ゲイが語る演歌45(都はるみ除外)at GAYSALOON
ゲイが語る演歌45(都はるみ除外) - 暇つぶし2ch150:陽気な名無しさん
22/01/18 08:58:41.56 0yq4Q2bB0.net
紅白の楽屋って、
大御所や中堅は個室の7部屋に2〜3人、
駆け出しや若手やグループは大部屋を間仕切りする、
って聞いたことあるわ。
衣装を隠す人って1人じゃ絶対無理よね。

151:陽気な名無しさん
22/01/18 09:40:45.99 APMKq1Qz0.net
衣装が盗まれるって
歌手本人やマネージャーや
全員がその場を離れる時間があるからよね?
見張りに1人は置いとかなきゃダメよね

152:陽気な名無しさん
22/01/18 10:36:09.01 DfcirWF90.net
>>149
アイジョージあたりかしら?

153:陽気な名無しさん
22/01/18 10:46:57.39 8iZlpx7x0.net
え!アイ・ジョージはカーネギーホールで歌ってるけど?

154:陽気な名無しさん
22/01/18 10:49:37.48 DfcirWF90.net
だからこそ

155:陽気な名無しさん
22/01/18 10:53:45.10 8iZlpx7x0.net
あーなるほどね、でも
キュウさんはポップス系だったから、むしろ演歌系(or 歌謡曲系)の人じゃないの?
アイ・ジョージは苦労人だからそんなことしないような気がするわ

156:陽気な名無しさん
22/01/18 11:06:45.32 CN12CFAq0.net
九さんがめちゃくちゃ性格悪かったというのはガチかしらガセかしら?

157:陽気な名無しさん
22/01/18 12:31:58.06 WEcS7kBs0.net
20歳くらいでビルボード1位と全米で100万枚売上げたら、少々天狗になっても不思議ないわよ。

158:陽気な名無しさん
22/01/18 17:32:01.52 bbmCo5o90.net
アイ・ジョージ
エ ロいわ、抱かれたい

159:陽気な名無しさん
22/01/18 23:06:58.02 LTR2jy2M0.net
>>148
1963年(昭和38年)の白組。この中にいるのね。出場順。坂本九は舟木一夫の次。

田辺靖雄、守屋浩、北島三郎、アイ・ジョージ、和田弘とマヒナ・スターズ、ジェリー藤尾、三浦洸一、森繁久彌、立川澄人、ボニー・ジャックス、北原謙二、田端義夫、三橋美智也、村田英雄、橋幸夫、フランク永井、ダーク・ダックス、芦野宏、舟木一夫、旗照夫、デューク・エイセス、春日八郎、植木等、三波春夫

160:陽気な名無しさん
22/01/18 23:13:19.53 jUHc75GG0.net
歌手本人じゃないでしょう

161:陽気な名無しさん
22/01/18 23:23:18.18 It0NhAPM0.net
>>160
歌手よ。手を下したのは周囲の者かもだけど。

162:陽気な名無しさん
22/01/19 00:09:59.40 79RsrRWT0.net
グループのマヒナ・ボニー・ダーク・デュークは大部屋。初出場や若手の、田辺・守屋・サブ・ジェリー・橋・北原・舟木そして坂本九も大部屋でしょ。
大部屋は間仕切りだけだから、九ちゃんがアトラクションや応援してる隙に誰でも侵入できそうだわ。

163:陽気な名無しさん
22/01/19 00:15:29.12 fUP8rTJN0.net
守屋浩あたりも怪しいわね。何となく

164:陽気な名無しさん
22/01/19 01:06:58.78 gs94FT7Y0.net
僕は違うチッチ

165:陽気な名無しさん
22/01/19 01:23:43.54 hMctrH/00.net
ここって、「昔〇〇したのは誰なのか?」ってことを真剣に話す人が多いわね
犯人探し?
そもそも、衣装を盗まれたというのは事実なの?
事実としても半世紀前だけどね

166:陽気な名無しさん
22/01/19 05:52:10.75 ZRAHDgah0.net
ドロが多いのよ紅白の楽屋って

167:陽気な名無しさん
22/01/19 09:21:38.49 2AcUyDJM0.net
>>160
立川清登さんは違うわね
芦野宏さんもそんな人じゃないし
旗照夫さんも

168:陽気な名無しさん
22/01/19 20:30:29.76 chmkdsad0.net
三浦洸一さんもそういう人じゃないわ

169:陽気な名無しさん
22/01/19 21:50:32.00 uatmbiqr0.net
 合田道人談
坂本九さんが「見上げてごらん夜の星を」をずっと目を閉じて歌ってたんです。
ずいぶん後に、ご本人と話す機会があったんですが、
九さんは「あの時は、【楽屋で衣装を11着盗まれて】有り合わせの服を着て歌ったんだ。だから悔しくて泣きそうだったから目をつぶってたんだ」って言ってましたね。
楽屋に11着も持ってくものなのかしら?

170:陽気な名無しさん
22/01/19 22:13:33.94 fUP8rTJN0.net
合田姐もとんだウソ野郎ね

171:陽気な名無しさん
22/01/19 22:56:37.53 OWwNEcei0.net
日航機事故で亡くなった85年以前に、大御所の九ちゃんが売れない若手歌手で得体の知れない合田婆なんかに軽々しく話すかしらね。
合田婆の得意技って、又聞きをさも自分が体験したかの如く話すのよ。

172:陽気な名無しさん
22/01/19 23:14:14.76 hMctrH/00.net
その方のWikipediaもなんかちょっと、アレね

173:陽気な名無しさん
22/01/19 23:58:56.66 hXbMKSmy0.net
合田は北海道では大物扱いよ
バックに色々いるから

174:陽気な名無しさん
22/01/20 02:50:10.75 AiWxCH7U0.net
11着
予備のも入れればそのくらい行くわよ

175:陽気な名無しさん
22/01/20 08:18:57.38 43hiDIdy0.net
昭和38年(1963年)、この年の紅白が歴代最高視聴率なのね。 81.4%
令和3年(2021年)は、34.3%

176:陽気な名無しさん
22/01/20 09:20:05.43 ZVJExgus0.net
1着づつ盗んだのかしら?
まとめて11着かしら?

177:陽気な名無しさん
22/01/20 09:20:52.32 6z9L4hBT0.net
>>174
女性歌手や司会者ならわかるけど…

178:陽気な名無しさん
22/01/20 09:23:38.13 ipFMk5Vb0.net
>>176
11着が本当なら複数人の犯行ね。指図したヤツがいるのかもしれないけど。
合田が話を盛った可能性もあるわ。

179:陽気な名無しさん
22/01/20 10:00:12.75 eZ4lZxAD0.net
>>175
よくもあの内容で34%も取ったわよ。

180:陽気な名無しさん
22/01/20 10:22:15.41 PHIat7tg0.net
盗むってどうやって?
見張りの人はいない訳?
ちょっと席外したスキに?
それを楽屋内の何処かへ隠すの?
楽屋の外へ持ち出すの?
ゴミ置き場へ持ってくわけ?

181:陽気な名無しさん
22/01/20 10:48:53.35 EGjWktq30.net
何でもかんでも他人の言うことを信じないほうがいいわ

182:陽気な名無しさん
22/01/20 10:56:48.56 EGjWktq30.net
言ってる方は半分ネタみたいなつもりで喋ってるかもね
特にこの話は昔のことだし、ご本人は既に亡くなられてるから、確かめようもないし、否定しようもない
芸能人の発言なんてそういうの多いわ
有名どころでは或る野球解説者が講演会で話した、某兄弟の父親はうんぬん…てやつ…もう都市伝説になってる

183:陽気な名無しさん
22/01/20 10:59:30.30 o3lFRBz60.net
和田アキ子をいじめてた歌手の名前は死ぬ前には公表してほしい
梓みちよなのは確実なんだけど違ってたらアレだし

184:陽気な名無しさん
22/01/20 11:11:03.03 cIxoChmR0.net
いじめられるヤツには理由があるのよ。
20才で全米1位なんて、あたしなら嫉妬してチクチクやるわw
新人のデカい女がデカい顔してたら、あたしなら叩き潰すわw

185:陽気な名無しさん
22/01/20 11:21:34.41 atjdd9HQ0.net
楽屋で11着の高級な衣装をニヤニヤしながら披露したり、アメリカの自慢話を得意げに話してたら、そこにいる皆んなは結託して…w

186:陽気な名無しさん
22/01/20 21:48:47.80 VWymQd8D0.net
演歌で話題になるような曲無いから ドロボー話でもりあがるのね。

187:陽気な名無しさん
22/01/20 22:09:53.07 aIJEKjjh0.net
いいじゃないの幸せならば

188:陽気な名無しさん
22/01/20 22:23:46.35 QMzL0K820.net
百恵も盗まれたとかゲイバーで聞いたわ。まだ幼児だったから詳細は知らないの。

189:陽気な名無しさん
22/01/20 22:28:24.29 owfFupbh0.net
イミテーション・ゴールドの衣装。

190:陽気な名無しさん
22/01/20 23:07:30.76 GW2rQTdy0.net
昔の歌舞伎役者は天皇陛下ご観覧の折りに
うちの旦那の衣装になにかあっちゃならんというので弟子が付きっきりで番してたって

191:陽気な名無しさん
22/01/20 23:38:04.59 bmcOMgNy0.net
麻丘めぐみは
先輩歌手に衣裳をディスられたのよ歌う前に
それで泣いちゃったの

192:陽気な名無しさん
22/01/21 11:27:25.15 Hpfaya0c0.net
それが今では50年くらい泣いてない度胸の据わったくそばばーよ

193:陽気な名無しさん
22/01/21 12:48:43.84 XgtSc+s60.net
青山新クンてゲイなの?
かわいいのに水森英夫の下世話な歌い方させられて気の毒だわ

194:陽気な名無しさん
22/01/21 18:15:46.39 Rr9EPjZI0.net
きよしが

195:陽気な名無しさん
22/01/21 18:21:51.87 7cSAtUx70.net
きよし今年大トリだわね

196:陽気な名無しさん
22/01/21 18:23:35.92 pxLI0jNf0.net
あらら
紅白演歌なんて減っていく一方で
きよし休業なら来年以降白は全滅あり得るわね

197:陽気な名無しさん
22/01/21 18:52:02.99 i574GPil0.net
冬美の時を思い出すわ

198:陽気な名無しさん
22/01/21 19:03:26.32 Rr9EPjZI0.net
あなたは絶対に戻ってくる戻ってこなきゃ許さない!
って神野に言われたのよね怖いてか余計なお世話

199:陽気な名無しさん
22/01/21 20:06:29.17 d8kTXZ9T0.net
年内で活動休止ってことは紅白出場は計算済 外国に行って思い切り
男遊びするんだろうね、こんな時有名人はつらいね。

200:陽気な名無しさん
22/01/21 22:29:09.03 2bUbQUxD0.net
川村清志ちゃんかしら

201:陽気な名無しさん
22/01/21 23:07:52.19 94B8DYOD0.net
暮れにkm乗って川村のことで話題にしたよ

202:陽気な名無しさん
22/01/22 00:11:27.55 iVbP/r700.net
氷川休業
大喜びな三山ひろし
「(2度と帰って来るな!)」

203:陽気な名無しさん
22/01/22 05:36:45.56 FfKUvZqn0.net
>>198
神野の好敵手みたいなノリ鬱陶しいのよね…
先輩だし荒木もいるし狭い世界でむげに出来ないのが気の毒よ
アンタは田川石原クラスでしょと言いたいわ

204:陽気な名無しさん
22/01/22 08:55:30.47 LUc/mNUV0.net
三山ひろしはガチノンケだから
肝がってるでしょうね
キーちゃん

205:陽気な名無しさん
22/01/22 09:36:58.57 aVtMrFBu0.net
山内がほくそ笑んでるわね

206:陽気な名無しさん
22/01/22 11:45:48.93 uKegbmAf0.net
>>203
神野美伽は中村美律子が好敵手だと思うわ
荒木とは離婚したけどまだ後ろ袖のパワーはあるのかしら?

207:陽気な名無しさん
22/01/22 11:50:50.87 CmEhKX/l0.net
>>203
そうよね
神野美伽嫌いじゃないけど冬美には同情しちゃうわ
自分だって十代で十分に華々しく売り出されてヒットもしたんだから同じなのに
冬美だけが恵まれてたような言いぐさなのよ

208:陽気な名無しさん
22/01/22 14:19:43.94 JQz/UBG20.net
>>207
とはいえ、冬美ほど恵まれてる演歌歌手も他にいないわよ。デビュー曲から連続ヒット、紅白に劇場公演にと、誰もが羨む華々しい歌手人生。
もちろん、冬美は冬美で人知れず苦しんで、与えられてきた大きな仕事をこなすことで精一杯だったとのことだけど、
休業の時に、神野美伽にそれを言われて初めていかに自分が恵まれてたか、そして周囲はそういう見方をしてたと気づいたと。
神野にしてみれば、冬美の出現は脅威と嫉妬の対象以外の何者でもないと素直に告白してたけど、神野以外の沢山の歌手が冬美には同じ感情を抱いたと思うわ。
神野の場合、冬美陣がデビュー時に「神野美伽に追いつけ追い越せ」(ぶっつぶせだったかしら?)をスローガンにしてたことが耳に入ったわけで、意識せざるを得なかったのも事実ね。

209:陽気な名無しさん
22/01/22 15:14:43.26 CmEhKX/l0.net
だってそうなれたのは冬美に魅力があったからでしょ

210:陽気な名無しさん
22/01/22 17:10:38.10 SsTYCcjT0.net
神野って言うことだけは常に立派だけど上手いのあれ?
原田悠里と並んで雰囲気だけ大御所としか思えないわ

211:陽気な名無しさん
22/01/22 17:28:03.96 uKegbmAf0.net
原田さんは別に大御所ぶってないわよ?

212:陽気な名無しさん
22/01/22 18:16:51.63 sCKein/w0.net
>>209
もちろんよ。唯一無二の個性と歌唱力だから、神野美伽は到底冬美には勝てないわ。

213:陽気な名無しさん
22/01/23 02:25:53.93 j03f1P+L0.net
>>206
海外公演なんかは神野金持ちねって感じるけど、どうかしらね
夫婦としては見切りつけたけど関係良好なのか一緒に仕事はしてるのよね

214:陽気な名無しさん
22/01/23 08:12:13.55 GL63/fPX0.net
それにしても演歌歌手とか芸能界って学会が多いわね
歌番見てても線香臭くてお経を歌ってるみたいだわ

215:陽気な名無しさん
22/01/23 10:10:19.81 9NEvlk2A0.net
拝み屋は苦手だわ

216:陽気な名無しさん
22/01/23 22:11:37.52 vl67u3ga0.net
最近演歌系の番組に三沢あけみさんがよく出るわ!
金曜日にやってた徳光和夫のやつと今日の演歌の花道、お正月の人生歌があるにも出てたわ
三沢さん今年は一花咲かせるつもりかしら

217:陽気な名無しさん
22/01/23 23:40:49.70 cY9xdAcA0.net
「SHINNOSUKE ~ひとり唄~」
ピーターのニューアルバム、2月23日発売よ。

218:陽気な名無しさん
22/01/24 00:13:50.59 qSfz4U7L0.net
>>216
7年ぶりに新曲出すからプロモーションよ。
先週は、文化放送の「大竹まことゴールデンラジオ」、ラジオ日本の「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」にも出てたわ。

219:陽気な名無しさん
22/01/24 00:30:08.61 OFvS7J510.net
凄いわね
小柳ルミ子なんて久々に新曲出してたけどろくにプロモーションしてなかったのに
三沢さん中々頑張るわ

220:陽気な名無しさん
22/01/24 00:31:55.50 8oLJ5kaP0.net
三沢あけみと云えば
「アリューシャン小唄」だわ!!!

221:陽気な名無しさん
22/01/24 04:41:16.32 eogIprb70.net
『三沢あけみのお茶会芸能界』って
今でもやってる?
あれに美川さんがゲストの時
司会の三沢あけみ
美川さんからちょっと離れて座るのよ
他のゲストにはすぐ隣りに座るんだけど
美川さんの時だけ離れるのよ
三沢あけみ

222:陽気な名無しさん
22/01/24 08:24:32.00 BFJX/9iR0.net
三沢あけみの全盛期をリアルで知らない世代だけど、あたしが高校生の時ゴルバチョフが来日した際、“日本を代表する歌手”って紹介されたのをニュースで見て、もの凄く違和感を感じたわ。
後で海部首相の奥さんが後援会長とかなんとか聞いて、ナルホドねと思ったものよ。

223:陽気な名無しさん
22/01/24 08:28:19.78 BFJX/9iR0.net
言葉足らずだったわ。ゴルバチョフの前で歌ったのよ。
“日本を代表する歌手”として。

224:陽気な名無しさん
22/01/24 10:05:13.41 OFvS7J510.net
あの変わらなさは凄いと思うわ
歌声も変わってないし

225:陽気な名無しさん
22/01/24 10:30:32.41 1jE4ZGmi0.net
76歳にしては若く見えるわよね

226:陽気な名無しさん
22/01/24 20:09:57.92 xFy+3ePx0.net
>>223
スタートは女優なのね?三沢あけみ
美川さんとおんなじ

227:陽気な名無しさん
22/01/25 02:20:55.01 YpmdOfRl0.net
三沢 東映ニューフェイス
美川 大映ニューフェイス

228:陽気な名無しさん
22/01/25 09:48:36.20 YxEzWB1i0.net
三沢のwiki見るとそれなりに女優やってた経歴がわかるけど、
美川って歌手の前に女優やってたことあるの?作品は?

229:陽気な名無しさん
22/01/25 09:52:46.27 aB7Us3z40.net
三沢さんきれいよねえ
島のブルースのとき、大振袖よね
若い娘の歌だからかしら

230:陽気な名無しさん
22/01/25 10:06:31.05 YVq5lpq50.net
あの年は島物が多かったそうね
宮田輝さんが言ってるわ
紅白司会

231:陽気な名無しさん
22/01/25 11:31:58.93 ffuCJB+20.net
仲宗根美樹も奄美の曲だったからあけみと同じような格好で、バタヤンが島育ち歌ってるわね。
個人的にはお恵ちゃんの別れの入場券が大好きだわ。

232:陽気な名無しさん
22/01/25 12:42:29.44 uz/II4DD0.net
バタヤン先生巨 根なのよね~
憧れるわ~

233:陽気な名無しさん
22/01/26 00:03:52.06 f6RZL7TL0.net
昔って観客
歌い始めに拍手して
少し歌い出してからまた拍手するわね
あれって昔の傾向なのかしら?

234:陽気な名無しさん
22/01/26 00:06:08.45 3t7jiLYt0.net
間奏で拍手するのが演歌だと思うわ

235:陽気な名無しさん
22/01/26 02:47:07.21 upedE9NV0.net
>>233
この曲が聴きたかった!待ってました!
の意かしら

236:陽気な名無しさん
22/01/26 02:47:28.30 Xe2n6uB90.net
それは演歌に限らず

237:陽気な名無しさん
22/01/26 02:49:04.32 Xe2n6uB90.net
↑これは236への答え

238:陽気な名無しさん
22/01/26 12:48:32.06 qiILhjlw0.net
日曜のBSにっぽんの歌が若手男性10人特集だった。松阪ゆうきってのは上手いな
喋りはナヨっとしてるが歌いだすと凛々しく男前

239:陽気な名無しさん
22/01/26 13:02:31.50 3t7jiLYt0.net
竹島が未だにこういうのに出てるのが情けないわ
ヒコタンに譲りなさいよ

240:陽気な名無しさん
22/01/26 13:46:59.26 upiu4ngz0.net
秋岡秀治さんの声、
歌い方ってどうよ??

241:陽気な名無しさん
22/01/26 16:53:13.07 KwHq1KiI0.net
竹島なんてデビュー20年で、43歳。
昭和ならそろそろベテランと呼ばれるキャリアよ。
情けねーヤツだわw

242:陽気な名無しさん
22/01/26 17:49:42.50 HhGyGN3v0.net
>>222
何でもそういうのって、コネやツテで決まることが多いわね
日本を代表する歌手をいちいち国民投票で決めるわけじゃないのよ
数年前に美人の世界ランキングに入った某女性タレントも、コーディネーターと懇意の事務所のタレントを選んだんでしょうね

243:陽気な名無しさん
22/01/26 18:40:36.82 KkwVZKmP0.net
「サザエさん」の主題歌を歌ってる宇野ゆう子さん、泉ピン子そっくりね

244:陽気な名無しさん
22/01/26 19:32:14.45 uDbnamvN0.net
>>222
1991年なら、お千代・はるみ・亜紀・アッコ、この辺が日本を代表する歌手かしら?
ゴルビーの御前ならお登紀さんが知床旅情を歌うのがよかったかしら?

245:陽気な名無しさん
22/01/26 20:09:59.33 /3ex6U2H0.net
氷川の紅白空席に座る男演歌は誰かしら?
竹島宏かしら???

246:陽気な名無しさん
22/01/26 20:59:53.16 upedE9NV0.net
枠ごと消滅よ

247:陽気な名無しさん
22/01/26 21:45:18.41 OWY/HCSi0.net
>>233
観客入れてる場合だと、間奏に花束抱えた人が舞台に掛け寄ってくるのよね。
歌手は受け取って、握手なんかしたりして。

248:陽気な名無しさん
22/01/27 03:25:13.32 wqWioOZk0.net
今年のオオトリは氷川確定、かしら?

249:陽気な名無しさん
22/01/27 09:16:08.23 nT572m+V0.net
氷川はトリだと思うわ。なんとなくね。
大トリは聖子よ。なんとなくね。

250:陽気な名無しさん
22/01/27 09:53:39.55 B7uVhGxU0.net
演歌特別枠は誰かしら?

251:陽気な名無しさん
22/01/27 10:01:33.31 K9+1ENxk0.net
和田アキ子

252:陽気な名無しさん
22/01/27 12:34:43.45 /hN4NIPl0.net
そういうのはありません。

253:陽気な名無しさん
22/01/27 15:14:09.72 bxa/8fvT0.net
和田アキ子
アッコにおかませで
マスクしてたわ
大丈夫かしら?

254:陽気な名無しさん
22/01/27 15:14:10.67 bxa/8fvT0.net
和田アキ子
生放送のアッコにおかませで
マスクしてたわ
大丈夫かしら?

255:陽気な名無しさん
22/01/27 15:50:21.99 nbGvczQv0.net
おかませと書いたら面白いと思ったの?

256:陽気な名無しさん
22/01/27 15:57:32.30 q/08Tiiw0.net
いいじゃない。
あんたって嫌われ者でしょ?

257:陽気な名無しさん
22/01/28 02:13:15.38 COFkoQ600.net
飛騨高山旅行
オカマ4人で行って郷土料理屋の
「オヤジのおまかせ定食」
ってのをリーダーの姐さんが頼んだの
「すいませ~ん、オヤジのおかませ定食4人前~」って
恥ずかしかったわ

258:陽気な名無しさん
22/01/28 20:52:59.52 bqmZAbFN0.net
作り話感が凄いわ

259:陽気な名無しさん
22/01/29 05:50:23.90 8dBdhDmg0.net
>255の創作でしょw

260:陽気な名無しさん
22/01/29 06:08:26.40 6KSQOk/t0.net
いいじゃない
アンタって嫌われ者でしょw

261:陽気な名無しさん
22/01/29 09:04:26.73 Vl7N+U7O0.net
細川たかしの子供って早稲田なの???

262:陽気な名無しさん
22/01/30 02:07:22.21 snQyNnbJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

263:陽気な名無しさん
22/01/30 04:22:53.81 RHqbVDRK0.net
あら、整形したわね

264:陽気な名無しさん
22/01/30 04:23:25.44 RHqbVDRK0.net
あら、整形したわね
五木ひろし新たなる旅立ち

265:陽気な名無しさん
22/01/30 07:26:26.10 8E/1OnnM0.net
五木、何を企んでるのかしら?

266:陽気な名無しさん
22/01/30 10:30:54.74 iK8lDhE10.net
森進一のこと何も言えないわね

267:陽気な名無しさん
22/01/30 11:14:48.21 TvKFa8Nr0.net
石原裕次郎、あまり詳しくないんだけど、
代表作が収録されてるベストCDを買うなら、
どの作品を推薦されますか?
ベストが多くて分からなくて…

268:陽気な名無しさん
22/01/30 11:44:41.11 yEPC3PPy0.net
粋な別れ
が好きだけどどれ選んでも確実に入ってるでしょうね

269:陽気な名無しさん
22/01/30 11:55:29.43 +GkuH5nh0.net
買わなくていいわよ!!!
つべで充分!!!

270:陽気な名無しさん
22/01/30 13:06:22.12 Hv/N7ol40.net
>>267
そうね、上の方たちのおっしゃる通り、とりあえずYou Tubeでたくさん出てくるからいろいろ聞いてみたらいいんじゃない?
粋な別れ、銀座の恋の物語、夜霧よ今夜も有難う、ブランデーグラス…いい曲がたくさんあるわよ

271:陽気な名無しさん
22/01/30 13:06:23.87 Hv/N7ol40.net
>>267
そうね、、とりあえずYou Tubeでたくさん出てくるからいろいろ聞いてみたらいいんじゃない?
粋な別れ、銀座の恋の物語、夜霧よ今夜も有難う、ブランデーグラス…いい曲がたくさんあるわよ

272:陽気な名無しさん
22/01/30 15:06:43.71 WPzxFUfC0.net
どうせ買うなら
売れてない歌手のやつ買ってやんなさい
裕次郎なんかセレブなんたから
買ってやる必要ないわよ

273:陽気な名無しさん
22/01/30 15:22:28.79 zs/pz9xN0.net
いま裕次郎さんも大変みたいよ
新作出ないから新規ファンが発生しない、従来ファンの高齢化、記念館は閉館、軍団は海産

274:陽気な名無しさん
22/01/30 15:39:27.55 u8xOopTN0.net
先々週のBSにっぽんの歌で「北の旅人」を自己陶酔しながら歌ったのがいて思わずつべで本人の聴いたけど亡くなるちょっと前に吹き込んだってね。裕次郎は映画でもいいのあると思うんだけど小林旭や高倉健より新規ファンがつかない余計なアピールが多いんだわ

275:陽気な名無しさん
22/01/30 15:43:51.77 u8xOopTN0.net
先週のBSにっぽんの歌、男子10人は意外とよくて残してあるけど松阪の他にこれまでどうでもよかった真田が印象に残ったわ
森進一を尊敬してるらしく「冬の旅?」ってのを歌ってあとは青江美奈の曲も。森進一ほどのファルセットは流石にないけど吠え方がいいから「狼になりたいー」とか歌ってほしい

276:陽気な名無しさん
22/01/30 16:19:33.11 iK8lDhE10.net
小林旭は夢グループと揉めてるらしいわよ
夢グループがこれまで歌手にも給料制だったのにコロナの影響で歩合にしたのが元みたいね
仕事も無いからお金がはいらない、小林旭激怒
新曲も出す予定だったけど出せなくなったって

277:陽気な名無しさん
22/01/30 17:33:41.51 u8xOopTN0.net
あら小林旭大変ね。まぁそんな人だらけね。でも小林旭はあまりに色んなことをくぐり抜けたせいか楽観主義を感じるわ
見てて元気がでるし旭好きだわ。一円も使わないファンだけどw

278:陽気な名無しさん
22/01/30 17:38:44.94 e8tyl8lJ0.net
鮫島有美子が、ひばりのカバーアルバムを出すわよ。
「〜ひばりさんへのオマージュ〜」

279:陽気な名無しさん
22/01/30 20:11:56.30 u8xOopTN0.net
AIひばりは頓挫ね この時代あんなものに金つぎこんだらヒンシュクだわ

280:陽気な名無しさん
22/01/30 21:08:56.73 D4wNbFIP0.net
>>275
松阪ゆうきの魅力って何よ

281:陽気な名無しさん
22/01/30 23:37:37.88 kKr8QmHw0.net
小林旭もう充分稼いだじゃん
まだ稼ぐの??
借金でもあるのかしら???

282:陽気な名無しさん
22/01/30 23:48:55.46 iK8lDhE10.net
2億円の家を抵当に入れてるそうよ

283:陽気な名無しさん
22/01/30 23:56:46.17 5vvJDRxu0.net
夢グループもない袖は振れないんだから仕方ないわよね
これからも贅沢したいなら自分で動いて稼がないと

284:陽気な名無しさん
22/01/31 00:01:55.33 gU1I5kLy0.net
コンサートツアーも夢グループが組んであげてたんだけどこれでご破算
今から新しいタニマチ見つけてコンサートをやるのも難しいと思うわ

285:陽気な名無しさん
22/01/31 00:13:04.00 2Y9OizBm0.net
借金がありそうな芸能人ってなんかそういう雰囲気出してるんだけど小林旭は資産もあるけど借金もあってプラマイでマイナスのパターンっぽいわね
あくまで偏見よ
あたしファンなんだけど旭の

286:陽気な名無しさん
22/01/31 00:14:13.39 lT4Jt8ZU0.net
URLリンク(youtu.be)

287:陽気な名無しさん
22/01/31 00:16:57.34 2Y9OizBm0.net
>>275
真田ナオキは純粋な歌のテクニックだと他の若手男性演歌歌手より落ちるけど(本人いわく音程悪くハモれないらしいしコブシも苦手)声とオーラは絶品だわ
松阪ゆうきは真逆でテクニックはあるけど声が思い出せないわ
徳永ゆうきはあれで見た目がせめて中澤卓也レベルなら間違ったら天下獲れてたわね

288:陽気な名無しさん
22/01/31 00:28:32.76 4ateF0wa0.net
音羽しのぶって引退したの?

289:陽気な名無しさん
22/01/31 00:29:13.80 jd3VC5iL0.net
松阪ゆうきの歌声好きだけどいろいろな声色が出るから逆に記憶しにくってあるかもね
音大時代にものまね番組で氷川きよしの真似してたのって彼よね?
初めて納得いくきよし真似を聴いたわ
徳永くんは美声で巧いけど多分巧い人故の小手先の歌唱になりがちで惜しいわ
今日は心こもってるわぁあと思ったの鉄道唱歌よ
Lemonのカバーも相当良かったけど

290:陽気な名無しさん
22/01/31 01:03:56.45 Jh7FSFIF0.net
氷川のものまねやってたわねぇ
でも背後からご本人登場!は見た記憶がないの
松阪は日テレものまねバトルのレギュラー、氷川はフジものまね紅白のご本人常連

291:陽気な名無しさん
22/01/31 04:29:21.22 clRzH4NV0.net
夢グループって不思議だったわ。合同コンサートじゃなく、単独コンサートをもはや開けなくなったような歌手が夢グループだと客入りもいい。
ぴあとかで一般発売しないのに全国各地で集客力がいいのよね。
近年たと藤あや子が、長山洋子の代打をしたのをきっかけに、夢グループで単独コンサートツアーするようになったり。

292:陽気な名無しさん
22/01/31 06:30:45.32 Sk9vs/GZ0.net
>>285
>>288
「昔の名前で出ています」の頃
借金してて
あの歌のヒットで完済したのよね小林旭
あれからまた借金作ったの??
80杉で何やってんだか

293:陽気な名無しさん
22/01/31 07:06:28.65 C1pvLUPX0.net
旭のwiki見たけど、映画は78年までものすごい数に出演してたけど、80年代以降すっかり少なくなって2003年以降全くやってないのね。テレビドラマ自体は昔から少ないわ。
俳優もやってれば大御所でいられたのにね。

294:陽気な名無しさん
22/01/31 07:45:34.45 NefhxZdu0.net
態度悪くて天狗だから人望ないでしょ

295:陽気な名無しさん
22/01/31 09:13:48.60 m58gmHvq0.net
夢グループの春からのコンサート、このラインナップなら見に行きたいわ
URLリンク(i.imgur.com)

296:陽気な名無しさん
22/01/31 09:53:28.68 KUmiM6LR0.net
ZEROって知らないわ。
保科有里たんだけヒット曲が無いけど、テレビ露出度はダントツねw

297:陽気な名無しさん
22/01/31 09:56:18.89 gU1I5kLy0.net
ちょっと!三沢あけみ、石原詢子がコロナ感染よ!
杉良太郎も

298:陽気な名無しさん
22/01/31 10:16:08.60 SOInmuR80.net
きのう朝
『せんねん灸プレゼンツ
しあわせ演歌 石原詢子です』
聞いたばかりよ!!!!!

299:陽気な名無しさん
22/01/31 10:25:58.41 Jh7FSFIF0.net
感染者も出るわよねぇ
杉は危ないんじゃないの

300:陽気な名無しさん
22/01/31 10:40:52.23 gU1I5kLy0.net
実は伍代夏子も罹患してたりして
人生、歌があるの収録はコロナなんか無かったかのように間隔開けないでアクリル板無しでデュエットとかやってたりするから危なそう

301:陽気な名無しさん
22/01/31 12:03:43.29 rAcmIXhL0.net
でも皆さん接種はしてるんでしょう??
それでもかかっちゃうの??

302:陽気な名無しさん
22/01/31 18:54:13.61 z8/vnzUp0.net
話変えて申し訳ないけど裕次郎の「北の旅人」は初登場1位になったヒット曲なのに名曲ランキングとか全然入らないのね。わたしはファンでもないけど裕次郎の闘病とか見てるから心に沁みるのかしら。詞も曲もボーカルもいいけど平成生まれとかは何も感じないものかしら

303:陽気な名無しさん
22/01/31 19:28:57.36 k/aYcpVJ0.net
多分もっといい歌があるからじゃない?
ていうか、アタシはそうよ

304:陽気な名無しさん
22/01/31 21:48:56.35 8SOHJLDK0.net
ZEROは朝鮮人よ。

305:陽気な名無しさん
22/02/01 01:24:05.47 rUtBr0Jy0.net
冬ソナの歌の人ねまだいたのね
>>291
お客さんも一人のアルバム曲まで聴いてるより
複数の歌手で有名なシングル曲を2、3ずつ聴けるほうが楽しいんじゃない?

306:陽気な名無しさん
22/02/01 01:53:29.29 hRmWF02+0.net
これ、全員出る訳ではないのね
真ん中にうっすら線が引いてあるわ

307:陽気な名無しさん
22/02/01 03:36:45.61 5vP9LOZW0.net
>>305
合同コンサートの入りがいいのは分かるんだけど、長らく単独でコンサート開催もままならなかった藤あや子みたいな歌手が夢グループで単独コンサートを全国でやれてるのが不思議なのよ。

308:陽気な名無しさん
22/02/01 04:11:11.76 PI7ZcZwM0.net
小林旭って美空ひばりと結婚する前、浅丘ルリ子と同居してたのよね

309:陽気な名無しさん
22/02/01 04:33:54.79 iv2lMcfR0.net
>>295
もうすぐこの中に、松本伊代、早見優、西村知美とか
80年代アイドルが入ってくるのかしら。

310:陽気な名無しさん
22/02/01 06:17:33.59 VNPpmTgd0.net
>>303 ああいう生ける伝説扱いの人は一般人気と熱狂的ファンの支持がかけ離れる。ひばりの「愛燦燦」だってCMつけてプロモしたのに100位にも入らず(ファンが受け入れず)。「みだれ髪」はヒットしたけど一般にどれだけ有名なのか・・同時期の「人生いろいろ」ほどではないし

311:陽気な名無しさん
22/02/01 06:21:31.66 VNPpmTgd0.net
前川清が中島みゆき作の「涙」を出した当時ラジオでぼやいてたのよ。「コンサートで披露するとお客さんが「ちょっと違う」って反応されるんです」とか。今じゃロケマサ漫画で人気になって歌いまくってるわ

312:陽気な名無しさん
22/02/01 09:37:19.37 wyufqToF0.net
>>313
伊代とか優とかデビュー40年でしょう?
40年て言ったら
完全にベテラン、大御所よ
伊代の何処がベテラン???
優の何処が大御所???
って感じwww

313:陽気な名無しさん
22/02/01 11:11:30.30 Kd75bgKn0.net
>>310
ええそうよ、愛燦燦とか乱れ髪なんか認めないわ
やはり「真っ赤な太陽」、「人生一路」、「花笠道中亅…などがひばりらしい名曲(アタシが好きな曲)
一般のファンなら
「柔」「悲しい酒」「港町十三番地」などじゃないかしら

314:陽気な名無しさん
22/02/01 13:16:17.89 5vP9LOZW0.net
>>310
愛燦燦は、オリコン69位、100位内11週、売上2.3万枚となってるけど。

315:陽気な名無しさん
22/02/01 15:08:51.99 VNPpmTgd0.net
>>314 それは没後のチャートインよ

316:陽気な名無しさん
22/02/01 19:02:53.50 GAO1WEK30.net
氷川きよし 南風
URLリンク(youtu.be)
作詞:かず翼,作曲:水森英夫
2021/7/20
Aタイプ、 Bタイプ、 Cタイプ3種類発売
C/W「たわむれのエチュード」(作詩:松井五郎 作曲:水森英夫 編曲:伊戸のりお)
C/W「おんな花笠 紅とんぼ」(作詩:松井由利夫 作曲:水森英夫 編曲:石倉重信)
C/W「磯千鳥」(作詩:かず 翼 作曲:水森英夫 編曲:石倉重信)
「南風」はデビュー22年目の氷川きよしの更なる進化を遂げる楽曲。 原点に立ち返り、 師匠・水森英夫先生の歌謡曲楽曲となった。 この困難な時代に前向きな気持ちを胸に生きていこうとする思いを歌った、 氷川の等身大の想いを載せた真髄を見せる楽曲となっている。
URLリンク(prtimes.jp)
【不滅】令和時代の歌謡曲の新曲スレ【コンサート】
スレリンク(musicj板)

317:陽気な名無しさん
22/02/01 23:39:28.62 jmoGegY00.net
>>316
あんたって、川村清志みたいなクソって言われるでしょ

318:陽気な名無しさん
22/02/01 23:46:21.50 jmoGegY00.net
昨日km乗って、
・川村清志がゲイバッシングをする
・kmのコンプライアンスはどうなってるか?
って厳しく運転手に問い詰めたよ。

319:陽気な名無しさん
22/02/02 01:23:21.71 Ym8YjLoq0.net
コロナ本当に長くて嫌になる。Gバー行っても客少なくて面白くない。
それでも協力金のおかげであんまりつぶれないの

320:陽気な名無しさん
22/02/03 08:54:57.90 tESvYLJb0.net
演歌歌手はコロナ直撃する業種ね

321:陽気な名無しさん
22/02/03 12:54:11.69 9sQMiK4a0.net
石原詢子さん??
ほかは誰??

322:陽気な名無しさん
22/02/03 12:59:30.34 WSdbijMA0.net
三沢あけみさん

323:陽気な名無しさん
22/02/03 14:33:35.83 GWB64wjP0.net
石原詢子さんは家から全然出ないで
大阪のラジオレギュラーも
東京の自宅からリモート出演だったし

324:陽気な名無しさん
22/02/03 15:34:45.29 Vwl2dmIQ0.net
>>313 後追い世代でひばり良く知らないけど曲は好きなライトファンなら「愛燦燦」は圧倒的じゃない?(Exileカバーも人気)。このカバーでは五輪真弓以上のは聞いたことないわ
悲しい酒はひばり歌唱映像見るといつも釘付けになるわ(昴、stardustも)。80年代以降に聞くようになったから「孔雀の雨」「おまえに惚れた」「裏町酒場」が好き。小椋佳と作ったアルバムも名盤と思う

325:陽気な名無しさん
22/02/03 16:30:18.01 WjOnx94F0.net
肥後熊子の愛燦燦は酷かった

326:陽気な名無しさん
22/02/03 16:59:54.32 l487OsKS0.net
むしろ肥後熊子のカバーで良かった曲なんてあるかしら?!帰らんちゃよか?

327:陽気な名無しさん
22/02/03 18:41:18.33 PLudkszK0.net
とりあえずフレーズの語尾をヨレヨレっと下降させとけば
ほーら哀愁でてるでしょ!って熊子のワンパターンよね

328:陽気な名無しさん
22/02/03 19:32:47.01 GlD5UQwD0.net
カバーカスの肥後熊子、カバーで良かった曲が無い、なんて言われちゃったらこれからどーすんのかすら?
アニソンが良さげだけど、よくよく熊子の歌聴くとリズム感が悪いしねぇw

329:陽気な名無しさん
22/02/03 19:41:47.96 My9tvX//0.net
島津亜矢なら無法松の一生とか、なみだ船、とかあの系統は何歌ってもうまいと思うわ
だからカバー曲だけのアルバムも売れてるんじゃない?

330:陽気な名無しさん
22/02/03 19:44:53.98 My9tvX//0.net
カバーなら森山愛子もうまいわね
あの子も自分の曲がヒットしないのは残念だけど
あの子がカバーした「大利根月夜」とかは絶品よ
歌詞を大事にしてる。
表現力があるわ。
一方島津亜矢は「力強さ」があるから、男っぽい歌が合ってる

331:陽気な名無しさん
22/02/03 20:03:03.20 JJWxVV5Y0.net
>>329
力説されてもその辺の男歌はやっぱり男に歌ってもらいたいわ
女が歌う男歌って気持ち悪いのよ

332:陽気な名無しさん
22/02/03 20:07:28.77 r6hjcsTn0.net
ましてや肥後熊子さんだと尚更…

333:陽気な名無しさん
22/02/03 21:36:36.95 LXC7UuUi0.net
>>326
えんだあああああああってやつ
ホイットニーの

334:陽気な名無しさん
22/02/03 22:16:50.54 Kw+tA6g/0.net
>>333
アレはお笑いだったわねw
肥後熊子は今からドツキ漫才の正司敏江の後釜になるべきね

335:陽気な名無しさん
22/02/03 22:28:55.87 l487OsKS0.net
>>331
八代亜紀や坂本冬美の男歌はなかなか説得力があって良いと思うけど

336:陽気な名無しさん
22/02/03 22:44:28.74 XBCiK9D30.net
八代や冬美のは大ヒットで聞き慣れてるからでしょ
でも八代も冬美も女歌の方が断然いいわ
世界的にみて女が男歌を歌うっての、他にあるかしら?

337:陽気な名無しさん
22/02/03 22:45:58.95 WSdbijMA0.net
八代亜紀は自身の歌の中には男唄は少ないわよね
「舟唄」くらいしか見当たらないわ

338:陽気な名無しさん
22/02/03 23:32:58.55 uLf6vV710.net
女性歌手の男歌は、宝塚と同じくらい背筋がゾワゾワするわ。
特に無法松の一生みたいなアレ。
美空、神野、肥後、、、あたしの三大嫌悪。

339:陽気な名無しさん
22/02/03 23:36:51.81 uLf6vV710.net
チータに不思議と嫌悪がないのは何故かしら?

340:陽気な名無しさん
22/02/03 23:59:10.36 qQ3cQow90.net
中村美津子は?

341:陽気な名無しさん
22/02/04 02:04:02.38 SN3pT/wu0.net
おみっちょは歌はあんなんばっかだけど
人柄はおっとりした普通の奥さんなのよね

342:陽気な名無しさん
22/02/04 02:21:53.40 aTZVzVzp0.net
>>330
森山愛子はよく聞くと変なアレンジ加えてて良いとも思えないわ

343:陽気な名無しさん
22/02/04 02:37:35.21 XJzoz8vK0.net
You Tubeでは彼女のカバー曲大人気よ
アタシもよく聞いてる
戦前の歌とかよく歌いこなしてるから、すごいと思うわ。
きよ子とかよりうまいわよ古い歌は

344:陽気な名無しさん
22/02/04 06:38:12.65 vYBm9kE50.net
愛子はあれだけ推して売れなかったからねぇ
結局のところ、孫みたいなキャラの女歌手に対して市場がなかったってことかしら
>>341
でもミツ子は私生活も芸能生活も相当な修羅場をくぐってるわよね
人前はニコニコおっとりで賢いわ

345:陽気な名無しさん
22/02/04 06:48:12.37 y9G9Hmdd0.net
島津は自分が得意と思ってるジャンルだと鼻につくけど去年聖子の「風立ちぬ」歌ったときはパロディであることを自分で意識してて初めて良いと思ったわ 天童よしみっぽかった

346:陽気な名無しさん
22/02/04 09:38:18.19 sgj/IkpE0.net
そうかね?
パロディなんて意識はないでしょ。
「あたし50のおばさんだけど20の娘の気持ちになって歌いこなせるあたしって歌上手いわよね。ガハハハ」
ってドヤ意識丸出しだったでしょーに。
得意分野はヒット曲がない二流歌手なりだから放っとけばいいけど、カバーはオリジナルが傷つくからやめていただきたいわ!

347:陽気な名無しさん
22/02/04 10:04:16.26 y9G9Hmdd0.net
でもあの人のファンが「オリジナルより亜矢さんの方がいい」とか書くからウンザリなんでしょ。聖子歌ってさすがにそれはないしw

348:陽気な名無しさん
22/02/04 10:08:28.94 y9G9Hmdd0.net
週刊現代の表紙に「昭和演歌ベスト50」とかあって上位だけパラっと見たわ。順位に文句はないけどTOP10内見ただけでデータがメチャクチャ
悲しい酒、みだれ髪 150万枚、125万
津軽海峡冬景色、天城越え 73万、5万
酒よ 35万
北の旅人 125万

349:陽気な名無しさん
22/02/04 10:26:05.51 lN7AXLOH0.net
みだれ髪125万はさすがに嘘が過ぎるわね。
リリースした当時無敵状態だった明菜のヒット曲でも3、40万枚のはずよ。

350:陽気な名無しさん
22/02/04 10:40:04.02 DO8sHgFK0.net
オリコン発表だと
「みだれ髪」21万枚
「北の旅人」22万枚
売上枚数はオリコン100位内(今は200以内)の数字と、レコード会社発表の出荷枚数と、出し方がバラバラだったりするし、統一感がないのよね。
しかも演歌系の場合は、オリコン集計店以外の売上もかなり加算されるのか、オリコンの数字とかなり乖離する場合がよくある。
川中美幸の「ふたり酒」はオリコン68万枚、「二輪草」は44万枚だけど、よく「ふたり酒」と「二輪草」はミリオンセラーと記載されるし、本人もそう言う。

351:陽気な名無しさん
22/02/04 11:19:22.18 Pc71/I6J0.net
>>344
言っちゃ悪いけど〇森先生の弟子よね?あのセンセイ、きよ子以外は一人も売れてなくない?

352:陽気な名無しさん
22/02/04 13:03:41.88 /38LPf1S0.net
美幸はふたり酒で大ブレイク、二輪草では起死回生したわよね。
まぁミリオンセラーは盛ってるにしてもそれくらいの価値のある曲だと思うわ。
原田悠里なんか木曽路の女や津軽の花がミリオンセラーとか大嘘かこいてたわよ。

353:陽気な名無しさん
22/02/04 14:17:01.40 DO8sHgFK0.net
>>352
オリコンではミリオン認定になってないけど、出荷枚数ベースではミリオン行ってるってことでしょ。
演歌の場合、オリコンにカウントされない手売りやイベント、地方公演で売れた分もあるみたいだし。

354:陽気な名無しさん
22/02/04 14:20:05.28 7jK4gWnd0.net
岩崎宏美の場合も、オリコンでの最大ヒットは「ロマンス」の89万枚で、「聖母たちのララバイ」は80万枚だけど、
よく記事になるのは「聖母~」が130万枚の売上で最大ヒット。
確か100万枚プレスの時、宏美が工場に行った時のことが報道されてたし、
そういうパターンはよくあるわ。

355:陽気な名無しさん
22/02/04 15:13:17.43 81m8sWOb0.net
オリコン圏外になると
実際には売れてても
ゼロになっちゃうんでしょ?
だから実際には5万とか10万とか
加算されていい訳よね?

356:陽気な名無しさん
22/02/04 15:22:57.51 QOl5JszA0.net
オリコンといえば小池聰行w

357:陽気な名無しさん
22/02/04 15:31:58.03 6mJTRaTu0.net
演歌のヒット曲なんか何年もかけてセールス重ねていくんだからオリコン方式で超初動型と比べられるのはおかしいわ
「命くれない」だって130万を超えたってなってるしそれが現実に近いでしょ。じゃあなんで週刊現代はさゆりや幾三はオリコン数字なのかってことよ。爺婆のひばりage、裕次郎ageなら気持ち悪いけど

358:陽気な名無しさん
22/02/04 16:32:13.12 DO8sHgFK0.net
>>355
そうなのよね。特に演歌の場合はじわじわと売上伸ばすから、圏外になっても売れてるパターンが多い。

359:陽気な名無しさん
22/02/04 17:52:19.82 aTZVzVzp0.net
水森英夫さんの歌声素敵よ

360:陽気な名無しさん
22/02/04 18:16:10.06 QNYnANOt0.net
>>351
山内は売れてるんじゃないの?一応

361:陽気な名無しさん
22/02/04 18:42:30.84 66iPQHbe0.net
音羽しのぶはどうしてるのかしら?

362:陽気な名無しさん
22/02/04 22:18:06.42 y9G9Hmdd0.net
>>357 瀬川さん、週刊現代では41万枚になってたわよw 年間1位なのに。みだれ髪と同年発売なのに遠く及ばなかったことになってるw 知らない世代に摺りこんでるのかしら
それにしても上位に入ってた浜圭介と桂銀淑の「北寒港」(87)って聞いたことも無かったわ

363:陽気な名無しさん
22/02/04 22:58:04.39 DO8sHgFK0.net
>>362
浜圭介と桂銀淑は「北空港」
「北寒港」は森昌子ね。

364:陽気な名無しさん
22/02/05 03:34:47.34 PMdwnsAw0.net
>>360
山内は売れてるのかもしれないけど、「売れてる」って一般人にも認知されてこそよ。
だから山内は「売れてない」。

365:陽気な名無しさん
22/02/05 09:42:09.13 mzYiKxHS0.net
そうね。
山内のCDは売れてるけど、
山内は売れてない。

366:陽気な名無しさん
22/02/05 10:03:26.72 Rv/Pizxr0.net
紅白前半の山内はドサクサ状態で1分くらいの露出で数字も低いものねぇw
紅白後半のけん玉はしっかり数字取るから売れてるけど、楽曲は国民誰も知らないのよねぇw

367:陽気な名無しさん
22/02/05 10:04:56.52 Rv/Pizxr0.net
そもそも山内の下の名前が出てこないわw

368:陽気な名無しさん
22/02/05 11:21:45.06 fsTQE52F0.net
山内が何で毎年出てくるのか謎よね
若手の男演歌歌手を順番に出した方がまだマシだと思うわ

369:陽気な名無しさん
22/02/05 13:50:51.65 VKjSa9iJ0.net
オリコンじゃ出て来ないから有線TOP100によると次は新浜レオンだわ(MVなんとかならないかしら)
URLリンク(music.usen.com)
カラオケだTop100だと福田こうへい復活ね(年間有線は12位)。実際ああいう迫力ある歌歌える人後半にもってこないと。大御所やめていくんだから

370:陽気な名無しさん
22/02/05 13:57:01.52 VKjSa9iJ0.net
URLリンク(www.kayopops.jp)
オリコン演歌年間あったわ。次は辰巳ゆうと? 

371:陽気な名無しさん
22/02/05 13:58:54.07 L3dxiZW60.net
福田こうへいと市川由紀乃は演歌のランキングではトップクラスなのに紅白には落ちるのよね
山内惠介とか売れても無いのに出れる

372:陽気な名無しさん
22/02/06 07:28:31.12 pw/Fhzcv0.net
>>370 オリコン年間TOP100に3位まで入ってるわよ。山内(73位) 氷川(80位) 純烈(89位)
まぁ年間73位で歌うまいんだから紅白出たって不思議じゃないけどその「古傷」聞いたことないと思うわw 氷川の南風もだけど

373:陽気な名無しさん
22/02/06 14:57:39.34 P2Ttla170.net
藤あや子のレトルトカレーって
美味いのかしら??

374:陽気な名無しさん
22/02/06 17:28:31.54 9iXZlKWY0.net
>>372
山内が歌うまいって言う人、はじめて見たわ

375:陽気な名無しさん
22/02/06 19:29:35.17 wpcereZx0.net
キーナよりは演歌が上手いと思うわ

376:陽気な名無しさん
22/02/06 19:41:08.46 NhtbQmaz0.net
氷川、山内ともに下手
ついでに三山も下手
福田も歌になまりが入っててあまり評価はできない

377:陽気な名無しさん
22/02/06 19:46:07.03 wpcereZx0.net
上手いのは昔の歌手だけって人いるわよねー

378:陽気な名無しさん
22/02/06 19:56:41.93 3OV3IxDZ0.net
福田は上手いと思うけど訛りに関しては同意だわ
あれは個性を強調するためにわざとなのかしら
↑例えば
関してぃえ
強調するたみぃにぃ
みたいになるのよね

379:陽気な名無しさん
22/02/06 21:37:39.05 9ZoqPVY10.net
>>375
山内か上手いの……w
あーいう感じはプロ向きだとは思うけど、圧倒的にザンネンなシロート声ね、山内。

380:陽気な名無しさん
22/02/06 22:09:14.89 sYhGL7cw0.net
山内はうまくないわ、悪いけど
でもキャラは明るくて清潔感がある。
そういえば数年前(コロナ以前)うちの近所で或る日お婆さんばっかり大量に集まってるから何かと思ったら、あの人のパンフレットを持ってたわ
きよし君もビックリもファン層。

381:陽気な名無しさん
22/02/06 22:12:18.32 sYhGL7cw0.net
つまりうちの近所の「公会堂」wでコンサートがあったらしいの。
三山はうまいと思うわ、安定感がある。
あと上の方が書いてる「わざとっぽい訛り」…これはきよ子に感じたわ。(演歌時代のきよ子)多分師匠にそう指導されたのかも

382:陽気な名無しさん
22/02/06 23:56:13.71 Ou09g0MS0.net
>>371
創価の力でしょ

383:陽気な名無しさん
22/02/07 00:50:48.06 mBPxhKg50.net
三山凄く太ったわね?

384:陽気な名無しさん
22/02/07 05:19:16.77 YoU8iMsg0.net
福田は北島三郎に訛は直したらダメだと言われたそうよ
本人は訛ってると自覚ないそうだけど

385:陽気な名無しさん
22/02/07 06:46:01.61 Q40jf2rK0.net
千昌夫なんかも訛りはあったわね

386:陽気な名無しさん
22/02/07 10:17:00.16 OMRiW9150.net
千昌夫よりしつこいのよ鈍りが
ぐにゃぐにゃしてるというか

387:陽気な名無しさん
22/02/07 13:34:03.09 dojcs8UI0.net
訛り懐かし停車場の・・・

388:陽気な名無しさん
22/02/08 05:17:16.91 Y2jGA0Ef0.net
あたしは東北訛よりテレサテンみたいな外国訛が受け付けないわ

389:陽気な名無しさん
22/02/08 10:21:09.30 MvsrzA5V0.net
嫌いな人はいるんだろうけど80年代のアジア出身の歌手は郷愁を込めるのがうまかったわ
テレサの他に 桂銀淑「大阪慕情」チョーヨンピル「想い出迷子」、おまけでマルシア、90年代のアグネスとか

390:陽気な名無しさん
22/02/08 11:16:52.13 R6krsy6d0.net
大阪暮色でしょ

391:陽気な名無しさん
22/02/08 12:09:57.28 u6CZDxft0.net
桂銀淑の歌の発音にはなんら違和感ないわ。

392:陽気な名無しさん
22/02/08 12:46:26.59 gN4Lby6P0.net
>>389
欧陽菲菲

393:陽気な名無しさん
22/02/08 13:53:25.47 O/77MbRy0.net
テレサやアグネスは造ってるわね
ヒーヒー、
あれは地だと思うわwww

394:陽気な名無しさん
22/02/08 17:12:04.34 R6krsy6d0.net
徹子が日本語を教えたのよね
だけど一向に上達しないって話を徹子の部屋に出る度に話してるわ
特に「ごめんあそばせ」が難しいらしく、何度も「ごまあそばせ」になっちゃうって

395:陽気な名無しさん
22/02/09 09:12:31.92 3tBxr0yD0.net
ヒーヒーって不器用だから
アグネスみたいな小細工が無理なのよw

396:陽気な名無しさん
22/02/10 00:08:37.69 nOueKJKb0.net
あの人、リッチな一族出身のレーサーと結婚したのよね

397:陽気な名無しさん
22/02/10 01:41:56.42 GqoX4lB90.net
山下清と関係あるのよ

398:陽気な名無しさん
22/02/10 11:43:30.94 nOueKJKb0.net
そうね、山下清を世に送り出した院長先生(有名なお医者様)、その甥にあたるのが有名なレーサー(=菲菲のご主人)

399:陽気な名無しさん
22/02/10 21:29:29.15 HXwtGPBS0.net
望月何とかっていうグラドル演歌歌手みたいなの出てきたのね。下手くそすぎるわ

400:陽気な名無しさん
22/02/10 22:07:48.13 eN2jl4Ed0.net
フィーフィーの姪子さんは台湾の女性チェリストなのよね
美人で演奏も結構上手だったわ

401:陽気な名無しさん
22/02/11 00:21:46.06 STBn6lBJ0.net
>>399
歌はともかく、グラビアというのが既にキツイわ

402:陽気な名無しさん
22/02/11 04:29:55.91 xkN4eMFY0.net
リッチな御曹司はレーサーなるわね
諭吉のひ孫もよね?
小川知子の
小山ルミとか小川ローザの恋人も
確かレーサーだったわね?

403:陽気な名無しさん
22/02/11 10:01:38.55 n49qHiHY0.net
藤あや子の写真集なんて買う人いるの?
ビキニ姿なんて見たいのかしら。

404:陽気な名無しさん
22/02/11 14:03:13.24 K8Tezqhw0.net
>>389
テレサテン、桂銀淑は確かに上手いわね。
惹かれるわ。
チョーヨンピルも今聴いたら、上手いわー。

405:陽気な名無しさん
22/02/12 03:10:12.77 IiMiGDp10.net
ルミ子が伍代、石原、大石と女子会
画像アップしたらヤフコメでボロクソ言われてるわ

406:陽気な名無しさん
22/02/12 08:29:18.28 JVEA9zWK0.net
こういうしょうもないものに参加してない(参加してる証拠が出ない)のが冬美なのよね
現在の地位は信頼感の積み重ねだわ

407:陽気な名無しさん
22/02/12 09:12:24.16 woADmxTH0.net
藤圭子の兄、藤三郎が
51年ぷり再デビューよ!!!

408:陽気な名無しさん
22/02/12 09:53:50.12 bPeDjqyZ0.net
個人活動もメジャーもインディーズも、CD・配信・ライヴなど音楽でお金を稼ぐ時点で音楽界に「デビュー」したという事になります。
その上でメジャーデビューやインディーズデビューというのは、それぞれの新しい市場(規模)で売り出す事を意味します。

409:陽気な名無しさん
22/02/13 03:05:22.19 Gn4RwDfi0.net
桂銀淑の哀愁感ある歌が良いわー
BOX欲しくなって調べたら、結構出てるのね。

410:陽気な名無しさん
22/02/13 04:40:06.89 pyc1CXfu0.net
平尾昌晃先生のお弟子だった北川大介クンはどうなってるの?

411:陽気な名無しさん
22/02/13 11:05:30.47 2mtyLb5f0.net
>>409
アルバム曲も良い曲がたくさんあるのよ!
オリジナルアルバムだけじゃなく、ベスト盤にもちょこちょこ新曲が入っていて侮れないの。

412:陽気な名無しさん
22/02/13 14:18:57.48 s1Uljv/K0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
週刊現代の演歌TOP40、ヤフーニュースに上がったわ。記事自体はいいんだけどメチャクチャな数字絡めて語ってるわw

413:陽気な名無しさん
22/02/13 14:22:07.17 s1Uljv/K0.net
桂銀淑はまだ60歳、再開して頑張ってるようね。あんなに国籍を感じさせない歌手も珍しい

414:陽気な名無しさん
22/02/13 14:46:35.74 A3nJAfb40.net
石原詢子さんコロナより復活!!!

415:陽気な名無しさん
22/02/13 17:08:58.95 6dQEN3sS0.net
石原詢子って、致命的に声がアマチュアなのよね。売れない理由もナットクだわ。
コロナを機にフェードアウトしても、誰にも気にされることないわ。
てか、保科有里みたいに社長の愛人ポジションを早く掴み取れば良かったけど…もう遅いわね。

416:陽気な名無しさん
22/02/13 17:36:21.21 +lvvS1G50.net
>>412
こういう自己満足ランキングってなんの意味があるのかしら
演歌好きな人には嫌われるわ

417:陽気な名無しさん
22/02/13 20:43:56.55 QF51KIFl0.net
石原詢子は
せんねん灸社長の愛人だと思うけど

418:陽気な名無しさん
22/02/13 21:09:37.42 B5DrfFV70.net
>>212
現在はお互い連絡し合ったり仲が良い戦友みたいだけど・・・紅白出場歴だけ見ても差がありすぎるわ
神野・通算2回・デビュー4年目1987年初出場→2003年に16年ぶりに再出場→以後出場なし
冬美・通算33回・デビュー2年目1988年初出場→以後14年連続出場(10周年の年にはトリ)→1年休業→復帰後19年連続出場&継続中
※丁度、神野が紅白初出場の年に冬美がデビュー・翌年冬美が初出場で神野は落選・・・確かに神野も周りのスタッフも冬美の存在を意識するのはわかる気がするわ。
けど結果は紅白出場だけでなく知名度・ヒット曲・代表曲・話題曲・カバー曲・演歌以外のミュージシャンとのチャレンジ・最近はYouTuberの登録者数とか再生数・色々比較しても冬美の方が勝ってるわ

419:陽気な名無しさん
22/02/13 21:18:59.47 179oaqwK0.net
神野美伽はたまたま紅白に出たけど正直それもラッキーだったというかはっきりいってB級なのに何故か知名度は分不相応に高い気がするわ
春夏秋冬屋形船だけは(曲が)好きだけど

420:陽気な名無しさん
22/02/13 21:56:24.07 B5DrfFV70.net
>>419
確かに美伽もいい歌あるし、コンサートや公演とか今でも頑張っているから立派。
だけど冬美は更に上を行ってるのは明らかね。そもそも新人時代から単独コンサートや劇場コンサート、紅白のトリなど大舞台やってるし、35年過ぎた現在も単独でコンサート出来る演歌歌手は数少ないわ。
しかも五木やピン子など知名度ある大物先輩との舞台共演・今度は中村雅俊と舞台やるみたいよ。脚本は石井ふく子先生・ピン子との縁だと思うけど。休業中の二葉先生との出会いが大きいわね。
それより冬美と同時期デビューで親友の夏子・あや子は大丈夫かしら?
香西と洋子はマイペースに活動しそう

421:陽気な名無しさん
22/02/13 22:24:46.29 07YiXfOf0.net
神野美伽の名前と顔、一般国民は誰ひとり知らないわw

422:陽気な名無しさん
22/02/13 23:13:50.97 Av6tLiXp0.net
家の母親は神野美伽が映ると「日野美歌じゃなくて神保美喜じゃなくて何だっけこの人」ってなるわ

423:陽気な名無しさん
22/02/13 23:22:23.97 f58Xt2n30.net
あの人、作曲家と結婚してたわよね?

424:陽気な名無しさん
22/02/14 01:05:53.60 dfK6bfQv0.net
その作曲家もわかんなくなるのよね
黛ジュンか奥村チヨが妹だっけ?
とか脱せんしまくるわ

425:陽気な名無しさん
22/02/14 02:16:37.92 SugtWUd50.net
ことしから紅白、男女別じゃなくなるのね。
世代別なんてダメ、やっぱり東西対抗かしら

426:陽気な名無しさん
22/02/14 03:06:59.56 TRqXPrOP0.net
>>411
あなたのオススメ教えてー

427:陽気な名無しさん
22/02/14 07:20:11.12 8VeU/fi+0.net
>>425
東西対決ねー。面白そうだけど演歌だけで見れば西軍に軍配上がる確率大きいわよw
☆継続中の演歌歌手 ※育ちの出身地
西軍              東軍
さゆり・・・熊本     水森・・・東京
冬美・・・和歌山
天童・・・大阪
氷川・・・福岡
山内・・・福岡
三山・・・高知

428:陽気な名無しさん
22/02/14 07:20:58.00 8VeU/fi+0.net
☆かつての主な演歌歌手 ※現役中・10回以上出場
西軍            東軍
五木・・・福井       北島・・・北海道
森・・・鹿児島       細川・・・北海道
チータ・・・熊本      幸子・・・新潟
大月・・・大阪       美川・・・長野
八代・・・熊本       新沼・・・岩手
前川・・・長崎       吉・・・青森
鳥羽&山川・・・三重    夏子・・・東京
譲二・・・山口       あや子・・・秋田
美幸・・・大阪       洋子・・・東京
香西・・・大阪
美津子・・・大阪

429:陽気な名無しさん
22/02/14 07:49:42.64 nOZvYI5M0.net
東西をどこで分けるの?
かくし芸大会は確か箱根山だったけど

430:陽気な名無しさん
22/02/14 08:10:49.08 20MtRD0y0.net
富山←→新潟
岐阜←→長野
愛知←→静岡
一般的にはこんなんかしら?

431:陽気な名無しさん
22/02/14 09:46:31.96 DpAFeajI0.net
フォッサマグナ?
大地溝帯?

432:陽気な名無しさん
22/02/14 12:17:17.90 RVkmdcLP0.net
そういうんじゃなくて、県境の話よ

433:陽気な名無しさん
22/02/14 12:47:11.24 9OL+2Pof0.net
やはり何かしら対抗戦は必要なのかしら?
ただ歌って終わりじゃ刺激無いわね?

434:陽気な名無しさん
22/02/14 14:43:12.33 ETIy37Vv0.net
>>426
東芝時代のアルバム曲だと「黄昏」「臆病者」「あんぶれら」「ワイングラス」「九月の雨」「絶望だよ」「純」「ためいきワルツ」「うぐいす」「あなたへの恋歌」「OSAKA物語」「遠い汽笛」「えとらんぜ」あたりが絶品よ。(挙げすぎたかしら?)
トーラス移籍後の2枚のオリジナルアルバム『愛ひとつ 夢ひとつ』と『プリーズ…』が捨て曲なしの名盤。桂の味わいあるボーカルが存分に堪能できるわ。
ちあきなおみのカバー「紅い花」もこれまた泣けるわよ。

435:陽気な名無しさん
22/02/14 15:03:46.50 uVz/HOaL0.net
高校野球で自分の住んでる県応援するのと同じでなーんにもないと
面白さが半減するのよ。ここにきて時代が急激に変わった

436:陽気な名無しさん
22/02/14 15:14:01.53 8VeU/fi+0.net
>>435
なら演歌歌手には中継で各出身地とかに出向いて歌唱してもらうのはどう?各自治体には協力不可欠だけど。
昨年はカラフル紅白&NHKホールでは無かったし。少しは盛り上がるかも?
氷川なんて今年で一旦休む訳でしょ。ラストの大晦日は地元福岡で熱唱したらいいわよ。

437:陽気な名無しさん
22/02/14 15:24:32.77 KSv/EUHY0.net
>>435
それいいわね。各都道府県出身者1組ずつ選抜。但しご当地ソングなら他県出身でもokとかで。
福岡はキヨ子と聖子でつぶし合い。鳥取は毎年水森だわ。

438:陽気な名無しさん
22/02/14 15:27:18.45 SmTj19S30.net
毎年水森かおり鳥取砂丘歌うの?w
大阪枠はよしみ固定ね。たまにアッコ美幸美津子混ぜてもよし
冬美は和歌山枠固定でいけるわね

439:陽気な名無しさん
22/02/14 15:55:14.07 2JV1SBtn0.net
あたしんとこの静岡は研ナオコとピンクのループだわ

440:陽気な名無しさん
22/02/14 15:55:24.22 PLLb3flk0.net
大泉洋MC固定化とか長期政権とか言われてるわ
やだわああああああああああ

441:陽気な名無しさん
22/02/14 16:01:57.75 8VeU/fi+0.net
>>437
まあ各自治体は大変だけどね・・・でも、もう【歌合戦】ではないなら一つの考えよね
地方創生に少しは元気を与えるかもね
さゆり・天城(伊豆)・津軽(竜飛岬) どちらも中継は大変だけどw
冬美・男の火祭りなら地元和歌山の世界遺産熊野古道で・火の国なら阿蘇山の麓・能登はいらんかいねなら能登半島で
バックに御陣乗太鼓・あばれ太鼓なら小倉
天童・道頓堀人情ならミナミの道頓堀・途中ミナミのネオン街を映す
三山・地元高知の桂浜で地元の人とけん玉・途中坂本龍馬像を映す
純烈・彼らの原点である何処かのスーパー銭湯でパフォーマンス・途中おばさん連中を映す

442:陽気な名無しさん
22/02/14 16:16:35.25 40d99jjs0.net
スーパー銭湯なんかで中継したらオカマのハッテン行動が晒されちゃうわねw

443:陽気な名無しさん
22/02/14 19:32:03.33 uVz/HOaL0.net
有名歌手、曲がゼロの県はどうすんのよ

444:陽気な名無しさん
22/02/14 19:37:05.84 uVz/HOaL0.net
採点はAIカラオケマシーンね。となると一回目の司会はとりあえずマチャーキ

445:陽気な名無しさん
22/02/14 21:19:22.18 40d99jjs0.net
>>443
どこの県にもいるわよ。
いなそうな島根県でも、あたいの知り合いの錦織健。竹内まりあが有名だけどね。

446:陽気な名無しさん
22/02/14 21:20:48.18 40d99jjs0.net
鳥取砂丘より沢田研二でしょ、鳥取は。

447:陽気な名無しさん
22/02/15 02:49:39.94 MgT+qdbK0.net
島根は髭ダンというスーパースターがダントツじゃない。でも演歌組はいるのかな。
そういやラルクアンシェルのハイド君和歌山の出身ってはにかみながら言ってた。

448:陽気な名無しさん
22/02/15 07:09:00.49 i48FhHt80.net
>>447
川村清志くん、別に演歌限定で話してねーわよ。

449:陽気な名無しさん
22/02/16 22:29:48.63 6zGTXNx80.net
新曲「酒場のママさん」がいいわね

450:陽気な名無しさん
22/02/17 00:09:15.04 qTnCYwLj0.net
水森かおりの新曲今日は12位だけど昨日のデイリー総合チャートで1位だったのね
ほんと演歌で総合チャート入りできる女が居ないわね
男も数える程しかいないし演歌が見直される時代は来ないのかしら、、

451:陽気な名無しさん
22/02/17 00:27:17.47 iMm/WGyr0.net
>>450
市川由紀乃の新曲「都わすれ」は総合チャートで初登場7位よ。
丘みどりの「雪陽炎」も総合9位。

452:陽気な名無しさん
22/02/17 01:07:21.12 xMPyNWBO0.net
由紀乃と緑は紅白落選してから一気に存在感消えたわ
緑は2度目の結婚でガチ恋ヲタが死んだのに粘るわね

453:陽気な名無しさん
22/02/18 15:31:55.25 UannEjtR0.net
美川さんの「柳ケ瀬ブルース」って
元々は菅原洋一さんの歌なの?
BS朝日「人生、歌がある」HPに
そう思わせる表記があるの

454:陽気な名無しさん
22/02/18 17:42:04.42 Elkuul2U0.net
>>453
菅原洋一かどうかは知らないけど、前に見た記事には別の歌手が~って書いてあった記憶。でも今Wikipediaを見たらそんな記述はなかったわ。
元々は流しの人が歌っていた曲なんだってね
1つの曲も結構流れ流れて紆余曲折あってヒットに至るケースはあるわよね

455:陽気な名無しさん
22/02/18 17:58:09.74 xlEnq3uX0.net
テレ朝がただ間違えただけだと思うわ。

456:陽気な名無しさん
22/02/18 18:13:28.39 nAABIKjJ0.net
美川さんの「お金をちょうだい」は
菅原洋一さんやお嬢ひばりも
候補に上がってたそうね

457:陽気な名無しさん
22/02/18 20:10:14.15 xlEnq3uX0.net
お嬢にお金をちょうだいなんて歌を歌わせようなんて企画段階でハネられてると思うわ。

458:陽気な名無しさん
22/02/18 22:05:31.50 4ZnBvaBm0.net
>>456
ひばりに元々は歌わせたかったけど勿論無理
そして、菅原洋一で固まったところを、美川憲一が何かの機会で曲を聞き是非歌わせてほしいと直談判
美川さん曰く「この歌は男じゃないと歌いこなせないのよ」と女性目線の歌なのに男性だから良さが出ると仰ってたわ

459:陽気な名無しさん
22/02/18 23:17:09.35 bT5M2UYz0.net
「美川さんは男じゃなくてオカマじゃないかしら?」
「おだまりッ!!!」

460:陽気な名無しさん
22/02/19 08:33:27.39 Z3QZqaZP0.net
昨日BSの船村徹特集で八代亜紀が「みだれ髪」を歌って最後にあの会心の笑みを浮かべてたわ。久々に亜紀の上手さを堪能したわ
あれ八代亜紀でもヒットしたかも、と思った
あと村木弾が何か有名な船村曲を歌ってたのも良かった。自身の新曲はあまり響いてこなかったけど

461:陽気な名無しさん
22/02/19 12:09:55.87 X2IjAEzB0.net
村木弾のみだれ髪も聴いたことあるけど凄くよかったわ
全然芝居がかってないんだけど味わい深くてさすがお弟子ねと思った
ひばりファンの母もこんなアプローチも有りなのねえ良いわーと感心してたもの

462:陽気な名無しさん
22/02/19 20:12:04.61 CqFrqXc/0.net
丁度10年前の今頃は幸子のお家騒動があったわね
よく復活したものよ

463:陽気な名無しさん
22/02/20 04:44:59.37 /WzMt/u00.net
160万なの???
松鶴家千とせwikiより
わかんねェだろうナ(夕やけこやけ)(1975年3月25日)
原詩:中村雨紅、挿入詩:元木すみお、進しげお、作曲:草川信、編曲:竹村次郎。当時通算160万枚のセールスを記録し、1976年度のビクターレコード・ヒット賞を受賞した。

464:陽気な名無しさん
22/02/21 13:45:26.59 Rci0ptbZ0.net
西郷輝彦さん逝去

465:陽気な名無しさん
22/02/21 19:09:27.87 PidobCHa0.net
舟木さんは大丈夫???

466:陽気な名無しさん
22/02/21 22:10:38.80 ehLnptu/0.net
初恋によろしくとねがいが好きだったわ
江戸を斬るも良かったし

467:陽気な名無しさん
22/02/21 23:39:43.06 qPwjoTkq0.net
真夏のあらしが好きだわ

468:陽気な名無しさん
22/02/22 07:14:05.63 J0PzCrQq0.net
橋幸夫引退前に
御三家集まるプロジェクト
幻に終わったわね

469:陽気な名無しさん
22/02/23 20:29:25.74 WPQ+l7SX0.net
梶芽衣子、テイチク音源の配信開始!

470:陽気な名無しさん
22/02/23 20:40:38.12 FbWKpR8R0.net
>>469
あらやだ、良さそうね。
じっくり聴くわ。

471:陽気な名無しさん
22/02/23 22:23:39.49 WPQ+l7SX0.net
>>470
あたしのお気に入りは、宇崎夫妻の「朝顔・夕顔」「袋小路三番町」。

472:陽気な名無しさん
22/02/24 18:46:16.74 s9tH1x9b0.net
真田ナオキがコロナに感染したけど吉幾三は無事かしら?

473:陽気な名無しさん
22/02/25 19:46:58.60 tEP2aw7q0.net
BSで香西かおりの昔の歌唱シーンが出てるけど艶があって伸びのある綺麗な声ね
今じゃ喉を締め付けたような、聴いてるコッチが苦しくなる歌声とは大違いね

474:陽気な名無しさん
22/02/26 16:44:49.20 hDb/T/7X0.net
高音部が出ず微妙にずらして誤魔化して歌うわよね今は

475:陽気な名無しさん
22/02/27 00:47:06.24 HzzQcIks0.net
歌手失格ね

476:陽気な名無しさん
22/02/27 01:24:56.20 OUJHlSxj0.net
冬美の、レコードの針が飛んでるようなプツプツ途切れるような歌声がいつも気になるわ

477:陽気な名無しさん
22/02/27 14:27:20.86 u7SPZQFC0.net
歌手失格ね

478:陽気な名無しさん
22/02/27 14:56:59.27 fXDIbI/T0.net
>>476
高音がかすれるようになったのは結構前からだけど、何とかしてほしいわね。特に昔の曲だと気になるわ。

479:陽気な名無しさん
22/02/27 15:52:01.69 qL3cYQ9K0.net
歌手失格ね

480:陽気な名無しさん
22/02/28 20:48:22.47 RQzXm/i+0.net
ロシア滅びればいいのに

481:陽気な名無しさん
22/03/01 00:14:14.48 trUMFsAa0.net
ついでに中国 南北朝鮮もね

482:陽気な名無しさん
22/03/01 04:39:59.02 Yy2X+9yH0.net
李成愛の「納沙布岬」いい歌ね
イントロがあの頃売れてた
千昌夫の「北国の春」そっくりだけど

483:陽気な名無しさん
22/03/01 09:07:32.58 +5mMIWZA0.net
>>475 477 479
香西も冬美も、他の演歌歌手も若い頃から歌声にはそれぞれ好みはあるし、30年以上のキャリア積めば声も若い頃とは違ってくるのは当然だし、他の演歌歌手も同じよ。
それを声だけで失格なんて失礼よ。総合的に見たら特に冬美なんて今でも第一線で活躍してる演歌歌手よ。

484:陽気な名無しさん
22/03/01 09:10:17.30 +5mMIWZA0.net
冬美やかおりを擁護する訳無いけど、その証拠に、このご時世、コンサートやらが延期、中止の中、ファン(年配者)だけでなく若者にも見て聴いてもらうために始めたYOUTUBEちゃんねる・・・演歌歌手も試行錯誤してて頑張ってるから
見てあげて。
冬美が登録者数10万人突破したわよ。
☆10万越え☆
1位幸子 12万人
2位冬美 10万人
☆1万越え☆
3位島津  7.7万人
4位香西  4.4万人
5位五木  3.5万人
6位山内  2.7万人
7位前川  2.7万人
8位みどり 2.5万人
9位由紀乃 2.13万人
10位水森 1.6万人
11位さゆり 1.2万人
12位三山 1.2万人
☆千人越え☆
北川大介 4970人
天童3560人
神野2550人
三丘2170人
あや子1860人
詢子1620人
夏子1610人

485:陽気な名無しさん
22/03/01 09:37:21.16 gDjvCmOy0.net
亜紀ちゃんは2万6千人よ
幸子は強いわねこういうの。美川憲一はどうなのかしら?

486:陽気な名無しさん
22/03/01 10:55:13.55 tl5E2/n80.net
香西かおりのここ数年の歌謡曲路線が好きだわ

487:陽気な名無しさん
22/03/01 11:40:05.19 +5mMIWZA0.net
亜紀も元々のジャズシンガーで話題になり、幸子も散々叩かれて紅白落選したけど、持ち前の明るさと負けん気でニコ動で話題になって紅白にも特別に出場したし、昨年の細川もそう。吉だってYOUTUBEで故郷の津軽でラップ披露して話題になるし。ジャンル違うけどアッコだって紅白落選で本人はショックだったと思うけど、この人も持ち前の負けん気とプライドで最近TikTokで話題になったし。由紀も外国で話題になり紅白出場したし。
あの頃は良かったわー。もいいけど、現在や今後の活躍にも注目しないとね。
それぞれの演歌歌手の個性を、あれこれコメントするのはいいけど、長いキャリア(浮き沈みある世界)の歌手に対して安易に歌手失格のコメントは好まないわ。失礼よ。

488:陽気な名無しさん
22/03/01 11:47:20.86 V1tc189c0.net
香西の締め付けたような歌声が~ってレスした私が原因ね
ごめんなさい

489:陽気な名無しさん
22/03/01 12:32:27.14 gP5Rchs50.net
人間なんだから歌声が変わるのは当然
ある時期を全盛期として劣化だなんて身勝手よね
それをカバーするためのテクニックで確変を起こすこともあるわ
とはいえ酒煙草の不摂生によるものは擁護できないわ

490:陽気な名無しさん
22/03/01 12:55:26.90 +5mMIWZA0.net
>>488
姐さんが謝る事は全くないわ。他の人のコメントでも若い頃と現在の声質や活動やらを揶揄するコメント多いし。
でも逆に言えばそれだけ長年、若い頃の香西や冬美(演歌)等を聴いてきたから現在の声質や活動とかをコメント出来るわけだから演歌が好きな人だと思ってるわ。
それを根拠もなく歌手失格ってコメントする人に違和感というか、浮き沈み激しい演歌界の事わかってるのか?そもそも、このコメントした人は演歌が好きなのか?
と違和感を感じたの。【ゲイが語る演歌】のコメントでしょ。失敗はするけど失格者なんていないわよ。

491:陽気な名無しさん
22/03/01 13:16:58.51 gDjvCmOy0.net
小柳ルミ子が泣いて喜ぶわよあなたの言葉

492:陽気な名無しさん
22/03/01 22:43:29.54 hToSk3i+0.net
>>490
歌手失格ね
さんは相手する必要ないでしょ真に受ける必要もないのよいないのと同じ

493:陽気な名無しさん
22/03/01 22:44:42.87 omdlo2HA0.net
歌手失格ね

494:陽気な名無しさん
22/03/02 00:12:07.83 46Feg2kZ0.net
>>488
トシちゃんトリビュート回の時に高音部分変えてて悲しかったもの事実よね
本来のピッチで聴きたかったわ

495:陽気な名無しさん
22/03/02 08:38:21.31 CyVGzghL0.net
トシちゃんは元々歌手失格だから
それでいいんじゃない?

496:陽気な名無しさん
22/03/02 16:03:17.96 46Feg2kZ0.net
>>495
わかりにくかったわね
日本の名曲人生歌があるのトリビュート企画よ
その歌下手なトシちゃんの歌を演歌の面々がカバーするから聞き応えがあって面白いのに
香西さんが音程変えてて残念だったというお話よ
さらば夏を歌ってたわ

497:陽気な名無しさん
22/03/05 13:29:53.23 0F+m1lNh0.net
>>485
亜紀ちゃんは、こういうの苦手よね。
TikTokもブログもFacebookも中途半端。
そろそろ新曲出ないかしら。
梶芽衣子のテイチク音源も配信が始まったし、亜紀ちゃんも一気に開放して欲しいわ。

498:陽気な名無しさん
22/03/07 11:55:03.72 v5XXDiEr0.net
今年の初出場はマカロニえんぴつとSaucy Dog ね

499:陽気な名無しさん
22/03/07 18:58:13.57 mlhdTcUB0.net
氷川きよしポリープだったのね。
紅白の歌い方が随分ロボットみたいで変だわと思ったものよ。

500:陽気な名無しさん
22/03/07 19:00:20.13 7i0F/3Kv0.net
レコード大賞で声でなくなってヤバかったものね
まあ歌手には付きものだから気をつけて

501:陽気な名無しさん
22/03/07 19:00:52.93 x2blV6rg0.net
>>499
紅白はまだマシだったけど、レコ大が悲惨なことになってたわよ。声は伸びないし、歌詞は飛ぶし。

502:陽気な名無しさん
22/03/07 20:13:58.99 U6bPV5oW0.net
前にもポリープの手術してたわよね
その前もズンドコの高音部で微妙に音変えて調整してたから
もう無理なのかしらと思ったらポリープでしたって術後はちゃんと戻ってたわ
声帯ポリープもストレス関係するのかしらね

503:陽気な名無しさん
22/03/08 04:03:16.65 C68Sqcc80.net
>>502
相当なストレスでしょう

504:陽気な名無しさん
22/03/09 07:33:39.78 2Tuy7GYQ0.net
ひばりの「車屋さん」って企画としては面白いけど色気がないし何とも思ってなかったけどこないだのBSにっぽんのうたで島倉千代子が2000年頃にカバーした映像みたら名曲だとわかったわ。ひばりというより母親がカバーを一切許さなかったのは本人のためにも逆効果

505:陽気な名無しさん
22/03/09 07:36:53.57 2Tuy7GYQ0.net
>>461 その2019年の回、保存してのが出てきたわ 石川さゆりと岩崎宏美が共演してたしいい回だったから保存したのね。村木の「みだれ髪」と真田(髪型が違う)の「噂の女」、両方ともさりげなくて色気があるわ

506:陽気な名無しさん
22/03/09 13:56:24.60 M9CUrMkG0.net
亡くなった中島啓江が歌った みだれ髪はすごく染みたわ
ただ「春は二重に巻いた帯 三重に巻いても余る秋」のとこはちょっと笑っちゃったけど

507:陽気な名無しさん
22/03/09 17:16:42.58 4gCIAedL0.net
その人いつも息が切れ切れで聞き苦しかったわ

508:陽気な名無しさん
22/03/09 19:44:44.16 pqYDYcWH0.net
中島さんと今いるカウンタテナーのでっかい人
体格のわりに声量がないのよね…後者は音程もあやしいけど
中島さんは晩年どんどんでっかくなって苦しそうだったけどあそこまでいくと遺伝子の問題だったのかしら

509:陽気な名無しさん
22/03/10 04:28:47.53 Gco4qUvJ0.net
結局美川さんはオカマキャラだったのかしら
よくわからないわ

510:陽気な名無しさん
22/03/10 05:44:28.37 9x0hVa+w0.net
>>508
「車屋さん」は合い間に都々逸が入るから中々歌いこなせる人いないのよ

511:陽気な名無しさん
22/03/10 14:50:53.92 +pIJ6FpO0.net
アンカーミスだと思うけど同意よ
純邦楽に親しんで育った人と縁無く来た人じゃ大きな開きがあるわよね
それに加えて芝居っ気も要るしちょっとした動きに所作事の素養もいるわ
(これは現代でも女性の演歌歌手はかじってる人も多いようでちょっと関心するけど)

512:陽気な名無しさん
22/03/10 15:42:26.70 M/ngiUVX0.net
幸子とかは上手いわよね
チータも女らしいのよ意外と

513:陽気な名無しさん
22/03/10 16:05:35.24 +pIJ6FpO0.net
>>512
そうね
自分なりの俥屋さんになってる人とプロのカラオケになってる人がいるのよね

514:陽気な名無しさん
22/03/11 06:05:54.45 +MO8Aw2e0.net
>>505 は2人ペアで出てきたわ。男っぽく女々しさを歌う村木と女性的な魅力もまぜながらセクシーに歌う真田の対がよかった
紅白じゃなくてああやって同世代(ほぼ)、同性同士の対抗意識を前面に出すのが楽しいわ。いい意味でライバル意識が真に迫ってて

515:陽気な名無しさん
22/03/11 06:31:01.47 +MO8Aw2e0.net
島倉さんはああまりに艶っぽいから男歌には手出さなかったのかしら
島倉さんを尊敬してる石川さゆりも無さそうと思ったら阿久悠の自伝的な「転がる石」があった。あれ石川さゆりの21世紀の曲ではかなり好きだわ

516:陽気な名無しさん
22/03/11 10:16:15.20 ptmP+ewZ0.net
女の人の無法松の一生はお千代さんが一番好きだわ。

517:陽気な名無しさん
22/03/11 22:09:38.84 uZppYHV20.net
ムード歌謡ってなんで男が女を歌うのかしら

518:陽気な名無しさん
22/03/12 15:47:24.88 rYJSPFQ70.net
マヒナで女声出す人
あの人はこっちなの??

519:陽気な名無しさん
22/03/12 16:00:04.09 kOy0Iqfc0.net
佐々木さんなら結婚して子供もいるわよ

520:陽気な名無しさん
22/03/12 21:05:05.22 XmKGMuWD0.net
でもオカマはオカマ

521:陽気な名無しさん
22/03/12 21:45:54.58 kOy0Iqfc0.net
かもめはかもめ

522:陽気な名無しさん
22/03/13 06:35:07.89 4LsAqfcS0.net
>>514 紅白はNHKで予選やったらいいんでは? 超ベテラン枠で菅原洋一、小林旭、加山雄三。中堅女性で冬美、あや子、島津、城之内・・・
若手男性は10人ぐらいで2,3人出させるとか。審査員は作詞作曲家から上沼恵美子まで(一般票も公開)。上沼はベテラン女性枠で自分が予選に出てもいいけど

523:陽気な名無しさん
22/03/14 05:03:14.37 6YRXtBow0.net
NHKは2週にわたって美空ひばり曲のカバーを延々と流してるけどひばり自身の作詞のシングルの数々って酷いと思うわ。ひばりが洋楽カバーした映像は好きなんだけどね。スターダスト、帰らざる河とか

524:陽気な名無しさん
22/03/14 05:17:13.66 6YRXtBow0.net
>>472 気になって検索したらもうパティシエになって新曲プロモしててちょっと笑った。真田みたいなキャラは今の日本にはいいと思う。でも新曲はちょっとw
オリコンのデイリーシングルなんて久々に見たけど演歌が沢山入ってて驚いたわ。真田もだけどちょっと見ただけでも市川、山内、北山などなど

525:陽気な名無しさん
22/03/14 16:59:14.80 vdMEHMec0.net
番組でのひばりの扱い方が気持ち悪すぎなんだよ。歌謡界のプーチン

526:陽気な名無しさん
22/03/14 17:36:53.49 VxBdPcZS0.net
お千代さんは亡くなってやっと取り上げられるようになったわね
亡くなる前まで功績の割に扱いが悪くてよくこのスレに愚痴を書いたものだったわ
美空ひばりやテレサ・テン、ちあきなおみばっかりだって

527:陽気な名無しさん
22/03/14 19:26:19.85 e02hWHxJ0.net
>>525
どんなランキングでも1位にしたり、懐かし映像でもトリに持ってきたり、ラテ欄でも一番上に名前載せたり、センターに持ってきたり
他の歌手は一曲しか紹介されないのに何曲も紹介したり特別扱いなんかしないでどの歌手も公平に扱うべきだわ

528:陽気な名無しさん
22/03/14 20:24:53.95 S23p+qXY0.net
嶺鶯ちゃんは、お元気なの?

529:陽気な名無しさん
22/03/15 08:36:49.05 WHZMVhTJ0.net
>>527 同意。生前にひばりのボーカルを批判した批評家いるのかしら。いなかったら言論弾弾圧ね。それにお千代、ちあき、スレタイ除外の人など後続世代にも受けてる人はいるし
除外さんが90年頃、そのことに怒ってたなら今はそれを支持するわ

530:陽気な名無しさん
22/03/15 20:37:39.02 3UmsuKG40.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

531:陽気な名無しさん
22/03/15 20:46:34.83 Cu3D20Cx0.net
>>530
ポスターの下2行の歌手はいらないわね
その分削ってチケット代安くして欲しいわ
そうした方がお客さん増えるのに

532:陽気な名無しさん
22/03/15 23:25:06.02 +CK1TgEr0.net
走裕介と村木弾をそこにいれるの可哀想だけど単純に芸歴順かしらこの並び

533:陽気な名無しさん
22/03/15 23:28:47.15 xkoc7uC40.net
今の真田ナオキあたりだとしれっと3段目に来そうね

534:陽気な名無しさん
22/03/15 23:30:31.86 Cu3D20Cx0.net
>>532
芸歴じゃないわよ
そうだったら曽根四朗さんや大津美子さんが最初の方に来なきゃ駄目でしょ
五十音順よ

535:陽気な名無しさん
22/03/16 00:44:49.02 AnLhzM9F0.net
>>534
あらごめんなさい

536:陽気な名無しさん
22/03/16 04:50:15.64 ooCH5k650.net
真田ナオキって何なの???
ラジオでしか聞いてないけど
気持ちわりいーーーーわ
とてもカタギとは思えない
まさかNHK出てないでしょう??

537:陽気な名無しさん
22/03/16 06:23:20.05 RsvGciyl0.net
このスレ新参者なんだけど、なんで都はるみは除外なの?

538:陽気な名無しさん
22/03/16 06:28:48.40 XN7bXSzJ0.net
過去スレ読めばわかるわ

539:陽気な名無しさん
22/03/16 10:43:35.90 T3NQPqaN0.net
>>536
昨日のうたコンに出てたわよ
吉幾三の弟子でわざと特徴を出すために喉をつぶしたの

540:陽気な名無しさん
22/03/16 20:32:44.86 FVY9UHRn0.net
渋谷でどうのこうのって歌
まるでヤクザね
吐き気するわ

541:陽気な名無しさん
22/03/16 21:03:04.08 XN7bXSzJ0.net
にしあいとなかたくはフェードアウトかしら

542:陽気な名無しさん
22/03/16 22:02:06.89 v0acDE760.net
>>540
今日は渋谷で5時~

543:陽気な名無しさん
22/03/17 01:54:24.80 Z9o/2X2A0.net
>>541
和解できずに裁判継続中で、結婚でも婚約でもなく、交際だけで発表って何なんだろね?

544:陽気な名無しさん
22/03/17 02:33:57.03 iPFec17W0.net
渋谷、三宿、三茶
まるで遊び人だわ

545:陽気な名無しさん
22/03/17 13:07:24.07 I1GQduoq0.net
中澤はクラウン、西田はクラウンと事務所の両方の契約が終了したのね
衰えてゆくしかない西田はともかく中澤を手放すほどのやらかしなのかしら?

546:陽気な名無しさん
22/03/17 20:28:10.36 UkhqFU4J0.net
>>545
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
なんだかねぇ。この程度のスキャンダルでレコード会社との契約を更新せず、レギュラー番組も降りるって、不可解だわ。
迷惑かけたくないからってことは、問題が片付くまではレコード会社には所属しないってことになるわね。

547:陽気な名無しさん
22/03/18 16:57:39.59 IlANbeSs0.net
竹島宏「プラハの橋」は半年以上前の発売なのにデイリー9位。これで紅白かもね
真田は超初動型、おととい発表のウイークリーじゃ8位だけど、デイリーもう圏外・・・同じ路線を3発連打じゃなく間にしっとりした色気を感じさせる曲を挟んだほうがいいわ
山内は先々週のウイークリー6位、まだ30位内にいるからまずまずかしら

548:陽気な名無しさん
22/03/18 21:05:51.80 JrMEOgZ80.net
>>546
もともと切りたかった、背後にもっとまずいネタがあった等考えられるけど…そうでないなら真田陣営が手回してたりしてネ

549:陽気な名無しさん
22/03/18 22:01:06.31 0eRP6jQ70.net
>>547
竹島宏「プラハの橋」は今週 新バージョンが発売されたからでは?
どの歌手もカップリング曲を変えた新バージョンを定期的に発売して
売上枚数を増やしているけど、結局同じ人が沢山買っているだけで
曲が流行っているわけではない。

550:陽気な名無しさん
22/03/19 08:13:19.48 odcE0dEu0.net
URLリンク(i.imgur.com)

551:陽気な名無しさん
22/03/19 08:42:57.19 YImDWlL40.net
宇多田ヒカルさんも陽キャラになったものね

552:陽気な名無しさん
22/03/21 05:33:18.38 hlgEPiu20.net
今年の紅白はNHKホールから?
演歌枠は更に減るのかしら?

553:陽気な名無しさん
22/03/21 07:23:00.24 pVIoqsvf0.net
昨晩のBSプレミアム(2020の再放送)で氷川きよしが「かもめの街」歌ってたけど氷川のカバーで初めて感動したわ。キーナ化が進んだのは2021だったかしら
櫻(なかにし礼&平尾昌晃)ってのも儚くてよかった。顔みても氷川だと暫くわからなかったぐらい別人の表情だった

554:陽気な名無しさん
22/03/22 15:29:53.30 pETt9z4o0.net
>>546
いっそ中澤卓也は車関係の方に行けばいいと思うわ!
ババア達に責められ続けるの気の毒だもの
あの位で騒ぐのが不思議だわ

555:陽気な名無しさん
22/03/22 15:31:14.53 aMf4w0EZ0.net
>>548
真田ナオキってたしかバーニング系列だものね
その位やりそう

556:陽気な名無しさん
22/03/22 21:38:25.97 EhORjiE+0.net
細かい売上は知らないんだけど、真田と中澤はノンケ臭くてライバル感あるわね
辰巳、二宮、竹島は……
レオンと青山新はまだちゃんと見たことないの

557:陽気な名無しさん
22/03/22 21:53:46.41 8vvx4XCs0.net
水雲っていつの間にか解散してたのね

558:陽気な名無しさん
22/03/23 07:39:27.00 SQylESMY0.net
>>549 CW変えるのはよくある手だけどそれだけでTOP10に入るならやっぱりプラハの橋自体が評価されてるんじゃないの?
まあ曲がヒットしてないと言えば今の音楽業界全体に言えることだしね・・・

559:陽気な名無しさん
22/03/23 09:43:07.52 4PZ8B+jS0.net
布施明の歌っぽい昭和歌謡チックな感じがウケたのかしらね

560:陽気な名無しさん
22/03/23 21:28:37.86 qdnG3seP0.net
布施明クラス、いやそれ以上の声量・歌唱力のある歌手が今こそ必要だわっ!!!

561:陽気な名無しさん
22/03/23 21:56:41.98 4PZ8B+jS0.net
それは無理でしょ

562:陽気な名無しさん
22/03/24 13:36:07.03 KPCv6YUM0.net
松崎しげるがいるじゃない!!!

563:陽気な名無しさん
22/03/24 14:01:07.03 l4TZMZfI0.net
そういう爺さんのことじゃないのよ

564:陽気な名無しさん
22/03/25 07:34:48.59 DZzICRyP0.net
松崎しげるがホモだったら・・・

565:陽気な名無しさん
22/03/27 11:42:20.82 hoKsp4zz0.net
三沢あけみさん若々しいけど癌なのね
徹子の部屋で詳細は話すそうよ
金曜日

566:陽気な名無しさん
22/03/27 14:20:21.07 odBTyH0T0.net
まぁ80近いもの二回の癌経験くらいあってもおかしくはないわ。

567:陽気な名無しさん
22/03/27 14:22:00.27 hoKsp4zz0.net
コロナにこの間感染したけど免疫力が下がってるだろうに大変だったでしょうね

568:陽気な名無しさん
22/03/29 01:51:40.51 E3D2sZRM0.net
『三沢あけみお茶会芸能界』は
今でもやってるかしら?

569:陽気な名無しさん
22/03/30 06:50:26.55 Q6WacIA20.net
>>568
へ〜、そんなのやってんのね。
って調べたら、今朝の5時にBS12でやってたのね。

570:陽気な名無しさん
22/03/31 04:10:28.75 SM7iOCBI0.net
お茶会歌謡界で美川憲一がゲストの時
何故か美川憲一から離れて座るのよね
三沢あけみ

571:陽気な名無しさん
22/03/31 11:29:46.65 bm2zoNaa0.net
香水が強すぎるのかしら???

572:陽気な名無しさん
22/04/01 14:05:23.10 MJTVBJnj0.net
まさか、口臭じゃ???

573:陽気な名無しさん
22/04/01 15:26:58.02 szbm6vyd0.net
歌唱力ないのに本物の演歌歌手たちと一緒にやってていかにも辛そうだし
演歌歌手になりたいもうちょい若い人達もなかなかデビューやヒットは実現出来ない時代だろうから
歌える人を探して新加入させたほうが業界的にもいいのかもね

574:陽気な名無しさん
22/04/01 15:56:58.51 synoySm20.net
純烈のことかしら?

575:陽気な名無しさん
22/04/02 20:22:25.02 1lyn7Zoj0.net
「おふくろさん」の曲紹介をするのに絶対に誰も森進一の名前を出さない五木ひろし司会の番組

576:陽気な名無しさん
22/04/03 07:19:30.31 us38MfEv0.net
五木の代表曲って五木デビューのアレでしょ?
あとのヒット曲って印象の薄いモノばかりで世間認知も低そうだわ

577:陽気な名無しさん
22/04/03 07:37:59.61 g/f/x/IJ0.net
地上波で早朝にふたりのビッグショーが再放送するわね
初回は村田&北島

578:陽気な名無しさん
22/04/03 07:43:59.72 03Hmk0L90.net
青江さんとチータ
青江さんと美川さんの回
見たいわ!!

579:陽気な名無しさん
22/04/03 11:10:42.29 Bp7d3jfg0.net
BS4Kでやってたや奴だけでしょ
青江さんと亜紀ちゃんのは確かやったからいつかやると思うわ

580:陽気な名無しさん
22/04/03 14:57:53.37 022cNN8M0.net
>>577
何曜日の何時なのかしら?

581:陽気な名無しさん
22/04/03 14:59:04.43 Bp7d3jfg0.net
月曜日の早朝4時

582:陽気な名無しさん
22/04/05 23:04:50.83 TpzG5WF50.net
クイズ脳ベルショーの穴埋めね?

583:陽気な名無しさん
22/04/07 07:30:48.91 PdFPj7c60.net
五郎とアグネスの回
アグネスが矢鱈五郎をディスってたわ
ホント悪魔ねアグネス

584:陽気な名無しさん
22/04/08 02:42:04.61 /0ZectPs0.net
いい加減にしてよ、アグネス!!!!!

585:陽気な名無しさん
22/04/08 09:49:42.57 PcB0FUly0.net
>>584
待ってました!!(遅かったわね。耄碌したのかしらw)

586:陽気な名無しさん
22/04/08 19:15:55.22 7PBfUHrO0.net
うたコン見てるんだけど、原田悠里の津軽の花って何回聞いても変な曲だわ

587:陽気な名無しさん
22/04/09 02:01:35.50 L2hP76Ux0.net
>>586
紅白で歌った歌は全部変よ。特に3回目の「3年ぶりの人だから」。まぁ、変な歌、変な踊り、あの表情ひっくるめて原田悠里を楽しむのよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch