○○○ゲイが語るバレーボール488◯◯◯at GAYSALOON
○○○ゲイが語るバレーボール488◯◯◯ - 暇つぶし2ch350:陽気な名無しさん
18/08/23 21:59:18.09 UVb1cNjE0.net
>>336
ありがとうございます。

351:陽気な名無しさん
18/08/23 21:59:22.74 fuF32G1pa.net
岩坂もう辞退しなさいよ
お願いしますから辞退してください

352:陽気な名無しさん
18/08/23 21:59:46.95 721Ompve0.net
最後タイクオリティ炸裂するかと思ったけど
なんとかとったわw
ただここからよねタイは

353:陽気な名無しさん
18/08/23 22:00:26.04 Y+Ubhabe0.net
何かもうダメね。
アジア大会4位で世界選手権惨敗が現実味を帯びてきたわ。
チームに伸び代が感じられないわ。
結局、新鍋をライトに置かないとチームが回らなくなっちゃったのかしらね。

354:陽気な名無しさん
18/08/23 22:00:50.38 NqnLFynup.net
いうて長岡以外得点力皆無ね

355:陽気な名無しさん
18/08/23 22:03:58.95 fuF32G1pa.net
そして新鍋ライトだと上積みがないという…

356:陽気な名無しさん
18/08/23 22:04:44.52 7yNZ4j/P0.net
ここでもご覧になれますよ
URLリンク(www.sportingvideo6.com)

357:陽気な名無しさん
18/08/23 22:08:02.47 DLTyseuh0.net
小幡って全然拾えてない気がするんだけど
正面のボール弾きすぎじゃないかしら

358:陽気な名無しさん
18/08/23 22:12:45.83 p9tHcUIh0.net
>>340
安定期入ったのね。おめ。

359:陽気な名無しさん
18/08/23 22:13:50.36 p9tHcUIh0.net
岩坂なんて練習してる時間すらもったいないわ。

360:陽気な名無しさん
18/08/23 22:18:37.29 HinwyskK0.net
岩坂ノーブロックでも決まらないんだから、セッターとしてツラすぎるわね

361:陽気な名無しさん
18/08/23 22:19:33.68 W61/QF2Ga.net
え?お杉って、もう45歳位よね!?
大丈夫なの!?

362:陽気な名無しさん
18/08/23 22:20:02.31 eNnNrcEV0.net
時折見られるブロックしてくださいとでも言わんばかりの白帯スレスレの速い平行トスどうにかならないのかしらw
岩坂の囮には誰もついてないからあんな低い近いトスに2枚つかれたらどうしようもないじゃないw
茶番だわ

363:陽気な名無しさん
18/08/23 22:20:27.66 QjzneKAm0.net
ブロック待ち構えてるところに低くて速い打ち切れない二段あげる意味はあるの?

364:陽気な名無しさん
18/08/23 22:21:13.95 LWiKP6S60.net
>>358
38くらいじゃなかった?

365:陽気な名無しさん
18/08/23 22:21:26.81 AWVEMM9a0.net
>>354
戸江とか山岸を見てるのかと錯覚するレベルよね
チャンスボールも勝手に焦って正確に返せないし

久美、第1セット見てたのかしら?
今日の石井は守備固めで使えないわ

366:陽気な名無しさん
18/08/23 22:22:39.72 Y+Ubhabe0.net
小幡も無駄に動いてる割には拾えないわね

367:陽気な名無しさん
18/08/23 22:25:29.29 DLTyseuh0.net
タイにストレート負けする日が来るなんて

368:陽気な名無しさん
18/08/23 22:25:30.86 rkRzTn0Bd.net
チャンスボールを低いトスのせいでブロックされるようなチームは勝てないわよね
チャンスを決めきれないと上位は無理

369:陽気な名無しさん
18/08/23 22:27:04.86 AWVEMM9a0.net
チャンスボールの返球で狙われるリベロって初めて見たわw
小幡は今日1試合だけで切られてもおかしくない酷さだったわ

370:陽気な名無しさん
18/08/23 22:28:49.67 Y+Ubhabe0.net
これで順当に行けば準決勝で中国と当たる感じになるのかしら

371:陽気な名無しさん
18/08/23 22:29:33.88 XW7hCm3Bd.net
ササクッテロさんが「真鍋のせいで負けた」またと発狂しそうね…w

372:陽気な名無しさん
18/08/23 22:29:45.19 721Ompve0.net
あら、本当に負けたわ
最後安心のタイクオリティ発動したのに点開きすぎてたわ
プルームジェットさんさすがだわ

373:陽気な名無しさん
18/08/23 22:30:21.04 pmTp/O5aa.net
そうよ
今日の試合見た限り中韓タイどれにも勝てないわ
アメリカまで遠征いって何一つ組織的なバレーしてなかったわ。久美の手腕なんてこんなもんよ

374:陽気な名無しさん
18/08/23 22:30:26.02 NqnLFynup.net
チームの完成度があまりに低いわ
荒木のブロックとサーブは他のゴミとは違うわね。スパイクは完全に終わってるけど

375:陽気な名無しさん
18/08/23 22:32:46.80 p9tHcUIh0.net
荒木は遅めで高いトスをターン打ちでコース切らすほうがいいから中田ワンフレームバレーじゃ全くだめね。

376:陽気な名無しさん
18/08/23 22:34:10.62 VWG7ZpL70.net
早くVリーグ始まらないかしら
今年の全日本女子バレー面白くないわ

377:陽気な名無しさん
18/08/23 22:34:29.28 NqnLFynup.net
肉の確変が終わったから去年より更に弱いわね

378:陽気な名無しさん
18/08/23 22:34:57.50 AqtIMMe30.net
目指してるバレーが勝てないバレーだと何故分からないのかしら
誰も疑問を持たず、我慢してやりきれば勝てると本気で思ってるのかしら
中田さんにはきちんとご説明して頂きたいわ

379:陽気な名無しさん
18/08/23 22:35:38.67 xu95xeAk0.net
とうとうタイにストレートで負ける日がくるなんて・・・。
世界選手権は表彰台に上がることを目標にしてるけど、正直厳しそうね。
中田JAPANって平均年齢高い割には、チームがひとつにまとまってないような感じがするのよね。

380:陽気な名無しさん
18/08/23 22:36:06.34 Y+Ubhabe0.net
ほんとにこのチームは何に秀でているのか全く分からないチームね。
中田更迭と岩坂のキャプテン剥奪に全日本落選、これ切に願うわ。

381:陽気な名無しさん
18/08/23 22:36:29.02 721Ompve0.net
何が痛いって
石井と黒後さっさと替えて新鍋とか鍋谷入れて
勝ちに行ったのに負けた事よね
今までだとこういうパターンだとフルくらいには持ち込めてたわ

382:陽気な名無しさん
18/08/23 22:37:41.31 eNnNrcEV0.net
私気になったのは2セット目だったかしら?
6点差ぐらいつけられててタイムアウトとって中田が円陣に大声出して喝いれてたのよ
そうしたらタイムアウト後荒木のサーブが走りまくって逆転したのよ
荒木のサーブが走っただけだから偶然だろうけどチームのメンタルの過度の中田依存って一時の久光そのものじゃない??
嫌だわー代表でそんなメンヘラチーム作ってんじゃないわよ

383:陽気な名無しさん
18/08/23 22:37:53.95 m2x08jdhd.net
>>340
大山には言っちゃダメよ
あの子ますますこじらせちゃうわ

384:陽気な名無しさん
18/08/23 22:38:31.49 XVnYSYoe0.net
タイ 3-0 日本 (爆笑)
世界選手権は15位かしら?

385:陽気な名無しさん
18/08/23 22:39:16.44 2rG7VL+R0.net
キャプテンと鍋谷の2枚がしんどすぎたわ
岩坂はキャプテンで歴代最低の技術よね
あんなバレーが下手で状況判断も悪いのがキャプテンって悲しくなってくるわ

386:陽気な名無しさん
18/08/23 22:39:44.03 m2x08jdhd.net
やだタイにスト負け?
んまあ~弱いわね
見られなくて良かったわ

387:陽気な名無しさん
18/08/23 22:40:50.52 pmTp/O5aa.net
岩坂なんなんだよこいつ
さおりん以下の統率力に中学生並みのプレーとか歴代最低のキャプテンだわ
キングにキャプテンマーク返上して一人で阿波踊りしてろ

388:陽気な名無しさん
18/08/23 22:41:05.31 2BspqsT50.net
世界バレーは中途半端に8位とかじゃなくて、13位くらいまで行ってほしいわ、根本的にチームを変えるために。
いっつも何だかんだ踏みとどまっちゃうから更迭できないのよね

389:陽気な名無しさん
18/08/23 22:41:51.86 p9tHcUIh0.net
高橋みゆきは整形したの?現役の頃と目元や顎のラインが違って別人なんだが。
痩せただけ?

390:陽気な名無しさん
18/08/23 22:42:14.55 7F081wxy0.net
黒後と長岡を併用しようとしたのが間違いでしょ
コート内混乱したまま、立て直せずに終わった感じね
ディグもまともに上がらなかったわ
何でいきなり黒後にレセプションさせてるのよ
やるならフィリピン、インドネシア相手で試しときなさいよ

391:陽気な名無しさん
18/08/23 22:42:26.79 Y+Ubhabe0.net
>>378
NVLでもオランダ戦で新鍋内瀬戸入れて結局負けた試合もあったわね。
同じ負けでも先に繋がりそうな負けならいいんだけど、今日みたいな選手起用で負けるんじゃ、お話にならないわね。
今頃、中田は泣いているんじゃないかしら?w 恥ずかしいったらありゃしないわ。

392:陽気な名無しさん
18/08/23 22:42:33.19 7yNZ4j/P0.net
これで世界選手権は2次ラウンド敗退は間違いないわね、それでも3次・決勝ラウンドも放送するのよね?

393:陽気な名無しさん
18/08/23 22:43:12.51 WTHVwQgg0.net
世界選手権は「消去法で」田代復活もありそうね…

394:陽気な名無しさん
18/08/23 22:43:47.74 HinwyskK0.net
岩坂がポーンポーンとジャンプしてる横にボールが落ちていく映像は失笑したわ

395:陽気な名無しさん
18/08/23 22:44:15.79 XVnYSYoe0.net
チャチュオン18歳
ピムピチャヤ19歳
に攻守にやられまくったわね
若手が台頭してるタイ
婆軍団かつ弱い日本

396:陽気な名無しさん
18/08/23 22:45:03.53 HinwyskK0.net
>>390
田代だったら余計酷い事になってたかもしれないわよ

397:陽気な名無しさん
18/08/23 22:45:10.94 XVnYSYoe0.net
タイ 3ー0 日本

398:陽気な名無しさん
18/08/23 22:45:54.52 WTHVwQgg0.net
>>384
木村がキャプテンに向いてなかった、ってのはキャプテンのお仕事を重視するあまり、
エースとしての能力が低下しただけのこと。
キャプテンのお仕事は立派に努めてたわよ。

399:陽気な名無しさん
18/08/23 22:46:18.27 VWG7ZpL70.net
>>393
そうね
あげるサイドがいないんだもの

400:陽気な名無しさん
18/08/23 22:48:24.84 AWVEMM9a0.net
というか、石井もいつになったら独り


401:立ちするのよ レセプションの要になってくれなきゃ困るのに、 これだけやらせてあの程度なら、黒後にあっという間に抜かれるわよ



402:陽気な名無しさん
18/08/23 22:48:31.60 721Ompve0.net
このチームのキャプテンは久美だもの

403:陽気な名無しさん
18/08/23 22:49:02.97 XVnYSYoe0.net
テレビ放送なくて良かったわね

404:陽気な名無しさん
18/08/23 22:51:07.69 Y+Ubhabe0.net
岩坂は全日本ワーストキャプテンよね、やっぱり。
こんな人がほぼ東京五輪に出られるっていうのが胸糞悪いわ。

405:陽気な名無しさん
18/08/23 22:52:29.50 HcDGQIWd0.net
みんな大量の蚊に刺されて風呂に浸かれないからよ
きっとそうよ・・

406:陽気な名無しさん
18/08/23 22:55:35.40 XW7hCm3Bd.net
来年の今頃はヨシエさんが河合を引き連れて全日本監督になってたりして…

407:陽気な名無しさん
18/08/23 22:56:29.11 721Ompve0.net
てかタイに負けたのって何年ぶりかしら?

408:陽気な名無しさん
18/08/23 22:59:46.63 7F081wxy0.net
2013年のアジア選手権でタイにスト負けしてるわね
長岡、木村、新鍋、岩坂、平井、宮下だったわ
今日も同じ面子3人も出てるわw

409:陽気な名無しさん
18/08/23 23:00:38.29 pmTp/O5aa.net
久光組ってアジアクラブでもやらかしてるし相性あんま良くないのよね

410:陽気な名無しさん
18/08/23 23:01:33.00 HinwyskK0.net
NEC若手でも勝てるのに何やってるのって話よね。

411:陽気な名無しさん
18/08/23 23:02:50.75 XVnYSYoe0.net
もう東京五輪諦めなさいって
婆軍団で弱いとか全く面白くないわよ
来年から一気に若返りをはかってパリ五輪を目指したほうがいいわよ
吉川→柳本の頃のようにね
とりあえず
新鍋 岩坂 内瀬戸 石井 佐藤み は今年で代表さよならね

412:陽気な名無しさん
18/08/23 23:03:57.75 ucZH4rxba.net
岩坂は自費で帰国しなさい

413:陽気な名無しさん
18/08/23 23:46:06.18 CvBZ71ZHD
セッターは今年はあえてベテランで固めてこの出来なら、
来年からは宮下ももう一度呼んで競わせるべきね。
冨永にしても宮下より確実にいいとは言えないのよね。

414:陽気な名無しさん
18/08/23 23:05:56.82 EejrBz4/0.net
割と本気で宮下が東京の舞台にいるかも知んないわね。怖いわ

415:陽気な名無しさん
18/08/23 23:06:54.78 721Ompve0.net
>>404
ああそれ確かタイ開催よね
ホームの大声援と熱さでまさかのスト負け
タイは優勝したんだったかしら

416:陽気な名無しさん
18/08/23 23:08:19.38 NqnLFynup.net
>>407
それやるならリオだったわね
なんで自国開催の時に若返りしなくちゃいけないのかしらアホくさ

417:陽気な名無しさん
18/08/23 23:09:26.66 XVnYSYoe0.net
>>412
別にいいじゃないの
どうせ負けるんだし
このまま婆軍団でつまらないバレーでいいの?
あと2年もこのバレーとかマジ悪夢よ

418:陽気な名無しさん
18/08/23 23:12:28.08 NqnLFynup.net
>>413
若返りしてもパリ期で勝てる可能性なんて0だけどね
どうせ負けるなら少しでもまともなチームを東京で見せてほしいわね
パリなんて絶対出れないから考えなくていいのよ

419:陽気な名無しさん
18/08/23 23:13:45.26 XVnYSYoe0.net
>>414
パリ五輪出れないから婆でやる
それならいいわ
日本バレー最後の五輪になるものね

420:陽気な名無しさん
18/08/23 23:16:05.21 NqnLFynup.net
>>415
そうよ。若手なんてまともなの誰もいないの国内見てたらわかるわ
実際黒後古賀鍋谷くらいしかパリに繋がりそうなのいないから今のままでいいの

421:陽気な名無しさん
18/08/23 23:17:20.88 XgDaSBZja.net
あら、今帰ったんだけど日本×タイ楽しみにしてたんだけど、日本負けたのね。
じゃもう見ないで寝るわ

422:陽気な名無しさん
18/08/23 23:22:28.57 XVnYSYoe0.net
まぁ2-3で負けるよりも0-3のほうがスッキリしていいわね
中田の言い訳楽しみね
どうせ
「あくまでも世界選手権。アジア大会の反省を生かして戦いたい。」
とか言い訳するんでしょうけど。

423:陽気な名無しさん
18/08/23 23:23:09.93 4cQmt+DBM.net
見れなかったわ~。
石井黒後は不発だったのかしら?
長岡も含めて攻撃的布陣だったのにねえ。
控えセッターはベテラン古藤さんじゃダメなのかしらね。

424:陽気な名無しさん
18/08/23 23:26:09.20 fuF32G1pa.net
>>377
まあ久美が更迭されたら岩坂は当たり前に落選よ
久美以外にあんなのを全日本に選ぶバカはいないわよ
久美にしたって能力度外視して情だけで選んでるだけだし

425:陽気な名無しさん
18/08/23 23:27:55.50 XVnYSYoe0.net
>>419
石井黒後ともに攻守に不発
やっぱりライトに長岡を入れるとこうなるわよね
新鍋ライトじゃないと安定しないのよね
一応去年から新鍋ライトでタイに全勝してたし

426:陽気な名無しさん
18/08/23 23:29:54.84 vLkI6Thv0.net
選手個々の実力もあるけど、問題はそこじゃないんじゃない?
各々の個性や、特色を生かせばもう少しマシなはずよ。
今のトスじゃロンドン期の沙織や江畑も決まらないわよ。
だからって冨永も久美仕様のトスを上げさせられてるわけで。本来、冨永はハンドリングや組み立て難ありだけど、パス力はあって山のあるトスをアンテナまで伸ばせるってのが数少ない良いところなわけで。
今のチームは、選手云々じゃないとおもうわよ。

427:陽気な名無しさん
18/08/23 23:30:55.16 XVnYSYoe0.net
>山のあるトスをアンテナまで伸ばせる
それって悪いトスだよ
アタッカーは打ちにくいしドシャの餌食よ

428:陽気な名無しさん
18/08/23 23:32:02.18 NqnLFynup.net
まあ冨永は国内見ても間違いなく下手だけどね
セッター下手なの認めて身の丈にあったバレーしてほしいわ

429:陽気な名無しさん
18/08/23 23:33:01.16 4cQmt+DBM.net
スタメンが固定されてないのも問題じゃないかしら。
大会の度に選手が入れ替わってるわ。

430:陽気な名無しさん
18/08/23 23:35:02.76 NqnLFynup.net
それね流石に固定してほしいわ
完成度ここまで低いのはメンバー変えすぎだからよ。NLの形でやればもっとマシだったでしょうに

431:陽気な名無しさん
18/08/23 23:36:31.51 m2x08jdhd.net
>>405
>>406
確かに久光のバレーってタイに弱いわねw
ていうかタイはミドルに絡めたバックアタックに弱いんだけど、
そうね、久光みたいなのは大得意ねw

432:陽気な名無しさん
18/08/23 23:38:05.76 5C/X6KQq0.net
久美も策に溺れたわね

433:陽気な名無しさん
18/08/23 23:40:32.88 vLkI6Thv0.net
>>423
なら、アンテナまで伸びる山のあるトスを決めてた沙織や江畑、迫田の能力は素晴らしいって事で、竹下は下手くそって事なのね。
いいんじゃない?色々な考えかたがあって。

434:陽気な名無しさん
18/08/23 23:41:41.03 2rG7VL+R0.net
>>419
古藤さんなんかダメに決まってるじゃない

435:陽気な名無しさん
18/08/24 00:10:29.40 s7n23qFma.net
まあ二段捌けるキムエバは別格だけど、要は戦術に合わせたトスよりも選手が捌けるトスを上げ続けることがセッターにとって重要なのよね
長岡や新鍋、鍋谷には速いのでいいけど、
石井や黒後にはもう少し高く上げればいいのよ
速いトスってのは手段であって目的になっちゃいけないのよ
目的と化してるからブロックが巻き構えてるところに低くて速いのを供給してドシャットされんのよね
選手も監督が贔屓で選手を選ぶことを知ってるから言いなりになってんのよね

436:陽気な名無しさん
18/08/24 00:10:42.53 s2C0HaU30.net
結局自分の頭の中の理想しか見てないのよ
目の前にいる選手達の能力、適性からは目を反らして自分の目指すオナニーバレーを突き進むだけ
もうセッター出身の監督は選ばない方がいいわ

437:陽気な名無しさん
18/08/24 00:33:56.58 L27mKHDA0.net
中田のワンフレームバレーってのが良くないのよ。
レシーブ、トスの低さ、早さを要求し過ぎた結果、富永も一年目に比べてトスに思い切りがなくなったような。。。

438:陽気な名無しさん
18/08/24 00:36:14.36 kHIxpP970.net
アジア大会でメダル逃したら更迭でいいわ。
世界選手権はとりあえずトルコが監督代行すればいい。

439:陽気な名無しさん
18/08/24 00:40:08.41 1pN6EvaY0.net
メダルはもう可能性無いんじゃない?
準決勝は中国とでしょ?
世界選手権は古賀を戻さないわけにはいかないでしょうね。
石井は落選の危機ね…

440:陽気な名無しさん
18/08/24 00:44:42.30 L27mKHDA0.net
それに中田は私が現役の頃は・・・ってよく言うけど、中田自身の成績はロシアやキューバが出てないロスでの銅が最高でその後は落ちていく一途だったんだけどね。やはり残された最後の手段は、コート上の各ポジションに布団ひいて寝るしかないわね。

441:陽気な名無しさん
18/08/24 00:48:36.50 UAQtDhOY0.net
準決勝日本が中国となら
もう一つは韓国タイよね
タイは韓国との相性悪いから
3決はタイとの再戦の可能性が高いかしら?
さすがに2回も負けないわよね?

442:陽気な名無しさん
18/08/24 00:49:14.55 jMmYhrD70.net
その前に準々決勝でカザフスタンに負けるかもよ

443:陽気な名無しさん
18/08/24 00:56:49.12 L27mKHDA0.net
石井→古賀、長岡→内瀬戸。
打ち屋としては長岡レベルだと世界と戦うには厳しいのよ。だったらレシーブできる新鍋、内瀬戸の方が日本の目指す拾ってつなぐバレーにはフィットするわね。二人ともメンタルも強そうだし。
あとはサーブの強化。トスやレシーブの高さ、速さについてはあまり注文つけない。そして、早めのスタメン固定。世界選手権まではとりあえずこれでいいんじゃないかしら?

444:陽気な名無しさん
18/08/24 01:00:57.17 cMMuG2Ccp.net
荒木見てるとロンドン強かったのはサーブあってこそなのがわかるわ
全員荒木くらいのサーブ打たないと話にならないわね

445:陽気な名無しさん
18/08/24 01:31:31.76 w2TV640o0.net
URLリンク(www.sanspo.com)
女子バレーボール、完敗に中田監督硬い表情/アジア大会
監督は長岡を生かし切れなかったことを課題に挙げた

446:陽気な名無しさん
18/08/24 01:43:19.12 bKlen6jN0.net
久美のことだからサーブレシーブの事で頭いっぱいでサーブなんて適当に練習してんでしょ
久美がそんなんだからコーチ陣も中途半端になるだろうし

447:陽気な名無しさん
18/08/24 01:56:04.75 OeWcw7Hu0.net
大体野本、長岡、岩坂呼んでる時点でやる気無いわ
可愛い教え子だからか知らないけど真鍋以上の贔屓バレーだわ

448:陽気な名無しさん
18/08/24 02:15:25.00 AsD7m+/Va.net
長岡を活かしきれないって今の長岡は怪我前の長岡じゃないのよ?今日の出来だけで判断は出来ないけど今日の長岡なら堀川の方が全然マシよ
でもOPに左を置くって合わないのよね

449:陽気な名無しさん
18/08/24 02:19:43.82 fOISay/a0.net
ていうか、竹下みたいに試合の中で監督の意に反してでも必要に応じて打ちやすいトスに変えるべきよ。
中田も「セッターはコートの中の監督」って言ってんだし。
それくらい、久美と向かい合えるような意思のあるセッターじゃないとダメだわ。
勝つためには、言われた通りのチマチマしたブロック献上トスじゃ話にならないわ。
でも、これを機に荒木あたりがガツンとミーティングでモノ申してほしいところね。
一人しか気を吐かないムードで終わりそうだけど。

450:陽気な名無しさん
18/08/24 02:27:14.29 lZF5WkUw0.net
もし荒木がガツンと言ったところでみんなシーン…って感じかしら
本来はキャプテン様が言わなきゃいけない立場なのに俯いて目を逸らしてそうだわ

451:陽気な名無しさん
18/08/24 02:27:53.10 s7n23qFma.net
>>445
竹下は全日本から降ろされない自信があったからできたのよ
正セッターが次々と替わる今の全日本でそんなことやったら久美はすぐ干すわよ
久美は口では監督と向かい合えるような意思のある選手を待望して、実際に現れたらあっさり干すマンコ脳よ
岩坂を選び続けてることがその証明じゃないの

452:陽気な名無しさん
18/08/24 02:28:05.57 5m/amJms0.net
ここまで来たら落ちるところまで落ちて、もっと危機感を持って練習して世界選手権に挑んでほしいわ。
タイ戦を見てメダルは無理っていうのは分かったから。

453:陽気な名無しさん
18/08/24 02:42:14.55 FIn+xv+S0.net
アタシ、このメンツで世界選手権の試合を見る勇気が湧かないわw
イライラで寿命が縮まりそうだものw

454:陽気な名無しさん
18/08/24 02:43:48.25 jZFJmRquM.net
>>441
長岡を生かしきれないって、長岡はついこの間、チームに加わったばかりなのに、長岡中心のチームみたいになってんのはどういうこと?
NLでは長岡不在でタイに勝ってるし。
久美の一貫性の無さが露呈し始めてきたわね。
は~、NEC勇退したの山田さんが監督やってくれないかしら。そしたら勝ち負け関係なく応援しちゃうんだけど。

455:陽気な名無しさん
18/08/24 02:51:49.14 bKlen6jN0.net
長岡云々なんて言って場合じゃないわよね
曲がりなりにもやってきたこの二年間は一体なんだったのよ…
もう悪ふざけも大概にしてもらいたいわ!

456:陽気な名無しさん
18/08/24 02:54:25.34 sLyHghcGa.net
セッターは久美の戦略を体現できず、アタッカーはそのトスを捌ききれず、本来のポテンシャルも出せず、サーブが弱く逆にレセプションが崩されてしまう。
ってとこかしら?
誰一人安定して得点稼ぐ子がいない。石井古賀肉瀬戸辺りのポテンシャルを引き出さない限り無理よね。
肉も攻撃はタイミング合わないこと多くなってるし、石井古賀はエースになれてない。抜根的な方向転換が必要かもね。
それでも目に見えて強くなるとは思わないけど今よりはマシにならないと。
このまま久美さんの為に精神だけで久美と心中なんて危険すぎる。
久美の信望がマイナスに働いてる。新鍋が久美の体現者で欠かせない存在になってるけど、新鍋だけじゃ色々と無理ありすぎよ。

457:陽気な名無しさん
18/08/24 02:56:36.32 s7n23qFma.net
一貫性はあるわよ
・新鍋と岩坂をオリンピックに出したくてそのために監督をやっている
・岩坂と同ポジションの選手はとにかく干す
・眞鍋に見出された感の強い選手はなるべく使いたくない
・とにかく長岡が中心(堀川なんかは長岡が戻るまでの当て馬)
・野本今村のように久光で控えとして頑張ってる選手も全日本に入れたい
やりたくても人の目を気にしてなかなかやれないことをやりたい放題やってるわw

458:陽気な名無しさん
18/08/24 03:00:01.73 fOISay/a0.net
なんかこの「ちょっと全日本を見たくない…」っていう気持ち、あのとき以来かもしれないわ…。
世界選手権、正直見たくない。
でも、これを機に全取っ替えに繋がるなら良いと思うけどね。
さかし、あの外国人コーチって何の役に立ってんのかしら。

459:陽気な名無しさん
18/08/24 03:00:16.08 jZFJmRquM.net
>>451
ほんとよ、中田ジャパン一年目からやってきている内瀬戸が外されちゃって可哀想だわ。ブラジルやセルビア辺りからも金星あげて希望をもたせてくれたのに。。。
石井、長岡がいると強国に勝てる気が全くしないのは私だけかしら?

460:陽気な名無しさん
18/08/24 03:05:39.97 jZFJmRquM.net
たぶんだけど、あの外国人コーチも初めこそ日本を強くしたいという情熱で一生懸命だったと思うけど、久美のくだらない頑固さにあきれて、今はとりあえず契約期間を全うすればいいとドライになってきてるんじゃないかしら?

461:陽気な名無しさん
18/08/24 03:12:06.89 fOISay/a0.net
【バレー】東レ、小宮雄一郎が退団(バレーボールマガジン)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東レアローズは23日、ミドルブロッカーの小宮雄一郎が8月31日付けで退団することを発表した。
2015年に入社、東レ内の激しいミドルブロッカーのポジション争いの結果、ベンチに甘んじることが多くなった。移籍を希望している。

462:陽気な名無しさん
18/08/24 03:13:20.61 jMmYhrD70.net
>>457
アジアクラブ見た限りとてもV1部レベルの選手じゃなかったわ

463:陽気な名無しさん
18/08/24 03:17:05.96 ho0coJ4g0.net
去年の方がまだマシなバレーしてたわ
今年は酷すぎよ

464:陽気な名無しさん
18/08/24 03:22:04.79 fOISay/a0.net
久美ジャパン、2年目でこの有様ってどうなのかしらね。
何も期待感が持てないのよ。

465:陽気な名無しさん
18/08/24 03:23:23.27 zOGK7FEr0.net
久美はもう要らないわ。
新鍋 岩坂 野本 長岡とか子飼い使いたいだけでしょ。

466:陽気な名無しさん
18/08/24 03:36:57.29 4bA/US/wa.net
スタメンもポジションも固定しないからこうなるのよ
誰が軸なのかわからないまま長岡や野本までぶっ込んでいよいよチームが迷走しちゃってるわ
こういう時にキャプテン様がメンバー集めて意見交換の場を設けるのよ!
キャプテンいらないで満場一致な気がするけど!

467:陽気な名無しさん
18/08/24 03:41:45.52 ioiLZPfd0.net
負けたのww
よっわー

468:陽気な名無しさん
18/08/24 03:47:20.74 jMmYhrD70.net
てか順当な結果よ
世界レベルの選手ゼロの糞弱い日本が若手の台頭著しいタイに勝てると思ってた人がいるとはね
見る目ないど素人ばっかりね
アチャラポーン、オヌマー、ハッタヤ、ポーンプンが控えとかどんだけ豪華なのよ
日本なら即スタメンなのに

469:陽気な名無しさん
18/08/24 04:01:42.89 s7n23qFma.net
不甲斐ない身内バレーの久美の更迭を望んでるところにトンマは不用なのよ

470:陽気な名無しさん
18/08/24 04:11:31.88 tZdcNyo7a.net
世界選手権で更迭かしらね

471:陽気な名無しさん
18/08/24 04:18:04.52 2rZd3HWs0.net
無駄な2年間になったわね。
なら荒木は2年休ませたかったわ。
岩坂もいらないから、棒でもいいから上背のある10代のミドルをぶちこみたかったわ。

472:陽気な名無しさん
18/08/24 04:25:27.02 UAQtDhOY0.net
優勝を狙うといいながら
前からアジア大会で長岡とかを使うのは決めてた
ってんだから本気で優勝は目指してないのよ
この体たらくだから
どうせ世界選手権のスタメンは肉鍋に戻って手堅いバレーして7位で終了
ギリで久美は続投よw

473:陽気な名無しさん
18/08/24 04:43:13.12 s7n23qFma.net
アジア大会は2010も2014も世界選手権と丸被りだったから二軍を派遣してメダル取れてなかったのよね
今回は時期がズレてるから一軍を派遣して12年ぶりのメダル!っていうインチキ実績を作る絶好のチャンスだったから久美も意気込んでたのよねw

474:陽気な名無しさん
18/08/24 04:45:19.85 ioiLZPfd0.net
TBSバレブーの冷めた感じのカキコが笑えるわw

475:陽気な名無しさん
18/08/24 05:33:29.43 zsahbKrs0.net
酷いとしか言いようがないわ
2年間で積み上げたもの、発掘された人財
なにもないじゃない…

476:陽気な名無しさん
18/08/24 05:48:25.61 woVxy8m20.net
アジア大会はNECとか出しとけば良かったわよね
世界バレー客来ないんじゃないの
アタシ行きたくなくなったわ

477:陽気な名無しさん
18/08/24 05:52:47.74 r00rLsWI0.net
>>468
肉鍋でグラチャン5位だったのよw
世界選手権で手堅い結果が出せるとは思えないけど。

478:陽気な名無しさん
18/08/24 05:54:12.37 dVXD+64o0.net
肉鍋も下降してるし、ダメなんじゃないかしら?

479:陽気な名無しさん
18/08/24 05:59:37.65 spywucsD0.net
ツイッターのバレーファンも大荒れだわね
でも誰しもがこの状況を良しと思うわけがないわ

480:陽気な名無しさん
18/08/24 07:05:20.44 WM3d+WJ9a.net
世界バレー
土井のうるさい実況の中、みんなトスがあわずにチョロ打ちして切り返されて格下にも惨敗
久美が泣きながら選手に責任転嫁して、サザンの曲が虚しく流れるのね・・・

481:陽気な名無しさん
18/08/24 07:08:37.21 fOISay/a0.net
エバサコ


482:みたいな、お宝発掘もないしね。 黒後くらいだけど、黒後の代表入りは既定路線だし。 サーブが強くなったとか、コンビが増えたとか、何か特筆するようなこともない。 個人の力量に因るものしか上積み無いのに、その力量をぶっ叩くような変なトスばかり供給。 そりゃ、こうなるわよ。



483:陽気な名無しさん
18/08/24 07:17:52.69 hoyfKxKH0.net
久美ってテレビ向けのコメントは上手いというかドラマのように芝居がかってカッコよく言うもんだからカリスマぽく感じてしまうけど、久光時代から実は中身がないのは指摘されてるわよね。生粋の女優なのよw
それと異常なまでのバレー人生をあゆんでるから、自分が経験した山田バレーの影を今なお追い続けてるのよね。

484:陽気な名無しさん
18/08/24 07:25:44.88 cMMuG2Ccp.net
メダルなんていらないから普通のバレーをしてほしいわ
コンビ合わないチグバグバレーなんて見ててストレス溜まるだけ

485:陽気な名無しさん
18/08/24 07:43:26.82 BvVU5A8Aa.net
今時あんな平面バレーで非ブロックばっかりのバレーって
ラリー中のAパス時に速いテンポを作ればいいだけでこんだけレセプション返らないんだからある程度はトス浮かしてやんなさいよw
MBがブロッカー引きつけてくれる訳でもないのに馬鹿としか言いようがないわ

486:陽気な名無しさん
18/08/24 07:43:47.37 kW4AMTqjd.net
タイに負けるって別に意外でもないわ。
ここ数年は相性が悪いし

487:陽気な名無しさん
18/08/24 08:03:34.12 6MdMb4fRd.net
>>480
100%同意だけど、
そんな器用な竹下みたいな事を冨永等が出来るわけないわw

488:陽気な名無しさん
18/08/24 08:18:55.27 GBThsSEwM.net
ただ、ストレート負けってどうなのよって話。
久美、あんた「なんでブラジルなんかに…」って思ったときと同じ状況になってるわよ。

489:陽気な名無しさん
18/08/24 08:25:53.92 DeN87ZoQa.net
タイ人のインスタグラムに岩坂のネット際での阿波踊りが上がってるわw
もうこんなのが主将だなんて恥ずかしいわ。
中国ー朱婷
韓国ーキム・ヨンギョン
タイープルームジット・ティンカオ
日本ー岩坂名奈
ただでさえ主将のネームバリューでも見劣りがするのに、ただの恥だわw

490:陽気な名無しさん
18/08/24 09:55:31.13 sWhPOjfM0.net
リオ以前だって、木村のおかげでバレーの体を為していただけで
木村が抜けたときのバレーなんて見れたもんじゃなかったわよ?
最終予選タイ戦の第1セット然り、リオ直前のWGPも

鍋谷石井古賀黒後…もう誰でもいいから、正面のボールぐらいまともに返せるようになってよ

491:陽気な名無しさん
18/08/24 10:02:59.65 cMMuG2Ccp.net
劣化したとはいえ木村の存在はデカかったわね
あと新人さんよね。宮下のクソトスでもBAどんどん決めてくれてたし

492:陽気な名無しさん
18/08/24 10:22:19.82 MMLnx3rwa.net
新鍋はライトじゃなきゃ持ち味出ないのよね。レフトじゃまったく使えないし。
正直、長岡はいらないわ

493:陽気な名無しさん
18/08/24 10:32:56.86 5m/amJms0.net
試合後の中田の相手との握手も酷いものだったわw

494:陽気な名無しさん
18/08/24 11:04:50.42 qMS/ZXaA0.net
男子ミャンマー戦時間過ぎてるのに配信されないわー。

495:陽気な名無しさん
18/08/24 11:13:22.86 qMS/ZXaA0.net
始まったわー
ミャンマーの監督良い人そうだわw

496:陽気な名無しさん
18/08/24 11:57:10.57 s7n23qFma.net
就任一年目に他国のように若手を試す訳でもなくガチガチのメンバーで5位どまり
選手は贔屓ばかりで恐怖政治
まず誰が見ても不要な選手がいるわよね
それをクビにしてキャプテン変えなさい
目指す戦術はクソだし、
なんでクビにならないかが理解できないわ

497:陽気な名無しさん
18/08/24 11:58:34.51 3XZzHyCH0.net
リオ五輪と同じ展開だわ。
弱いとは思うけどもしかしたら…って期待してずるずる負けるやつ。
話題の出方が長岡と荒木、セッターとリベロってのも一緒。
サーブだめだめなのもね。

498:陽気な名無しさん
18/08/24 12:05:03.43 3XZzHyCH0.net
でも私の一番の心配は全日本でなく旦那と別れたネリマンなのよね。

499:陽気な名無しさん
18/08/24 12:12:30.33 sWhPOjfM0.net
URLリンク(en.asiangames2018.id)
石井、正面しか狙われてないのに、返球率0%は酷いわ
あんたがいつまでもそんな調子だから、久美が肉鍋に走るのよ

500:陽気な名無しさん
18/08/24 12:21:35.52 GBclIPisa.net
石井ちゃん肉離れがどうとか言ってたけど、そう言う問題じゃないのよね
毎度の事よね…

501:陽気な名無しさん
18/08/24 12:24:59.31 3XZzHyCH0.net
四宮とか岩崎とか誰よってなるわねw

502:陽気な名無しさん
18/08/24 12:29:57.48 61EIhL+3p.net
個の弱さと戦術の弱さが掛け算になってるから、かなり重篤よね。
そこに久美だけじゃなく寺廻まで精神論を注入するから、立て直すには現体制の解任しか無いかもしれないわね。

503:陽気な名無しさん
18/08/24 12:56:55.36 Goj/EB9OK.net
中田久美は選手としては一流だったかもしれない。だけど指導者としては二流、もしくはそれ以下。
やっぱりしっかりと指導出来る人が上に立たないと、どんなスポーツでも強くならないんよね。

504:陽気な名無しさん
18/08/24 12:56:59.43 gBOOIutMd.net
>>453
まぁ簡単に言えば大好きな久光JAPANで東京へって事でしょ?
地元開催なのに私利私欲の塊だわ
さっさと更迭するべきね

505:陽気な名無しさん
18/08/24 13:00:07.53 2JOAwKYia.net
むしろ久光ジャパンの方が強いと思うわ。
今のチームは纏まりがないのよね。
セッターがダメ。
荒木もさすがに劣化したわ。

506:陽気な名無しさん
18/08/24 13:00:18.38 gUfQ+/Qh0.net
女子はこのまま世界選手権を中途半端な成績→久美体制続行ってなるより、惨敗して監督スタッフ選手を一度ガラガラポンした方が良くないかしら。
マジで負けろって応援したくなるわ…。

507:陽気な名無しさん
18/08/24 13:00:23.80 CNyNn+l8d.net
真鍋1期の、井上香、山口、江畑みたいな、もらったチャンスをモノにする新戦力が無いのよね
今のところ、片鱗を見せてるのは黒後ぐらいで
ガチガチメンバーも、キャプテン様をはじめとして、絶対的な実力でもないのに

508:陽気な名無しさん
18/08/24 13:02:23.02 uF3+nv86d.net
もうこの際ブナシメジも山田邦子も筒井も戸江もみーんな入れちゃいなさいよ、ギャハハハハ!

509:陽気な名無しさん
18/08/24 13:04:45.35 jNzeqNhL0.net
>>503
なんでシーサー入れてあげないのよ!

510:陽気な名無しさん
18/08/24 13:05:29.86 gBOOIutMd.net
確かに久光JAPANで行って欲しいわ
岩坂の対角は誰になるかしら?
取り敢えず石井がレセプションボロボロで新鍋と野本がブロックされまくるのが想像出来る
で最後に久美が泣くまでがセットだわ

511:陽気な名無しさん
18/08/24 13:13:21.14 GBclIPisa.net
もう世界選手権も二次に進めれば御の字ね
時間かけて練習しても全然良くならない久美ジャパン~解体だわ
久美泣きもあんなネーションズで使っちゃってまさか何度もやる気かしら…

512:陽気な名無しさん
18/08/24 13:14:36.12 jMmYhrD70.net
マジレスするけど
誰が監督やっても同じよ
人材不足すぎてどうにもならない状況よ

513:陽気な名無しさん
18/08/24 13:15:48.47 tjdaHRqB0.net
確かに、久光単独の方が強いかも?アジアクラブで古賀、島村抜きに大野も出ずのNECがタイとフルしてたし。
ただし、酒井は久美のワンフレームやめて、ファーストタッチは高めにしたけど。

514:陽気な名無しさん
18/08/24 13:15:54.46 uF3+nv86d.net
>>504
セミの幼虫はオリンピアン様だからもういいんじゃないかしら?

515:陽気な名無しさん
18/08/24 13:17:02.85 jMmYhrD70.net
ミャンマー強かったわね
全日本Bとは言えフルセットジュースまでいくなんて・・
東南アジア相手にもAガチじゃないと今後勝てなくなりそうね

516:陽気な名無しさん
18/08/24 13:17:12.07 cMMuG2Ccp.net
完成度が低すぎるのよね
もっとメンバー固定したら今より多少まともになるんだけどいつまで経っても固定しないし

517:陽気な名無しさん
18/08/24 13:19:40.52 l+dGMAXwM.net
久美ってよりも不祥事続きのガイチを監督にしたり、協会自体がダメね。川淵さんにメス入れてほしいわ。久美の次はきっと吉原ね。で、また根性や精神論の古いバレーが続いてさらに世界から置いていかれるのね。久美の次はジョバンニか朗平がいいわ。

518:陽気な名無しさん
18/08/24 13:22:12.20 cMMuG2Ccp.net
吉原はマズイわよw
プレミア決勝で基地外采配にオマケに主力選手逃げまくりですものw

519:陽気な名無しさん
18/08/24 13:22:12.20 jMmYhrD70.net
メンバー固定したいけどできないのよ
どいつもこいつも安定せず抜き出た存在がいない=イコールロクなのがいない
世界選手権14名はギリギリまで決まらないと思うし
東京五輪12名メンバーも今とはだいぶ変わってると思うわ

520:陽気な名無しさん
18/08/24 13:25:29.58 GBclIPisa.net
>>507
現状の駒考えればそれはそうなんだけど、低い速いワンフレバレーとやらばかりに囚われて迷走しながら自滅とはならないでしょ?

521:陽気な名無しさん
18/08/24 13:33:25.54 jMmYhrD70.net
>>515
何やっても同じだと思うよ
基本技術が低いもの
チビなのに守備下手、サーブミス連発
デカい奴らより緻密さがないとか論外ね

522:陽気な名無しさん
18/08/24 13:34:56.61 uF3+nv86d.net
男子もアジア大会なら豊田合成、JT、サントリー、堺あたり単独のほうが強かったかも知れないわね。
まあ豊田合成は接待試合とはいえ、つい先日ヴォレアス北海道にフルセットジュースだったけどw

523:陽気な名無しさん
18/08/24 13:48:15.08 5m/amJms0.net
やっぱり去年のシーズンは若手をもっと試すべきだったわね。
中田JAPAN初年度から10代ゼロの平均年齢25.6歳でいきなり固めてきて、タイくらいしかフルメンバーを送りこまなかったアジア選手権で優勝して満足してるようではねぇ。
中田は一応2年で契約更新だったはずだから、今年ダメなら監督交代もあり得るけど、そうなると次は誰になるのか? が問題になるわね。
東京五輪まで2年切っちゃってるし、もうイライラしながら見ていくしかないんじゃないかしら。

524:陽気な名無しさん
18/08/24 13:51:10.92 2JOAwKYia.net
>>518
試したくなるような若手がいないでしょ?
どこの誰?

525:陽気な名無しさん
18/08/24 14:25:54.14 tjdaHRqB0.net
>>519みたいな人って名前だしたらdisる事しかしないこよねw
チャレンジから江畑みたいなのを探してくるのも監督、スタッフの仕事ですわ。
メグカナ投入して二年で、チームにした人とか。チームとしては微妙だけど、今よりはワクワクできたわね。

526:陽気な名無しさん
18/08/24 14:32:50.51 BvVU5A8Aa.net
久美の脳内で構想があってそれに当てはまらないだろう選手については見てもいないんじゃないかしら
結局は久美製薬ありきなのよ
ワンフレームが全て

527:陽気な名無しさん
18/08/24 14:51:03.24 cMMuG2Ccp.net
>>520
江畑は日立の監督推薦ね
大体プレミアでいないのは暗に認めてるわけよねそれ

528:陽気な名無しさん
18/08/24 14:56:03.86 tjdaHRqB0.net
>>502
掴み取るというか結局、競争して勝ち抜いてきてるのよ。
真鍋って、モントルーや糞大会でのBチーム派遣まで入れたら、何人試した?って話よ。
試して使えないのが殆どでも、何かのきっかけで覚醒したり、思ったよりチームに


529:フィットしたりとかって発見も試さない事には始まらないわ。



530:陽気な名無しさん
18/08/24 14:59:06.37 tjdaHRqB0.net
>>522
なのね。だけど、芥川やら井上みたいな試され方なら江畑は覚醒しなかったでしょうね。

531:陽気な名無しさん
18/08/24 14:59:48.91 MMLnx3rwa.net
久美の場合は使い続けないのがいけないのよね。
長岡を見切って堀川を使い続けてれば
覚醒してたかもしれないし。

532:陽気な名無しさん
18/08/24 15:07:09.37 rweqo+hH0.net
試すならもっと前のVNLから試すべきだったな
試合は多かったんだしいくらでも試せた
いきなりアジア大会で5人も入れ替える必要はなかったよ

533:陽気な名無しさん
18/08/24 15:09:55.00 rweqo+hH0.net
アジア大会がお試しなのは荒木くらいで良かったわ
それにVNLでほとんど黒後にキャッチさせてたなっかたのに
いきなりタイ戦でやらせるとか
スタメンがコロコロ変わるしなんか行き当たりばったり感が強いわ

534:陽気な名無しさん
18/08/24 15:23:23.88 UAQtDhOY0.net
黒後がダメでも新鍋や鍋谷と交代させれば
最終的にはタイには勝てると踏んでたんでしょ
結局1セットも取れずスト負けっていう醜態晒しただけで
チームには何も残らなかったわ
長岡は責任感じてるでしょうね

535:陽気な名無しさん
18/08/24 15:29:48.18 8IxEjP+Va.net
>>525
てか堀川の場合は、長岡の当て馬じゃなければ十分に残ってたと思うのよ

536:陽気な名無しさん
18/08/24 15:43:18.51 sWhPOjfM0.net
堀川って迫田が引退するまで、ろくに東レでもチャンスをつかめなかったし、
いざスタメンに定着したら、打ち屋にしては低決定率だし
むしろ、このレベルでよく全日本に入れたなってレベルよ?
唯一活躍したドイツ戦だって、長岡を脅かすには全然及ばない出来だったし
身長以外に魅力がないわ

537:陽気な名無しさん
18/08/24 15:45:25.91 sWhPOjfM0.net
>>526
佐藤美は怪我があってしょうがなかったと思うけど、
リベロは余計なお試しをせず、小幡を普通に使い続けたほうが良かったわね

538:陽気な名無しさん
18/08/24 15:50:17.71 8IxEjP+Va.net
批判を覚悟で言うと、リベロは座安が動けるのなら座安で固めればいーと思うわ
2010モントルーのレベルに近い仕上がりになるのなら

539:陽気な名無しさん
18/08/24 15:52:21.60 3thGEgC8a.net
結局、久美の中では今年の世選は鼻から長岡で勝負するつもりだったわけよね
アジアは試しじゃなくて悪魔で試運転なんだわ
だったらネーションズから試運転させとけよって話だわ…

540:陽気な名無しさん
18/08/24 16:05:05.18 KR/KXHQF0.net
私のバレーは長岡いないと成り立たないって言ってる監督じゃどうしようもないわ
そういえば、最後の勝負所で上げるのは長岡に決めてるって言い切ったセッターもいたわねw
このままだと長岡心中バレーね

541:陽気な名無しさん
18/08/24 16:05:18.41 cMMuG2Ccp.net
長岡試すなら来年でよかったわ
今年は黒後入れていつものライトにキャッチされる形を完成させるべきだったわね

542:陽気な名無しさん
18/08/24 16:05:30.88 zHKJ2b0U0.net
>>493
ひゃだ!ネリマン別れたのね。
久々インスタ見たら、彼の写真が消されてるわね

543:陽気な名無しさん
18/08/24 16:12:19.10 jMmYhrD70.net
長岡は打ち屋の癖にしてレフト打ちできない(苦手)なのが使い勝手が悪すぎるのよ
石井・黒後に攻守の負担がかかりすぎてタイに0-3
もう一度当たることがあったら長岡外してどうなるか見るべき

544:陽気な名無しさん
18/08/24 16:18:28.67 cMMuG2Ccp.net
全くキャッチ返らなかったのは石井黒後本人の実力不足でしょ
石井黒後のキャッチなんて長岡いなくても不安定なんだからこの組合せを試すこと自体が無意味よ

545:陽気な名無しさん
18/08/24 16:22:09.44 HwDdBCnBd.net
石井が可哀想よ
下手なリベロと黒後と組んでるのよ?
そんなのちゃんとキャッチ出来るわけないわ
それでいてエースの役割もある
やってらんないわよね

546:陽気な名無しさん
18/08/24 16:27:34.45 Goj/EB9OK.net
ま、久美の事だからロス五輪の再現でも試そうとしてるんでしょ?タイにわざと負けて準決勝の中国を退けるみたいな。



多分よ?多分…

547:陽気な名無しさん
18/08/24 16:30:42.38 5JFYYCp10.net
世界選手権や東京五輪で
結果出すなんて状況じゃないのは明白だから
東京後を見据えたチーム作りに切り替えることね
ま そんな風に割り切れる人はいないだろうけどw

548:陽気な名無しさん
18/08/24 16:36:16.27 MMLnx3rwa.net
昨日のタイ戦は長岡の所にいつも通り新鍋を入れてたら石井、黒後の負担もぜんぜん違うでしょうに。
今さら劣化した長岡なんていらないのよ

549:陽気な名無しさん
18/08/24 16:37:34.54 Ku1iBmDs0.net
一番強いメンバーはわざと隠してるのよ…ね?

550:陽気な名無しさん
18/08/24 16:40:29.33 3thGEgC8a.net
結局、選手の現状や現能力を把握できずに自身の理想とするバレーばかりに囚われ過ぎて、いまだにメンバー固定出来ずにコロコロしてる久美が全て悪いんだわよ
これでは選手個々としてもチームとしても自信を失うばかりじゃない
久美ってコンビバレー云々語るけど積み重ねるって事の重要性知らないのかしら…

551:陽気な名無しさん
18/08/24 16:54:34.53 kSwoEcMf0.net
なんかの番組で「最終的には気合いと根性!」って言い切ってたわねw

552:陽気な名無しさん
18/08/24 17:01:40.42 WM3d+WJ9a.net
正確なのかわかんないけど公式スタッツ見るとブロックタッチ数がタイ35に対して日本22で1.5倍もの差があるわ
リードブロックやってるらしいけど、鍋谷がミドルにゲスブロックしてサイドからノーガードで打たれる場面があったり
岩坂が毎回ふんわりサーブ打って簡単に拾われてたり、ブロックやサーブの面でも粗が目立つわ

553:陽気な名無しさん
18/08/24 17:11:20.39 shs+H7Uk0.net
世選で長岡もオプションに入れるなら今大会から慣れさせるのは仕方ないでしょ
石井と黒後が可哀想ってのは昨日の出来じゃ流石に甘いと思うわよ、真正面の球も弾いてんだから

554:陽気な名無しさん
18/08/24 17:40:12.30 yIb7xgAO0.net
泣きそうだわ中田w
URLリンク(www.instagram.com)

555:陽気な名無しさん
18/08/24 17:59:23.13 Up0joUsZp.net
長岡岩坂新鍋
石井荒木古藤 戸江
野本黒後内瀬戸奥村冨永 座安
こんなメンバーで惨敗したらいいのよ
どうせチーム作る能力ないんだから情が移ってる選手とお気に入り選手だけでいいわ
あと荒木も歳ね
遅い、低い、ババくさいで岩坂よりマシでも
普通に選手としてはレベル落ちてる

556:陽気な名無しさん
18/08/24 17:59:37.56 lfC4cSt00.net
長岡使うなら使うでいいけどレセプションする選手はいい加減固定してほしいわ
今更黒後にやらせても時間の無駄なのに

557:陽気な名無しさん
18/08/24 18:02:49.42 K+ZgNgpv0.net
荒木はこんなもんでしょ。
北京五輪を最後に内弁慶の極みよ。

558:陽気な名無しさん
18/08/24 18:11:47.84 yIb7xgAO0.net
でも現実、東京五輪までに荒木よりやれるミドルは出てこないわよ。
見渡す限り。

559:陽気な名無しさん
18/08/24 18:12:11.70 f2QcrbyV0.net
私、両セッターに関しては久美の言いつけを守って、それなりにちゃんと上げられてる印象だけどね。
久美の言いつけを守るとアタッカーが打てなかったり、シャットされたりって感じなのよね。

560:陽気な名無しさん
18/08/24 18:12:32.94 yIb7xgAO0.net
荒木いとこに期待かな。

561:陽気な名無しさん
18/08/24 18:17:25.06 lfC4cSt00.net
荒木見てたらブロックの寄りの速さに感動したわ
最低これくらいできないと話にならないんだけど岩坂島村見てるとレベルの差を感じだわ

562:陽気な名無しさん
18/08/24 18:18:45.43 K+ZgNgpv0.net
URLリンク(www.instagram.com)
佐野インスタの板メグさん見て和みましょ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


563:陽気な名無しさん
18/08/24 18:46:17.69 fI4+CX0Hp.net
リードブロックするのに不向きなミドル揃えてるとか意味不明よね。
特に岩坂。
岩坂はゲスブロと2段専用だわ。

564:陽気な名無しさん
18/08/24 18:51:18.02 PO4sKorE0.net
まぁ攻守の要が絶賛劣化中の新鍋じゃ先が見えてるわ
個人的には高橋みゆきの晩年以下だわ

565:陽気な名無しさん
18/08/24 19:05:14.82 K+ZgNgpv0.net
新鍋って江畑迫田と2cmしか違わないのに攻撃力低過ぎよね…

566:陽気な名無しさん
18/08/24 19:10:31.57 Ven12M00M.net
>>559
数字的には上なのよ。

567:陽気な名無しさん
18/08/24 19:20:40.58 kSwoEcMf0.net
クンたん、せめて眉は描いときなさいよ

568:陽気な名無しさん
18/08/24 19:26:51.78 /XiGygW7a.net
石井ちゃんはもういいんだけど
クラブでも代表でもこんなにチャンスもらってる子いないわよ
それで成長しないならいい加減若い子にポジション譲ってあげて

569:陽気な名無しさん
18/08/24 19:34:36.12 jMmYhrD70.net
ポジションが違う新鍋とエバサコを比べるとかあほすぎないか?

570:陽気な名無しさん
18/08/24 19:37:49.55 oiLCksrQp.net
たまにとんでもないアホなこと言い出す人いるわよね
それだったら江畑迫田がレセプションすれば済む話になるのに

571:陽気な名無しさん
18/08/24 19:41:24.26 SE3+txBDM.net
でも、河童は石井よりもここぞという時には決めてる印象よ。
私が石井ちゃんヲタだから、余計にそう感じてしまうのかしら。

572:陽気な名無しさん
18/08/24 19:45:09.11 rBz9TIwtd.net
河童が立て直してタイに逆転勝ち、なんて展開にならなかったのは良かったわ。
もしそうなったら久美は本気で東京五輪を肉鍋で戦いそうだものw

573:陽気な名無しさん
18/08/24 19:51:13.80 SE3+txBDM.net
そうなのよね。
ガチガチで固めたつもりが全く手堅くなかったっていう結果を前向きに捉えたいわ。
何かしらの光明を…。

574:陽気な名無しさん
18/08/24 20:21:42.95 PO4sKorE0.net
>>567
光明とか無いでしょ
負けた理由に長岡を活かせなかったとか訳わからない事言ってるし
この時期に怪我明けの長岡中心とか色々ヤバイわ

575:陽気な名無しさん
18/08/24 20:46:48.69 KyC7w2Q2a.net
>>565
河童はライトだから基本的にブロックは一枚
レフトは基本的にブロック二枚付かれる
河童のほうが決めて当たり前なのよ
河童のレフトは酷いもんだわ

576:陽気な名無しさん
18/08/24 20:52:57.45 uF3+nv86d.net
男子もミャンマーにフルセットとか大概よね。
守備型レフトが高野でオポも大学以来の千々木って時点で終わってるけど。
まあオポは追加するにしても、ヒコ、ねずみ男、バキ子、クリリン、松岡姫、手塚あたりだったわね。

577:陽気な名無しさん
18/08/24 21:09:00.42 qHB4gzH80.net
北京期ってあんまり語られることないけど、リオ期~今に比べたら全然マシね
格上には全く勝てなかったけど格下には滅法強かったし、アジア2位は死守して北京本番でもライバルのポーランドに勝ったしね。
栗原や晩年の高橋も散々叩かれてたけど韓国やタイには強かったわね

578:陽気な名無しさん
18/08/24 21:09:59.79 1zquhfXX0.net
佐野、木村、新鍋の3人が揃ったからあの守備力だったのよ。今は新鍋しかいないし、新鍋すら本人比でパフォーマンス落ちてるのよね。
新鍋、リベロ、WSで普通にレシーブしてもボロボロだろなって感じなのに、低く速い軌道でレセプションなんて無理なのよ。
選手も固定出来てないし、選手間のレシーブ連携も土台もないのに、中田が無理を押し付けてるだけね。

579:陽気な名無しさん
18/08/24 21:13:42.30 KyC7w2Q2a.net
>>572
でも一番強かった2010年には新鍋はまだ居ないわよ
強いて言うならなら木村佐野+よしえさんよ

580:陽気な名無しさん
18/08/24 21:16:59.54 wc2pzJxUa.net
2010年のレセプションアタッカーって木村以外はパールと


581:メグだけなのよねw 二人とも0.5枚しか守れないけどw まあレセプション乱れようが木村と江畑が簡単に決めるから問題なかったわw 恐ろしいわw



582:陽気な名無しさん
18/08/24 21:19:18.89 oiLCksrQp.net
一番強かったというか木村の全盛期なだけよね
その後10年のメンバーで戦っても弱かったし

583:陽気な名無しさん
18/08/24 21:19:46.11 1VaGBNTya.net
この大会は長岡のための大会なのよ
どうせ新鍋と長岡は共存できないのよね、どっちかに決めるべきだと思うわ
長岡入れるなら、まーみんは必須だし、新鍋入れるなら両レフトはバックアタックしっかり強化すべきなのよ
第二期眞鍋が割りと早く方向決めたのは良かったと私は思うわよ

584:陽気な名無しさん
18/08/24 21:22:15.26 kf/jK6oda.net
>>574
いま考えてると恐ろしい布陣だわw

585:陽気な名無しさん
18/08/24 21:22:30.37 4fmeCDjja.net
>>573
そうね
守備繋ぎに関しては2010はどの試合でも狂ってたわ
ユメエバサコっていうハンデがありながらw

586:陽気な名無しさん
18/08/24 21:24:29.09 uF3+nv86d.net
2010だとブルテリアさんはレセプションしてたかしら?

587:陽気な名無しさん
18/08/24 21:24:49.66 PO4sKorE0.net
当時木村は24歳だったのよね
今の鍋谷より歳下で攻守に素晴らしかったわ

588:陽気な名無しさん
18/08/24 21:26:00.58 1zquhfXX0.net
>>573
そうだったわw
あの時は少し乱れても竹下のカバー技術が凄かったし、木村、江畑が2段トスを捌いてたものね。
今のメンバーに同じものを求めても仕方ないけど、それならそれで今のメンバーで土台となるものを作ってから、トススピードだったりレシーブの軌道を追求するべきだと思うの。
ある程度固めて2ポジションくらいを試すのならとまかく、まるっきりスタメンもポジションも起用方法と違うじゃ選手が困るだけよ。

589:陽気な名無しさん
18/08/24 21:26:05.10 kf/jK6oda.net
>>579
殆ど免除だったわよ
いつぞやの石田迫田同時インで迫田がなかなか崩れずに石田狙いになったのもタイだったわねw

590:陽気な名無しさん
18/08/24 21:31:36.33 wc2pzJxUa.net
>>579
免除よ
エバサコ石田が飛び道具のレフト打ち屋だったわ
後衛時だけ井野ちゃんが守備固めしてたわね

591:陽気な名無しさん
18/08/24 21:33:42.60 uF3+nv86d.net
>>582>>583
どうもありがとう!

592:陽気な名無しさん
18/08/24 22:07:02.02 cmnhHpJ/0.net
>>582
伝説のタイ戦よね。迫田が不恰好ながら、レセプション崩れなかったから、石田が集中砲火浴びてたわ。結局競り負けだけど終始半笑いで観戦したわ。

593:陽気な名無しさん
18/08/24 22:09:15.99 igFmxrx10.net
井野や濱口のレシーバー起用で結果出したからリオの古賀落選シーサー繰り上がり当選につながったも思うと罪ね。

594:陽気な名無しさん
18/08/24 22:51:35.20 igFmxrx10.net
世界バレー解説大山と新人なのね。
新人だけでいいわ。

595:陽気な名無しさん
18/08/24 23:23:43.58 i4LooHOja.net
新人さんて引退後も何かと精力的に活動してるのに全く新人らしさが消えないってほんと凄いわw

596:陽気な名無しさん
18/08/24 23:24:06.95 wc2pzJxUa.net
>>585
崩れるも何も新人さんは正面のみの0.3枚キャッチだったわよ
実質的に石田とリベロ(誰か忘れたわ)の二枚キャッチで崩壊よ
それでもエバサコが決めまくってフルセットまで行ったのよね
>>586
あんまり関係ないわ
濱口はベンチ入りすらしてないし

597:陽気な名無しさん
18/08/24 23:39:34.40 zHKJ2b0U0.net
>>576
怪我明けの長岡を外して
新鍋ライトに入れればいいのに。
長岡ありきでメンバー組むのはやめてほしいわ。

598:陽気な名無しさん
18/08/24 23:41:53.30 zOGK7FEr0.net
長岡なんてケガ明けなのにね。ミドルがバリバリに攻撃できるならまだしも。
とにかく久美は更迭でいいわ。
斬新な感覚でチーム作れる人が監督すればいい。

599:陽気な名無しさん
18/08/24 23:45:35.69 ho0coJ4g0.net
>>578
パールはキャッチはハンデだけどディグと繋ぎに関しては上手い方よ

600:陽気な名無しさん
18/08/25 00:00:32.77 /08i260ga.net
パールのディグは凄かったわね
よしえさんの上から打たれたスパイクを拾いまくってたわ
なんだかんだ試した眞鍋の一期は色んな副産物を産んだわ
パールのディグなんて誰も期待してなかったのに嵌ったのよね

601:陽気な名無しさん
18/08/25 00:17:10.22 trnAJvIm0.net
岡山はディグだけはどの選手も相当レベル高いわ。
なんていうか一瞬の集中力と読みは他のチームと比べても一級品だわ
パールはレセプションは対海外ではプリメグレベルのクソさだけど、流石ミドルでもレセプションしてただけあって、バレーボーラーとしての総合点はかなり高いと思うわ。

602:陽気な名無しさん
18/08/25 00:27:37.21 ASr5bTU60.net
>>589
それでも迫田は崩れなかったのよ。引退試合の黒鷲なんて、レセプションした後普通にレフトから早めのトスを打ち込んでたわ。
今の東レのサイドなら、レセプション力は黒後とかわらないんじゃないかしら。今から復帰したら東京に間に合いそうな気もするわ。

603:陽気な名無しさん
18/08/25 00:30:33.05 qqeVH2+k0.net
あたし思うんだけどこんだけレセプ崩壊なら宮下にアンダーで上げさせた方が点取れるんじゃない?ミヤもキンタローもそんなに上手くないなら一芸に秀でる宮下とこよみで良さそうだわ

604:陽気な名無しさん
18/08/25 00:40:45.72 yxFAg50ca.net
アジア大会、女子は4位になるだろうけど、男子はイランが抜けててその下が混戦になるわね。
想像以上にタイ、ミャンマー、ベトナム、インドネシアあたりが強くなっているわ。
日本、中国、韓国、カタール、タイ、ミャンマー、ベトナム、インドネシアこの中で銀銅メダル争いになりそうね。

605:陽気な名無しさん
18/08/25 00:52:14.63 2YWAIWLG0.net
>>597
1 イラン
2 韓国かカタール
3 韓国かカタール
で終わるわよ。
日本のメダルはないわよ。

606:陽気な名無しさん
18/08/25 00:54:13.22 FiVbk/WXa.net
>>596
ゆっくりなトスなら田代は群を抜いてるわ

607:陽気な名無しさん
18/08/25 02:00:29.28 GypMn8sXa.net
>>592
山口はディグに加えてサイドブロックも良かったわ
正確な基準取りから二枚ブロ完成→トランジションでキムエババコーンで連続得点の流れだったわね
でもセンターブロックはうんこ化するのよねユメさんw

608:陽気な名無しさん
18/08/25 02:27:29.86 mu19juqPa.net
真ん中は基準よりも高さがないと厳しいものね

609:陽気な名無しさん
18/08/25 03:57:45.27 ZWA0q0UJ0.net
まーだ、メンタルとか言ってるわ!
もう、私のイライラをどうにかして!
あー、イライラ。


【バレー】全日本女子、タイにストレートで敗れる 寺廻強化委員長「メンタルの強さも必要」 第18回アジア競技大会(バレーボールマガジン)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

610:陽気な名無しさん
18/08/25 04:11:46.84 mV/Ui+eK0.net
てらまわりのせいでアレが入ってチーム固まってないのよ。

611:陽気な名無しさん
18/08/25 05:11:50.15 8v8b7+i50.net
>>598
イランってAチームなの?世界選手権控えてるのに。
韓国はアジアカップでさえ8位とか弱くね?

612:陽気な名無しさん
18/08/25 05:43:49.48 LnYOmyy2a.net
そりゃメンタルの強さは大事だけど、今回の負けの原因はメンタルじゃなくて戦術や人選でしょw
ほんと馬鹿も休み休み言って頂戴
どうしても平面的にやりたいなら慣れてる久光で固めればいーのよ
久美が監督である間は久美に権限があるんだし今から古藤さんや今村呼べばいいわ
そして世界選手権で惨敗して散って欲しいとさえ思うの

613:陽気な名無しさん
18/08/25 06:17:32.52 RuUVOby40.net
>>599
練習であげるトスだけならね。
それ以外が鳥頭のせいで下手クソな白井にもポジ奪われる訳で。

614:陽気な名無しさん
18/08/25 06:41:22.95 O5Zj3q8a0.net
全日本男子の次の相手はタイだけど、何かヤバそうだわ。
今回のタイは調子いいし気が抜けない戦いになるわね。

615:陽気な名無しさん
18/08/25 06:56:10.89 GhXytnezd.net
男子も07年のアジア選手権だかでタイにスト負けしたわよね。
当時のエースだったワンチャイが好きだったの。
今のコーチの一人がそうじゃないかと思うんだけどさだかではないわ。
タイ男子って当時も今もブロード多用したりで面白いバレーを展開するのよね。

616:陽気な名無しさん
18/08/25 09:06:11.21 TsykBoEqK.net
本当、タイ男子のバレーは爽快になるわ。多分日本男子負けると思う。ブロードは必ず誰かやってるし、それが速くて高いから中々止まらないのよね。後はサイドに数人いい選手育ったら日本Aも勝てなくなるんじゃないかしらね。

617:陽気な名無しさん
18/08/25 09:17:33.40 xf03ToSS0.net
練習試合で2試合ともスト勝ちだったみたいだけど、油断出来ないわよね。

618:陽気な名無しさん
18/08/25 09:48:44.08 mQGYn5toa.net
タイはOPジラユ、WSキティクン、MBキッサダの3人を抑えられれば勝てると思うけど、練習試合と本番は違うしね。
MBはブロードや一人時間差もするし、アジアカップではダブルブロードもやってたわw

619:陽気な名無しさん
18/08/25 10:04:47.88 UzHwTUgq0.net
>>562
石井は1年に一回は出場メンバーから外す、粗治療が必要なのかしら
批判覚悟で言うと、久光でも、
仮に石井のところが鍋谷だったら、もっと安定して強いなと思うの
>>590
2日前のフィリピン戦では、新鍋ライトの布陣で危うくセットを落としかけたから
タイ戦のスタメンは長岡で全然不思議じゃないわ
というか、一番の問題は長岡じゃなくて、
正面のボールをろくに返せない石井等サイド陣よ

620:陽気な名無しさん
18/08/25 10:15:00.38 MmfjN/QE0.net
>>612
ほとんどの成績は石井以下でしょ鍋谷って
なんで強くなると思うのか不思議だわ

621:陽気な名無しさん
18/08/25 10:20:39.06 UzHwTUgq0.net
>>613
・そもそものプレースタイルが久光のバレーに合っている
・非力でも、BAは石井よりも機能
・2段の処理も石井みたいにどうしようもないミスをしない
・終始低決定率でも、勝負どころでは必ず決める
強くなる要素満載よ?
逆にデンソーで鍋谷のところを石井にしたら弱くなりそうよ

622:陽気な名無しさん
18/08/25 10:24:16.95 MmfjN/QE0.net
>>614
ただのあなたの主観ね
好きに言ってればいいわw

623:陽気な名無しさん
18/08/25 10:27:00.86 fSLI9Kko0.net
最初から決めたところに速いトスを上げても、そこにブロックがいたら無意味。逆に各々の動き次第で、決して速いトスでなくても「ここに上げれば一枚になる」というところが出てきます。そこを見抜かなきゃ。スピードは必要だけど、それ以上に必要なものがある【中田久美】

624:陽気な名無しさん
18/08/25 10:30:14.72 YMzasC2c0.net
まぁ石井は久光より上尾とか行った方が伸び伸びプレー出来そう
あとJTのユニフォームが似合う顔立ちだわ

625:陽気な名無しさん
18/08/25 10:31:11.04 trnAJvIm0.net
>>616
そいえばそんなこと言ってたわね久美。
けどこれもあくまで女優的発言なのよね。

626:陽気な名無しさん
18/08/25 11:46:47.81 5zn8SqI20.net
久光のユニフォーム、今はもう見慣れたけど最初見た時はアマゾンの毒ガエルかと思ったわ

627:陽気な名無しさん
18/08/25 12:11:11.39 NHx6mANE0.net
どっちが強いかは興味ないけど
昨季の成績なら鍋谷の方が良いわよ
ちなみに鍋谷は表で石井は裏だったわね

628:陽気な名無しさん
18/08/25 12:12:13.16 1EK9itXKd.net
>>594
ほんとに素朴な疑問だけど、岡山の選手たちってディグとか繋ぎとかいやらしい攻めだったり想像力高いのにレセプションだけガタガタなのかしらね?

629:陽気な名無しさん
18/08/25 12:32:40.74 2YWAIWLG0.net
ディグとレセプションは全くの別物
サーブは変化するから対応しにくいのよ
ディグが超得意でもレセプションは全くダメという選手は結構多いわよ
天然系・マイペースの人が意外とできたりするもんよレセプションは

630:陽気な名無しさん
18/08/25 12:37:29.20 Ab9qcTKUd.net
石井は好きだけど、もう大ブレイクは期待しない方がいいんじゃない?
木村江畑、大林大懸高橋、歴代のエース達はブレイクを経て既に緩やかに下降してた時期よ。
今ブレイクしてない時点でもう望みは薄いと思うんだけど…

631:陽気な名無しさん
18/08/25 12:43:54.46 trnAJvIm0.net
>>621
岡山は教祖仕込みのせいで、高校生的なレセプションの構え方なのよね。面を作るのが早すぎる上、必ず正面で取ろうと足場を固定するから、速いボールや変化の大きいボールで大崩れするのよね。
あとは常に4枚で取る割に声出さないからお見合い多いのも問題だと思うわ。
新鍋や木村など一流選手はあまり型にハマらずにボールコントロールで捌くから、今はそういうレセプションのがいいんじゃないかしら
あとは教祖の宮下に対する体の使い方の指導もセッターというよりオーバーの指導って感じなのよね。だからいつまでたってもセッターらしくないんだわ

632:陽気な名無しさん
18/08/25 12:44:33.75 clZD4QwSp.net
石井もレオやクマチカの領域は越えたように思うけど
二大会五輪の加奈子を超えるのはこれから

633:陽気な名無しさん
18/08/25 12:51:46.88 NlQuu7Qwu
石井って佐々木レオよりも攻撃力は低くないかしら?
レオはバックアタック得意だったわ。

634:陽気な名無しさん
18/08/25 12:48:13.64 gOS1tU0JM.net
石井はレセプションが負担になってるわよね。
攻撃だけなら、もっと活躍出来ると思うんだけど。

635:陽気な名無しさん
18/08/25 12:48:55.27 5dPslRt5p.net
レセプション免除で使ってたけど結局安定感なかったわよ

636:陽気な名無しさん
18/08/25 13:12:05.78 MPqiYWHDM.net
石井ちゃんヲタだけど、もうここ数年ずっとモヤモヤしたままだわ。
昨シーズンリーグの終盤だけよ、あー、これよこれ!って気持ちにさせてくれたのは。
初めて見た時の印象が、おーこれは!って強烈だったから期待だけ先行したまま今に至るの…。

637:陽気な名無しさん
18/08/25 13:14:45.14 fujEWA4C0.net
石井ちゃん攻撃に専念するならせめてBAどうにかしてほしいわ
って代表じゃBAが使われる機会がないかしら

638:陽気な名無しさん
18/08/25 13:16:06.34 NN4k4m2op.net
石井を打ち屋で使いたがってた眞鍋は正しかったわね
とか言ったら、眞鍋ノイローゼの人がまた発狂しだすかしらw
まぁ結局は木村と対角組むんだけど
とりあえず困ったらストレート。の思考回路を捨てなきゃ上積みないわよ、石井ちゃん

639:陽気な名無しさん
18/08/25 13:20:47.89 Or8QLzRK0.net
少し活躍したら今年の石井は違う!
遂に覚醒したと騒がれるけど結局これなのよ
何年続いてるのこの状況w

640:陽気な名無しさん
18/08/25 13:30:27.14 77SIV7590.net
石井ちゃんにレセプションさせるか打ち屋させるか
このスレおなじみの答えがない議論よね

641:陽気な名無しさん
18/08/25 13:31:40.64 trnAJvIm0.net
>>631
それは長岡に関してもそうよね。2人とも極々ストレートが得意なのはいいことなんだけど、困った時の決め球にはしちゃダメよね

642:陽気な名無しさん
18/08/25 13:44:59.38 gOS1tU0JM.net
>>631
新鍋がいたら石井は打ち屋で使えたのよね。
やっぱり真鍋の責任だわ。

643:陽気な名無しさん
18/08/25 13:53:59.18 pSmul6f7a.net
かれこれ6年くらい話してるわね

644:陽気な名無しさん
18/08/25 13:59:12.29 trnAJvIm0.net
石井はWSとしてはそれなりに攻撃力はあってもレセプションが心もとないし、OPとしてはディグは安心できるけど攻撃力と勝負強さが足りないわ。
まさに帯に短し襷に長しね。

645:陽気な名無しさん
18/08/25 14:00:37.79 old85rwx0.net
石井ちゃん頑張れ!
って何回書き込んだかしら

646:陽気な名無しさん
18/08/25 14:43:13.69 eHlpz3RX0.net
>>616
中田いまさらなに言ってるの

647:陽気な名無しさん
18/08/25 15:13:04.48 jAJkBaBva.net
石井ちゅんに期待なんかしちゃ駄目よ!ケガするわ
今回の石井ちゃんはどうかな~?って程度に楽しむのよん

648:陽気な名無しさん
18/08/25 15:21:08.65 TsykBoEqK.net
>>636
六年あったら色々出来そうなもんよね。あんなことやこんなことまで。

649:陽気な名無しさん
18/08/25 15:31:37.75 xwYyXJir0.net
>>616
真っ当だし、以前から速さを追求するのは目的じゃなくあくまでも点とる一つの手段だと言ってはいたわよね
現状はここで言ってるようなトス回しできるセッターが皆無だから問題なんだけど

650:陽気な名無しさん
18/08/25 15:43:41.89 gnBx/64k0.net
>>637
やっばり20時のオンナ枠しかないのね…

651:陽気な名無しさん
18/08/25 15:45:14.76 5dPslRt5p.net
まあ石井より期待できる選手出てこないのも問題よね

652:陽気な名無しさん
18/08/25 15:57:00.81 2YWAIWLG0.net
トスの速さ以前にやるべきことたくさんあるでしょうに

653:陽気な名無しさん
18/08/25 16:38:44.97 NlQuu7Qwu
久しぶりに2008年WG見てるけど、
格上には全く勝てなくても久美japanよりも結構面白いバレーしてるわね。
特に荒木杉山のミドルなんて今のミドルよりも圧倒的にいいわ。
あと栗原木村も今の石井よりも頑張ってるわ。
高橋が完全にピークアウトしてるのが残念だけどw

654:陽気な名無しさん
18/08/25 16:21:50.81 Ab9qcTKUd.net
今のワンフレームを擁護する気は無いけど、
じゃ余裕持って浮かせたトスで〜ってなっても、
2枚ブロック付かれて点に繋げられるのは全盛期の木村江畑くらいでしょうね…

655:陽気な名無しさん
18/08/25 16:24:40.12 bC6+Xixc0.net
サーブレシーブはともかく
ちゃんとチャンスボールはオーバーで
二段トスはしっかり打てるオーバーでのトスを
その二つだけでもちゃんとしないと
あとはサーブも人の間、ローテごとに動くところを狙うとか意図のあるサーブを打ち続けること

656:陽気な名無しさん
18/08/25 16:31:12.20 VBzeOxIX0.net
石井は当落線上でハラハラしながらプレーしてる方がキレがあるんじゃない?
今は良くも悪くも安定したお局感が凄いわ
迫田の晩年を見習うべきね

657:陽気な名無しさん
18/08/25 16:33:13.68 ZWA0q0UJ0.net
そうね。
石井ちゃんは結局、花を咲かせることなく7分咲きくらいでキャリア終えそうね。
それはそれで、見守るわ。
ていうか、石井ちゃんすら超えてくるような選手が出てきていないっていうことの方が問題だわ。

658:陽気な名無しさん
18/08/25 16:33:33.40 eHlpz3RX0.net
荒木のサーブが最低ラインだわ。
ロンドンではそこに木村竹下の変態サーブがあったんだから。

659:陽気な名無しさん
18/08/25 16:34:58.59 2YWAIWLG0.net
>>648
無理にオーバーでパスしなくてもいいけどね
ドリブル判定厳しいから無理だと思ったらアンダーでいいのよ

660:陽気な名無しさん
18/08/25 16:36:45.80 Ab9qcTKUd.net
マリワールドグランプリとマリネーションズリーグの対談が見たいわ。

661:陽気な名無しさん
18/08/25 17:26:54.74 r73Lziska.net
石井は全日本では不発でも
リーグで活躍して当確ってのを今年もやりそうね

662:陽気な名無しさん
18/08/25 17:30:43.95 WS3mtDOTa.net
リーグでさえ活躍できずに全日本でなら活躍できる都合の良い選手なんて過去一人もいないのよ

663:陽気な名無しさん
18/08/25 17:32:03.04 5dcY2wwka.net
ワンジョー?

664:陽気な名無しさん
18/08/25 17:32:22.19 XlDJgGaF0.net
今年の古賀はリーグで不発
全日本でも不発になりそうで怖いわ

665:陽気な名無しさん
18/08/25 17:33:09.58 XlDJgGaF0.net
さすがにどっちも不発なら来年はもう呼ばれないわね

666:陽気な名無しさん
18/08/25 17:35:37.00 WS3mtDOTa.net
石井はこんなもんだし年齢的にもこれ以上の伸びしろはないわ
石井の良さはフロアディフェンスだと思ってるけど割とそこはスルーされてるわよね
ディグの守備範囲と安定感は新鍋以上でしょ
キャッチの安定だけ目指して頑張れば裏レフトで守備の人やって新鍋追い出せばいいわ
表は黒後か古賀ちゃんよ
鍋谷は昔の石田みたいにまだスタメン張る実力ないわよ

667:陽気な名無しさん
18/08/25 17:37:42.14 TXGjERxG0.net
リーグ見てたって黒後石井鍋谷古賀以外に試す価値ありそうなのもいないのよな
この中からスタメンでレセプションさせるのさっさと固定してほしいわ。流石に黒後は打ち屋専門しかないと思うけど

668:陽気な名無しさん
18/08/25 17:37:48.73 5dcY2wwka.net
古賀こそ見切っていいと思うわ

669:陽気な名無しさん
18/08/25 17:38:10.84 WS3mtDOTa.net
>>656
トータルでは足引っ張ってたでしょ
坂下とかもそうだけど、攻撃に特化した選手が入ることで周りに守備負担を押し付ける形だとチームとしては弱くなるのよ

670:陽気な名無しさん
18/08/25 17:40:04.55 WS3mtDOTa.net
>>661
で、誰使うの?
金杉ドン?金田?樽?

671:陽気な名無しさん
18/08/25 17:43:04.38 TXGjERxG0.net
古賀は何だかんだ石井ちゃんレベルにキャッチ崩壊しないし
私は古賀石井体格でやってほしいわ

672:陽気な名無しさん
18/08/25 17:45:23.08 ZWA0q0UJ0.net
>>659
そうなの。
石井ちゃんの良さは、フロアディフェンスなのよね。
コートが落ち着くのよ。
あれがある限りまだまだ価値はあるんだけど、やっぱりもっとっとって高望みしちゃうのよ。

673:陽気な名無しさん
18/08/25 17:51:33.90 GhXytnezd.net
さっきローソンへ行ったら久美長と厄棒の声で「世界選手権のチケットはローチケで♡」とか
宣伝してたわ。やらされ仕事だとわかってるけど、本人が目の前にいたらあたし理性を保てなかったかも。
おんどれらアジア大会でボコられとんのに脳天気すぎじゃ、どアホ!!

674:陽気な名無しさん
18/08/25 17:53:52.47 WS3mtDOTa.net
>>665
石井上手いわよね
一緒木村かと思うようなバランスの良さなのよね
スパイクとかサーブでやっぱり石井ちゃんだったわと痛感するけど

675:陽気な名無しさん
18/08/25 18:06:09.75 2YWAIWLG0.net
石井美樹さん準決勝進出したわ
二見内田ペアもここまで全勝だったけど
準々決勝を接戦を落として敗退

676:陽気な名無しさん
18/08/25 18:06:58.70 +VPHnbXO0.net
そういえばサーブって大会によって誰のが有効かってこと
石井のサーブが・・・岩坂はサーブが・・・鍋谷のサーブで
ってな
今大会は荒木だけどなぜか毎回ちがう選手な気がするわ

677:陽気な名無しさん
18/08/25 18:09:13.36 B5kW3cNUd.net
>>668
ピラニアさん頑張ってのね
バレーセンスある選手だったからビーチに合ってるんでしょうね

678:陽気な名無しさん
18/08/25 18:13:23.96 Fi45AcgIa.net
JTの林さん試してほしかったわ
若手にしては守備が良く、バックアタックも打てるわ
世界相手にどれだけ通用するかは未知数だけど

679:陽気な名無しさん
18/08/25 18:14:30.55 2YWAIWLG0.net
石井美樹さんインドアだったら今全日本にいたわよね
勿体ないわね

680:陽気な名無しさん
18/08/25 18:16:40.96 WS3mtDOTa.net
レフトは古賀ー石井の体角で控えに鍋谷
ライトが黒後or長岡
これでいいのに何をやってるんだか

681:陽気な名無しさん
18/08/25 18:17:14.10 trnAJvIm0.net
謎退団がなければロンドン五輪メンバーは河童ではなくピラニアだったと�


682:vうわ



683:陽気な名無しさん
18/08/25 18:20:10.08 WS3mtDOTa.net
>>671
190あるならともかくまずは国内で結果出すことね

684:陽気な名無しさん
18/08/25 18:23:33.32 TXGjERxG0.net
>>673
これでいいのに今更黒後にキャッチなんてさせてるのよね
久美はもう少し焦った方がいいわよ

685:陽気な名無しさん
18/08/25 18:24:50.44 xY7WGbh/a.net
>>673
で、レセプション崩壊でタイや韓国にもスト負けするのね

686:陽気な名無しさん
18/08/25 18:39:37.98 WS3mtDOTa.net
>>677
新鍋入れてスト負けよりもよっぽどいいわよ

687:陽気な名無しさん
18/08/25 18:46:49.28 MRch3ykda.net
>>657
不発って言うけど昨季はレセプション初心者4人を抱えて近江の役割やらされてたのよ?
みんな古賀に厳しすぎない?よく石井と比較されるけど何歳離れてんてのよ

688:陽気な名無しさん
18/08/25 18:48:42.29 NSitY1uBM.net
肉、河童に頼らないっていう大前提で通してほしいわね。
石井、古賀、黒後。
サブに長岡、鍋谷。
それでも、だめなら肉鍋に頼ればいいのよ。

689:陽気な名無しさん
18/08/25 18:53:58.03 NSitY1uBM.net
>>679
馬鹿ね。
石井ちゃんよりももっと期待値高いんだから当然よ?
既に攻撃もキャッチも石井超えしてることを、ここの皆は分かってるのよ。
それなのにあらら?…っていう愛のある厳しさよ。

690:陽気な名無しさん
18/08/25 19:25:17.61 EK9Qs4kQ0.net
正直、マカオの奇跡みたいなメンバーでやって欲しいわ
新鍋荒木内セト
鍋谷松本田原

691:陽気な名無しさん
18/08/25 20:15:48.73 oVywwHez0.net
古賀のキャッチが石井超えてるとか冗談でしょ
黒後野本とドッコイドッコイなのが古賀じゃないのw

692:陽気な名無しさん
18/08/25 20:17:37.99 r73Lziska.net
いやいやいくらなんでも古賀黒後と野本同格なのは
古賀黒後が可哀想よ

693:陽気な名無しさん
18/08/25 20:17:41.30 2YWAIWLG0.net
いまんところテレビ放送ゼロのアジア大会バレー(失笑)

694:陽気な名無しさん
18/08/25 20:33:07.83 oVywwHez0.net
>>685
他競技でも金メダルマッチしか中継しないのよ
バレーも決勝まで行けば中継するでしょ
中国に勝たないと行けないけどw

695:陽気な名無しさん
18/08/25 20:33:47.73 eXXpz7Jp0.net
野本は本来代表に選ばれる選手じゃ無いからね
久美は相当野本に惹かれてるわ

696:陽気な名無しさん
18/08/25 20:39:13.73 NPBo18tEd.net
>>686
サッカーはBSだけどやってるわ
地上波は水泳バド陸上ばかりね

697:陽気な名無しさん
18/08/25 20:51:17.35 XEgNVG3r0.net
>>685
>>619
さっき高橋Qちゃんが、ゴールシーンの解説で
「本来はアウトコースから抜かさなきゃいけないので井上にケチはつかない」
って言ってたわよ?
素人のあんたの言い分がQちゃんより正しいわけないわ

698:陽気な名無しさん
18/08/25 21:17:18.14 hY54V+Tj0.net
どこから来たの!

699:陽気な名無しさん
18/08/25 21:22:55.53 bC6+Xixc0.net
野本ってよく見積もってもワンジョーレベルよね
ワンジョーと違ってサーブレシーブはちょっとは出来るけど
アタッカーとしてはワンジョーの方が下手だけど得点力はあったわ
フロアディフェンスの邪魔しかしないのはどっちも一緒だけど

700:陽気な名無しさん
18/08/25 21:33:26.00 GhXytnezd.net
>>682
オカマの奇跡?

701:陽気な名無しさん
18/08/25 21:39:23.34 2YWAIWLG0.net
>>686
バドミントンは準々決勝キー局ゴールデン放送してたわよ

702:陽気な名無しさん
18/08/25 21:40:54.10 5zn8SqI20.net
佐々木みき、ワンジョー、迫田みたいな跳躍系の選手また出て来ないかしら
野本はなんか小さくまとまっちゃってんのよね

703:陽気な名無しさん
18/08/25 21:41:23.44 S/2Un08ka.net
>>687
>>691
実力なんかどうでもいいのよ
可愛い可愛い久光の選手だから監督特権での選出よ
岩坂と同じで「贔屓」よ
東京オリンピックに出させてあげたいのよ

704:陽気な名無しさん
18/08/25 22:08:21.67 j43ds6oP0.net
2010年のレセプションアタッカーが木村パールメグだけだったのって
今だと新鍋黒後野本あたりだけってところかしら
恐ろしいわねw

705:陽気な名無しさん
18/08/25 22:12:12.82 UzHwTUgq0.net
>>696
全盛期の木村はもちろん、
リベロが佐野だからこそ出来たことよね
2010年ってそこまで真剣にバレーを見てなかったんだけど、
世界選手権の14名って誰が当落線上で、枠を争っていたのかしら
当時の栗原、石田、迫田あたりはメンバー入り確実、って段階ではなかったわよね?

706:陽気な名無しさん
18/08/25 22:14:29.49 5dPslRt5p.net
栗原ってその年のWGPは出てなくていきなり世界バレー選出じゃなかった
最初から栗原は決まってたんじゃない
あんまり覚えてないけと

707:陽気な名無しさん
18/08/25 22:33:16.39 2YWAIWLG0.net
ひゃだ
台湾女子がインドに1-2負けてるわよ

708:陽気な名無しさん
18/08/25 22:35:49.31 umdcGB8W0.net
>>666
限りなく同意だわ
せめて岩坂だけでもなんとかしたい

709:陽気な名無しさん
18/08/25 22:39:41.38 XTSL8nnFa.net
>>697
登録14名だったしあんま競争はなかったかも
モントルー、WGP、イタリア遠征と江畑が欧米相手に狂ったパフォーマンスし続けてスタメン獲った
石田迫田はあくまで控えって扱いだった
あとは栗原と狩野がポジション争いをするはずだったかもしれないけど、毎年どちらかが怪我してて競争は無かったわね

710:陽気な名無しさん
18/08/25 22:44:58.39 5dPslRt5p.net
一応ロンドンの年は二人ともプレーしたけど栗原がWGPで微妙で舞妓になったのよね

711:陽気な名無しさん
18/08/25 22:49:20.73 eXXpz7Jp0.net
>>697
2010年は吉澤ちえが居たけどWGPで切られたのよね
世界選手権は本当に沙織と心中だったわ

712:陽気な名無しさん
18/08/25 23:01:20.20 xwYyXJir0.net
リオ期眞鍋もそうだったけど皆に公平にチャンス与えて選出してますよ~って建前守るが為に無理が生じてる気がするわ

713:陽気な名無しさん
18/08/25 23:23:41.06 2YWAIWLG0.net
インド女子惜しかったわね
ファイナルセット13-15まで行ったわ

714:陽気な名無しさん
18/08/25 23:57:37.77 5zn8SqI20.net
ロンドン前のWGPも栗原狩野で競わせるかと思いきや、まだ栗原が出番すら貰えてない段階の韓国戦で狩野が19点だか取って、「狩野は合格」とか言ってたわよね眞鍋。
石田を落とすためのあの伝説のエバサコ石田のタイ戦もあったし、ミドル以外は最初から決めてたわよね

715:陽気な名無しさん
18/08/26 00:17:30.33 6JRoYyyo0.net
あたし知ってるわ
この流れで井上の代わりに平井連れてけーっておばさんが毎度出てくるの
相棒並みの飽き飽き展開よ

716:陽気な名無しさん
18/08/26 00:22:33.69 he8X/x3S0.net
そして山口アンチも出てくるのね

717:陽気な名無しさん
18/08/26 00:23:56.85 X6vZ2aT00.net
久美なんてあの岩坂にキャプテンという足枷まで付けて…
ある意味、囚われの身だわね

718:陽気な名無しさん
18/08/26 00:39:24.70 wUd2tiUIa.net
エバサコダーイシでも試合になるのよね。それこそ先日戦った婆さん集団タイに勝ちかけた。
セッターはヨシエとひとみどっちだったかしら?
狩野が良くても怪我明けで、どうもヒヤヒヤするプレーが多かったから便利な控えに狩野となるのは仕方ないわね。でもサーブ良いし、レセプションは一応できたしブロックでコースも塞げたし、木村の安定剤にも少なからずなれたしね。
エバサコは偉大だったわ

719:陽気な名無しさん
18/08/26 00:41:04.42 cT9+O9r60.net
まぁ真鍋は一応活躍した選手を選出してたけど久美は私情第一な選出だわ
久光からは本来新鍋、石井だけで十分なのに棒キャプテン様、黒後の超劣化版で若く無い野本、怪我明け長岡と色々酷いわ

720:陽気な名無しさん
18/08/26 00:50:00.16 1GPa5DFq0.net
堀川マリリンがあまりにも不憫よね
長岡が


721:復帰したなら結果や今の実力がどうであろうと久美は長岡を選ぶのよ。



722:陽気な名無しさん
18/08/26 00:50:47.36 i1xbMcId0.net
>>710
セッターは瞳ちゃんよ
リベロは座安さん

723:陽気な名無しさん
18/08/26 00:54:11.69 sS/ro0Eu0.net
まあ、怪我前の長岡のパフォを考えれば
早く戻ってきてほしいっていう久美の気持ちも分かるわよ
ただ、無理があるわよね
使うならVで試合に出させてせめて来年の全日本からでしょう
しかも今のままじゃ長岡は世界選手権のメンバーには残れない
可能性もあるし、試したのが無駄な時間になるのよね

724:陽気な名無しさん
18/08/26 00:54:47.46 /pNz1IqQ0.net
アメリカ遠征以降の長岡の出来を見たら、堀川は切られて当然だと思うけど

725:陽気な名無しさん
18/08/26 01:00:39.70 uIJaxsIL0.net
いや、久美は普通に長岡選ぶと思うわよ
野本や棒残してるのよ?

726:陽気な名無しさん
18/08/26 01:02:41.67 /pNz1IqQ0.net
そもそも、黒後以外に安定して得点を獲れる人がいないんだから
長岡を落とす理由がないわ
メインで使うかどうかはさておき

727:陽気な名無しさん
18/08/26 01:07:10.82 tzUJTWl+0.net
>>716
たしかにそうね…もうあたし達麻痺してるけど成長しない岩坂をずっと外さない時点で久美に期待なんてもうないわ

728:陽気な名無しさん
18/08/26 01:08:50.01 lyGgjnTkp.net
長岡選ぶのは今の所間違ってないと思うけどねぇ
野本は最終的には落とすんじゃない

729:陽気な名無しさん
18/08/26 01:20:33.62 zyp6WvsCa.net
選ぶも何も久美は世界選手権も長岡で勝負したいんでしょ
長岡も久美とそう言う話で調整してたんだろうし

730:陽気な名無しさん
18/08/26 01:26:25.86 lyGgjnTkp.net
長岡ライトと新鍋ライトの2パターンで戦いたいみたいなことインタビューで言ってなわよ

731:陽気な名無しさん
18/08/26 01:27:59.35 0Nu3WgNH0.net
新鍋石井対角でOP長岡になるのね
そこに岩坂も入れたら久美が言う史上最強チームの出来上がりね
黒後と古賀は腐らずに東京の次も狙えるんだから頑張って欲しいわ

732:陽気な名無しさん
18/08/26 01:42:23.92 t9eY8poB0.net
新鍋のレフトはどんなに守備良くてもマイナスだわ。

733:陽気な名無しさん
18/08/26 01:56:17.87 eoFG8tQua.net
>>722
野本も選んで久光でオリンピック行くのね
久美は今村と井上をどうやって潜りこませるかを考えてると思うわ
古賀、黒後、まーみん、鍋谷、マリリンみたいな外様は可哀想よね

734:陽気な名無しさん
18/08/26 02:12:23.32 kN/wLqt0d.net
>>697
信じられないかも知れないけどグランプリ中盤までの当落線上は江畑よ
バックアタックに苦戦してて、このスレでも木村の対角さえまともならって言われてたわ
あとレシーブも全然上がらなかったのよ、前衛以外はまじで要らない子状態ね
吉澤もいたから木村吉澤の対角も構想にあったんだけど
吉澤のスパイクがとにかく決まんなくて2007の庄司さん状態
で山口にレシーブさせて迫田石田江畑を試してみようって感じだったの
迫田石田は最初から役割をある程度果たしてたけど江畑が結構酷くて
それがこの試合でダメならたぶん落とされるって思った試合で開き直ったのか大活躍
どことの試合だったのかは忘れたわ
その後の決勝ラウンドでのブラジル戦勝利でようやくスタメン定着の流れね

735:陽気な名無しさん
18/08/26 02:21:50.79 a+ZdLCFsa.net
江畑はセッターピロコともいいコンビで打ってたわね
いつだかのドイツ戦はかなり良かったわよ、それでスタメン抜擢になったわ
ミドルは復帰の大友と井上でほぼ固定
荒木はサブだったわね

736:陽気な名無しさん
18/08/26 04:17:01.49 LPEsO/bV0.net
なんか、新しい選手が出てきたり、戦術が良かったりとか、そういうワクワク感が皆無だわね…

737:陽気な名無しさん
18/08/26 05:14:15.30 VXsGcRgx0.net
本来中心にならなきゃいけない古賀が案の定伸び悩み、黒後が神経の図太さと勢いだけでなんとかやってる感じだわね

738:陽気な名無しさん
18/08/26 06:21:21.06 jymvbjT7d.net
期待の若手なら中川ね!
筋力つけばかなりいいアタッカーになるのでは?

739:陽気な名無しさん
18/08/26 07:58:40.53 aOeTJGKE0.net
全日本男子の対戦相手はタイじゃなくてインドみたいだわ。
MEN
COURT 1
10.00am: 1D-Korea v 2B Pakistan
12.30pm: 1C-Japan v 2F India
16.30pm: 1E Thailand v 2A Indonesia
19.00pm: 1A-Saudi Arabia v 2D Chinese Taipei
COURT 2
10.00am: 3E Sri Lanka v 4F Maldives
12.30pm: 3F Hong Kong China v 4E Vietnam
16.30pm: 1B Iran v 2E China
19.00pm: 1F-Qatar v 2C Myanmar


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch