【アベノミクス】自己顕示欲の塊【安倍晋三記念小学校】at GAYSALOON
【アベノミクス】自己顕示欲の塊【安倍晋三記念小学校】 - 暇つぶし2ch1068:陽気な名無しさん
18/03/21 18:10:18.34 v3qzhELp0.net
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
NOW40

1069:陽気な名無しさん
18/03/21 18:43:11.96 oH6XeiiA0.net
週刊現代9月29日号 本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑
> 国税幹部は「脱税」と断言
>
>繰り返しになるが、これらの「消えた寄付金」を含めると、首相は、亡父が政治団体に寄付した6億円の
>個人献金を政治団体ごとそっくり相続したことになるのだ。
>
>安倍首相は、これまで主な相続資産は、山口県長門市の実家と下関市の自宅のみとしてきた。相続した
>'91年以降の高額納税者名簿には首相の名前はない。
>
>政治団体に投じられた6億円の献金が、そのまま晋三氏に渡っていれば、これは政治活動に名を借りた
>明白な脱税行為ではないのか。
>財務省主税局の相続税担当の幹部に、連結収支報告書の数字を示しながら聞いた。政治団体を通じた
>巨額の資産相続に違法性はないのか?
>
>「政治団体に個人献金した資金が使われずに相続されれば、それは相続税法上の課税対象資産に該当します。
>政治団体がいくつもある場合は、合算した資産残高のうち献金された分が課税対象になります。たとえ首相でも、
>法律の適用は同じです」
>
>そう説明した幹部は、連結収支報告書の数字を見比べてきっぱり言った。
>
>この通りなら、これは脱税ですね」
URLリンク(i.imgur.com)

1070:陽気な名無しさん
18/03/21 21:46:30.46 /lIWILbs0.net
1月家計調査 実質消費支出 2人以上の世帯 前年比 +1.9%(旧方式+2.0%) 新しい総消費動向指数だと前月比+0.4%、前年比+0.9%。家計調査以外の統計も使った試算値。
かなり安定しているので参考にしてよいと思われる。家計調査も改められたが時系列がな�


1071:「のでグラフは旧方式の数字。総じて強い。 https://imgur.com/a/VBTPm



1072:陽気な名無しさん
18/03/21 21:52:02.91 e//ij5Di0.net
今治市でも文書改ざん… 「加計爆弾」に再点火
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
文書入手 加計説明会に今治市が動員要求
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1073:陽気な名無しさん
18/03/22 07:36:09.60 zTmE0kZW0.net
いやいや、SAY企画の仕入れ先に東京信華ってあるじゃないですか
で、東京信華のホームページ見ると大連の会社の日本法人ですって書いてあるじゃないですかw
素人でも数分調べればわかることなのに、年金機構のエリートが調べられないわけないでしょう
つまりわざと

1074:陽気な名無しさん
18/03/22 09:22:11.71 lCCUYouY0.net
中小の退職金共済、3年ぶり上乗せ支給運用堅調で
2018年3月12日 20:00
厚生労働省は、中小企業が加入する中小企業退職金共済制度(中退共)で付加退職金と呼ぶ上乗せの退職金を支給する。退職金の0.44%を上乗せすることになる。3年ぶりの措置。株価の上昇などで運用益が出たほか、加入者への配分ルールの見直しがあり、一部を還元する。
12日に開いた労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の部会で、2018年度の付加退職金の支給率を決めた。毎月の掛け金が1万円で8年間加入している場合、退職金は約100万円。退職金が100万円だと、4400円が上乗せされる。
中退共の17年度の利益は349億円。将来の景気後退に備えた積立金は3987億円となる見通しだ。付加退職金を支給するのは15年度以来で、利益のうち175億円を充てる。
厚労省は利益の配分ルールを見直すことも決めた。これまで当期の利益のうち、600億円を積立金に優先的に回していたが、18年度からは財政状況に応じて積立金に充てる額を変動させることにする。これにより、運用が好調に進めば、付加退職金が出やすくなる。
中退共は単独で退職金制度を設けるのが難しい中小企業のために国が設けている制度。今年1月末時点で約340万人が加入し、運用資産額は約4.9兆円。付加退職金は加入者が会社を辞めたとき、退職金と一緒にもらえる。
URLリンク(r.nikkei.com)

1075:陽気な名無しさん
18/03/22 13:49:18.54 wqWDPX/00.net
URLリンク(shinbishika-guide.com)

1076:陽気な名無しさん
18/03/23 07:13:17.53 AgwJO+8G0.net
日本企業の稼ぐ力、世界水準にROE初の10%超え
2018年3月13日 18:00
日本企業の収益力が欧米企業に迫っている。どれだけ効率的に利益を稼いだかを示す自己資本利益率(ROE)は2017年度に10.1%まで上昇する見通しだ。データを遡れる1982年度以降で10%を超えるのは初めて。
省人化などの需要を捉え海外市場を開拓する一方で事業の選択と集中を進め収益体質を強化してきた。欧米の主要企業が目安とする2桁のROEを維持するには、一段と効率的な資金の使い方が求められる。
URLリンク(r.nikkei.com)

1077:陽気な名無しさん
18/03/23 07:48:54.97 oIKCpoNR0.net
>>996
文書改竄する政権から出てくる数字は信じられない 頭が悪いとそんな単純の事もわからない?
GDP偽装が典型例
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1078:陽気な名無しさん
18/03/23 15:51:56.39 njLz3Ix/0.net
欧州での特許取得が過去最高に
17年日本企業、�


1079:d機けん引 2018/3/7 18:27  欧州特許庁は7日、日本企業による欧州での特許取得が2017年に前年比14.7%増の1万7660件と、過去最高になったと発表した。電機メーカーやカメラメーカーの出願が増えたことなどが理由だ。  来日したブノワ・バティステリ長官(67)は共同通信のインタビューで、米国に比べて欧州での日本企業の特許取得は少ないが、経済規模はさほど変わらないと指摘し「伸びしろは十分にある」と述べた。  特許出願数は3.5%増の2万1712件だった。企業別ではソニーが最多の1219件。パナソニックやキヤノン、日立製作所が700件台で続いた。 https://this.kiji.is/344048908010177633



1080:陽気な名無しさん
18/03/24 19:34:38.20 E9VkIXMS0.net
【画像】岸田文雄さん、山口組元幹部とニッコリ握手してる写真が流出 ・ [408039261]
FRIDAYが頑張っている。ポスト安倍に早くもスキャンダル。「岸田文雄」と山口組元幹部の親密写真が流出。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1081:陽気な名無しさん
18/03/25 00:13:44.72 UzDWc3MB0.net
1月の税収、5.4兆円 平成元年以降で最大
 財務省が1日発表した1月の税収実績は、一般会計が前年同月比14・3%増の5兆4216億円と、1月の水準としては平成元年以降で最大になった。
企業業績の回復や株価上昇を背景に配当や株式譲渡益が増え、所得税が24・4%増の2兆9706億円と大きく伸長したのが貢献した。
 1月の消費税収は5・1%増の1兆4022億円、法人税収は19・3%増の2446億円だった。税目別では、相続税が5・5%減、たばこ税が5・3%減、酒税が0・7%増。
URLリンク(www.sankei.com)

1082:陽気な名無しさん
18/03/25 20:40:02.80 dD45DOzT0.net
訪日外国人リピーター 訪問回数多くなるほど消費額増加
3月22日 4時25分
去年日本を訪れた外国人旅行者のうち2回目以上の訪問となる「リピーター」は、過去最高の1760万人に達し、訪問回数が多くなるほど消費する金額も増えることがわかりました。
観光庁の推計によりますと、去年日本を訪れた外国人のうち、2回目以上の訪問となるリピーターの数は、1761万人で、過去最高となりました。
国・地域別の割合では、韓国が30%ともっとも多く、次いで台湾が25%、中国が18%、香港が13%とアジアの4つの国と地域でリピーターの8割以上を占めています。
旅行者1人当たりの消費額は、中国が最も多く初めての場合では、22万1000円だったのに対し、2回目から5回目の場合は23万2000円、10回目以上では30万2000円で、訪れる回数が多くなるほど消費額が増えています。
ほかの国と地域でも同じような傾向があり、10回目以上のリピーターは、初回と比べて2割から4割ほど消費額が多いことがわかりました。
観光庁の田村明比古長官は「何度も日本を訪れる旅行者は、富裕層が中心だ。地方での体験メニューなど新たな魅力を発信し続けることで、繰り返し日本に来てもらえるようにしたい」と話しています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

1083:陽気な名無しさん
18/03/26 13:00:03.69 oKiL0gxE0.net
【悲報】安倍、籠池先生に謝罪の手紙を書いていた
URLリンク(i.imgur.com)

1084:陽気な名無しさん
18/03/26 22:44:23.98 PgebKvFx0.net
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
正義のミカタ。Z文書書き換え。籠池氏に売った土地は一筆の土地の西半分。東半分は2010年に豊中市に売値14.2億円、補助金14億円、実質2000万円で売却。
西半分は入札していれば同じ価格くらいで売れたはず。入札せずゴミの説明も不十分でトラブった。なので早く売りたかった土地。これがそもそもの話
例の土地は一筆の土地の西半分である以上、東半分と同じ地歴。東半分は民主党政権時で補助金、西半分は安倍政権時で値引き。困難な事案対処としてはどっちもどっち
もちろん土地の対処と決裁文書の書き換えはまったく別。土地の対処は初手の入札せずは間違いとしてもその後はまずまず。しかし公文書の書き換えは言語道断
大阪音大。西半分の土地を買わなかったのは7億円と言われたから。東半分の土地が2000万円なのに、7億円で買うのは無理。西半分を入札にしていれば、大阪音大が2000万円で買ったかもしれんな
午後3:11 2018年3月24日

1085:陽気な名無しさん
18/03/27 05:46:18.04 GWSGrvE90.net
2017年農業景況DIは過去最高値を更新、好況感続く
2018年03月23日
 日本政策金融公庫が農業改良資金等の融資先を対象に1月に実施した「2017年度下半期農業景況調査」結果(有効回答数6711先)によると、
農業全体の2017年通年の景況DI(前年比、「良くなった」-「悪くなった」)は21.2で、過去最高だった2016年を1.2ポイント上回り、過去最高を更新した。
好調な販売単価から景況感の良化が窺えるが、都府県の稲作など業種によっては2017年の天候不順の影響を受け、景況は悪化した。
 2017年通年実績の業況DIを業種別にみると、生産・価格の好調が続く「養豚」(26.2→59.4)、「ブロイラー」(27.4→55.3)や、作柄も良く販売単価が上昇した「北海道稲作」(▲4.9→39.7)は景況DIが大幅に上昇し、高水準となった。
「茶」(11.1→26.5)は低迷が続いていたものの、回復基調となった。2016年に北海道で台風被害のあった「畑作」(▲17.6→34.8)は大幅に改善した。
 一方、2017年の天候不順の影響で「果樹」(25.6→21.8)や「施設野菜」(26.3→15.0)、「都府県稲作」(23.6→10.3)、「露地野菜」(14.7→7.5)は景況DIが悪化した。なお、「施設花き」(11.8→▲10.6)は大幅に悪化し、マイナス値に転じた。
葬儀スタイルの変化により一部切り花需要が衰退していることに加え、2017年は天候不順による出荷時期と需要期のずれなどが重なり、市場価格を大きく下げたことが要因とみられている。
URLリンク(www.taxcom.co.jp)

1086:陽気な名無しさん
18/03/27 08:10:43.71 9mBb/FL70.net
>>1003
時計泥棒コピペ貼るのね
ネトウヨ頭が悪い

1087:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 400日 19時間 11分 59秒

1088:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch