☆女子マラソンが好きなゲイ☆at GAYSALOON
☆女子マラソンが好きなゲイ☆ - 暇つぶし2ch671:陽気な名無しさん
16/02/26 10:35:40.69 WKKtK8bS0.net
ベストタイムが23分を切ってると大物って印象よね
スピードランナーの印象のない土佐も22分台の記録あるし
こう言っちゃなんだけど、一流と二流がここで綺麗に分かれてる気がするわ

672:陽気な名無しさん
16/02/26 10:57:24.76 FJ9rifi9O.net
最近だと福士以外は23分すら切ってないわよね?
尾崎好美は23分台はあった気がするけど
木崎・赤羽・重友とかは無理ねw

673:陽気な名無しさん
16/02/26 11:53:28.04 aFuon6xV0.net
はじめから大阪で内定出る可能性はなかったのよね?
福士陣営の気持ちは分かるけど、はじめから名古屋にも出る気だったのかしら。
そんなわけないのに、騒ぎ過ぎよ。

674:陽気な名無しさん
16/02/26 12:22:46.22 BMOMWtXw0.net
永山監督が馬鹿なのよw名古屋走るメリットなんてないのに。
明美だって「名古屋も走ろうなんて自殺行為」と言ってるし走るのやめて欲しいわ。

675:陽気な名無しさん
16/02/26 12:36:29.21


676:5vh7b5it0.net



677:陽気な名無しさん
16/02/26 12:56:07.97 Lt1UpnNO0.net
>>632
そう、確か選考レースで転倒して手首骨折、世陸当日は胃腸炎だったはず。
前田て、トレーニング嫌いなんでしょ?これからはしっかり補強もないといけない、て有森も苦笑してたわよね。
マラソン失敗が続いたけど、増田の暴露通り、がけっぷちのレースでようやく花開いた木崎や、移籍してきてコツコツ
努力を重ねてきた坂井田ていう最高のお手本がダイハツにはいるんだからこれこら頑張ってほしいわ。
まあ、あたしは前田以上に松田瑞生に期待してるんだけど。
ところで、吉本ひかりはどうなってんのかしら?

678:陽気な名無しさん
16/02/26 13:17:38.53 zSj9WByk0.net
名古屋も福士ならやってくれると思うわ!

679:陽気な名無しさん
16/02/26 13:24:18.26 ljWY0QGu0.net
>>650
前田…持ってない女ね?
そういう女、好きよ!!

680:陽気な名無しさん
16/02/26 14:18:44.56 TT4OB/zJ0.net
>>646
やだあんたw
重友さんはすでに23分切りしてるし、前田も去年の名古屋で23分切りしたじゃない
ただ確かに23分切りは世界で闘うには目安になるんでしょうね
だからこそ陸連もマラソンファンも期待せざるを得なかったんでしょうね
まあ重友さんはアレだけどw
女子単独マラソンだとロンドンは置いていて、20分切りした選手ってやっぱり21~22分に落ち着くのよね
ヘルシンキ世陸は異次元だったけど
だから大阪東京で21分台のみずきってすごかったのよね

681:陽気な名無しさん
16/02/26 14:29:31.41 TT4OB/zJ0.net
>>646
23分台は尾崎と小崎まり女史とわたしたちの大南姉妹を忘れないで!
しかも姉妹そろって23分台なんですからね!

682:陽気な名無しさん
16/02/26 14:42:12.08 6F1/V6Mo0.net
重友さんはロンドンの選考だった大阪の一発屋よね。本人は凄く頑張ってるの分かるけどなんで結果出ないのかしら?今年の大阪だって相当調子よかったらしいし。

683:陽気な名無しさん
16/02/26 14:42:17.40 TT4OB/zJ0.net
>>643
わたしもQちゃんがゲストランナーのマラソン大会に行ったわ!
Qちゃんで参加者が桁違いになるのよ
スタートもみんなとハイタッチだし、逆走してみんなに声かけてくれるし、わたしの上司は手つないでゴールしてたわw
あんな姿見たら余計ファンになるわよね
大南姉妹なんか最初の開会式で一言で終わりだったわw
恥ずかしがり屋なんだろうけどあれはないわ

684:陽気な名無しさん
16/02/26 14:44:52.05 g+u0SLy50.net
木崎さんだって23分台だしてるわよ
あと京セラにいた原裕美子さんw

685:陽気な名無しさん
16/02/26 14:54:13.96 TT4OB/zJ0.net
>>655
あの大阪が自分のレース展開だとずっと思い込んでるんじゃないかしら?
あの時は全てがはまったし、付いてくる選手もいなかったじゃない?
福士が付いたけどすぐ落ちたし
あれ以降必ず飛び出して失速よね
集団で様子見しながらここって所で仕掛ける走りを会得しなかったのが原因じゃない?
北京世陸はそれをしようとしたけど結局前に出されてペースを作る役目になってたし、大阪は前に出ないようにしてたら置いていかれるし
どう走ればいいか掴めてないわよね
初マラソンの大阪をずっと引きずってるわよね

686:陽気な名無しさん
16/02/26 14:59:38.12 TT4OB/zJ0.net
>>650
吉本は消えたわね
彼女の走り方だとマラソンは無理じゃない?
なんか可能性を感じないというか
でも佛教はいい選手排出するわね

687:陽気な名無しさん
16/02/26 15:01:47.40 vcpjcf+w0.net
しかし、世界陸上で入賞出来たら五輪内定なんて緩すぎるわ。

688:陽気な名無しさん
16/02/26 15:02:44.92 5zaGPrZ60.net
重友さんて岡山シーガルズ顔よね。

689:陽気な名無しさん
16/02/26 15:05:15.20 g+u0SLy50.net
>>661
重友さんというより天満屋が岡山シーガルズ顔だわw
北京の代表だった中村友梨香なんて正に岡山にいそうな顔だわw

690:陽気な名無しさん
16/02/26 15:08:34.09 TT4OB/zJ0.net
>>657
あら木崎書き忘れたわw
原さんもそうだったわね、そういえば
彼女まだ小出さんの所にいるのかしら?
ヘルシンキ世陸は根性みせたわよね
ただ彼女練習し過ぎで足の爪が真っ黒になってたのよ
それを見た谷口浩美がそこまでやると怪我が心配って言ってたわ
その通りになってしまったわね

691:陽気な名無しさん
16/02/26 15:21:06.98 TT4OB/zJ0.net
さっきグッディで福士を取り上げてたわ
松野もわたしの時からゴタゴタしてたのに今でも何やってんだ!
これだけのタイムと勝ち方をして尚且つ今日本で1番ノリに乗ってる選手に内定や当確を言ってあげれない陸連の体制を批判してたわ
増田も今の選考基準を変えないとダメみたいなニュアンスだったわ
陸連の増田が言うって事は、そういう増田の意見すら聞かない老害たちが牛耳ってるんでしょうね
田中を落として重友を選ぶ事に異議を唱えたのも無視された事といい終わってるわ
もう増田とQちゃんでタッグを組んで欲しいわ

692:陽気な名無しさん
16/02/26 15:28:47.27 TT4OB/zJ0.net
>>662
武富さんもよしあき系よねw
天満屋の選手って垢抜けてないからまんまシーガルズだわ

693:陽気な名無しさん
16/02/26 15:30:04.20 WKKtK8bS0.net
重友は23分切ってないわよ
弘山さんまでよ、23分切りは
また弘山さんまでが歴代10けつ

694:陽気な名無しさん
16/02/26 15:40:17.77 TT4OB/zJ0.net
>>643
サブ4、サブ3は壁よねw
サブ3目指してるなんて尊敬するわ

695:陽気な名無しさん
16/02/26 15:53:36.24 36fkBJzi0.net
福士加代子、名古屋強行出場なんですってね。

696:陽気な名無しさん
16/02/26 18:26:13.38 zSj9WByk0.net
今回の件で川内が上から目線で分析してるわ!

697:陽気な名無しさん
16/02/26 19:21:58.86 6F1/V6Mo0.net
加代子が名古屋出るメリットってある?

698:陽気な名無しさん
16/02/26 19:34:16.31 ljWY0QGu0.net
天満屋娘たちは名古屋に出るのかしら?
陸連は、なんとかして天満屋を
出したいのよね?

699:陽気な名無しさん
16/02/26 20:22:24.68 TT4OB/zJ0.net
>>671
天満屋は小原怜が出るわよ
それなりに結果は出せる子だと思うわよ。

700:陽気な名無しさん
16/02/26 20:46:16.01 L9TFrYdf0.net
陸連は
誰に期待してるの?
野口????
選考基準記録を2名出すことをきたいしてるのかしら??
いっその事
偏差値(それぞれの大会での上位10名かなんかの記録の偏差値)
で決めればいいんじゃない?

701:陽気な名無しさん
16/02/26 21:01:13.01 VFkNM9St0.net
陸連は加代子に期待してるとおもうわよ?

702:陽気な名無しさん
16/02/26 21:12:42.36 zSj9WByk0.net
目立ってなんぼだと思ってるのよ!

703:陽気な名無しさん
16/02/26 21:50:50.00 DgdFHOW4O.net
>>671 何で陸連は天満屋から代表出したいの?
天満屋の監督が理事にいるから?

704:陽気な名無しさん
16/02/26 22:20:45.86 TT4OB/zJ0.net
>>676
決定的なのは北京世陸で田中じゃなく終盤失速した重友を選び、物申した増田の意見を無視して全会一致で重友になったって嘘がバレだから、天満屋枠みたいに言われるようになった感じ
だから皮肉ってリオ選考も天満屋をねじ伏せるんじゃねーの?って言われてしまってるのよ
実際武富さんにどれだけの権力があるかはわからないけど、発言力はあるみたい
山口坂本中村重友を結果はどうあれオリンピックに送り込んだ実績のある指導者として強化本部長の役職にいるからねえ

705:陽気な名無しさん
16/02/26 22:27:54.09 pnVCBCVw0.net
陸連のスポンサーなのかしらね、天満屋が
武富が理事にいるからってだけで選ぶ義理は無いし
ていうか天満屋がこんだけごちゃごちゃ言われるようになったのは、
選考会優勝の田中智美落として、選考会三位の天満屋の重友入れたからよね?
あたし坂本以外の天満屋はそもそも信用してないから、選考会だけ強くても選んでほしくないわ
そういうわけにもいかないんだろうけどw
小松ゆかりから数えて、一体何人五輪&世界選手


706:権行ってるのかしら? あれだけ出て1人もメダル獲ってないってある意味凄いわw 武富が選手権レースの戦い方をまるで分かってないってことなのに なんでそんな武富が理事にいるのかしら? 新谷だってなんでわざわざ千葉まで行ったと思ってるのよ 武富じゃメダリストにはなれないと思ったからじゃないの?



707:陽気な名無しさん
16/02/26 23:03:42.85 ViEWgSS80.net
もー、大南姉妹の悪口はやめて!!
声はかわいいのよ!!声だけは!!
あと、名古屋に一発逆転を狙って宮内洋子が出るのかしらね?
大阪で宮内宏子が一般参加で8位入賞よ?
って気になったから、ホクレン陸上部のサイト覗いてきたわ!
二人そろって不細工すぎてワロタワ
そして、宮内洋子がやはり、名古屋出場よwwwwww
招待されないのねwwwww
福士と同じく参加料を支払っての一般参加よ!
もー宮内姉妹に心奪われてるわ!!

708:陽気な名無しさん
16/02/26 23:08:59.75 ViEWgSS80.net
あと、情報よ
来週、兵庫の世界遺産姫路城マラソンで
コバユリが初フルマラソンを走る予定よ!

709:陽気な名無しさん
16/02/26 23:13:22.73 6F1/V6Mo0.net
まさか渋井と加代子より早く新谷コバユリが引退するとは思ってなかったわw

710:陽気な名無しさん
16/02/26 23:39:48.27 dN3e5EGk0.net
>>670
名古屋の2位が選考のライバルだから自分が2位の走りをするのよ。
ヘタにレース引っ張ってペースメーカー役だけは避けたいわね。

711:陽気な名無しさん
16/02/27 00:10:25.20 nJzsL9KKO.net
てんまや
おかやま

昔の岡山なら、まんま選手を入れ換えてもわからないわねw
森和代さんとか若浦貴子さんとか、普通に42.195km走りそうよw
今の岡山は相撲部屋だから難しいわね

712:陽気な名無しさん
16/02/27 00:22:06.56 kzzujVsd0.net
シーガルズの選手ではないけど石田瑞穂も天満屋にいそうだわw

713:陽気な名無しさん
16/02/27 01:14:12.81 5e23EI+A0.net
>>678
そうそう ネームバリューだけ高くて
小粒なのしかいない印象だわ
本番に弱いし
実業団駅伝だって1回しか優勝してない・・

714:陽気な名無しさん
16/02/27 01:18:28.86 IGCHGMmP0.net
>>679
宮内を招待しないなんて最低ね!
結構名古屋は走ってるはずなのにホテル代ぐらい出してやってもバチ当たらないわ!
ある意味当日の実況を盛り上げる選手筆頭なのに失礼しちゃうわよね
当日現物を拝みに行くか迷うわー

715:陽気な名無しさん
16/02/27 01:30:25.11 qcV1W8Ts0.net
>>664
学生時代にバイト先の飲食店に増田が来たんだけど解説で見る印象のまま
すごい良い人だったのに陸連はどうして腐ったままなのかしらね
選手は皆、精神追い込んで氏ぬほど走ってるし五輪は人生の晴れの舞台で命懸けなのに
五輪金メダリストで今も日本記録を持つ野口を疲労骨折まで追い込んで潰したのも陸連よ

716:陽気な名無しさん
16/02/27 01:35:43.87 3263ykqp0.net
天満屋武富は選考会へのピーキングだけは素晴らしいわ
山口も坂本も中村も重友もピークは選考会だったものね
でも国際大会でメダル獲るにはそこからの上積みも含め、
選考会突破して、さあ本番となった時に
どれだけ精神的肉体的余裕があるかだと思うのよ
坂本は怪我だったと思うけど、
山口も中村も重友も本番へ向けてのインタビューで
「選考会の時のような走りを」って抱負を語るのよね
確かにそれは自分が思い描く理想的な走りだったかもしれないけど
本番では相手はさらに強くなってるし、また先に仕掛けられたらそのプランは無となるのでは意味がないの
その辺りの戦略が決定的に無い�


717:フよね、武富には 金とまでは言わないけど、メダルを獲るにはやはり勇気を持って先に仕掛けるしかないの 自分のタイミングまで待っちゃダメなのよ 相手の仕掛けのタイミングより先じゃないとダメなの 何度同じ過ちを繰り返すのかしらね、武富は



718:陽気な名無しさん
16/02/27 07:02:20.18 BLt326R50.net
レースを操るには、自信が必要だと
思うのよね。余裕がないとできない。
尚子も、みずきも練習の内容や
練習の結果に自信があったから
出来たんでしょうね
いまの子達は到底無理そうだわ
もちろん頑張って欲しいし応援もしてるのよ!

719:陽気な名無しさん
16/02/27 10:16:21.03 Lh7bLxrc0.net
安倍さんって今も子供みたい。

720:陽気な名無しさん
16/02/27 10:31:04.51 MgCv95FjO.net
>>687
陸連の連中は代々楽してるもの。明美はロス五輪の棄権で大バッシング受けてとことん苦しんだことで強さと優しさを兼ね備えた素晴らしい人間性身に付けたわよね。

721:陽気な名無しさん
16/02/27 10:32:57.80 MgCv95FjO.net
可能性は限りなく低いとは思うけど、野口と木崎が名古屋で21分台の快走見せたら大揉めしそうだわね。

722:陽気な名無しさん
16/02/27 11:22:32.54 rIFKCNc/0.net
ロスの増田さん
ニュージーランドの高地合宿が合わなかったとかで、体調が悪くてスタートラインに立ちたくなかったのよね
でも完走を目指せば出来たらしいけど、増田はスタートから飛ばして、しばらくして後退、
次々抜かれ後ろを走る自分が惨めで19キロで途中棄権
ヤケクソ走りだったと語ってたわ、人間的にもとても未熟だったと
今でも陸上板では五輪であの走りをした増田に否定的な人は多いのよね
医務室に運ばれると自分が先ほどまで走っていた、自分もゴールするはずだったレースのゴールシーンが流れていて
そこでふらふらになりながらゴールを目指すあのアンデルセンの姿を見るの
走れるのに止まってしまった自分と、走ってはいけないのにゴールを目指すアンデルセン
あまりにも対照的で、自分を凄く責めたようね

723:陽気な名無しさん
16/02/27 13:38:14.42 ODFh4Qlf0.net
BSのドキュメンタリー番組で、10年くらい前かしら?
途中棄権したコースを当時を振り返りながら走った番組を見たわ。

724:陽気な名無しさん
16/02/27 14:25:49.88 kzzujVsd0.net
今回の騒動っ永山監督が基準タイムをクリアして優勝したら即内定と勘違いしてたって感じじゃない?w

725:陽気な名無しさん
16/02/27 20:38:23.75 IGCHGMmP0.net
勘違いはしてないわ
ただの分からず屋よw

726:陽気な名無しさん
16/02/27 21:45:39.60 m6mmryAZ0.net
名古屋は加代子に注目集まってるけど私はやっぱりみずきが楽しみだわ!

727:陽気な名無しさん
16/02/27 21:51:30.79 kzzujVsd0.net
>>697
がんがん飛ばしてレースかきみだして綺麗に散っていきそうだわw
どんなレースになろうとみずきが見れるのは嬉しいわよね

728:陽気な名無しさん
16/02/27 22:13:48.77 zk6smkArO.net
>>694 その番組見たかったわ! ロス五輪の明美って、世間はどの辺りを期待していたのかしら?
もし明美が絶好調でロス五輪を走っていたら、どの位走れたかしら?
メタル争いは難しくても、入賞は出来たわよね?

729:陽気な名無しさん
16/02/27 22:15:26.23 m6mmryAZ0.net
小出監督「俺が増田を指導してたらメダル取れた」と言ってたわw

730:陽気な名無しさん
16/02/27 22:19:23.27 IGCHGMmP0.net
>>698
みずきがペース作るわね
みずきは世界で闘えるタイム、勝ち方を常に目指す人だからね
それに誰かが乗ればいい記録はでるんじゃないかしら?

731:陽気な名無しさん
16/02/27 22:23:39.85 IGCHGMmP0.net
>>700
小出さん市船時代に明美をスカウトしに行ったけどもう成田高校に決まっちゃってたのよね

732:陽気な名無しさん
16/02/27 22:39:06.80 5pvegLFs0.net
ロスの後、日本に居たくなくて
アメリカだかカナダだかに留�


733:wしたのよね マスコミやファン、陸上自体からも離れたくて行ったんだけど、 習慣は抜けなくて、学校の周りを走っていたら 落ち葉がクッションのように敷き詰められたふかふかの道があったりして、 いつの間にか走ることが好きになって それから陸上に対する思いが変わったみたいね ロスまでの増田は走ることが楽しくなかったのよ



734:陽気な名無しさん
16/02/27 22:43:31.86 nVFmaIv00.net
>>703
オレゴン大学じゃなかった?
子供の頃増田明美のニュースでやたらオレゴンオレゴン言ってた記憶げあるわ

735:陽気な名無しさん
16/02/27 22:44:20.12 rprBOVcX0.net
男女とも世界からは水を開けられてるに、
一般人のランニングブームはどんどん加熱していってるのが異質よねw

736:陽気な名無しさん
16/02/27 23:54:17.15 nVFmaIv00.net
市民マラソンブームは東京マラソンが火をつけたから、日本のトップ選手のレベルとか関係ないと思うわ
ただQちゃんたちを筆頭に世界トップレベルだった選手達が各マラソンにゲストランナーできてたり、マラソン人口普及のため大会に協力したりして爆発的に増えたわね
もともとマラソンが趣味の人達はかなりの数いたけど、健康志向とかわいいウェアも出てきて若い女子を取り込めたのも大きいわ
山登りもそうよね
最近は女子にブームを起こせるかで人気になるかだから、いろんな業界が仕掛けてるわ

737:陽気な名無しさん
16/02/28 00:02:07.76 OyCqPIlk0.net
Qちゃんのサービス精神は凄いよ。
開会の挨拶だけじゃないのよ。ハイタッチしたり一緒に走ってくれたりするの。私はゴール近くで「もう少しですよ!頑張ってぇー」と声かけてもらったわ。

738:陽気な名無しさん
16/02/28 00:53:42.03 TuJgVSNk0.net
増田明美のおしゃべり散歩道好きだわw

739:陽気な名無しさん
16/02/28 01:00:50.55 ZgrWmAiI0.net
>>705
競技人口と趣味のスポーツじゃ全然違うわ・・・

740:陽気な名無しさん
16/02/28 01:02:51.63 AzUtxbVm0.net
名古屋ってやっぱり今年も午前中?
マラソンはやっぱり12時30分スタートよね…
いつも名古屋は起きた頃には終わってるの…
今年は大盛り上がりのはずだから12時30スタートにしてほしいわ。

741:陽気な名無しさん
16/02/28 01:12:45.01 Q4f5njc+0.net
>>710
市民ランナーもいっぱいいるから制限時間6時間を設定したら9時スタートがベストなのよ
しかも名古屋はこの時期午後から伊吹おろしが強くなるし、マラソンには暑過ぎる日もでてくるから午前スタートでいいわ
大阪との気象条件の違いによるタイム差も旧名古屋よりだいぶマシになったし、実際ウィメンズの9時スタートになってから安定して好記録出してるし

742:陽気な名無しさん
16/02/28 01:21:07.56 TuJgVSNk0.net
名古屋と言えばシドニー選考の時のQと弘山さんの初優勝かしら?
Qの20キロ過ぎてからの驚異のギアチェンジ見たときにやっぱり本物だわと思ったわ。
弘山さんの優勝はただただ嬉しかったわ

743:陽気な名無しさん
16/02/28 02:18:21.36 fuoA4aGD0.net
解説の増田さんが、ギアチェンジって
言葉を使う度にテンションあがったわ
いま、一段階ギアをあげましたね
でもね、Qちゃんの場合はここから
二段階、三段階あげていきますからねー
ってやつ。本当に素晴らしかったわよ

744:陽気な名無しさん
16/02/28 02:22:55.37 fuoA4aGD0.net
五輪選考の東京で尚子、大失速した
レースがあったじゃない?とは言え
日本人トップだったけどね。
あの要因って何だったのかしら?
やっぱり痩せすぎ?小出監督は
Qちゃんが、朝ご飯を残したのが
原因だみたいな事言ってたけど。
あれは惜しいレースだったわ
でも、後に涙の復活レースに繋がったのよね



745:c真央といい、尚子といい ドラマティックな女だわ。愛してるの



746:陽気な名無しさん
16/02/28 02:28:31.18 2uEeSgFY0.net
真央とみどりとQちゃんと素子が好きだわ、あたし

747:陽気な名無しさん
16/02/28 02:48:55.72 OyCqPIlk0.net
尚子はドラマチックよね。
05東京で1位で国立競技場に帰ってきて第4コーナーで右手を突き上げて歓声が上がった瞬間号泣してしまったわw

748:陽気な名無しさん
16/02/28 03:15:33.46 1Ghg4Oom0.net
>>715え?そこに素子が入るのね笑?
まあ、あたしも好きっちゃ好きよ
素子スペシャルのネーミングが素敵
>>716
分かるわ。泣かずに居られないわよね
優勝インタビューも素晴らしかった

749:陽気な名無しさん
16/02/28 08:34:18.99 fLi9B+lG0.net
小出さん、朝ごはん残したなんて言ってたのね?
高橋の失速も結局何だったのか分からないわね、あの日の東京は24度くらいあったんだったかしら
脱水症状に近い状態だったとかも言われたけど、朝ごはん残したってのはありそうね
選考レース当日ってみんなナーバスになってるから、それもあっていつものように食べられなかったのかしら
福士の記事読んだけど、永山さんっていろいろ怖い考え持ってるわね、福士を実験台にしてるように思うわ
マラソンは中40日でも走れる、昨年は疲労骨折が2度、手術もあり調整が遅れていた
大阪出ると決めたのは12月、マラソンは特別じゃないってのが自論みたいね
これは永山さんとは無関係だけど、福士のこれまでの失速はいわゆるガス欠によるところが大きいみたいね
元々食が細くて、マラソンに必要なエネルギーを体に蓄えてなかったみたいよ
それでも走れると思って出たんでしょけど、撃沈
レース当日の朝に浅利さんが餅を8つ食べてレースに備える映像を98東京で勝った後に観た記憶があるけどw
それくらい糖を蓄えないと、42キロを走りきるって難しいのね
最近はご飯の量も以前の3倍に増やして、マラソンにも対応できる燃料を蓄えられるよう
日々食べることに真面目に取り組んでるみたいだわ、福士さん
失速といえば陽子だけど、まともな指導者にあたって仲間にも恵まれて
同じ練習を消化しているのに、あれだから
精神的、肉体的なマラソン適性がなかったのよね、きっとw
才能と根性はあったから記録と記憶は残したけど
みずきと尚子は性格精神面も含めてマラソンへの適性があったんでしょうね

750:陽気な名無しさん
16/02/28 09:00:42.46 Qz99Qr7A0.net
東マラ開始だわね。

751:陽気な名無しさん
16/02/28 09:03:29.43 Q4f5njc+0.net
Qちゃんおはよー

752:陽気な名無しさん
16/02/28 09:08:42.24 mR7xNZYr0.net
東京マラソンのスレは

ここでいいのかしら?

753:陽気な名無しさん
16/02/28 09:10:49.96 mR7xNZYr0.net
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スタート すげえええええええええええわ

754:陽気な名無しさん
16/02/28 09:10:58.73 Q4f5njc+0.net
>>714
あれ絞りすぎだったわよね
大会前からやたら腹筋バキバキアピールしてたけど、当日ランニングウェア姿になったQちゃんの腕がガリガリで、え?って感じだったわ
小出さんもやたら高橋水!って給水を指示してたわよね

755:陽気な名無しさん
16/02/28 09:13:52.56 OyCqPIlk0.net
04東京のQちゃん前半のハーフ日本記録ペースで走ってたけどゴールタイム何分に設定してたのかしら?

756:陽気な名無しさん
16/02/28 09:16:10.66 Q4f5njc+0.net
青山学院ばかよね
学生時代にマラソン走らせたらダメよ

757:陽気な名無しさん
16/02/28 09:24:24.99 Q4f5njc+0.net
>>724
大会記録は狙ってたんじゃない?
あの残り数キロをヨレヨレで27分台でごーるよ?
あの時のスプリットタイム誰か知らないかしら?
私覚えてるのは37キロの坂に差し掛かる前にはすでにペース落ちてて、坂でかなり減速した覚えがあるわ

758:陽気な名無しさん
16/02/28 09:42:38.62 fLi9B+lG0.net
>>725 でも長くは続けられない選手が多いから、走れるうちに走るて考え方もあるわよ 藤田は社会人二年目だったかしら、藤原正和に至っては中大時代に出した記録がベストだし 今井くんは随分長く頑張ってるわね ていうか解説豪華ね、高橋瀬古が一号車で二号車は藤田なのね 瀬古って高橋や野口や有森にすごく遠慮気味に話しかけるわよねw やはり五輪メダリストへのリスペクトは人一倍強いのねw



760:陽気な名無しさん
16/02/28 09:53:32.59 Q4f5njc+0.net
もう少し女子を映してほしいわ

761:陽気な名無しさん
16/02/28 09:56:03.55 1Ghg4Oom0.net
>>718
お餅を、もう一個食べるように
言ったけど食べなかったとかなんとか。

小出監督が言うには、あの頃
尚子は言うこと聞かないで
絞ることに取りつかれてたらしいわ
常に世界記録出した時の体重で
居たかったみたい

小出さんの一方的な話しだから
信じて良いのかどうか分からないけどね

やだ、東京マラソン、日本男子
不甲斐ないわ?一人だけ若者が
頑張って外人と立ち向かってる!
尚子も、若者も頑張って!!

762:陽気な名無しさん
16/02/28 09:58:35.67 1Ghg4Oom0.net
>>723
そうね。うろ覚えだけど
増田さんも絶句してなかった?
これはQちゃん絞り過ぎですね
とか言ってた記憶があるわ

763:陽気な名無しさん
16/02/28 10:05:45.04 Q4f5njc+0.net
>>730
あ、そうだったかもしれないわ
だってあれ鶏ガラみたいだったわ

764:陽気な名無しさん
16/02/28 10:18:58.80 fLi9B+lG0.net
男子はとんでもない時代に突入してたのね、2時間3分や4分の選手たちに付くのは勇気いるわねえ・・
村山君30キロまでは行けるかしらと思ったけど、足に来てるわね

でも後続は消極的過ぎるわね、牽制しすぎだわ
青山学院の皆さん、青学らしくないブスばかりねw
東洋の服部君イケメンだわ、こっちの方が青学な感じだわw
藤原新はあまり好きじゃないわ、スケールが小さいの
そろそろ今井君行ってほしいわ

765:陽気な名無しさん
16/02/28 10:21:22.37 fLi9B+lG0.net
藤田同様、あたしもこの展開にイライラしてきたわ

766:陽気な名無しさん
16/02/28 10:25:08.45 f6QrHnye0.net
フジ、松野明美きたわ

767:陽気な名無しさん
16/02/28 10:27:38.20 1Ghg4Oom0.net
今のところ村山以外、評価に
値する走りを誰もしてないわ?

ここからオリンピック選手が
出るのかしら?どういうことよ

768:陽気な名無しさん
16/02/28 10:30:19.18 Q4f5njc+0.net
黒人選手が強くなって最近つまらないって思ってたのは
日本人が太刀打ちできないとかレース展開が面白くないだけじゃないって再確認したわ
みんな風貌が似てて区別つかないし名前も覚えにくいからよね
ロルーペさんみたいにバンダナ首に巻いたりヌデレバさんみたいに頭に布巻いたり、男子も個性出せばいいわ
ウェアも地味な色よねー

769:陽気な名無しさん
16/02/28 10:39:29.70 1Ghg4Oom0.net
>>736
解説の人達も選手名とか
把握出来てなさそうだものね笑

こんなつまらないレース
初めてみたわ。いくらなんでも
牽制し過ぎよね、これ。

東京マラソンからは
選出しなくて良いと思うわ

770:陽気な名無しさん
16/02/28 10:54:25.04 fLi9B+lG0.net
あら展開変わってきたわね、汗かいてたからダメっぽかったのに、走りの勢いが全然違うわ
ランパンのサイドのスリットも深めでサービス精神旺盛だし、お顔もハンサムで、服部君強いわ
よくよく見ると、太ももの迫力が1人だけ違うわね、スパート強そうだわ

>>534
確変とは違うけど、大出世ね

771:陽気な名無しさん
16/02/28 10:54:30.30 Q4f5njc+0.net
>>737
改めて東京マラソンはお祭りだと再認識したわ
これ日本人トップ10分切れないわよ
せっかく世界トップと走れたのにね

評価できるのは潰れる�


772:o悟でついて行った村山だけだわ もうびわ湖からあと2人選べばいいわよ



773:陽気な名無しさん
16/02/28 10:59:11.64 OyCqPIlk0.net
私は村山評価できないわw

774:陽気な名無しさん
16/02/28 11:08:30.32 Q4f5njc+0.net
女子放置し過ぎw

775:陽気な名無しさん
16/02/28 11:11:21.05 1Ghg4Oom0.net
あらやだ、イケスカナイ若者が
優勝しそうだわ?ブスとは言わないけど
ヒール顔で万人受けする顔じゃないと思うの
今井が思いの外、くそだわ

776:陽気な名無しさん
16/02/28 11:11:56.65 1Ghg4Oom0.net
間違えた。優勝じゃないわね笑
日本人トップの間違えよ

777:陽気な名無しさん
16/02/28 11:13:03.37 /wUj/pey0.net
今井は間に合わなかったわね
世陸前の怪我勿体なかったわ

778:陽気な名無しさん
16/02/28 11:13:30.44 Q4f5njc+0.net
>>742
ヤクルトがくるわ!

779:陽気な名無しさん
16/02/28 11:13:51.58 1Ghg4Oom0.net
>>739
そうね。東京は、村山以外
応援したくなるようなレースを
しなかったわ。全員、琵琶湖でやり直しよ!

780:陽気な名無しさん
16/02/28 11:17:27.28 1Ghg4Oom0.net
>>745やだ、ヤクルトきたわね
またしてもあたしのタイプ外で
がっかりよ!!

781:陽気な名無しさん
16/02/28 11:18:51.01 OyCqPIlk0.net
高宮がトップって何なのよw
今井頑張って欲しかったわ
怪我の影響なんでしょうけどね

782:陽気な名無しさん
16/02/28 11:20:07.37 Q4f5njc+0.net
藤田の声がノルディックスキー萩原の声に聞こえて仕方ねーわw

783:陽気な名無しさん
16/02/28 11:27:07.47 Q4f5njc+0.net
今井はまあここまでよくやったわ
つくづくオリンピックには縁がなかったわね
柏原なんか何してんのよw

784:陽気な名無しさん
16/02/28 11:28:43.07 zWntVF5m0.net
この気温で10分切れないとリオに選ばれても入賞すら無理ね
びわ湖は暑さに強い中本に期待するわ

785:陽気な名無しさん
16/02/28 11:30:37.33 Q4f5njc+0.net
女子好タイムじゃない!
すげーストライドだわw

786:陽気な名無しさん
16/02/28 11:37:36.94 Q4f5njc+0.net
やだ奥野さん頑張ってるわw

787:陽気な名無しさん
16/02/28 11:37:39.83 fLi9B+lG0.net
服部君もダメだったわね、今井か村山君か服部君なら良かったけど
青学のどうでも良いのが上位に来てしまったわ、ヤクルトもこれまたどうでも良いし
内容が本当に酷いわね・・
学生は付いていくことしか考えてなかったでしょうから、まあ良いけど
実業団の選手は何やってたのかしらね

あら、ヤクルトさっそく自ら身を引くような発言ね

>>749
全然聞こえないわよw
荻原兄弟はもっとセクシーでそれでいて溌剌とした話し方よw

788:陽気な名無しさん
16/02/28 11:44:30.09 Q4f5njc+0.net
>>754
学生はまあ喜んでもいいけど、さすがに高宮さんは凡タイムと実業団選手として学生に上位を占められてしまった事をちゃんと受け止めてる感じね

ていうかがっかりマラソンだったわ
まだ選考レースじゃなかった別大の方が見応えあったってどういう事よ
沢木さんならけちょんけちょんに言ってるわよね

789:陽気な名無しさん
16/02/28 11:45:08.28 1Ghg4Oom0.net
>>754
ハットリくんスパートするのが早すぎたわね
あれだけのスパートかませるんだから
本当だったら日本人一位いけたと思うわ

あたしの大好きな今井がショボショボで
悲しかったわ。

790:陽気な名無しさん
16/02/28 11:47:10.41 1Ghg4Oom0.net
てゆうか明美は何やってんのかしら?
淋しいったらないわ。陸連にたてついてから
仕事干され気味なのかしら?

791:陽気な名無しさん
16/02/28 11:57:51.66 Q4f5njc+0.net
>>757
明美は来年さいたままで解説なしよ
名古屋は毎年スタジオQちゃん、第1移動解説車は有森と瀬古よ
わたしこの組み合わせも好きだわ

792:陽気な名無しさん
16/02/28 12:01:03.34 zWntVF5m0.net
有森は褒めるだけじゃなく厳しい指摘もするから良いのよね

793:陽気な名無しさん
16/02/28 12:01:52.91 fLi9B+lG0.net
>>756
服部君は30キロまで付いて行って、そこから勝負出来たら良いってプランだったようだから
自分がレース前に立てたプラン通りに走ったと思うわ
最後は潰れてしまったけど、戦略はちゃんとあったようね

今井が残念だったわ・・
藤田も佐藤も今井も五輪には縁がなかったわね、佐藤は出たけど



794:島は良い選手出てくるんだけど、五輪は遠いわね



795:陽気な名無しさん
16/02/28 12:05:29.29 Q4f5njc+0.net
>>759
そうなのよ
ぼけた事言う瀬古も諌めたり、走ってる選手の状況をしっかり見極めた解説してくれるのよね
明美の小ネタ大好きだけど、レース展開が当たったためしがないのよねw

796:陽気な名無しさん
16/02/28 12:07:24.15 OyCqPIlk0.net
賛否両論あるけど解説に増田さん居て欲しいわ
小ネタによってより選手応援したくなる気持ちが増すものw
有森の冷静な解説ももちろん好きよ

797:陽気な名無しさん
16/02/28 12:11:19.06 3hTvwWRw0.net
駅伝スレって落ちたのね

ひたすら勇馬をエロ目線で応援してた今日のあたしだけど
古株のマラソンヲタとしては
「マラソンってそんな甘いもんじゃないのよ。今日で思い知ったわね」
って彼に言ってやりたいわ

それから青学の監督の出しゃばりっぷりがすごいイヤ

オリンピックの選考って意味では、ここまで本当に最悪な展開だわね

798:陽気な名無しさん
16/02/28 12:13:04.34 Q4f5njc+0.net
明美にバイクリポートさせたいわ

799:陽気な名無しさん
16/02/28 12:16:25.05 fLi9B+lG0.net
瀬古と有森のコンビは瀬古の有森に対する遠慮が笑えるわよねw
男子畑の箱根ではあれほどイキイキ伸び伸びしてるのに
女子畑に来ると自分より経歴上の選手がズラリと並ぶから、妙に大人しくなるのよw

まあでも五輪メダルの重みを誰よりも分かってるのが瀬古かしらね
時代やコーチに振り回された印象もあるからあれだけど
ソウルにねじ込んでもらって9位ってのはちょっとねえ・・・

800:陽気な名無しさん
16/02/28 12:30:15.66 fLi9B+lG0.net
あ、、、ていうかそうよ!!

元々は一発選考が採用されたことがあったじゃない!!
それが瀬古救済の目的でうやむやになって
中山「(瀬古さんへ)這ってでも出てこい」に始まるのよ
まあ実際の中山は「僕なら這ってでも出ますけど~(笑)」
って記者とのやり取りがおかしな形で伝わったようだけど

ていうか瀬古はこの件についてどう思ってるのかしら
有森に至っては陸連の理事でしょ?コメント出してほしいわ

801:陽気な名無しさん
16/02/28 13:59:37.25 fr6Fl4YH0.net
もう男子はダメね。黒人に勝てる気がしないわ。

802:陽気な名無しさん
16/02/28 14:33:25.11 Q4f5njc+0.net
>>766
そうなのよ
一発選考を覆したのが瀬古なの、元祖よ!
選考に関してはあの時の自分の特例を出されてしまうからかしら?何か発言したことないわよね
後ろめたいのかしらね?
後瀬古さんは女子日本選手の情報を得ないまま解説して、その場で有森さんに聞いたりするのよw
たぶん女子には興味がないのよw
中村友梨香が優勝した時なんか、堀江知佳の事をどんなタイプの選手なんですか?とか中村友梨香の事も知らなかったわよ
私でさえ知ってたのにびっくりした覚えがあるわ

803:陽気な名無しさん
16/02/28 15:51:41.93 1Ghg4Oom0.net
>>758
やっぱり干されてるのね。。
確か重友が選出された時に
報道陣が居る前で、私納得できません
説明して下さい的な事言ったのよね笑?

明美みたいなババアは絶対に必要よ
邪険に扱ったら今に痛い目を見るわ!

804:陽気な名無しさん
16/02/28 19:01:17.02 KKpvGGJ70.net
コバユリ、初マラソン結果よ
3時間30分切り
URLリンク(r.jognote.com)

TV中継で、フィニッシュ後、解説ゲストとしても参加してたけど
話し上手で、いい印象よ。
ポンポンと話してたわ
この前も京都マラソンか何かでゲスタジオゲストで出てたんだけど
話が上手かったわ

だんまりするタイプでなく、積極的に話せるタイプ
嫌味もなく。100点満点のゲストよ

にしても男子マラソン、実業団ダメダメね
服部、これはアレだけど顔も走りもいいわ
宇賀地を応援してたんだけど、早々に消えてたわ

805:陽気な名無しさん
16/02/28 19:03:14.30 KKpvGGJ70.net
ゲスタジオゲスト
ゲスの極み病にかかったのかしらwww

服部、声はアレだけどの間違いよwwww

806:陽気な名無しさん
16/02/28 20:01:36.03 Pz6rLsHH0.net
藤原新にはもう誰も期待してなかったのかしら
カーヴィ樫木のとこでトレーニングとかしてるの見てから、アタシもああ…って思ってたけど

807:陽気な名無しさん
16/02/28 20:48:31.62 Q4f5njc+0.net
>>772
藤原ってプロ契約してから何か結果残した?
マラソン解説もへったくそだし
なんか昔から好きになれないわ

808:陽気な名無しさん
16/02/28 23:37:09.44 TZ4x8wyY0.net
実業団選手に勝つ青学東洋の学生、、、
原監督と酒井監督って名将なのかしら?
どちらも古臭い陸連体質には染まってない感じよね。

809:陽気な名無しさん
16/02/29 00:11:08.74 9lXIM+Xd0.net
やだ、尚子がすぽるとで辛口よ?
このままでは世界で通用しない。
琵琶湖では良い選手が出てきて欲しい
ですって。言うよねーー

810:陽気な名無しさん
16/02/29 00:57:24.91 Fs9bJZRt0.net
高橋も瀬古も藤田も感じてることは一緒よね
五輪選考レースであってはならない内容のレースだったわ・・・

特別べらぼうに速いわけでもないのに、早々に追うことをあきらめて
カーブはそれなりにあるけど、フラットで走りやすい高速コースの東京で、10分すら切れない凡走
結果学生だの一般参加だのが上位に来てしまうんだもの
他の連中は何やってたの?という感じよ
今井は普段なら行ってたでしょうから、調子がいまいちだったのかしらね
かなりやばいわよ、今の状況

男子は琵琶湖で二人出てこないとリオは惨敗濃厚ね

811:陽気な名無しさん
16/02/29 01:09:13.50 fHHO737l0.net
改めてQちゃんの記録見返したんだけど凄すぎてビックリしたわ。
バンコクアジア大会から02ベルリンマラソンまでの5戦のタイムが21分台、22分台、23分台、19分台、21分台。全て優勝してるのよね。
しかも全て違うレースパターンでの優勝よ。やっぱりQちゃんとみずきは「真のマラソンランナー」って感じがするわ。

812:陽気な名無しさん
16/02/29 01:14:56.52 9lXIM+Xd0.net
あれだけの期待を一身に背負って
期待にこたえ続けた尚子のメンタルは
相当なものだと思うわ。普通は
プレッシャーでやられちゃう。

尚子のレースは視聴率も凄かったみたいだしね
そんな尚子も男を見る目は無かったようね?
毎年毎年、今年は結婚しますって…
一体いつ結婚するのよ?子ども産めなくなるじゃないの
とんでもないカス男を捕まえたわね

813:陽気な名無しさん
16/02/29 01:17:49.30 qrU1Uf670.net
西村さんだっけ?明美曰くいつも一緒で凄く仲良しで微笑ましいらいしけど何故か結婚はしないのよねw

814:陽気な名無しさん
16/02/29 01:26:33.29 uQnwwL0W0.net
フィギュアのマヲタと陸上のQヲタってかなりの割合で被ってそうだわw

815:陽気な名無しさん
16/02/29 01:43:12.61 gb0g6ld30.net
アンチ真央とアンチQもかなりの割合で被ってそうだわw

816:陽気な名無しさん
16/02/29 02:12:59.21 Fs9bJZRt0.net
高橋と浅田真央一緒かしら??

高橋尚子も浅田真央も本人は好きだけど、一部の熱狂的なヲタがキモイ点は分かるけど
必ず結婚相手だとか彼氏だとか余計な世話まで焼くし


817: 高橋は年齢が年齢だからまあ良いんだけど、浅田真央なんて全然若いのに 旬の男を見つけては、真央ちゃんに合う!とか言い始めるのは気持ち悪いわよね 男の心配されるなんて女としてはこれほどの辱め無いはずだけど そういう無神経なところが浅田真央ヲタの異様なところよ まあ家庭環境がそもそも違うし、高橋は大学まではそこらのスポーツ女子(笑)と変わらない ごくごく普通な環境で陸上をしてきたから、そう変わった感じはないけれど 幼い頃から友達との遊びも学校での勉強も捨てて、スケートに打ちこんできた浅田真央は かなり特殊な環境だからねえ、その割に歪まずまっすぐに育ったんじゃないかしら 浅田真央は卓球の福原愛や芦田愛菜と同じカテゴリーなのよ、あたし的に 高橋とはジャンルが違うわ



818:陽気な名無しさん
16/02/29 02:27:41.76 3661rTrL0.net
そういや、高橋尚子も浅田真央もそれでも女だから
火照った夜のお相手はいるのかしら?
高橋は西村さんで済ませてるんでしょうけど
浅田真央はどうしてるのかしらね?
爺なコーチじゃ無理だし、男子選手の多くはタイプ外のブスかホモしかいないし

あ、トレーナーとかあの辺かしらね?

819:陽気な名無しさん
16/02/29 05:39:36.93 zwAKGvNQ0.net
>>774
学生も頑張ったけどそれ以上に実業団が酷すぎたのよ
しかも学生頑張ったってなってるけど途中16分台を2回出してるわ
みんな今井をマークしてたんでしょうけど、まだマラソンで結果を出すまで戻せてなかったのよね
そこに早く気付く人が居なかった事に今の日本男子マラソンの限界が見えたわ
あれならまだ外国人に付いて行って、最後シューズを血だらけにしながらも走りきった村山の方が次に繋がるわw

820:陽気な名無しさん
16/02/29 06:20:23.91 FNIHIyks0.net
今、朝チャンで男子は記録と結果が
ついていかないから枠3つだけど

二人しか選ばないかもしれないとか
解説してたわ。まさか、そんなこと
ないわよね?まあ、強化費が浮いていいかも知れないけどね笑

821:陽気な名無しさん
16/02/29 08:41:56.20 AQ051ATg0.net
そうよね。その一人分をハキームとかの強化費に回したほうが生きたお金の使い道だわ。

822:陽気な名無しさん
16/02/29 09:47:29.47 jee1qpGV0.net
服部勇馬って他の学生とはちょっと体付きが違うわね。
メダルは無理ゲーでも日本記録更新はいつか可能じゃないかしら。

(顔は弟の弾馬の方がタイプだわ)

823:陽気な名無しさん
16/02/29 10:13:25.50 3661rTrL0.net
がっちりしてて筋肉質よね
あまり長距離の選手らしくない感じがするわ

824:陽気な名無しさん
16/02/29 16:11:49.06 3cX/vH7X0.net
男子は出場枠を減らすかもしれないわね。女子に1枠増やして欲しいくらいよ。

825:陽気な名無しさん
16/02/29 16:13:59.15 r2ZhoZ1O0.net
1枠減らすことを匂わせて琶湖に出る選手に速いタイムで走れよと暗に言いたいんでしょ
絶対3人選出するわよ

826:陽気な名無しさん
16/02/29 16:19:19.31 uQnwwL0W0.net
沢木とか自分の大学の生徒も育成できないくせに偉そうに陸連幹部として居座ってコメントしてるのがむかつくわ。

827:陽気な名無しさん
16/02/29 17:36:37.26 zwAKGvNQ0.net
びわ湖にはサブ10切りしてる選手が8人ぐらい出場するから期待しましょう
誰か女子情報ないかしら?

828:陽気な名無しさん
16/02/29 21:04:38.50 7yHIEuvj0.net
澤木さんはイケるわ。

829:陽気な名無しさん
16/02/29 21:11:23.61 r2ZhoZ1O0.net
名古屋キルワ出るんでしょ?
優勝は厳しそうよね。

830:陽気な名無しさん
16/02/29 21:24:21.49 zwAKGvNQ0.net
>>794
今キルワに勝てる日本人いないわよね
ただどれだけ着けるか?勝負できるかでメダル争いに食い込めるかわかるはず
是非着いて勝負して欲しいわ

831:陽気な名無しさん
16/02/29 23:08:32.50 AQ051ATg0.net
加代子出なくていいわよ。22分30秒なんて誰も切れないわよ。

832:陽気な名無しさん
16/02/29 23:


833:13:06.55 ID:FNIHIyks0.net



834:陽気な名無しさん
16/02/29 23:34:27.20 zwAKGvNQ0.net
>>797
招待選手の後ろには並ばせてくれるんじゃない?

835:陽気な名無しさん
16/02/29 23:39:14.07 r2ZhoZ1O0.net
心配しなくても招待選手のすぐ後ろで影響ないと思うわ。そもそも名古屋走るのかしら?

836:陽気な名無しさん
16/03/01 00:22:11.36 RNm5xLwj0.net
あら名古屋で盛り上がってるのね

あたしは昨日松野さんをワイドなショーで観てから、松野熱に取りつかれてしまったわw
90年の全国実業団女子駅伝の動画あったのよ
松野さん10キロを31分11秒で走ってるわ、荒木久美の記録を20秒更新の区間新よ!
頭にリボンしたりしてかわいいわー、走りがテンポの良いピッチ走法なんだけど
身長のわりにストライドが大きくて、ダイナミックだったのよね、良い走りしてるわ
隣りを走るのはリクルートの新人五十嵐美紀!
ぶっちぎる松野さんを見慣れていたから、松野にここまで食い下がるのが
一年目のド新人とは衝撃だったわよ、五十嵐はここでブレイクしたわね

ワコールの真木和が先頭、松野五十嵐の二位争い、し烈だわ~、時代だわ~w

ていうかリクルートのオーダー豪華だわww
1区吉田直美、2区鈴木博美、3区志水見千子、4区五十嵐美紀、5区有森裕子
五十嵐美紀のドスドス走り、荒っぽくて素敵

URLリンク(www.youtube.com)

837:陽気な名無しさん
16/03/01 00:24:23.24 xeAGKhZL0.net
>>785
何で日本男子
3枠も持ってるの???
ここ最近碌な成績残してないのに・・

838:陽気な名無しさん
16/03/01 00:52:52.39 grhXcF800.net
>>800
この時代は実業団駅伝もメンツがすごかったけど、都道府県県対抗女子駅伝もアンカー区間が豪華だったわ
インパクトあったのは京都の真木が余裕で優勝テープを目指して走る中、2位でタスキを貰った鹿児島の荒木に射程距離の3位でタスキをもらいすぐ追いついた熊本の松野
とにかく荒木と松野の争いがすごかったのよ
トラックまでもつれたんだけど最後意地で松野を引き離したのよ荒木が
でも梶原さんもびっくりだったのは、区間賞を宮崎の朝比奈がかっさらっていったことだったわ
朝比奈さんってハマったらすごかったわよね
全盛期の松野に1万メートルで買ったり、マラソン日本記録出したり
顔に似合わずすごく優しかったのかしら?

839:陽気な名無しさん
16/03/01 01:06:25.23 GOjJmiww0.net
沢木は、あたしの出身小学校と中学校の先輩よ

840:陽気な名無しさん
16/03/01 01:09:13.45 RNm5xLwj0.net
朝比奈さん、この頃はすでに第一人者ね
朝比奈さん、大柄でダナミックなんだけど、着地が詰まるような着き方してなかったかしら
子供心にあれがちょっと気になったわ
旭化成も強かったわよね
安部ちゃんも後藤郁代さんも千葉ちゃんとか次々出てきたし

真木さんはいつも藤田のオーダーが完璧で、ブレーキ無しで真木さんまで毎回回って来るから
前の選手の貯金で悠々走ってる印象が強くて、松野さんや荒木さんみたいな
駅伝ならではの追う強さとかを真木さんに感じたことはなかったわ
松野さんはこの頃もうすでにピークを越えたというか、燃え尽きの兆候出てるわね・・
解説の宮原さんが後輩の朝比奈さんの活躍を喜んでるわ

URLリンク(www.youtube.com)

841:陽気な名無しさん
16/03/01 01:31:52.91 grhXcF800.net



842:旭化成には女子チームを継続して欲しかったわ 宮原兵頭朝比奈安部竹本後藤千葉小島 男女両方抱えてるチームって旭化成ぐらいだったわよね 沖電気や鹿児島時代の京セラは男子が2人ぐらいいたかしら?



843:陽気な名無しさん
16/03/01 08:38:54.19 5wGSfe6o0.net
名古屋ってフラットではあるけど、暑いし風が強いのよね。記録出るかしら。

844:陽気な名無しさん
16/03/01 11:02:27.32 v9kftVpkO.net
>>804
朝比奈さん、元気かしら?旦那さん(高橋浩一)早くに亡くしてさぞ苦労したと思うけれど。

845:陽気な名無しさん
16/03/01 11:42:33.56 ij98NpVg0.net
男子、どうしても3枠使うなら
下田一色服部の学生トリオで良いわよ。
実業団のオッサンには今さら伸び白無いし。

846:陽気な名無しさん
16/03/01 12:23:49.42 grhXcF800.net
>>806
9時10分スタートにして風と気温はだいぶマシになったわよ
あらひるおびに千葉ちゃんだわ
こんにちは千葉ちゃん

847:陽気な名無しさん
16/03/01 12:46:52.43 q/fnXBsuO.net
>>802 ハマったら強いっていうの、今の渋井が似ているわ。

持っている力は凄いんだけど、気持ちに左右されて中々力を出しきれない、渋井って昔の朝比奈さんに似てるなってずっと思ってたの。

848:陽気な名無しさん
16/03/01 13:15:11.69 grhXcF800.net
>>810
自分の能力を過小評価or肝っ玉が小さいみたいな感じかしらね
あんたの力はこんなもんじゃないわよ!って思いながら見てたわ

849:陽気な名無しさん
16/03/01 13:15:33.24 bF89V6MQ0.net
>>801
マラソン男子の参加標準記録は2時間17分なのよ。
弱くなった日本でも、それくらいで走る選手は何十人もいるわ。
だから、枠は最初から3枠あるのよ。
ちなみに女子は2時間42分よ。

850:陽気な名無しさん
16/03/01 13:16:27.43 bF89V6MQ0.net
>>801
あなた、フィギュアスケートか何かとごっちゃになってるでしょ?

851:陽気な名無しさん
16/03/01 13:22:15.14 PD+L8NJ30.net
でも渋井さんはハーフまでの距離ならいつもだいたい強いのよ
マラソン練習しながらでもエース区間でトップ3に入る力は常にあったわ
マラソンだけムラがあったのよ

一緒にしては渋井さんに失礼だけど、
富士通の高橋健一とかカネボウの早田とか旭化成の川島みたいなタイプだと思うわ

852:陽気な名無しさん
16/03/01 13:36:38.69 dwaAx3YL0.net
五輪物語は何が起こるか分からないわ!
事実は小説より奇なり。
こういう時こそ21分台が複数出るのよ。

853:陽気な名無しさん
16/03/01 14:02:31.95 FRs8dY0f0.net
これで加代子が落選したら…面白そう!

854:陽気な名無しさん
16/03/01 15:35:37.95 Zxu81MYx0.net
加代子が名古屋欠場を発表したみたいよ
ひと安心だわw

855:陽気な名無しさん
16/03/01 16:10:17.52 hHKwT3SF0.net
佳代子とワコール監督、最初から出るつもり無かったくせに無駄に大騒ぎして名古屋出場をカマかけてたわよね。

佳代子、嫌いになったわ!w
名古屋は2時間20分代2人以上希望よ!
で佳代子が代表落ちして監督共々阿鼻叫喚の駄々コネ会見してほしいわ!

856:陽気な名無しさん
16/03/01 16:12:34.72 qq9/eYw50.net
弱くなった男子も上がってるんだか低迷期なのか微妙な女子も
アフリカ勢というかケニアエチオピアの次に来る国々の一角ではあるのよね

問題はケニアエチオピアを追う、簡単に逃がしはしない、そういう気概があるかどうかなんだけど・・・
男子はちょっと遠くなりすぎたけど、6分台の記録があれば、それでもやっぱり戦える
女子は21分台があればどうにか出来るわ
7分や22分は際どいラインだけど、それでもそれなりに戦える
諦めないで欲しいわ

10年前の高岡はケニアエチオピアを追ってたのよ、藤田は天下取るつもり


857:でやってたし 高橋野口は男子と事情は違えど、世界一を目指して結果天下を取ったわ 今の選手たちも加代子に続いて追いかけて欲しいわ、今追わなきゃ取り返しのつかないことになるのよ ラドクリフが15分出した時は、ああもう無理って思ったわよ、陸上ファンの全てが でも高橋も野口も千葉も坂本も土佐も渋井も追うことを諦めなかったのよね 女子はまだそこまで世界は遠くなってないわ、今ならまだ追えるわ 名古屋組には加代子に続いて世界を追いかけて欲しいわ



858:陽気な名無しさん
16/03/01 16:16:02.86 Zxu81MYx0.net
加代子は被害者よ
身内の永山監督が馬鹿すぎるものw

859:陽気な名無しさん
16/03/01 17:23:50.47 grhXcF800.net
>>814
そこは旭化成の川島じゃなく大崎じゃなくて?

860:陽気な名無しさん
16/03/01 17:30:51.52 grhXcF800.net
>>815
出たら出たで万々歳じゃないw
選考は揉めると思うけどね

861:陽気な名無しさん
16/03/01 18:38:44.58 5wGSfe6o0.net
優勝して設定記録破ったんですもの。加代子は代表だわ。陸連の提示した条件はクリアしたのよ。
名古屋で21分代が二人出たとしても、日本人2位は落とされるの。
そして伊藤舞が叩かれて、ひいては陸連が叩かれるわ。

862:陽気な名無しさん
16/03/01 18:45:10.51 BAWfErD90.net
現実は牽制しあって日本人1位争いよね
名古屋で日本人が24分切るかどうかも怪しいわ

863:陽気な名無しさん
16/03/01 22:15:17.88 Gq57qLBN0.net
木崎がコンディション良いならタイムも上がるだろうけど
いまいちなら誰も飛び出さないでこの前の男子のレースみたいに
凡戦で終わると思うわ

864:陽気な名無しさん
16/03/01 22:23:11.22 gUkEZASi0.net
>>818
大久保さん?

865:陽気な名無しさん
16/03/02 15:59:31.78 3HYII90C0.net
牽制しまくりなレースだと、
30キロ過ぎにペースアップ、ていってもキロ3分20程度なんだけど
で逃げ切る天満屋得意のパターンで選考会一発屋枠に小原が来ちゃうわ
何度も言うけど、坂本以外の天満屋は要らないわよ!!

866:陽気な名無しさん
16/03/02 16:39:01.41 Wydz4vd70.net
>>827
怜ちゃんが来たら来たでいいじゃない
他が不甲斐なくて勝つんだったら仕方ないわ

867:陽気な名無しさん
16/03/02 20:47:09.83 eQHnnHJf0.net
小原が勝つなんてあり得るかしら?って感じ。

868:陽気な名無しさん
16/03/02 20:53:43.45 qyX6mrvMO.net
もう天満屋はいいわよ…

869:陽気な名無しさん
16/03/02 21:05:20.51 Wydz4vd70.net
プロファイラーにアベベだわ
Qちゃん出るかしら?

870:陽気な名無しさん
16/03/02 21:32:00.73 Wydz4vd70.net
と思ったら私の有森さんだわ

871:陽気な名無しさん
16/03/02 22:29:58.13 gv42U5c50.net
んまあ!加代子結局出ないのね?
振り回す事が目的だったのかしら?

でも加代子というよりは
監督の仕業よね?ぶっこかれたわー
もー心配したんだらね!!

872:陽気な名無しさん
16/03/03 00:20:13.61 g2ue6yHd0.net
明美…
URLリンク(youtu.be)

873:陽気な名無しさん
16/03/03 12:51:21.13 EQ+IR/0+0.net
ひるおびゲストに藤原新
オリンピック選考特集w
TBSも鬼ねw

874:陽気な名無しさん
16/03/03 17:36:11.46 tGOJ5E5R0.net
藤原新も川内もサラリーマン特有の哀愁がやはり無いのよね
感情移入出来ないのはその辺りかしら

875:陽気な名無しさん
16/03/03 19:58:26.33 m5FSnKQ50.net
川内は公務員でありながら日本のトップクラスという点では応援したいけれど、インタビューに答えてるしゃべり方や内容で結構みんなドン引きしてると思うわ。
同僚にあんな感じのがいたらちょっとって感じよね。

876:陽気な名無しさん
16/03/03 21:06:39.46 UmbAO7H/0.net
悪い人ではないんだろうけど、仲良くはなれないわよね
2人ともかなりクセあるわよ

877:陽気な名無しさん
16/03/03 21:15:35.26 OTRIDPAZ0.net
優�


878:Pって明美と同じく早口で聞き取りにくいのよね 琵琶湖は昼スタートで18度予想みたいだけど東京組がみんな失敗したから 暑いけどサブテンが2人出たら琵琶湖で2人選ばれそうね



879:陽気な名無しさん
16/03/03 21:17:14.92 MJJAE1cR0.net
明美は明美でも増田の方の明美は声質が素晴らしく聞き取りやすいわw

880:陽気な名無しさん
16/03/03 21:23:21.52 +gNiMqDJ0.net
マラソンってクセモノが多いわよね

ダブル明美は言わずもがな。
根暗な、みずき有森。馬面礼子。
ぶっとびな加代子渋井千葉。性悪浅利。

尚子、谷川さん、安部ちゃん、山下さん
くらいしかまともな人が思い浮かばないわ

881:陽気な名無しさん
16/03/03 21:27:34.94 qgGsthyb0.net
私は浅利さんの性悪エピソード知らないわ
どなたか教えて下さらない?w

882:陽気な名無しさん
16/03/03 21:29:25.83 JgC3M6U30.net
なんかみんなきつい練習をしてるのか独特な世界観を持ってるわよね
悟りを開いちゃってるみたいな

883:陽気な名無しさん
16/03/03 21:35:34.42 JgC3M6U30.net
小鴨が勝って浅利が虐めたとか、他の選手にペースメークさせるため後ろから小突いたりして最後は自分がスパートして勝つとかかしら?

884:陽気な名無しさん
16/03/03 21:40:23.22 XhDU7k9a0.net
東海テレビアナウンサー公式/@tokaitvannounce
2016/02/29(月) 15:18:02 via twitter permit thk
【名古屋ウィメンズマラソン 13(日)朝9時~生中継】2013今大会優勝者・木崎良子選手。
昨年は故障で名古屋出場はかないませんでした。日本女子マラソン3人目の2大会連続五輪出場へ
燃えてます!!アルバカーキ合宿での1枚! #森脇淳
URLリンク(t.co)

東海テレビアナウンサー公式/@tokaitvannounce
2016/03/01(火) 12:12:03 via twitter permit thk
【名古屋ウィメンズマラソン 3/13(日)朝9時~生中継!】豪州の高地では田中智美選手が
充実の調整。北京世界選手権選考レースに優勝しながら代表漏れし悔し涙も流しました。
でも、今前向きに五輪を目指します!山下監督含めバチリ #森脇淳
URLリンク(t.co)

東海テレビアナウンサー公式/@tokaitvannounce
2016/03/02(水) 13:51:04 via twitter permit thk
【名古屋ウィメンズマラソン 3/13(日)朝9時~生中継!】高校まで岡山で育った私。
小原選手のお父様が私と同じ高校卒業と聞きビックリ!色んな意味で何か気になる
存在です(笑)今年もアルバカーキでお話を伺いました。#森脇淳
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


885:陽気な名無しさん
16/03/03 21:44:15.68 XhDU7k9a0.net
東海テレビアナウンサー公式/@tokaitvannounce
2016/03/03(木) 13:06:03 via twitter permit thk
【名古屋ウィメンズマラソン 3/13(日)朝9時~生中継!】初めて訪れた豪州
フォールズクリーク。周りは絶景だらけなのに、インタビューの時に限って…
霧で真っ白でした(泣)田中智美選手、寒い中有難うございました!#森脇淳
URLリンク(pbs.twimg.com)

東海テレビアナウンサー公式/@tokaitvannounce
2016/03/03(木) 14:25:40 via Twitter for iPhone
【名古屋ウィメンズマラソン3/13(日)朝9時~生中継!】初マラソンに挑む沼田未知選手。
コーチは妻・有紀子さんと世界で戦った赤羽周平さん。宮古島の30km走では有紀子さんを
上回るタイムで走ることも!新星誕生か?!#小田島卓生
URLリンク(pbs.twimg.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


886:陽気な名無しさん
16/03/03 22:01:36.06 UmbAO7H/0.net
>>844
凄い簡潔にまとまってる�


887:ニ思うわ そんな感じよね、浅利さんの性悪エピソードは ちなみに後ろ小突かれてたのはエゴロワ、市橋という勝たせてはいけない相手、ストレスを与えなければいけない相手 ちゃんと相手を見てやってたのよ、そういうところが性悪よね でもシュツットガルトや93大阪、95東京、98東京と勝ち方はドラマチックだったわね、浅利さん 転んで遅れて、競技場で原万里子を逆転して優勝とか凄い執念だったわ 浅利さん、「優勝の瞬間の喜びを知ってるから続けてこられた、麻薬みたいなものです」 ってさらっと全国ネットで言ってたわ



888:陽気な名無しさん
16/03/03 22:57:05.22 +gNiMqDJ0.net
>>842
どのレースか忘れたけど解説の増田さんが
あー、今ね浅利さんが前の選手を小突いてますね
早くいけ早くいけって事でしょうね

それから5分後くらいに、あー今ね
浅利さん蹴りを入れましたね。とっても勝ち気ですね

って言った時には思わず笑ったわ
増田さんの優しい声でそんな解説聞きたくなかったわ笑

889:陽気な名無しさん
16/03/03 23:03:33.30 OTRIDPAZ0.net
今ならネット民からフルボッコよねw

890:陽気な名無しさん
16/03/03 23:05:46.20 qgGsthyb0.net
>>844
>>847
>>848
教えて下さってありがとう
なかなかの女ね
明美の解説もいいわw

891:陽気な名無しさん
16/03/03 23:13:09.08 JgC3M6U30.net
>>850
でも明美のチームメイトに白飯大盛りとかゼッケン掴みも大概よw

892:陽気な名無しさん
16/03/03 23:25:28.88 12nu/c8K0.net
明美、チームメイトに朝練させない為に目覚まし時計に細工したっていうエピソードもあるわよん

893:陽気な名無しさん
16/03/03 23:29:09.53 +gNiMqDJ0.net
>>851
それ、ここで初めて聞いたんだけど
本当に声だして笑ったわ!明美がナンバーワンね!

894:陽気な名無しさん
16/03/03 23:29:41.61 +gNiMqDJ0.net
>>852
ひゃだw明美素敵すぎるわ

895:陽気な名無しさん
16/03/03 23:30:02.24 JgC3M6U30.net
>>852
やだもうw
自叙伝買おうかしらw

896:陽気な名無しさん
16/03/03 23:54:08.07 UmbAO7H/0.net
>>852
その話が川鉄千葉時代の話なのか、成田高時代の話なのか知らないけど
チームメイトにライバル選手がいて、合宿所でよく悪さしたみたいね
さんま御殿だったか、ろみひーだったか忘れたけど
ノリノリで話して爆笑とってたわ

松野さんもトーク番組に呼ばれて
なんでマラソンの選手って引退してからそんなにおしゃべりになるんですか?とか聞かれて
仲の良い選手と予選前に盛り上がって長話して、
話し疲れて絶対落ちるはずのないレースで予選落ちしたことがあって
それ以降現役時代は長話しないようにしてましたとか言ってたわ

短距離の選手は練習が楽だから男がいたりするけど、長距離は練習がきついから
デートとかセックスとかする体力がなかったとかの問題発言も松野さんよね

897:陽気な名無しさん
16/03/04 10:46:31.46 WNKnn3EE0.net
よく考えたら有森さんはガブの件で
暗くなったのかしら?根暗では無かったのかも
しれないわね

898:陽気な名無しさん
16/03/04 10:57:12.48 nP8oYn0e0.net
有森さんは昔から変わってるのよ
強いて言えば、松野さんとの選考問題以降、発言がより慎重になったのはあるし
鈴木ピロの才能や高橋Qの純粋さを小出が気に入り、二人を可愛がるから、それについて微妙な感情はあったはずだけど

有森さんにとってのマラソンはスポーツとかかけっこじゃないのよ
生きる意味とか自己実現とかそっち寄りだから、他の選手たちとは走る意味が違うの
増田も松野も高橋もみんな現役は引退しても、走ることは日課で、
1日走らないだけで肌の調子が悪くなるとか気持ちが悪いとか言うんだけど
有森さんだけはそういうことがない�


899:サうよ、毛色が違うってやつね



900:陽気な名無しさん
16/03/04 13:31:45.34 WNKnn3EE0.net
【マラソン】ファンも興ざめ! 福士欠場の「名古屋」に疑惑のペース設定「それはおかしいだろう」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

陸連どうしよもないわね。どこまで腐ってるのかしら

901:陽気な名無しさん
16/03/04 13:36:17.97 WNKnn3EE0.net
>>858
練習嫌いで有名だったみたいだしね

何て言うのかしら、アウンサンスーチーさんとか
蓮舫と同じ匂いがするわ。なんか取っ付きにくいのよ
でも、こういう人が上に立つんだわ

あたしは、増田さんみたいなじゃじゃ馬に
上に立ってみて欲しいけどね

902:陽気な名無しさん
16/03/04 13:51:13.03 SlJZ0ISW0.net
わたし有森さんの理路整然とした解説好きだわー
もちろん明美の小ネタ解説や千葉ちゃんの選手の真横で追い打ちをかけるリポート、『うしろ』のイントネーションが直らないQちゃんの解説もみんな好きよ
嫌いなのは純子よw
性悪なのにマイク向けられると天然ぶって、優勝者とは思えないスピーチ
1番がっかりなのが00大阪で集団について行けず泣きながら棄権した事ね
有森や安部ちゃんみたいにスピードマラソンには太刀打ちできないけどやれるとこまでやって終わるみたいな意地がなかったもの
明美も92大阪は時間制限に引っかかって大会スタッフに止められたけど、お願いだから走らせてくださいって泣きながら食い下がったわ
純子は最後逃げて終わった印象だわ

903:陽気な名無しさん
16/03/04 14:01:40.22 USmCbb2KO.net
>>859
だったら野口木崎が引っ張るしか無いわね。
で二人揃って21分台でゴールするのw

揉めるでしょうね~。

904:陽気な名無しさん
16/03/04 14:12:45.03 p8iE6U/f0.net
>>859
ペースメーカーの設定タイムは大会主催者と選手側の要望で決まるじゃなかったかしら?
大阪と同じにしても付いてくる選手いないでしょうし遅くしてもいいと思うわ。

名古屋は本当誰が勝つか分からないわ
木崎さんは怪我明けだし田中はもともと大したことない選手だし。
天満屋の小原が一発あるかもしれないわね
天満屋の選考レースでの強さは侮れないわw

905:陽気な名無しさん
16/03/04 14:16:12.31 SlJZ0ISW0.net
名古屋に出る選手に対して失礼だわ
設定タイムを下方修正して安心する陣営もいるでしょうけど、木崎やみずきは舐められたと思うわよね
やっておしまい!

906:陽気な名無しさん
16/03/04 14:48:13.15 nP8oYn0e0.net
>>860
でもフェミマン特有の嫌らしさともまた違うのよ、有森さんの考え方は
走る意味や目的がないと走れない人だったの

女が大卒で実業団入るのも珍しい時代だったし、大学の先生の口利きか何かでリクルートに入るんだけど、
これといった目立った実績も記録もなく、でもまだどうしても走りたいってモヤモヤでリクルートの陸上部を志望して
最悪、選手としてダメならマネージャーで使えますって先生のだめ押しも効いてリクルートに入るの
その後小出との意見の相違でやりあったりも有森さんらしいんだけど、面倒臭くも芯のある女だったのよ
自分が生きてることに感謝しますとか、自分で自分を誉めたいってのも有森さんならではの言葉なのよね

選手ひとりひとり走る目的が違って、それが走りの個性にも繋がっていたと思うんだけど
松野さんや渋井さん福士さんは常に記録のために走ってたわ
浅利さんは勝つために走ってた、高橋さんは走ることが何より好きで走ってた、増田さんはゴールして次に向かうために走ってたわ

市橋さんが出てきたとき、増田さんが解説で指摘するんだけど有森さんに似てたのよ、目に力


907:があって凛としてて でも市橋さんは常に対相手、相手に勝つために走ってたわ、多分そう教え込まれていたのかしらね 有森さんはレースメイクはうまかったけど、対相手にしては視線が遠くを見すぎてたのよ 相手ではなく、いつも自分と戦っていたと思うの 市橋さん、きっと有森さんみたいに走りたかったんだと思うわ、いつか自分のために走りたかったんだと思うの



908:陽気な名無しさん
16/03/04 15:13:31.40 p8iE6U/f0.net
私市橋さん好きだったわ
とにかくフォームが美しいの

909:陽気な名無しさん
16/03/04 17:28:18.61 HG0MFFk80.net
顔も断トツよね

910:陽気な名無しさん
16/03/04 17:51:39.67 4FOlH3tF0.net
アタシは天満屋の松尾和美が好きだったわ。
背筋が伸びてて奇麗なのよ。

911:陽気な名無しさん
16/03/04 18:05:00.18 SlJZ0ISW0.net
松尾和美懐かしいわ
まだ走れるんじゃない?って感じの時に辞めたわよね

912:陽気な名無しさん
16/03/04 21:30:11.97 o+EtGCZb0.net
天満屋の選手はホント短命よね
松尾さんは結婚を機に引退したみたいだけど

913:陽気な名無しさん
16/03/04 23:27:45.70 yP7I5Ew10.net
実業団の選手って引退したそのまま企業に勤めれるのかしら?
それとも契約社員みたいな雇用形態なのかしらね

914:陽気な名無しさん
16/03/04 23:34:12.55 6h36MOfp0.net
>>871
元実業団陸上部(長距離じゃないけど)のアタシがマジレスするけど、会社によるわね。

915:陽気な名無しさん
16/03/04 23:40:06.42 jN2xOkPq0.net
ひゃだこのスレに元実業団選手いるのね
実業団にゲイがいるなんてw

916:陽気な名無しさん
16/03/04 23:49:23.20 SlJZ0ISW0.net
うちの会社は社業で残れるわよ

917:陽気な名無しさん
16/03/05 06:13:29.01 +7+zC2ER0.net
代理母ビジネスに手を出した自称LGBTアクティビストの元タカラジェンヌ東小雪がLGBT当事者から嫌われ批判が殺到してる理由
URLリンク(jack4afric.exblog.jp)






-、---、-

918:陽気な名無しさん
16/03/05 07:18:50.84 BtNHfcru0.net
ブスな選手応援しちゃうわよね

919:陽気な名無しさん
16/03/05 09:24:37.62 c9ybiUfb0.net
>>876
(笑える)ブスでしょ?増田さんとか
礼子は応援したくなるけど

浅井えりこさん、藤村信子さん
原裕美子さんくらいパンチが効いてると
なかなか応援できなかったわ。
ブスって悲壮感が漂ってるのよ

920:陽気な名無しさん
16/03/05 10:39:15.90 N+k7dqMK0.net
宮内姉妹は?

921:陽気な名無しさん
16/03/05 10:56:04.85 c9ybiUfb0.net
>>878
知らなかったから今ググって
画像を見てきたわ!凄いわね!!
2016年現代においてあれほどのブスがいるとは。

蒸し過ぎたサツマイモみたいじゃない?
笑顔が似合うブスだからあたしは好きよ!

922:陽気な名無しさん
16/03/05 18:40:09.01 G+eTlpHG0.net
原裕美子さんって、ブスを自覚してたわよね。
テレビ番組で自分の走りをみて、「不細工な顔して走ってすみません」とか言ってて好感持ったわ。

923:陽気な名無しさん
16/03/05 18:55:23.57 s2Ig9V420.net
>>879
やだわー
陸上界の美人姉妹と言えば、宮内姉妹と大南姉妹よ?

924:陽気な名無しさん
16/03/05 19:19:58.00 9gTxwFKI0.net
必死なブスって、すごく共感しちゃうじゃない?
土佐さんは、他人とは思えないの

925:陽気な名無しさん
16/03/05 20:14:42.42 jxiDIrOi0.net
名古屋に宮内洋子出るわよ!

926:陽気な名無しさん
16/03/05 21:09:26.56 3Q612ha/0.net
宮内洋子さん良いわ!
垢抜ける前の中道瞳ちゃんみたいね!

927:陽気な名無しさん
16/03/05 21:25:51.64 s2Ig9V420.net
>>884
何言ってんのよ!
宮内はダブルよ!
2人揃ったら瞳なんか勝てないわw

928:陽気な名無しさん
16/03/05 21:29:09.53 SWjO6Qby0.net
瞳ちゃんよりイトーヨーカ堂の高山佳代さんぽいわ!

929:陽気な名無しさん
16/03/05 21:31:57.70 NpFmhlJ


930:pO.net



931:陽気な名無しさん
16/03/05 21:50:15.93 N+k7dqMK0.net
宮内さん走り方も不気味なのよ
髪型も変だし鼻孔拡張テープ張って走るしホント逸材よw
この前の大阪では宏子が走ってたわ。

932:陽気な名無しさん
16/03/05 21:58:05.11 c9ybiUfb0.net
>>884
中道って砂かけババアのこと?

933:陽気な名無しさん
16/03/05 22:03:03.48 s2Ig9V420.net
洋子と宏子の区別がつかないわ
どっちか調子いい方が出てもわかんないわよね
いつか2人揃ってマラソン走って欲しいわ!
実況が盛り上がるわw

934:陽気な名無しさん
16/03/06 02:49:22.66 FPMT+sPM0.net
ブスな双子ってお互いを尊重し合い、励まし合うからスポーツの世界では成功するのよね
宗兄弟、松宮兄弟、大南姉妹、宮内姉妹

一方、中途半端に見た目がまともだと、双子パワーでカッコいい、かわいいまで来ちゃうから
勘違いして伸びないの、単体じゃ大したことないルックスなのに
設楽兄弟、川島姉妹、西堀姉妹、、、
服部兄弟もたぶんダメよ

935:陽気な名無しさん
16/03/06 02:59:07.26 Gu7Xufo30.net
大南姉妹が成功?w
いいとこ西堀姉妹レベルだと思うわ

936:陽気な名無しさん
16/03/06 14:55:20.87 fCdlcRiUO.net
びわ湖の日本人2位の石川さんイケるわ

937:陽気な名無しさん
16/03/06 15:13:38.79 KgUbCMJT0.net
>>893
ずいぶんお年寄りよね?あたしは
30キロでスパートかけて自滅した子が好きよ
ただし髪は切ってほしいわ

938:陽気な名無しさん
16/03/06 15:23:26.01 wg4nLZ/A0.net
柏原2時間22分15秒
辛うじて加代子には勝ったわw

939:陽気な名無しさん
16/03/06 15:44:29.14 Qp80QaRo0.net
石川さん良いわね
走ってる姿は素敵だわ

福岡1人、びわ湖2人で決定じゃないかしら?
東京はダメよ、あんなレースするようじゃ今日は良いレースだったわ

940:陽気な名無しさん
16/03/06 15:54:40.58 hdIy97KW0.net
柏原とか上野とか、女子並みじゃないの。

941:陽気な名無しさん
16/03/06 17:53:21.43 7WTctvNA0.net
青学の監督を黙らせる結果になってよかったわ

942:陽気な名無しさん
16/03/06 22:38:31.70 mOXXWwJP0.net
>>897
イカメソ上野はあれでいいのよ
ていうか柏原顔が気持ち悪いわ
ていうか旭化成はやっぱり強いわね
4年後は茂木と市田がくるわ
市田はいつも右乳首はみでてんのよね

943:陽気な名無しさん
16/03/06 22:57:08.66 nWZA8HkY0.net
高岡さん素敵なおじ様になってたわね
今後も日本最高記録は破られることないわね

944:陽気な名無しさん
16/03/06 23:01:12.01 XH8elh170.net
高岡さんって高岡早紀の従兄弟なのね

945:陽気な名無しさん
16/03/06 23:27:57.60 p2S7hRiK0.net
チームメイトの娘さんが、パパより「石川さんが好き」って
繰り返し言うのがあったの思い出したわ。 移籍してきた人。
アタシも石川イケるわ。

946:陽気な名無しさん
16/03/06 23:32:18.54 Qp80QaRo0.net
走ってる姿はホントにカッコいいわ、石川さん
インタビューでは予定通りガッカリだったけど
まあアスリートだから、競技中良い顔できてたら良いのよ

947:陽気な名無しさん
16/03/07 09:43:35.95 zqTA3A2QO.net
>>903 インタビューも紳士的で良かったと思うわ。

石川さんが代表になったら、リオで男子マラソン見る楽しみが増えるわ~
是非選ばれて欲しい。

948:陽気な名無しさん
16/03/07 14:16:58.79 188mxQlr0.net
>>877
浅井さんは髪型がクソね
藤村さんはうんこパンツね
原さんは肩があがる変な走法ね。いつの間にかひっそりと2度目の
引退してたわ

大南姉妹と宮内姉妹は雲泥の差よ?
日本女子マラソンベスト20傑に大南姉妹ははいっている


949:のよ 宮内姉妹は所属陸上部のHPを見て怒りを覚えたわ ニックネーム、好きな音楽?アイドルとか。 だからいつまで経っても一般参加選手なのよ



950:陽気な名無しさん
16/03/07 16:32:05.47 Sexsup/q0.net
柏原も双子よw
きもいわ

951:陽気な名無しさん
16/03/07 17:16:58.19 AUvXEjmG0.net
石川さん現在も独身で陸上が恋人らしいわよ

952:陽気な名無しさん
16/03/07 17:36:05.21 188mxQlr0.net
ゲイ疑惑浮上ね。怪しいわ

953:陽気な名無しさん
16/03/07 17:55:40.69 v2jPaGdx0.net
石川さんが満面の笑みでスパートをかけた瞬間が好き。

954:陽気な名無しさん
16/03/07 18:10:10.07 GgOW1qmL0.net
これまで青学原には好意的に見てきたけど、
さすがにウザくなってきたわ

955:陽気な名無しさん
16/03/07 18:44:18.76 zMRLa1xq0.net
今東海テレビで野口みずき特集やってたわ
泣きながら抱負や今までの事をみずきが言ってるの見て、あー本当に最後なんだわと思ったわ
スタジオの山本昌も素敵な事言ってたの
泣けたわー
みずきは最後まで野口みずきらしく走りたいって言ってたから私当日現地で応援するわ!

956:陽気な名無しさん
16/03/07 18:51:15.72 37OWwaNhO.net
>>907
あらやだ

957:陽気な名無しさん
16/03/07 19:45:18.03 v2jPaGdx0.net
みずきは、どうしてもQの影になる感じがあるわ。

958:陽気な名無しさん
16/03/07 19:58:10.64 t0Jyt+920.net
北京の欠場をアタシは忘れてないわよ!

959:陽気な名無しさん
16/03/07 19:59:51.64 ZTNJBA3f0.net
>>907
ちょっ、あたしが恋人になってあげるわ。

960:陽気な名無しさん
16/03/07 21:00:44.50 GgOW1qmL0.net
石川さん、お顔が大きくてガリガリよ
おちんこも皮被ってそうだけど

961:陽気な名無しさん
16/03/07 22:26:53.54 Z0qbb0bF0.net
>>911
コンディションはどんな感じか言ってた?
ガチでリオ狙いに行って欲しいわ

962:陽気な名無しさん
16/03/07 22:57:41.06 zMRLa1xq0.net
>>917
たぶんあの言い方だともう2年前の走りすらできないと感じたわ
本人だからこそわかるんでしょうね
だからこそ最後まで野口みずきらしく走りますって締めたんだと思うわ
山本昌のトップレベルの状態はベテランになると維持できる時間は少なくなるけど、そのトップレベルの状態に持っていくのはベテランにしかできないって言ってるのを聞いて切なくなったわ
でもみずきはやれるとこまでやるはずよ
みずきは藤田さんとこ行く時に、足がぶっ壊れて走れなくなってもいいって言ってた女よ
名古屋は無様な状態になったとしても這ってでもゴールするつもりだわ
わたし当日泣いちゃうわ

963:陽気な名無しさん
16/03/07 23:02:49.76 zMRLa1xq0.net
>>913
Qとみずきって仲良しよね
Qがすごく気にかけてるし、お互いの凄さをちゃんとリスペクトしてるのが伝わるわ
最後Qが労ってくれたらみずきも喜ぶわ

964:陽気な名無しさん
16/03/07 23:06:50.33 Z0qbb0bF0.net
>>918
期待してたけどやっぱり前回の名古屋みたいな走りは厳しいのね
故障明けの選手が多いから本当誰が1位になってもおかしくないのね

965:陽気な名無しさん
16/03/07 23:17:10.73 9lYevrlS0.net
>>919
みずきはQオタなのよ
シドニーの映像何回も見返してるらしいわw

966:陽気な名無しさん
16/03/07 23:25:22.85 VwjlYL+y0.net
今年の大阪国際でみずきの話題になった時に明美が野口さんはお正月高橋さんと過ごすって言ってなかった?

967:陽気な名無しさん
16/03/07 23:41:56.86 V2VadSil0.net
野口みずき、この間のハーフ1時間13分だったかしら
たぶん名古屋は2時間30分は切ってくるように思うけど
有森、増田との僕らの時代での対談でも、終わり方を探してる感じだったから
第一線ではもう・・・ってのはたぶんずっと自分では分かってたんでしょうね
世界陸上の欠場もあったし

野口と高橋って全く異なる身体の作りとか聞いたことあるけどホントかしら
高橋の脈拍数は1分間に32とかで成人女性の半分以下
逆に�


968:�口は元々早くてインターバルトレーニングとかすると200とかすぐ超えるとか聞いたような気がするわ 高橋の32もイメージ出来ないんだけど、野口の200って何って感じなんだけどw 1分間に200回脈打つってことよね、信じがたいんだけど 藤田も脈拍200は早すぎるから、少しでも和らげようと 短い距離ではなく、多少ゆっくりに走れる長い距離を走らせるようにしたのよね



969:陽気な名無しさん
16/03/07 23:44:26.67 9lYevrlS0.net
>>923
細かいようだけど世界陸上は欠場じゃないわ
途中棄権よ!w

970:陽気な名無しさん
16/03/08 00:32:21.01 k3UVFBLHO.net
>>907 キャー!恋人になりたいわ!!


みづきさん、最後だなんて言わないで、同年代の石川さんも頑張ってるんだから、まだ諦めないで頑張って欲しいわ!

971:陽気な名無しさん
16/03/08 00:36:51.79 gEgbcrF80.net
福士に期待する声が多いけど、あの女が一番信用おけないわ
たまたま大阪国際で良い走りしただけで、アレがピークなんて十分あり得ると思うわ

972:陽気な名無しさん
16/03/08 00:38:46.09 tY6d5H4c0.net
一度でいいからQとみずきの死闘を見てみたかったわ。
主要大会だとキレイに出場が分かれてるのよね。

973:陽気な名無しさん
16/03/08 01:01:42.88 ru512GtM0.net
>>927
二人とも日本の宝だったからね
陸連が同じレースに出ることを
良しとしなかったでしょうね。

でも、オリンピック二人で
出てほしかったわー

974:陽気な名無しさん
16/03/08 01:08:22.02 UnXJoN/V0.net
アテネでQみずきの初対決実現してほしかったわ。Qちゃん東京での前半のハーフを異常なほどハイペースで走ったわよね。もっと抑えてたら23~24分台でまとめてアテネ行けたと思うわ。

975:陽気な名無しさん
16/03/08 01:40:34.67 ru512GtM0.net
>>927
ねー、名古屋も増田さんの解説じゃないの?つまんないわー
どこの圧力よ?明美は必要よ!!

976:陽気な名無しさん
16/03/08 07:30:29.69 /ObRhbf10.net
ここ最近名古屋ウィメンズは移動解説に有森と瀬古で、名古屋ドームスタジオにQちゃんよ
明美はさいたまと大阪ね

977:陽気な名無しさん
16/03/08 11:01:11.31 8xsUHuF70.net
福士は夏の暑さにも対応できるから、仕上げさえ
きっちりやれればイケるはずよ。

978:陽気な名無しさん
16/03/08 11:41:01.85 urodM/OM0.net
高橋のピッチ走法もみずきのストライド走法も
身体の構造上、二人に向いてたのよね

979:陽気な名無しさん
16/03/08 21:06:23.34 /ObRhbf10.net
さっき木崎の抱負が流れたわ
先頭集団でわくわくさせる走りをしたいだって
勝てる練習できてないのかもね
こりゃ日本人トップ混沌としてきたわね
木崎は怪我でもそれなりにまとめて勝てるはずなのに
そのレベルすら無理って伝わったわ

980:陽気な名無しさん
16/03/08 23:41:13.52 bgW9Xnyt0.net
木崎なんて大っ嫌い!
なんかワクワク期待できる選手じゃないのよ!
なんか弘山みたいな中途半端な感じ。

981:陽気な名無しさん
16/03/08 23:54:07.39 UnXJoN/V0.net
名古屋は誰が勝つか分からないわね。

982:陽気な名無しさん
16/03/08 23:59:49.67 tY6d5H4c0.net
木崎とか田中とか地味よね。
渋井が失敗するのが悪いのよ。
渋井、福士、みずき
だったらメダルの可能性薄くてもリオ楽しみだったのに。

983:陽気な名無しさん
16/03/09 00:36:04.33 uQvw6H44O.net
これは一般参加の大南姉妹まさかの1-2フィニッシュの可能性ありね

984:陽気な名無しさん
16/03/09 00:42:02.68 GpLuyQdE0.net
渋井さんもみずきも、もう世界とかは考えてないと思うわよ
積んでるエンジンが違うからそれなりに走れてしまうけど

985:陽気な名無しさん
16/03/09 00:56:24.93 xZwOgjrs0.net
渋井は天才肌よね
マラソンのスピード強化のために10000mやったら日本記録だもん。

986:陽気な名無しさん
16/03/09 01:37:15.50 x41ySaBx0.net
渋井は昔、二丁目に飲みに来てて話し�


987:スらとてもいい子だったわ。



988:陽気な名無しさん
16/03/09 06:07:37.33 JYXENPiO0.net
末續がゲイだったら良かったのに

989:陽気な名無しさん
16/03/09 07:14:37.51 pTqwTpVd0.net
あたしの勘違いかも知れないけど
木崎さんって何回か引退仄めかしてなかった?

なんかいつも、これでラストラン
最後のマラソンです!って言ってる気がするんだけど

年中閉店セールやってる店みたい

990:陽気な名無しさん
16/03/09 12:19:20.88 Jf+NJM9x0.net
木崎だったら尾崎好美の方がまだ楽しみがあったわ。

991:陽気な名無しさん
16/03/09 19:58:02.77 /fnRvsjX0.net
尾崎なんて典型的なコバンザメじゃん!
しかもロンドン選考レースを大邱世陸、横浜、名古屋の3レースも出やがったわ
木崎が横浜で前年のリベンジしたのに、名古屋で木崎の同僚中里にコバンしやがったわ

ていうかこのスレ早くうめましょう

992:陽気な名無しさん
16/03/09 20:28:54.52 yYw/BYEu0.net
私は尾崎さん好きよ。フォーム綺麗だしスパートの切れ味抜群だし。

993:陽気な名無しさん
16/03/09 21:00:00.92 GpLuyQdE0.net
名古屋って言えば、やはり2000名古屋の高橋は素敵だったわ
セビリア前の怪我もあったんだけど、練習中の転倒で腕を骨折して、調整が遅れたのよね
その状況で先に走った山口弘山の記録はかなりのプレッシャーだったと思うわ
凄く不安げに、じっと大丈夫大丈夫みたいな感じでスタートを待つ表情も良いの

レース自体も誰も引っ張る選手がいなくてスローな展開で進んで、
このままいくと26分とかのゴールタイムになってしまう
ハーフ辺りのタイミングで、一気にバーンと出るのよね!!
そこからは後ろを一切振り返らずに飛ばせるだけ飛ばして、そのままゴールまで突っ走って
両腕を高らかに掲げてのガッツポーズでゴール
ホッとした表情で小出と抱き合って、「これで、これで大丈夫ですよね?」って
スーパースターになった瞬間だったわ

解説の東海銀行の竹内さんもレース後に指摘するけど、あれだけ追い込まれた状況で結果を出せる
その肉体的、精神的タフさはもちろんのこと、
自分の身体の状態と残りの距離を計算した上でのスパートのタイミングの正確さ
あの強さはちょっと他の選手にはなかったわよね
あれは高橋にしか出来ないレースだったと思うわ

小出の高橋に送った言葉も良いのよね
「雨風を耐えて花咲く時を待つ、夢の懸け橋、名古屋かな」ってやつよ
岡本真夜のBGMも爽やかで高橋の走りや笑顔とシンクロして素敵だったわ
あたしビデオに撮ってたから、何百回と繰り返し観たのw

994:陽気な名無しさん
16/03/09 21:08:04.63 yYw/BYEu0.net
>>947
あのギアチェンジは凄かったわね
後半のハーフは未だに日本最高記録よ

995:陽気な名無しさん
16/03/09 21:22:55.85 GpLuyQdE0.net
>>948
そうなのね
まだそういう形で残ってるなんて、嬉しいわ

あたし高橋っていえば、やっぱり2000名古屋なのよね
初優勝98名古屋のスパートも、灼熱のバンコクも21分も、
シドニーの二段階で振り切るレース運びも、ベルリンの世界最高も、どれも凄かったけど
やっぱり2000名古屋の高橋なのよね

山口弘山が高橋の本当の強さを引き出した部分もあったわよね
速いペースで引っ張ってくれる選手も居なかったし、風もある中で、
でも22分は絶対出さなきゃいけない
それをほとんど1人でやってのけたのよ、本当に強かったし、カッコ良かったわ

996:陽気な名無しさん
16/03/09 21:26:07.28 /fnRvsjX0.net
あの時は2月の徳之島合宿中に食あたり?起こしたのよね
しかもマスコミに30キロ走を公開する日


997:で、中止でもしようもんなら高橋調整ミスとかで騒がれるのも厄介だから強行したのよ 走ってたらマスコミの車が高橋に近過ぎて、Qちゃんが走りながら眉間にシワ寄せて小出さんに『車が近いです!(マスコミの車を離して)』って指示したのよね Qちゃんは本当にヤバくてカメラが近いと体調が悪いってバレるんじゃないかと思ってたのよね 小出さんはなんとか最後までもってくれって祈ってたらしいわ 結局最後まで走りきったけど、自身セビリア欠場⇨骨折⇨公開練習中止はQちゃんのネガティヴな評価にも繋がりかねない、しかも選考のハードルがいかに高かったかを表しているわよね 結果から言えば公開練習中止でも、あの名古屋の結果なら文句なかったわけだけど、公開しなきゃならないほど追い込まれてたのよね それでも結果を出す高橋尚子ってすごいわ



998:陽気な名無しさん
16/03/09 21:32:22.88 /fnRvsjX0.net
やだ950踏んだら次スレ立てなきゃならないの?
わたしやり方知らないの
誰かお願いよ!

999:陽気な名無しさん
16/03/09 21:40:48.12 /fnRvsjX0.net
>>949
山口は千葉ちゃんの飛び出しに乗って行ったらあらまあ最後までダレずに走れた感じ
弘山は屈指の高速コースでシモンとか競りながらペースアップも可能な環境だったし
高橋はほんと自分でやるしかなかったものね
もちろん山口も弘山もすごいわよ
でもあの00名古屋高橋こそ最強よね
あれを知ってるから今だに高橋が最強って言うファンが絶えないのよね

1000:陽気な名無しさん
16/03/09 23:12:06.53 V0o9Ofav0.net
二宮清純て嫌いだけど、尚子のスパートの切れ味を称してカミソリどころじゃなくナタでぶった切る様と言ってたのは上手いと思ったわ

1001:陽気な名無しさん
16/03/10 00:32:09.49 iO7ubJIP0.net
>>950
立てたわよ

☆ 女子マラソンが好きなゲイ 2☆
スレリンク(gaysaloon板)l50

1002:陽気な名無しさん
16/03/10 01:04:21.54 zHY/HU/B0.net
>>954
ありがとう!好きよ!

1003:陽気な名無しさん
16/03/10 01:05:10.89 VLVG8GR20.net
おつんこよ

1004:陽気な名無しさん
16/03/10 01:15:55.33 iO7ubJIP0.net
2000 名古屋国際女子マラソン ダイジェスト
URLリンク(www.youtube.com)

2000 名古屋国際女子マラソン 高橋尚子 優勝インタビュー
URLリンク(www.youtube.com)

>>950>>952
高橋ってカメラの前で弱音を吐いたり辛いとことか一切言わないし、いつも元気で明るかったから
あまり追い込まれてるとかそういう印象なかったけど、この時は相当だったようね
それでもカメラの前と同じように、普段から小出の前でも明るく振る舞って
「かわいそうなくらい、プレッシャー感じてた」って小出の言葉に思わず涙ぐんでるわ

シドニー前は標高3500メートルの高地でもトレーニングしてるのよね
そんな酸素の薄いところ、普通に生活するだけでも大変なのに、高山病になるわよね
よくそんな練習耐えたわね・・

偉大な選手だったわ

1005:陽気な名無しさん
16/03/10 01:32:45.49 Kp81p+qi0.net
ジドニー選考の東京大阪名古屋全てが思い出深いわ。アテネは大阪での坂本の驚異のスパート、北京はみずきが東京で見せた圧倒的な強さが印象に残ってるわ。

1006:陽気な名無しさん
16/03/10 01:47:41.71 iO7ubJIP0.net
あたし、アテネ北京は土佐の印象も凄くあるわよ
努力はときに才能を超える、凡人の究極よね
そういう走りだったわ

1007:陽気な名無しさん
16/03/10 01:50:15.36 FsIgwbqmO.net
私はやっぱりアテネ選考だと土佐礼子様の大鹿の追い上げね

抜かされたのは田中めぐみさんだったかしら?

1008:陽気な名無しさん
16/03/10 04:20:56.47 Jh/lDZQx0.net
>>957
うp主


1009:よ(笑)(笑)



1010:陽気な名無しさん
16/03/10 07:13:06.92 TF09NxQq0.net
>>954
ありがとう!
愛してるわ!

1011:陽気な名無しさん
16/03/10 07:22:47.33 TF09NxQq0.net
>>960
田中めぐみさんよ
田中めぐみさん2年連続で名古屋2位だったわよね?
しかも両方24分台じゃなかったかしら?
土佐と原に負けたんだったかしら?
なんか小崎まり女史と被るわ
いいランナーなんだけど優勝には届かない
今ならエースよね
小崎さん名古屋走るのかしら?

1012:陽気な名無しさん
16/03/10 19:02:43.61 TF09NxQq0.net
今週夜8:54から毎日名古屋ウィメンズの注目選手をとりあげてんだけど、昨日終わりがけしか見れなかったわ
ほくろのある若い子だったんだけどあれ誰かしら?
岩出かしら?
走ってる時とインタビュー受けてる時って顔変わる選手いるわよね
特にマラソン選手

1013:陽気な名無しさん
16/03/10 19:10:13.91 KTNEBsgx0.net
>>953
ナタの切れ味はシンザンよ。

1014:陽気な名無しさん
16/03/10 19:54:39.32 YTug93Tf0.net
>>957
そういう意味じゃ
やっぱり尚子の国民栄誉賞って至極 当然の授与よね。
当時はこれだけで国民栄誉賞? は?って感じだったわ。
ならばバルセロナ銀 アトランタ銀 シドニー金と
3大会連続メダル獲得の俵にもやれよ!と思ったもの当時は。

1015:陽気な名無しさん
16/03/10 20:32:57.26 TF09NxQq0.net
>>966
柔道は階級があるからねえ
だからと言って俵ちゃんの評価が下がるわけないんだけど
やはり陸上競技で取るってことがいかにすごいかってことよね
日本記録大幅更新で日本マラソン界のレベルアップに貢献し、五輪金メダル、世界で初めての20分切りで世界のマラソン高速化に繋げる偉業よ?
影響が半端ないわよ
それを表してるのがQちゃんがゲストランナーとして呼ばれた大会は軒並み過去最高エントリー数
わたしもQちゃんに会いたくてあるマラソン大会に出たわ
ハイタッチもできないぐらい人の数すごかったけど、走ってる姿を撮ろうとカメラ向けたら笑顔でカメラ目線よ
いろんなマラソンファンのためにできる限りの事をしてあげたいってのと、あーこの人本当に走るの好きなんだねーってわかるぐらい楽しそうなのよ
ちなみに元彼はシドニーまで行ってQちゃんを応援したって言ってたわ
高校の陸上部の先輩なんだって

1016:陽気な名無しさん
16/03/10 20:59:08.28 6R468tVi0.net
>>967
世界記録更新前には国民栄誉賞もらってたけど、もらってからも世界記録更新とかマラソン界に与えた影響は後から考えても国民栄誉賞に値する出来事よね

1017:陽気な名無しさん
16/03/10 21:08:30.54 lrJ1JTvh0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

出場選手だとダントツでスーブーの両者だわw

1018:陽気な名無しさん
16/03/10 21:13:04.53 FsIgwbqmO.net
田中めぐみさんは結婚してしまむらめぐみさんか大島めぐみさんになったのよね

1019:陽気な名無しさん
16/03/10 21:29:22.79 TBtQOtgD0.net
いろんな大会にいろんな人が呼ばれてるけど、
Qちゃんが一番ギャラ高いんじゃないかしら?
あたしも淀川でハイタッチしてもらったわよ!
前日のQちゃんと遊ぼうも楽しかったわ

1020:陽気な名無しさん
16/03/10 21:35:06.19 TF09NxQq0.net
>>970
しまむらめぐみでも違和感ないわよね
なんか品のある名前だわ
だんなもイケメンよねー

1021:陽気な名無しさん
16/03/10 21:39:46.96 TF09NxQq0.net
>>971
Qちゃんが1番高いでしょうね
相場っておいくらぐらいなのかしら?

1022:陽気な名無しさん
16/03/10 23:42:18.21 iO7ubJIP0.net
>>961
あなたなの?
ありがとうー
00名古屋、丸ごと全部上げていただけるとさらに嬉しいんだけど
ってあつかましいかしらw
凄く良いシーンよねえ、春の空と笑顔が印象的で素敵

何度も言うけど、岡本真夜の曲がまたピッタリよねー
小出さんも岡本真夜の曲をいたく気に入ったのか、シドニー前の練習で
岡本真夜の曲でも聴いてるつもりで行っといで!とか言って高橋を送り出してるわw

1023:陽気な名無しさん
16/03/11 00:22:38.07 yEnl/jgJ0.net
>>974
実際には何故かhitomiを聴いてたのよね?
あのあとhitomiがプチブレイクしてていらっとしたわ

1024:陽気な名無しさん
16/03/11 00:33:23.63 t2O36aXPO.net
女子マラソンスレが、正かこんなに伸びるとは。

1025:陽気な名無しさん
16/03/11 00:57:50.61 vL5UvGyk0.net
>>975
>>974はシドニー五輪のスタート前の練習のことじゃなく、
シドニーに向けたボルダーにおける練習での一コマよ

シドニー五輪のスタート前はテンポの良いhitomiのLOVE2000よね
MD(時代ねw)で聴いてるのw

1026:陽気な名無しさん
16/03/11 06:44:37.09 i8pyEG6A0.net
>>977
そうなのね。あたし尚子の音楽センスを
どうこう言う訳じゃないけどシドニー
hitomiじゃなくて岡本さん聴いてたら
もっとタイム上がったと思うわけ。

あたしhitomiの声、2分と聴いてられないわ
セミが鳴いてるみたいじゃないの

1027:陽気な名無しさん
16/03/11 07:35:14.49 OiS1VVoy0.net
シドニーのスタート前、Qちゃんノリノリだったわよね
名古屋はスタート前顔強張ってて緊張伝わってきてたわ
1年半ぶりのマラソン&オリンピック選考会&タイムも出さなきゃならないって状態だったから仕方ないけど、あのオリンピックのスタート前に踊るってすげーわ
余程自信あったんでしょうね

1028:陽気な名無しさん
16/03/11 10:59:40.83 6/5BHQva0.net
シドニーのスタジオゲストは有森だったわね
レース前からテンションMAXで選手以上に興奮してる増田とは対照的に、冷静なコメントが印象的だったわ
最初のスパートも明美は市橋がありがとうと頷いた瞬間に出てるって言ってたけど
あれじゃ高橋が市橋を振り落としにいったみたいに聞こえてしまうし
あたしは有森の言う、給水所で集団がバラけて、ドリンクの受け渡しで回りを確認することができ、
前が開けた瞬間に、フッと、イケる!と思って出たのではってのが正しいような気がしたわ
最後シモンを振り切ったスパートも、シモンが一瞬遅れた瞬間に出てるし

シモンも余力がなかったわけじゃないと思うけど、その一瞬、その瞬間にヤられた!と思って戦意失ってるのよね
みずきのアテネは事前にしっかりとしたプランがあったけど、高橋のシドニーは全部レース中の高橋本人の勘だったと思うわ
小出さんの指示もロルーペについてだけだったし、
高橋のスパートに付かれたとき、先に仕掛けられた時のロルーペのスピードだけが怖かったのよね

1029:陽気な名無しさん
16/03/11 11:15:24.86 i8pyEG6A0.net
>>980
尚子の勘は天性のものよね。安心と実績の尚子よ。
ああ、明後日の名古屋楽しみだわ

木崎だけはだめよ!優勝は野口さんか
新人でお願いします。

1030:陽気な名無しさん
16/03/11 13:01:06.73 f2t6KzI70.net
>>974
絶望的なハーフタイムだったけど、後半のスパートは素晴らしかったわよね~
欠場した「ゼッケン無しで走っても良いですか?」の99年世陸からのこの走りよ。
6割の仕上がりだったかしら? 強いわ~

1031:陽気な名無しさん
16/03/11 17:54:39.02 IjKQaOkV0.net
[マラソン]野口みずきにQちゃん魂 がっちり握手「力もらえます」
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

1032:陽気な名無しさん
16/03/11 18:26:05.00 f2t6KzI70.net
URLリンク(t.co)
URLリンク(t.co)
URLリンク(t.co)

1033:陽気な名無しさん
16/03/11 20:28:52.00 f2t6KzI70.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

1034:陽気な名無しさん
16/03/11 20:37:03.43 OiS1VVoy0.net
>>980
シモンと並走中にスパートした辺りは、あの時点でトップ集団に誰かいればだいたいあの辺りで仕掛ける作戦で、シドニーの宿泊用に借りた家もあの辺りだったのよね
最後のポイントになる地点で念入りに試走をしたのよ
だからQちゃんのお父さんも最後の勝負を仕掛けるであろうあの場所で声援を送ろうと待ってたのよ
Qちゃんはもうそろそろシモンを振り切ろうとサングラスが邪魔になったけど、高価なものだからちょうどお父さんがいるし投げ渡そうとしたの
ただQちゃんから見て左側の沿道にいたのよお父さんw
投げようにもシモンが左側を並走してるからシモンにぶつけないようにちょっと前に出てサングラスを左側に投げたのよ
サングラス自体はバイクに当たって跳ね返ってんだけど、投げるためだけに一歩前に出たらシモンがすぐ詰めてこないからそのまま弾丸の如く加速して突き放したのよ
ほんの数秒で今だ!って判断したのよ
シモンはちょうど1番苦しいデッドポイントだったの

お父さんが左側にいたから、Qちゃんがシモンの右側を走ってたからあの地点でのサングラス投げスパートが出たのよ
偶然が偶然を呼んだの
もしあの偶然がなければシモンのデッドポイントが終わってたかもしれないし、スパートが1キロ2キロ変わってQちゃんが勝つにしてもレース展開が変わってたかもしれないのよね

Qちゃんの勝ちに難癖つけてるんじゃないからね
ただすごくQちゃんらしいドラマチックな勝ち方に感じてしまうの
スタジアム入る前に1回後ろを確認しろって指示し忘れていた小出さんといい(アトランタで有森がドーレにかなり詰められて冷や冷やした教訓から)
たまたまバックストレートを走ってたら自分を映したビジョンにシモンがフレームインして気付くいて、ヤバいと思ったけどあのスパートのした後に安心して1回緩めた足が言うこときかなくてギリギリ逃げ切ったとか

これを思い出すとあのレースのスタートからゴールまでの映像が頭の中でいつも再生されるわ!

1035:陽気な名無しさん
16/03/11 20:42:41.68 f2t6KzI70.net
2016/3/11 名古屋ウィメンズマラソンまであと2日
NAGOYAを彩る女性ランナーたち
URLリンク(www.rikujouweb.com)

1036:陽気な名無しさん
16/03/11 20:43:21.89 ZFzn2lEI0.net
最近、超長文書く人が出てきたわね。全く読む気しないわ。

1037:陽気な名無しさん
16/03/11 21:16:56.30 ed75k7LQ0.net
>>988
長文ウザいし、このスレももうすぐ終わるから埋めちゃうのはどうかしら?w

1038:陽気な名無しさん
16/03/11 23:28:17.12 H8yRoJvn0.net
>>988
ごめんなさいねー
女子マラソンの話、ずっとしたかったのよ
でも昔のような選手が居ないでしょ?
だから北京以降しばらく離れていたんだけど
福士の好走で忘れかけていた記憶がどんどん蘇って来たのよ
止められないの!!

1039:陽気な名無しさん
16/03/11 23:41:22.63 Ke4OP/XD0.net
北京以降だと尾崎さんが好きだわ

1040:陽気な名無しさん
16/03/11 23:43:21.21 ZftTeFU40.net
>>991
浅井えり子の秘蔵っ子ね?

1041:陽気な名無しさん
16/03/11 23:44:47.21 Ke4OP/XD0.net
>>992
山下佐知子よw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch