【自由】無職のゲイ【鬱】at GAYSALOON
【自由】無職のゲイ【鬱】 - 暇つぶし2ch750:陽気な名無しさん
15/07/28 13:27:45.54 B1Y4NOLC0.net
>>723
ええ。職歴もロクにないから怪しまれるからね。でも結局現場から離れてるから無理だったわ。

751:陽気な名無しさん
15/07/28 13:35:33.97 DxM7Yh+00.net
保安員って要は警備員よね・・・。
でも一度底辺の職を経験するのはいいことかもしれないわ。
こんな生活から抜け出してやると思えるから。

752:陽気な名無しさん
15/07/28 13:37:57.20 Mg0OiOqo0.net
空港の保安員は手荷物検査よ
あとこういう正社員だけど単純作業もあるわ
URLリンク(townwork.net)

753:陽気な名無しさん
15/07/28 13:48:14.53 Mg0OiOqo0.net
>>726
もしかしてトラックの運転手とか工場の作業員も底辺とか言っちゃうタイプかしら

754:陽気な名無しさん
15/07/28 13:51:48.60 GJM6LWqK0.net
>>724
>>727
羽田じゃないけど空港保安検査員経験あるが、お勧めはできない。
あくまで個人的にだけど、入れ替わりも激しかった。
合う人にはいいのかもしれないしね。

755:陽気な名無しさん
15/07/28 13:52:37.84 DxM7Yh+00.net
>>728
生まれた時から親が底辺で、自分も底辺にいたら気づかないってことはあるわね。

756:陽気な名無しさん
15/07/28 13:58:11.24 Mg0OiOqo0.net
>>730
あなたは何の仕事をしてるのかしら

757:陽気な名無しさん
15/07/28 13:58:30.08 jzp6sVle0.net
>>729 詳しくお話しを聞かせてもらえるかしら? あたし無職期間長くてずっとフリーターばかりだから正社員採用の>>724がずっと気になってるのよ でも拘束時間が長いのと100名採用(離職率的に…)ってところがネックなのよね



759:陽気な名無しさん
15/07/28 14:01:41.66 DxM7Yh+00.net
>>731
今はウェブデザイナーよ。
もちろん、警備と土方を経験済みよ!
生活できりゃいいと思ってやってみたけど、悲惨だったわ。
いびり、妬み、いじめ、悪口のオンパレードで、男も女も人間性が最悪なのばっかだったわ。
教育レベルと生活レベルが低さがこんなに人格に影響するのねって体感したからこそ、底辺って言ってるのよ。

760:陽気な名無しさん
15/07/28 14:07:41.63 Mg0OiOqo0.net
>>733
そういう意味での底辺って事ね
それならわからなくもないわ
日雇い派遣やってた時、確かに変な人多かったわ

761:陽気な名無しさん
15/07/28 14:14:07.97 DxM7Yh+00.net
>>734
自分たちだけじゃなくて、周囲から受ける差別が個人的には一番つらかったわー。
雇用主や社員から、ゴミ箱に投げ捨てるように扱われるのよね。
理不尽なクレームも暴言も全てこっちが謝罪して常に頭下げ続けだし。
そんな扱いだからみんな卑屈になってて、それで逆にプライドが高くなるのよね。
いつも上にへいこらしてるストレスもあってか、ちょっとした事でキレたりヒステリー起こす連中が多かったわ。
日雇いや派遣するにしても、事務職やテレアポとか一定以上のランクは保って選ぶべきよ。

762:陽気な名無しさん
15/07/28 14:22:06.34 GJM6LWqK0.net
>>732
大量採用からみてもわかるように、辞める分を見越してるのわかるしね。
数人のチームで仕事するんだけど、誰かが休んだら、休みの日でも駆り出されたわ。
シフトパターンが5-6あったわ。
いや、もっとだったかも。
2時間この検査場入って、30分とか1時間休憩して、またどこどこの検査場入っての繰り返し。
あと、社内資格があって、荷物触るのも資格ないとダメだから、ない人はずっと案内とか雑用で何もさせてもらえない。
客の荷物触る(開披)、機械触るのも資格、班長資格...
やる気ない人はずっと何もできず、終いには肩たたきに合います。
はい、私です。2年弱いたけど、なんにも資格取れず退いた。
今思うと、嫌々やってたし、そういう姿勢もダメだったと思うけど、辛かったわ。
やる気と頑張り次第だね。実力社会な感じで、ホント20そこそこの人が班長で中年が下っ端で使われるとか。
気にならない人はいいかも。
あと、何より上の隊長と呼ばれる管理的役割が、人として見てないのがいた。
交通費出ないから、寮というか社宅入る人が多かった。
自分も入ってた。
始業時間に交通機関の始発間に合わないし。
入るのは誰でも歓迎だと思う。
但し、親族の身辺調査すると面接で宣言されたわ。
警備法で定められてるから自己破産とか犯罪歴とか。
それでもよいなら選考しますから始まった。
参考になれば幸いです。

763:陽気な名無しさん
15/07/28 14:29:56.83 fSyjqgqFO.net
20に使われる中年ね
そんなの実力社会じゃないわ、
ほとんどスキルが必要ない仕事ね

764:陽気な名無しさん
15/07/28 14:37:29.63 CaLaZNAe0.net
昔、八王子の工場に派遣で行ってたときに、全身シャネルで通勤してきて職場で
作業着に着替えて、また仕事が終わると全身シャネルで帰っていく女がいたわ。
私は帰りにシャワー室で無防備な


765:ノンケの着替えシーンを毎日見られることだけが 唯一の楽しみだったわ。



766:陽気な名無しさん
15/07/28 15:00:14.93 8ivbivN40.net
あんたらここは無職が集うスレよ!

767:陽気な名無しさん
15/07/28 15:11:17.95 jzp6sVle0.net
>>736
どうもありがとう!
すごく参考になったわ
>2時間この検査場入って、30分とか1時間休憩して、またどこどこの検査場入っての繰り返し。
これの繰り返しってかなりキツそうだわ
それに何をするにも社会資格が必要なのね
やっぱり大変そうね
一旦航空業界に携わると他業種に転職が厳しそうだわ
社内資格も航空業界でしか使えなさそう
応募するかどうかもうちょっと吟味するわ
どうもありがとうございます

768:陽気な名無しさん
15/07/28 17:41:03.87 pJ4vj5Tb0.net
池沼なんて伝えたら東大卒でも採用されないわよ
無職期間とかハロワでアドバイスもらったほうがいいわ

769:陽気な名無しさん
15/07/28 18:23:50.06 wduYL2q6O.net
知人のブス女が
2年も働いてないのよ?
死んでほしいわ
リストラされてから
色々 贅沢言って
選り好みしてるの
実家だから
生きていけるみたい

770:陽気な名無しさん
15/07/28 21:41:50.03 4k4mq8lCO.net
明日は午前中から面接よ!
がばってくりゅわん(U^ω^)わんわんお!

771:陽気な名無しさん
15/07/29 00:22:40.16 gJ86L4XT0.net
やりたいこともなく、技能も特技もない者です。
人とかかわるのが苦痛。友達ゼロ。
警備か清掃か介護を考えてるんだけどどれが一番いいかしら?
やってる人、やってた人の感想を聞きたいわ。

772:陽気な名無しさん
15/07/29 01:29:21.50 EU4b0mKU0.net
介護なんてモロ関わるじゃないw
あと介護は若い人中心だから、オッサンだと孤立するわよ

773:陽気な名無しさん
15/07/29 02:19:02.35 gJ86L4XT0.net
>>745
え?中高年が多いって聞いたわよ、介護。
若い人はすぐやめてしまうらしいわよ。

774:陽気な名無しさん
15/07/29 03:37:05.83 EU4b0mKU0.net
中高年もいるけどオバサンばっかりよ
オジサンはほとんどいないわ
若い人は男女問わずいるけど
とは言っても施設によっても違うんでしょうけど
うちの兄の施設ではそんな感じ

775:陽気な名無しさん
15/07/29 07:33:20.05 BjagYsmN0.net
いじめいじめってそんなにいじめって多いのかしら
あたしあんまりいじめられた事ないから分かんないわ

776:陽気な名無しさん
15/07/29 08:26:46.20 TQsQ8erg0.net
面接したところから立て続けにお祈りメールが来た。
胃が痛くなってきたわ。

777:陽気な名無しさん
15/07/29 14:02:53.85 iFylainx0.net
>>748
底辺に行けば行くほど多いのよ
要領悪い人は特にね
こういうの見ると若い頃に頑張って勉強して良い所に入らなければいけなかったんだわと実感するのよ

778:陽気な名無しさん
15/07/29 15:56:48.19 VUEWzJdu0.net
>>744
あたしも同じ感じだわ
久々にハロワ行って来たけどドキドキしちゃった
あたし基本一人が好きだから
配送の仕事紹介状もらって来たけど
週休2日じゃないのがネックだわ
帰って来たら迷い始めて・・・
って選り好みしてるから決まらないのよねw

779:陽気な名無しさん
15/07/29 16:27:26.05 zmvPiqxh0.net
これから某リラクゼーションもみほぐしチェーンの面談。
経験なし、社保なし、業務委託提携で完全歩合と不安だけど、会社勤め無理なんじゃと思うから、行ってみる。
少し手解きあるみたい。
不安だわ。。覚悟も微妙だし。

780:陽気な名無しさん
15/07/29 17:11:52.33 zYb9gDATO.net
雇用保険の給付のための求職活動実績って今月は最低2回要るみたいなんだけど、
みんなはどうしてたのかしら?
というのは自分の業種って年度の変わり目じゃないとろくな求人がないのよ。
1月終わりから3月頭に求人が集中するのよね。

781:陽気な名無しさん
15/07/29 17:51:06.90 zmvPiqxh0.net
自分>>752だけど、
覚悟できてません、迷ってます言ったら、帰された。。
そうだわな。
もう一人も、他受けててって言ったら同じく帰された。
でも、覚悟なかったんです。。

782:陽気な名無しさん
15/07/29 18:52:16.11 pvT/zQT5O.net
>>753
業種はちがくて職種が同じってのはないのかしら?
検索してもない場合は相談でも1カウントになるみたいよ
アタシはいつも最低ひとつは紹介受けてくるわ
同職種で異業種おKで探してるわ
今日面接だったわ
採用なら5時までにTELと言われたけど来なかったわ
ちょっと遠いし朝早いから返ってよかったわw

783:陽気な名無しさん
15/07/29 18:55:56.30 pvT/zQT5O.net
>>752
そんなとこやめときなさい!
保障がなさすぎよ
未経験の仕事なら多少額が減ったとしてもきちんと決まった給与が出るとこのがいいわよ

784:陽気な名無しさん
15/07/29 21:10:15.16 EU4b0mKU0.net
車の運転出来るだけ羨ましいわ
免許あるけどペーパーだし東京住みだし、確実に事故起こすだろうから
要運転免許の会社はスルーしてるのよ

785:陽気な名無しさん
15/07/29 21:27:44.18 2MCaY3UZ0.net
>>752
大丈夫よ!そういうブラック臭いところはこっちもいつでもやめてやるわよふーん!て非常識でいいの!!
だから自分の利益だけ考えられていいじゃない あたしもやってみようかしらマッサージ系

786:陽気な名無しさん
15/07/29 21:57:05.85 zmvPiqxh0.net
>>758
>>753の通り、帰されました。。
>>757
自分もペーパーだから、そのハードル高いです。
持ってても、履歴書にも書かない方がいいのかな。
前に要項には仕事で車乗るとは書いてなかったから受けたら、車乗るって話になって、ペーパーで難しいって話したら、案の定ダメだったわ。
一度も乗ってないレベルだから。

787:陽気な名無しさん
15/07/29 23:31:47.73 Tk/JoHsY0.net
そんな怪しい会社、入らない方が絶対良いって。

788:陽気な名無しさん
15/07/30 00:12:27.33 dvVtDKoH0.net
コールセンターの募集あって興味あるけど、コミュ障だと止めたほうがいいかしら
一応男女募集だったんだけど

789:陽気な名無しさん
15/07/30 00:43:55.94 2g0LxgtN0.net
>>761
バイトごときで悩むのは辞めなさい
時間の無駄よ
やってみて合わなかったら辞めればいいの
身軽なのがバイトの利点なんだから

790:陽気な名無しさん
15/07/30 00:47:53.18 nx1NNOt80.net
あたしも運転無理だわ。免許は大学生の時に身分証のために取得したけど、
それ以来20年ぐらい運転してないわ、運転したくもないし。
たぶんもう忘れてるわ、エンジンのかけ方さえ。
ビジネスホテルの従業員ってどうなのかしら?ちょっと興味あるのよ。
もうこの際正社員は無理だと思うから、パートでもいいかなと思ってるわ。

791:陽気な名無しさん
15/07/30 01:04:37.47 nx1NNOt80.net
>>762
そうそう、バイトなんて一日で辞めるのも結構いるわよね。
だから正社員って躊躇するのよ。
すぐには辞められないから、変なところに就職してしまったときの絶望感は
半端ないわ。

792:陽気な名無しさん
15/07/30 01:54:20.93 dvVtDKoH0.net
そうえいば私バイトも派遣も全てバックレで辞めてるわ
人間のクズだと思いながらも、辞めると言うのが怖くて言えないのよね

793:陽気な名無しさん
15/07/30 04:01:16.67 1zN1KoR/O.net
あたし辞めるときはさんざん話し合ってここ最近はいつも会社都合にしてもらってるわ。
国保にしたときの負担額全然違うし年金も免除申請できるしいいわよ。
ただし会社のアラで突っ込むところを握ってないと難しいわ。

794:陽気な名無しさん
15/07/30 10:51:24.20 6Ibdomxq0.net
>>763
同じく、身分証の為に取ったけど、運転一切してないから、エンジンのかけ方すら忘れたわ...
運転出来れば幅が広がるんだけどね。
ビジネスホテルハロワでにらめっこして結局受けてない。
どうなんだろうね。
興味はあるわ。
>>761
コールセンター自分も迷ってたけど、入るのやめたわ。
まだ無謀な正社員への拘りがあるこらかな。
諦めた方が賢明なのかも。
>>765
そうそう、やめるって言い出せないよね。
怖いのわかる。
ホント情けないけど。
>>766
話し合って、会社都合にしてくれるもんなんだ。
相当押しが強いんじゃない?
中々そうはさせてくれないよね。
年金は免状申請してるわ。
国保は、自己都合と会社都合で負担額違うんだ?
知らなかったわ。

795:陽気な名無しさん
15/07/30 12:36:52.33 Ny6rAFVG0.net
今日我慢の限界が来て昼からバックれた!
退職交渉に一向に応じない態度に堪忍袋の尾が切れたわw
自分の席にドナルドのぬいぐるみ置いた後、上野から東北方面へ電車乗って今鶯谷のラブホです。これマジです(笑

796:陽気な名無しさん
15/07/30 12:58:06.65 Dy7kYsT60.net
>>768
一人でラブホなの?

797:陽気な名無しさん
15/07/30 13:27:06.45 CKxCFX+6O.net
>>768
そんなことしなくっても二週間前に退職届出せば法的には離職できるわよ
その二週間も有休使えば出社に能わずだし

798:陽気な名無しさん
15/07/30 18:31:21.71 eu9Y1ObP0.net
マンション管理人の研修、終わったわ
明日から現地よ

799:陽気な名無しさん
15/07/30 18:49:45.39 dvVtDKoH0.net
ネットから応募してる人はどこのサイト経由で応募してる?
私はen転職とはたらいく、たまにマイナビよ

800:陽気な名無しさん
15/07/30 18:50:17.14 CKxCFX+6O.net
>>771
お疲れ様!
応援してるわ!!!!!!

801:陽気な名無しさん
15/07/31 01:09:50.75 VPfrE3pI0.net
何を基準に職選びしてる?
私、特技や資格なんて何もないのよ。
給料は安くていいから精神的につらくないのがいいわ。
そういうのってないかしら?

802:陽気な名無しさん
15/07/31 05:08:19.56 yoqdMinW0.net
なんだかちょっと良くないことがあるとすごく落ち込むようになってしまってこんな時間まで起きてイライラ‥というかどうしてなんだろう?みたいなもっとうまく行けたかもて馬鹿みたいな気持ちになってソワソワしちゃうの
これって鬱とか躁とかそういうやつなのかしら? 
ソワソワしてるから鬱ではないのかしら
なんでも出来るとも思わないけどどうでもいいやてなりながらあの時あんな事しなかったらてしつこくなるの 
すっごくしんどいわ
仕事辞めてからよ。。

803:陽気な名無しさん
15/07/31 06:52:14.74 SLk11M3z0.net
>>775
心療内科に行って。
疲れてるのよ。
薬もらって安静にしてください

804:陽気な名無しさん
15/07/31 09:07:44.06 qC7af3uR0.net
さっき母から幼少期の写真がメールで送られてきたわ。無邪気な笑顔見てたらなんだか辛くなってきたわ。いなくなりたいと思う事多いけど、大好きな母だけは悲しませたくないのよね。

805:陽気な名無しさん
15/07/31 10:27:13.22 63oTqLWB0.net
今日、登録してる派遣会社からS○NY本社での新卒受付の仕事のメールが来てたわ
もちろん惨めになるから絶対やらないけどねw

806:陽気な名無しさん
15/07/31 12:14:47.69 zTtje5Kv0.net
>>772
マイナビ、リクナビ、円転職、パソナキャリア、リクルートエージェントよ

807:陽気な名無しさん
15/07/31 12:36:19.76 VPfrE3pI0.net
スペック低いのに高望みしてたら、どこにも雇ってもらえなくない?

808:陽気な名無しさん
15/07/31 14:55:56.13 k0bKZZcY0.net
内定貰ったんだけど、
基本給15万500円で、手当ては無しでボーナスは年2回2ヶ月分だから、迷うわ
職場か横浜だから、都内か神奈川で一人暮らしだと厳しいかしら?
残業もほとんどないから残業代で稼ぐことも無理そうだし

809:陽気な名無しさん
15/07/31 15:16:38.12 Q/AV


810:DK2l0.net



811:陽気な名無しさん
15/07/31 15:29:26.65 k0bKZZcY0.net
32歳よあたいは

812:陽気な名無しさん
15/07/31 15:48:30.00 yoqdMinW0.net
33

813:陽気な名無しさん
15/07/31 16:57:04.04 zTtje5Kv0.net
28

814:陽気な名無しさん
15/07/31 18:17:20.68 VPfrE3pI0.net
>>781
それって仕事内容どういうもの?
ボーナス二か月分は魅力だけど、仕事内容によるわね。
あたし39歳、明日、退職願い出す予定。何度かレスしたけど、中古アダルトDVDの販売員よ。
もう我慢の限界なのよ。
今日ハロワに行ってきたんだけど、入り口まで来て、入れなかった。
正式に今の職場を辞めてから再度行くわ。
正社員にこだわってないわ、残りの人生はアルバイトパートでもいいかと思ってる。

815:陽気な名無しさん
15/07/31 19:07:58.78 63oTqLWB0.net
ちょっと待ちなさい!
一度でいいからハロワの中に入って色々と観察してから退職届出しなさい!
負のオーラが漂ってるあの場所に行ったら、正社員として働けてるだけマシだと思えてくるわ!
あなたくらいのオッサン達が血眼になって職探ししてるのよ!
ため息ばっかついてるオッサンもいるわ!
それでも辞めたいなら、次の仕事先見つかってからにしなさい!
退職してから仕事探ししてもズルズルと無職期間が延びるだけよ!
あとバイトや派遣ならすぐ見つかるだろうと思ってるかもしれないけど
40のオッサンじゃバイトや派遣ですら難しいわよ!
派遣やってた事あるけど、オッサンは肉体労働系の仕事しか回ってこないわよ!
派遣先の若い正社員にアゴで使われるのよ!
体力をあまり使わない仕事は若い子や女性に取られてしまうわ!
あとは交通誘導員とか警備員の仕事くらいかしらね!

816:755
15/07/31 19:48:58.98 ZwOimir+0.net
マンション管理人 初日終了
とにかく暑かったわ

817:陽気な名無しさん
15/07/31 20:02:00.41 L603lUIS0.net
マンション管理人ってコネでなれるの?
求人とかあるのかしら?

818:陽気な名無しさん
15/07/31 20:08:08.21 zTtje5Kv0.net
マン管結構でてるわよ
楽だし休めるけど
安月給だからみんなやりたがらない

819:陽気な名無しさん
15/07/31 20:28:33.24 xutavgLaO.net
>>787
貴方に全面同意よ
絶対に後悔する
年齢的に無茶しちゃダメダメよね

820:陽気な名無しさん
15/07/31 21:11:52.60 9YaU3PLD0.net
>>786
ホントに考え直した方がいいわ。私は37歳。それなりに職歴もあるつもり。
あなたより2つも若い。(嫌味で言ってんじゃないのよ。)
それでも、ほとんど書類選考通らなくなってきたわ。
私もわりと貴方と同じ考え方だったの。もう別にバイト、パートでいいやって。
簡単に見つかると思ってた。とんでもない。厳しいわよ。
幸い、あなたは現在在職中の社員なんだから、そのまま転職活動すればいいじゃない。
面接での人事の印象も無職と比べたら全然違うわ。
販売職なんだから休日は平日でしょ。他社面接に平日に普通に行けるチャンスも
持ってんのよ。完全にやめちゃダメよ。

821:陽気な名無しさん
15/07/31 21:30:21.91 RLGBE1tE0.net
777なら無職脱出して金持ちになる☆*°

822:陽気な名無しさん
15/07/31 21:31:38.23 L4EALxixO.net
業務に直結する資格や技能をちゃんと持たないまま年を取ると大変よ。
そこら辺はよく考えた方がいいわ。

823:陽気な名無しさん
15/07/31 22:56:11.17 zTtje5Kv0.net
うるさいなあ

824:陽気な名無しさん
15/07/31 23:23:56.39 63oTqLWB0.net
事故とか犯罪者の被害者になったら、無職の○○さん39歳みたいに報道されるのよね
秋葉原の通り魔事件の時に、被害者に1人無職のオジサンいたけどネットでネタにされていて気の毒だったわ

825:陽気な名無しさん
15/07/31 23:39:47.55 k0bKZZcY0.net
>>786
ボーナス2ヶ月分だから夏冬合わせても30万よ?
年収だと210万になるわ
仕事内容は、医療品の検品作業よ
専門的な事じゃないから、パートのババアと混じって作業する感じで、流れ作業が多いらしいわ

826:陽気な名無しさん
15/08/01 01:17:04.04 PMIdh6gX0.net
>>792
どんな会社に応募してるのかしら?
身の程を弁えた行動してる?

827:陽気な名無しさん
15/08/01 01:25:02.70 cI6fi9yw0.net
>>796
それが恐ろしいよね
犯罪を起こさないように気を付けてれば良いわけじゃないんだもん
ちょっとした交通事故なんか いつ巻き込まれてもおかしくないし

828:陽気な名無しさん
15/08/01 01:35:41.24 YJPR59A80.net
マンション管理人って爺さんの仕事ってイメージだわ

829:陽気な名無しさん
15/08/01 01:42:49.86 PMIdh6gX0.net
>>792
パートやバイトでも大変なの?
清掃員や警備員なんていくらでも募集かけてるみたいだけど。
それすらも落ちるってこと?

830:陽気な名無しさん
15/08/01 01:42:52.41 v+MLyfBJ0.net
どんなマンションにもキチガイ住民の1人や2人はいるし、
認知の老人や素行の悪い若いもの、騒音と迷惑行為メーカーのキッズ。
彼らの起こすトラブルとクレームに対処しなくちゃいけないから、ストレスは半端ないわよ。
だから老人が多いの。
若い人だと、自分が悪くなくて、納得もいかない事で暴言吐かれたり怒鳴られたら、我慢できないでしょ?

831:陽気な名無しさん
15/08/01 01:43:23.68 ede1WS5ZO.net
なんの技術もないまま年を取ると…

832:陽気な名無しさん
15/08/01 01:45:23.74 PMIdh6gX0.net
>>803
それが大半なんじゃないかしら?若いうちから技術や資格のこと考えるのって
一部のエリートだけの気がするわ。

833:陽気な名無しさん
15/08/01 01:51:42.65 wtZP252c0.net
世の中、35で線引きされてるわね。
嫁、子供いない分経済的に気楽でいいかもしれないけど
年取ってバイトとかって心が折れそうになる時があるんじゃ
ないかしら。

834:陽気な名無しさん
15/08/01 01:54:52.32 PMIdh6gX0.net
>>805
でもまあ、ゲイがそんな心配してどうすんのよ?って感じじゃない?
結局自分ひとり分だけが生きてる金があればいいんだから。
あたしはもう正社員にこだわらないわ、底辺肉体労働でもいいわ。
友達もいないし、恥ずかしくないわよ。

835:陽気な名無しさん
15/08/01 02:19:13.31 O9ZBF6k10.net
高級マンションの管理人というか受付の仕事あったわよ
もちろん正社員で
仕事内容は、宅配の受付と、各階の巡回、マンション内のジムの受付って書いてあったわ
高級マンションなら変な人は少ないだろうから普通のマンションよりはいいかもね

836:陽気な名無しさん
15/08/01 03:00:06.31 PMIdh6gX0.net
>>807
そうで競争率高くすぎて、あたしらには無理でしょ。

837:陽気な名無しさん
15/08/01 04:40:14.20 ede1WS5ZO.net
>>806
40過ぎてコンビニバイトとかやるの?

838:陽気な名無しさん
15/08/01 05:11:49.84 ede1WS5ZO.net
ゲイだからこそ家族が観てくれるわけじゃないんだから、
ひとりで喰っていける仕事が必要なんじゃないの?

839:陽気な名無しさん
15/08/01 06:22:21.34 /eItfmYl0.net
>>809
正社員のコンビニ店員も居るのよ
だから珍しくは無いよ

840:陽気な名無しさん
15/08/01 07:39:32.44 vp0XIYjiO.net
>>806
ガテン系は身体利かなくなるしやめといた方がいいと思うわ
一級土木とか取って現場監督やるのもちょうしんどいし
運送・建設は若手がなり手なくってご老体かガイジンばかりよ

841:まるこ
15/08/01 08:43:37.20 FjdEg+1t0.net
スーツリーマンの仕事は資格職歴がよくないと絶対無理。。。。制服か作業着の仕事しかないわ。

842:陽気な名無しさん
15/08/01 11:17:30.58 4HuOxi4p


843:0.net



844:陽気な名無しさん
15/08/01 12:32:13.63 q6WWZu1K0.net
やたらスーツに憧れてるカマいるわね

845:陽気な名無しさん
15/08/01 14:16:43.54 jksRAPXN0.net
>>808
人くくりにしないで!

846:陽気な名無しさん
15/08/01 14:31:36.49 v+MLyfBJ0.net
ゲイの世界ではスーツ専は多勢派。
並の容姿でもスーツ着てるだけでもてるようになるから、ゲイ的には金銭やキャリアの問題とは別に、利点が多いわね~>スーツ職
あといい歳こいて劇団員や店子、テレアポとかしてるのが多いってのもあって、
スーツ職=人間性の証明って部分も。
給料安くてもスーツ着る仕事はあり、よ。

847:陽気な名無しさん
15/08/01 14:38:04.27 ede1WS5ZO.net
あら、ふとんの押し売りもスーツで来るわよw
そんなことよりも誰でもが応募できないはっきりとした年数設定のある職歴(実務経験)や、
国家資格で応募を区切られてる求人のほうが競争率低くて実は楽よ。
あんたたちの問題はなんの仕事をしたらいいのか決めずに生きてることじゃないの?

848:陽気な名無しさん
15/08/01 15:51:46.52 O9ZBF6k10.net
スーツ着て仕事してる派遣なんていくらでもいるわよ
不動産のチラシ配ってる日雇い派遣の人もスーツ着てるわぁ
テレアポでもスーツ着用の会社もあるしね
>>818
>国家資格で応募を区切られてる求人のほうが競争率低くて実は楽よ
そんなの当たり前じゃないw
言われなくてもわかるわよ
それに国家資格だの経験があったらこのスレなんていなわよ
オッサンで経験も資格もないから困ってるんじゃないの
もちろん自己責任だという事も理解してるわよ

849:陽気な名無しさん
15/08/01 16:00:13.73 v+MLyfBJ0.net
あら、そんな重箱つっつくなら不動産のティッシュ配りもビル警備員も振込み詐欺もスーツ着てるわよw
コスプレとしてのスーツ職って意味じゃぁないわ。

850:陽気な名無しさん
15/08/01 16:17:44.29 ede1WS5ZO.net
>>819
じゃあ電気工事士でも取ってビルメンでもすればいいじゃない?
危険物乙4取ってガソリンスタンドもあるわよ。
なんでやんないの?

851:陽気な名無しさん
15/08/01 17:10:31.84 O9ZBF6k10.net
携帯から書き込むのは構わないけど、わざわざageないでくれるかしら
荒らしが集まってくるから

852:755
15/08/01 20:25:19.61 Al6Oo0Ae0.net
私のマンションの管理は清掃がほとんどよ
1人で自分のペースでできるからいいのよ
疲れたわ
2連休なので、健康ランドで疲れをとりつつ若い男の体を見に行くわ

853:陽気な名無しさん
15/08/01 21:27:59.60 IkDF3YVn0.net
バイトを始めたのよ
面接の時に頑張り次第で正社員になれますよなんて
言われたんだけど昨日ハロワに行ってパソコン検索してたらバイト先が正社員募集してやがんのよ
それもアタシが受けたバイトの採用条件と全く同じで
(年齢とか運転免許必須とかその程度の条件よ)
やる気ダダ下がりよ

854:陽気な名無しさん
15/08/01 22:17:03.65 O9ZBF6k10.net
でもバイトのほうが採用されやすいメリットはあるわね

855:陽気な名無しさん
15/08/01 22:22:09.24 O9ZBF6k10.net
そういえばエロDVD釜はどうなったのかしら
やっぱり退職届出しちゃったのかしら

856:陽気な名無しさん
15/08/01 23:27:08.59 4HuOxi4p0.net
>>824
正社員枠、一つしかないのかしらね。
ムカつくわね。

857:陽気な名無しさん
15/08/01 23:33:07.77 PMIdh6gX0.net
>>826
本日出したけど、人がいなさすぎてシフトが回らないから後一ヶ月待って欲しいと言われたわ。
だってバイトが3人も抜けちゃったんだもん、マジでやばいわよ(一人は以前から7月末で辞めると言ってた子、
もう一人は店の商品に手をつけて即クビ、3人目は客からのクレームでシフトに入れたくないらしい、週一ぐらいしか入れない)
だから仕方ないから、退職届の日付を9月に変更して再提出する。
店長からは、在職中に就職活動してみたほうがいいよ、�


858:ニ言われたけど、 今はこの職場を早く辞めたいことだけで頭がいっぱい。



859:陽気な名無しさん
15/08/01 23:55:45.57 vp0XIYjiO.net
>>828
いい店長さんじゃない
やっぱハロワで検索して見てよ
愕然とするからさ
バイトさんも辞めちゃうんだ
まったりして良さげな職場に見えるんだけどな

860:陽気な名無しさん
15/08/02 00:56:14.10 PwmZtLyB0.net
そうね。
店長さんが良さそうな人だし、勿体無い気もするわね。
世間には、とんでもない上層部連中がいるものなのよ。

861:陽気な名無しさん
15/08/02 02:11:08.92 hwU1B2hp0.net
絶対在職中に就活したほうがいいわ
アタシも去年の9月に仕事辞めたけど、年内中には次の仕事先決めると
思って、気づいたら年が明けてたわ
それからアタシ5月が誕生日なんだけど、誕生日までには絶対何が何でも決める
って思ってたのに、未だに無職よ
退職金で何とか生活してるけど、そろそろ底を付くからヤバいわ
あと、面接でも在職中と無職じゃ対応が代わってくるわよ
無職と言うと凄い微妙な顔されて、何で在職中に探さなかったのですか?
って聞かれるもの

862:陽気な名無しさん
15/08/02 03:50:03.95 jsWgW5tR0.net
>>831それだと
在職中に転職活動する様な人間ね、ウチに決まっても
そういう奴は繰り返すわね→お祈り
にならないかしら?

863:陽気な名無しさん
15/08/02 09:18:56.17 kCVPZZFy0.net
無能でコミュ障だから、小難しい仕事は無理。
警備か介護か清掃を狙ってる、この際パートでもいいと思ってる。
同じような人いますか?

864:陽気な名無しさん
15/08/02 09:36:50.85 v0OiRePY0.net
アタシ体もマンコに生まれてきたかったわ
男は働かない生き方なんて金持ちに生まれてくるくらいしか選択できないのに
マンコなら大手を振って主婦志望ですなんて言えるし
35過ぎたら正社員の職なんて見つからないの男も女も大して変わらないけど
急場しのぎのバイトパートなんてマンコのほうが見つけやすいような印象さえあるの

865:陽気な名無しさん
15/08/02 09:39:13.73 kCVPZZFy0.net
実際そうでしょ、おじさんよりおばさんのほうが採用されてるよ。
たぶん使い勝手がいいんだろうね。小汚い中年の男より女性ってのも有利だし。

866:陽気な名無しさん
15/08/02 10:01:45.75 PwmZtLyB0.net
つくづく思うわね。
今の世の中、万個の方が生きる選択肢がたくさんあるのよ。

867:陽気な名無しさん
15/08/02 10:55:35.28 3G80hVKL0.net
清掃はやりたいけど、ゴキブリが怖くて諦めたわ
見かけたら人目も気にせず体クネクネさせて叫んじゃうもの
マンション外のゴミ捨て場に行くだけで軍手サンバイザーマスクは必要なの
もちろん長袖着てよ

868:陽気な名無しさん
15/08/02 11:17:31.07 ZE0cGxAv0.net
あたし今無職で就活中なんだけど、英語講師や英会話講師をしたくて受けてるけどなかなか受からないわ
TOEIC950のお陰か書類は問題ないんだけど、やっぱ経験がないってことでお断りされちゃうの
でも最初はみんな経験ないわけだし、どうやって最初の壁をクリアしてんのかしら
選り好みしてるのかもしれないけど、時給のよいバイトのとこでもお断りされちゃって心が折れそうだわ…

869:陽気な名無しさん
15/08/02 11:50:20.78 c6Vyte+N0.net
試用期間ありの所とかバーとか留学とか
留学は無理か
あたし独学で840だけど短期間で取得したせいもあってネイティヴは全然分からないわ
映画観れなきゃ意味ないと思うけどこれ以上上達しないわ

870:陽気な名無しさん
15/08/02 11:59:17.64 s/RBLr9l0.net
このスレの人に聞きたいんだけど、ずっとアルバイトの人が多数派なのかしら?
一度でも普通の会社でのリーマンもしくは公務員として、正職員待遇で働いたことあるの?
あと最終学歴は高卒が一番多いのかしら?
それによってアドバイスの仕方も変わってくるわ。

871:陽気な名無しさん
15/08/02 12:02:28.11 mB5pNI+50.net
>>838
年齢じゃない?
あとあたしの会社近くの英会話学校が道路に面した窓越しでレッスンやってるから
中が丸見えなんだけど
外人の講師しか見たことないわ

872:824
15/08/02 12:38:42.57 s/RBLr9l0.net
アドバイスするとしたら、まず英語講師と英会話講師は全く別物だということを認識しないとダメよ。
英会話講師になるなら、ネイティブかそれに近い英語運用能力が求められるし、英会話を習いに来る客もネイティブと話したがってるわけだから、あなたの市場ニーズは皆無ね。諦めて。
一方、日本語母語話者を対象とした英語講師には、日本語で文法を教えられること、日本語との違いを比較しながら教えられること等が求められるから、あなたの需要はネイティブより高いわよ?
更に言うと、もしまだ修士号を持ってないなら、TESOLの修士号をもっていたほうが安定した就職先(民間の英語学校ではなく中高大の英語教師)を見つけられるわよ。
私が海外の大学院にいたとき、TESOL課程在籍の日本人は沢山いたけど、教師を休職や退職してキャリアアップのために自己投資していたわ。
あなたも英語教師として生きていきたいなら、それくらいの自己投資はすべきね。
ちなみに英語が必要とされる世界では、TOEICは英語力の証明にもならないから、TOEFL IBTかIELTSを受けなさい。話はそれからよ。

873:824
15/08/02 12:40:09.46 01PHYDzJ0.net
ちなみに822へのレスね。

874:陽気な名無しさん
15/08/02 14:41:42.63 YO1N8UkTO.net
凄いわ
ここまで詳しくて適切なレスは初めて見たわ
貴方有能なのね

875:陽気な名無しさん
15/08/02 14:58:32.33 MzUvj0700.net
でも無職なのよね

876:陽気な名無しさん
15/08/02 15:58:37.82 hwU1B2hp0.net
>>832
転職は普通在職中にするものよ
辞めてから就活するのは計画性がないと思われて逆に印象悪いって転職の本に書いてあったわ

877:陽気な名無しさん
15/08/02 17:53:27.26 VY3QIykH0.net
>>846
実際人事の人に聞いたり、過去に面接する側に携わった時があったけおあんまり関係ないみたいよ
そりゃ大企業とかは知らないわ‥でもまぁ普通の会社って即戦力になってくれたらいいし人事だけじゃなく一緒に働く人がその事にどういう考え方を思っているか、その人についてどう印象持って一緒に働くかで決まるわよ 

878:陽気な名無しさん
15/08/02 17:58:52.78 hwU1B2hp0.net
そうよ実際はそこまで関係ないわ
でも関係ないって書いたら、退職してから職探しする人が出て来ちゃうでしょ
退職してから職探しはおススメしないのよ
家庭があるならまだしも、ゲイみたいな一人暮らしor実家暮らしだと
焦りみたいのがないからズルズルと無職期間が延びる可能性があるのよ
アタシがまさしくそうだもの

879:陽気な名無しさん
15/08/02 18:24:09.52 qRMfN/Yr0.net
在職中の転職についてだけど、私以前働いてた所で上司よりさらに上の部長?
クラスに呼び出されて注意受けたことあるわ。
周囲にも転職活動してますって堂々と言ってたことがいけなかったのかも。

880:陽気な名無しさん
15/08/02 19:01:53.09 hwU1B2hp0.net
普通転職する事なんて言わないわよ

881:陽気な名無しさん
15/08/02 20:56:50.60 lLBZ5+yL0.net
仕事辞める時の開放感といったらある種の快感だったわ。
37で辞めたんだけど、長期の海外旅行やら失業保険の給付やら
ワクワクしてたわ。でも、そんなの最初だけ。
国保、年金、前年度の税金なんかの請求が押し寄せてくるし
家賃を含めた生活費なんかで、ぶんどった100万の失業保険が一瞬にパーよ。
在職中に職探しをするのは賢明だわ。そうじゃなくても貯蓄は大切よ。

882:陽気な名無しさん
15/08/02 21:09:50.97 s/RBLr9l0.net
>>851
37で辞めるまで、ずっと同じ職場で働いてきたのよね?
それだけ忍耐力と一貫性のある職歴がありながら、仕事が見つからない理由は何かしら?異業種希望?

883:陽気な名無しさん
15/08/02 22:07:58.97 q15oOKKz0.net
7月いっぱいで派遣先と派遣会社の契約打ち切りで
仕事が無くなったわ このクソ暑いのに就活よ

884:陽気な名無しさん
15/08/03 00:16:36.38 HWqp1DuP0.net
清掃に応募してみようかしら。特別な資格もいらないみたいだし。

885:陽気な名無しさん
15/08/03 04:53:35.82 aietwuxE0.net
ここって転職したい人はレスしちゃダメかしら
今ちょうど在職中になんとか転職したいって思ってるのよね
でも普段なかなか時間がなくて・・・・

886:陽気な名無しさん
15/08/03 05:53:47.09 huhuPqDJ0.net
>>855
ガチの無職少ないから大丈夫よ

887:陽気な名無しさん
15/08/03 07:07:46.24 TEmA80Ev0.net
>>855
在職中って印象良いけどホント活動しにくいわよね。土日休日なら尚更。
最近の面接では「在職のまま転職したかったけど、どうしても時間が合わ
なかった」って正直に人事とかには言ってるわ。
「ですよね~」とか言ってくる。お祈られるけどさ。
>>856
ガチの無職しかいないと思うわ。

888:陽気な名無しさん
15/08/03 08:20:09.36 GJyawEwe0.net
>>854
女性のいない職場を選ぶ事をおすすめするわ。
清掃はおばちゃんに囲まれてると1日中愚痴と悪口と噂話聞かされてメンタル破壊されるわw
あと障害者も多いから大変よ。

889:陽気な名無しさん
15/08/03 08:21:20.87 opmi8N4j0.net
私も在職中よ。
ただし、このスレを何度も出入りしてる常習者。
仕事が続かないの。

890:陽気な名無しさん
15/08/03 11:29:10.94 +Fti4p5Q0.net
 
>>853
派遣の雇い止めは会社都合にできるわよ
待機期間なしで失業給付受けられるし、国保の保険料も安くなるわよ

891:陽気な名無しさん
15/08/03 14:58:34.93 +oE05XT+O.net
会社都合だと年金免除も出来るわよ。

892:陽気な名無しさん
15/08/03 15:27:22.08 Br6AK+Jt0.net
あたし出版社正社員で、新卒から15年近く勤めてきたけど、
30代のうちに別業界に移るべく先月末で退職したわ。
在職中に決めたいところだけど、明日潰れても不思議じゃないから、退職金貰えるうちにと決心したの。
出版業界はひどいわ。働けば働くほど貧しくなるんだもの。ごく一部の大手を除いて。

893:陽気な名無しさん
15/08/03 17:11:18.05 rfwD9N0G0.net
>>852
ずっとじゃなくて6年ほどよ。ストレスで辞めたの。
しばらくの間は働かないって決めて辞めたのよ。1年半ほどふらふら
してたわ。今は転職活動をしながら、契約でホテルの清掃管理の仕事を
細々としてるわ。40までに何とかと思うけど、なかなか厳しいわね。

894:陽気な名無しさん
15/08/03 17:14:41.77 +oE05XT+O.net
>>862
で、次はどんな業種に?

895:陽気な名無しさん
15/08/03 22:48:45.03 Al5oTPxM0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
43歳無職男 暑さから発狂 暴れて自殺 横浜市
URLリンク(pbs.twimg.com)

896:陽気な名無しさん
15/08/03 22:51:54.44 wveHE05r0.net
ブスをパワーにできるのはブスだけよね
うらやましいわ

897:陽気な名無しさん
15/08/03 22:54:31.37 cqPr0VQU0.net
あたし実は3年以上ひとつの仕事した事ないわ
今年40よww

898:陽気な名無しさん
15/08/03 23:37:50.76 ha1NvhlJ0.net
>>858
>清掃はおばちゃんに囲まれてると1日中愚痴と悪口と噂話聞かされて
>メンタル破壊されるわw
なんでそれでメンタルが破壊される�


899:フ? 私、愚痴とか悪口が大好きなんだけど。 たぶん根性がおばちゃんなんだと思うの。



900:陽気な名無しさん
15/08/03 23:39:51.91 +oE05XT+O.net
>>867
でもそろそろ転職も限界が来るんじゃないの?

901:陽気な名無しさん
15/08/04 00:01:40.44 B/MeDXWW0.net
>>867
3年ごとに職を変えてるってことね。
前向きに考えればどんなことにもチャンレンジができる人だと思うわ。

902:陽気な名無しさん
15/08/04 00:10:38.04 xnL+MIDc0.net
>>867
履歴書はどうしてるのよ
過去の職歴はある程度詐称してる?
正直に書いたら凄い数の転職歴よね

903:陽気な名無しさん
15/08/04 00:40:55.05 JPFLu+fv0.net
>>867
仲間だわ。
どうしても仕事が続かないの

904:陽気な名無しさん
15/08/04 00:42:38.83 4udJrccSO.net
会社を乗り換えるのはともかくとして業界というか常に異業種転職なら問題有り有りだわw

905:陽気な名無しさん
15/08/04 00:44:12.32 B/MeDXWW0.net
その気持ちすごくわかるわ。
一つの組織に縛られるのが嫌なのよね。
仕事も飽きるし、うんざりしてくるのよ。

906:陽気な名無しさん
15/08/04 00:58:01.49 CC2nXs120.net
よく分かるわ。
その気持ちを深く考察すると、今の社会の仕組み自体がイヤってことに
突き当たるはずよ。みんなそうなの。窮屈なこの仕組みを破壊したい衝動と
革命によって新しい夜明けを切り開きたい、そういう深層心理なのよ。

907:陽気な名無しさん
15/08/04 00:59:54.43 3kL0U5Vj0.net
>>868
狭いコミュニティの中で自分の悪口をみんなが言ってるのを耳にしても、楽しんでられるの?すごいわね。

908:陽気な名無しさん
15/08/04 01:00:37.50 B/MeDXWW0.net
いっそのこと巨大隕石が地球に衝突したり、
ゾンビが街中を徘徊する世界になってほしいと、願ってるわ。

909:陽気な名無しさん
15/08/04 01:24:04.56 B/MeDXWW0.net
>>876
え?自分の悪口を聞かされるの?

910:陽気な名無しさん
15/08/04 02:06:43.47 B/MeDXWW0.net
>>863
>契約でホテルの清掃管理の仕事を
>細々としてるわ。
仕事内容とか収入を教えて欲しいわ、そのまま正社員に登用とかないのかしら?

911:陽気な名無しさん
15/08/04 02:27:30.09 3kL0U5Vj0.net
>>878
え?
愚痴や悪口を日常的に口にする連中は、当然自分の悪口も言うわよ?
当たり前でしょう。その場にいない人の悪口をみんなで言うのよ。
陰でも言うし、当人の前でも「あの人がこんな風にいってたわよ」とある事ない事自分の悪い話を聞かされるものよ。

912:851
15/08/04 05:02:32.27 5XL2Cgjl0.net
詳しくは書けないけどだいたい似たり寄ったりの仕事よ
非キャリア系
あと30年近くも生きるのかあ
近所で底辺職見つけなきゃw

913:陽気な名無しさん
15/08/04 07:52:17.04 4udJrccSO.net
>>879
ホテルなんかで清掃の管理者として社員で働くなら建築物環境衛生管理技術者が必要になるわよ。
なにもないなら叩き上げで2年の実務経験で受験資格が得られるわ。

914:陽気な名無しさん
15/08/04 09:34:51.32 rgK2R0Ix0.net
>>860 私も最初はそう思ってたんだけど、どうやら少し違うらしいわ。
今の派遣会社から次の職場の紹介が一か月以内にあって、それを断った場合は
給付制限なしの自己都合になるらしいわ。
紹介されたところで仕事をするつもりはないの。
いつまでも給付に頼るつもりは無いんだけどね
派遣とはいえ良い職場だったのよ。それをほぼ全員が突然解雇に近い形で終了よ。
立場の弱い方が損をするようにできてるんだなって思ったわ
「次の職場を紹介すりゃ文句ないだろ?」って
言われてるみたいで腹が立つんだけど仕方ないわ。
既に一週間、家にこもりがちな生活してるから何とかしないとって
焦ってるのよ

915:陽気な名無しさん
15/08/04 12:44:49.84 X7HXiZNh0.net
焦る気持ちわかるわ
今はまだ将来の不安より
好きだった職場がなくなったことの寂しさの方が大きいんじゃないかしら
ピンチはチャンスよ!
この時間を有効に使うのよ!

916:陽気な名無しさん
15/08/04 15:02:44.24 uHjYgymPO.net
面接の予定入ったわ
筆記試験があるようだわ

917:陽気な名無しさん
15/08/04 17:20:05.96 GDJg+vmH0.net
ハロワで紹介状出してもらって
先方から電話があったんだけど
最後の方になって
マンコが急にタメ口みたいになって来て
「~わかるぅ?」「~よね?」とか言われて
おめーの友達じゃねーわとか思ってキレそうになったわw
マンコってホント礼儀知らずだわ
正社員で半年経過から
10日の有給有って書いてあるのに
「実際は取れません」って
じゃあ何の為の有給なのよw
社員で働いてる人も現状は
そんなの休めずにいるのね
あたし正社員で働いた事ないから
分からないんだけど
実際どうなのかしら?

918:陽気な名無しさん
15/08/04 17:54:18.91 bNjxHZQR0.net
早くしないとお盆が来て、面接までの日にちが伸びるわね

919:陽気な名無しさん
15/08/04 18:33:46.49 4udJrccSO.net
>>884
あんた口先だけでペラペラ言ってるけど、
ピンチをチャンスに変えるってたとえばどういうことよ?
具体的に言ってみなさいよ。

920:陽気な名無しさん
15/08/04 19:21:45.50 5XL2Cgjl0.net
あんたは自分の道進んでりゃいいのよ
道なんか自分で決めれるものじゃないわ

921:陽気な名無しさん
15/08/04 20:33:02.67 VTNqN4Yb0.net
今日から面接ラッシュ。
いきなり疲れたわ。
何故、会社辞めたのか、転職回数が多いのか、そんなことばっかり聞かれたわ。
雰囲気もあわなかつたし、別にいいんだけど。

922:陽気な名無しさん
15/08/04 21:45:56.39 hrOtKgt/0.net
>>864
出来ればWebコンテンツ系に移りたいけど、
年齢的に無理でしょうね。
近所のOKストアっていうスーパーが、
年俸220万で週休2日、残業一切なし、社保完備、有給あり、
っていう条件で契約社員募集してるから受けてみようかしら。

923:陽気な名無しさん
15/08/04 21:54:17.71 FwZxjl16O.net
ホテルカゲーマ東京グランデで働いてみませんか?

924:陽気な名無しさん
15/08/05 01:09:07.78 4Hy5dHmE0.net
>>891
給料は安いけど、近所、社会保険、残業無しってのは魅力ね。
仕事内容が激務でなければだけど。

925:陽気な名無しさん
15/08/05 05:40:09.81 unSIlvjs0.net
なんだか、何もする気が起きないの。
完全に昼夜逆転しちゃってて、昼間寝て夜起きてる感じ。
今もなんとか身体起こして、御飯炊いてレトルトカレー食べた。昨日、口にしたのは水だけだわ。
2chの洒落怖とかホラーな話を読んでゾクゾクしてる。でも、スマホの見過ぎなのか頭が痛いの。
部屋も汚部屋。人なんて呼べる状態じゃない。
…精神科かかってみるべきよね、これって。

926:陽気な名無しさん
15/08/05 06:25:04.87 coNMg9xk0.net
地方で日曜は絶対休みの仕事って贅沢かしら
日曜どうしても休みがいいのよね

927:陽気な名無しさん
15/08/05 07:20:23.03 JzLHnHJu0.net
>>894
私の場合は、無職の時は、食べるのが楽しみ!ってなるわ。余計なお世話かもしれないけど、部屋はキレイにしといた
方がいいわよ。ごみとか溜め始めたら体だけじゃなく精神にも毒よ!昼間少しでもいいから、散歩するだけでもいいわよ。

928:陽気な名無しさん
15/08/05 07:48:43.31 LbLzK3qQ0.net
>>879
基本、ババア相手の仕事よ。チェックアウトした部屋へ指示を出すのよ。
あと何かあった時の一次対応、点検、一応男手なんでフィルター清掃なんかもするわ。
手取りで20無いわよ。正社員登用はあるみたいね。

929:陽気な名無しさん
15/08/05 13:35:38.45 4Hy5dHmE0.net
>日曜どうしても休みがいいのよね
なぜかしら?曜日なんてどうでもいいと思うけど。

930:陽気な名無しさん
15/08/05 14:07:56.08 sjyojfa40.net
ホテルフロント正社員
基本給13万~17万、4週5休、日勤3交替、残業なし、昇給あり、賞与1.5ヶ月分
迷ってる。
選り好みしちゃダメだとわかってても。
これでも、採用されないのがデフォなんだけど・・・

931:陽気な名無しさん
15/08/05 14:11:57.85 4Hy5dHmE0.net
ホテルのフロントって基本的に女じゃないの?
男でも20代前半の若いのとか。
アラフォー男じゃ門前払いされそう。

932:陽気な名無しさん
15/08/05 14:22:42.30 1Egv3TdJ0.net
>>899
実家か

933:陽気な名無しさん
15/08/05 14:24:29.19 sjyojfa40.net
一応、ぎりぎり20代だけど・・・。
女性14、男5名だわ。
フロント外の清掃ベッドメイクとか含めてるんだろうけど。
やめといた方がいいかな。。。

934:陽気な名無しさん
15/08/05 14:26:48.60 sjyojfa40.net
>>901
一人暮らし。
今迄も、そう変わらない給料でやってたけど、、
なんかわけわかんなくなる。。
ホワイトカラーなんて受けるだけ無駄でしょ。
スーツ着て、土日休みとか理想だけど。

935:陽気な名無しさん
15/08/05 14:27:00.17 3PDvGUx+O.net
>>899
面接受けてみたら?
働かないと実態は分かんないけどさ
後悔しないよう応募はしとくかな

936:陽気な名無しさん
15/08/05 14:34:57.58 sjyojfa40.net
>>88
受けてみるかな。
休み少ない、給料も・・・
だけど、スペック的に仕方ないと思って受けてみる。

937:陽気な名無しさん
15/08/05 14:48:30.03 xq6xqPui0.net
自分のスペック考えると底辺の仕事するしかないんだよなぁ…
介護(正社員)やるか迷ってる。

938:陽気な名無しさん
15/08/05 15:04:07.45 sjyojfa40.net
>>906
ヘルパー介護福祉士資格持ってるんですか?
なら、いいですよね。
自分、先のホテルレスした者だけど、派遣会社がもう少しいい条件で同じホテル受けられるってことで、待つことに。
それでも、採用されるかは別なんだよね...
ハロワは、直接雇用
派遣通すと待遇は若干いいけど、半年だかは派遣雇用で、その後直接雇用という不安要素があるし...
どっちも良し悪しか。。。

939:陽気な名無しさん
15/08/05 16:12:35.72 ENdjdDZe0.net
介護は奴隷と同じだから避けた方が良いわよ。

940:陽気な名無しさん
15/08/05 17:40:51.37 1Egv3TdJ0.net
1人暮らしでその給料か
あたし行き詰まる自信あるわ

941:陽気な名無しさん
15/08/05 18:12:30.67 c3xgsWy20.net
あたし英語話せるから転職で活かそうと思ったけど、英語使う仕事はほとんど
応募資格が大卒で萎えたわ
まさかここで高卒がネックになるとは

942:陽気な名無しさん
15/08/05 18:25:19.59 3PDvGUx+O.net
>>910
まずは応募してみれば?
履歴書などでネイティブなところをアピールして

943:陽気な名無しさん
15/08/05 19:20:58.23 4B9DKmT40.net
>>910
高卒でもOKな英語使う仕事は、外国人がよく利用する都心や観光地の飲食店、ホテル、百貨店、小売店くらいかしら。
そもそも、英語を使えるってだけで仕事が見つかると思ってんの?
英語を使って何か専門的な仕事がてきる人が求められてるのであって、単に英語を話せますってだけの人は、専門性のある英語のできない人よりも需要はないわよ。

944:陽気な名無しさん
15/08/05 20:59:10.34 yqysMTw80.net
でも、英語が使えるっていうのは大きなアドバンテージだわ。
きっと活かせるわよ。、

945:陽気な名無しさん
15/08/05 21:43:21.39 TW9OuKH80.net
ドカタでも最近は若い女の子が応募してきて、……困ってる
「現場にはトイレがありませんので、男性の方と同じように、
ウンコもおしっこも、クルマとか電柱の陰で隠れてしてもらいます。
ウンコは、終わった後、必ず埋めるか、持ち帰ってください。
覗かれた等の苦情には、一切応じられません。」
これで1/3は辞退する

946:陽気な名無しさん
15/08/05 22:03:20.37 3PDvGUx+O.net
面接受ける会社のHPみてたら社長さんのコラムみたいのがあったのね
社員に対するお説教みたいのとか内容がやな感じなの
受けるの辞めようかしら

947:陽気な名無しさん
15/08/05 22:47:03.95 pZ8RUZ7X0.net
>>915
そういう本能は信じた方が良いわよ。

948:陽気な名無しさん
15/08/05 23:07:09.55 3PDvGUx+O.net
>>916
だよね~
例え心で思っててもそれネットに上げる?ってネタばかり
社長さんと合わないんじゃ全然ダメダメよね
とりま面接だけは受けるわ
面接慣れするために

949:陽気な名無しさん
15/08/06 02:14:19.02 TK2nDYDJO.net
資格もさ、ありませんじゃなくてないなら取ればいいのにさ、
そういうのは死んでもやりたくないけど条件のいい求人には応募したい…
こういうのはブラック人材だと思うわ。

950:陽気な名無しさん
15/08/06 02:33:15.02 clqCK9NF0.net
資格を取るとか、そうやって社会の仕組みに迎合するような生き方では
いけないのよ。資格なんて国家資格なら官僚に都合のいい奴隷を、業界の資格なら
業界団体にとって都合のいい奴隷を量産する仕組みなんだから、資格より
刺客を目指さなければいけないのよ。

951:陽気な名無しさん
15/08/06 08:21:12.21 odXB2GOT0.net
諦めかけてきたわ。
退職理由、転職の多さについて、上手いこと説明できなくなってきたわ。
結局、見破られるみたい。
かといって、サラリーマン以外は何もできないし。
死ぬしかないわ。

952:陽気な名無しさん
15/08/06 10:06:20.68 XWWB4d+PO.net
>>920
そんなに正直に書くもんでもないわ
直近のだけきちんと書いてあとは適度にまとめてしまうのよ
退職理由はググって良さげなのを言えばいいの
入社出来なければスタートラインにも立てないんですからね

953:陽気な名無しさん
15/08/06 11:05:11.49 o9TJLiq/0.net
書類提出後とか面接後、5営業日たって音沙汰なければ諦めてるんだけど
一週間前にレジュメを送信したとこからメールで
只今、鋭意精査中ですしばらくお待ち下さいってきたわ。
変に期待を持たせないで欲しいわね。

954:陽気な名無しさん
15/08/06 13:00:14.11 odXB2GOT0.net
>>921
でも、年金事務所に行って履歴の取得提出わ求められることもあるのよ

955:陽気な名無しさん
15/08/06 15:57:34.45 XWWB4d+PO.net
>>923
そんなの滅多にないわよ
それを求めるのは履歴書の証明としてでしょ?
余程の大手か現金扱うとこくらいじゃないの?
フツーは年金番号がわかりゃいいんだし

956:陽気な名無しさん
15/08/06 16:58:07.73 odXB2GOT0.net
>>924
いや、以前、職歴の確認のために出せって言われたことがあるのよ。
誤魔化してたからビビったわ。

957:陽気な名無しさん
15/08/06 19:31:23.93 XWWB4d+PO.net
>>925
どう取り繕ったの?

958:陽気な名無しさん
15/08/06 21:24:06.75 2OCLb6Wn0.net
>>926
最終面接で、怪しい感じがしたから辞退したの。
もし、行きたい会社だったら悶絶してたと思うわ。

959:陽気な名無しさん
15/08/06 21:32:15.63 2OCLb6Wn0.net
あー、もう。
募集要項よりスキル不足なのに、面接に呼ばないでほしいわ。
どんなに馬鹿にされるのかと、面接前から落ち込むわ…。

960:陽気な名無しさん
15/08/06 21:37:21.69 vbp/JHeS0.net
何も資格やスキルがない人は、どういうところ受けてるor志望してるの?
自分、受けてるところも一貫性ないし途方に暮れてるんだけど。。。

961:陽気な名無しさん
15/08/06 22:43:07.41 wuJf5Yxl0.net
>>928
ホントそうよね。書類選考ってちゃんとしてるのかしら?
スキルなんて


962:書いてある通りだし、見て判断してんのよね?って感じよ。 明らかにスキル不足とかでも普通に呼ばれるわ。 アタシ、今までで一番驚いたのは、九州の更に南に在住なんだけど大阪の 企業に面接呼ばれて、10分で終わったことよ。ワケわかんなかったわ。 もちろん交通費なんて一切出ないし。あーナメられてるわーって思ったわ。 まあ、私としてはスポメン行くのにワクワクしてて全く落ち込みはしなかった けど、こんな会社もあるんだなーと勉強になったわ。



963:陽気な名無しさん
15/08/06 22:51:24.71 TK2nDYDJO.net
>>929
資格なんて業種しぼって取ればいいじゃない?

964:陽気な名無しさん
15/08/06 23:20:03.29 mOl9zWWr0.net
>>930
交通費出さない時点でそんなクズ避けなきゃ。

965:陽気な名無しさん
15/08/06 23:52:46.38 wuJf5Yxl0.net
>>932
そうなの。
普通なら避けるんだけど待遇良しの大手となれば田舎者は釣られちゃうのよ。
実は東京にもあったわ。似たような企業が。まあ帰りに新宿大番行ったから
いいんだけど。地下は衝撃だったわ。
たまたまかもしれないけど、大手未満くらいのとこの方がきっちり交通費
出してくれるような気がするわ。経験上。
実はおなじみ大手なトコで出してくれたことないわ。
何故、ココが?って会社が全額出してくれた時、一気にファンになったわ。
落ちたけど。ちなみに私経歴とかいいわけじゃなくて、マニアックな資格と
実務をたまたま持ってるだけよ。頭はかなり悪いわ。英語はノリでしゃべれる。
狙ってるのは、オカマが嫌いそうな仕事。

966:陽気な名無しさん
15/08/07 00:00:37.24 7+K1E/Qr0.net
応募者舐めた会社なんて、社員を使い捨てる会社なんだから辞めなさい!
応募者大切にする会社はハズレないんだから。

967:陽気な名無しさん
15/08/07 00:56:21.77 rXpy+YWf0.net
九州の南のほうから大阪って、交通費と時間、どんだけかかるのよ?
私なら交通費を出してくれない時点で辞退するわ。

968:陽気な名無しさん
15/08/07 01:12:36.31 ClbsEv4T0.net
呼ぶ方も呼ぶ方だけど行く方も行く方だわ

969:陽気な名無しさん
15/08/07 01:19:56.35 rXpy+YWf0.net
大体、日帰りは無理よね?宿泊費も請求したいぐらいだわ。

970:陽気な名無しさん
15/08/07 01:34:36.07 rXpy+YWf0.net
マンションの管理人に決まった人のその後を聞きたいわ。
私も興味あるのよ、ハロワで何件か募集してたから受けようかと思うの。

971:陽気な名無しさん
15/08/07 01:38:15.82 hbqjmE9p0.net
なんか怪しいと思ってネット上で評判調べると、案の定ダメな結果しか出てこない。
そんな会社の求人ばっかり。

972:陽気な名無しさん
15/08/07 04:24:47.57 ZuGOEUKrO.net
>>939
でもそういう会社しか選択できないアナタにも問題があるのよ。

973:陽気な名無しさん
15/08/07 08:54:04.37 iIGxGjJF0.net
これでもかと頻繁に求人出してるとこは要注意よ。

974:陽気な名無しさん
15/08/07 09:00:30.75 zoacZCxV0.net
>>940
そんな風に個人を責めるのは酷よ。
社会の仕組みが悪いことのほうが問題だわ。

975:陽気な名無しさん
15/08/07 13:32:56.99 v9mmMUXS0.net
履歴書の偽装は問題になるのに、何で求人の偽装は問題にならないのかしら
土日祝休み、残業はほとんど無しって書いてあったのに
実際行ったら、土曜は隔週、残業は月50時間とか言われたわ

976:陽気な名無しさん
15/08/07 17:05:21.82 ZuGOEUKrO.net
>>943
ハローワークなり求人のサイトにそれは連絡すればちょっとは違うんじゃないの?

977:陽気な名無しさん
15/08/07 21:00:37.26 /QzQCAgDO.net
>>915だけど面接行って来たわ
社長さん自らが面接官でしゃべってみたら悪い印象なかったわ
色々突っ込まれたし帰り際は向こうがぶっきらぼうになっちゃってたからダメダメかもね
帰りにハロワ寄って紹介受けて来たわよ!

978:陽気な名無しさん
15/08/07 22:49:02.23 ZuGOEUKrO.net
>>942
社会の仕組みを変えるのと
自分が社会から選ばれるために差別化をはかるのとどっちが現実的かしら?

979:陽気な名無しさん
15/08/07 23:07:30.86 NzbI0bDp0.net
>>943
ホントなんで求人の偽装は問題にならないのかしらね。
そういう待遇面での偽装を会社がしちゃうから、働く側が体調崩したりで
退職する羽目になって、次職での経歴をチョイチョイいじっちゃうわけで、
最初からきちんと、ありのままを公表してくれればハナっから応募もしないし
条件面でしっかり納得した人だけが集まって、もっと離職率も減ると思うん
だけどね~。ハロワの常連って求人票の項目欄のブランク箇所が多いわ。
適当ってか。ホントのこと書けないでしょうね。
そういうの指導するのがハロワの仕事だと思うんだけど職員なんか電話して
紹介所出すだけの仕事じゃない。もっと強気でバンバン指導してほしいわ。
でも、やりとり聞いてるとハロワ職員って企業人事にペコペコなのよね。
「求人募集掲載出して頂いて本当に有難うございます!!!」的な。
あれがダメだと思う。
熱心な職員さんもたくさんいるんだろうけど、正直頼りないわ。

980:陽気な名無しさん
15/08/07 23:13:48.80 0ovxtR/D0.net
アタシ最近、介護のパート始めたのよ
まだ3週間目なんだけど今日いきなり
今後の展開みたいなのを聞かされで驚いたわ
*1年間は新人ですのでその間シッカリ基礎を
作って下さい、その後は利用者の担当を受け持って
貰いますのでそのつもりで。
アタシ週3日6時間勤務で保険も労災のみで
モチロン賞与も無しのただのパートよ?
何故、正社員みたいな勤務内容を求めるのかしら?
時給800円なのに...暑くて頭いかれてんの?
因みに介護福祉士は持ってるわ

981:陽気な名無しさん
15/08/07 23:38:52.06 T6leI76o0.net
ハロワで紹介状もらって
面接行って来たんだけど
半年経過後10日の有給有って書いてあったから
日曜祝のみ休みでもがんばろうと思ってたのに
「実際には有給は取れません。
休まれるとこちらも困るので」とか言われたわw
だったら最初っから有給無って書きなさいよ
正社員なのにボーナスもありませんで
一体何のメリットがあるのかw
正社員で働いてるねーさん達も
現状はこんな過酷な中で働いてるのかしら?
ってかここ無職スレよねw
以前正社員で働いてたエロいねーさんにお聞きしたいわ!
ってか記載してる条件と違う事言われたら
ハロワに相談出来るのかしら?

982:陽気な名無しさん
15/08/08 00:11:17.37 0CMPQHLw0.net
仕事してた時の借金が80万円近くある…
今はバイトで何とか最低返済額を支払ってるけど元金減らない…
もっと仕事頑張らなきゃって思うけど体がついていけない。
車欲しいなぁって思うけど…

983:陽気な名無しさん
15/08/08 00:20:03.06 HdT1jWPL0.net
>>949
ボーナス無しなら正社員の旨みがないわね。
なら気楽なバイトのほうが断然いいわよ。

984:陽気な名無しさん
15/08/08 00:47:38.22 rLzC5dcW0.net
ボーナスより基本給が高いのと毎年それなりの昇給があるほうがいいわ
ボーナス有でも、実際は5万×年2回の会社もあったし
賞与ってそもそも法律で決まってる訳でもないから、途中からボーナスカット
の可能性も十分あるのよね

985:陽気な名無しさん
15/08/08 00:54:54.74 HdT1jWPL0.net
昇給が全くない正社員なんて意味ないわよね。

986:陽気な名無しさん
15/08/08 01:09:29.49 KzflHX+H0.net
>>949
その会社に受かったとして辞退する時は
その理由をハロワ担当者に言わないと
落ちても黙ってるとハロワ側に貴方に落ち度があると報告されるから
結果が出る前にきちんと告発するべき

987:陽気な名無しさん
15/08/08 01:10:58.95 9GQ7C7GC


988:O.net



989:陽気な名無しさん
15/08/08 01:12:11.77 HdT1jWPL0.net
>>949
どういう職種なのかしら?

990:陽気な名無しさん
15/08/08 01:24:30.29 zaklUj9F0.net
>>948
速攻そんな仕事辞めましょう

991:陽気な名無しさん
15/08/08 01:25:15.77 zaklUj9F0.net
>>949
ハロワに相談できます。
速攻相談してください。

992:陽気な名無しさん
15/08/08 01:27:09.71 zaklUj9F0.net
>>950
今すぐ自己破産しなさい!
そんなんじゃいつまでたっても人間の生活送れないわよ。
定職就いてないなら自己破産し易いから。

993:陽気な名無しさん
15/08/08 01:31:55.83 HdT1jWPL0.net
>>948
ありのままに話してみたらどうかしら?
「私はただのパート労働なので、それ以上のことをする気はありません」と、
相手がどうでるか見ものだわ。
だって、明らかに非正規の仕事じゃないもね、今後の展望とか。
そういうの求めるなら、正規社員に言え寄って感じね。

994:933
15/08/08 08:55:06.02 5Chez1l90.net
>>949
配送の仕事よ
あたし本当におバカだから
デスクワークとか一切無理なのw
>>951
あたしの義理の兄
正社員で20年以上働いてるけど
ここ数年はボーナス無、
有給も消化出来ないまま働いてるの
そういうの見ると
やっぱり我慢して働くべきなのかしら・・・
って思ってしまうわ
>>958
そんな条件で良ければ採用しますが、
って言われて保留にしてあるの
もう働かないと生活ヤバいけど
有給の件だけ納得出来ないから
ハロワに相談しようかしら
辞退する前提ならいいけど・・・
って感じよね
あーあたしって優柔不断でイヤになるわw

995:933
15/08/08 09:00:53.46 5Chez1l90.net
>>956の間違いだったわ

996:陽気な名無しさん
15/08/08 17:12:45.97 rLzC5dcW0.net
求人の給与例に
月収17万2000円(入社1年目/18歳)+賞与
月収20万8000円(入社1年目/22歳)+賞与
って書いてある場合、年齢を考慮してくれるって事なのかしら?
もし32歳だったら、入社1年目でも30万いくらのかしら?

997:陽気な名無しさん
15/08/08 20:16:46.65 bq5CDUvh0.net
922>
マンション管理人
1週間経ったわ
新築で1人で掃除をやるから気楽よ
体力的にはきついけどね
1kg痩せたわ
問題は癖のある住人が来たときね

998:陽気な名無しさん
15/08/08 20:33:53.02 XbXIlmJu0.net
掃除の他にどんなことするの?

999:陽気な名無しさん
15/08/08 20:38:50.34 bq5CDUvh0.net
今は引っ越し業者の車の案内が多いわ
それと夕方に庭に散水してるわ
とにかく暑いから疲れたわ
明日は健康ランドで疲れをとりながら、若い男のちんぽ見てるわ

1000:陽気な名無しさん
15/08/09 19:14:31.18 F4RFWStmO.net
>>964
お疲れさま
ヘンな住民いそうね
ゴミ出しがあり得ないのとかも
頑張ってね!

1001:陽気な名無しさん
15/08/09 19:28:46.49 r1higaXh0.net
>>966
雑務が多そうなのね
頑張ってね!

1002:陽気な名無しさん
15/08/09 23:29:06.89 56N6dys+0.net
私もマンション管理人になりたいのよ。
そういう雑務って私に合ってそうなの。

1003:陽気な名無しさん
15/08/10 03:44:18.53 G3iLMHe8O.net
>>969
給料安くて生活できないんじゃないの?

1004:948
15/08/10 15:02:38.98 M7PxI+AR0.net
まあ雑務は多いわね
まだ未入居ばかりだから変な人はいないわ
給与は14万位
独り者で家のローンは終わってるから大丈夫よ

1005:陽気な名無しさん
15/08/10 16:10:46.26 ntCHd4KwO.net
金曜日受けたとこダメっぽい
この時間でまだ連絡なすび
明日 明後日まで待つか

1006:陽気な名無しさん
15/08/10 18:42:29.69 bvm52wxr0.net
>>948の介護釜だけど
OJTなどと小難しいこと言い出してきたわ
ハローワークの募集では就業場所は
募集場所と同じと書いていたくせに
実際は三箇所の施設を廻って配置だし詐欺よ
研修ありって記載されてたんだけど職員が
支援のプリント読んで終わりなのよw
翌日には職員から研修終わったからもう
出来ますよね!ってなんなのかしらね~
明日ハロワに相談に行ってくるわ。
パートなんて生活の保障が無いんだから
もっと気楽なもんだと思うの...

1007:陽気な名無しさん
15/08/10 19:22:56.13 4L2wWhU50.net
800円で押し付けられてんのよ?
吉野家でも1000円よ?
ブラック企業は速攻止めるべきよ

1008:陽気な名無しさん
15/08/10 19:53:45.90 F7KrpiGT0.net
>>973
ブラック企業ね
言いなりになったら詐欺師に騙されたと同じよ
そういういい加減な会社はとっとと潰れるべき
明日ハロワに行ったら報告よろ~

1009:強制送還 安倍氏 GJ!
15/08/10 20:48:52.65 ugIQUesof
在日天国が終わったと泣き喚いてる by 在日達

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
URLリンク(itainews.rnill.com)
在日特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
URLリンク(www.youtube.com)
朝鮮人への生活保護不正受給を斡旋する組織!
URLリンク(s.ameblo.jp)

【安倍政権の生活保護受給に対する政策がいよいよ実行】在日外国人が働くことをせず
生活保護受給する場合は祖国へ強制送還となります
URLリンク(www.youtube.com)
【朗報】7月9日までにカードを切り替えた在日は【 徴兵+財産没収 】される
ことが判明www どっちに転んでも詰んでてクソワロタwww
URLリンク(www.news-us.jp)
在日韓国人なのですが、7月9日に日本から退去する事になりました。悔しいです・・・
URLリンク(ajia-no-kokoro.seesaa.net)
● 必見 → 在日崩壊まであと少し!7月9日までにカードを切り替えた在日の末路
      URLリンク(www.youtube.com)
         【拡散】在日特権を日本人の手で破壊するために「官邸メール」を実践しよう!!!
     期限は8月8日!!!
          URLリンク(www.news-us.jp)
      ●厳選!韓国情報(掲示板有り)●
        URLリンク(gensen2ch.com)

1010:陽気な名無しさん
15/08/11 00:24:40.94 zQTRREgt0.net
ひどいわね~、完全に詐欺じゃないのさ。
パートの仕事じゃないわよ、それ。
明らかに過重労働よ。責任者はブタ箱にぶち込まれるべきだわ。

1011:陽気な名無しさん
15/08/11 01:58:37.85 JnzqSfPiO.net
何年も無職の人って
きっとブサイクとか
精神病とかよね
本人に全く魅力が無いんだわ
贅沢言ってないで
アルバイトしなさいよ!

1012:陽気な名無しさん
15/08/11 10:44:29.23 pukcUwe5I
新しいところへ行くと また0からのスタートよね


自分より全然若い子たちに


顎で使われたり
見下さ�


1013:黷スり それが嫌で今の職場にホントは辞めたいけど残ってる感じだわ



1014:陽気な名無しさん
15/08/11 13:40:38.98 5GJgQrBX0.net
TVで取り上げられる貧困の人達ってほぼ地方出身者よね
そういう意味では東京出身東京在住のアタシはまだ恵まれてるほうなのねって思うわ
正社員は中々採用されないけど、バイト派遣なら選び放題だし
と思ったけど地方の人は全員車の運転出来るから羨ましいとも思うわ
東京じゃ免許持っててもペーパーばかりなのよね

1015:陽気な名無しさん
15/08/11 17:50:42.99 gH+oOoupO.net
地方の人で地方都市でしか生活をしてこなかったりしてある程度の年齢になると、
頭の中で柔軟性がなくなって環境を変えたり収入を得るにはどうしたらいいのか、
考えられなくなるんじゃない?
自分で物事を考えず常に受け身で生きてきた結果よ。
なんの専門的なスキルもなく何をしたらいいのかも分からない。
こういう人よくいるじゃない?

1016:陽気な名無しさん
15/08/11 19:15:04.48 BOZtGqtqO.net
金曜日受けた会社からお祈り届いた↓↓↓
明日はハロワ行って来よう

1017:陽気な名無しさん
15/08/12 00:32:33.66 onSbbhVT0.net
>>981
東京にもそんなのは腐るほどいるわ

1018:陽気な名無しさん
15/08/12 00:37:53.85 iKLogiJq0.net
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
地元のマンション管理人の求人なんだけど、
フルタイムの正社員で月給が10万円。
週休二日なのに年間休日数が214日っておかしくない?

1019:陽気な名無しさん
15/08/12 01:38:02.52 4H5So/+v0.net
郵便配達スタッフって大変なんでしょうか?
頑張れば正社員雇用もあるみたいです。

1020:陽気な名無しさん
15/08/12 03:41:14.79 LAQo5pcJ0.net
>>984
3勤4休ってことかしらね
気になるならハロワの人に聞いてみたらどうかしら
でもこの求人どう見ても年配者向けね

1021:陽気な名無しさん
15/08/12 08:55:44.44 ybmgtqtLO.net
>>983
東京ならまだ選択肢の数からどうにかなってるもんよ。

1022:陽気な名無しさん
15/08/12 09:04:04.84 oIOrsmmf0.net
>>985
一日に何百個って配達するから
コツコツ型の人には向いてるんじゃない?
けど時間帯指定で振り回されたり
渋滞やマナーお構いなしの婆チャリとか
とにかくリスクが多い事だけは覚悟した方がいいわ

1023:陽気な名無しさん
15/08/12 10:45:42.46 kahzKLn10.net
>>988
自爆営業とかって本当なのかしら

1024:陽気な名無しさん
15/08/12 10:57:13.59 inqnCXRI0.net
>>984
10万では生活できないわ
これ老後で時間ある人用の求人じゃないの?

1025:陽気な名無しさん
15/08/12 20:45:48.80 mOi9YaON0.net
応募したとこから連絡ないわ。放置かしらね。

1026:陽気な名無しさん
15/08/12 21:42:43.25 LAQo5pcJ0.net
今の時期はお盆だから、放置なのか休みなのかわかりづらいわね

1027:陽気な名無しさん
15/08/13 00:16:03.53 T84JPW5o0.net
一年中、配達するのよ。
真冬も真夏も雨の日も風の日も雪の日も。
あたしは高校生の時の冬休みにバイトでやったけど、懲りたわ。
一番つらかった日は雨で寒すぎて、手がかじかんで動かないのよ。

1028:陽気な名無しさん
15/08/13 01:16:31.69 HUyMxTuk0.net
>>985
頑張れば正社員なんてあてにならないわよ
正社員前提での採用ならわかるけど、頑張れば~とか
正社員登用あり程度じゃ成れる可能性は少ないわね
以前ヤ○トの物流倉庫で、正社員登用あり!って大々的に
書いてたけど、面接行ったら実際正社員になれるのは2割程度って話聞いたわ
5年働いても正社員になれない人達がゴロゴロいるらしいわ

1029:陽気な名無しさん
15/08/13 01:49:01.02 T84JPW5o0.net
正社員登用ってのは、ホント、嘘だと思ったほうがいいわね。
マンション管理人になった人のレスが読みたいわ。密かに受けようと思ってるのよ。

1030:陽気な名無しさん
15/08/13 01:49:01.38 T84JPW5o0.net
正社員登用ってのは、ホント、嘘だと思ったほうがいいわね。
マンション管理人になった人のレスが読みたいわ。密かに受けようと思ってるのよ。

1031:陽気な名無しさん
15/08/13 02:23:12.32 WbfUjoWjO.net
マンション管理人なんて住民がちょっと何か言ってきたらすぐにクビよ。
だれでもいいんだからいくらでもクビのすげ替えありよ。

1032:陽気な名無しさん
15/08/13 02:28:44.07 g5EdpWcN0.net
誰でも良くないわよw
マンション管理士の資格を取る必要があるのよ。
マンション管理適正化法っていう新しい法律で義務付けられたのよ。

1033:陽気な名無しさん
15/08/13 02:38:35.97 T84JPW5o0.net
それマジ?求人票には資格なんて載ってなかったわよ。

1034:陽気な名無しさん
15/08/13 02:39:02.23 WbfUjoWjO.net
>>998
それは配置する側の人の話よ。

1035:陽気な名無しさん
15/08/13 03:04:52.73 BGsLLTsj0.net
マンション管理士は単なる雑学検定と同じ。
国家資格だけどなんの強制力も独占業務もないの。
ただの暇つぶしの資格よ。
URLリンク(careergarden.jp)

1036:陽気な名無しさん
15/08/13 03:14:01.75 WbfUjoWjO.net
>>998
早くソース貼ったらどうなのよ?
法律が変わったのならいくらでも記事が出てるはずよね!

1037:陽気な名無しさん
15/08/13 09:01:40.12 BGsLLTsj0.net
>>1000
たぶんそれは管理業務主任者のことでしょうね。
URLリンク(www.jutaku-s.com)
URLリンク(allabout.co.jp)
マンション管理士は単にマンション管理士を名乗ることができるってだけだから
あんまり意味はないわ。
でも管理業務主任者はマンションの掃除なんてしないわよ。

1038:陽気な名無しさん
15/08/13 09:08:42.41 BGsLLTsj0.net
でも管理業務主任者はそれだけで仕事が出来るわけじゃないわ。
彼らの主戦場はあくまで分譲マンション販売とかよ。
だから宅建ありき営業ありきでその中から管理業務主任者を受験して資格を取得して
マンション管理をやるってケースが出てきてるわけね。
だからマンション管理人なんかは管理業務主任者の采配なんじゃないかしら?
管理人自体は住人と良好な関係を構築できるのなら基本的にはだれでもいいんじゃないの?
老夫婦が好まれたりするのはそういう理由からね。
使いやすいしね。

1039:陽気な名無しさん
15/08/13 10:34:06.10 WbfUjoWjO.net
>>998
結局あんた嘘吐いて遁走ねw

1040:陽気な名無しさん
15/08/13 10:48:30.13 EUGdTPcT0.net
管理人は若い方が良いわ
うちのマンション陰気臭い爺さんで本当に嫌だわ
イケメンでなくても年下や同年代なら毎日遊びに行くのに

1041:陽気な名無しさん
15/08/13 18:42:53.05 WbfUjoWjO.net
>>1006
あんた若い人がさぁ、マンション管理人の給料で働くと思うのよ?

1042:陽気な名無しさん
15/08/13 19:49:10.65 4sy11Ude0.net
>>842
あたし822だけどレスどうもありがとう。ものすごく遅くなってごめんなさい。
冷静に考えてあたしが雇う立場だったら、TOEIC950でも教えた経験のない人は雇わないなって思ったわ。
経験がなければやっぱりtesol修士なりの証明が必要よね。テンプル大学のこととか調べだしたとこよ。
改めてアドバイスどうもありがとう。
自己投資って就職って意味では思ったように結果が得られるか分からないけど、消費浪費に回すよりは確実にリターンが得られるわよね。がんばるわ。

1043:948
15/08/13 20:07:58.91 YkxasSBy0.net
マンション管理人です
まだ未入居が多いので、人間野トラブルはなし
ちなみに私は48歳よ

1044:陽気な名無しさん
15/08/13 21:27:16.90 HUyMxTuk0.net
マンションの管理人って言っても、普通のマンションか
高級マンションかでも違うわよね
高級マンションだと、ホテルのフロントみたいな感じだから
身なりのしっかりとした若い人が多いわね
今でいうコンシェルジュね

1045:陽気な名無しさん
15/08/14 00:22:36.56 pw4tH1IZ0.net
コンシェルジェなんて、そんな難しそうなのやだわ。
一日ぼーっとして過ごせるような管理人がやりたいわ。

1046:陽気な名無しさん
15/08/14 00:35:58.27 NcUqWcmMa
懐かしい蒸気機関車のブラストの響き・汽笛、ディーゼル機関車の迫力あるエンジン音、電気機関車の重厚なモーター音、電車・気動車のスマートな走行音、新幹線のスピード感あふれる走行音、そして渋みも漂わせる私鉄の走行音…。それら全ての車種を ...

懐かしい蒸気機関車のブラストの響き・汽笛、ディーゼル機関車の迫力あるエンジン音、電気機関車の重厚なモーター音、電車・気動車のスマートな走行音、新幹線のスピード感あふれる走行音、そして渋みも漂わせる私鉄の走行音…。それら全ての車種を ...

懐かしい蒸気機関車のブラストの響き・汽笛、ディーゼル機関車の迫力あるエンジン音、電気機関車の重厚なモーター音、電車・気動車のスマートな走行音、新幹線のスピード感あふれる走行音、そして渋みも漂わせる私鉄の走行音…。それら全ての車種を ...

キングレコードの広報担当者の人は、現代の録音においてアロー氏の録音は音質で最高水準と語ったという話だ。

キングレコードの広報担当者の人は、現代の録音においてアロー氏の録音は音質で最高水準と語ったという話だ。

キングレコードの広報担当者の人は、現代の録音においてアロー氏の録音は音質で最高水準と語ったという話だ。

1047:陽気な名無しさん
15/08/14 01:17:01.38 HRFB469O0.net
コンシェルジェって流行りだけど、どうなのかしら。
いくら高級マンションでも老朽化していくわけで、20年、30年後も
置けるのかな。いつまでも身なりのしっかりした若い人がいるとは
思えないわ。

1048:陽気な名無しさん
15/08/14 01:23:25.28 pw4tH1IZ0.net
>>1009
前職はなんだったの?それと、すんなり決まったの?管理人に。

1049:陽気な名無しさん
15/08/14 03:48:47.49 jKn1PPlC0.net
あたし昔、管理人常駐のマンション住んでたんだけど、そこの管理人凄かったわ。
某シリーズ系のトコなんだけど、生ゴミチェックで朝からマンコと大モメ。
分別しないマンコが悪いんだろうけど、エントランスにゴミ並べちゃうの。ホントよ。
エレベーターの中には、その管理人が書いたと思われるイラストや達筆なファイト
メモが毎週掲示されてあるの。「涼しくなりましたね。。」的な時季モノも多かったわ。
とにかく、いちいち厳しくて、引越し業者ともよくモメてたわ。
マンションは綺麗だったわ。エントランスに紙一枚落とそうもんなら飛んでくるし。
確か、2Fに自身も住んでるって言ってたわ。(タダか格安)
歳は50歳くらいだと思うわ。今でもいると思うけど絶対オカマだと思う。ド短髪だし。
仕事はとても熱心なんだろけどね。

1050:991
15/08/14 06:54:37.67 X6KSdFOM0.net
前職はサラリーマン
その後にマンション管理人の代行の仕事を1年
後は区役所関係の臨時職員をしてたわ
私の物件は67世帯
そんなに多くないわ
今日は雨が降るから散水しなくていいから助かるわ

1051:陽気な名無しさん
15/08/14 08:53:33.53 Og6lje4B0.net
久々にラッシュ時の電車に乗ったんだけど
改札に向かってダッシュするリーマンの大群を見て
お盆なのに労働してる彼らと毎日が土日の自分と対比してしまい
思わず死にたくなったわ
あと車内にスーツケース客が溢れてて
貧乏でどこにも行けない自分がミジメで
さらに死にたくなったわ

1052:陽気な名無しさん
15/08/14 12:00:24.86 t+WLety20.net
 
 銀河鉄道

1053:陽気な名無しさん
15/08/14 12:02:01.19 lWfocF6C0.net
1000なら、ワタスの転職先が決まる!

1054:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1055:陽気な名無しさん
15/08/15 23:32:39.38 Kt89P3Ge5
嫌です

1056:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch