▲▲▲帯ドラマ劇場 やすらぎの刻~道▲▲▲1at GAYSALOON
▲▲▲帯ドラマ劇場 やすらぎの刻~道▲▲▲1 - 暇つぶし2ch650:陽気な名無しさん
19/06/26 14:18:42.94 HozrZInd0.net
要はLa Strada内でのジジババのドタバタ劇だけだと
1年が長すぎるから、清名と風間の半時代劇を間に
入れただけって事よね?作る側にしてみれば道こそ
最大の見所って言いたい所なんでしょうけど。
普通に半年にしてその分、郷みたいに刻の密度を
上げて欲しかったわ。

651:陽気な名無しさん
19/06/26 15:50:31.52 eGwCCXwa0.net
>>640
時代順になってんじゃないの?



652:かもやすらぎの刻だけ五十音順なんだよね。そこからも特別なんだということはわかる。だから清野が大御所達を差し置いてるわけではないってこと。



653:陽気な名無しさん
19/06/26 18:20:29.65 ylv7pMtG0.net
>>641
そういえば大空さんの俳優だった息子も、捕まってたわよね。
今、何してるのかしら?

654:陽気な名無しさん
19/06/26 18:39:20.02 /5g9YMr30.net
お嬢の孫の件は、秀さんがお嬢の孫をひっぱたいて解決というのがいかにも爺の考えるマッチョ的展開だわ。かと言って『なつぞら』の「1950年代の話なのに父親が息子をひっぱたいたりしない」というのもちょっとどうかとは思うけど。
俳句は「一首二首」じゃなくて「一句二句」だと思うわ。
>>643
五十音順の割には「山本圭(やまもとけい)」の次に「八千草薫(やちぐさかおる)」が来てるわ。五十音順という表示がないから八千草薫はトメ扱いということなんでしょうね。
ちなみに、『やすらぎの郷』の場合は五十音順という表示があるし八千草薫の後に山本圭が来てるわ。途中から登場した出演者は山本圭の後に来てるけど。

655:陽気な名無しさん
19/06/26 18:51:06.71 rcWdMnmV0.net
やっぱり、やすらぎ体操はあがるわ~

656:陽気な名無しさん
19/06/26 19:19:50.06 39r+a58r0.net
>>641
仕事とは言え、橋爪さんも良く受けたわよね。
息子さんの件であんな事があった次のシリーズに出るなんて、
オファー入っても、いたたまれない空気になるから辞退しても
不思議じゃないと思うのよ。役のキャラとして完全に溶け込ませて
いるようでも、居心地の悪さは何となく表情に出てるわ。

657:陽気な名無しさん
19/06/26 21:07:31.55 ktyAwhKw0.net
>>634
てか、未成年性的暴行はどうなったのかしらね
この数年でアメリカで起こったような風潮が日本にも波及してたら、
このジジイとっくに息してないわよ

658:陽気な名無しさん
19/06/27 01:38:44.69 udXVFGRcO.net
久しぶりのやすらぎ体操だったわね
倉田姐さんや伊吹姐さんも出るのね
板谷さんたらまともに体操出来てなかったけど、ほんの数秒の体操に恥ずかしさがあるのかしら?

659:陽気な名無しさん
19/06/27 01:43:42.62 B9R4/hQR0.net
伊吹姐さん、一馬君を触りまくってたわよね、郷で
彼のアパートに連れと一緒に行った時。

660:陽気な名無しさん
19/06/27 01:45:03.07 J8fSaYLT0.net
>>649
きっと鈍臭そうだから間違えたのよ

661:陽気な名無しさん
19/06/27 01:54:18.77 m6Wty4iX0.net
>>649
体操の振りが難しくて上手くできなかったのよ。
ちなみに、『やすらぎの郷』では松岡茉優がやっていた部分よ。

662:陽気な名無しさん
19/06/27 02:59:05.35 WalHO7ok0.net
松原智恵子も随分年取ったわね。入れ歯かしら?

663:陽気な名無しさん
19/06/27 09:24:29.10 FQb/RRUX0.net
今日の万引きの回
不快な予感しかないわ

664:陽気な名無しさん
19/06/27 12:54:03.76 uiyNgzn20.net
いしだあゆみの狂気的演技が光るわ

665:陽気な名無しさん
19/06/27 14:37:03.65 udU/+YwK0.net
>>655
素の時は誰よりも性格が明るくて、朗らかな人なのに、見た目が
痩せすぎた事と、エキセントリックな演技で再ブレイクしたから、
ついそっちが地なんじゃないかって勘違いしちゃうのよね、彼女を
見てると。
余貴美子さんが失楽園でクセの強い役を演じてる頃、雑誌の取材
受けてるんだけど、「アタシ、役として演じてるだけで、オフの時は
郊外の畑で野良仕事もしてるし、平凡なんですよ」って答えてたから、
女優さんも生き方は十人十色なんでしょうね。

666:陽気な名無しさん
19/06/27 16:05:41.14 BNZLe4N10.net
百均の話恐すぎるわ。
これ見た後だと「お年寄りは寂しくて可哀相な人達」
って先入観は一瞬で吹っ飛ぶわね。
って、あゆみさん、専属のメイクやスタイリストは付けて
ないようだけど、想像してたより状態が良くなって一時期の
うら悲しさはかなり和らいでるわね。

667:陽気な名無しさん
19/06/27 19:26:23.12 +WnYzgOpO.net
いしだあゆみは
最近見なくなったから、ちょっと心配してたの
よかったわ

668:陽気な名無しさん
19/06/27 19:59:13.39 zSzF7QTI0.net
>>658
同感よ。
久々のテレビ出演って事で心配してたけど、他の女優さん達が専属の
メイク・スタイリスト+照明・ぼかしを当ててどうにかって中で、撮影上
どうしても必要な最低限のメイクだけで、余分な演出に一切頼る事なく
あそこまで自力で持ち直したんだから、やっぱり凄い人だと再確認したわ。
それにしても映像がクッキリしていた清名・風間の半時代劇の道と違って
いつも半分靄がかかったようになってるからか目が付かれるわ。刻って。
面白さでは前者と比べ物にならないけど。

669:陽気な名無しさん
19/06/27 20:41:35.85 9/F0jARj0.net
なんかしまむらの土下座事件を思い出しちゃったわ

670:陽気な名無しさん
19/06/27 20:52:54.64 zSzF7QTI0.net
大空さんの百均いじめ芸にトドメを差すのがでんでん刑事
って事よね?La Stradaのすぐ近くにオープンしたお店で
足がついて、そこでやっと御用になるって解釈したけど、
窃盗より手口が悪質でこんな客に来られたらお店も堪った
もんじゃないわよね。人前で土下座って究極の屈辱だもの。
R17ってドラマでは、佐藤仁美さんに5万借りてた桃井さんが
「土下座したらチャラにして上げる」って言われて「え、それで
いいの?」って言いながら喜んで土下座してるのを、同僚役の
中谷兄貴が必死で止めてたけど。

671:陽気な名無しさん
19/06/28 00:04:04.14 tMJYftoA0.net
ちょっと!
道がつまんなくて脱落したらいつのまにか郷に戻って面白そうじゃないのよ!
録画はしてるけど、いつまで戻ったら良いのかしら!?

672:陽気な名無しさん
19/06/28 00:12:11.29 tMJYftoA0.net
みどりと結婚した職員はもう出てないのかしら?
渋くてカッコよかったのに

673:陽気な名無しさん
19/06/28 00:12:37.50 AwrE6QQJ0.net
>>662
6月17日からやすらぎパートよ

674:陽気な名無しさん
19/06/28 00:25:09.18 tMJYftoA0.net
今見てるわ!ありがと
大空眞弓は激しく違和感しかないわ!
あんな波乱万丈な役なら、岸恵子は無理にしても
いっそのことデビ夫人で良かったんじゃないかしら?

675:陽気な名無しさん
19/06/28 00:27:31.63 tMJYftoA0.net
佐久間良子でも良いわ

676:陽気な名無しさん
19/06/28 00:59:44.31 9EX9hU+60.net
石原真理子とかセルスターズのケバイ方とか

677:陽気な名無しさん
19/06/28 01:11:23.58 V3v5moU00.net
大空眞弓のボケ演技は上手かったわよ
ドラえもん体型の大空真弓とガリガリのいしだあゆみのコンビだからいいのよ

678:陽気な名無しさん
19/06/28 02:57:54.89 BwczHHtN0.net
>>663
加藤久雅さんね。
あの背の高い男優さん、素敵よね。アタシも大好きよ。
今も出てるわ。見た目は二年分歳を取ってたけど、いぶし銀
みたいな渋みが増しててそこがまた良いのよ。
子供の事情って帯ドラで、病気で足を失った末に亡くなる凄く
可哀相な役を好演してたのを思い出したわ。

679:陽気な名無しさん
19/06/28 09:28:48.89 dM7d3Cls0.net
>>663
中里さん、出てるわよ
それにしても大空真弓が五月みどりに
「52歳? ピチピチの男つかまえて」って
ホントに超高齢化社会になってきたわね

680:陽気な名無しさん
19/06/28 11:17:14.74 HswCBiKr0.net
>>670
今更だけど、このメンツだとLa Stradaのスタッフを除くと、
あゆみさんが一番若い分類に入るのよね?

681:陽気な名無しさん
19/06/28 12:05:44.51 XRqATWR60.net
大空真弓の人は実は呆けてなどなく振りをしているだけなのかしら?
あたし高橋ひとみが好きなんだけど、彼女の年齢では施設はまだお呼びじゃないわね
お茶目でとぼけた感じが上手い女優だと思うわ

682:陽気な名無しさん
19/06/28 12:12:21.43 HswCBiKr0.net
>>672
あゆみさんが今受けてる役(眞弓さんの付き人をやってる元後輩
女優)ってそのひとみさんか容理江さんが本来なら適任だと思うわ。
いくら面々の中では一番若いからって、あゆみさんとは釣り合いが
取れなさ過ぎるもの。
でもここ二十年位、本人には全く落ち度が無いのに、見てるだけで
辛くなる時もあったあゆ美さんが久々にこんなに華やいで見れるなんて、
想定外だったわ。

683:陽気な名無しさん
19/06/28 13:38:49.66 kKU0v/xu0.net
>>673
老々介護みたいな感じがいいんだと思う。高橋ひとみだと娘みたいになってしまうし、しっかりもの過ぎる。
割れなべにとじぶたコンビっていう狙いがあると思う。
大空真弓の堂々とした演技いいよね。
もっとこの年代の俳優達が活躍するドラマを作っていくべきだと思う。

684:陽気な名無しさん
19/06/28 14:52:28.53 k1fFX8gE0.net
でも、でんでんと再会したお店に乗り込んだ時の変装って
濱崎あゆ美さんのローリン音頭の衣装にそっくりで驚いたわ。
ほぼ色違いレベルの誤差だし。
あゆ美さんの衣装選びってずっと自分でやってたもんだとばかり
思ってたけど、あれでも一応プロのスタイリストのチョイスなのね。

685:陽気な名無しさん
19/06/28 15:44:51.01 ZfIdmPo40.net
紫のオカッパ頭の元祖は謎の円盤UFOのエリス中尉かしら。
エリスは前髪が直線ではないけど。

686:陽気な名無しさん
19/06/28 16:39:09.00 fROhUky80.net
だけど、見た感じセットでは無さそうだし、撮影協力して上げた挙句、
大空さんの台詞で「場末の・・・」って何度も何度も言われてる百円
ショップさん、そして偶々非番でこのドラマを運悪く見てしまった全国の
百均で働いてるパートさん達が何か気の毒に思えたわ。
極貧の時代を過ごした反動で富や物への執着が強くなってしまった
キャラがよく出てる浅田作品と言い、気持ちは理解できるけど、人って
結局富や名声をどんなに得ても必ず死ぬ事だけは平等なんだから・・・
そこまでしなくてもねぇって思っちゃうのよ。

687:陽気な名無しさん
19/06/28 18:25:39.60 2wthz3jE0.net
やすらぎの刻と道、両方面白い。

688:陽気な名無しさん
19/06/28 19:14:33.15 eEzABvlW0.net
100均入ってるショッピングセンターの建物、緑山スタジオだったわw

689:陽気な名無しさん
19/06/28 19:26:11.92 fROhUky80.net
結局、あゆみさんの単独って事で強引に幕引きされちゃうのかしら・・・・
ってせっかく刻を楽しんでたのにまた道に戻るみたいでがっかりだわ・・・

690:陽気な名無しさん
19/06/28 20:56:27.95 2wthz3jE0.net
>>680
あゆみさん、71歳なのに美人だよな。
俺、てっきり50代~60代と思ってたけど、年齢を検索してビックリしたよ

691:陽気な名無しさん
19/06/28 21:50:08.95 7lvOwCtO0.net
>>681
そこなのよ。あゆみさん、まるでこのドラマの撮影の為に・・・
って一瞬勘ぐっちゃう位、今年は持ち直してるの。
20年位前にテレ東のドラマで橋爪さんと夫婦役で出てた事
あったんだけど、その時の方が状態が明らかに悪かったわ。
テレ東の撮影班や化粧班って高齢の女優・歌手の撮り方が
巧いって昔から有名だけど、そんなプロでさえ不完全燃焼を
起こしてたのに、家政婦役をよく受けてる大島蓉子さんや
石井トミ子さんとほぼ同じ照明・メイクのみで今回はちゃんと
綺麗に撮れてるわ。

692:陽気な名無しさん
19/06/28 22:27:30.94 2wthz3jE0.net
>>682
すごく詳しいね。調べたけど「和泉教授夫妻」ってシリーズドラマかな?
老けたなと思ってたのに急に若返る人ってよくいるよね。あれ何て現象なんだろうなw

693:陽気な名無しさん
19/06/28 22:43:14.96 BqyjfRg2O.net
あゆみさん、意外と脚が真っ直ぐではないかしら?
フィギュアで鍛えた人だけあって結構元気そうじゃない?
松原智恵子さんたちの登場引っ張るわねw

694:陽気な名無しさん
19/06/29 00:11:19.40 SD70uq780.net
やっぱり刻のが面白いわ
スレもぐんと伸びてる
チオビタだけでは見応えに欠けるのは否めない

695:陽気な名無しさん
19/06/29 00:16:41.43 LxtdRuz70.net
来週は三平がしごかれるみたいで怖いわ

696:陽気な名無しさん
19/06/29 00:18:10.39 HdEn/K8X0.net
でんでんといしだあゆみで急に画面が暗くなってきたわね
グロテスクな死体でも出てくんじゃないかと思ったわ

697:陽気な名無しさん
19/06/29 00:32:39.98 nlmaE5pS0.net
>>682
今回はあなたが好きな水野久美さんが出演されるわね
そこでお願いよ
あなたの水野久美さんを持ち出して女優の老いを語るエピソードが好きなのよ
あれやって頂戴

698:陽気な名無しさん
19/06/29 00:51:13.15 bpTIe2FZ0.net
>>688
どんだけ姐さんの前では正体バレバレなのよ〜(笑)
って、大空さんがローリン音頭の時の濱崎あゆ美さんみたいな
出で立ち(色違い)で登場したんで水野さんの事すっかり忘れてたわ。
って、急に水野さんに絡めて何かを呟くの難しいわ。強いて言えば、
入居者紹介の時って、普通20代の頃の写真なのに、水野さんだけ
中年期のお写真が左側のビフォーで使われていた事かしら。
アタシてっきり特撮時代のお写真が使われるものだとばかり思って
たから不意を付かれた感じだったの。でも、その中年期のお写真が
また凄く綺麗だったんで、彼女が一番大切にされてる究極の一枚で
どうしてもこの写真をって要望した可能性もあるわね。
って、まだ3クール分残ってるから、出番は沢山あるんでしょうけど、
所々道に邪魔されてじっくり落ち着いて彼女達を観れないのが辛いわ。

699:陽気な名無しさん
19/06/29 00:58:18.31 9efevuQo0.net
大空さんにとっては、最悪の展開だわね。
大女優時代の仕事仲間に見つかってしまうなんて…
普通に警察につかまっていたほうが、ましだったと思うわ。
どう収集を付けるのか、倉本聰の脚本に期待するわ

700:陽気な名無しさん
19/06/29 01:07:21.82 bpTIe2FZ0.net
>>690
でもリアル世界でも高齢者の万引きって増えててどこのお店も本当に困ってるわよね。
後、番組でも大空さんの台詞の中でチラッと触れられていた事だけど、外国人客が
増えた事で商品が精算されずに持ち去られる事も多いと思うの。高齢者や日常の
ストレスを紛らわす目的で過ちを繰り返ししてしまう人達と違って、外国から来る窃盗
グループは防犯カメラの僅かな死角を狙ってまるで手品でもやるみたいに盗むから、
取り締まる側も術がないのよ。

701:陽気な名無しさん
19/06/29 01:12:58.22 JVESYqHp0.net
せっかくいい展開になってきたのに、来週道に戻るのよね。
道なんて場末演劇いらないわよ!ババアとジジイを見せなさい!ってクレーム入れたい気分よw
てか、アタシの中でしばらく「場末」流行るわw

702:陽気な名無しさん
19/06/29 01:20:36.22 bpTIe2FZ0.net
>>692
つーか、テレ朝にも「刻が楽しみで観てるのに、道で
ぶったぎるのやめて欲しい」ってクレームは普通に
届いてると思うわ。
風間メインでブレずにやるんだったらまだいいんだけど、
あくまでも押してるのは清名って娘でしょ?個人的には
あれが嫌なのよ。
「郷」に出てたイレギュラーなキャラクターをあそこまで
押されたらちょっとねぇ。あの娘には勿論何の落ち度も
ないんだけどね。

703:陽気な名無しさん
19/06/29 11:10:20.46 jEYkpR2E0.net
でも本スレやTwitter見てると最近は逆の人もいるっぽいから
全然別の話を一つの枠に入れるのはやはり無理があるよ、と

704:陽気な名無しさん
19/06/29 11:22:45.09 HdEn/K8X0.net
倉本聰って伏線回収するの上手い人だっけ?
全然別の話が最後一気にリンクする手法はあるけど、
日本のドラマにそこまで計算されたテクニックを期待するのも無駄か

705:陽気な名無しさん
19/06/29 11:50:25.27 xVf7S1zO0.net
やすらぎの郷の出演者が道にも出る
(そもそも橋爪と風吹ジュンは1人2役)
清野は郷パートにも出る
ということのようだけど内容的にはどうかな
何となく共通のテーマとして「死」がある気がするので、
最後は両パートの主要登場人物を大量に死なせてしまうオチはありそうだわ

706:陽気な名無しさん
19/06/29 12:13:32.13 eqwe7aRX0.net
シリーズ物なら普通に有る事だけど、郷時代の設定も
細かい所では微妙に変えられてるよう�


707:ヒ。主人公と お嬢の再会時期とか。 若い役者の半時代劇がいいかジジババの現代劇が いいか色々好みは当然あるにしても、中途半端に 2つの物語が行ったり来たりするのは観ててイラって 来るの、どちらのファンも同じみたいだわ。



708:陽気な名無しさん
19/06/29 12:41:02.41 K4RhzMb30.net
1回の放送の中で行ったり来たりされるよりはマシだわ
いだてんなんて
話が佳境に入ってきたところで、たけしのフガフガに腰を折られるのよ

709:陽気な名無しさん
19/06/29 14:48:12.75 +R9/PaBE0.net
>>697
2つの物語が行ったり来たりするのは観ててイラって
まさしくそれよ
無理やり一年にせず別のドラマとして放送すりゃあってさ
でもそれだと郷の成功で刻も高視聴率を期待できるも道単体だとどうかってことでの策なのかもね

710:陽気な名無しさん
19/06/29 14:48:33.20 dHWZ9qgb0.net
あゆみさんを見ながら「このおばあさん」って
凄く違和感を覚えたのはあたしじゃなくて
ほっとしたわ

711:陽気な名無しさん
19/06/29 14:52:24.20 iYL1oiq+0.net
>>698
>たけしのフガフガに腰を折られるのよ
ワロタw

712:陽気な名無しさん
19/06/29 16:38:13.49 JVESYqHp0.net
どうしても清名ゴリ押ししたり昭和色いれたかったなら、道のシナリオ書き始めあたりから
早朝の暴れん坊将軍枠あたりでクロス番組はじめりゃよかったのよ。
ま、制作スタッフも倉本に逆らえなかったんでしょうね。

713:陽気な名無しさん
19/06/29 16:55:14.29 GVxLCvjt0.net
そんなに清野嫌かなあ?
私は特に好きでも嫌いでもないわ
タイプ的にゴリ押しされてもあんまり売れない人なのかなとは思うけど・・
それより郷編に出てくる板谷由夏がケバくて苦手なので
あの役は別の人の方が良かったわ
まあ結局個人的な趣味の問題よね

714:陽気な名無しさん
19/06/29 17:05:18.63 LF3qLeeF0.net
二つの物語が交互に描写されるというのがそんなにイライラするものなのかしら?
小説では珍しくはないことだから、せいぜい「いいところで切り替ったから、続きが気になるなあ」位にしか思わないわ。
まあ、TVドラマの場合は、いつ物語が切り替わるかが小説よりも予想し難いから、不意打ちを食らうということになりがちだけど。
ちなみに、EPGに出演者名が書かれてることがあるから、それで「やすらぎ」と「道」との切り替わるタイミングが判る場合もあるわ。
来週は火曜日に切り替わるみたい。
>根来公平(風間俊介)や兄・三平(風間晋之介)の軍事教練が始まるが、三平は教官たちの標的にされ、壮絶なしごきに耐える毎日に…。
三平兄ちゃん、可哀想。あんまりシビアな展開にならないでほしいわ。

715:陽気な名無しさん
19/06/29 17:17:05.52 RPMTw6g10.net
話が交互になるのはいいのよ。でも繋がりが悪いの。

716:陽気な名無しさん
19/06/29 18:03:07.24 iYL1oiq+0.net
清野は嫌いだけど、俺は「道」が好きだよ!

717:陽気な名無しさん
19/06/29 19:10:27.92 JVESYqHp0.net
クロスさせるにしても、内容に寄るのよねぇ。
時代さかのぼってマヤが岸井さとみにイビられたころの大部屋時代の話とか
桂木夫人と中川玉子がどうつながったかとかのゲスい話を、2週単位位で入れてくれるなら
興味もわくのに、全く関係無い反戦だの言論統制だのを長々入れられてもねぇ。
だったら別番組でやってって思っちゃう。

718:陽気な名無しさん
19/06/29 19:43:36.75 WIYLJKYl0.net
>>707
「マヤvsさとみ」「玲子vs玉子」そっちの方が遥かに興味深いけど、
そうなってたとしても倉本先生の鶴の一声で若い役者を使って作った
再現映像のどちらか片方、もしくは両方に清名が出てたんでしょうね・・・
湾岸テレビのモデルになったフジがこの企画を蹴ったのも、制作費の
件が一番の理由であるのは明白だけど、先生のこういう所が嫌で・・・
って面もあったんじゃないかと思うの。

719:陽気な名無しさん
19/06/29 20:07:02.28 vFsppVyH0.net
>>703
ケバいというよりデカくてゴツい
所作もがさつな感じだわね

720:陽気な名無しさん
19/06/29 20:32:25.08 WIJrvrOe0.net
方や働きづめで電池が切れるように死んだ岸本加世子
方や誰からも忘れ去られた寂しさで場末の百均で万引きを繰り返す大空眞弓
このギャップを楽しめばいいのかしらw

721:陽気な名無しさん
19/06/29 21:40:30.20 YAtA4C6U0.net
>>710
かつての仕事仲間、タカヤンに名前で呼ばれた時の彼女の
感激に満ちた眼はグッと来るものがあったわ。それだけ忘却の
彼方に追いやられていた長い時間が彼女の心を蝕んでいたのね。
それにしても「いざとなったら、お互い知らないフリするのよ!」って
申し合わせていたとしても1人だけ悪者にされた玉子は不憫だわ。

722:陽気な名無しさん
19/06/29 21:55:54.60 qPtODV0H0.net
>>704
最初からそういう方針だと分かってたからイライラは全くないわよ
道の内容が嫌いな人がイライラしてるように思えるわ
要するにちょっとでも左翼的な内容があると過剰反応する人達ね

723:陽気な名無しさん
19/06/29 23:01:20.51 XUP/FvlP0.net
道を嫌だと思う人が左って短絡的にも程があるわね。
単純に面白くないからよ。

724:陽気な名無しさん
19/06/29 23:25:04.23 qPtODV0H0.net
道を嫌だと思う人が左なんて言ってないわよ?

725:陽気な名無しさん
19/06/29 23:31:23.48 HoXxJby40.net
逆でしょ
道を極端に嫌う人はウヨ系が多い

726:陽気な名無しさん
19/06/30 00:45:00.88 8UEO28qb0.net
>>703
ゴーリキってアンチが湧くんだから、それだけ「引っかかる」のよね
あの結婚相手選ぶだけあって上昇志向の塊っぽいし
清野は


727:ファンもアンチもあまり増えなさそう



728:陽気な名無しさん
19/06/30 00:55:57.57 WodVb/MZ0.net
清野は徹子の部屋での話し方が頭悪そうだけど上昇思考だけは感じられたわ

729:陽気な名無しさん
19/06/30 00:58:54.66 F0uAo3Iq0.net
>>716
剛力さんはバッシングがピークに達してた頃は
顔を見るのも何だかな・・・って感じだったけど、
清名さんの場合、本人にはこれと言った原因も無く、
あの嫌らしい押し方に拒否感を覚えるだけなのよね。
良くも悪くも存在感はあったわね、剛力さんって。

730:陽気な名無しさん
19/06/30 01:12:27.49 3YwpuE4y0.net
万引きGメン堺茂役は日向丈よね。渋くてカッコいいわ。痩せたのかしら? ロイミュードをやってた頃(2015年)はお腹がシャツをちょっと押し出していたように思うんだけど(笑)。
今更なんだけど、オーディション合格者の中に菅谷哲也、聡太郎、夕輝壽太が居たわ。三人ともまだ出演してないわよね?「道」の出演者なのかしら? 楽しみだわ。
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

731:陽気な名無しさん
19/06/30 01:21:02.82 F0uAo3Iq0.net
そう言えば大空さんも土ワイかなんかで女万引きGメン役で
主演してた事もあったわね。まさかその40年後位に自身が
する側の役で出るとは思ってなかったでしょうけど。

732:陽気な名無しさん
19/06/30 02:08:23.35 zn1KE+d+0.net
個人的には、
石坂浩二の奥さん役は、いしだあゆみがいいと思ってたのよね。

今のところ、彼女(いしだあゆみ)の使い方はもったいなさ過ぎるって気がするけど、
せめて、かつて「ナイル殺人事件」で
マギー・スミスがベティ・デイビスの付き添い
(マネージャー?看護士?)やってたみたいな感じの役所を期待するわ。

733:陽気な名無しさん
19/06/30 02:21:27.93 F0uAo3Iq0.net
>>721
菊村の奥さんがいしださんで、風吹さんは今回の大空さんに付きそう
後輩女優玉子として登場してた位の方が確かにしっくり来るわね。
認知症の初期症状で舞台に立てなくなりショックを受けるシーンや
引退してからも進行が止まらず半狂乱になるシーンはいしださんの
方がもっとリアリティー出るもの。

734:陽気な名無しさん
19/06/30 09:32:30.35 Dm5XHSvp0.net
やだ、オーディションの合格者に
元・糞KB48の秋元才加がいるじゃないの
まだ出てきてないわよね?

735:陽気な名無しさん
19/06/30 12:33:23.43 8UEO28qb0.net
最近のルリ子の覚束ない台詞回し見てたら、
サンセット大通りいけるんじゃないかと思ったわ

736:陽気な名無しさん
19/06/30 13:29:19.76 4yGlyWtFO.net
あゆみが耐えてる姿が素敵だわ~

737:陽気な名無しさん
19/06/30 13:31:54.70 BIqM3ww40.net
カンペのサンセット大通りもちょっとね…

738:陽気な名無しさん
19/06/30 13:38:25.21 VIuS8hvU0.net
>>723
道パートは一応オーディションやってたわよ・・・
その点に限れば最近デフォになってる事務所間の話し合いで
既に確定しているキャスティングの為に後で本を書くやり方より
マトモなんでしょうけど、それでも政治力のある事務所から応募
してきた子達の方がやっぱり有利そうね。

739:陽気な名無しさん
19/06/30 13:57:50.66 VIuS8hvU0.net
>>723
ごめんなさい。「わよ・・・」じゃなくて「わよね・・・」って書くつもりが。
>>726
雑誌で「台詞が覚えられなくて、カンペでどうにか」って言われてた
五月さん(郷パート)の方が最近のルリ子さんよりかは棒読みなりに
違和感の無い仕上がりになってたわよね。カサブランカのカウンターに
貼ってあるカンペを目で追いながらボソボソ読んでたマロみたいに
逆にそれを味に昇華させる事に成功してた例もあるし、最終結果が
良ければそれでOKなんでしょうけど。あの2人に限らず、撮り直しの
頻度は他のドラマより格段に多いでしょうね。

740:陽気な名無しさん
19/06/30 16:11:48.35 fOL4hksi0.net
先週一週間はワイドのババァが休みでわざとらしい受けがなくてよかったわ
次回予告の後、あのひと言で毎回げんなりするのよね。
今日のトップニュースを淡々と伝えるだけでいいのよ。

741:陽気な名無しさん
19/06/30 19:04:53.97 Nfg9yW1H0.net
>>729
結局、このドラマって取調室の30分間同様、実質ワイスクの
ワンコーナーって位置づけなのかしら・・・
いくらひるおび!やNHKの朝ドラ(再)に飛び降りされたくない
からってあんまり必死すぎると逆効果よね。

742:陽気な名無しさん
19/06/30 21:26:02.82 0JJZjgy50.net
でも実況見てると大下さんて結構人気あるのよね
大下さんの受けを待ってる人が多かったわw

743:陽気な名無しさん
19/06/30 23:39:02.24 OLTc89cR0.net
>>731
大下さんが別にやりたくてやってる訳じゃなくて、
上から指示されてやってるだけだしねぇ。
ま、取調室で一旦下がった視聴率をやすらぎで
反転させてる訳だし、その勢いを何とか再放送枠
まで持続させたいって気持ちを解らなくもないわ。

744:陽気な名無しさん
19/07/01 00:04:02.97 cKyVts9i0.net
サンセット大通りって、50歳くらいの女優の話でしょ?
藤原紀香さんが適任じゃないかしら、あの人「大女優かん」だけは一人前だし。
ルリ子は「ジェーンに何が起ったか?」の姉役がいいんじゃないかしら。
トチ狂った妹役は小川眞由美さんで。

745:陽気な名無しさん
19/07/01 00:35:39.85 MM2cWh260.net
>>733
La Stradaのコンシェルジュ役の糊化さん見てみたかったわ。
ジジババ達の我儘に顔を引きつらせながら笑ってるトコなんて特に。

746:陽気な名無しさん
19/07/01 01:04:50.68 5Lwm1LWoO.net
紀香さんはきっと倉本の視界に入ったことないと思うの

747:陽気な名無しさん
19/07/01 01:12:21.10 MM2cWh260.net
どなたか忘れたけど「藤原紀香さんを自分の作品の中で起用
する事はない」ってはっきり言い切られた方がいらしたわね。

748:陽気な名無しさん
19/07/01 13:27:37.35 HsGCESsa0.net
エロさは今回無しかな?

749:陽気な名無しさん
19/07/01 23:34:45.82 5Lwm1LWoO.net
今日の見せ場はでんでんのヅラと桂木夫人の二段ヅラの対比かしら?
特高ダンサーったら深キョンドラマに出るのね!
ネプリーグで一生懸命クイズに答えてたわ

750:陽気な名無しさん
19/07/02 09:07:44.22 a6x5eZNF0.net
でんでん、結局は許してくれなかったのね
あ、でも桂木夫人を逃がしたか
でも懲りなさそうね
送還されてきたあゆみさんにあんな非道い言葉を・・・

751:陽気な名無しさん
19/07/02 11:38:41.56 UMutvMcU0.net
あゆみさんは今回の自殺枠かしら?

752:陽気な名無しさん
19/07/02 13:29:59.21 tURN6aKf0.net
て言うかあゆみさんの方は見つかる時あったみたいね。
他の店でも「名前を名乗らず『盗んだ商品を孫に上げ
たかった』って事務所で答えていた」そうだし。
一旦半時代劇で中断するとこのまま彼女の演じる玉子の
心が爆発しないとは到底思えないわ。ただ、自○枠になる
可能性もあるし・・・・
それにしても、でんでんの「あの可愛かった玉ちゃんが、
あんな・・・時は残酷過ぎる」も酷いわよね。まるでリアルな
あゆみさんに言ってるようで。誰だって歳取るんだから。

753:陽気な名無しさん
19/07/02 14:50:54.00 CyWMhJUe0.net
役者本人の過去の行動をネタにするならまだしも、
見た目のことをバカにするのは単純に不快よね
こういう、いかにもクソジジイのデリカシーの欠如がなければ倉本作品は面白いのに

754:陽気な名無しさん
19/07/02 16:07:04.86 3hL/bZ2t0.net
でもあゆみさん、一時期のガリガリだった頃に
比べたらずっとふっくらしてきれいになったと思うけど。

755:陽気な名無しさん
19/07/02 16:31:19.99 xSrMHwIa0.net
>>736
北野たけしが発言したのよね。
糊化が駆け出しの無名時代、パーティで素っ裸になってプールに飛び込んだのを見たり
紳◯の愛人やってたりと、あまりにも悪いイメージがあったから。

756:陽気な名無しさん
19/07/02 16:35:13.04 tURN6aKf0.net
>>742
作品の中身はさておき、出てくれた(高齢の)女優さんはできる限り
美しく撮って上げたいって気持ちだけは他のキー局の先生方にも
負けていなかった佐々木彰さん(テレ東ドラマ部門の統括プロデューサー)
みたいな心意気は確かに倉本先生には全く期待できないわよね・・・

757:陽気な名無しさん
19/07/02 16:57:35.21 Q0WGWKDO0.net
>>739
この間の大麻で捕まった大河俳優もそうだけど
犯罪者が知り合いだとわかった途端に情にほだされて匿うとか最低だから
でんでんにはもっと毅然として突き出してほしかったわ。
ハッピーの件にしても「道」の青っ洟の件にしても私刑してスッキリというのも同根ね。

758:陽気な名無しさん
19/07/02 17:11:53.86 UMutvMcU0.net
基本、倉本の公開オナニードラマだから

759:陽気な名無しさん
19/07/02 17:44:03.08 ElLNBjSa0.net
「100円ショップだから被害金額は高が知れてる」というのが非倫理的で不合理な考え方だわ。倉本聰脚本は相変わらず酷いわね。
まあ、商品窃盗に関して云々より禁煙やTVドラマでの衣装に関することに文句を言いたかったみたいだけど。
それにしても、菊村は、盗品をプレゼントされたかも知れないことについて何とも思わないのかしらねえ。
第62話を書いてる頃はまだ八千草薫がしのの晩年を演ることになってたんでしょうね。八千草薫もしの以外の役で「道」に登場するのかしら?
中尉が「天皇陛下」と言った途端、一斉に「気をつけ」をしたわ。実際にあんな風だったのかしら?
「一歩前へ」は倉本聰の子供の頃の思い出がもとになってるみたい。倉本聰少年は死の恐怖に苛まれながらも一歩前へが進むことがどうにかできたらしいわ。
三平兄ちゃん、苛められちゃうのね。視ていて辛いわ。

760:陽気な名無しさん
19/07/02 17:53:14.66 0VtYb59v0.net
「スタイリストとやらといういい加減なねーちゃんが幅を利かせてる」って酷いわよね。
スタイリストと着物の着付けは別々の職業で、それぞれに大変さがあるんだからお互いにリスペクトしあえばいいのに。

「天皇陛下」と聞いてビシッとなるのは実際にあんな感じだったらしいわよ。
それだけの権威だったの。

761:陽気な名無しさん
19/07/02 18:06:33.76 mH1q8r/C0.net
>>749
役の中で言わされてるだけとは言え、若い頃ならいざ知らず、
そのスタイリストさん達のお陰で今の自分がどうにかテレビに
出られる状態まで持って行って貰ってるのは動かしようのない
事実だし、大空さん達だって演じながら色々思う所はあったで
しょうね、きっと。姐さんの言う通り、着付けもスタイリストも
役割こそ違えど、大変な仕事である点では同じなんだから。

762:陽気な名無しさん
19/07/02 20:12:17.05 BwjgnaS3O.net
>>741
あゆみさん、かわいそうだわ

763:陽気な名無しさん
19/07/02 21:02:42.83 CyWMhJUe0.net
湾岸テレビもこんな無神経なシーラカンスの脚本蹴っといてよかったって思ってんのかしら

764:陽気な名無しさん
19/07/02 21:10:58.01 vjrypVT70.net
皆を喜ばせるために夫人がーとかいうくだりで、頭ぞわぞわするのもらって感動する流れがよくわかんなかったわ。
結局、盗品なのよね?w

765:陽気な名無しさん
19/07/02 21:16:54.65 y4Na0ACp0.net
うっかり今日録画出来てなかったんだけど、大した進展なかったみたいね

766:陽気な名無しさん
19/07/02 21:47:33.11 CTSFaBvl0.net
>>753
いしだあゆみが万引き商品を持ってるのを見つかった時は
事務所に連れて行かれてすぐお金を払うと言ってるから
今回菊村がもらったのは一応お金を払った品物よ

767:陽気な名無しさん
19/07/02 22:01:35.40 vjrypVT70.net
ううん、そういうことではなく、金を払ったものとはいえ万引きした盗品を
もらったら気持ち悪くない? 感動するっていう意味がわからんのよね。
そもそも皆を喜ばせたかったなら素直に買えば?って話だし。
ま、フィクションに感情移入したところで仕方ないんだけどさw

768:陽気な名無しさん
19/07/02 22:10:39.57 liID+rpn0.net
脚本家とうとう耄碌したのかしら
万引き問題あれで解決して道パートに突入って

769:陽気な名無しさん
19/07/02 22:13:02.00 41cLHTUr0.net
もともとそんなかんじよ?

770:陽気な名無しさん
19/07/02 23:44:12.02 fLSr7vR40.net
緊急地震速報が鳴り響く中、頭ゾワゾワやりながらウロウロしてる栄ちゃんが間抜けで滑稽でしょ?
というのをやりたかっただけなのよね

771:陽気な名無しさん
19/07/03 00:28:45.42 hX2XPXpA0.net
>>756
老いとボケが入って正常じゃない桂木夫人は万引きする理由もスリルと寂しさだと言ってたから
そういう頭の中でも菊村が昔書いた「人を喜ばせたい」という言葉を覚えていてそれを
実践してるという悲しさが心に染みたと言ってるんじゃないかしら?

772:陽気な名無しさん
19/07/03 00:36:01.13 Wzn6T7i60.net
地震速報の非常時と
開戦後の非常時を重ねたかったんでしょうけど、
変なつなぎになっちゃったわね

773:陽気な名無しさん
19/07/03 01:02:26.31 FnzKu8Kh0.net
鉄兵と公一は、女日照りの毎日を互いの身体で慰め合ってるのかしら?

774:陽気な名無しさん
19/07/03 01:59:04.14 NGwMCsIC0.net
>>761
「郷」パートの頃、お嬢が「鯉の刺し身」の正体が井深(野際)さんだと知って、真相を
尋ねに彼女の部屋に乗り込む所でその日の話が終わった事があったわよね?
野際さんの体調が既に危険な状態で、ストーリーの整合性を維持する上で最低限
必要なシーンの撮影を終えた時点で、そのまま(事実上)降板されたから仕方が無い
面もあったんだけど、翌週から全く関連性の無い話が始まって、お嬢と刺し身の間で
どんなやり取りがあって、どんな風に決着したのか後で触れられる事もなくて、お金を
目一杯かけて作った割には結構雑な仕事もしてるのねってその時思ったんだけど、
TBSや東海が作ってた低予算作品でもこの辺りの事はもっと丁寧に扱ってたわよね?

775:陽気な名無しさん
19/07/03 13:12:31.20 7qRPXUQc0.net
やっぱり道はしのが主役感が全くしないわ
公平を中心とした男性登場人物たちの群像劇という感じ
中でも鉄兵と三平はおいしい役どころね

776:陽気な名無しさん
19/07/03 15:12:02.50 wQEC3SFL0.net
>>764
郷パートの頃から劇中でも問題提起(と言うより湾岸テレビの
モデルになった局に対する先生の恨み言に近いわね)されてる
事なんだけど、事務所同士が事前に話し合って決めた配役に
後で本を作る日本的なドラマ作りもそれはそれで良い面もある
んじゃないかと、先生のを観てる内に考え方が変わってきたわ。
先生がどんなにあの娘の才能を買っていて、彼女がメインに
なるように誘導したくても、視聴者を引き寄せる力(営業で
名前を周りに覚えて貰う事も意味は大きいわね)が彼女に
無けりゃどうにもならないのよ。
劇の中身通り、風間メインで道パートは持って行きたい局と
彼女押しを止めたくない先生との間のせめぎあいの着地点が
これなんだと思うけど、何かモヤモヤ感が残るわ。

777:陽気な名無しさん
19/07/03 15:34:20.75 wHhf+SOp0.net
でも脚本を書いたのは倉本さん自身だからね
清野をもっと目立たせたければ
しのが中心になるようなストーリーを構成すればいいのにそれはやらない
というか倉本さんって基本的に男性中心の物語しか書けない人な気がする

778:陽気な名無しさん
19/07/03 15:44:00.04 wQEC3SFL0.net
>>766
他の作家や脚本家に比べてもそれは確かにあるわね。
橋田先生の辛気臭い作品の中でも、その憂鬱な世界でもがき
苦しんでいる女達(ピン子さんを含めて)が、輝きを放つ瞬間を
垣間見れる時があるんだけど、倉本先生の世界観にはそれが
全く感じられないのよ。

779:陽気な名無しさん
19/07/03 16:15:33.91 CpfPV9qh0.net
倉本聰には
「でしゃばらずに家を守り男を支えるのが理想の女」みたいな昔ながらの価値観が根本にある気がする
だからそこから逸脱した女は、
どうしても過度に戯画化した描き方になってしまう
最近のドラマでよく見る、弁護士や医者や刑事といった
やり手の女やインテリ女が主役なんてのは倉本には理解できないだろうね
(自分も正直そういうドラマが多過ぎて辟易だが)

780:陽気な名無しさん
19/07/03 16:20:04.62 CpfPV9qh0.net
岸本加世子を起用しておきながら
ほとんど見せ場もないまま死なせるなんて六だつかいだ、という意見なあったけど、
逆に倉本作品ではあれが理想なのよ
あのお母さん、
ほとんど目立たず文句も言わず、男の世界の出来事には口出しせず
黙々と料理や機織りをしていたでしょ

781:陽気な名無しさん
19/07/03 16:42:30.74 aDnwdVhf0.net
あーだこーだと文句言いながらも見てる人がいるってことだよね。
みんなに完璧なドラマなんてあるわけないんだから。見たければ見る。見なくないから見ない。でいいんだよ。
ここにコメント書いてる人は見てるってことなんだから

782:陽気な名無しさん
19/07/03 16:52:52.45 6ZrU+o650.net
>>770
ツッコミどころは満載だけど嫌いではないのよ、先生の世界観。
だからブツクサ言いながらも観てるの。嫌なら途中で止めるもの。
単なる偶然だけど、湾岸テレビのモデルになったあそこも一時期
「嫌なら観るな」で墓穴掘って本当に観る人が激減してたわね。
それにしてもOAから20年近く経ってそんなドラマがあった事すら
忘れ去られようとしている「李香蘭」に出てた靖子の事を今ごろに
なって、自分の作品の中で大根呼ばわりしたり、歳を取ると今の
事より昔の(特に良くない)記憶の方が鮮明に蘇るって本当ね。

783:陽気な名無しさん
19/07/03 17:43:19.99 fmZw3rPn0.net
岸本加世子ってそんな大物女優かしら?
若い頃は可愛いくて長年フジカラーのCMにも出てたから知名度はあるけど
ドラマや映画の代表作は思いつかないわ
田中美奈子と同じで熱心な創価信者女優というイメージしかないわ

784:陽気な名無しさん
19/07/03 20:00:43.07 hfDG1yWk0.net
岸本は割と何でもできるし
脇役としては重宝なタイプだと思うけど
別に大物ではないわね

785:陽気な名無しさん
19/07/03 20:25:33.93 Wzn6T7i60.net
まあ有名女優程度かしら
私にとっては岸本加世子はムーと北風よとフジカラーのイメージしかないわ

786:陽気な名無しさん
19/07/03 20:44:47.92 wUtsNFq40.net
>>773
ろう者の役を除けば、女人かげろう組に出てた
芳恵さん以来のほぼ無言の演技だったわよね。
加世子さんも大物までは届けなかったけど、
いい女優だとは思うわ。
でも内容に不釣り合いな位、有名どころが一杯
出てるドラマって最近はここだけじゃないわよね。
枠自体が少なくなって、微々たる額のギャラでも、
仕事が全く入らなくなるよりはマシと割り切った
大物がチョイ役やカメオで出演してるし。

787:陽気な名無しさん
19/07/03 21:14:50.82 gPjZ6kUU0.net
岸本の話題が出たので聞いてみるわ
もう20年近く前だと思うけど、岸本と柳葉敏郎結婚て報道なかった?TBS お父さんのためのワイドショー講座(山瀬まみがコーナー担当)で見たのよ
だけど直ぐにそんな話題は無くなり他の局でも報道されず一緒に見ていた彼とあれ何だったんだ?て
狐につままれたってこういう事?と今だに不可思議よ
誰か見た人いないかしら??

788:陽気な名無しさん
19/07/03 21:33:02.02 wUtsNFq40.net
>>776
え?初耳だわ。
あのコーナーはよく見てたけど見逃したのね、アタシ。
その頃からでも2人の共演は結構あった(直接的に顔を合わせる
事はなかったけど、一応今回も)ように思うから、今でも仕事の時
以外でも交流は普通にありそうな感じね。

789:陽気な名無しさん
19/07/03 21:34:49.79 AxUJNp250.net
三平兄ちゃん(風間晋之介)結構いいからだだったわ
風間俊介は貧相だったわね

790:陽気な名無しさん
19/07/03 21:54:34.79 qUOCPcN20.net
蛸部屋脱走者を根来家で匿った時に公次兄ちゃんは家に居なかったのに、蛸部屋脱走者は、なぜ公次兄ちゃん似の木彫像を作ることができたのかしら? どこで公次兄ちゃんを見たの? 自動書記ならぬ自動彫刻なのかしら(笑)。
三平兄ちゃん、文化系キャラの割に結構引き締まった体をしてたわ。
よいしょスクワット、戦前からあったのかしら?『仮面同窓会』でもやってたわ。

791:陽気な名無しさん
19/07/03 22:15:43.26 sveO4i2p0.net
三平の風間は本業レーサーでしょ
役は別として本人は体育会系だからさ
公平の風間は体は華奢でも脇毛はボーボーだったわ
ジャニーズは不自然なほど脇毛のない人が多いんだけどね

792:陽気な名無しさん
19/07/03 23:13:38.16 gPjZ6kUU0.net
>>777
レスありがとう
一人で見ていたなら勘違いかもと思うけど、へぇとうとう結婚するんだねえなんて会話して二人して驚いてたからずっと気になってたのよ
謎のままだわ

793:陽気な名無しさん
19/07/03 23:30:32.11 8GC8cor20.net
>>781
福留さんの番組のコーナーで取り上げられた後だと、
寺田家の花嫁(加世子さん主演)ではギバちゃんが夫役。
ギバちゃんが主演した復讐するは我にありでは、もう一人の
主人公の大地康夫さん(殺人を繰り返しながら逃亡していた
主人公と最後に接点のあった貧しい僧侶)の奥さん役で共演
してたわね。私的な交流云々は別として共演者としての相性は
良い2人ね。見た目はこざっぱりしてるけど垢抜ける所までは
行ってないって共通点もあるし。彼には湾岸テレビの関係者より
佐々井さんの役で出て欲しかったわ。って、佐々井さんの方が
むしろテレビマンの役は合ってたかも知れないわね。

794:陽気な名無しさん
19/07/04 09:28:20.99 sH00c0Fs0.net
チオビタって年齢的にとっくに赤紙が来てておかしくないじゃない?
どうなってるのかしら

795:陽気な名無しさん
19/07/04 10:44:51.40 nQUVUHL+0.net
確か農家の長男は初期の頃は徴兵免れてた(公一にも来てないわよね?)
長男も召集されるのは末期になってからで、その頃は30代後半~40代の老兵も行ったというけど、鉄平はどうかしらね?

796:陽気な名無しさん
19/07/04 18:19:01.24 HNLNqso70.net
大学生も本当に戦局が悪化するまでは
徴兵されなかったわけだからね

797:陽気な名無しさん
19/07/04 18:21:26.46 rDGv9wCG0.net
根来家、喪中なのに正月行事してて変よっ!
それから光一の家が本家になるんだから
鉄平が挨拶に来るべきよ
てか、喪中だと思ってこなかったのかしらw

798:陽気な名無しさん
19/07/04 19:54:58.33 izjHj3va0.net
相変わらず思春期の娘に対して「胸が大きくなり」とか気色悪いわね~
あれは公平の声なのか倉本聰の声なのか、どっちなのかしら
逆にフェミババアがこの本書いてたとしたら、
軍隊イジメの描写で「これだから男は醜い」とかなるのかしらね

799:陽気な名無しさん
19/07/04 20:39:51.48 6YvP15dZ0.net
>>787
郷でもあざみの中の娘に「睾丸で笑え」(だったかしら?)とか
そこいらの下ネタ好きのオヤジさえ人前ではまず言わないような
事を言わせたわよね。つーか、普通の下ネタの方があれじゃまだ
品良く聞こえる位だわ。

800:陽気な名無しさん
19/07/04 21:11:37.72 wDea5rGI0.net
>>787
わたしも、またその話かよ
エロジジイしつこいって思ったわw

801:陽気な名無しさん
19/07/04 22:33:07.41 DVHFPmDk0.net
五介さん身体がエロかったわ~
URLリンク(www.jfct.co.jp)

802:陽気な名無しさん
19/07/05 09:28:02.09 rI2EQHm+0.net
フミコとの話が泣けたわ
今年の冬は越せないってことよね

803:陽気な名無しさん
19/07/05 09:49:17.34 SX9x4m/90.net
真弓とあゆみに夢中で逃げた朝鮮人のエピなんてすっかり頭になかったわ
早く刻に戻らないかしら
道はとにかく鉄兵だけ出しといてはよ終われ

804:陽気な名無しさん
19/07/05 13:04:28.44 xSBWvoyr0.net
道、面白かった~
でも、しのがムカつく

805:陽気な名無しさん
19/07/05 13:08:50.34 l07xMNSs0.net
私も初めは道は退屈だったけど最近は結構好きよ
ストーリーや登場人物のキャラが予定調和的ではなく
何が起きるのかわからない所がいい
細かい部分のいい加減さはご愛嬌

806:陽気な名無しさん
19/07/05 13:15:30.94 G5BvjJSv0.net
あの描写じゃ幸子はただの池沼にしか見えない

807:陽気な名無しさん
19/07/05 13:40:35.88 cqFHxZhB0.net
というかあの子は実際ちょっと池沼キャラなんじゃないの
あの役者さんの元々の顔からして頭弱そうな感じよ
ノブコの方が賢そうな顔してるわ

808:陽気な名無しさん
19/07/05 13:47:28.05 9NvqgEeK0.net
一度で歌を覚えて歌えるとのことならサヴァンの類でしょ

809:陽気な名無しさん
19/07/05 19:23:10.06 ZHKxvSCaO.net
托卵される青っ洟の嫁のよし子は喜多嶋舞の先祖かしらね

810:陽気な名無しさん
19/07/05 20:27:32.32 NWl697V30.net
幸子の歌声はうるさいけど兄ちゃんを想う気持ちは支持するわ!
しのは男の気引きたさに家族を売ったのよ
相手の男性が心ある人だったから大事に至らなかったもののさ
偉そうにどの口が説教垂れてんのさ
継母もそんな卑しさを見抜いてて嫌ってたんじゃないかしらね

811:陽気な名無しさん
19/07/05 20:31:47.66 NWl697V30.net
公平が時々えなりかずきに見える時があるの

812:陽気な名無しさん
19/07/05 20:50:29.06 a3GFBD8c0.net
しのちゃんなあ
あれは自分がイヤな奴だという自覚があまりない分
公平より困ったちゃんだわ
アザミの時といいしのといい
清野を推したいはずなのにあんなキャラを演じさせるとは
倉本もなかなかキッツいわね

813:陽気な名無しさん
19/07/05 21:50:47.74 7hJU0BvS0.net
作品は別にして倉本ってやな奴なのよ。
大昔だけど地方でおすぴーがやってた生放送のラジオのスタジオに酔った勢いで押しかけてきて酷いこといっぱいふたりに浴びせてかえって行って以来、
北の国からも見るのやめたわ。

814:陽気な名無しさん
19/07/05 23:25:43.38 VrMDppcE0.net
公一兄ちゃん、幸子の歌を止めに行こうとした時にちょっと転けてたわ。可愛い♪
しのの愛国婦人ぶり軍国少女ぶりはちょっと度が過ぎてるけど、しのが幸子に言ったことは当時にあっては“正論”であり、その正論を信じてるしのは純粋なんだと思うわ。
まあ、その内、あっさり方向転換しそうだけど。

815:陽気な名無しさん
19/07/06 03:00:54.25 tODtRZvq0.net
やすらぎの郷の役者を道の方にも出せるんだから
がっちりした介護とか管理の前科者スタッフの人も
軍事教練で脱がしてみてほしかったわ

816:陽気な名無しさん
19/07/06 10:15:33.58 l+td4AAK0.net
>>801
倉本聰本人が軍国少年だったと言ってたから、しのにそれを投影してるんでしょ

817:陽気な名無しさん
19/07/06 12:14:13.74 yhEU8qAL0.net
>>804
不謹慎だけど、中里主任の熟れた裸体を拝みたくなったわ・・・

818:陽気な名無しさん
19/07/06 14:45:16.97 QjNqL5bk0.net
公一兄ちゃんは「夜王」ではホスト役をやってたわ

819:陽気な名無しさん
19/07/06 19:54:45.71 RfhBVuGOO.net
>>807
アタシの中ではストナイの情報屋の辰巳よ

820:陽気な名無しさん
19/07/07 09:00:18.83 0w+IOzKs0.net
公一兄ちゃん、かなり太ったわ

821:陽気な名無しさん
19/07/08 08:56:08.44 6mjwHjb+0.net
五月みどりと中里主任の生活ぶりにも触れてほしいわ
家事一切は中里主任が帰宅後やってるのかしらね

822:陽気な名無しさん
19/07/08 12:49:36.68 BikToRu9O.net
久しぶりに見たけど相変わらず濃いわね
殴るわ揉むわチンコたつわw

823:陽気な名無しさん
19/07/08 12:52:49.12 lEYikjim0.net
最初は道の方はイマイチだったけど
段々登場人物のキャラが立ってきて面白く感じるようになってきたわ
でもお昼時にやるものではないわね・・・

824:陽気な名無しさん
19/07/08 13:39:06.45 XMlvHitn0.net
公平の勃起とか、主婦層は歓喜するのかしら

825:陽気な名無しさん
19/07/08 14:31:46.77 371CrBXD0.net
闘ってるうちにレイプまがいみたいな格好になって胸を触って「勃っちゃった」って栄ちゃんがアザミを想像して書いてるわけよね。

826:陽気な名無しさん
19/07/08 15:01:49.07 ZfqU9qBU0.net
風間は嫁が37歳ぐらいの時に孕ませてるから
意外と精力は強いのよ
あと清野は清純派で無理やり推すよりちょっと気持ち悪い役の方が似合うと思うわ
そういう演技をしている時の方がイキイキしている
(アンチも増えるかもしれないけど)

827:陽気な名無しさん
19/07/08 16:10:56.69 O9KhroqW0.net
>>810
彼のお弁当を届けにLa Stradaまで来てた事あったけど、
彼女の年齢考えたら、身の回りの世話は必然的に年の
若い旦那の担当になるわね・・・しかも、ドラマの中では
抑え気味に描かれてるけど、若い頃から恋多き女だった
って設定は温存されてるから・・・ねぇ。
中里主任の中の人が20代だったのってバブルとちょうど
重なってるけど、寿命が尽きる頃合いは今も当時もそうは
変わってないのに、同じ80前後でも見た目はまるで親子
程違ってて、時代を感じるわ。

828:陽気な名無しさん
19/07/08 16:29:48.77 A+iLIqGy0.net
しのはやっぱ性格悪いわ
タヌキ汁のおかわり三平だけハブるとか
やることが陰湿よ

829:陽気な名無しさん
19/07/08 16:42:53.14 6kI9eLCg0.net
露骨よね

830:陽気な名無しさん
19/07/08 17:41:10.16 adxWmaVG0.net
だから継母は本質を見抜いていたのよ!

831:陽気な名無しさん
19/07/08 17:55:31.74 Iv6ZoYjF0.net
しのと公平は今日でああいうプレイに目覚めたのよ
だから結婚するんだ

832:陽気な名無しさん
19/07/08 21:01:08.75 Oup8p0M/0.net
やっぱり、しのは、力の強い男にねじ伏せられるのが好きな変態だったのね。爺の妄想爆裂だわ。だったら、何で三平と付き合っていたんだということになるけど、三平の優しくて賢いところもそれはそれで好きだったんでしょうね。
それにしても、ヒロインが変態故に主人公に惹かれるというのは、中々インパクトがあるんじゃないかしら? 普通はギャグ漫画のネタよね。
三平兄ちゃん、可愛そうだったわ。弟に女を寝盗られそうになり、陰険なしのに意地悪をされ、敬愛する恩師が戦死しちゃったんだから。
性悪マンコのしのなんかよりも小夜子先生と一緒になった方がいいかも知れないと思ったけど、小夜子先生は小夜子先生でしのとは別タイプの性悪マンコかもね。
三平兄ちゃんが可愛い女の子と結ばれることを祈ってるわ。

833:陽気な名無しさん
19/07/08 21:23:50.21 uAwkmJ6P0.net
鉄兵兄ちゃんの一喝はよかったけど女ならのフレーズは余計ね
しのみたいな気が強く男に負けないと思ってるマンコは反発するわ
それにしても食事で嫌がらせは陰険で嫌だわー

834:陽気な名無しさん
19/07/09 09:27:04.94 Wj+SSeB+0.net
>>816
弁当の中身を見たかったわ
大空さん、役立たずね
年齢を考えたら性生活は挿入は無さそうね
入れ歯を外してのフェラくらいかしら
50男だとなかなかイキそうになさそうね

835:陽気な名無しさん
19/07/09 10:21:15.01 a5iHTvu90.net
>>823
20年以上前に、自動車教習所の先生が「40ガッタリ」の
話してた事あったけど、そこから更に10歳以上年齢を
重ねた時の体力の更なる低下って実際になってみないと
理解できないものがあるでしょうね。
あっちの方はまー置いといて、中里主任の中の人でも、
「こんなハズじゃ・・・」って非情な現実に打ちのめされる時は
それなりにありそうね。昭和の前半位だったらもう老人扱い
されていた年齢だし。

836:陽気な名無しさん
19/07/09 10:57:46.09


837:ID:QFRpL8nV0.net



838:陽気な名無しさん
19/07/09 11:06:08.73 Hhw+rUuG0.net
>>823
>入れ歯を外してのフェラくらいかしら
普通にするより快感よ
中国では娼婦がその為に全部の歯を抜かれて働かされたりしてたのよ
昔のことだけど今も闇ではわからないわよねえ

839:陽気な名無しさん
19/07/09 12:16:06.43 R93qOmVd0.net
>>825
中里主任の中の人にはまだ少し早いかも知れないけど、
韓国の病院に行けばポンプを埋め込む手術もあるわよね。
始める前に玉袋をせっせと押しながらアレを膨らませる姿を
相手に見られるのはちょっとアレだけど。

840:陽気な名無しさん
19/07/09 14:37:14.74 /q4UPj6l0.net
三平もやっぱりちょっと卑屈な所がある気がするわ
登場人物全員にクズ要素があるのが倉本聰作品ゆ
今は完璧超人みたいなチオビタの人も
そのうち闇の部分を出して来そう

841:陽気な名無しさん
19/07/10 02:14:34.20 9NGLJ0Dd0.net
『やすらぎ』に第3のパート誕生!石坂浩二の亡き父役で梅宮辰夫が出演!倉本聰氏と12年ぶりタッグ!天国では『やすらぎ』は視聴率85%!?それでも2位…はたして1位の番組は!?|ニュース|やすらぎの刻~道|テレビ朝日
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
>いわゆる“総集編”や“振り返り”にとどまらない、この新パートだけでも楽しめる特別なステージとなっています。
どんな風なのかしらね。
そういえば、アタシ、梅宮辰夫が俳優をやってるのを見るのは久し振りだわ。最後に見たのは、菅原文太追悼放送の『網走番外地 吹雪の斗争』かしら。

842:陽気な名無しさん
19/07/10 07:10:32.47 KpMREecH0.net
>>829
梅宮さん、体調はどうなのかしらね。激やせしてたけど。

843:陽気な名無しさん
19/07/10 09:14:26.62 lPwXgMJc0.net
やだ、梅宮さんの葬儀をテレビで見た気がしてたわ

844:陽気な名無しさん
19/07/10 10:19:50.08 RmGZbHVx0.net
>>831
梅宮さんが松方さん達と一緒に山城さんのホームにお見舞いに行った
時の話を思い出したわ。別れ際に山城さん「じゃ、俺もこれから映画の
撮影があるから」って答えてたんですって。亡くなったのはそれから
ほとんど間を置かずにだったようだけど。
高橋昌也さんがテレ東のドラマに認知症の元銀行マンの役で出てて、
同じ年格好の老人達の前でお金の話ばかりしたたのを観たんだけど、
役者さんでも人によってはあんな風にリアルになるのね。

845:陽気な名無しさん
19/07/10 12:14:49.16 Zz6T48wE0.net
あたしも梅宮辰夫は死んだような気がしてたわw

846:陽気な名無しさん
19/07/10 12:51:19.41 Pxh5FFSIO.net
やだ容子がドラマ受けにジャニ絡めたわw

847:陽気な名無しさん
19/07/10 18:07:19.23 QWOfW3xe0.net
>>834
そりゃしない訳には行かないでしょうねぇ。風間達出てるし。
って今更中がら道と刻は2クールの別作品として分離して
欲しかったわ。

848:陽気な名無しさん
19/07/10 18:53:24.05 fdBx32cf0.net
梅宮さんまで担ぎ出してきたのね・・
なんか 倉本なのかテレ朝かわかんないけど
最後の作品って賑わせたい魂胆があるのかしらって思わせるわねw

849:陽気な名無しさん
19/07/10 20:10:02.42 OOqPLhMF0.net
>>835
そうすると見てもらえないじゃない、戦争物語が。

850:陽気な名無しさん
19/07/10 20:11:45.54 AcDTR6H60.net
大物キャストの体調を考慮してゆっくり撮影してる郷の繋ぎが道パートだから切り離すのは無理よ!

851:陽気な名無しさん
19/07/10 20:31:36.19 H5WbspTw0.net
>>838
2年前に出てた方達でも4人(野際・津川・佐々木・織本各氏)は
既に亡くなってるし、八千草先生も回想映像用の新規撮影を
途中で降板してるから、今出てる人達でも体調が悪い人は結構
いそうよね。

852:陽気な名無しさん
19/07/10 21:15:20.00 9LN0JLXP0.net
公次兄ちゃんもジャニーズだったのね!w
しかも公平(風間俊介)よりも年下だったとは……

853:陽気な名無しさん
19/07/10 23:12:03.39 Hk1usoK80.net
公二兄ちゃんは菅野美穂夫(名前忘れ)に似てると今日思たわ
にやにやしながら歩いてくるシーンを見て

854:陽気な名無しさん
19/07/11 09:12:14.38 4VC+jG1r0.net
公二兄ちゃんは家族に別れを告げに帰郷したのよね
特攻隊になるんだわ

855:陽気な名無しさん
19/07/11 10:47:33.24 pLp7poq30.net
梅宮さん出演のパート、来週15日からの3日間なのね。
公式でお写真拝見したけど、痩せたせいか、何となく
宝田先生みたいな顔付きになってて、元々のイメージ
とは確かに変わってるわね。

856:陽気な名無しさん
19/07/11 13:32:47.22 1zqe7VdN0.net
戦時中の田舎なのに、アスファルトで舗装された道って。。w

857:陽気な名無しさん
19/07/11 14:46:53.20 z/I/OErr0.net
今回は最初から「道」がメインで
それだけだと一年間尺が持たないから「郷」の続きも入れたのよ
倉本本人がそう話してるんだからさ
文句言ってる人は気付いて

858:陽気な名無しさん
19/07/11 14:52:33.52 z/I/OErr0.net
「道」は面白い時とつまらない時があるわ
登場人物たちの人間模様や心情に焦点を当てた回は
脚本や演出の繊細さもあって面白い
逆に政治的なメッセージみたいなものが前に出てくる回はダメね
これは郷バージョンも一緒だけど、下ネタもちょっとしつこい
(でもこの間の公平がしのと喧嘩した時に勃起した話は割と好き)

859:陽気な名無しさん
19/07/11 18:18:11.88 /ytowdHN0.net
>>846
ま、無菌室っぽくなってる最近のドラマよりは下ネタも所々
入ったりしてそれはそれで味を出してる感じはするわ。
女流脚本家だとドロドロの不倫ネタは描けても、その辺りの
事は無意識に忌避する人も多いから。

860:陽気な名無しさん
19/07/11 18:39:57.53 gCOuEmDQ0.net
「志を果していつの日にか帰らむ」
公次兄ちゃんが“志”を果したら帰って来られないわよね。悲しいわ。
見送りのシーンでちょっと泣いちゃったわ。侮り難し、唱歌「故郷」。
>>844
菊村の脳内ドラマだから(笑)。
現代的な舗装道路や電線、手摺はご愛敬よ。

861:陽気な名無しさん
19/07/11 22:14:35.53 SYe0xvMw0.net
公次としのは今生の思い出にセックスしたみたいな雰囲気あったわ

862:陽気な名無しさん
19/07/11 23:42:56.30 EWG+kRw10.net
>>848
時代劇なのにガスコンロが出てくる伝説の韓国ドラマに
比べたらアスファルト位ご愛嬌よね(笑)
って時代モノのロケするのもこれだけインフラの整備が
進んじゃうと場所を確保するのに苦労しそうね。
つい最近までは酷道しかなかったような四国辺りの限界
集落さえ、今は高速道路が通ってたりするから。

863:陽気な名無しさん
19/07/11 23:57:40.28 vmChadtu0.net
道、一倍速で流し見すらつらくなってきたと思ってたら、
しょっぱな30秒のあらすじまとめだけ見りゃいいことに気づいたわw

864:陽気な名無しさん
19/07/12 00:10:14.00 yK5KNXQm0.net
>>845
気付いてって?メインにはつまらないって感想は述べちゃいけないのかしら

865:陽気な名無しさん
19/07/12 00:19:43.11 y0hIriR50.net
風間俊介よりも長男役の方が年下だったのね
おっさん臭いのととっつぁん坊やだから分かりづらいけど

866:陽気な名無しさん
19/07/12 00:34:20.49 jNPkj3uO0.net
>>851
なぜ今まで気づかなかったのかしら。
早速実践するわ。ありがとう!

867:陽気な名無しさん
19/07/12 00:43:15.21 q3e2QyMc0.net
アタシも気づいた瞬間、アタシのバカ!って思ったわ。
内容は一日遅れになるけど、郷のジジババ目当てだからどうでもいいしw

868:陽気な名無しさん
19/07/12 02:18:28.39 6veDY7eP0.net
いい加減しつこいんだよ
そりゃあ最初は予想していたものと違ってたから不満を持つのも理解できるけど
もう3ヶ月以上経ってるんだから今回はこうだと分かるでしょ
嫌いなら「道」は切ればいいだけ

869:陽気な名無しさん
19/07/12 02:29:52.07 6veDY7eP0.net
例えばこの演技はダメだとか
脚本のこの部分はおかしいとかそういう中身についての具体的な批判ならいいのよ
ただ一言「面白くない」「もっと郷を見せろ」とかそういうのはこっちがもう飽きた
まあ来週は月曜~水曜まで梅宮さんが出て郷バージョンに戻るから見たらいいよ
だけどまりこルリ子はちょっとしか出ないんじゃないかな

870:陽気な名無しさん
19/07/12 03:42:53.68 TeqFWBNl0.net
電線が写ってしまったりしたら
映像加工して処理できるんじゃないの?

871:陽気な名無しさん
19/07/12 03:59:25.48 +oKtdwIP0.net
ワタシは道は面白かったり面白くなかったり
昨日の話はイマイチ
何か宮田に見せ場を作ってあげただけという感じで唐突なラグビー話も違和感
風間と清野が喧嘩した回とかは良かった
やっぱり予定調和ではなく意外性がある時の方がいいわ

872:陽気な名無しさん
19/07/12 04:04:57.32 sXZ3I98o0.net
>>858
郷の釣りシーンCGの雑さ見たらそんな加工は無理よ

873:陽気な名無しさん
19/07/12 04:07:24.29 +oKtdwIP0.net
公平を追いかけるイノシシのCGも雑だったわ
これじゃあフミ子の登場はとても無理か
やっぱり昼ドラはあんまり予算が無いんだろうね

874:陽気な名無しさん
19/07/12 08:46:24.28 fUGIg+lN0.net
ゴールデンでやった「羅刹の家」でさえ、京都駅前のシーンが
京都駅の写真でクロマキーだったからね、テレ朝は凄いのよw

875:陽気な名無しさん
19/07/12 09:15:14.38 jAzkeVvN0.net
フミコのお別れを言いに来たであろう回が悲しかったわ
鉄兵兄ちゃんには赤紙は来ないのかしら

876:陽気な名無しさん
19/07/12 10:25:20.03 JrBHTiar0.net
>>862
ロケ部分にお金をかけてたのって今の相棒枠か土曜ワイド劇場位で、
それ以外はテキトーにやってたわよね、昔から。
ま、そこまでの完成度は別に要らない感じではあるけど。

877:陽気な名無しさん
19/07/12 11:38:37.79 5eFe12by0.net
>>862
当時大爆笑したわww

878:陽気な名無しさん
19/07/12 19:33:10.84 q3e2QyMc0.net
>>856
構成上、嫌なら見なきゃいいができないし、不満書き込みが出てしまうことは
仕方がないし、今後も出てくるはずよ。
そのたびに攻撃的なレスしても荒れるだけなんだから、スルーしたほうがいいと思うわよ?

879:陽気な名無しさん
19/07/12 20:09:34.25 kbh8/r/Y0.net
嫌ならみるなはテレビもこのスレも同じよねw

880:陽気な名無しさん
19/07/12 20:26:42.98 Ufmjn3s60.net
海軍役の子が「カドヤ醸造場」とか「粗酒石採取」とか「水中聴音機」とか早口言葉みたいな長台詞を言わされてるのに
肥田のセクハラ演技で誰も聞いてないという演出酷いわw

881:陽気な名無しさん
19/07/12 20:41:34.00 NDnc6Kmr0.net
嫌なら見なきゃいいは出来るだろ
全然関係ない独立したドラマだし
どっちをやるかはちょっと調べりゃすぐにわかる
それこそ宮田のオタなんか宮田の出る日しか見てない奴が結構いるようだから
同じようにすればいいだけよ

882:陽気な名無しさん
19/07/12 20:53:19.42 d9QY2TRl0.net
やすらぎの郷はやっぱり栄ちゃんとお嬢たち二人が絡むパートが一番面白いわ
あれはあの3人にしか出せない空気感ね
だけどこの間の万引きの話でダラダラやってる時は
大空真弓があんまり好きじゃないのもあって
これなら早く中途半端に切られた道の続きを見せてと思ってしまった
でも来週の梅宮さん登場は楽しみ
前作の織本順吉さんといい
遺作になりそうなのをわかった上で狙ってるわ

883:陽気な名無しさん
19/07/12 20:55:56.50 d9QY2TRl0.net
癌でやせ細った梅宮さんにタバコを吸わせてるのも倉本先生らしくていい
節制なんかせずに死ぬまで好きなように生きろというメッセージよ

884:陽気な名無しさん
19/07/12 21:39:09.32 y0hIriR50.net
なんかエピソードがどれも散発的すぎるのよね
犬山たちによるイジメとか朝鮮人かくまった時に憲兵ともめた話とか、
あんな簡単に終わらない気がするんだけど
今度のしのが軍の有力者に楯突いたのも普通ならタダじゃ済まないわよ
しのが師範に三平がアカと関わりがあるとチクった話も結局その後の伏線にならなかったし、
「刻」パートの万引きエピソードとか前作の「道」の後半も方向性見失った散発的な話ばっかりだったし
なんだか「何かありそうで、結局最後まで何もない」野島伸司ドラマ見てるみたい

885:陽気な名無しさん
19/07/12 21:46:47.27 q3e2QyMc0.net
>>869
一週ごと分けてやるならそれも苦じゃないわ。
週中で突然郷がはじまったりするのに、いちいち登場人物調べてその日から数日だけ録画とか
働いてるのにしてらんないわw

886:陽気な名無しさん
19/07/12 22:11:14.44 5t0QDoT90.net
道って戦争中で終わるの?
引っ張りすぎじゃない
青年時の志の始まりから成功していく過程、様々な知人に出会って助けられとか、奥さんの前の恋とか
奥さんとの馴れ初めとかないの

887:陽気な名無しさん
19/07/12 22:12:23.50 Gmidtgbe0.net
ハチャメチャだけど今の朝ドラよりはこっちの方がいいわ

888:陽気な名無しさん
19/07/12 22:13:53.96 XVI7p8Ko0.net
>>874
昭和平成令和と描くらしいわよ

889:陽気な名無しさん
19/07/12 22:15:34.50 /Tti/gVD0.net
>>873
録画してるんなら、「道」を早送りにすればいいだけでしょ。「道」だけの回は削除すればいいんだし。
もしかして、最初から最後まで標準速で20分間きっちり視てるの?

890:陽気な名無しさん
19/07/12 22:21:19.90 Gmidtgbe0.net
>>876
昭和編はしの公平たちが30歳ぐらいの所までやって
その後役者が橋爪たちに変わった時はいきなり70手前の老人にワープ
分量的には前者の方が大半を占める
多分こんな感じ

891:陽気な名無しさん
19/07/12 22:29:51.86 q3e2QyMc0.net
>>877
>>851>>855←これアタシ。

892:陽気な名無しさん
19/07/13 10:32:34.80 FHcPnmnL0.net
朝ドラスレの叩きは見なきゃいいじゃんにつきるけど、ここのは
まあそうよねって納得するわw

893:陽気な名無しさん
19/07/13 13:34:19.81 +ZT5LAsO0.net
梅宮辰夫も死ぬのを見越してのキャスティングじゃない?

894:陽気な名無しさん
19/07/13 14:37:51.47 Rqobdv0b0.net
しの役のおなごはさすが戦前のおなごじゃ。
不思議な魅力があるのう。

895:陽気な名無しさん
19/07/13 16:44:02.04 DWEONhow0.net
>>881
ほとんどそうよ
ミッキーカーチス、ジェリー藤尾、上條恒彦あたりなんか特に
ってみんな歌手じゃない!

896:陽気な名無しさん
19/07/13 17:43:28.53 juutVXXf0.net
>>883
まだ往年の面影が残ってる上條さんはともかく、ミッキーさんを劇中で久々に
観た時は驚いたもんだけど、更に上を行く方の出番が控えてるのよねぇ・・・
台詞が覚えにくくなったのを逆手に取るかの如く、カサブランカのカウンターに
置いたカンペを目で追いながらボソボソ呟くのをマロのキャラの一部に昇華
させたのはお見事だと思うけど。
歌の仕事でデビューしてる方って女性陣だと五月さんといしださん位よね?
五月さんは既に引き払ってて、中里主任絡みのエピ以外もう出番ない事
考えると、郷も刻も、女性歌手って実質一人ずつで、劇中でも元歌手って
設定になると五月さん一人になるわね。

897:陽気な名無しさん
19/07/13 18:15:32.90 DWEONhow0.net
関西弁のキャラクターを出してほしいわ
候補は中村玉緒、加茂さくら、かしまし娘の次女
あとうるさい嫌な役で中村メイコを是非

898:陽気な名無しさん
19/07/13 18:19:21.44 3nAAAh+k0.net
>>884
板谷さんは若かりし頃、「DA・YO・NE」の博多弁バージョン「SO・TA・I」を博多華丸さんといっしょに歌ってらしたわよ

899:陽気な名無しさん
19/07/13 18:32:13.07 juutVXXf0.net
>>885
10年くらい前に帯ドラのナレーションがネ申って
言われてた三島ゆり子さんも出るとしたらこの枠かしら?
玉緒さんと違って仕事に合わせて両方の言葉を器用に
使い分けている感じもするけど。程々にふっくらしてるから
雰囲気は明るくなりそうね。

900:陽気な名無しさん
19/07/13 18:42:36.39 +w2zF7gx0.net
>>883
老け専じゃないけど、上条さんなら今でも充分イケるわ。
若い頃、神レベルだったけど。

901:陽気な名無しさん
19/07/13 18:45:41.40 juutVXXf0.net
>>886
女も四半世紀生きてると色々あるのねぇ。でも、実際に
聴いてみると、歌唱力では元歌の足元も及ばない感じ
・・・なのは置いといて、ノリ自体は嫌いじゃないわ。
って声のキーが今と全然変わってないのね、彼女。
オリコン最高41位の曲だから当人達が再結集OKでも
流石にテレビの歌番組で歌う事は一生ないわね。

902:陽気な名無しさん
19/07/13 20:31:05.42 hMPkfsA10.net
大阪バージョンでSO・YA・NAってのもあったわね
誰が唄ってたかは忘却
玉緒は声質が汚くてうるさくて嫌どす~
てかうるさくなくて綺麗な関西弁遣う役者って誰になるかしら

903:陽気な名無しさん
19/07/13 21:17:53.16 c+STVIc+0.net
山本富士子とかどうかしら?

904:陽気な名無しさん
19/07/13 21:45:15.69 siOIvA+V0.net
>>891
また、凄い方のお名前が・・・
って出身地はバラバラになるけど、同世代で今もご顕在な方達だと、
ジャスミン子さん(東京)や司葉子さん(鳥取)もいるのね。
今もテレビのドラマに出てるのはジャスミン子さんだけだど。

905:陽気な名無しさん
19/07/13 22:56:42.07 DWEONhow0.net
司葉子もオファーすれば出ると思うわ
数年前の朝ドラに出たもの

906:陽気な名無しさん
19/07/14 09:20:26.70 pYT/H9Jd0.net
佐久間良子さんは、少し下かしら

907:陽気な名無しさん
19/07/14 09:39:37.94 oq64PI8o0.net
今出てる人達より一周り上の世代の方達が集結すると、化粧や
照明の係はフル稼働ね。
つーか、限界はあるにせよ、80前後の高齢者をあそこまで若々
しく見せる事のできる映像の技術に毎度驚かされるわ。
亡くなった野際さん、最後に出演した映画で実年齢とほぼ同じ
老婆の役を演じてたんだけど、テレビドラマに出てる時とは全然
雰囲気が違ってて、素の状態はむしろこの映画に出てた時に
近いのでは?と思ったわ。

908:陽気な名無しさん
19/07/14 13:39:49.44 ky5+fIgZ0.net
若尾文子さんにも出てほしいけど無理かしらね

909:陽気な名無しさん
19/07/14 14:30:13.77 mRS4R+DWO.net
若尾文子さん50歳になった時、インタビューアーに「50歳になられて…」てその後も50歳連発されて
「50歳、50歳言わないでください!!」てブチ切れて帰っちゃったのよねw
『春の雪』以来女優やってないんじゃない

910:陽気な名無しさん
19/07/14 15:10:37.23 nZ9STv5k0.net
若尾さんをテレビドラマで最後に見たの、フジテレビの
平岩弓枝ドラマシリーズ以来だから、40年位経ってるわ。
90年代はイチローと車のCMに出てたりしてたから、まだ
現役感が感じられたけど、21世紀になってからは、ご主人の
選挙活動の時を除いてほぼテレビで観る事なくなってたし。

911:陽気な名無しさん
19/07/14 15:11:42.04 ky5+fIgZ0.net
ソフトバンクのおばあちゃんやってたわよね?

912:陽気な名無しさん
19/07/14 17:38:48.79 hRnmfiDF0.net
おかまじゃなくて
50~60代ぐらいのオバサンしかいなさそうなスレだな、ここ

913:陽気な名無しさん
19/07/14 20:28:37.70 pF6fxx830.net
あんたが来たからリアルにそうなったわねw

914:陽気な名無しさん
19/07/14 21:04:16.12 hEhJc2UW0.net
ふるさとを歌って見送るシーン、
不覚にも泣いてしまったわ。

915:陽気な名無しさん
19/07/15 08:35:21.20 Pu761RhA0.net
「やすらぎの郷」に住む浅丘ルリ子ら大女優6人が…幽霊やゾンビに大変身
URLリンク(post.tv-asahi.co.jp)
案外みんな元気そうじゃないの

916:陽気な名無しさん
19/07/15 12:33:33.72 25uebwz3O.net
あら、みんないいじゃないの!
つーかノーメイクが一番の化け物だわw

917:陽気な名無しさん
19/07/15 12:46:54.37 6FAv/tpM0.net
今日は辰っつぁん以外は総集編だったわね
明日もそれっぽいわ

918:陽気な名無しさん
19/07/15 13:28:34.71 kfzZU8kg0.net
>>903
貴重な集合写真ね。
って、野際さんが亡くなった時にマロの中の人も言ってた事だけど、
役者歴何十年でも同じドラマで共演するのは今回が始めてだった
って方達、この6名の中にもいそうね。
それにしてもこのドラマの中だけではあゆみさんが一番若く見えるわ。

919:陽気な名無しさん
19/07/15 13:42:33.08 2u8P/mc00.net
>>903
返信しなくてもいけるわよ。

920:陽気な名無しさん
19/07/15 13:56:27.51 kfzZU8kg0.net
今更感あるけど、高齢女優が撮影用にやる若見せメイクってどんなもの塗るのかしら?
昔海外旅行に行った時、ホテルのテレビでやってた通販番組で、目の下や額とか皺が
目立つ箇所に合わせてカットして貼るテープ(VTRの説明だと貼り付け後にファンデで
段差を目立たなくさせてたわ)が売られてたんだけど、日本でも年配の女優さんや歌手
の方は撮影の時使うのかしら、あれ・・・

921:陽気な名無しさん
19/07/15 14:02:34.07 2u8P/mc00.net
地毛を左右で三つ編みあんでそれを後ろへひっぱって顔を持ち上げてテープでも補強して皺伸ばししてからそれらを隠せるウィッグかぶるのよ。

922:陽気な名無しさん
19/07/15 14:30:33.36 kfzZU8kg0.net
>>909
そこは、山本陽子さんが場外出演してるユキのウィッグの出番なのね!

923:陽気な名無しさん
19/07/15 16:26:45.97 uHhuKfS/0.net
せっかく一年間の枠もらってんのに、中途半端な総集編で時間を浪費するようになったのね

924:陽気な名無しさん
19/07/15 16:29:49.61 b/1ybGvP0.net
先生最後の作品だろうしやりたいようにやらせてるんでしょ

925:陽気な名無しさん
19/07/15 16:57:31.98 G+m1tirZ0.net
元々今日と明日は総集編の予定だった所に
話題作りのために梅宮さんをキャスティングしてちょっとだけ出した
みたいな感じね

926:陽気な名無しさん
19/07/15 17:28:32.26 iwdPrCETO.net
いしだあゆみは本当にノリノリねw
バケモノメイクより全員スッピンの方がホラーよね 特にルリ子w
ポツンと一軒家ぶっ込んで来るなんて!
アタシ、三平がツイてないって言うのが
どうも納得出来ないわ
そんなもんじゃないの?って思って
ツイてない奴に見えないのよね…
これからしの絡みで何か出て来るかもしれないけど

927:陽気な名無しさん
19/07/15 17:38:19.95 G+m1tirZ0.net
>>914
モデルになった郷の方の橋爪功の役もツイてないが口癖だけど
実際は不倫とかは自業自得だし
そもそも芸能界で成功してあんな豪華な老人ホームに入ってるんだから十分恵まれてるんだよね
ツイてないとぼやきつつ客観的にはそうじゃない人物をあえて描いているのかもしれない

928:陽気な名無しさん
19/07/15 20:35:49.22 kiS7wjJy0.net
総集編見ながら思った事なんだけど、大納言の老衰死(よね?)
って犬山小春さんの自殺や姫の病死より何かズシンと来るものが
あったわ。前エピまで主人公やマロ達と何気ない日常を共有してた
彼が転倒による骨折以降どんどん弱って、最後は遠くに行っちゃった
から尚更ね。
親族(高齢者)の死はこの十数年は特に何度も目の当たりにしてて、
中には小春さん同様、自ら命を断った人もいるけど、数年間寝たきりに
なった挙句、蝋燭の火が静かに消えるように寂しく死んでいった人の
話が個人的には一番堪えたの。実年齢の割には元気に過ごせてた
直前の段階とのギャップが大き過ぎた事もあるけど。

929:陽気な名無しさん
19/07/15 23:14:42.45 U9WYQ68T0.net
梅宮さんがあの世でドラマを見てるって話でフィクションに対してマジレス的な考えが浮かんだの
あたし信仰する宗教も特別な死生感もないのだけど、死後もあの世で生前の人生を続けるなんてゾッとするわ
死んだら全ての事から解放されたいじゃない

930:陽気な名無しさん
19/07/15 23:17:33.37 PXgs1syI0.net
わたしはみんな死んだら極楽浄土へ行ける宗派だから最近は死ぬのも怖くなくなってきたわ。

931:陽気な名無しさん
19/07/15 23:46:53.89 FB4pKjHQ0.net
予告のカオスなんなのよw
道に郷メンバーが出てたわw

932:陽気な名無しさん
19/07/16 00:30:54.36 IuaH1wyW0.net
>>919
逆のシーンもあったよ
栄ちゃん(?)が入院していて、病床に風間と清野が見舞いに来ていたw

933:陽気な名無しさん
19/07/16 02:54:23.28 NnxlnOZ40.net
>>916
> 大納言の老衰死(よね?)
老衰ではなかったと思うわ。
確か、転んで骨折して寝た切りになって、痴呆になって、癌が見付かって、痛み止(モルヒネ)で意識が朦朧として、生命維持装置が停止されて、亡くなったんじゃなかったかしら?

934:陽気な名無しさん
19/07/16 04:42:04.74 EMzYwy/L0.net
>>921
教えて下さって、感謝よ。
道が嫌で飛ばしながら観てたから詳細は知らなかったんだけど、
骨折から死に至るまでの道のり、結構壮絶だったのね、大納言。
ドラマの中の彼を含めて、問題なく自活できていたお年寄りが、
骨折で歩けなくなった途端に認知症になって、そのまま坂道を
転げ落ちるように寝たきりになる例は確かに多いから、自分の
足で歩ける事の意味って大きんでしょうね。
生涯独身だった叔母が人生の残りの数カ月間を生命維持装置を
繋いだ状態で過ごしてた事があって(入院してた病院で死去)、
生きてる間は、「楽にして上げて欲しい」って思ってたけど、
いざ亡くなってみると、病院の人達が全部やってくれてて、顔を
出す以外何もする事がなかった自分がそんな事を考えてた事が
恥ずかしくて、


935:何とも言えぬ気持ちになったのを思い出したわ。 時々容体が急変して、その場に駆けつける事もあったんだけど、 ドラマや映画の世界ではまず再現されないような凄い顔で、 死んだ直後の顔は穏やかでも、そこに至る行程は決して緩やかな もんじゃないんだと痛感したわ。



936:陽気な名無しさん
19/07/16 06:23:28.16 KmI77wq80.net
天国も地獄も人間の脳が作り上げたものだから、この世にしか存在しないわよ。
「永遠の眠りにつく」という言葉があるように、レム睡眠の意識を失った状態が永遠に続くのが「死」よ。

937:陽気な名無しさん
19/07/16 11:32:09.48 +XbCBPVB0.net
辰夫パパが本物の死者ではなく生者が作り出した幻影であるなら
自分のドラマが視聴率80%超えの人気2位で酒もタバコも禁止されてブーブー文句言いながらスパスパ吸うとか
栄ちゃんひいては倉本御大の願望が入りすぎよね
滑稽を通り越して哀れに思えてくるわ

938:陽気な名無しさん
19/07/16 11:55:53.21 3EEoWSHt0.net
>>924
湾岸テレビ(この企画を最初に蹴ったフジがモデル)がいつも
一方的に悪者扱いされるけど、向こうには向こうの言い分も
当然あるし、客観的に観れば、倉本さんからの売り込みに応じ
なかったのもそれはそれで判断としては間違ってはなかったと
思うのよね。スポンサーから預かったお金を極力無駄にしない
番組作り考えるの、局としては当たり前の事だし。
つーか、何一つ落ち度なんてないのに、結果的に両者の確執に
巻き込まれて、劇中で大根呼ばわりされてた靖子が可哀相よ。
向こうが気にしてなくても、言わない方がいい、言うべきではない
事ってやっぱりあるもの、人の嗜みとして。

939:陽気な名無しさん
19/07/16 13:29:32.76 DXUdTS/t0.net
道はやっぱり公平が主人公なのね
なのにしの女優の名前が先に出るって変なの
つーか明日も総集編らしいけど何日使うつもりよ

940:陽気な名無しさん
19/07/16 14:34:10.60 wpdh8u4Y0.net
予告に出ていたけど
鉄兵兄さんが徴兵忌避のために逃げるんだね
三平には逃げるなと言っておいて自分はあっさり
カッコ良さそうに見えてもどこかクズ
さすが倉本聰ドラマの登場人物だわ

941:陽気な名無しさん
19/07/16 17:54:35.85 eJr1A8etO.net
>>927
鉄兵もなんだかんだでクズなのよ
カッコ良く見えるのは狭い土地限定ね
これからのやすらぎの郷のファッションショーみたいなシーンの丘みつ子さんが杉本彩みたいだったわ
昭和の女優は色々振り切ってるから好きよ

942:陽気な名無しさん
19/07/16 20:00:50.39 eggK86Gj0.net
予告にいた米兵は夕輝壽太かしら? ウィンクが可愛いわ。
「鉄兵兄ちゃんが徴兵を拒否する」というのは引っ掛けのような気がするけど、どうなのかしら?
褌男場面は徴兵検査みたい。三平兄ちゃんたら、また余計なことを言って殴られるのかしら?
そういえば、上半身裸はあったけど、褌姿のような裸はなかったような気がするわ。この辺りは『まんぷく』とか『あさが来た』とかの朝ドラを見習ってほしいものだわ(笑)。
麿赤兒とか仰向けの公平とかで色々妄想が迸ってしまったわ。どういう展開になるのか気になるわ。

943:陽気な名無しさん
19/07/16 21:40:00.66 71K5aqIqO.net
そういや倉本物でモロケツとかあったっけ
純くんの宮沢りえとやった後のパンイチとかしか知らないわ

944:陽気な名無しさん
19/07/16 23:07:52.85 KmI77wq80.net
>>924
なんか、、、お爺さんよね
昔は良かった、それに比べ今は…みたいな
脳の中のアップロードが完全に終わってるのよ
御年89歳のクリント・イーストウッドって
未だに実験的な手法で映画撮ってたりするし、
いつまでも「今」を生きるって大事なことね 表現者ならなおさら

945:陽気な名無しさん
19/07/16 23:46:56.23 JnAYN9D80.net
行き当たりばったりな脚本よね~
倉本さん、実は書きたいことなんかないんじゃないかしら

946:陽気な名無しさん
19/07/17 01:38:07.38 pu0lwV2l0.net
>>931
20年位前だったかしら、どっかの雑誌の対談で加藤治子さんが、
「フランスでは若い娘も老女も一人の女性として作品の中では
描かれているけど、日本じゃ老女は老女としかみなされないの」
って話してた事あったんだけど、生前の彼女のように、過去の
栄光にしがみつかず、生きてる瞬間を現在進行形で大切に生き
ようとしていた役者さんから見れば明らかに魅力を感じる事の
できない脚本でしょうね。

947:陽気な名無しさん
19/07/17 05:33:41.16 tNWh00nB0.net
>>932
個人的には、行き当たりばったりだから、楽しめている気がするわ。
所詮、半分ぼけているような老人の日常と昔話だし
好き勝手にやっている、緩い感じが良いわ。

948:陽気な名無しさん
19/07/17 08:34:44.31 gC9lff9w0.net
出てる女優さん達が楽しそうでゾンビ変装でも生き生きしていていいじゃないの

949:陽気な名無しさん
19/07/17 08:43:02.95 utWo+3+c0.net
水野久美にはマタンゴ生やせば良かったのに

950:陽気な名無しさん
19/07/17 09:01:15.04 qNaX/y4o0.net
>>933
フランス女性のプライドの高さと自己主張の強さは有名だから監督も下手な扱いはできないわ

951:陽気な名無しさん
19/07/17 09:24:31.09 86dZuaUh0.net
鉄兵兄ちゃん、自分は逃げるのね
獲っ捕まって全裸にひん剥かれて
吊るしあげられたシーンが見たいわ!

952:陽気な名無しさん
19/07/17 10:02:18.53 bt0uJGch0.net
>>936
そうよね。って入居者が初めて登場する時の
ビフォー・アフターの写真のビフォーが中年期の、
2時間ドラマの脇役を何本も掛け持ちしてた、
第二の全盛期の頃の写真だったのよね、彼女。
特撮時代の彼女の熱心な若い信者さんが外国から
会いたい一心で訪れる位だから当時の事を否定は
別にしてないんだろうけど。

953:陽気な名無しさん
19/07/17 15:38:25.44 OUwJLk/c0.net
1年という長丁場を脚本家主導でやらせているテレ朝の太っ腹に感動。最終回まで見ないと評価できないよね。きっと。あーだこーだ言いながら楽しめるから、自分はこのドラマとても好きだな‼

954:陽気な名無しさん
19/07/17 20:44:17.58 22/Q3k2y0.net
辰っちゃんは認知症の演技なのかしら?
つまったような発声と抑揚のなさ、心配になるわ。

955:陽気な名無しさん
19/07/17 22:17:55.44 XZP1Dper0.net
単に老化からのものじゃない?あと闘病中なんだっけ今

956:陽気な名無しさん
19/07/19 08:58:50.22 MuyQKUGD0.net
高齢視聴者が多いから、辰っちゃんは今後も
3カ月に1回のあらすじのおさらい要員だわね

957:陽気な名無しさん
19/07/19 11:27:49.48 NFSuv2DG0.net
本編は要らないけど、メイキング映像はBOX化して欲しいわ。
女優達が煙草を吹かしながら繰り広げるガールズトークや
カンペ演技を登場人物の個性に昇華させる時の手順、顔面
ライトの当て方とか・・・

958:陽気な名無しさん
19/07/19 19:44:33.65 JKbxeFsz0.net
しの、お国のために役立ちたいなら慰安婦になればいいのに
ケツ触られたくらいで逃げる弱虫には無理そうだけど

959:陽気な名無しさん
19/07/19 21:20:04.86 UJm+vPNz0.net
公一兄ちゃん、アップが多めで素敵だったわ♪ 今更だけど、服の柄が中々お洒落よね。
三平兄ちゃんとしのは両極端よね。態とそう描写してるんでしょうけど。建前としては負傷した敵兵はもう敵ではないわ。
鉄兵兄ちゃんたら、徴兵を拒否するのね。三平兄ちゃんに「兄弟に迷惑が掛かるから逃げるな」と言った癖に自分は親兄弟女房子供が居ないから逃げるのね。酷いわ。一応、根来家本家の当主なんだから分家に迷惑が掛かるでしょうに。
村上春樹の羊男に倣って「熊男」になるのかしら(笑)?

960:陽気な名無しさん
19/07/20 07:10:16.64 rzqlXhGa0.net
>>944
ビックリマンチョコとかJリーグチップスみたいなドラマよね
オマケ目的で本編はイラネ、的な

961:陽気な名無しさん
19/07/20 07:19:01.46 F8Rledij0.net
棺桶に片足突っ込んだ橋田壽賀子先生にも出てもらいましょうよ

962:陽気な名無しさん
19/07/20 12:14:04.17 lFveYhip0.net
なんとなく倉本よりも橋田さんは本人の意に反して長生きすると思うわ。

963:陽気な名無しさん
19/07/20 13:14:51.36 AFObenJ00.net
>>948
石坂さん元々渡鬼でナレーションやってたんだし、大沢家政婦紹介所の
会長さんや長山さん、前田さんにもゲストでこっちのドラマにも出て欲しいわ。
って本人は「僕はまだ若い」って思ってるろうけど、三田村さんも年齢的には
もうおじいさんなのよね・・・

964:陽気な名無しさん
19/07/20 14:15:40.63 oLVxDiow0.net
三平も徴兵されたら列車に乗って
途中駅で降りて軍服から私服に着替え
どこかに逃げちゃえばいいのに

965:陽気な名無しさん
19/07/20 14:19:51.48 OqEyN+Po0.net
徴兵検査のM検でチンポやアナルまでジロジロ見られるのね!

966:陽気な名無しさん
19/07/20 17:10:59.15 fiPyHrzY0.net
しのは姫をイメージしながら書いてるのよね、何か違うわ

967:陽気な名無しさん
19/07/20 20:04:09.17 rzqlXhGa0.net
清野の貞操はいっつもすんでのところで守られるのに、松岡茉優はあっさりレイプされたわね
若手実力派と持て囃されているのが倉本的に気に食わなかったのかしら

968:陽気な名無しさん
19/07/20 20:19:39.78 lFveYhip0.net
石田えり、宮沢、裕木、倉本脚本なんて気に入られてる女優のほうが性的な役もらってるじゃない・・

969:陽気な名無しさん
19/07/20 20:31:41.04 v/6wLQ6gO.net
>>886
ロングパスで悪いけど
さっき99人の壁でクイズで出てて
女優の板谷由夏が歌ってたと紹介されてて
姐さんのレス思い出したわ

970:陽気な名無しさん
19/07/21 11:58:10.23 4DQMHtE10.net
>>954
ハッピーの中の子の方がしのの中の子より頑張ってたわね。
あの剛力さんみたいに神がかった嫌われ方すれば逆にそれも
才能の内って思えるけど、しののなかの子は何か中途半端なの。
郷の時のあざみも1週単位のゲストキャラで終わらせときゃいいのに、
ズルズル道まで引っ張ってきて、倉本先生もこの子を最終的にどう
したいのかしら?って思っちゃうわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch