無しさん
22/02/18 14:33:12.95 dsJfR+aSM.net
au payってのがね〜

57:陽気な名無しさん
22/02/18 14:35:35.92 dsJfR+aSM.net
あれ?
>>53とは別人よ?

58:陽気な名無しさん
22/02/18 15:26:25.84 4h7OlBLS0.net
janeの仕業かしら?

59:陽気な名無しさん
22/02/18 16:15:20.59 NYOkNcY1M.net
JaneStyleおかし過ぎるわ。
書き込みがダブってる。
URLリンク(i.imgur.com)

60:陽気な名無しさん
22/02/18 16:18:28.31 DNwxI8hhM.net
当然元のスレを覗くとダブって無いし。
【Apple iOS】iPhone for GAY 39【Mac iPad】
スレリンク(gaysaloon板)

61:陽気な名無しさん
22/02/18 16:49:42.23 9zlg6OWVM.net
何がジェーンに起ったか?

62:53
22/02/18 17:22:05.39 bn3K9vueM.net
被ったのはたまたまだと思うわ。アタシchmateだし

63:陽気な名無しさん
22/02/18 18:01:41.27 vn9UaVSEM.net
>>62
被るのはたまにあることだからいいとして、問題はJanestyleから開いたスレはダブっているのに。chmateから開いたスレはダブって無い奇怪な現象よ。

64:陽気な名無しさん
22/02/18 19:22:30.66 bn3K9vueM.net
それはjaneだからとしか
レス番ずれたりとか、昔から不具合抱えたままよね

65:陽気な名無しさん
22/02/18 19:39:21.80 xAK9ZmFXM.net
ChMate使えるならJane使うのやめなさいよ

66:陽気な名無しさん
22/02/18 20:23:11.84 vU+lm56tM.net
>>65
まあAndroid機も持ち歩いているんでchmate使えるんだけど、同時にipad持ってる時は大きい画面の方で使いたいじゃない?
それでJaneStyle使ってたのよ。今回初めてこう言う不具合経験したから、可能な時はchmate使うわ。

67:陽気な名無しさん
22/02/18 20:30:45.36 M0oYzPwe0.net
>>57
同じ楽天回線で同じ端末使ってるんじゃない?
場所も近いとかで。

68:陽気な名無しさん
22/02/18 20:51:55.44 KZkMLZMmM.net
>>67
JaneStyleから書き込んだ私は都内からで、機種はipad pro 2021よ。
もちろん楽天モバイル回線。

69:陽気な名無しさん
22/02/18 23:13:32.50 8OgMcFjA0.net
rakuten handの無料ばら撒きのエントリー間に合ったわ!
危うくメールに気付かないままで終了するところだったわ

70:陽気な名無しさん
22/02/19 00:15:17.30 2Hgnk48H0.net
rakuten handってなに?

71:陽気な名無しさん
22/02/19 00:16:22.80 JQdBKmva0.net
ショボイ電話よ

72:53
22/02/19 03:58:05.09 tww8cguiM.net
アタシびわこ県で楽天回線テザリングのamazon fire HD10
ヤダ貧乏臭くて恥ずかしいわ

73:陽気な名無しさん
22/02/19 05:42:01.56 azyuZyLC0.net
聞かれてもないのにわざわざ恥ずかしいことを告白するなんてとんだマゾヒストね!

74:陽気な名無しさん
22/02/19 07:08:23.96 GCE7/7By0.net
>>72
amazon fire HD、使い勝手はどう?

75:陽気な名無しさん
22/02/19 08:52:56.82 qUWY1EjLM.net
釣った魚に餌あげる楽天さん
どうしたのかしら
ハンド売れなかったのかしら

76:陽気な名無しさん
22/02/19 09:11:47.58 hzBjI79bM.net
きっとhands 5Gが出たから、4Gしか対応しないモデルを配る先が無くなったのね。

77:陽気な名無しさん
22/02/19 09:31:02.43 qUWY1EjLM.net
物理sim使えないやつなのね
いろんな端末にさして遊びたいから
いまいち食指が動かないわね

78:陽気な名無しさん
22/02/19 10:00:33.91 2SfAeTksM.net
中古市場に楽天hand 4Gの新古品が大量に並ぶ未来が見えるわ。

79:陽気な名無しさん
22/02/19 10:09:46.56 vk2mPrw9M.net
ポケットWi-Fi使いいる?
今どきWiMAX3年しばり15万とか馬鹿らしいわ

80:陽気な名無しさん
22/02/19 13:37:53.02 5IwsrjuWM.net
終了日は未定って、相当数余ってるのね。アベノマスクみたいなものかしら?処分するにもお金かかるという。。
楽天モバイル、「Rakuten Mini」の対象購入者に「Rakuten Hand」をプレゼント
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

81:陽気な名無しさん
22/02/19 13:42:43.50 WWgxgK1n0.net
>>72
あたしは自宅でネットフリックスと、DIGAに
録画してあるビデオを再生する時に使って
るわ

82:陽気な名無しさん
22/02/19 13:46:46.62 eXaFFPcz0.net
>>80
ハンドは短時間で不具合が発生するらしいわね
買わなくて良かっわ

83:陽気な名無しさん
22/02/19 13:47:37.41 2RCcnMZW0.net
>>80
昨日のうちにキャンペーン終了したみたいね。
URLリンク(pbs.twimg.com)

84:陽気な名無しさん
22/02/19 13:56:05.17 5IwsrjuWM.net
>>82
楽天はBig と新しいBigがどちらも5Gのミリ波に対応しているからサブで買おうかしらと色々調べたことがあるんだけど、どちらも評判悪いわね。タッチが反応しないとか、そんなの基本レベルじゃないって不具合が書いてあったわ。kakaku.comに。

85:陽気な名無しさん
22/02/19 14:51:45.04 OXt2VulDM.net
パンダwifiも電波の掴み悪いし、遅かったし。楽天モバイルオリジナル商品は全てダメね。

86:陽気な名無しさん
22/02/19 15:41:04.05 /D8+W0gzd.net
あたしフィッシング詐欺だと思ってクリックしなかったわ。欲しかった

87:陽気な名無しさん
22/02/19 16:20:23.21 z1KFibcyM.net
パンダwifiは1円で配ってたのは知ってるけど、今回Handがもらえる資格を得たminiユーザーは、当時割引きを差っ引いて実質幾らで購入したの?

88:陽気な名無しさん
22/02/19 17:52:05.43 3ekH2QJuM.net
>>74
寝床で5chと動画見る用に割りきって使ってるせいか不満はないわ
ただiPadとかみんな買ってるの見るとやっぱ恥ずかしいわ

89:陽気な名無しさん
22/02/19 18:32:00.30 jswakYoza.net
>>88
周りの人はそんな事、気にも留めてないわよ。

90:陽気な名無しさん
22/02/19 19:47:37.83 D3zYkR1o0.net
>>87
1円で買って新規の手数料3300円払って7000ポイント還元だから+3699円みたいなもんね

91:陽気な名無しさん
22/02/19 19:55:25.49 GCE7/7By0.net
>>88
他の釜も書いてる通り、外で他人が使ってるタブの種類とかは
大抵誰も気にして無いから大丈夫よ。
ご自宅でネットや動画再生で快適に使えているようで素敵よ

92:陽気な名無しさん
22/02/19 20:31:49.97 x5JJ7C1bM.net
>>90
それだったら元値が安いであろうパンダwifi をタダでもらうよりもお得ね。

93:陽気な名無しさん
22/02/19 20:59:34.33 2Hgnk48H0.net
13は高杉なので12が欲しいんだけどお幾らくらいかしら…

94:陽気な名無しさん
22/02/19 21:11:27.78 TtG18RcxM.net
>>93
iphone 12 miniだと新古品でわりと出回ってるわよ。6万ぐらい?

95:陽気な名無しさん
22/02/19 22:50:35.97 dwfQPbo+M.net
まだ在庫あるのかしらね?
「iPhone 12 mini」が49,800円!じゃんぱらで未使用品セール
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

96:陽気な名無しさん
22/02/21 09:38:28.35 SGXd2JHiM.net
rakuten1年間無料(simだけ)に飛びついたから
mini1円やパンダ1円の恩恵を全然受けてないわ
miniを2万台で買わなかったのだけが救い
こんな私にも何か餌ちょうだい

97:陽気な名無しさん
22/02/21 09:54:08.28 49loIsQ6M.net
>>96
その代わり楽天から幾らかポイントもらえたでしょ?
私の友人はmnpでsimだけもらって2万ポイントもらえたそうよ。

98:陽気な名無しさん
22/02/21 09:55:48.26 umoeESQwd.net
楽天は過去に一回でも回線契約すると、その後一切の特典受けられないのよねー。

99:陽気な名無しさん
22/02/21 10:02:45.74 pj/TMoxTM.net
>>98
おかげで私はショボいパンダwifiもらったから、後日電波の掴みの悪さに嫌気がさして他で楽天モバイルの電波を掴むAndroid機を買ったわよ。
最初から楽天でAndroid機買っとけば良かった。。

100:陽気な名無しさん
22/02/21 11:50:32.07 SGXd2JHiM.net
>>97
2万Pいいわね
本当初期に契約したから8000Pぐらいしかもらえてないわ(´・ω・`)
お友達紹介コード5chに貼りまくったりしてそれくらい
慌てる乞食は貰いが少ないって感じ
1年間無料300万人なんて瞬殺だと思ってたわあのころ

101:陽気な名無しさん
22/02/21 12:22:20.80 qE+deZ/AM.net
>>100
私の友人が契約したのは2021年の12月だから3ヶ月しか無料期間付かないのよね。だからガンガン使う人にとってはどうなんだろ?
彼は通信をほとんどせず、毎月0円で収まるから契約したらしいんだけどね。

102:陽気な名無しさん
22/02/21 12:26:15.87 qE+deZ/AM.net
>>100
私は2020年のクリスマスに契約したから8000ポイントと紹介コード5人分で7500ポイント手に入れたわ。
楽天パンダは不便だったけど、1年間タダで使えたから良しとしているわ。

103:陽気な名無しさん
22/02/21 21:09:56.97 zPsnY4VS0.net
楽天モバイルはSIMだけでの乗り換えでも24000ポイント還元やってるけど対象機種限られてるのよね。
あたし使ってる機種は対象外だったからキャッシュバックなしだわ。

104:陽気な名無しさん
22/02/22 20:24:17.83 Hi/we5ZLM.net
基本的なこと聞きたいんだけど、ipadのバッテリーって劣化すればするほど、満充電までにかかる所要時間は短くなるわよね?

105:陽気な名無しさん
22/02/22 20:56:51.23 W9mRc7pj0.net
楽天モバイルもiPhoneの投げ売りを開始!
URLリンク(www.youtube.com)
新規契約で最大49000ポイント還元とか凄いわね楽天w

106:陽気な名無しさん
22/02/22 20:59:28.78 kBfPAzJd0.net
日本でもiPhone売れなくなってきてるのかしら

107:陽気な名無しさん
22/02/22 21:31:26.04 21dVfhCO0.net
今のシェアはAndroidとiPhone半々ぐらいじゃなかったかしら。

108:陽気な名無しさん
22/02/22 22:30:06.12 +b+DnUh20.net
URLリンク(i.imgur.com)

109:陽気な名無しさん
22/02/22 22:30:53.74 UY9htAcRM.net
過去最大の赤字を出しながらこんなバラマキするなんて
転売屋の餌食になるだけなのに

110:陽気な名無しさん
22/02/22 22:31:34.56 +b+DnUh20.net
URLリンク(i.imgur.com)

111:陽気な名無しさん
22/02/22 22:31:38.31 LlhKdBrGM.net
URLリンク(i.imgur.com)

112:陽気な名無しさん
22/02/22 22:45:23.43 FFwgHaBTd.net
楽天のは投げ売りって言っても、先に45000円で端末を買って、後日ポイントバックだから微妙じゃねーかしら?

113:陽気な名無しさん
22/02/22 23:03:49.02 9rsdxN1ZM.net
価値の無い端末を手に入れて。
楽天に4、5万も強制的にお布施するのよ?全然美味しくないわ。

114:陽気な名無しさん
22/02/23 07:22:55.34 hLhd6AtZM.net
>>112
確かに微妙ね
家電量販店ならiPhone SEは一括1円だから、その場で1円払うだけでゲットできてしまえるけど、
これはまず44,800円払った後に楽天ポイントで相殺だから面倒だわ
しかも半年限定ポイントだから半年以内に使い切ってしまわないといけないというのも心理的に負担ね
やっぱり家電量販店の一括1円の方がいいわね

115:陽気な名無しさん
22/02/23 08:25:25.86 mFVwC1lOM.net
半年限定の時限ポイントなのね
「実質」ってやめてほしいわね
楽天通信料に続き
もうやる気もゼロかしら

116:陽気な名無しさん
22/02/23 11:11:21.74 Ywp6+mKPM.net
電波悪いのは
楽天のせいじゃなくて
いい周波数帯与えない役人が悪い

117:陽気な名無しさん
22/02/23 11:55:15.40 4x+weZgJ0.net
そもそも条件が悪いことは承知で参入したのよね

118:陽気な名無しさん
22/02/23 12:00:30.47 ku4e/smW0.net
宇宙から電波飛ばす計画はどうなったのかしらね 楽天

119:陽気な名無しさん
22/02/23 12:38:04.17 3W1kYv6Er.net
その悪い1.7Mhz帯でイー・モバイルは細かい基地局プロットで展開していったのに、
楽天はスカスカのプロットのうえ東京都心でさえ圏外だらけなのに96%とか誇大表示するところがセコいわ。
着信できない問題は改善しないままだし。

120:陽気な名無しさん
22/02/23 12:49:57.38 H6P6D8zK0.net
>>119
サブで使っているからそこまで怒りを覚え無いわ

121:陽気な名無しさん
22/02/23 12:50:06.99 4x+weZgJ0.net
CMでは顧客満足度No.1とか自慢気に言ってるから
顧客は満足してるんじゃないかしらーw

122:陽気な名無しさん
22/02/23 13:06:19.25 quZ0LoB80.net
楽天
カバー率が上がれば上がるほど、圏外エリアも増える不思議w
サブ回線でも使えねーわ

123:陽気な名無しさん
22/02/23 13:12:37.86 3W1kYv6Er.net
>>120
あたしなんて使ってもいないのに苛立ちを覚えるわ
おおらかな釜になりたいわあたしも

124:陽気な名無しさん
22/02/23 13:29:48.66 WihcaOZ7M.net
あたしは自宅専用のホームWi-Fiとして使ってるわ
ちょうど近所に基地局があるのか電波強度MAXだし、速度も速いから快適なの
ちなみに外用はpovo
楽天だと店の中に入ったら圏外になってスマホ決済使えなくなったりするから、やっぱり3大キャリアが安心ね

125:陽気な名無しさん
22/02/23 13:34:21.03 3W1kYv6Er.net
スマホ決済は経験したわ
楽天モバイルはエリア内でも建物の中になると圏外or遅いなのよねー

126:陽気な名無しさん
22/02/23 13:35:18.63 pMCz++JGM.net
プラチナバンド持ってないからね

127:陽気な名無しさん
22/02/23 13:39:43.90 JFnSu5Ng0.net
あらためて知っておきたい「人口カバー率」、4キャリアに定義と最新値を聞いた
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
基盤展開率っていう指針もできたのね。

128:陽気な名無しさん
22/02/23 13:41:59.05 Zo0mARKI0.net
3月中に乗り換えるわ
12安くなって!

129:陽気な名無しさん
22/02/23 15:49:21.23 pEUW+REOM.net
底値って毎年大体一月二月よね?
三月は大丈夫かしら?

130:陽気な名無しさん
22/02/23 16:50:46.89 c5V8TD9JM.net
このままsell in Mayまで続きます

131:陽気な名無しさん
22/02/23 17:32:46.48 wiutRytxM.net
>>118
まだあきらめてないみたいよ
三木ダニ
つか96%達成後に空いた穴は衛星でカバーするんでしょ

132:陽気な名無しさん
22/02/23 23:21:10.20 AIfAxcm70.net
>>114
一括一円に切り替えるみたいな話が出てるわね。
今日買った人はバカみたいだわ。

133:陽気な名無しさん
22/02/23 23:33:31.50 W8Ks18yEa.net
一括1円ってMNPか新規よね?

134:陽気な名無しさん
22/02/24 00:01:49.57 mxSHdl2WM.net
>>133
そうね

135:陽気な名無しさん
22/02/24 01:13:33.86 7y5olDrY0.net
携帯会社の狙い目は3月よ

136:陽気な名無しさん
22/02/24 01:24:48.99 bGNRJ8Ov0.net
ふーん

137:陽気な名無しさん
22/02/24 02:23:24.79 2cqH5mrC0.net
姐さん方は複数台持ち?
ガラケー時代から2台持ちなんだけど、スマホになってから管理が面倒になってきたわ・・・

138:陽気な名無しさん
22/02/24 02:31:41.73 Y09WdmzNM.net
仕事用とプライベート用ならそんなに困らなそうだけど、
どういう理由で複数台持っているかによるんじゃないの
アタシはGPSがいい感じにおバカなUMIDIGI機をSIM無しでゲーム用にして、ドラクエウォークの歩数稼ぎしてるわ

139:陽気な名無しさん
22/02/24 07:47:39.16 iSYUVSKyM.net
セカンドスマホとかセカンドアカウントとか、、
管理や二重人格演じる自分に疲れる

140:陽気な名無しさん
22/02/24 07:51:41.41 0lp2B6vnM.net
>>139
でもそこまでして使いわけるのは、それが楽しいからでしょ?

141:陽気な名無しさん
22/02/24 10:04:34.40 zNxBVGu3d.net
新規で一括1円なら欲しいわ

142:陽気な名無しさん
22/02/24 10:07:59.54 ku2qR7yNM.net
iphone se2なんて欲しくなるものかしらねぇ?
5Gに対応しないからすぐに陳腐化するし、バッテリーも持たないわよ。

143:陽気な名無しさん
22/02/24 10:09:01.11 zNxBVGu3d.net
「1円なら」

144:陽気な名無しさん
22/02/24 12:16:41.84 5Zqjj5flM.net
そう、あくまで1円だからおもちゃとしてほしいだけであって、
何万もするならこんな糞端末に誰も見向きもしないでしょうね

145:陽気な名無しさん
22/02/24 12:37:48.53 2Kxu7jQhM.net
私がおもちゃとして弄りたいと思ったのがギャラクシーノートね。人生で一度もギャラクシーシリーズは使ったこと無いわ。
毎回iPhone買っちゃうのよね~

146:陽気な名無しさん
22/02/24 16:08:57.46 girnA4Ql0.net
2重アカは絶対疲れると思うわ

147:陽気な名無しさん
22/02/24 16:46:49.09 jbHXNXDn0.net
この商法が定着しちゃうとiPhoneはこれから大変そうね
熱心な信者は新機種が出るたびに定価で購入するんでしょうけど

148:陽気な名無しさん
22/02/24 16:57:09.29 dDFQ0kw60.net
SE2はAppleの幹部が貧民向けだって言っちゃってるし、過去に一括0円にCB付きで貰ってたけど今更Androidは使えない・使いたくない人向け、ナンバリングiPhoneは富裕層向けで二極化していくんじゃない?

149:陽気な名無しさん
22/02/24 16:57:18.91 JNXDGUk3a.net
>>146
あたしは単純にプライベート用と仕事用で番号別けてるだけなんだけど、
スマホになってからGoogleアカウントだとか何とかアカウントだとか
いちいち面倒になってきちゃったわ。

150:陽気な名無しさん
22/02/24 17:23:31.53 fdvA0qUJM.net
>>147
ただの最終処分よ。来月se3が5G対応で発表されるだろうし。

151:陽気な名無しさん
22/02/24 18:32:15.02 DbnOfWKaM.net
結局中華スマホが一番よね♪

152:陽気な名無しさん
22/02/24 18:33:38.14 2Kxu7jQhM.net
>>151
サブでならね。ただしhuaweiとxiaomiを除く。

153:陽気な名無しさん
22/02/24 18:35:34.46 2Kxu7jQhM.net
あとzteもかな。

154:陽気な名無しさん
22/02/24 20:19:07.54 x18gfoy8d.net
OPPOは大丈夫なのかしら?

155:陽気な名無しさん
22/02/24 20:32:25.14 +KxeDQC70.net
OPPOって全てがもの足りないのよね
バイブの強さ、元々の音量、指紋認証の反応、電波も拾いづらいイメージだわ

156:陽気な名無しさん
22/02/24 20:55:08.75 2Kxu7jQhM.net
>>154
今のところ会社が関わっている証拠が発見されて無いのよね。

157:陽気な名無しさん
22/02/24 20:56:05.70 2Kxu7jQhM.net
>>155
機種によるんじゃない?

158:陽気な名無しさん
22/02/24 21:22:24.12 nt64TXT70.net
中華ブランドで一番微妙なのはUMIDIGIかしらね。

159:陽気な名無しさん
22/02/24 23:31:10.66 puD75vbUa.net
中国の企業はすべて
共産党に要求されれば、顧客の情報も企業秘密もなにもかも開示しなきゃいけないんだよ

160:陽気な名無しさん
22/02/25 00:00:59.85 XwnY616Ea.net
>>159
中国の国防動員法は
日本であまり知られてないのよね
とんでもなく危険なのに

161:陽気な名無しさん
22/02/25 00:10:29.09 XMAoYkd/0.net
で、普段持ち歩くスマホにどれほどの機密情報が入ってるのよw

162:陽気な名無しさん
22/02/25 01:27:32.64 gRg89kLp0.net
どうせチンポの動画しか入ってないわ

163:陽気な名無しさん
22/02/25 08:14:54.05 gjARAHFvM.net
私はインスタで反中のコンテンツ上げてるから、身分を特定されると困るわ。
中国に行くときはインスタを削除しなきゃ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch