東大 京大 早慶 一工◆高学歴なゲイat GAYSALOON
東大 京大 早慶 一工◆高学歴なゲイ - 暇つぶし2ch400:陽気な名無しさん
17/09/15 14:49:26.93 ZhkSWzo20.net
>>394
そういうのは感覚で一瞬でスルーするもんじゃないのかしら?
理づめが馬鹿田っぽい…

401:陽気な名無しさん
17/09/15 14:55:12.23 ZhkSWzo20.net
290 陽気な名無しさん 2017/09/15(金) 10:52:24.81 ID:DbHyGwQv0
上沼恵美子が
主役を張れないような二番手三番手の女優が一番根性悪いって言っていたことを実証するようなトラブルだ

402:陽気な名無しさん
17/09/15 15:03:04.12 sOvgLqWp0.net
高学歴なほうがコミュニケーションが円滑なのはあたしもわかるけど、
理系こじらせた人とか極端に頭のいい東大卒はそれはそれで発達障害っぽいのよね
慶応の上位学部くらいが一番コミュ力高くていわゆる知的な人という感じ
早稲田は論外

403:陽気な名無しさん
17/09/15 17:01:25.55 /XWErV3c0.net
早稲田を論外にするとか贅沢すぎ。
慶應は、コミュ力あるやつでも、表裏が激しくて
倉持麟太郎と同じようなこと(脳梗塞の妻を実家に帰らせて他の女を家に呼んでヤル)やるヤツが多いよ。
知らぬが仏ってやつ。
早稲田の方が裏表を使い分けない、嘘付けない馬鹿正直者が多い。

404:陽気な名無しさん
17/09/15 19:10:58.16 /s6+Ug830.net
そもそも総計レベルでコミュニケーション力とか言ってる層って

405:陽気な名無しさん
17/09/15 20:45:45.24 vHsgMSnm0.net
早稲田だから慶応だからと�


406:ゥ出身大学でコミュ力が決まるわけないじゃない ~て感じぃとか言って根拠も幼稚だしそれじゃあ星座や占いを信じてるようなバカマンコ臭がするわよ じゃあ京大は?上智は?一工帝大医大はとうなるの?w



407:陽気な名無しさん
17/09/15 21:53:49.79 jqcsDnBm0.net
ま、だいたい馬鹿田はめんどくさいの多いよね
いずれにせよ群れる馬鹿は嫌いだわ

408:陽気な名無しさん
17/09/15 21:55:51.98 jqcsDnBm0.net
ホモバーで群れて騒いでるデブスは勝手に馬鹿田なんだろうなと思ってるわ

409:陽気な名無しさん
17/09/15 22:47:58.78 sOvgLqWp0.net
よくてMARCH()でしょ
群れると人外レベルの低脳さを露わにするわね
キチガイが空気感染するからそういう店は避けるわ

410:陽気な名無しさん
17/09/15 23:12:14.81 Srlsk6YF0.net
高学歴だけが集まるような場所があるといいのだけど。

411:陽気な名無しさん
17/09/15 23:44:43.27 C5UKok8r0.net
医学部には普通医学部に受かった奴しか来ないよ。大学病院も医者が多い。
看護婦とか看護助手とか検査技師とか受付とかの馬鹿も多いけど。

412:陽気な名無しさん
17/09/15 23:58:44.97 AjxTgA8w0.net
アタシは学校いってないような中身空っぽが好き
空っぽじゃないと、新しいことが入ってこないのよ
無駄な知識ばかりパンパンに詰め込んでいる人はいや
何でもいいからクリエイティブな人がいいよね
学歴よりも、創造性を求めるわ
学歴って、創造性から最も遠いところにあるのよね
世間ってほんとバカだわ
トロくてノロマ、学歴が意味ないって分かるまで時間掛かりそうね
まあ、間違いなくそういう時代は来るけど
その頃にはアタシ達はテレパシーや瞬間移動してるでしょうね

413:陽気な名無しさん
17/09/16 00:39:38.63 BFw+Zd+U0.net
下のレベルに合わせてあげちゃう日本において、世間がバカというのは同意するけど
学歴が意味ないは同意しかねるわ
家庭環境や本人の要領の良さ、計画性の有無、世間体とか色々なものを図れるし

414:陽気な名無しさん
17/09/16 00:41:47.87 BFw+Zd+U0.net
>>404
なぜか分からないけどゲイリブ()が発狂してきそうな考えだわ
なぜか分からないけど

415:陽気な名無しさん
17/09/16 02:05:03.16 gfXjvN+U0.net
高校卒業してすぐに働き始めましたっていう20代の子と
高学歴30代が付き合えるとは思えないのよね。
共通の話題、共通の興味関心がほとんどなさそうだし。

416:陽気な名無しさん
17/09/16 02:06:41.94 GANo1G2e0.net
意味不明だわ。ゲイリブなんて高学歴しかいないじゃないのw

417:陽気な名無しさん
17/09/16 05:14:29.16 1TekU2fr0.net
【悲報】京都大学の学園祭テーマ 『平和を追求する大学へ』 にネトウヨブチギレ! 「京大に行かなくてよかった」「京大に進学するな」
スレリンク(poverty板)

418:陽気な名無しさん
17/09/16 09:15:44.15 3Ck8M2w00.net
>>409
体の関係であれば、共通の趣味・価値観・話題は必要ない

419:陽気な名無しさん
17/09/16 23:34:51.60 0wqVoJ+/0.net
うん、見た目が好みならこの際ね
まぁ長くは続かないんでしょうけど

420:陽気な名無しさん
17/09/16 23:50:35.47 0wqVoJ+/0.net
>>408
そうなの?
でも正直な感想よ。
やっぱりLGBT系のサークルでも行くしかないのかしらね~

421:陽気な名無しさん
17/09/17 00:08:00.67 jF4Oc+zJ0.net
>>334
そうね、国家資格は強いわ
士業と医師で不動産持ってる人が基本的に金持ちよ

422:陽気な名無しさん
17/09/17 02:54:47.47 VSuoRFHf0.net
馬鹿田が�


423:゙かつくので早計アンチスレたててほしいわ



424:陽気な名無しさん
17/09/17 11:21:54.66 2Q+UWMoE0.net
気になって気になって仕方ないんだねw
早稲田や慶応はバランスの良さで評価されているよ~

425:陽気な名無しさん
17/09/17 11:50:07.22 7G7fUT9Z0.net
まぁ緩~い学閥みたいなのはどの大企業もあるよね。

426:陽気な名無しさん
17/09/17 11:57:51.73 2XWjgo8T0.net
世界の大学ランキング、日本の惨状はなぜ
東大46位、京大74位、アジアの大学にも大きく見劣り
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
学閥?(笑)
いい加減目覚めなさい。

427:陽気な名無しさん
17/09/17 12:58:32.26 EKmvlORI0.net
世界ランキング?(笑)
どうぞ一人で勝手に目覚めてなさい。

428:陽気な名無しさん
17/09/17 13:07:02.79 QX+t4xPM0.net
ランキングとか絶対的な価値基準じゃないものを振りかざしてもね
何を物差しにするかで違うだろ
仕事してる?できてる?
東大も京大もいい大学だよ

429:陽気な名無しさん
17/09/17 14:00:33.14 pnr8hkuI0.net
最低でも早稲田出てれば学歴コンプは感じなくて済む。
20年前は早稲田政経が私大の偏差値トップだったし早稲田政経の学歴に大満足よ。
東大まで行く必要はなし。

430:陽気な名無しさん
17/09/17 14:13:58.72 2XWjgo8T0.net
私にはコンプまみれに見えるけどね。人生のピークが馬鹿田ってどんな気分?

431:陽気な名無しさん
17/09/17 15:22:37.13 r1Vj3GqK0.net
慶應商だけどもともと慶應以外興味なかったし大学生活楽しかったし学歴に本当に満足だわ
だから自分の学歴はもちろん他人の学歴に対しても否定的に見なくなるわ
馬鹿田馬鹿田見下してるるのは慶應卒じゃなくて東工大とか東大あたりの人よね?

432:ホマ自慰
17/09/17 15:27:44.83 LkHOfKH90.net
( ^^ω)ボキも早稲田商ホマけど、間違い無く良かったホマ

433:陽気な名無しさん
17/09/17 16:09:24.74 tndyX6Te0.net
東京一工や医学部なら次第全般見下しても構わないけど

434:陽気な名無しさん
17/09/17 17:10:46.18 VlQ6EuXo0.net
週刊ダイヤモンドに載っていたけど、今の早稲田は女子人気がすごいらしいわね。女子学院とか豊島岡とかの偏差値高いところから結構入学してるのよ。
文、文化構想、国際教養は志願者の半分以上女子って書いてあったような気がするわ。社会科学も4割近く志願者女子よね。明治大学も女子人気でMarchトップになったっていうから、いかにマンコ学生を取り込むかが重要なのかしら。

435:陽気な名無しさん
17/09/17 17:28:18.46 2Q+UWMoE0.net
>>423
最高だよ
もちろん今も充実しているよ
そんな返し方するなんてかわいそうな境遇なんだねっ!

436:陽気な名無しさん
17/09/17 17:30:19.12 2Q+UWMoE0.net
>>426
見下すっていう表現自体がもう歪んでるんだよ
気づいてしっかりまわりをみてみろよ

437:陽気な名無しさん
17/09/17 18:23:33.87 gK5vCdH80.net
>>427
それは言えてるかもね。レベルはともかく、マンコ学生の動向で勢力図は変わる。
昔難関だった東京マンコ大、日本マンコ大などは凋落気味で共学校が人気上昇。
更に皇室マンコを取り込んだお蔭でICUは人気・レベルとも急上昇。

438:陽気な名無しさん
17/09/17 20:28:04.04 t7rGRB9g0.net
大学の世界ランキングって英語圏有利にできてるのよね
あと母国語で教育が完成しないから英語を使う国
ドイツやフランスがあまりランクインしてない時点で日本の教育関係者も気づきなさいよって感じ

439:陽気な名無しさん
17/09/17 20:33:49.50 LaV4+ho10.net
あんまり意味ない


440:ランキングね 評価基準って学生1人あたりの教師の数とかIF付き論文の数とか?



441:陽気な名無しさん
17/09/17 20:35:04.18 EwbCQJs30.net
>>424
姐さんみたいな人ばかりならいいんだけど、違う人もいるわよ。
昔インカレイベントかなんかで慶応の人と話した時
「えー、君(慶応も合格してたのに)あえて一橋進学したんだ~(冷笑)」って言われて
口あんぐりになったことあったの今でも思い出すわw
2chでも「一工は最初から東大逃げの負け組!勇敢に散った東大落ち早慶のがまだ上!」
みたいに喧伝するスレがコンスタントに立ってたりして
なんか慶応にはやたら絡まれてるイメージなのよね・・
こんな少ない材料で判断しちゃいけないんでしょうけど。
早慶礼賛は構わないんだけど、一工を踏み台に使わないでやってほしいわ

442:陽気な名無しさん
17/09/17 20:39:24.34 t7rGRB9g0.net
>>432
留学生の割合とか外国籍の教員とかそういうのも入ってたり年によって違うわ
ある年は中国の大学が急伸したんだけど、その年は評価基準に「今注目の大学」というアンケートが入ってたわw
背後の団体の都合によって評価基準を変えてるのよ

443:陽気な名無しさん
17/09/17 20:41:06.59 t7rGRB9g0.net
ただ日本の大学教員が書いた論文の引用数って急減してるから
そういうことに注意は必要ね
まあ竹中が国立大学の予算を減らしたのが問題なんだけどね
東大の民営化を言うなら先に早慶なんかの私立大学から私学助成金をなくすべきだわ

444:陽気な名無しさん
17/09/17 20:55:03.17 C99nzIYV0.net
>>433
東大落ちで早慶より、東大受けずに一工のほうがず~っと上でしょw
2chってどういうわけか「東大落ちの~」って自慢気に語る人いるけど、どこか勘違いしてるわよね
受けたってぐらいで何偉そうになってんの?その要領の悪さが馬鹿っぽく見えるのにw
東大落ちで某MARCHに進学した人いるんだけど、未だに早慶を貶すのよね
その子、早慶は嫌いだから受けなかったんですってw

445:陽気な名無しさん
17/09/17 20:55:27.54 jWCecA5F0.net
日本の大学を職業訓練校にしたいなんて公言する反日低脳男が総理大臣なのよ。
あれとあれを持ち上げる連中をなんとかしないことにはどうにもならないわ。

446:陽気な名無しさん
17/09/17 20:57:45.77 PaOT5ZVi0.net
>>431
その通り。英語で教える→留学生も多くなる、研究者が英語で論文を発表する→研究者からの認知度も高くなるってのが、世界ランキングが上がるからくりよ。
今やアカデミズムの世界ですら、英語帝国主義下に置かれてるわ。
英語で書かなければ、どんなに素晴らしい研究であってもノーベル賞とれないのよ。

447:陽気な名無しさん
17/09/17 21:01:54.35 jWCecA5F0.net
じゃあ英語で書けばいいじゃない…って、普通英語で発表するでしょ。何なのあなた。高卒?

448:陽気な名無しさん
17/09/17 22:11:02.94 MygK7Qb20.net
でも世界ランクって実際その通りだと思うわ
いやならオナニーランクでもつくったらどうよ

449:陽気な名無しさん
17/09/17 22:30:08.98 6faWf9YJ0.net
上海交通大学が出してる世界ランキングが意外にまともなのよ
英語圏に導こうという意図じゃなくて中国の大学のレベルを本当に上げるのが目的だから
日本もちゃんとそういうのをやればいいのよ

450:陽気な名無しさん
17/09/17 23:54:39.56 pnr8hkuI0.net
早稲田って言われてるほど凋落してないよ。
最新の偏差値ランキングでも、慶應と早稲田の差は紙一重ほどしかない。
慶應が2科目、早稲田が3科目であることを考慮すれば
早稲田と慶應の合格者の学力は、ほぼ同じか、学部によっては早稲田が上回ってるとさえいえる。
早稲田の学生と仕事で多く接する機会があるんだけど
言動や行動が落ち着いてて大人びた学生が多いことに驚くよ。
最近の現役早大生でも、優秀なオーラが十分に出てる。

451:陽気な名無しさん
17/09/18 00:14:49.06 6kpbxT370.net
俺は東工大、早慶合格したけど
防大行ったよ。後悔はしていない。

452:陽気な名無しさん
17/09/18 00:22:15.70 fzDeypdc0.net
あたし平成生まれだからよくわからないけど昔のバンカラっていうのをずっと引き継いでるのよ早稲田は
慶応はお金持ちのイメージがつきすぎてるけど、私立である以上チープさを持っていないとダメなんだと思うわ

453:陽気な名無しさん
17/09/18 01:14:31.35 eOua5or20.net
世界の大学と日本の大学は比べるものじゃないわよ
元々のコンセプトが違うわ
初代大学が出来たのってイタリアでしょ
人が集まり、そこで学ぶようになったのが始まり
学ぶために出来たのがイタリアの大学
日本は、官僚や国のあれを教育するために作られたでしょ
そもそもの始まりが違い過ぎるわ
だからアタシいまだに東大って言うと官僚育てるイメージしかないわ
もちろん、今の時代は全く違うんでしょうけど

454:陽気な名無しさん
17/09/18 02:56:41.16 /HAAXMp10.net
>>445
でっていうw

455:陽気な名無しさん
17/09/18 11:40:37.33 9dCRrI7V0.net
早稲田は今年の合格者数を前年比2000人減らして難化したんだけど
来年以降も合格者数を減らして行くらしい。
慶應との偏差値は僅差だから、早稲田が慶應を抜く可能性あるね。
楽しみw

456:陽気な名無しさん
17/09/18 11:51:04.49 S6ZVGFy30.net
>>445
そんなに違わないわよ。
今でも東大は上級職公務員の重要かつ独占的な供給源だわ。

457:陽気な名無しさん
17/09/18 19:41:59.75 RRrvnz5T0.net
>>448
東大はフランスのグランゼコールに近いけど
あそこまでエリートでもないわね
だいたい日本の大学生は遊びすぎだし

458:陽気な名無しさん
17/09/18 20:33:16.61 C8IRrU5B0.net
日本の就職って遊びまくるぐらいのリア充が有利だからね

459:陽気な名無しさん
17/09/18 21:08:01.22 SiflGdl50.net
それで国際競争に敗れて退場していくんだから世話ないわねw

460:陽気な名無しさん
17/09/18 21:35:05.02 stnVzqgN0.net
遊びまくるリア充が大手に就職してパワハラ、サービス残業、地方転勤に耐える社畜になるのよ。
全然リア充じゃない未来が待ってるのも知らぬが仏ってやつ。
頭いいのは、会計士、弁護士、税理士、司法書士の資格を持ってて
いつでも会社を辞めても困らないようにリスクヘッジしてる。
学歴だけで難関資格を一個も持ってないのが社畜化して
会社の理不尽や労基法違反に耐えて黙って働く惨めな人生

461:陽気な名無しさん
17/09/18 22:18:23.23 25Ev1JeZ0.net
>>452
文系の時点で終わってるのよw?
しかも司法書士をそこに書き連ねるあたり、わかってないでしょアンタ学生さん?w
文系の勝ち組は国立大から公務員のルートなのよ

462:陽気な名無しさん
17/09/18 22:23:51.22 stnVzqgN0.net
>>453
公務員が勝組とかあり得ないわよ。
鬱病で休職、退職する公務員が毎年何十万人いるか調べたら?
公務員なんてつまらない仕事を一生やるなんて大負けよ。

463:陽気な名無しさん
17/09/18 22:32:12.81 QRiHc0GM0.net
お金持ちになりたいわ

464:陽気な名無しさん
17/09/18 22:36:49.59 stnVzqgN0.net
残業代ゼロ法案を審議してる今の時代の大手社畜じゃ
3000万円の安いマンションを30年ローンで買うのが精一杯じゃない?
公務員も金持ちにはなれないしね。

465:陽気な名無しさん
17/09/18 22:42:39.09 usATJp6R0.net
東大や


466:京大と「早慶」を同列視する人って 受験を経験してない高卒か、 勘違いのOBなのかしら、って思っちゃうわ。 世間的に高学歴なのは自明だけど、 地方帝大未満の東京ローカルの私大トップのイメージ。



467:陽気な名無しさん
17/09/18 22:53:27.07 stnVzqgN0.net
早慶と東大、京大は、普通に同列でしょ。
総理大臣排出数、上場企業役員、社長、司法試験、公認会計士試験、
全てにおいて、早慶は、東大、京大に全く見劣りしない実績を上げてるし。
センター試験の勉強は、社会に出て役立つ知識じゃないし
そんな無駄な勉強を省いて、早慶に進学するのは合理的な判断の賜物よ。
そうやって合理的な判断をする優秀な生徒が大勢、早慶に流れてるのが日本の受験構造なのよね。

468:陽気な名無しさん
17/09/18 23:12:02.11 xlAf2RfF0.net
面白いわw

469:陽気な名無しさん
17/09/18 23:19:45.13 pr67Ve0E0.net
ただの学歴夢物語スレになっているわ。昔あったみたいな。

470:陽気な名無しさん
17/09/19 01:17:14.75 oFYOxU/20.net
>>458
合理的な判断()と高学歴って別物と思うけど、
必死のコメント、素敵だわ。
ま、心の中で失笑してしまうけど。

471:陽気な名無しさん
17/09/19 02:08:30.66 IQvgKmCz0.net
早稲田と言うと、広末ってイメージだわ
高校の時みんな広末で盛り上がってたのよ
辞めたみたいだけど
あとはアタシが大学時代聞いたのは、昔からの闇グループが根強く存在して
ヤバい道もある、でも関わらなければ問題ない
闇と光が存在する~みたいに京大では言われていたわ
そもそも広末の話ばっかりだったけど
これ本当の話なんだけど、広末に会いたいから京大辞めて早稲田行った奴とかいるのよw

472:陽気な名無しさん
17/09/19 04:08:11.09 y1XVuEP80.net
残念だけど総計は見下してるわ

473:陽気な名無しさん
17/09/19 10:09:44.92 8Nm4E1dN0.net
高学歴ならリスクヘッジとして難関資格を最低でも1個は取得しておくべきだと思うけど
学生時代に遊び回ってたリア充はほぼ例外なく
就職してから、社畜として苦しい人生送ることになるのよね。
難関資格の1個でも持ってないと辞めたくても明日からの経済的な心配で辞められなかったり
転職しても、結局、雇い主が変わるだけで社畜であることには変わらないし解決しないのよ。
就職は地獄の始まりなのに、大手への就職が幸せのゴールと勘違いしてるのが多い。

474:陽気な名無しさん
17/09/19 10:15:16.16 8Nm4E1dN0.net
働き方改革の影響で、今後も大手正社員の給与は下がっていくと予想されてるから
高額なマンションをローンで買うのは危険よね。
知り合いが5年前にいる東中野に4000万円のマンションを背伸び購入したんだけど
電通の高橋まつりさんの過労自殺を受けての報道が影響して
夜10時以降の残業禁止になって、収入が減ってローン返済がキツくなったと嘆いてたわ。
高学歴で大手企業の正社員になっても、せいぜい数千万円のマンションのローンに
苦しめられる時代なのよね。
公務員は仕事内容がつまらないし、公務員も勝組からは程遠い社畜の一種よ。

475:陽気な名無しさん
17/09/19 14:47:13.42 4pmkcNd80.net
総計なら兎も角、旧帝や医学部卒がこんなスレに昼間から嬉々として書き込むかね。
とても信じられない。ま、どこの世界にも落ちこぼれはいるんだろうけど。

476:陽気な名無しさん
17/09/19 14:49:51.92 9ZqRkK4Y0.net
並の社畜と違って時間は自由になりますから。
あなたもそうじゃないのかな?(笑)

477:陽気な名無しさん
17/09/19 14:55:17.27 C00FZDFb0.net
会社勤めでもフレックスやフリーアドレスで自分の時間を自由にコントロールできるしね。
いまどきの大手ホワイトのスタッフ職は。

478:陽気な名無しさん
17/09/19 18:52:30.23 g03xBGOm0.net
>>463
残念だけど、見下している奴を見下せるのが早慶なんでw
貧しいキャンパスライフだったんだろうなあってさ
見下さない奴は見下さないさ
それぞれに良いところがある
六大学の連中ってそう思ってるの多いよ!

479:陽気な名無しさん
17/09/19 19:02:51.41 hmBX06EC0.net
>>469
あなた、早慶だとしても頭悪いほうでしょ?
滲み出てるわよ。

480:陽気な名無しさん
17/09/19 20:00:51.18 8Nm4E1dN0.net
4000万円のマンションを35年ローンで買った東中野住みの大手社畜ゲイは
今頃後悔してるだろうな。
マンションのために人生捧げたようなもんよね。
財産は現金化して持っておいた方がいいわ。
不動産は文字通り、動かせないから、融通が利かないのよ。
貸したくても借り手も見つかる保証ないしね。

481:陽気な名無しさん
17/09/19 20:09:35.89 9ZqRkK4Y0.net
また強迫性障害か。

482:ホマ自慰
17/09/19 20:48:27.37 lo+PRFIv0.net
( ^^ω)まず最初に、出身大で見下すという発想がそもそも分からないホマ
( ^^ω)そういう世界に居ないのが幸せホマかねぇ…

483:陽気な名無しさん
17/09/19 21:13:35.53 XfAm60ce0.net
見下してるから~見下してるから~って口癖になってる人いるねw
どこの大学卒か知らないけど、どういう教育受けてきたの?って感じ

484:陽気な名無しさん
17/09/19 21:33:29.61 lbl2Nfw70.net
自分が生きたいようにいきればいいだけでしょ
別に諦めが入れば私立だっていいもんだわ

485:陽気な名無しさん
17/09/19 21:37:50.56 LU02YQpm0.net
まさにこれよ
発想の転換
最上位校から没落したときはダメージ大きいけど、
それほどでもない大学なら納得できるわね
ダメージコントロールっていうのかしら。そういう大学なのよ総計

486:陽気な名無しさん
17/09/19 21:46:15.15 1IAaY2pD0.net
>>469
こういう考え方を本気でしてる奴がいるのが早慶なのよね…
そういう事を平気で言う連中は入った会社で燻ってるの多いわよ。

487:陽気な名無しさん
17/09/19 21:51:58.65 LU02YQpm0.net
あたしが体感するところ総計は自己評価が高いけど他己評価はそうでもない
これが根底にあると思うの。そういう点が日本的でないと見られてるのかも

488:陽気な名無しさん
17/09/19 21:55:58.17 HzdvyT0R0.net
>>478
体感するところ(笑)自己評価(笑)根底(笑)それはあなた個人の勝手な妄想であって論理的じゃないねw頭悪い人?
そんな頭じゃ早計すら受からないわよ
で日本的じゃないって何?w世界的ならいいじゃんw良かったね早計の人たち

489:陽気な名無しさん
17/09/19 21:56:58.02 KamerZ0X0.net
やっぱり早慶は抜いておいた方がよかったわねw

490:陽気な名無しさん
17/09/19 22:13:42.05 1IAaY2pD0.net
早慶は人数多いからピンキリなのよ。
確実に高学歴ではあるけど。

491:陽気な名無しさん
17/09/19 23:27:04.12 CY43hrUv0.net
誰もが個人的感想しか言えないのが人間なのになにか突っかかる障害者って何かしらね

492:陽気な名無しさん
17/09/19 23:39:52.79 Omt8w/fy0.net
あらウィットが足りないのよ
自分の能力のなさを転嫁させるのね

493:陽気な名無しさん
17/09/19 23:45:27.55 9ZqRkK4Y0.net
ウィットって。自分で書いていて恥ずかしくならない?

494:陽気な名無しさん
17/09/20 00:05:16.80 R913KSKg0.net
>>465
あら、まつりさんの自殺を受けてローンが返せないなんて後の祭りね。

495:陽気な名無しさん
17/09/20 00:07:04.26 diz+wQc70.net
現役で早慶に合格できる人がわざわざ一浪してまで東大、京大、一橋に行く価値ないわ。
大学受験勉強なんて、社会に出たら何の役にも立たないもの。
東大、一橋、京大と、早慶の差なんて、その程度のものよ。
現役で早慶に合格できたら、入学後すぐにでも司法試験、公認会計士試験、
税理士、司法書士、土地家屋調査士、中小企業診断士等の資格の勉強を始めた方が何倍も賢いわ。

496:陽気な名無しさん
17/09/20 00:14:29.28 z3UifjfM0.net
結局資格なんてど


497:の大学でもとれるから わざわざそんなところ選ばないわ? 資格に価値を見いだそうと頑張ってるならその通りかもしれないわね



498:陽気な名無しさん
17/09/20 00:25:16.22 nOmaA3Cc0.net
京大時代の友達の結婚式に何度が行ってるけど、帰りにみんなにリカちゃん人形配ったり
アニメのtシャツもらったりしたわ
ええ、もちろん嬉しいわよ
大学時代、毎日同じtシャツ着ている人も数人いたわ
洗ってるのか念のため聞いてみたら同じの100枚持ってるって返答が来たわ
こういう話が何万もあるの
世間を気にする人は入れない世界よ
アタシ理系なんだけど、京大理系は、1回で受からない人は、諦めろって言ってる
意味ないのよ、1回目で受からないと
東大京大は、何度も受けるとこじゃないの
1回でダメならさっさと他の道に切り替えることをお薦めするわ

499:陽気な名無しさん
17/09/20 00:30:13.19 R913KSKg0.net
>>488
それって京大に限らず、東工大だろうが阪大だろうが、理系男子にはありがちな話じゃないかしら…

500:陽気な名無しさん
17/09/20 00:33:57.79 IjTCFiuw0.net
>>489
京大理系の問題はマニアックで難しかった記憶があるわ。
他と傾向が違うのよ。

501:陽気な名無しさん
17/09/20 00:38:03.49 nOmaA3Cc0.net
>>489 そうなのね
努力とか、そういうの意味ないのよ
歯磨きするように、頭かくように、分かってしまうの
アタシ試験前ズーーーっとゲームしてたわ
夜中もズーーーっと
勉強なんてしたことない
試験も楽しみにしてたのに簡単過ぎてブチ切れて帰って来たわ
100%受かってるから合格発表なんて行かないし
ある日、母親が部屋に入ってきて
「あんた、受かってたね」
「へえ
これが母親と最後にしたまともな会話よ

502:陽気な名無しさん
17/09/20 00:39:55.99 diz+wQc70.net
資格なんてどこの大学でも取れるけど、学歴が早慶なら見栄えが良いのよ。
学歴が、資格をさらに輝かせるのに早慶の学歴は必要十分なわけ。
MARCHじゃ駄目なのよ。世間一般の受けが、早慶とMARCHでは全然違う。
そして、現役で早慶に合格できたら、一浪してまで東大、京大、一橋を目指す価値はないということ。

503:陽気な名無しさん
17/09/20 00:42:18.28 R913KSKg0.net
>>490
あたし高学歴だから、あなたの書いてるlogicalじゃない文章が理解できないの。
なぜ京大理系がマニアックな問題を出題す?ってのを言いたいかために、リカちゃんや同じシャツの例を出したのかしら?w
全然文章につながりがなくて、高学歴な人が書いた文章だとは思えないわ。

504:陽気な名無しさん
17/09/20 00:44:03.31 IjTCFiuw0.net
>>492
そういう考え方の人間には確かに浪人してまで東京一工狙う価値ないわ。
そういう人間にはね。

505:陽気な名無しさん
17/09/20 00:46:21.90 IjTCFiuw0.net
>>493
高学歴なのにIDすら見落とすのね。
麒麟の躓きかしら?

506:陽気な名無しさん
17/09/20 00:53:02.71 nOmaA3Cc0.net
>>493 >>高学歴な人が書いた文章・・・
こういう固定観念が越えられない壁というか、天才の邪魔してんのね
文章なんて普段めちゃくちゃよ
あいうえお、だって間違えるわ
でもいいのよ、周りが直してくれるから

507:陽気な名無しさん
17/09/20 00:56:05.61 MNZ1k1Qj0.net
高学歴なゲイにとって高学歴であることは普通なんだけど
ゲイの9割くらいはMARCH以下の低学歴に分類されるんでしょ?

508:陽気な名無しさん
17/09/20 01:01:17.81 R913KSKg0.net
>>496
論理的な文章を書けない天才は、天才であることを証明できないまま死んでいくわよ。つまり非凡であって天才ではないということ。
なぜなら、学問における天才とは、研究室成果として論文で発表できる人に限られるから。

509:陽気な名無しさん
17/09/20 01:02:14.31 R913KSKg0.net
研究成果に訂正↑

510:陽気な名無しさん
17/09/20 01:12:08.94 nOmaA3Cc0.net
>>498
あなたって、、世界観が狭いのね・・・
文章なんて・・綺麗に修正されてるのよ
それにアタシ称号や賞に興味ないの
だってそれって、世間のバカを大量に引き受ける応酬として貰えるから
もらった時点で規制かかって自由に出来なくなる
受け取り拒否するわ
自分でそういった賞を作るのは興味あるけど

511:陽気な名無しさん
17/09/20 01:34:19.82 BWeGXkGa0.net
早稲田は意外と私立女子校生に人気なのよね。
女子学院、豊島岡、吉祥女子。この辺りは慶應より早稲田を優先する傾向が高いらしいわ。
慶應の女子内部生がいや、という理由もあるみたい。

512:陽気な名無しさん
17/09/20 02:16:55.61 E/E8Tmne0.net
マンコが住み着いてしまったんでこのスレ終了

513:陽気な名無しさん
17/09/20 04:14:20.82 iP7kRAJE0.net
URLリンク(news.livedoor.com)
慶応大ムスリム教授が女子大生を「洗脳」不倫 阿鼻叫喚の奪還劇
慶応大ムスリム教授が女子大生を「洗脳」不倫 阿鼻叫喚の奪還劇 「洗脳」で女子大生を支配した「慶応大」ムスリム教授の不倫講座(1)  

514:陽気な名無しさん
17/09/20 04:18:05.28 G3k6SIP20.net
>>501
慶応の内部生だと頭の良さ以外のブランドを手に入れるから
女子は外部から入っても勝てないわよね。
だったら早稲田というのもわかるわ。
いずれにせよ東大には届かない層ね。

515:陽気な名無しさん
17/09/20 07:46:23.37 ZzFsRVRX0.net
大学時代にバイト、サークル、アプリでSEX、ジムトレが、主な時間の過ごし方みたいな慶應生いるけど
こういう過ごし方で大学生活を終えるとエリートにはなれないんだよね。
親が一般会社員の家庭の子だとこうなる。
親が医者、弁護士、会計士なら、そんな学生生活じゃ駄目だと教えるんだろうけどね。

516:陽気な名無しさん
17/09/20 08:24:32.38 sozaZOrh0.net
で、おまえはどうなんだよ。井戸端会議のババアか。

517:陽気な名無しさん
17/09/20 14:33:25.98 JLLG3H7q0.net
>>406
知らんわw
あたしは快楽主義
皆さん「真面目」だわぁ…と思ってスレを俯瞰してる
>>465
医者が一番よ
>>505
エリートになってどうすんの
初めから地中海の静かな入り江で、釣りにいそしむ生活でいいんじゃないの?

518:陽気な名無しさん
17/09/20 16:16:59.40 G64pE8ED0.net
>>507
( ^^ω)ホマよねぇ…

519:陽気な名無しさん
17/09/20 18:55:28.18 cqy8QuU50.net
>>507
何であんたエリートの生活を勝手に
「地中海で釣りに勤む生活」って定義してんの?
頭悪すぎ。

520:陽気な名無しさん
17/09/20 19:00:52.16 wKjdxTc70.net
>>509
うわ バカがゐる

521:陽気な名無しさん
17/09/20 19:02:28.98 cqy8QuU50.net
エリートっていうのは
選ばれた者っていう意味よ。
会社に30年勤めて年功序列で出世していくのは社畜といって
エリートとは対極的存在。
エリートは、20代で1億円のマンションをローンなしで一括購入できる財力を持つ。
大手企業に入れば、金持ちになれると勘違いしてる社畜は
せいぜい4000万円のマンションを買うために
35年ものローンの支払いに追われる凡人の人生で生涯を終えるの。
ほとんどの高学歴者も学生時代に遊んだのが原因でその程度の社畜で終わるのよ。

522:陽気な名無しさん
17/09/20 19:14:55.68 cqy8QuU50.net
知人が大手社畜で
マンションのローンを少しでも早く返そうと
残業代欲しさに
貴重な人生の時間を少しでも長くオフィスで過ごそうと必死になってるわ。
電通の高橋祭さんの自殺事件の影響で
残業を抑制する方向に規制がかかり始めて
その社畜ゲイにとって経済的成功の象徴である「マンション」のローン返済も厳しくなってきてるわ。
こういう社畜は、エリートではなく、会社とローンの奴隷というのよ。
こういう人生を送らないようにするためには
良い大学を出ただけじゃ駄目なのよね。

523:陽気な名無しさん
17/09/20 19:21:27.11 efNQ+XYx0.net
なんか与沢翼みたいなデブが鼻息荒く書き込んでる画が浮かんじゃうわ

524:陽気な名無しさん
17/09/20 20:19:26.11 nOmaA3Cc0.net
東大京大は、国から出てるお金の額が別格よ
アタシが受験シーズン東大京大以外で面白そうだなあって思った大学は九大だったわ
関西でも関東でもなく、九州に惹かれたの
もちろん九州男児が好きって言うのもあるけど//
若田さんの講演聞きに行ったりしたなあ
懐かしい
誰かここに九州男児いないの??

525:陽気な名無しさん
17/09/20 20:30:07.12 49sRUR1i0.net
>>511
それエリートじゃなくて成金よ

526:陽気な名無しさん
17/09/20 23:29:39.01 wKjdxTc70.net
こういう見方もあるようだな
URLリンク(president.jp)

527:陽気な名無しさん
17/09/21 03:39:06.38 sSgV84yZ0.net
( ^^ω)なんだか財産管理が仕事のヨーロッパ貴族の末裔みたいなカマが居るホマねぇ…

528:陽気な名無しさん
17/09/21 06:33:18.44 kbXEnrqW0.net
>>514
俺、九州男児(鹿児島)だけど18歳で早稲田大学政治経済学部に進学しましたよ。

529:陽気な名無しさん
17/09/21 07:16:28.16 NgskJ/O40.net
>>517
w
柔軟性に乏しくなるのかしらね
縦割り頭脳の弊害?

530:陽気な名無しさん
17/09/21 08:02:57.94 kbXEnrqW0.net
河合塾、駿台、Benesseの2018年度の偏差値ランキング見ると
早稲田と慶應の差が詰まってほとんど差がなくなってきてますね。
早稲田が偏差値で慶應を抜き返しそうな勢いです。
既に文系の全学部の平均偏差値では早稲田が慶應を逆転してます。
慶應の入試が2科目で偏差値が釣り上がってることを考えたら
早稲田の方が入試難易度は高いんでしょう。
東京都新宿区中野区杉並区練馬区に実家がある人は早稲田に受かったら
わざわざ僻地にある慶應に行かないですよね。
横浜、町田、厚木など神奈川県に実家がある人は早稲田より僻地の慶應を選ぶでしょうけど。
今までネットで散々叩かれてボロクソ言われてきた早稲田なのに
最新の偏差値ランキングで慶應を追い越しつつあるのは凄いことですよ。
早稲田をネットで叩いても効果がないってことですよね。

531:陽気な名無しさん
17/09/21 08:22:21.50 8cfKqrxq0.net
抜きつつあるって元々早稲田も慶應も同じくらいのレベルでしょ

532:陽気な名無しさん
17/09/21 21:55:51.75 75WpnLHC0.net
>>516
国際何とかとか教養なんちゃらとか経営ほにゃららとか、皆胡散臭く聞こえるんだけど

533:陽気な名無しさん
17/09/21 23:11:55.12 RmXRMK8g0.net
>現役で早慶に合格できたら、一浪してまで東大、京大、一橋を目指す価値はない
滑り止めで仕方なく、ならわかるけど、
価値は大いにあると思うわ。格が違いすぎる。

534:陽気な名無しさん
17/09/21 23:21:52.10 AgYl717z0.net
なんでここは私立は早慶しか出てこないの?
他にも同レベルの私大たくさんあるのに
一工より1ランク下になるけど同レベルの国立大たくさんあるでしょ

535:陽気な名無しさん
17/09/22 00:17:59.41 UY0XZrUK0.net
東大出て大手企業のリーマンになったら大負けだよ。
東大出たら、最低でも研究者、官僚、弁護士、会計士にはならないと負け。
東大出た意味ない。

536:陽気な名無しさん
17/09/22 02:00:04.53 kCfWtVu30.net
そんなこと言わずに頑張りなさいよ。

537:陽気な名無しさん
17/09/22 02:23:34.65 zKMw9nun0.net
九大生はいないの??
もうアタシ、九州行くだけでホルホルしちゃう
九大のキャンパスが新しくなった時も、わざわざ見に行ったのよ
ご飯が安くて美味しく空港から街が近いのは福岡だけよね
何より何でも美味しそうなオトコ♪で溢れてるわ~
気が狂いそうよ
宇宙開発に力入れてるのもいいわあ
アタシ地球人になってまだ馴染めてないから

538:陽気な名無しさん
17/09/22 02:55:47.80 CdTYvFKX0.net
>>527
キャンパス移転前に卒業したわ
入試の難易度に比べて世間の評価が高いお得な大学よ

539:陽気な名無しさん
17/09/22 03:39:46.53 PdNArS220.net
ネトウヨが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
スレリンク(poverty板)

540:陽気な名無しさん
17/09/22 03:58:36.52 zKMw9nun0.net
>>528
んま、うらやましい
散々いいオトコと***したんでしょうね
関東なら東大、関西なら京大、そして九州なら九大♪
確かに評価は高いわ
実際素晴らしい教授に恵まれてるわよねえ
その教授目当てに人が集まって来たり
アタシ九州男児なら中卒でもいいわ
学校いってなくてもいい

541:陽気な名無しさん
17/09/22 15:45:02.49 z43v81Nz0.net
>>530
でも高学歴という括りなら、
全国的には九大と北大は微妙よね。地元の評価は別にして。
旧帝でも名大、東北大までと思うわ。

542:陽気な名無しさん
17/09/22 16:55:31.02 CqpzgJMcO.net
お茶の水卒のあたしは高学歴かしら?

543:陽気な名無しさん
17/09/22 17:32:51.12 UY0XZrUK0.net
九州大学卒の超名人ってゼロよね。
九州大学からは総理大臣が1人も出てない。
早稲田大学からは総理大臣が8人も輩出されてるのに。

544:ホマ自慰
17/09/22 17:39:18.69 0a0oltus0.net
( ^^ω)一橋や東工大やらが早慶を見下すのは分からないでもないホマけど、田舎旧帝が見下すのが正直分からないホマ
( ^^ω)人数の問題は有るにせよ、ボキなら旧帝おろか、一橋受かっても早稲田を絶対に選ぶホマけど、
( ^^ω)この手のスレって要は田舎旧帝ガマの早慶への各種妬みがあるから伸びるたけだと思わざるを得ないホマ

545:陽気な名無しさん
17/09/22 18:40:00.17 6u+KI2OH0.net
>>534
ホマ自慰ごめんなさい…
あたし面白半分に早稲田下げ煽ってたわ

546:陽気な名無しさん
17/09/22 20:42:48.95 ijG7GVsl0.net
>>533
文系だと、九大が旧帝大最下位だと思う。
ボーダーは北大の方が低いけど、
北大は上位が厚いから。
文系が弱いのは九大に限らないけどねえ

547:陽気な名無しさん
17/09/22 21:48:12.28 DHbSclII0.net
千葉大は?

548:陽気な名無しさん
17/09/23 02:43:23.47 Yitpt3u40.net
文系だと、やっぱ東大よね
あとはどこも弱い・・
九大は、地元には人気あるのよ
それはどこも同じか
京都は京大以外認めないし
アタシ理系だから、文系の人って面白いわ
文学の世界へ案内してくれるのよね
気が合うのは理系だけど

549:陽気な名無しさん
17/09/23 02:48:23.36 Yitpt3u40.net
>>534
早稲田は、勝手なイメージだけど、面白い感じ
慶応は、お坊っちゃんばっかりで、つまらなそう

550:陽気な名無しさん
17/09/23 08:18:30.11 v8Y9TRdE0.net
俺は九州生まれ九州育ちの早稲田大学政治経済学部OBだけど
九州大学とMARCHをW合格した場合、MARCHを選ぶ人が大勢いると思う。
東北大学、北海道大学、神戸大学でも同じ。
立地はそれくらい重要。
北海道、東北、九州なんてド田舎は進学先として論外中の論外。
九州大学と早慶なら、ゲイなら迷わず早慶を


551:選ぶでしょ。



552:陽気な名無しさん
17/09/23 08:23:33.89 9hbmN4HQ0.net
もう序列の話はいいから、ゲイ的にこの大学でこんな楽しかった、この大学出たけど、社会にでたら、鬱になって使い物にならなくなった、とか体験談を聞きたいいわ。

553:陽気な名無しさん
17/09/23 10:34:17.73 gGEF00l20.net
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同

554:陽気な名無しさん
17/09/23 10:46:30.16 BoqiEJfO0.net
>>541
無理でしょ。このスレ高卒以下しかいないわ。

555:陽気な名無しさん
17/09/23 12:35:38.96 HvHXROR80.net
>>541
高学歴者は鬱病からも立ち直っていける可能性が高いよ。
低学歴者が鬱病なったらそのままだけど。

556:陽気な名無しさん
17/09/23 15:30:10.83 xPaw1Rlm0.net
何でこのスレには早稲田の中でも整形学部卒だけがいっぱいいるのかしらw
>>540の書き込みもマンコくさいし、マンコ受けが良いのね早稲田整形

557:陽気な名無しさん
17/09/23 15:44:17.58 cC8708lT0.net
政治がゲイ界隈でタブー視されている以上、高学歴が活きる会話を楽しめないのは事実だわ
文理絡めた高学歴独特の高度なタラレバトークを楽しめるのにね

宗教もタブー視されるけど、こちらはあんまり学歴差が生まれにくい世界なのかしら…
釜発新興宗教をどうやって釜に浸透させるか?とか面白そうよね

558:陽気な名無しさん
17/09/23 15:46:46.33 cC8708lT0.net
ロケット開発と同じで、トークで生まれた枝葉があらゆるところで役立ちそう
そういった高学歴トークを期待して、俯瞰させていただくわ

559:ホマ自慰
17/09/23 16:55:21.54 KWBdbwYl0.net
>>547
( ^^ω)そんな事言ったって無理ホマ
( ^^ω)ここはほぼ地方旧帝ガマが早慶ガマのリア充東京生活を嫉妬して下げるスレホマし…
( ^^ω)具体的なテーマ設定がない限り、知的な何かよりも自分の出身大学がいかに良かったかを言い張るスレホマ
( ^^ω)そういうボキも人の事は言え無いホマけど…

560:陽気な名無しさん
17/09/23 18:45:43.85 o0al664s0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これを実はホモなんだに置き換えるとおまいら

561:陽気な名無しさん
17/09/23 22:15:55.42 cC8708lT0.net
>>549
スレタイの大学出た人はもっと素直だわ
青学とかそんなレベルかしら

562:陽気な名無しさん
17/09/24 08:35:21.96 dlhz3wGd0.net
あたし大学生の時、早稲田のゲイサークルGlowに入った。そのころはまだリブ色も強くなくて、あたしは東大だったけど、地方から出てきてたから友達欲しくて入ったの。
色んな大学のゲイ友ができて、今でも仲良くしてる。
思い切って入ってみてよかったわ。

563:陽気な名無しさん
17/09/24 08:36:56.35 ZcyjezUN0.net
【※騒然※】日本一のYouTuberが紹介したプロジェクト!
”マザーギフトプロジェクト”が遂に始動!
日本一の超大物YouTuberに紹介された
アイドルシングルマザーが総額100億円の
現金をばら撒く!!
毎日10万円なんて当たり前ですが、
先着200名ですのでお急ぎ下さいね。
URLリンク(goo.gl)
以下が募集項目になります。
報酬支払日 当日
報酬金額 10万円以上
募集人数 先着200名様
作業時間 10分程度


564:(設定時間込み) 性別 不問 知識経験 不問 必要物 スマホかパソコン (ない場合はこちらでご提供します) また今回ご参加された方の中から 先着超豪華特典もお渡し致します。 誰もが日給10万円を簡単に受け取れる 新時代の稼ぎ方を是非体験して下さい。 応募殺到中につき規定人数に到達次第 即締め切ります。 → https://goo.gl/sCgQbU 【今すぐ1万円欲しい人はこちら】 友だち追加で1万円プレゼント中!! チャンスはいまだけ!! →https://goo.gl/kErJip 【こちらもお薦め!】 チャリティーに無料参加するだけで100万円が毎月貰える夢が現実となる企画!既に220名以上の方が本当に毎月100万円貰ってます! →https://goo.gl/ovoK4V



565:陽気な名無しさん
17/09/24 09:16:53.23 xCOUqlC+0.net
>>520>>521
慶應と早稲田が同じくらいって、これ見て言えんの?
◆司法試験合格者数トップ10
1位「予備試験合格者」290人
2位「慶應義塾大法科大学院」144人
3位「東京大法科大学院」134人
4位「中央大法科大学院」119人
5位「京都大法科大学院」111人
6位「早稲田大法科大学院」102人
7位「大阪大法科大学院」66人
8位「一橋大法科大学院」60人
9位「神戸大法科大学院」55人
10位「首都大東京法科大学院」31人

566:陽気な名無しさん
17/09/24 09:18:47.10 SQ5b+WwW0.net
>>551 がせっかく話題振ってるのに序列の話はもうやめて欲しいわ。

567:陽気な名無しさん
17/09/24 09:29:00.41 GleTLmVa0.net
ここでほとんど取り上げられないけど
早稲田法に勝ってる中央法は高学歴に入れて良いわよね

568:陽気な名無しさん
17/09/24 09:31:13.69 2Ua9lYjL0.net
スレタイ以外の大学の人は書き込むのもダメよ?
日本語読めるでしょ?高学歴なら。

569:陽気な名無しさん
17/09/24 10:43:29.78 rY1niyTR0.net
>>553
懐かしいわ、そういうランキングリストで延々埋め尽くされていたスレッドがあったのよ昔。

570:陽気な名無しさん
17/09/24 10:54:06.10 i+BhiuYW0.net
>>553
なんで突然そんな特殊な分野の序列を持ち出して比べたのかしら?

571:陽気な名無しさん
17/09/24 11:09:39.93 8rUrFpIg0.net
早稲田実業の清宮幸太郎ってエッチどうしてんだろ?
身長186cm、体重110kgもあるんだね。
オナニーしてるとこ見てみたい。
あんな有名人になるとエッチな遊びも簡単にはできなさそうだし
欲求不満すごそうなのに、記者会見ではさすが早稲田だけあって
頭の良さも出てたよね。
父親は早稲田卒、母親は慶應卒っていうのも凄い。

572:陽気な名無しさん
17/09/24 11:11:23.66 jY6cKHn/0.net
早稲田実業って頭いい人が行くところなの?

573:陽気な名無しさん
17/09/24 11:22:08.56 Qfr95UXI0.net
学生時代の話より序列の方が人気あんのねw
>>551
ゲイサークルに入ってたってことはカム済みだったってことね??
アタシの頃は、もう20年以上前なんだけど、まだそういうサークルは
無かったし、カム出来る状況でもなかったわ
良い時代になったわよね~
ただ、謎サークルはたくさんあって、映画にもなった鴨川ホルモーみたいな
のは、普通にあったわ
アタシが入ってたサークルも、なにそれ??って必ず聞き返されるとこだったの
あと、時給3千円で、研究室のお手伝いバイトしてたわ
永遠と水溶の温度を決まった時間に計るの
常にそういうバイト募集があったわ

574:陽気な名無しさん
17/09/24 11:37:55.68 K/6kNaOQ0.net
>>551
なんで東大内にゲイサークル作らなかったのよ?
東大から�


575:シ大学のサークルに入るなんて、まるで早稲田の学生を物色しにきたみたいで嫌な感じだわ。



576:陽気な名無しさん
17/09/24 11:42:09.16 EmCuMTJS0.net
>>562
他大学でもオッケーとその時募集してたの。みんなウェルカムな感じで受け入れてくれたわ。
カムアウトはそこの人にはしたけど、自分の大学の同級生にはもちろんしてなかったわ。
ただオカマ人脈も広がってきて、東大のオカマ友達もすぐにできたけどね。

577:陽気な名無しさん
17/09/24 11:44:09.57 8rUrFpIg0.net
早稲田実業って東大行ける地頭の良さがあるようなのが沢山入学してるよ。
共学化してから、入試がさらに難しくなったし。
大学受験に縛られず勉強以外のことにも伸び伸びとチャレンジできるのは良いよね。

578:陽気な名無しさん
17/09/24 12:08:20.43 GNW8onM/0.net
>>558
司法なら特殊でもなんでもないでしょ
インカレはもう一般的でしょ
その大学の大学生じゃないメンバーがたくさんいるサークルは不思議でもなんでもないよ。
女子大の学生が出会い目的で入ってたり

579:陽気な名無しさん
17/09/24 12:16:40.03 /yvvqmuL0.net
高学歴の人間は、いつまでも学生時代の思い出に耽ったりしないものよ。
でもまあ、あなた達は人生のピークが学生時代だったんでしょうね。しがみつきたくなる気持ちは想像できるわ。

580:陽気な名無しさん
17/09/24 14:21:09.02 5uNhng3U0.net
((i))俺、九州男児(鹿児島)だけど18歳で早稲田大学政治経済学部に進学しましたよ。
((i))「俺は九州生まれ九州育ちの早稲田大学政治経済学部OBだけど
九州大学とMARCHをW合格した場合、MARCHを選ぶ人が大勢いると思う。
東北大学、北海道大学、神戸大学でも同じ。
立地はそれくらい重要。
北海道、東北、九州なんてド田舎は進学先として論外中の論外。
九州大学と早慶なら、ゲイなら迷わず早慶を選ぶでしょ。

581:陽気な名無しさん
17/09/24 15:53:18.51 /LGOu+h40.net
もう早慶が凄いことは十分わかったから、その難関大学に入って楽しかったこと、社会に出て役にたったことを語って欲しいわ。

582:陽気な名無しさん
17/09/24 17:24:55.48 /LDgqm+90.net
あたし東大卒だけど、大体の上司が学歴的には下だから舐めた態度取られないというメリットはあるわね。
いつ追い越されるかわからないから丁重に扱われてるっていう感じはあるわ。
一度、東大卒のマンコ上司だったことがあるけど、ソリが合わなくてすぐに変えてもらったわ。

583:陽気な名無しさん
17/09/24 17:37:54.76 wQrIc8Si0.net
早稲田系列校って一流高校に劣るイメージね

584:陽気な名無しさん
17/09/24 18:41:49.35 oRuNUGJI0.net
>>570
中の上よね
頭が良かったらトップの進学校に行くし東京や関西は特に名門の進学校が多いしね
早慶で満足っていう層が行くところでしょ

585:陽気な名無しさん
17/09/24 19:47:10.19 md61+TRf0.net
そっか、ゲイサークルってやっぱいいのかね。
同じ大学の中となるとアウティングとかが怖くて中々踏み出せないわ。考えすぎかしら

586:陽気な名無しさん
17/09/24 19:50:42.17 2KxvMZA+0.net
>>570
どうせ清宮のイメージで受験難易度を語ってるだけで、高校受験の実情知らないでしょ?
早慶の付属高校の偏差値は都内の進学校でも上位よ、さすがに開成よりは下だけど
大学受験で東大京大に進学した人だって、早慶の付属高校受験して落ちてた人もいるんだからw

587:陽気な名無しさん
17/09/24 20:09:41.65 uIc0+/BZ0.net
>>573
中高受験で早慶落ちて
公立高校や2流私立進学校から必死ぶっこいて東大入ってる人結構多いわよね。
まあそういう高校出身の人は東大内で初期の序列が低いんだけどw

588:陽気な名無しさん
17/09/24 21:13:15.88 Rcq+tmkJ0.net
東大って粒ぞろいのイメージあるけど学内での格差はあるのかしらね

589:陽気な名無しさん
17/09/24 22:31:20.73 2kBeoF3k0.net
総計は中学があまりにも簡単でいやだわ
一流校受けるひとは受けないし

590:陽気な名無しさん
17/09/24 22:48:08.44 VORPllYk0.net
中学は仕方ないわ。同日試験に敗北してるから。実力校の日陰者よ

591:陽気な名無しさん
17/09/24 22:58:21.55 f4CLNGzd0.net
>>570
都立最盛期は付属高は鄙賤校だったけど、最近盛り返してるわ

592:陽気な名無しさん
17/09/24 23:02:36.58 2kBeoF3k0.net
いえむしろ都立は90年初頭に落ち込んだけどいまは盛り返してるわよ
逆に一流国立高校の行方が不安だわ

593:陽気な名無しさん
17/09/24 23:14:52.34 f4CLNGzd0.net
お茶の水、筑駒、筑付、学芸大
国がわざわざエリート養成してるのにやめる理由あるかしら
ここから官僚も相当数でてるだろうし

594:陽気な名無しさん
17/09/25 00:00:56.59 nTfZ1clq0.net
社会人になっても、学生時代の友達と続いてるわ
色々な情報交換のために集まったりもしてるの
それぞれ最新の情報交換の場よ
研究室の集まりもいまだに続いてるわ
どこもそうでしょうけど、こういうのは大切よね

595:陽気な名無しさん
17/09/25 00:12:15.92 Au96fsQ10.net
>>581
そういう繋がり面倒くさいわ。
学説時代の友人の結婚式にも何度もいったの?
早稲田大学時代にまわりのノンケ達は人脈が大事って言ってたけど
人脈ってそんなに役立つかな?
特に誰の助けも借りずに何不自由なく大学卒業してから20年経ってみて
人脈よりも自分個人のスキル、知識が一番自分を助けてくれる財産だと感じるわ。
とりあえず人脈築いておこうなんて他力本願だし
人脈がなくても、専門的なことは専門家に金払えば事足りるわ。

596:陽気な名無しさん
17/09/25 00:35:17.05 h8X+yQvg0.net
批判されるんだろうけど自分は>>582の意見一理あると思うわ。

597:陽気な名無しさん
17/09/25 01:22:16.16 4HhEeKCt0.net
>>583
同意よ
早稲田の人ってちょっとでも繋がりがあればズカズカ土足で入り込んで来る感じ
ちっとも繋がりたくなんてない人も
そういうレベルの人脈ってその輪から上に抜け出せなさそうだわ

598:陽気な名無しさん
17/09/25 01:24:13.84 4HhEeKCt0.net
>>575
官僚なんかの東大ばかりの世界だと出身高校で分け始めるわw

599:陽気な名無しさん
17/09/25 01:50:53.96 9PMHBkIx0.net
あなた達が仮にスレタイどおりの人間だとして、今どんなことに関心をもっているの?まさか大学時代の序列とかじゃないわよね?(笑)

600:陽気な名無しさん
17/09/25 04:00:34.68 8itFIqi30.net
人脈って作っても維持するのが大変よ。

601:陽気な名無しさん
17/09/25 07:23:46.52 nTfZ1clq0.net
学生時代の友人の結婚式なんて、もうなん十回も行ってるわ
幸せな人々の姿を見るのも、楽しいものよ
人脈が大切なのは、いざ自分が仕事失ったりしても誰かしらが紹介してくれたり
みんなコネコネクション持ってるから、一つダメでも次、次、っていけたりかしら
アタシが好きなのは、自分と違う世界の最高峰を全てゲット出来るとこよ
全く知らない分野で、今何が起こってるのか、最新の情報知れたり、楽しいわ
どうしても、個人の力だけじゃ限界があるもの
でも、必要ない人は、なくていいと思うの
それぞれ、自分に合った生き方でいいのよ

602:陽気な名無しさん
17/09/25 08:35:37.95 lCciOMKD0.net
あたし大学の同級生の結婚式は一度も行ったことない。
ゲイ友としか遊んでなかったから、ノンケの仲良い大学の友達は今は皆無。

603:陽気な名無しさん
17/09/25 08:38:15.16 NI9E3cJS0.net
人脈作って、集団の中でイジメのターゲットにならないように
力のあるグループや人間に上手く取り込まれて
自分の位置取りに必死で
周りからの目や評価を気にしてばかりで
イジメに対しても見て見ぬ振りをして生きてる、
そんな社畜的な生き方はダサいって思う。
むしろ、こういう社畜が多数派の企業がブラック企業になる。
嫌われてもリスクを冒しても正しいことをきちんと言える人間が多くいる企業なら
絶対にブラック企業にはならないはず。

604:陽気な名無しさん
17/09/25 14:15:23.19 vJsyOh/V0.net
>>589
あたしもよ。
学生時代から地味でノンケ友達なんてあまりいなかったわ。
自慢できるほどじゃないけど、まあまあ上位とされる地味な国立大だったから、同じ学部の同級生もせいぜい200人ちょいくらいで、
一部のグループを除いてみ~んな地味だったから、浮きもしなかったわw

605:陽気な名無しさん
17/09/25 14:16:36.54 vJsyOh/V0.net
その分、ゲイバーだとかで遊んでたから、ゲイ友ばかりやたら多いのw

606:陽気な名無しさん
17/09/25 15:42:42.97 ipKPl9c20.net
陰キャというか真面目な人は国立行った方がいいわね。
私大は理科大や上智とか以外附属上がりで既に輪ができちゃってるから。

607:陽気な名無しさん
17/09/25 18:30:28.64 9id/mILm0.net
>>586
つまり卒業大学相応に社会的成功を収めたのか?よね
それについて語り合えば楽しいのに

608:陽気な名無しさん
17/09/25 19:15:40.76 zwyyPI9a0.net
>>582
真理ね
パリピが人脈だけ頼りに作った糞会社ってあるじゃない?その程度よ
脆弱な人間は群れたがるのよ

609:陽気な名無しさん
17/09/25 20:08:52.41 d1wE8SJW0.net
知り合いの慶應の学生が付属高校時代のノンケとも
大学入ってから知り合ったゲイとも群れたがるやつで
相手に対して「人から慕われる人間であること」を求めるやつなの。
そいつの言う人から慕われる人間になろうと思ったら
世の中のほとんどの理不尽なことにNOと言わずに耐えて笑って
済ませなきゃいけないことになるから
そいつの考え、価値観にものすごく不快感を感じた。
社畜になるやつにはそういう考え、価値観がピッタリなんだろうけど
人から良く思われよう、っていう考え持ってる人間が多いから
誰も企業内の間違ったことにNOを言えず
どんどん組織が腐って電通みたいな殺人ブラック企業になっていく。
だからそういう考え、価値観は殺人にも繋がる危険な思想だと思う。

610:陽気な名無しさん
17/09/25 21:17:19.60 R46LjUWV0.net
社畜とかブラックとか、なんなの?
高学歴だったら、もっとマトモな話して欲しいわ。

611:陽気な名無しさん
17/09/25 21:43:09.27 slnRNpkw0.net
>>594
卒業大学の偏差値レベルと社会的成功・幸福度が必ずしも一致しないところが人生の面白さ

612:陽気な名無しさん
17/09/25 22:47:20.95 4GNu3pAQ0.net
>>584
多様性こそ早稲田
十把一からげにするなかれ
俺も自分のスキル・技能で生き延びてきた
早稲田、群れないやつも多いよ

613:陽気な名無しさん
17/09/25 23:17:48.50 xYr0cmu/0.net
いまだに大学のイメージで一括りにするバカって多いのね。
ゲイとかで一括りにされたときは反発するのにw

614:陽気な名無しさん
17/09/26 00:02:51.00 s4x+9FlC0.net
高学歴で群れてるやつってどんな心理で群れてるのかな?
自分に自信がないの?
仲間はずれやイジメが怖いの?
将来の人脈として役立ちそうだから?
個人の目標を持ってたら、あとは個人の能力を上げるために
どうしても1人で過ごす時間が長くなって
群れるのは時間の無駄だと気付くと思うんだけどね。
特に勉強なんて基本的に1人でやるものだし。

615:陽気な名無しさん
17/09/26 00:22:23.84 qJ0H0E0K0.net
群れるとか何なの?田舎のヤンキーじゃあるまいし、高学歴ならもう少し的確な説明ができるでしょう?

616:陽気な名無しさん
17/09/26 02:02:54.50 X/EpWj2z0.net
どうして、群れるって感覚になるのか分からないわ・・
人は何かしら他人と関わってるものよ
本当に一人っていうのは、山奥で暮らしている仙人のことよ
一度お会いしたことあるわ、仙人に
集団だいじ


617:めだってテレビやドラマのはなし?? そんな人実際に見たことも聞いたこともない テレビの情報は、たった5%のことよ 95%の人は、いじめなんてものに関わったこともなく幸せに暮らしてるの 個人で動くにしても、何かしら他人と関わっているわよ、何かしらね 一人も好きだけど、友達達と過ごす時間も、両方好きだわ やたらと、集団でいる人に敵対する人って、その人自信に問題があるのよ 一人でいたって、誰もあなたを傷付けないわよ 仲間に入りたいなら、温かく迎え入れてくれるわよ 大切なことは、選択肢があるということよ



618:陽気な名無しさん
17/09/26 06:47:58.31 IgRxSuZU0.net
>>586
AIに取って代わられない仕事とか
それ考えたら会計士とか司法書士とかも考えものよね。ほぼコンピュータがやってるんでしょ?

619:陽気な名無しさん
17/09/26 07:50:04.74 zuULM2cF0.net
>>598
その面白さを堪能するために大学後のお話を知りたいのよ

620:陽気な名無しさん
17/09/26 09:10:44.99 POdNQq0s0.net
>>604
もう既に司法書士なんか八方塞がりよ
単純作業だから

621:陽気な名無しさん
17/09/26 10:01:23.04 QJFLXkmo0.net
>>604
医者の分野もAIの影響がすごいとか。
手術とか機械がやった方が正確かもねw
知的労働分野ほどAIの影響受けやすいから、高学歴層の仕事でしょうね。

622:陽気な名無しさん
17/09/26 10:17:15.33 sHqQf2uj0.net
東大卒だけど、卒業後は見事に二極化してるわね。
特に文系ガマは。
仕事バリバリ系はごく一部。大手に勤めてそこそこの役職や部署でマイペースでやってる人があたしの周りでは多い。
あと番外編で、ほんとに何やってるかわからない音信不通組も一部いる。

623:陽気な名無しさん
17/09/26 10:30:30.84 QJFLXkmo0.net
でも日経の記事にあったけど、プロフェッショナルは知識はあるのだから、
AIを使いこなす側か、AIがやれない分野でむしろ活躍していくのかもね
AI時代のサムライ業(上)代替の危機 新事業に挑む
弁理士、商標サイトで起業/
司法書士、M&Aなど仲介も

624:陽気な名無しさん
17/09/26 11:06:54.92 s4x+9FlC0.net
マンションのローンの支払いで苦しんでるチャリ社畜ガマが
AIが台頭するから弁護士、司法書士になっても意味がないとか言ってたけど
それって、そいつの妬みに近い願望だと思うの。
まずは受かってから弁護士、司法書士の仕事がないとか言えよって思ったわ。
まず社畜に司法書士、司法試験の受かること自体が無理だから。
AIを持ち出して面白くない仕事して生きてる社畜人生を肯定したいだけだろと思ったわ。

625:陽気な名無しさん
17/09/26 11:44:51.55 BZAuxK5o0.net
>>610
それは言えてるw
目指してたけど諦めた人とかも、そうなりがちだよね

626:陽気な名無しさん
17/09/26 12:42:16.10 PjNjKj3r0.net
オックスフォード大学が認定 あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

627:陽気な名無しさん
17/09/26 12:49:20.20 qJ0H0E0K0.net
>>606
この間相続関係の手続きを司法書士に一括してお願いしたわ。料金は相続財産の価格に応じて決められているようだったけど、うちの場合は200万ほどかかったわ。いいご商売だと思うわよ。

628:陽気な名無しさん
17/09/26 13:54:30.84 s4x+9FlC0.net
司法試験、司法書士試験を目指すのに記憶力の良さはあって当然なんだけど
一番大事なのは体力であって、体力勝負の側面が8割ある。
ほぼ毎日6~8時間の勉強を何年も続けないと高学歴でも合格できない。
社畜が仕事しながら合格できるような甘い試験じゃないわよ。
そんな大変な体力勝負の試験に合格できるような逞しい人間は
たとえ試験合格後に、その資格を活かした仕事にすぐに就けなくても
食っていけるでしょ。
そもそも精神的なエネルギー、体力が半端なく優れてないと合格できないからね。

629:陽気な名無しさん
17/09/26 15:30:21.29 c3QsMKhu0.net
>>614
医師免許と弁護士資格もってるのがまわりにいるけど、そういう努力って最早高学歴者って言えないのでは…
このスレでは例外だわね
秀才のスレだもの

630:陽気な名無しさん
17/09/26 18:01:17.74 2bNJjZ8i0.net
>>614
脳筋みたいな発想になってる

631:陽気な名無しさん
17/09/26 20:42:15.37 OakmMuV+0.net
>>615
医学部出て司法試験受かった奴(弁護士資格のある医師)はいるけど、逆(医師免許のある弁護士)は聞いたこと無い。

632:陽気な名無しさん
17/09/26 20:56:56.28 pw8iSla70.net
過程的には学部時代が法学科系じゃなくてもロースクール行けば弁護士なれるけど、医者は医学科6年拘束されるからね。蓙学だけじゃなくて実習もあるし

633:陽気な名無しさん
17/09/26 20:57:21.29 pw8iSla70.net
課程でした

634:陽気な名無しさん
17/09/26 21:53:16.14 qJ0H0E0K0.net
バカが高学歴を語るスレになっているわ。

635:陽気な名無しさん
17/09/26 21:57:45.05 LIgOYmyH0.net
ほんと、人のことばかり語ってないで自分のこと語って欲しいわ。
スレタイ大学卒からすると当たり前の話ばっかりでつまらないのよ。
もっとパーソナルな話をして欲しいわ。

636:陽気な名無しさん
17/09/26 22:02:27.95 +yTq8qcz0.net
>>608
それじゃ全然二極化になってないでしょ
自慢うざいわ

637:陽気な名無しさん
17/09/26 22:03:30.02 LIgOYmyH0.net
そういう煽りもつまんないのよ。

638:陽気な名無しさん
17/09/26 23:07:11.83 5XXvpyRy0.net
AIが進化しても無くならない仕事って、意外と心理カウンセラーとか、教師とかじゃないかしら。
悩み相談を聞くのは高度なコミュニケーション力を持つ人間しかできないし、生徒のモチベーションあげるのも人間の先生しか出来ないことだと思う。

639:陽気な名無しさん
17/09/27 08:50:26.48 1FPzO84T0.net
はっきり言わせてもらうけど
ph.D持ってないのに高学歴語って欲しくないネ

640:陽気な名無しさん
17/09/27 08:55:52.53 aE89ASQK0.net
東大京大一工阪大、少し広げて名大東北大。
高学歴ってここまでと思うわ。
次点で九大神戸大、早慶上位学部。

641:陽気な名無しさん
17/09/27 09:21:21.41 R8xow5uP0.net
>>625
学位とかにこだわってる人って大抵、薄給で苦労してるわよね。
本人が満足してそうだから、外野がとやかく言う筋合いないかもだけど。
語学釜と同じ匂いを感じる。

642:陽気な名無しさん
17/09/27 10:56:32.23 z/6Vwrlq0.net
>>625
医学博士とか法務博士とか全く役に立たないし、理系は博士号なんて簡単にとれる。
文系の博士号なら、苦労したのね、って誉める気にはなるけど、ある意味世捨て人扱いされるわよ。
実務の世界で頑張りたいなら、修士号までにしとくべきだわ

643:陽気な名無しさん
17/09/27 12:40:13.19 JMnJGAjp0.net
法務博士って何かしら。

644:陽気な名無しさん
17/09/27 12:47:54.07 hROuJsgJ0.net
見た目、喋り方、雰囲気が上品でインテリっぽい第一印象の人が
後から実は低学歴だと分かったりすると
「こいつ見た目だけで中身はパッパラパーの下品。ダッセー。」
思ってしまうのは俺だけかな???
で、そういう見た目だけ高学歴に見えて実際は低学歴な人と会話してると
やっぱり表面だけで中身が伴ってないって凄く実感するんだよね。

645:陽気な名無しさん
17/09/27 12:54:25.24 tVkJhKeE0.net
>>630
あたし東大法学部卒だから、相手は基本あたしよ


646:り低学歴として捉えてるから、全く同意できないわ。



647:陽気な名無しさん
17/09/27 12:57:49.03 p+iA8enE0.net
>>628
全く知らない世界の事だろうから教えてやるけど、ある種の大学とか国立病院とか、
博士号が無ければ教授や部長になれない施設もあるんだよ。
開業の時もお飾り程度の役にはたつ。今は専門医の方が価値あるけど。

648:陽気な名無しさん
17/09/27 13:00:16.93 3KhvoxBq0.net
>>630
アンタ全然わかってないわ。

649:陽気な名無しさん
17/09/27 13:41:50.06 w50DzRSj0.net
アカデミアなんかコスパ悪過ぎ。ストレートでも27まで収入ないとか…
その後の道も超絶険しいしね。上が詰まってるから。ポスドクとか任期1年とからしいよ。

650:陽気な名無しさん
17/09/27 13:49:16.16 z56K/5tb0.net
東西の最高峰

国立・・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・・東の早慶、西の立同

651:陽気な名無しさん
17/09/27 13:50:22.81 Wb0OCL2Z0.net
>>617
>>医師免許のある弁護士
つ新潟の知事とか
まぁ政治家が目標なら、法律知ってなきゃいけないしね

652:陽気な名無しさん
17/09/27 13:50:29.57 z56K/5tb0.net
日本の常識

第1グループ・・・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・・・関西大・関学大

653:陽気な名無しさん
17/09/27 13:53:45.07 z56K/5tb0.net
東西の類似大学(創始者)
            東          西         類似点(創始者)
1.        東京大       京都大      東西のトップ大学(国立)
2.        早稲田       立命館      大政治家(大隈・西園寺)
3.        慶応大       同志社      教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.        明治大       関西大      司法省法学校OB(旧・提携校)
5.        立教大       関学大      宣教師
6.        日本大       近畿大      旧・本校分校

654:陽気な名無しさん
17/09/27 13:53:45.23 z56K/5tb0.net
東西の類似大学(創始者)
            東          西         類似点(創始者)
1.        東京大       京都大      東西のトップ大学(国立)
2.        早稲田       立命館      大政治家(大隈・西園寺)
3.        慶応大       同志社      教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.        明治大       関西大      司法省法学校OB(旧・提携校)
5.        立教大       関学大      宣教師
6.        日本大       近畿大      旧・本校分校

655:陽気な名無しさん
17/09/27 13:55:26.14 z56K/5tb0.net
『都と京』・・・・・・・作家・酒井順子著

『東大・京大外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・共通しています』

656:陽気な名無しさん
17/09/27 14:14:21.00 JMnJGAjp0.net
こういうのって病気じゃないかしら。情熱を向ける対象を完全に間違えているわよね。

657:陽気な名無しさん
17/09/27 16:01:27.80 VDy+A8m+0.net
>>630
290 陽気な名無しさん 2017/09/15(金) 10:52:24.81 ID:DbHyGwQv0
上沼恵美子が
主役を張れないような二番手三番手の女優が一番根性悪いって言っていたことを実証するようなトラブルだ

658:陽気な名無しさん
17/09/27 16:05:05.30 VDy+A8m+0.net
>>630
プレゼンだけ巧いけど中身が全く糞っていうのもあるからねぇ…
あなた次第ね

659:陽気な名無しさん
17/09/27 19:58:49.30 TOHZj93RO.net
立命館って関関同立ダントツの最下位って聞いたけど
お荷物扱いなんでしょ

660:陽気な名無しさん
17/09/27 20:21:30.86 edjodpuL0.net
>>644
スレチ

661:陽気な名無しさん
17/09/27 20:29:56.41 ypyj412D0.net
>>636
違うと思うよ。新潟県知事 米山隆一氏は、灘高→東大医学部卒業後弁護士資格を取った、
つまり、弁護士資格のある医師であって、医師免許を持つ弁護士ではない。
「新潟大学教育学部附属長岡中学校、灘高等学校、東京大学医学部卒業。1992年5月、
医師免許を取得した。1997年10月、司法試験に合格した。1998年に東京大学大学院経済学研究科を、
2000年に東京大学大学院医学系研究科をそれぞれ単位取得退学」
とんでもなく頭の良い人らしいけど、政治家として�


662:ヘ大成していない。現首相は、成蹊大学卒業後 総理大臣の職に延々と居座り続けている。頭の良さと政治力は相関しない。



663:陽気な名無しさん
17/09/27 22:16:33.28 qvws63zE0.net
いまEテレのヘウレーカで「同期」をしてる
面白いの
蛍の点滅が揃うのと同じで、女子高で生理が揃うっていうのも同期かしらね
男子にも同期ないかしら?
高学歴のあたくしたちは「非同期」の同士だと思うわ
仲良くしましょ

664:陽気な名無しさん
17/09/27 22:24:42.78 oOmUTb4Z0.net
○ンコが臭そうな大学はどこかしら?

665:陽気な名無しさん
17/09/28 01:49:27.54 vqpwmDPc0.net
みんなすんなり卒業出来た?
第三国語って、何とった?
アタシドイツ語にしたんだけどちょー苦手で
単位ヤバかったの
しょっちゅう教授に呼び出されて、説教されたわ
あそこだけは難関だったわ

666:陽気な名無しさん
17/09/28 04:57:54.39 MUuW9OxV0.net
東京理科大>>>早慶文系

667:陽気な名無しさん
17/09/28 07:08:02.14 V6JnZ0gX0.net
普通第3外国語なんて取りません

668:陽気な名無しさん
17/09/28 07:46:46.90 g7MIIOAE0.net
誇れるものが過去にしかない人たちのスレではないはずよ
みんな、惜しげもなく今の成功を自慢し合うのよ

669:陽気な名無しさん
17/09/28 08:08:14.63 80CnBiLO0.net
あたしは、場所と時間と給料を選べる職で満足してる
特に場所と時間の自由が効くって素晴らしいわね…お金はある程度もらえばどうでも良いわ
ちなみにあたしんとこは第四外国語まであってラテン語にした
いま覚えてるのはhabitatしかないわw

670:陽気な名無しさん
17/09/28 08:20:27.79 OAYd85oG0.net
>>652
このスレに書き込む人達が本当に高学歴か否かは別として、所謂一流大学の人に
しばしばありがちなのは、大学に合格した瞬間が人生のピークだったって事。
その手の人たちって過去の栄光(学歴自慢話)にしがみついたまま一生を終える感じ。

671:陽気な名無しさん
17/09/28 11:35:59.64 N5yW9PZZ0.net
>>654
ピークの一つであることは間違いないわね。
でも日本社会において学歴は厳然たる力がいまだにあるから、それを糧にどれくらい頑張れたのかが生き方を左右するんでしょうね。
あたしは頑張ってるほうだと思うけど、そこそこの成功でもいいわ、と最近感じてる。

672:陽気な名無しさん
17/09/28 12:17:23.08 BezZiyDJ0.net
高学歴な人間は、向上心が強から大学卒業後も色々努力してる人が多い。
学歴がピークで後は何もナッシングな高学歴者なんてほぼいないと思う。
高学歴者の人生のピークが大学合格時点だと思いたい人って
高学歴者の心情を理解できない低学歴なんだと思う。

673:陽気な名無しさん
17/09/28 12:37:02.18 mBTgpweN0.net
ただの学歴コンプスレになっているわ。

674:陽気な名無しさん
17/09/28 13:57:32.52 sTwzi/M50.net
理三>>>越えられない壁>>理三以外の東大よね。ちなみに慶應医はプライドは高いけれど毎年蹴る人が大量にいるの。神戸大医とか大阪市立医レベルで受かってる。

675:陽気な名無しさん
17/09/28 15:54:12.42 7A+nF9KK0.net
>>658
だからもうそういう話は要らないから。
学歴の序列の話したいんだったら、専用スレたてて。
ここは
高学歴なゲイ同士が色々語る
スレなのよ?
神戸とか大阪市大とかスレタイと関係ない話しないで。

676:陽気な名無しさん
17/09/28 18:41:11.05 ucbVTjsx0.net
この前暇だったから、二丁目から西新宿までどんだけ地下で行けるか試してみたわ
逆経路は結構ムズいのよ
小田急あたりの地下通路で二回しくったわ

677:陽気な名無しさん
17/09/28 19:55:32.32 1QmSTrk40.net
簡単すぎるわ。
副都心線の新宿三丁目駅から二丁目に行くのに、いまだに出口迷うわ。

678:陽気な名無しさん
17/09/28 20:19:57.08 kbL+0BFZ0.net
早慶理系>>>>>東京理科大

679:陽気な名無しさん
17/09/28 21:36:15.05 gx4hvO+R0.net
>>662
スレチ

680:陽気な名無しさん
17/09/28 21:47:21.82 YhI32SIv0.net
>>649
あたし第三外国語はアラビア語とって、文字も未だに読み書きできるんだけど、本物のアラブ(ディルドじゃない本物のほう)を咥えたことがないのよ!
アラブ人とやるために勉強したのに、全然使いこなせてないわ!

681:陽気な名無しさん
17/09/28 21:57:37.37 o5ebI4J80.net
>>664
学んだのは正則アラビア語?
アーンミーヤで話さないと出会いなんてないと思うわよ

682:陽気な名無しさん
17/09/28 22:27:34.61 FMCPyd3j0.net
>>662
早慶も学部によっては理科大に劣るわよ

683:陽気な名無しさん
17/09/28 22:33:04.40 YhI32SIv0.net
>>665
習ったのは、もちろんフスハーよ!
唯一アラブ人相手に実践で使ったのは、UAEでシュクランって言っただけなの。
エジプトから国外追放になったアラブのイケメンと一晩でいいから一緒に過ごしたいわ~

684:陽気な名無しさん
17/09/28 23:32:42.41 8LedcwhW0.net
>>631
いくら東大法学部だろうが学士でしょ?
慶應卒・博士(文学)、俺の敵じゃねーわ
おまえじゃ講師にもなれねえよ

685:陽気な名無しさん
17/09/28 23:35:33.05 kCAf/j3m0.net
アカデミアの人ってやっぱり香ばしいわ

686:陽気な名無しさん
17/09/28 23:41:11.38 /0Ens8WO0.net
>>668
それはメガネ出っ歯の皇族芸人竹田君に言ってあげて。

687:陽気な名無しさん
17/09/28 23:46:38.50 /0Ens8WO0.net
あ、メガネ出っ歯の学士と彼を講師に雇っていたKOギジュクにね。

688:陽気な名無しさん
17/09/29 00:24:11.69 CytsAdn10.net
>>662
早慶理系、早稲田政経 慶応法学=理科大薬学
理科大>早慶文系(一般入試)>>>>>>早慶AO 推薦入試(早慶の50%以上)

689:陽気な名無しさん
17/09/29 00:40:42.72 qkNjVJ+60.net
>>667
小池のアラビア語ってどう?
ディスプレイオンリーかしら?

690:陽気な名無しさん
17/09/29 02:03:47.98 5r9MNiyi0.net
>>615
というかノーベル賞にしろ天皇の侍医にしろ、東大の理Ⅲとかほぼ無いわよね
職業とか仕事の成果って高学歴なら出せるものでもないわ
理Ⅲ出ても町医者とかいるし、まあそれでいいんだけど
>>632
だからそのアンカー先は理系は博士号は簡単に取れるって書いてあるんじゃないの?

691:陽気な名無しさん
17/09/29 02:41:17.56 6SyB4Guo0.net
理?(笑)

692:陽気な名無しさん
17/09/29 03:11:40.66 0f1Hmdt10.net
>>667
アラブ人に教わったの?
うちはドイツ人が日本人か、どっちか選べてみんな日本人のほう選んだのに
アダシドイツ人の方選んで(あわよくばという下心はありました)
ものすっごく後悔したわ
とーっても厳しいんですもの
ちょっとダンディー風味なおじさんだったんだけど、なんだか特にアタシには厳しくて
もう、これ本来なら単位与えられない、とまで言われたの
ハゲそうだったわ

693:陽気な名無しさん
17/09/29 03:31:16.90 49iR0Bhs0.net
東京理科大 ノーベル賞
早稲田理工 小保方stap災暴

694:陽気な名無しさん
17/09/29 08:05:56.91 Xtx2xcMg0.net
>>668
講師(笑)

695:陽気な名無しさん
17/09/29 12:42:19.45 eOb50Nhb0.net
>>676
文法は日本人講師から、会話はTAとして補助に入ってたシリア人博士課程の留学生から習ったのよ。
シリアのアラビア語が一番標準的らしいわ。
あたしのときは、そもそもアラビア語をとる生徒なんて数人しかいなかったから、先生は優しかったわよー。単位も毎回出席してテスト受ければ出すという方だった。
アラブ世界のトピックで雑談したり、映画みたり、お茶したり、授業というより文化サロンってかんじだったわね。

696:陽気な名無しさん
17/09/29 13:18:37.26 kY1wTcyH0.net
私は早稲田政経でフランス人の女の講師からフランス語習ったわ。
リカちゃん人形みたいな髪の長い先生だったわ。

697:陽気な名無しさん
17/09/29 13:35:17.36 YTfiGU/u0.net
文系って就職できなかった人が院行くんでしょ?

698:陽気な名無しさん
17/09/29 14:17:22.77 SQ/yRxVW0.net
>>681
あと >>668 みたいなアカデミアが偉いと思ってるような勘違いバカ貧乏人、もしくは超お金持ち。

699:陽気な名無しさん
17/09/29 15:58:41.82 8z2R8umv0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
京大生って実は東大生より自分たちの方が上だと思ってるのよね

700:陽気な名無しさん
17/09/29 18:28:12.87 6SyB4Guo0.net
人間に上も下もないわ。学校で教わらなかったの?

701:陽気な名無しさん
17/09/29 20:58:20.65 6GqP3M/h0.net
>>683
昔のは知らないけど今の京大生にはそんな気骨ないわよ
アタシは東大釜だけど知ってる京大出身者は東大出身者相手にはやたらとフレンドリーなの。
早慶やら阪大神戸大のことは露骨にバカにしてるくせにね。東大京大の俺らはちょっと特別だよね?みたいな空気出してくんのよ。
東大には一目置いてるというか媚びてる印象を受けるわ。サンプルは数人だけどね。

702:陽気な名無しさん
17/09/29 21:02:10.36 fgJc+SUX0.net
あなたは関学でしょ
懲りないババアね

703:陽気な名無しさん
17/09/29 22:13:19.81 6GqP3M/h0.net
東大だとこういうとこで言っても嘘っぽくなっちゃうのが辛いわね

704:陽気な名無しさん
17/09/29 22:35:42.07 obEy0mlI0.net
嘘っぽいというかバカっぽいわ。
さすが、北京大学や清華大学、香港大学の後塵を拝するだけのことはあるわね。

705:陽気な名無しさん
17/09/29 22:52:00.00 pKVskgpK0.net
>>688
世界大学ランキングのデータを使って東大を貶めるのは日本の他の全ての大学を否定しているのと同義よ。
あなたが世界のどこ大学出身なのかは知らないけどね。
まあアタシがバカっぽいってだけの理由で東大を否定するのはやめて頂戴。

706:陽気な名無しさん
17/09/29 22:59:23.85 QZxjZ/6Y0.net
早稲田ですとか自慢する人ってしょせん、文系なんだよね。
私立の文系は、テストは教科書持ち込み可の名ばかりのテスト。合コン三昧、バイト三昧。
入るのは多少大変だったかもしれないけど、それでも3教科。
早稲田でも、理系ならたいしたもんだと思う。
文系の私立はたいしたこといと思う。
例え東大でも、文系はなぁ・・・という感じ。
悪いけど、早稲田の文系と、東京理科大なら後者のほうが比較にならないくらい上だよ

インターフェロンを世界ではじめて発見したのは理科大の人だな
早稲田理系は? STAP細胞wwwww
stap災暴はありまあああああぁぁぁああああああすううううううううううううううう

707:陽気な名無しさん
17/09/29 23:04:05.31 QZxjZ/6Y0.net
ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

708:陽気な名無しさん
17/09/29 23:27:37.72 +DijxbcX0.net
なんのコピペだっけ

709:陽気な名無しさん
17/09/30 00:23:10.74 JeMOykEK0.net
とりあえず早慶いっとけば
学歴コンプレックは感じなくて済むよ。
自分の学歴に満足できる。
あとは、司法試験や公認会計士の試験を受けたりして
どんどん知識、経験を重ねて武装して行ったらいいよ。
普通のサラリーマンになることだけは潰しが利かないから止めた方がいい。
資格取っても稼げないとか言ってるやつは
勉強しない自分を正当化したいだけ。

710:陽気な名無しさん
17/09/30 08:33:33.71 +u41iPQG0.net
希望があっていいわね

711:陽気な名無しさん
17/09/30 09:18:56.36 Aq0ovmUC0.net
あたしの年収推移
2009年 350万
2010年 510万
2011年 1160万
2012年 2300万
2013年 8100万
2014年 5500万
2015年 3900万
2016年 1億600万   
2017年 1億900万(9月現在)  
やったらやっただけ稼げるお仕事よ(´・ω・`)

712:陽気な名無しさん
17/09/30 09:58:50.92 fujJL/FT0.net
いつまで、上とか下とかやってるのかしら?
本当にスレタイの大学行ってる人だったら、そんなことどうでもいいと思ってるはずよ。
それより、その後どうだったかを語り合いたいわ。

713:陽気な名無しさん
17/09/30 11:46:40.54 xC0Aprnw0.net
東京理科大っていう大学名がダサいわ。
名前を神楽大学とかに変えたら良いのに。
早慶の文系からは総理大臣、政治家、官僚、上場企業役員、公認会計士、弁護士が多数輩出されてる実績があるけど
東京理科大なんて理系ってだけで平凡なサラリーマン人生で終わる奴が通ってる大学だよ。
「理系」と「文系」の卒業後の年収を比較しても
ほとんど差がないし、上場企業の代表取締役、代表執行役はほとんど文系出身者だよ。
理系は視野が狭いのかほとんど社長になれてない。

714:陽気な名無しさん
17/09/30 12:05:07.91 TBC27ixY0.net
これは確実にわざとやってるわね

715:陽気な名無しさん
17/09/30 13:12:02.36 VHDMfBRO0.net
不本意な今を生きていると過去の素晴らしさを語りたくなるわよね
現役を退いた高齢者はみんな、活躍していた時代の話を嬉しそうにするもの
このスレは似た者同士の集まりだと思えば他を貶めずに済むのではないかしら

716:陽気な名無しさん
17/09/30 13:15:44.90 FMtuR5hw0.net
大豆は体に悪い 
URLリンク(i.imgur.com)
加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
URLリンク(i.imgur.com)
「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
URLリンク(t)<)◆atome.naver.jp/odai/2134979074539618901
シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
URLリンク(www.amazon.co.jp)
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
URLリンク(www.amazon.co.jp)
江部康二の糖質制限革命 2017/4/7
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
URLリンク(www.amazon.co.jp)
O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い
◆米、小麦などの炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症(糖質)になります。糖分は果物から取るといいです。◆

717:陽気な名無しさん
17/09/30 19:06:41.85 gfG9G/180.net
>>695
あなたはお金が成功の

718:陽気な名無しさん
17/10/01 04:50:39.98 68YIz0tt0.net
>>695
京大出た後、大企業の開発部に数年勤務
彼氏が色々アドバイスしてくれて独立
企業に勤めてた頃より10倍のお金が稼げてる
好きなとこに住んで、好きなものを着て、好きなものを食べて
余ったお金はすべて慈善活動の費用にしてる
何のストレスもなく、自由に過ごせてるのがとても幸せ
色々と助けてくれる彼氏には感謝の毎日よ

719:陽気な名無しさん
17/10/01 04:54:27.51 68YIz0tt0.net
>>696宛に書いたのよ

720:陽気な名無しさん
17/10/01 07:41:55.70 i2EbIjzc0.net
>>702
彼氏が死んだらどうなるのかしら?

721:陽気な名無しさん
17/10/01 08:57:19.57 rFUfMMt+0.net
あたし


722:、人づきあいがすごい面倒なの 病気なのかしら?なんか気疲れしちゃって 休日の土日はほぼひきこもって テレビ見たり本読んだり、ネットしたり 好きなことしてるわ。 金があれば、ひきこもってたい



723:陽気な名無しさん
17/10/01 09:01:56.50 rFUfMMt+0.net
>>695
それって株か何か?あたしもやろうかしら

724:陽気な名無しさん
17/10/01 18:33:46.90 ZRJJMdib0.net
>>705
わかるわ。人付き合いは別にいいんだけど、一人の時間を一定時間確保したい気持ちが年々増してる。
このままお一人様になっても別にいいかもと思うようになったわ。

725:陽気な名無しさん
17/10/01 19:55:13.82 x4DVrXiD0.net
>>707
( ^^ω)都落ちして両親と住んでるホマけど、一人になる時間って男には絶対に必要ホマよ
( ^^ω)DQNノンケが車にこだわるのもその点から見ると理解出来るホマ

726:陽気な名無しさん
17/10/01 22:22:07.74 i2EbIjzc0.net
>>708
興味深い視点ね…
都心の男はどこに求めたら良いの

727:陽気な名無しさん
17/10/01 23:57:16.25 mxpS/fYi0.net
ゲイってどんなに高学歴でも大手企業ではあまり出世できないと思う。
中小零細企業ならゲイでも出世できるんだろうけど。

728:陽気な名無しさん
17/10/02 00:02:15.53 xresS6cS0.net
意味不明だわ…

729:陽気な名無しさん
17/10/02 02:19:47.43 5bExbj3X0.net
>>697
東京理科大学は東京物理学講習所(後に東京物理学校に改称)を前身とする理系学部を中心とする大学である
016年現在、日本の私立大学として唯一ノーベル賞受賞者を出した大学である。また、自然科学部門のノーベル賞受賞者を出したのは、2016年現在、アジアの私立大学として唯一でもある
学部卒業生の6割程度が大学院修士課程に進学し、自大学院だけでなく、他大学院へ進学する者が多いのも、特徴である。特に東京大学大学院への進学者数は全大学中第2位(東大からの進学者を除く)である[7]。
世界における本学の位置は、ARWU世界大学ランキングによると第401-500位である。アジアだけで見ると、第72位に位置しており、日本の私立大学では慶応義塾大学に続き2位となっている[8]。
また、Times Higher Educationによる「世界的大企業のCEO輩出数ランキング」では、京都大学、東京大学に続き、日本の大学では3位となっており、私立大学では1位である

730:陽気な名無しさん
17/10/02 02:22:51.37 5bExbj3X0.net
【QS World University Rankings Results 2010 世界大学ランキング 】
【自然科学】
東京大学(009) 京都大学(013) 大阪大学(058) 東京工業(064) 東北大学(101)
名古屋大(125) ★東京理科(142) 筑波大学(156)★ 早稲田大学(204)北海道大学(220) 九州大学(222)
【生命科学・生物医学】
東京大学(006) 京都大学(018) 大阪大学(054)★ 東京理科(093) 神戸大学(110)
名古屋大(112) 東京工業(117) 筑波大学(164) 九州大学(171) 北海道大(181)
東北大学(188)★慶応義塾大学(214)東京医科歯科大学(218)★早稲田大学(222)
【工業科学・情報技術】
東京大学(007) 京都大学(017) 東京工業(023) 大阪大学(059) 東北大学(094)
名古屋大(101) ★早稲田大(117)★ 東京理科(132) 九州大学(161)★ 慶応大学(190) 北海道大学(223)

731:陽気な名無しさん
17/10/02 02:24:21.87 5bExbj3X0.net
■上場企業 大学別理工系出身役員数 ランキング (2010)
1.東京大学 559人
2.早稲田大学399人
3.京都大学 395人
4.慶応義塾大学 199人
5.東京工業大学 190人
6.東京理科大学 177人★

【日経優良企業400社就職率】
日経有力400社就職率
慶応義塾大学 40.9 ★東京理科大学 31.9 上智大学 31.1 早稲田大学 30.1

【大手企業に実在する「採用17校リスト」:(旧帝大~早慶上理)】
東大 京大 東工大 一橋大 ここまで4校
早稲田 慶応 ★東京理科 上智 ここまで8校
阪大 名大 九大 東北大 北大 ここまで13校
筑波 横国 神戸 東京外語 以上17校

732:陽気な名無しさん
17/10/02 02:40:02.66 OTQxEZWP0.net
最近のテレビ局は東大京大の名前を安直に使い過ぎだわ

733:陽気な名無しさん
17/10/02 04:15:45.81 4OxT/jZb0.net
>>705
アタシも引きこもりだ~い好き
京大時代周りみんな引きこもり好きだったから
アタシ引きこもりでーすって堂々と元気に自己紹介してるわ
会社辞めたのも時間に束縛されるの嫌だったのよね
クリエイティブなアイデアが降りて来るときって
夜中が多いの
だからいつも朝方まで起きて朝の通勤が辛かったわ
早寝早起きなんて何の根拠もないから信じてないわ
自分の感性が全てよ
引きこもり好きな人はどんどん籠ったほうがいいわ
何か才能が開花するかもしれないわよ

734:陽気な名無しさん
17/10/02 08:45:06.88 sBELMjGx0.net
>>715
テレビ局も東大京大の人多いよね。
自慢じゃないかと思うわ

735:陽気な名無しさん
17/10/02 13:08:15.29 wdpPshyt0.net
旧帝大や医学部・東工大・一橋出た奴とか1人もこのスレにレスしてなさそうで笑える。
書き込んでるのは総計ガマかそれ以下レベルばっかし。

736:陽気な名無しさん
17/10/02 15:06:15.45 KBQAaC8g0.net
>>718
東大、京大の人も書き込んでるじゃない。
あなたの周りにいないからって決めつけるんじゃないわよ。
あたしも東大卒よ?

737:ホマ自慰
17/10/02 15:18:18.58 VjZoTsc/0.net
>>718
( ^^ω)そう思うなら最初から読み直す事をおすすめするホマ
( ^^ω)ボキとしては田舎旧帝ガマの早慶に対する嫉妬がはっきり分かったスレだと認識したホマ
( ^^ω)もちろん、感じ方は人それぞれホマし、特段目くじらを立てる事は無かったホマけど
( ^^ω)母校を愛するのは当然ホマし、それなら他校の自慢も好きホマよ
( ^^ω)残念ながらそういうスレになって無いホマし、なったらまた別の意味に荒れるホマね
( ^^ω)スレタイだけは読んで欲しいホマ

738:陽気な名無しさん
17/10/02 15:47:47.87 xresS6cS0.net
>>718
仰るとおりね。自称東大出はいるみたいだけど(笑)

739:陽気な名無しさん
17/10/02 16:21:23.28 SAsdIc7V0.net
>>646
弁護士事務所開いてたんだから医者免許を持つ弁護士でしょ

740:陽気な名無しさん
17/10/02 17:36:40.92 FDHqSAed0.net
他大→東大院卒なのに、まるで東大の学部卒みたく振る舞う奴がいるわね

741:陽気な名無しさん
17/10/02 19:45:47.32 efaQw3KV0.net
>>723
けっこういるわよ
最終学歴衷
わりとどうでもいいけど、こだわる人はいるわね…

742:陽気な名無しさん
17/10/02 19:54:32.61 efaQw3KV0.net
独り言よ
電車の座席でさ、男が並ぶとき肩の位置を前後で組み合わせて心地よく座りたいの
それを理解してくれない人に低学歴のレッテルを貼ってる
なんていうか…
システム構築ができない人って関わると残念な気持ちになるわ

743:陽気な名無しさん
17/10/02 22:16:00.42 fdg0+TDg0.net
>>710
それ誰にでも同じことが言えるわよ
頭悪いのね

744:陽気な名無しさん
17/10/02 22:30:26.32 Jdbsns9b0.net
2017/1/19発表
TimesHigherEducation世界大企業CEO輩出数ランキング
世界順位:大学(国)
01位 ハーバード大学(アメリカ)
02位 スタンフォード大学(アメリカ)
08位 シカゴ大学(アメリカ)
09位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
12位 京都大学(日本)
16位 東京大学(日本)
28位 東京理科大学(日本) ◎
46位 プリンストン大学(アメリカ)
48位 早稲田大学(日本)◎
49位 イェール大学(アメリカ)
53位  慶応義塾大学(日本) ◎
79位 大阪大学(日本)
97位 一橋大学(日本)
以上、100位内に日本の大学7校がランクインしています。

745:陽気な名無しさん
17/10/02 22:39:19.94 Jdbsns9b0.net
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
早稲田大学が2016年度入試から段階的にAO・推薦入試の割合を6割にまで引き上げると発表し、ネット上で驚きの声が上がっている。
入試改革を進めていた早大では、2015年12月2日に記者会見して、その内容を発表した
早大では、STAP細胞問題を起こした小保方晴子氏が02年合格のAO入試1期生だったことも話題になった。
それだけに、早大の入試改革内容が報じられると、ネット上では、「懲りてなかったのかよw」「ブランドがた落ちだろ」「早稲田どうしちゃったの?」と疑問や批判の声が相次いだ。

746:陽気な名無しさん
17/10/02 22:42:49.26 Jdbsns9b0.net
/      ヽ
  /     / /ヽ|
  /   ///⌒ ||
 |   <●> <●>
 |  /     _) )
 | |   `ー-′/ STAP細胞はないよ♪ ローラだよ♪
 | |____/
 | || (_/
  )/|/  |ヽ
  |)ヽ_ノ)|
  |   / |

747:陽気な名無しさん
17/10/02 22:48:06.37 nGbNwzZk0.net
>>705
外食で、そばに座られるとイライラするわ。

748:陽気な名無しさん
17/10/02 23:11:38.77 qczYb/fH0.net
>>723
早稲田卒のそのまんま東とかw

749:陽気な名無しさん
17/10/02 23:32:39.57 f7XV5HbJ0.net
早稲田大学からは総理大臣が8人も出てるけど
東京理科大からは0人。
公認会計士、司法試験でも、早稲田大学からは累積数千人以上が合格してるけど
東京理科大からはほとんど合格者なし。
日本国内に早慶を見下せるような大学はないと言っても過言じゃないよ。

750:陽気な名無しさん
17/10/03 00:23:51.05 PGWiF0h/O.net
理科大から司法試験合格って…法学部あったっけ呆

751:陽気な名無しさん
17/10/03 11:41:45.87 1ampMSfa0.net
>>731
しかも夜間。ホモリもだけど。
東大院卒(在学中)は 古市、自称超高学歴バカマンコ芸人など多数。
自称東大医学部卒(実は看護学科)の膳場その他も含め、学歴ロンダリングと言われている。

752:陽気な名無しさん
17/10/03 17:50:10.04 odJTkw870.net
理系では理科大すごいって感じでしょ。
文系も実力勝負になっていくんでしょうね。
文科省もマジで評価始めたし。
>>国立大学16校と私立大学21校の計37校のうち、
最高ランクの「第1類型」は、千葉大学と東京大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学の国立大学8校と、
慶應義塾大学、中央大学、早稲田大学、愛知大学の私立大学4校の計12校。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

753:陽気な名無しさん
17/10/03 21:42:51.17 t9/HKL2D0.net
>>732
法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2015年合格者数(筆記)
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 48 □13 北海道大10
□02 京都大学 45 ■14 立命館大 9
■03 東京理科 27 ■14 日本大学 9
□04 大阪大学 23 ■14 関西大学 9
□04 東北大学 23 □14 広島大学 9
□06 東京工大 22 □14 神戸大学 9
■07 慶應大学 21 □14 横浜国立 9
■08 早稲田大 19 ■20 同志社大 8
■09 中央大学 18 ■21 大阪工大 7
□10 筑波大学 13 ■21 明治大学 7
□11 名古屋大 12 □21 大阪府立 7
□12 九州大学 11 □21 名古工大 7
バカだ大学は理系文系合わせても19人((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
吉田茂は東京物理学校(後の東京理科大)中退

754:陽気な名無しさん
17/10/03 21:58:28.01 COK/RGRz0.net
>>736
早稲田落ちて理科大受かったクチ?
惨めなことやめたほうがいいよ

755:陽気な名無しさん
17/10/03 22:06:34.61 QcXDZ0SV0.net
>>728
偏差値を上げるためのカラクリね
小保方も酷かったわね
だから早稲田は信用できないのよ

756:陽気な名無しさん
17/10/03 22:44:35.47 GmMpfatn0.net
早稲田は中退してなんぼちゃうの?

757:陽気な名無しさん
17/10/03 23:32:49.67 OPWVGBBJ0.net
指定校推薦のある高校の偏差値平均
早稲田大 66.5
慶應義塾 65.2
東京理科 64.1
--------私立3強の壁--------
立教大学 63.3
学習院大 63.1
上智大学 63.0 ←★(笑)
明治大学 63.0
中央大学 62.8
成蹊大学 62.3
成城大学 61.9
同志社大 61.8
北里大学 61.7
芝浦工業 61.2
関西学院 60.6
武蔵大学 60.2
國學院大 60.1
東京都市 59.7
獨協大学 59.6
立命館大 59.4
法政大学 59.3
関西大学 58.4

758:陽気な名無しさん
17/10/03 23:35:11.35 OPWVGBBJ0.net
>>738


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch