◎ 百貨店のある生活 43店目 ◎at GAYSALOON
◎ 百貨店のある生活 43店目 ◎ - 暇つぶし2ch145:陽気な名無しさん
16/08/15 23:50:37.34 Y3c1qTW30.net
>>139
でも玉川高島屋は元々東急が誘致したらしいわ。
当時郊外に百貨店を出すという発想がなかったみたい。
だから自社グループでリスクをとりたけなかったわけよ。
今になってライズとか力入れてるわね。
でも日本初の郊外型百貨店は千里阪急らしいわよw
>>140
博多阪急は百貨店の「顔」がないわね。
博多駅ビル、航空制限で高さが決まってるなかでフロア数増やしてるから今時のビルとは思えないほど天井が低いし。
あの面積とロケーションだから高島屋は出店を断ったのよ。
ま、オープンからルイビトンやエルメス連れてきてるのはさすがだけど。
京都伊勢丹、名古屋高島屋、札幌大丸どこも無理だったわ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch