【バイナリ神】Dragon Quest【改造】40at GAMEURAWAZA
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】40 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 12:57:12.47 ZAcPQwNu.net
dq32 0.95
URLリンク(www.mediafire.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 12:58:34.56 ZAcPQwNu.net
>>1
スレ立て乙です

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 13:20:46.71 o6qkuHpw.net
スレ立て乙です
K.Mix1.9.9はRC7まで来ました
そろそろ正式版ですかね

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 15:49:37.93 yTNlYwZI.net
スレ立て乙っす

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 20:33:01.52 h1OO6ZCY.net
DQ3で魔人の斧と破壊の剣以外にもう2つ会心率の高い武器
(発生率:1/9と1/32)を追加したいのですが
$0290A7と$0290CFをどの様に変更したらよいかご教授願えませんでしょうか?
ベースはDQ3_extended_ver1444です

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 00:00:30.69 We23bAlH.net
ドラクエ6toughってバーバラを酒場待機できると書かれてますが
自分のやつ何故か預けれないんですが

8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 00:03:17.40 qWS1YDFd.net
スレ立て乙
何度もスレ立て挑戦したけど「書きこみが終わりました。[0.695400 sec.]」と表示されるだけで投稿されてなかった
テンプレのURLが規制の原因なんかな
最近やたら規制されてまともに書き込めん

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 00:21:45.59 We23bAlH.net
スレ立乙です
最近ハックロ手出してたんですが面白すぎますね!
ドラクエ6toughとⅤC何周もやりました
一生楽しめそう

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 00:22:30.96 8eY2LaHr.net
>>7
キャラクター基本データを見ると預け不可のチェックが付いてますね
というか一応readmeを見てみましたけど酒場待機出来ると書いてないような?
もしかして別のパッチのやつを読んでますか?それとも見落としてるのかな・・・?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 00:35:12.67 8eY2LaHr.net
>>6
$0290A7 特殊武器会心判定 で現在装備中の武器が該当するか見て
Xレジスタの値によって$0290CF 特殊武器会心率 のIDが分岐するようになってます
数が少ないのでハードコーディングで決め打ちでやってますが
これをリスト型に改造すると増やしやすくて良いのではないかと
追加で2個で合計4個ならこのまま決め打ちのまま増やしても良いですけどね

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 00:43:52.26 We23bAlH.net
>>10
レスありがとうございます。DQ6tough ver.2のredmeの仲間関連の部分にバーバラを預けられるようにした。
キャラステータス項目の備考にルイーダ可とあるのですが

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 00:58:33.80 8eY2LaHr.net
>>12
失礼しました
超ボケて旧バージョンの古いフォルダ見てました
DQ6tough_v2.10の方のreadmeにはちゃんと書いてますし
デバッグルームでラーのかがみ入手フラグを立ててルイーダに直行したら普通に預けられました
どっかのイベント中だとダメとかですかね?
もしくは旧バージョンからセーブデータを引き継いだとかですか?
仲間にしてキャラメモリ生成時にキャラメモリに預け不可フラグが書き込まれるとかだったはず

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 01:01:00.58 We23bAlH.net
>>13
あーなるほど
旧バージョンからセーブ引継いでました
試してみます。ありがとうございます。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 01:07:27.75 8eY2LaHr.net
>>14
メモリの7E40B5の10のフラグがバーバラの預け不可なので
これを消せば預けられるようになります

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 01:40:25.65 8eY2LaHr.net
>>6
$0290B0-$0290BF
C9 10 00 F0 08 E8 C9 14 00 F0 02 18 60 BF CF 90
Aレジスタに取得してきた武器IDが0010(まじんのオノ)だったら8個飛んで特殊会心率取得へ
違ったらXレジスタに+1して今度はIDが0014(はかいのつるぎ)だったら2個飛んでXレジスタが+1された状態で特殊会心率取得へ
そうじゃなかったらキャリーフラグをOFFにして終了
という処理を
20 E0 FF 新規処理へ
F0 08 ZフラグがONだったら8個飛んで特殊会心率取得へ
EA EA EA EA EA EA 空定義で埋める
18 60 Zフラグで飛ばなかったらキャリーフラグをOFFにして終了
BF F6 FF Zフラグで飛んだら新しい特殊会心確率テーブルから会心率を取得
に変更
$02FFE0-$02FFF5(新規処理)
C9 10 00 Aレジスタに取得してきた武器IDが0010(まじんのオノ)かチェック
F0 10 だったら16個飛んでZフラグがONのまま終了
E8 違ったらXレジスタ+1
C9 01 00 武器IDが0014(はかいのつるぎ)かチェック
F0 0A だったら10個飛んでZフラグがONのまま終了
E8 違ったらさらにXレジスタ+1して2
C9 E5 00 武器IDが00E5(未設定新規アイテム229)かチェック
F0 04 だったら04個飛んでZフラグがONのまま終了
E8 違ったらさらにXレジスタ+1して3
C9 E6 00 武器IDが00E6(未設定新規アイテム230)かチェック
60 ZフラグがONのまま来たら戻り先でも再度飛ぶ
を新規設定
$02FFF6-$02FFF9(新規特殊会心確率)
07(まじんのオノ)
15(はかいのつるぎ)
08(アイテム229)
1F(アイテム230)
を新規設定
こんな感じでどうでしょ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 01:42:57.07 8eY2LaHr.net
もっと増やしたいならこれを参考にリスト型にしてみてください
スレリンク(gameurawaza板:202番)
A2 02 00 (Xレジスタに読み込みアドレス位置補正の02を入れる)
以降を使えばいけるはず

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 09:24:29.00 PBXJC6Nl.net
>>11
>>16
レスありがとうございます。
今度時間がある時に改造してみようと思います。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 23:07:59.14 xntlVpkl.net
ドラクエ5toughプレイしてるのですが
かしこさ20未満のモンスターに山彦の帽子を装備させて命令させろで呪文選択すると、命令無視した時も指定した呪文の山彦発動しますね
はぐりんで確認。ちょっと面白いけど

20:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 23:14:14.88 uQwKTMp7.net
>>19
それオリジナルからの仕様じゃなかったっけ?
めいれいさせろに限らず起こる現象

21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 23:39:34.67 xntlVpkl.net
>>20
でしたっけ。確かに命令無視には謎の挙動多かった気がします
みなごろしが味方に当たらないとか

22:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 11:51:08.76 wT8tbh45.net
>>21
命令にせよAI作戦にせよ正規の行動がまず選択される(この正規の行動が呪文かつ山彦の帽子装備の場合、呪文の山彦発動もこの時点で決定される)
→その後に賢さが20以上あるかの判定が入って20未満の場合は正規の行動からランダムな行動に差し替えられる
→山彦発動は既に決定済みのため、差し替え行動完了後に山彦が発動する
多分だけど、こんな流れだと思う
自分は山彦の帽子装備のジュエルが打撃攻撃の後に山彦バギクロスをよく発動させてた記憶がある

23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 09:49:44.80 dsP1dHyw.net
6の装備で戦闘行動と会心確率拡張をうまく設定すれば
DQ3の破壊の剣や魔人の斧みたいな会心上昇+デメリットもち装備が作成できそうかなー、と思った

24:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 11:07:51.85 rYa6bQgb.net
dq5mjh ver3で裏技?使用?バグ?発見しました ホークブリザード(3匹目)に
山彦の帽子装備で しんくうは しのおどり あまいいき ハッスルダンスが
2回発動しました ねむりこうげき かがやくいき はダメでした。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 11:35:35.34 rYa6bQgb.net
24です 訂正します
2回発動するのは しんくうは しのおどり ハッスルダンス
発動しないのは あまいいき ねむりこうげき かがやくいき
でした。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 11:40:20.82 o01+7o78.net
カニカマ氏復活祈願

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 16:35:49.14 Y30jpmMx.net
45氏の復活も祈願 4^{-}の完成版プレイしたい カニカマ氏の改良グラもセットで

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 16:36:27.57 9G5nXIXx.net
中出しさん復活しないかな🥺

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 22:00:06.34 8weE1Wg4.net
ドラクエ6大好きなのでvcぐらいに敵の行動や道具が変わってるのを制作超きぼ~ん
ははぁ~と平伏します

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 00:21:31.20 C7YYpEjM.net
vcパッチに装備戦闘行動パッチあてる際に先に作成した刃の鎧反射ダメ設定が邪魔になってるみたいなんで、
反射ダメ設定を別の箇所で設定するやり方を、わかる方おられたらご教示お願いします
(とりあえず装備戦闘パッチを使用するために、刃反射ダメ設定はFFで元にもどしました)

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 00:50:42.34 FN0/Uo6r.net
>>30
普通に使用領域かぶってる分を他の空き領域に移動させて
呼び出し元を移動先のアドレスに変更するだけだと思うんですけど
なにか特別なことがしたいとかですか?
これをこう変更してみたけどうまくいかないとかであれば
どういう手順で変更したのかを教えて下さい
たとえば別のバンク(02xxxxから03xxxx)に変更したいけど
オペコードがわからないとか画面表示が崩れてフリーズするとかであれば
SR呼び出しする時に使うのを20のJSR(同バンク内のSR呼び出し)から22のJSL(他のバンクからでも可なSR呼び出し)に変更して
呼び出し先のアドレスが1個長くなるので位置調整
飛んだ先のSRの末尾を60のJSRでの呼び出し元に戻るを6BのJSLでの呼び出し元に戻るに変更
とかですかね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 11:17:37.77 dSkbxflF.net
>>31
返信遅くなりまた、すみません
特別なことは特になく、ただ別のバンクに移動したいだけなんですが、やったことが無くて、、、
自分で0E××××の後半部分にコピペして貼り付けて、そこから作業がわかってないです(他の方のパッチのレアドメを見ながらしてみたけど、22や20、60と6Bの違いがわからず)
やいばのよろいの278FBの 20 8E 78 のの指定作業も
02××××と0E××××だと違うのでしょうか?
素人すぎる質問ですみません

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 11:24:15.48 dSkbxflF.net
装備で戦闘行動パッチですが、色々設定できて楽しいです!
斧やハンマーに強化攻撃の戦闘行動を設定して、通常攻撃のダメを1.2倍にしたり
はやぶさのけんに早業を指定してKmixさんのはやわざのサーベルみたいな設定も可能なんですね

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 12:13:41.67 FN0/Uo6r.net
>>32
すでにバンク0Eに移動済みなのであれば
呼び出し元のSRである$0278FBにある20 2E FDを
一個手前のEAのところから22 xx xx CEと変更すれば良いです
そして移動先のSRの末尾の60を6Bにしてください
20で飛んだときは60で戻り22で飛んだときは6Bで戻るとおぼえておけば問題ないです
まれに例外もありますが基本はこれです
オペコードに関しては以前も貼られてたと思いますが
URLリンク(donkeyhacks.zouri.jp)
私はここを参考にしています

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 16:46:18.58 aMBlADvv.net
錦糸町で馬やって風俗行って中華でビールよ 全部ダービー通り界隈で済む

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 17:35:12.28 op8Rygq4.net
>>35
やっぱあっこそういう流れの人多いんや。つい最近結婚するまでそこから徒歩二分のとこ住んでたんやけど、夕方しか開かないケバブ屋のマルイ裏口側(亀戸餃子付近)の方おすすめ。二軒あるから要注意。
東京って大体ケバブ600円~800円やけど、あそこチキンやと300円と破格やし、ソースも辛さだけじゃなくアレクサンダーとかマニアックなやつ選べるで。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 07:33:08.09 Qv3q27VG.net
一瞬余所スレと間違った・・・ ここはDQ改スレやったな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 14:05:04.95 SMV6wcTK.net
>>34
やいばのよろいの反射ダメ1/2の移設
自分でテストして確認しましたが、添削できたらお願いします
02FD2E - 02FD4F に設定した反射ダメ1/2を空いてた
0EFDDE - 0EFDFFにコピペ。末尾の60を6Bに変更
0278FAの EA 20 2E FD →22 DE FD CE に変更

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 14:13:04.97 SMV6wcTK.net
装備で戦闘行動パッチと、高速パッチ1.1を併用したら
こうげきを選択したらフリーズが発生するんで調べてみたら
装備戦闘行動パッチの 239CB - 239CD と
高速パッチ1.1の 238BB - 2394C の部分が被ってるから?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 14:15:06.13 37M1/0op.net
刃の鎧改とか面白そうだな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 22:05:13.88 s+rQyK+T.net
あたしでシコシコして~ん❤

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 23:33:03.07 392V/y3d.net
うおおおおおおおおおおおおお
URLリンク(i.imgur.com)

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 23:40:09.46 00PzLabK.net
かっさんと船長!?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 23:42:42.31 Db36Labz.net
ガチで一人も知らん
右上はよくツイッターで流れてくるけど他マジで一人も分からん
なんや左上のガキ4人

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 23:44:05.91 nDVrWkam.net
>>38
それで問題無さそうに見えますが
心配なのであればデバッガでそこにブレークポイントをしかけてそこを通るような操作をしてみてください
変更前と変更後で同時に1ステップずつ実行してみて同じ動作をしていたら大丈夫です

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 00:12:54.52 TIiX+aQU.net
>>39
装備で戦闘行動の
> $0238FA-$0238FC
> FC 59 39 → 20 28 FD
> $023959+Xレジスタの値のSRに飛ぶのを
> 戦闘行動変換フラグ初期化呼び出し+戦闘コマンド選択に飛ぶ処理に変更
って部分が高速化パッチで大幅に書き換えられている部分と競合してるみたいですね
両方当ててる状態で
$0238FA
06 CA CA
$023901
20 28 FD
となっていれば大丈夫なはず?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 10:06:08.96 qYAx+POL.net
>>46
確認ありがとうございます
高速パッチの件の確認と修正方法も記載していただきありがとうございます

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 01:09:20.87 BJotsb61.net
今のところ調整版じゃなくて、オリジナル要素でボスなりストーリー追加してるSFCは
1.ドラクエ32
2.ドラクエ3kmix
3.ドラクエすいーつ
4.ドラクエ4^{-}及びその亜種
のざっくりと言えば4種ですか。他にもあるならタイトル名お願いします。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 01:17:18.94 CESXtUEJ.net
ストーリー追加と言えるかわからないけどドラモエとか?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 11:02:06.41 hODfbKXh.net
勇者が女顔で妹や幼馴染み、親友を仲間にできる個人的改造版とか

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 11:22:06.78 FK3zZi4Z.net
そりゃちゃうやろ
それ含めたら3の作品ほぼ全部やんけ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 11:38:54.40 Lg4c9umd.net
>>48
すいーつの人はショートイベントでなくマップ追加レベルの職人は少ないと言ってたな
ある程度のイベント追加なら時間があればどうにかなる
マップ追加も時間があればできるらしいがかなり大変らしい

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 12:06:23.27 snMmuOvH.net
>>48
ドラクエ6VC+VCHに裏ボスでエスターク追加させてますよ
ドラクエ6toughもエスターク、エビルプリースト、シドー、竜王が追加させてます
後まだプレイ中ですがReadmeによるとドラクエ5toughも古代の遺跡かなんかにシドーとか過去ボス系いるみたいです

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 12:07:56.20 snMmuOvH.net
>>53ドラクエ5MJHでした

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 14:13:27.77 DK2TAhLa.net
>>48の趣旨とはちょっと違うけど5MJHも良作だよね
ただまあ歴史が長いわりに主要なDQハックって10作もないわけで
作るのがどんだけ大変かというのがよく分かる・・・

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 15:20:52.17 tDNNBaaa.net
皆さん回答ありがとうございます。初心者なんで追加要素が多い順にプレーしようと考えてました。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 16:31:56.02 0BnfY6eW.net
31あればなー

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 16:43:06.95 qLFgmAM5.net
31やりたい😭

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 17:02:15.44 UF61WUv9.net
31の全マップを作れるとしたら中の人
音楽も変えるとしたらカニカマ氏
k氏は馬車とかAIとかシステム関連の追加?
神職人いないと無理だね

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 20:05:58.82 fknJkgPG.net
ここのプレ専のゴミどもならすばらしいアイディアを量産できる

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 22:55:21.43 vX8guOGo.net
>>60
中の人は、小説版とかからもネタ集めてシナリオやシステム作っておったからすごい
自分みたいなプレ専はあったらいいなだけど
そこから資料や記憶集めて実現しておったんだから

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 23:01:07.40 0BnfY6eW.net
後出のドラクエウォークのサマルがかえん斬り、マヒャド斬り、いなずま斬り使えるのは32の影響だろうな笑

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 23:18:06.50 ydpHfADF.net
ウォークでローレがギガスラとか使えるのはなるほどなと関心したけど32のほうが先だったのか

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 07:38:45.53 1rZIxYSV.net
kmix更新細々更新されてるからと内容確認してたら
いまだにいんちきレミのしょうもない機能アピしてて草

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 11:58:39.65 MJ3tSnMw.net
動画から流れてきた初心者が増えてk氏に絡んでるのを見ると
またイラついてそう

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 14:52:16.31 xkSxMLo6.net
コメントの絡み方凄いなw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 15:12:47.14 bRdqyM9x.net
もうこれわざとだろ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 15:45:02.30 ThCJVnJ9.net
どれのこと言ってんのかわからんけど
いつもどおりでは

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 17:03:46.74 1RjlH/XL.net
>>65
いつもの人が複数装っているだけかとw

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:53:33.98 gKHb2MIA.net
RPGツクールの方は、ばんばん新作が出てるんやね。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 21:04:15.26 s88zd7hu.net
これから32の調整版がバンバン出てくるのを期待

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 22:41:37.77 KVsMs4oc.net
何度でも火照らせてくれや

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 04:22:26.53 AyLSvm2u.net
vcプレイ中に、カルベローナでフローミを使ってみたらエラーメッセージがでてフリーズした。たまたまステートセーブしてたから一回外出てまた街に戻ってからフローミを使ったらその時はフリーズが発生しなかった
多分IFパッチが影響だろうけど発生条件がよくわからん

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 11:59:19.12 e2wNGavd.net
多分だけどバグ発生条件はしのびあし
根拠はしのびあし使わないと何時間やってもバグらなかったってだけなので適当言ってる可能性大

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 23:43:49.15 Bb634Mg/.net
32のスレ乱立かよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 02:01:50.06 yUE5fJ/z.net
>>73-74
一応やってみましたが再現出来ませんでした
再現出来るステートセーブ持ってる人居たらください

たぶんメッセージ表示のSRでこけてるんだと思うんですが・・・

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 20:48:00.34 WLHi747X.net
DQ_0377.zip デモの直し方について(これはそのうち消します)
普段デモなんて見ないんでそもそもデモがバグっていることに気づかなかったわ
英語版の画像も入ってるけどテキスト翻訳するところからだし大変だろうなぁ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 00:52:11.77 UvHfxMBf.net
まさかのカニカマ氏で驚いたw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 04:07:58.11 d9WOyvyd.net
カニカマちゃん元気ぃー?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 06:29:25.37 SB9YmU0t.net
よかった半年音沙汰なかったから心配したわ
DQ4^{-}のパッチも期待してます

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 07:22:42.82 1TFNxERU.net
>>80
ミネルバトンサーガの洞窟の曲もお願いします
使用場所はボンモールの不思ダンかな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 13:57:08.67 yxhh27wW.net
6タフってやつは無職で進むような調整なの?
装備勝手にふくろに行くの逆に邪魔すぎるわ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 15:43:11.93 QOO0b8eP.net
おっと、4^{-}のデビルアーマーの悪口はそこまでや
まだ袋に移されるだけマシ シレンみたいにそのまま消えたら凹むどころやないわ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 17:25:37.06 g7zzQI9B.net
アデンダム!アデンダム!

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 17:46:18.66 UvHfxMBf.net
カニカマ氏の新しいパッチ
どこ辺りを弄っているんだろか

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 19:01:53.84 mTWvQ0m1.net
DQ6で店にアイテム売却するときに値段が一覧表示されるようになる
DQ3では一覧化されるからそれのプログラム移植かな?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 19:36:55.90 iPDtnm9y.net
カニカマおじちゃん元気そうで良かった

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 00:14:48.77 qX8kNufx.net
アデンダムとすいーつの更新楽しみ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 04:51:17.24 ynv+3PV8.net
狭いSRの中で8バイトの空きを確保したくて
8bitモードを使ったり分岐先での共通部分を先に処理したりで節約したと思ったら
順番変更のためにDPやスタックを使ってそれを戻すために容量使ってで
何パターンも処理を組み直してみたけど結局最大でも7バイトまでしか確保出来なかったんでここでやるのはボツに
何時間もかけたのに結局一番シンプルで読みやすい最初に組んだとおりに戻すってのは無念

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 09:55:38.91 nvRAN+Lk.net
アデンダムってどれ?
新アップローダー視た感じだと見つからないんだけど
・デモの直し方について(これはそのうち消します)
ってのは、一番上に確認できたけど

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 13:20:55.93 2V0dAXEE.net
>>90
そのデモの直し方についての付属テキストに書いてある
DQ4^{-}を弄ったやつがそうらしい

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 14:53:43.27 7s/mcYlK.net
ドラクエ6TOUGH仲間モンスターで旅するの楽しすぎるけどユニコーンのグラがほぼファルシオンなのがちょっと不満

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 15:36:14.59 0MGJDGZE.net
>>92
どっかに仲間モンスター一覧ない?何が新しく仲間になるのかわからなくて。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 16:31:24.35 7s/mcYlK.net
>>93 付属してるreadmeかchange.htmに載ってますよ。
6発登場勢が多い納得のチョイス
スカルライダーが序盤で加入できるのに完全二回行動で超おすすめです

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 16:51:29.33 zcVFW+5y.net
6タフの仲間モンスターは絶妙な調整で素晴らしい

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 17:45:25.15 7s/mcYlK.net
>>95
はげ同です
職業の習得特技もかなり考えられていて作品愛をとても感じます
自力習得呪文特技の拡大で無職縛りも楽しいです
テリー、バーバラも普通に使える、むしろ強いキャラで嬉しい

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 22:05:26.29 7s/mcYlK.net
いまさらドラクエ32と64やったけど凄すぎる
プレ専のゴミ意見だけどこうゆのでドラクエ11.2Dモードを再現してくれる人っていないかしら

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 22:21:40.30 cMS0tjGQ.net
ほんまにゴミ意見やな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 22:38:58.84 jjqwSDF2.net
11買いなさい

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 12:11:03.33 D0ttfLnj.net
正月休みにはアデンダム着てるかな?
さすがにそんなに早くないか

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 13:34:51.79 BTgkWXC8.net
カニカマさんは日本語版を英語版にローカライズしたんですか?
すげえ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 13:37:22.01 BTgkWXC8.net
>>91
つっしーさんとは別の派生パッチてことか
グラがめっちゃキレイに見える

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 13:52:32.51 WoqBpe0U.net
>>101
もともとオリジナルの英訳パッチ自体は有ったはずなので
すいーつを翻訳したということでしょうね

104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 14:42:36.36 eqvcD7an.net
>>103
いや海外の翻訳パッチをAI化できないから
Extendedベースで自分で翻訳してるとすいーつのreadmeに書いてたはず
Extended1.444英訳+AI+音楽+追加ダンジョンかな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:23:12.03 x0k2b5yE.net
スラリン好きハードというのはHPが半減している以外の変更はあるのでしょうか?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 16:13:40.51 G1ob7VSD.net
SFCエディタ更新きたけど、ずっと前から気になってた仮装文字列定義が消える現象が修正されたみたいですね
更に使いやすくなってありがたいすわ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/06 02:46:37.46 eaxMgiX7.net
アデンダム!アデンダム!

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 15:13:57.12 WsfsUYgt.net
オデンダネ!オデンダネ!

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/08 01:49:58.90 7mCLTmqZ.net
Kの新バージョンやろうと思ってるが
いつ2.00になるんだろ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/08 06:12:25.76 mvbTwxX+.net
謎の待望っぷりやね

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/08 08:09:42.85 0zw2DVpl.net
>>109
お前の素晴らしいアイディア提案すればすぐ出るよ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/08 10:29:11.12 7mCLTmqZ.net
バグ報告が無くなってしばらく経てばそのまま2.00にするだろよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/08 12:30:20.51 H2bDlLRu.net
そのまま2.01、2.02・・・と何事もなく進んでいくんじゃないか
それで誰も困らんし作者もいじるのをやめられんだろう

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/08 19:45:31.14 scr5NmVy.net
URLリンク(youtu.be)
これはやべー

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 05:19:14.74 Y/icxFar.net
>>114
即channel登録したわ。コンサートとかやってくれんかな。実際にオーケストラのドラクエのコンサートに行ったことありますが、同等の感動がこの動画にはある。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 07:03:28.50 LFYZdnvD.net
絵心や音楽の才能ある人はいいなー
プログラム的な技術以上に芸事はさっぱりだ・・・

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 15:21:57.17 SDQqzPnk.net
>>115
2のメドレーは聞く価値あり

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 07:04:23.67 9QtpvILL.net
アデンダムであの汚え地図やグラがキレイになってたら最高だな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 08:21:26.92 y0OZpR57.net
アデンダム何かに似ているなって思ったら
トランザム!だった

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 11:48:04.67 iClTqJrs.net
俺もDQ4^{-}の調整やグラ変更はツール使って頑張ったけどマップまでは無理だった
まあ俺程度にできることなら過去の職人さんがやってるか・・・

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 10:53:31.49 pMvHBh3w.net
kmix 1.9.9 正式版リリースですね
ありがとうございます

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 19:20:29.06 gV39lOqe.net
DQ4^{-}て戦闘曲はDQ6のままなのね
FF6Tと曲も変えてたのに

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 19:24:39.19 uJm4hQwq.net
てかつっしーさんの作品じゃないし

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 23:32:27.02 UGbvWrjm.net
つっしー氏の作品だと思ってる奴多いよな
動画見てるだけだと

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 07:45:20.51 UiMmdler.net
T氏が関った物もなかったっけ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 10:08:58.40 yMA6xaHB.net
T-Editionはグラをつっしーさんが綺麗にして
別の人が作った難易度調整パッチ、イヌゴラムさんのパッチ
女勇者化パッチなどを組み込んだ統合パッチだな
言わば数人の合作だ

DQ4^{-}本体以外はパッチを重ねる必要がなくて便利なんだが
動画を見て全部の改造をつっしーさんがやったと勘違いする視聴者や
配信者が自分で改造した作品と思って賞賛してる奴までいる
改造スレ的には噴飯モノ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 10:29:59.08 NbRX6v/2.net
まとめみたらわかるけど45氏が作者だからね
他にも
音楽データ作成用ツール
キャラクター編集用ツール
セリフ変更ツール
マップ編集ツール
モンスター移植ツール
6関連のツールを沢山作られてるからすげぇわ
2010年前後の作者様方は今はどうされてるやろな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 21:59:56.41 pXPutqmq.net
震災あったからね・・・

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 23:05:25.06 lyXucQ3D.net
ドラクエ6vcは漫画版意識のセリフあるし破壊の剣出して欲しいな
テリーが使ってたやつ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 12:10:54.78 2GJp7GxK.net
SFCエディタばっか使ってたけど、BNE2のコピペ機能が便利なの今更気づいた

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 16:32:59.67 CgYjRTnt.net
マリベルはツンデレの走りやしサンディはオタクに優しいギャルの走りやし
ほんま堀井は天才やな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 16:46:38.63 sbMdxfKN.net
やられてる人少ないと思いますがVCパッチを近々削除します
内部データを弄るんでセーブデータの互換性が無くなる関係ですー
調整済んだら再うぷしますー

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 16:48:17.64 ZvJhMgoP.net
マリベルは再評価されて今は人気キャラになったな
サンディは知らんけど

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 16:51:15.48 7xbKU4s0.net
9は今やる環境がないからな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 17:06:32.37 L9SfxChI.net
堀井はホロライブ好きみたいだし感性が若いのかな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 17:08:53.91 IGQD+9eu.net
カニカマさんすいーつにペコットの追加お願いします🐰

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 17:12:20.04 2VT+Djuz.net
ドラクエもこんな訳わからん奴よりすいーつさんに金落としてやれや

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 18:50:34.20 1I/Fqrb5.net
>>132
やっているのでセーブデータ互換なしという重要情報連絡ありがたいです
楽しみです

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 20:08:56.39 1oNpA9Vu.net
>>138
プレイありがとうございますー
イヌゴラム氏の装備で戦闘行動パッチを使用させてもらったのが主な内容です。
それに併せてアイテムの追加削除や、バラバラだったモンスターIDや戦闘行動IDを整理する予定です
アイテムとモンスターは済んだんですが、戦闘行動でちょっとらやる気を無くしてます、、、

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 20:41:20.17 XhPJzxVc.net
急に書き込み増えたからアデンダム来たのかと思ったわw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 21:34:42.23 3dX7a/kr.net
>>132 何度もプレイしてます!
これぐらい変化した6もっとやりたいので頑張ってください

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 10:27:57.50 2HwJysb8.net
>>132
VCHはセーブデータそのまま使えるんですか?
あとVCHのバトルアリーナのエーススライムってかなりレベル上げないと無理ですか?
スライムナイトでレベル35神秘とメタキン装備なんですが他のモンスターがいいとかありますか?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 22:19:09.29 lK/EcfFB.net
さあ 吹くわよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 22:20:52.82 cAhEqsGb.net
ドラゴンクエストシリーズは冒険者の登録所や星のドラゴンクエストの主人公システムを採用すると良くて星のドラゴンクエストのように服装や髪型で増やせるとかにして主要な登場人物は相談を聞いたりする人物にして主人公のよくある会話しない主人公というもので主人公や主人公の随行者が会話に加わらないという感じにすると自由度が上がるもので主人公や主人公の随行者が犠牲になる演出となるからこそ会話しない主人公や主人公の随行者にすると犠牲になる壮大な話がきちんと再現できるからドラゴンクエストシリーズが壮大な構想を実現できるし他の主人公や主人公の随行者が犠牲になるようなファイナルファンタジーやゼルダの伝説などでも採用できて犠牲になる恐怖の壮大な話のゲームがきちんとできあがったらいいね。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 14:10:36.64 pIgYQlTf.net
アデンダム早くやりたいお

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 14:37:11.18 kmrS6uwx.net
やりたいねん

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/23 13:38:06.51 HZcAVHX9.net
DQ3_extended_ver1444
7つまでは既存の呪文を削らずに追加できるのは分かるのですが、
既存の呪文を削らずに8つ以上の呪文を追加するにはどうしたらどうしたらよいかご教授願います。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/23 23:39:58.46 RPGCFGeB.net
以前32の専スレがあったと思うが埋ったので
ここで32の話しをしても良いのか?
それとも32の新スレある?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/23 23:43:16.11 27sWIgix.net
>>148
スレリンク(gameurawaza板)

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/23 23:43:54.43 RPGCFGeB.net
>>149
ありがとう

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 23:57:03.32 9LPvIavz.net
BNE2が起動しません
エラーメッセージも出てこずで原因がわかりません
必要そうなものはダウンロードしたはずなんですが
原因わかりますか?
昔は使えてたのでwin10になったのが原因?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 05:27:50.26 /BhzsdXl.net
>>151
VC++6.0ランタイムインストールした?
ググればDL先見つかるよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 09:09:51.37 0rGwymYP.net
>>152
ありがとうございます
念のため改めてインストールしてみたら起動しました
インストールしたはずなんですが結果だけ見ると忘れてたみたいです

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/28 23:20:09.31 k8ZJaFf6.net
wikiのVC+VCHがダウンロードできません。他の所に置いてありませんか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 00:32:28.10 ViFDoeph.net
>>154
どうしてもバグ検証とかで必要ならともかく
作り直してるそうなんでゆっくり待てば良いんじゃないかな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 04:13:57.05 knMAaW/M.net
久しぶりにSFCのDQ2やったら歩行速度遅すぎて驚いた
パッチも改造コードもないしここいじるのは難しいのか

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 05:17:46.59 xz9yYegH.net
3の袋直行パッチと成長乱数の解析資料をどなたか持っていませんか
PCが変わって32を快適に出来ずに困っています

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 09:05:27.74 ViFDoeph.net
>>156
遅いなら倍速でやれが基本ですし

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 09:16:16.87 ViFDoeph.net
>>157
手持ち探してみたけど3の袋直行パッチは見当たらなかった
何かと同梱されて配布されてましたっけ?
過去スレに修正箇所は書いてあったんでそのとおりに変更すれば良いはず
成長乱数も同じく過去スレにあるはず

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 10:20:45.25 ud82VUh/.net
3の袋直行パッチはあったはず
手元にあったから32にあててみたら戦闘終了後にフリーズしたからそのまま使用はダメみたい

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 12:08:09.14 xz9yYegH.net
>>159
何かと同梱されいたはずで乱数は過去スレ漁りますありがとう
>>160
そのパッチの1箇所削れば32でもちゃんと動いたはずで

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 16:41:03.72 ZhKuDSUL.net
32完全版やりたい
アデンダムやりたい

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 17:06:40.54 zcrvmr0r.net
>>158
移動速度以外も速くなるのは雰囲気壊れるな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 21:32:08.47 2oEPgDbn.net
ミンサガとか二倍速でちょうどよくて三倍でもあり
昔はそうは感じなかったけど、現代だとコマンドRPGってやることなさすぎて退屈なんだろうね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 22:05:59.42 NBTtK35X.net
シャドウハーツの目押しをなくして再販して欲しいと自分は思ってる!

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 01:21:58.23 xhWIRlgN.net
フロントミッション2に謝れ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 01:56:28.59 RPs4Li55.net
てか牛肉がね...
高い牛肉>高い豚肉>高い鶏肉>安い豚肉>安い鶏肉>安い牛肉って感じだわ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 08:25:38.22 9kMTplhx.net
来年は32完全版と31ができます様に

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 09:38:35.63 Hqj/Hhtl.net
31はどうせないからアデンダム待ってます

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 14:33:57.10 emgFjU5Y.net
どっちももうあるけどただ一般人にはできないだけ定期

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 16:38:06.99 53QTxz/n.net
嘘をつくな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 16:45:15.96 NjtAbh5R.net
今65を作ってるからちょっと待って

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 16:50:21.30 AgL8Igbu.net
もうあったり作られてるならいいや
自分で作ってたけど、作るのやーめた
ってなるのを期待してます?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 19:51:35.21 a3x9TCer.net
アデンダムもT-Editionと同時期に作ってて
T-Editionが先に登場したからアップしなかったらしいが
T-Edition+音楽みたいな感じなんかね?

町や洞窟の音楽変わるだけでも嬉しいからずっと待っとる
もう6の音楽は聞き飽きたんや・・・

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 20:27:06.71 9kMTplhx.net
アデンダムってなに?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 21:10:22.52 +8n7WlVp.net
>>157
成長乱数は解決しました
URLリンク(retrogamehackers.net)
3の袋直行パッチ誰かあげてくれないかな
ちょっといじって32用のものをアップします

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 21:48:26.11 DcAK9oeW.net
>>174
6は、物悲しい音楽が多いよね
後半はずっと荒廃した世界だし

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 01:34:13.40 G8FnvJXf.net
>>176
ちょいと仕事で忙しいんで今は無理ですが後日うぷでよけりゃ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 07:36:27.38 wm0JQPfx.net
明けましておめでとう
今年こそアデンダムいや65がリリースされることを祈るわ
俺も4^{-}の音楽変更パッチ期待するわ 6の洞窟の音楽、何かと3の全滅曲思い出す

180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 07:40:56.60 wm0JQPfx.net
4^{-}の音楽変更パッチだけでなくかにかまさんのグラ変更パッチも出ないかな?
流石にダイの冒険は版権絡むからアレでも街やボンモールダンジョンの綺麗なマップ見たい

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 14:45:13.34 Gwojsfir.net
え?65って誰か作ってる人いるの?
それは楽しみだな〜

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 15:08:06.17 MDpVmoxS.net
いねーよ
ROMアップして叩かれた個人的改造が過去の荒らしと同一認定されて
スレやロダを荒らしまくってた時に出たネタ
31と違って65は定期的に出てくる頭おか話

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 18:13:18.50 6lQOrOLW.net
仮に65が完成してもBGMがしょぼくなるし、仲間モンスターも減るし、戦闘中に動く敵モンスターも少ないだろうからMJHと比べると見劣る

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 22:29:06.54 G8FnvJXf.net
>>176
おまたせしました
拡張1.444用の袋直行パッチを新ロダにあげときましたー

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 00:22:55.83 xIMl8u+T.net
>>184
ありがとうございます
32用袋直行パッチもアップしました

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 01:05:32.13 4VrZgSf5.net
>>185
お役に立ててよかったです

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 01:23:12.80 6Xj8XIDZ.net
32が進化していくんだな
最高!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 13:46:18.95 cuKZ6qB+.net
DQ6で質問です
特技のしょうかんでの精霊ごとの召喚可能LVの設定はどこを弄ればよろしいのでしょうか?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 14:43:50.78 DndLQqLP.net
ハッサンかっけえ
URLリンク(i.imgur.com)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 15:33:41.16 UCmin37X.net
バーバラといいゼシカといい魔法使いは巨乳なのか
URLリンク(i.imgur.com)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 15:36:20.65 jNllhygf.net
マリベル「…」

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 15:37:16.12 VR6bFBih.net
3の女賢者が最高だよね

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 15:56:26.08 WUp2Sjfb.net
URLリンク(i.imgur.com)
オレはハッサンのこのシーンが好きだわ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 16:47:36.53 x4q6HQBn.net
DQ3でしらべて何もない時にメッセージを非表示にするパッチをアップしました
お年玉代わりにどうぞ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 16:53:27.46 x4q6HQBn.net
>>157
DQ3の成長乱数固定化パッチも製作中なのでもうじきアップする予定です
その時に軽い解析資料も添付しておきます
DQ32は最大HPとMPの決定時に独自処理をしているので更に少し手を加える必要があります
なのでDQ32対応版も一緒に入れます

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 17:00:37.07 WUp2Sjfb.net
>>195
ありがとうございます

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 21:46:20.99 Sab4Qybk.net
>>188
戦闘行動からID:097のしょうかんを見ると処理SRがC284EBとなっているので
$0284EBを見に行ってみるとiD:000の行動となっていてこれはおかしいとなりますね

こういう特殊なやつは$02667B 戦闘行動実行前に特殊処理する戦闘行動IDか
$027931 実行後追加処理を行う戦闘行動IDに実際のSRが書いてあることが多いです
今回は実行後追加処理を行う戦闘行動のID:25にしょうかんがありました
実行後追加処理を行う戦闘行動SRの25は7FEFとなっているので同バンク内である$027FEFを見に行ってみましょう

見に行くと召喚可能じゃない戦闘だと召喚失敗の処理の後に
使用者レベル取得のSRと取得したレベルが指定値以上か?の判定があります
指定値以上ならXレジスタを加算していって乱数の上限として召喚されるモンスターのテーブルとしています

具体的なレベル設定は
$02800A 1E 00(10進数で30)デアゴ追加
$028010 23 00(10進数で35)サムシン追加
$028016 28 00(10進数で40)バズウ追加
です

実際に呼び出されるモンスターは$028089 召喚モンスターIDで定義されています
キラーマジンガなんかを設定するとだいぶ頼りになりますが強すぎるかもしれません
はぐれメタル等の逃げるモンスターを設定することもできますし
デスタムーアやダークドレアムのような途中でIDチェンジするタイプも設定できます

処理を拡張すれば呼び出せる種類を8種類からとかも可能ですし
性別によって呼び出せるモンスターが違うとかキャラ(成長タイプ)によって呼び出せるモンスターが違うなんてことも可能です

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 23:39:05.84 Sab4Qybk.net
DQ_0380のDQ3 袋直行パッチが消えてるね
DQ32用に同梱するつもりで入れ忘れとかかしら

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 01:05:31.81 hR42mtbE.net
>>198
返信ありがとうございます!
召喚を色々弄ったら楽しいですね。LV99になったらドレアムを召喚可能みたいな弄り方が出来たら楽しいかなと思いましたw
多分つまらんと思うけど
380の袋直行パッチは、急ぎ必要かと思いまして個別でうぷしました
381のDQ3+6調整パッチ内に同封してるので380のものは削除しました

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 08:31:21.34 9iIjeX8/.net
>>199
あ!まだ新しいやつは未チェックでした・・・
まとめは本当は自分でやらないといけないんですけど
めんどくさがりで放置してるのでとても助かってます

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 11:08:40.95 5K7vulUL.net
>>200
スレでご説明されてる内容をパッチにしただですから、
本当に凄いのは内容を書いてられてる方々ですね
3+6と書いてますけど、3は内容を触ってなくて全くわからないんで全然追加出来ませんね

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 13:22:59.65 g27IsMht.net
これマジで妖精フェチとして文句言いたいんだけどオナホ妖精とかいう流行りは許せんわ
妖精はチンポ入れるんじゃなくチンポを体全体を使ってシゴいてくれるのが一番いいんだよ
なんで無理矢理チンポ入れるんだよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 13:29:02.25 3oQE2yFm.net
どこの誤爆だよ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 14:43:09.00 i64mjcRm.net
k.mixにインチキレミラーマきてるのな
さっそく試してみようかと思ったけど
良く考えたらメダルの場所も宝箱の位置も全部頭に入ってたわ
すいーつとk.mixは猿のように何十回も周回してたからなぁ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 14:52:12.21 yw/6zZ7n.net
両方ともオリジナルとアイテム位置変わらんから余計ね

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 14:54:14.15 RFyoZDJx.net
それでもアイテムが増えてないことを確認できるのは精神衛生上よい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 16:30:31.27 3p9K6pnE.net
すいーつはネタが分かってしまってるのに周回してしまうなw
アリアハンにゾーマ出現する時になんべんやっても笑ってしまう
ゾーマの無言は卑怯w

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 16:34:28.49 blTUsr8R.net
32で習得特技を変更してLVアップ時に〇〇を覚えたと出てもフィールド上で確認すると覚えてないことになるのは何故

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 18:12:54.00 S32sPB7l.net
自分も何度か失敗したが、移動呪文や戦闘呪文の項目が設定されてないとか?
例えばティアの戦闘呪文のホイミをベホマに変更ならホイミを0にしてベホマを2にしないと反映されない
たぶんどっか設定漏れあるかも

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 22:26:37.53 blTUsr8R.net
>>209
取得LVを設定してないのが原因だった

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 15:55:46.39 rowDp6Dm.net
DQ5MJHをやっていたらビヒーモスがリストラされていることに気付いた
下位種のシールドヒッポは出てるのに

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 19:31:17.19 ffanuTcT.net
>>211
アークデーモンを代わりに出してるからな
その代わりにシールドヒッポがビヒーモスのステになってる

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 14:09:34.20 AcM5/I8Z.net
URLリンク(i.imgur.com)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 14:14:12.86 BxMODB8a.net
7は物語自体よりあの世界そのものに惹かれたわ
ラストで主人公がただの漁師になって広い海に出ていくのも好き
広大な美しい世界をシナリオ量で表現してる

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 14:24:52.76 7WNqn9Hl.net
小学校低学年くらいの頃パパのソフト7を攻略本必死ににらめっこしながらクリアした
私のドラクエの中の原点にして頂点

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 14:39:06.05 5hUmQUfj.net
爺とか唇よりロリを仲間にしたかった
URLリンク(i.imgur.com)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 14:49:50.44 L3dJdWEx.net
狼のガキも汚えガイジみたいで魅力ねえんだよな
かわいいショタにしとけや

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 14:56:47.29 Cud5RTSP.net
ガボは許せる爺もそれ迄こういうキャラいなかったから許せる
キーファはアイラの代わりに再加入するなら許した

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 15:00:27.55 YfTaPLq7.net
アイラは何しても許されないってこと?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 15:43:40.30 /cPdh5jv.net
EDの都合上キーファ再加入は不可能なんだが、リメイクでクリア後に加入可能だったら良かったんだけどな
EDがチープになるから絶対無いだろうけど

221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 17:53:02.08 IKqkwBL1.net
>>219
あのムービーで好きになれなかった

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 22:46:22.85 wJr9Zt8r.net
ラグレイを使ってみたかった

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 23:14:37.32 /cPdh5jv.net
作品まとめの方でDQ6のセリフ変更ツールやDQ3の賢さ補正?の資料がDLできなくなってたから再あぷしなあかんすかな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 07:09:12.80 LNejcVvq.net
>>221
なんとかシコったわ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 09:56:10.10 Am5UU8su.net
質問なのですが、DQ4^{-} T-Edition 1.0β5でボンモール地下のダンジョンが解禁されません。
山奥の村を復興させ、封印の門のボスを全て倒し、テンペのダンジョンをクリアしたのですが、あと条件として何が足りないかが分かりません。
パッチの当て方が悪かったのでしょうか?どなたか御助言頂けると助かります。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 11:17:32.80 y4jC0fmq.net
>>225
キングレオの地下に行った? 元牢獄の町の
デフォではおそらくエビルプリーストが出ないと思うのでイヌゴラムさんのVEパッチ付属の
エビプリ消えないパッチ当てる必要あると思うが
そしてエビプリ倒せばボンモール地下解放されると思う 倒し方はWiki見て

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 11:18:38.77 y4jC0fmq.net
あっ、T-Editionの方やったな てっきり無印と思った
それなら普通にエビルプリーストに会えるな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 12:07:54.86 GgB+iqDU.net
アデンダム待ちきれなくて俺も少し前からT-Editionやってる
マップや音楽に変化ないから無印とあんま印象変わらんが

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 13:59:35.29 Am5UU8su.net
>>227
エビプリもソレッタ教会横のバラモスも幻影のピサロも倒してますが、ダメなんですよね…
それなのに山奥の村の錬金は解放されたりで、本当によく分からないんですよね。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 14:40:01.48 ilqRl8y6.net
>>229
wikiの左のDQ4^{-}4.28~4.35攻略から山奥の村の復興を見て
全員居るかどうかを確認してみてください
全員存在するならメモリの7E3DBDがFFに7E3DBEが07になっているはずなので
メモリを確認出来るならそこを見ると手っ取り早いです

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 16:51:16.25 Am5UU8su.net
>>230
改めて確認してしましたらバーテンが抜けてました。イムルで何度も宿泊してたので既に出てた酒場のマスターと勘違いしていたようです。
エビプリを倒したせいか、再度宿泊したら出現して、晴れてボンボール地下に行くことが出来ました、ありがとうございます。
色々調べながら初めてパッチを当てる作業をして、所々フリーズしたりと不安を感じながらプレイしていて、今回はもうダメか諦めかけましたが皆様のお陰で先に進むことが出来ました。
改めましてありがとうございました。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 22:37:38.74 nJGZrWxS.net
リンク切れした物と、これからなりそうな物を再うpしました
っても新ロダの014のアーカイブからDLできたのを今更気づきましたが
いらないことしただけですね・・・

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 10:00:39.59 6PpnlbxS.net
DQ3ダイの大冒険まだ?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 12:03:26.53 Lx1Sc9Gg.net
ツクール作品であったな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 03:30:30.70 flYD6wf5.net
>>232


236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 13:45:04.68 mPXCOEjM.net
坊や お父さんを 大切にしてあげるんだよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 05:44:25.10 6MVAIK2J.net
パッチ出来たしテキストも書けた
あとはipsファイル書き出してRommap用意するだけ
ってところでKTPExに対応したくなった
KTPExに対応するならもう少しやりたいことあるなぁって先延ばしになり続けますね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 17:55:11.50 5SCZHJdh.net
VCHかな?
更新待ってます

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 22:34:21.09 +N8UyHzM.net
>>237
toughは個別作戦で快適に、vcは主人公を司令塔にする不便さを逆に楽しんでます

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 23:59:57.37 lcKXL2p7.net
ツクールのやつどうなったんだ
10年くらい前にフレイザードまで出来てるのは見たけど

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 05:58:33.64 VdV5S/pW.net
値をマイナス方向も設定出来るように
符号付き整数で1バイト8ビットで-128~+127あれば十分だろうと思って設定しようとしたらうまく設定出来なくて
わからないんで検索したら過去スレでやりかたわからないって自分で書いてました
しかたがないので2バイトで-32767~+32767まで扱えるように
予約領域含めて32768バイトも使うけど容量に余裕があるから問題無し
なぜか-32768は2の補数の最小値を無効にすることはできません。って設定失敗するけど
C言語かなにかの制限かな?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 16:11:30.67 k0BH79dl.net
test

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 18:01:17.20 NelGdC8T.net
sex

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 18:04:07.26 o9690+5T.net
勘助が生きておれば…

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 01:42:17.78 NsNJeQiI.net
バイナリwiki
游ゴシックと、やや灰色すぎる文字色の組み合わせはちょっと見づらいかもね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 13:20:08.02 MU8Z+sAc.net
アデンダムまだかな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 00:37:31.22 o6BKNKLp.net
すいーつで勇者を遊ばなくするのってどこをどう書き換えればよかったんだっけ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 01:22:09.72 UkYuUBJk.net
readmeに書いてある

249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 22:35:28.06 GLSuTj4y.net
カニカマさんのパッチの進捗を知りたい

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 23:57:46.46 RO+5IpUg.net
すいーつの人はreadmeの文章が面白いんだよな
それでブログかツイッターのアカウントがないのかと検索かけたら
全然関係なさそうなカニカマしか出てこねーし

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 10:23:40.20 M542RXYD.net
どんな文章ですか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 10:55:15.05 JNNop9fU.net
それは見てからのお楽しみよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 19:49:14.22 mPQ2s5Kf.net
すいーつはなんかうすら寒いんだが

254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 20:41:27.93 2PQalWFo.net
31に期待

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 01:44:13.55 76T+qwI9.net
アデンダム!アデンダム!

256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 18:21:12.97 784jLFdy.net
やっぱりダイ大のソシャゲ
大爆進RPGじゃなくて大爆死RPGだったな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 15:48:38.80 Nt9dfvsq.net
ハッサンにディープキスされながら乳首責めされたい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 16:32:30.24 7eyk9mrl.net
あら^~

259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 16:37:15.17 J0+u+5oy.net
(≧Д≦)ンアーッ!

260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 18:03:45.03 sZaBRH21.net
ドラクエで相棒と言ったらやっぱりハッサンだよな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 19:50:49.69 hCprVZpx.net
きっしょ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 22:45:56.82 PNh6H4sC.net
ワッカのホモネタもそうだけど
本当やめて欲しい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 23:29:41.31 eCqI4LI4.net
そうやって反応するほどキッズは喜ぶんだけど

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 03:41:34.41 lVCsyjgh.net
主人、ハッサン、ドランゴは鉄板だよな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 13:26:45.21 jxgiO7Kl.net
鉄板?ホモネタの?ドランゴはメスやで……?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 14:56:04.89 mE5qNPaf.net
DQ3 K.Mix 2.0.0rc1リリース
きてんね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 14:59:24.59 KqWylshX.net
これ以上何を更新したんだ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 15:06:46.72 Biw11XQu.net
自分で見て

269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 16:34:54.86 9NveYHeW.net
どんどん便利になってくなこの作品
すごく丁寧に調整されてる

270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 16:35:29.81 MbH3lcsU.net
結構凄いで

271:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 19:27:20.33 R+CjIcM5.net
だがやらない

272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 01:02:04.26 6JOVAVhQ.net
見てきたけどすごいな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 18:22:44.56 UdxpjdKw.net
K.Mixってスカラ系とルカニ系が僧侶と魔法使いで入れ替わってるのな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 18:53:51.48 CiIg0sWB.net
魔スカラ僧ルカニのゲームデザインは個人的にはドラクエっぽいと思ってたけどドラクエ4以降変えてきたね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 19:14:29.78 Led3Sz14.net
おーいつの間にか増えてたチート機能でも使って遊んでみるかなー

276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 23:51:32.48 RaFYf7Wy.net
DQ3_extended_ver1444で新しく追加した職業が覚える呪文を
勇者みたいに専用のウィンドウで表示させたいのですがどのように改造すればよいでしょうか?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 03:48:28.76 LwJhqkE6.net
DQ4^{-}Teditionってシンシア素手攻撃みたいなフリーズが時々あるな
バグ多くて嫌になって開発やめてしまったのだろうか

278:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 04:50:42.63 YVlBkTj4.net
>>276
これは複雑で難しいです
オリジナルの3(Extendedも)では勇者系呪文とその他呪文(僧侶・魔法使い系)の2種類しか区別が有りません
移動中のつよさを開いたときの処理の場合
$03B598 移動中つよさメニュー処理の$03B5E6のところで対象キャラの職業IDを取得して
0008の勇者だった場合とそれ以外の場合で処理を分けています
DQ32やk.mixではここで新規SRで各職業ごとの処理に振り分けているはずです
それらの処理を参考にしたりコピペしてきて調整するなりしてみても良いですが
ここ以外にも変更すべきところが有った場合これだけでは足りないかもしれません

279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 08:05:54.20 gpfY+uMM.net
すみません、6で質問です
イヌゴラム氏のテリー職歴パッチみたいに、ドランゴのドラゴン職の初期職業LVを星1から星5に変更する方法ってどなたかわかりますか?(テリー職歴パッチを当てた後に設定予定)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 09:37:51.41 25/YZfoA.net
勇者系呪文と僧侶・魔法使い系の他にも盗賊、商人、遊び人の専用呪文があったような

281:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:58:58.84 YVlBkTj4.net
>>280
移動系で専用枠がありますね
それも僧侶・魔法使い系の方でのみ扱われます
$041580 移動呪文 の一般強さ画面3に該当するやつですね

282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 22:25:34.50 YVlBkTj4.net
>>279
テリー職歴パッチを使わずにという意味ですか?
$04332Dのところでドラゴンの職業ID:12をAレジスタに入れて
その次のSR呼び出しで職業変更(初期職業をドラゴンに)していて
そのまま終了という処理になっているところを
上の方のテリーの場合と同じように職業変更後にAレジスタに職業レベルを入れて
$0439D0 熟練度獲得処理 のSRを呼び出しからのループをかければ良いです
$04332FのSRを$043227まで移動させてテリーの方の処理はここで完了させてしまってから
ドランゴの処理を空き領域に飛ばしてやると楽ですね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 22:48:54.65 d79Jcd5P.net
>>282
返信ありがとうございます
テリー職歴パッチを充てた後に、更にドランゴの職歴を弄る方向です

284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 23:49:23.25 YVlBkTj4.net
>>283
テリー職歴パッチは近いうちに作り直す予定なので今後変わると思いますけど
ドランゴの分だけで良いのであればテリーの処理の後に空き領域があるのでそこでやれば良いですね
$04330D
0E 飛ぶ位置が変わるので修正
$043312から
A9 0B テリーバトルマスターのためAレジスタに0B
22 A3 38 C4 07 FE FF 職業変更
80 19 終了まで25個飛ぶ
C9 0E キャラがドランゴかどうか
D0 15 ドランゴじゃなかったら終了へ飛ぶ
A9 12 Aレジスタにドラゴンの職業ID:12を入れる
A0 04 Yレジスタに職業レベル04(00が★1なので)を入れる
20 B7 FC 職業レベル上昇個別版
残りを$043335までEAで埋める
とりあえずこれでドランゴを仲間にしてみたところ★5のホワイトドラゴンになっていました

285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 21:52:42.55 mFSCaQma.net
>>278
先人のパッチを参考に頑張ってみます

286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 23:42:46.23 +ZIkZ2QP.net
kmixに将来モンスター図鑑の項目に耐性、エスターク、馬車などが追加されることを期待してるって何年か前に書いてた人がいたけど図鑑は達成できてるね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 08:26:42.42 Uu2ch32T.net
エスタークは動く絵が無いから難しいだろ
PS版の4からぶっこ抜くしか無くなる

288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 08:55:53.91 DfjyMPJT.net
そのPS版から何種もぶっこ抜いてアニメーションさせてるよ
ただ、サイズがデカすぎるやつは仕様の壁で無理らしい
鬼こんぼうを断念してたはず

289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 09:22:11.31 jnAacBmE.net
図鑑の耐性はすいーつが先にやってるしエスタークのアニメは3C+や32が実現してる
氷の洞窟みたいな追加ダンジョンも今は32やすいーつがあるから驚きはない
優良パッチではあるんだけど作者の性格がアレなので専スレも盛り上がらんのよな・・

290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 09:34:58.40 T+1It8b+.net
>>289の性格のほうがアレだと思います

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 09:49:19.69 i4REEp+J.net
流石に>>290は本人だと疑わざるを得ない…

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 09:51:47.10 OVz9QQaL.net
まぁ本人は間違いなくスレ監視してるね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 10:24:13.11 4tiRh3Y4.net
ここいらの書き込みなんてそのへんの落書きと同じようなもんとか言ったりするけど築き上げたものって後々まで残るもんだからまあねドラクエ3楽しんでおります

294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 12:07:07.30 bewVV7W1.net
残念ながらエスタークは追加する気はないと過去にブログ内で書いてたけど馬車はⅢの中にそれらしいデータがあると書いてあって導入については特に触れてなかった記憶がある
もし馬車を追加するならⅣみたいにアッサラームとイシスの間の砂漠は砂嵐がひどく徒歩移動が困難なため馬車の入手を必須にしてⅤみたいに夜のアッサラームで購入かカンダタ退治の恩賞で貰うようにすれば
この辺りでドラゴンや盗賊が追加できるようになるしタイミング的にも悪くないと思う
ついでに袋の名称を馬車に変更すれば4次元ポケットみたいに大量のアイテムを楽々持ち運べてた矛盾の解消にもなる
当然馬車が入れないダンジョンでは馬車の中にあるアイテムが取り出せないようになるので難易度調整ができるし連れていけないのは構造的にピラミッドと地球のへそとサマンオサ城内の王の寝室ぐらいか
そして馬車有りになったら灰ゾーマの暗黒の波動のような理不尽攻撃が少しは緩和され受け入れられる人が増える・・・と思う

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 12:15:30.73 T+1It8b+.net
素晴らしいアイデアをお持ちのようですね

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 12:52:48.52 OXcQ4pzX.net
これはまぎれもない素晴らしいアイデアだね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 13:21:35.93 nJ7YSMFm.net
素晴アイ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 13:24:55.73 6KmAI7iT.net
こうしたらいいのに・・・みたいな意見は絶対に受け付けんよ
去年カニカマ氏をしょーもないと貶しながらパクったのは例外中の例外
嫌々だけど仕方ないからパクってやりますよwとブログに書いてる
基本すばごじ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 13:31:38.11 yjKXPRHE.net
これで>>294を採用したら全員パニックになるわ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 13:52:27.57 zb7z16Wu.net
ドラクエの馬車って実プレイではほとんど機能してないよな
一軍はずっと表で二軍はずっと馬車

301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 13:57:16.80 PJS84MdU.net
そもそも砂漠を馬車は大変そうである
FFだと砂漠移動するための専用の船があった
マンガだとロトの紋章でも、そんなのがあったな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 13:58:14.91 ysyt2Exf.net
5だけは機能してた気がする

303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 14:05:59.39 zMcxcjx5.net
馬車はいらんけど3Cのダーマ地下(強化ボス戦)みたいなところが欲しい
あと呪い装備は一式で終わりと言わずずっと交換してくれ
貢ぎ物と呪い装備が余りまくる

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 15:18:22.57 Pbvl26dH.net
5は一応難所の死の火山で馬車入れるからいいけど
それ以降は一部除いて馬車不可が続くし経験値も入らんからそこで1軍と2軍が決定的な差がついて
2軍は回復専門みたいになったりするのが多いんじゃないか
まぁ補欠で回復置けるってのも機能してると言えばしてるんだが、それなら6も同じだし

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 16:20:21.51 LA7cVb/7.net
ブライなんて一回も馬車から出したことねえわ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 16:32:16.07 WZ8e+hau.net
>>284
返事遅くなりすみません
詳しい内容の記載ありがとうございます
記載を眺めながら自分で変更できるかやってみます!

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 16:45:29.27 6SnRrqoh.net
>>305
バイキルト強いのに

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 17:15:31.88 wMOQn+by.net
4のダメージソースはアリーナというプレイヤーが多かっただろうから、ブライのバイキルトとは相性がさほど良くなかったのではないか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 18:03:22.33 EOP362bS.net
オリジナルのFC版だとそもそもろくに使ってくれない問題もあるしな
まあそんなときのためのモシャスではあるけど、バイキルトのためにわざわざ使うかと言われると……

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 01:20:19.66 jV/JpKPI.net
銀のタロットでオーリンにバイキルトかかったときは絶頂を感じたわ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 06:45:05.03 OBSrq/po.net
K-mixで追加してもらえるならリメイクで名称がイシスの北のほこらからポルトガの灯台に変更された場所をほこらから塔に変更して追加モンスターを配置し探索できるようにしてほしい
>もし馬車を追加するなら
今まで4人パーティーという制限の都合上、新職業を使わなかった人たちの使うきっかけになるかもしれんし勇者を馬車内に放り込んどけばクリア前から実質、勇者抜きプレイができるし
イベント中は無理でもそれ以外のダンジョン探索や中ボス戦は戦士1人とか武闘家1人といったマゾプレイや新職業キャラだけ馬車の外に出して冒険できるようになる
あとネタバレになるかもしれんがガライが仲間になったときに表示できるか心配だが、いざとなれば馬車に入ってると言わせて画面表示させないようにすればいい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 07:08:40.22 WrfNYGe+.net
別に作者の性格が良かろうが悪かろうが良いゲームができるならどうでもいいわ
k-mixには大分楽しませて貰ってるよ
今でも頻繁に更新されてるパッチなんてk-mixとすいーつくらいだし

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 09:24:51.22 Lcn24hml.net
そんなことよりハッサンのエッチな踊り追加パッチが先だろ?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 09:35:13.48 m2TT9ooP.net
ハッサンの遊びにエッチな遊びを追加しました

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 10:00:36.68 DzyU8pYs.net
DQ4^{-}アデンダムまだかなー

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 12:31:31.98 UaYahXPi.net
>>311
なるほど…すばらしいアイデアですね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 16:25:58.17 EmCj04TG.net
なぜ彼らは自分でいじるという発想が1ミリもないのか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 18:47:32.18 DzyU8pYs.net
ここに書き込んでも素晴らしいアイデアと馬鹿にされるが
あっちのブログに書き込んでも素晴らしいアイデアをお持ちと馬鹿にされるだけ

別に作者は意見やアイデアを募集しているわけではないのだから
感想なら素晴らしい作品でしたと誉めるだけでいいのよ

追加してもらえるなら・・・とかまったくもって余計なお世話

319:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 19:05:17.43 ebkbdXHI.net
わざわざ遊んでやってるんだから俺らの意見を取り入れるのは当たり前じゃね?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 19:07:30.33 A1Fn+2go.net
わざわざ遊んでるなら改善点も全部レポート提出しろ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 20:33:06.01 WrfNYGe+.net
変更点すら書かずにipsだけを放り投げてくるハックロム作者がごまんといる中、k.mixの人はどこいじったかを丁寧に書いてくれてんだから特に不満とかねえわ
こうして欲しいと思うなら自分でいじればいいだけだし

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 21:54:44.63 bp6x4wXO.net
新ロダにBNE2データうpあざす

323:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 22:41:37.26 Jra3nRzB.net
>>318
ほしいのはアイデアじゃなく仕様なんですよね
何を目的としていてどこでどういう動作をするものなのかの方が重要
今作ってるパッチはアイデアの段階で使う予定だった機能が思っていたのと違って
別の場所になんとか仕込めないか仕様を考え中

324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 23:04:14.25 Jra3nRzB.net
>>294
それを実現するためにはどう実装したら良いか要素を一つずつ検討してみると良いのでは
イシスの周りの砂漠に進入するには馬車が必要→馬車が無い状態では進入出来ないか移動が困難に
どうやって進入出来なくするか?→DQ4のホフマンが居る砂漠の宿屋のような岩山で入り口を囲まれた関所のようにマップを書き換えるか?
あるいは砂漠タイルにダメージを設定してフラグでノーダメージにするか?(どういう処理してるか見てみないとわからない)
アッサラームまで行かないと袋が解禁されないのは進行的にもちょうど良いバランスかもしれないのでおもしろいかも
馬車進入制限はどうするか→進入・脱出・全滅時の制御が面倒なんでそのまま連れ歩きたいけど地球のへそはどうにかしないといけない
移動中のフォーメーション等の馬車制御はどうするか→6から移植出来る可能性はあるけど難しいかも
このあたりですかね?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 23:13:03.99 Jra3nRzB.net
馬車にこだわらなければ
砂漠は暑いのでアッサラームで日除けアイテムを購入して(ぼったくり商店でとか)関所を突破とか
どこでも疑似ルイーダの酒場を呼び出せる壺とかランプとかを手に入れて持ち歩くとか
これならグラフィックの方は回避出来そう
戦闘中入れ替えは出来ないほうがバランス的には良さそうな気がしますけど
経験値はせめてパーティー人数分割後の半分でもルイーダ待機中の仲間にも入ったほうがうれしいですよね
レベルアップ処理が面倒ですかね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 23:24:03.84 mglmGj42.net
ファミコンジャンプ2みたいに預けている仲間にも経験値行くようにするってことかな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 08:44:24.94 Rjzf+nnM.net
kmix2.0rc2で勇者画像変更パッチきかなくなってる?
いままではおめこぼしもらってただったのか残念

328:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 09:34:40.41 VaS3XMXL.net
画像変更のその領域に2.0のアプデ内容を追加されたんちゃう?
おめこぼしとかじゃないやろ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 09:52:53.29 Rjzf+nnM.net
>>328
そっかすまなんだです。
あの画像変更パッチがよく出来てて気にいってたのでちょっと残念だったなぁってだけです

330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 10:12:52.79 VaS3XMXL.net
SFCエディタ1.42ならキャラグラの変更できたから、それうまく使ったらいけるんじゃない?

とりあえずバイナリエディタとかで最新のkmixの中身を見ないとわからないな

自分も画像変更の勇者グラ好きだから新verでも使えたら使いたいしね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 11:43:57.79 MUpuHkFn.net
確認の為に画像変更パッチを最新kmixにあててみたけど普通に変更できましたよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 11:52:02.62 kbnm7q+9.net
そういうのは作者に直接言いに行った方がいいよ
パッチ使えなくなったんですけどって

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 12:20:51.05 MUpuHkFn.net
>>332
またいんちきレミラーマ事件なるから、それはアカンやろ絶対

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 12:26:39.34 oZXedQCv.net
332はどう見ても荒らし目的やろ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 13:01:01.15 eVzhUyVN.net
k:しょーもないキャラグラだけど嫌々パクってあげますよw

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 14:16:48.17 sZDAv/q1.net
釣り針デカすぎィッ!

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 20:41:15.53 WfPtobKf.net
お騒がせしてほんとすまなんだです
kmixに限らず勇者画像変えてやるハック3がほんと好きなのでへんな事にならない様祈るばかり

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 21:31:56.10 J4P2C1dj.net
sfcのdq3での質問なんですが、モンスターのアニメーションを動かさないようにしたいのですが
どうしたらいいでしょうか?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 21:37:27.08 THEYS2aC.net
>>338
攻撃してきたときのアニメーションのことであれば
アニメIDを全部15に設定すれば良いのではないかと

340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 22:40:30.83 1NyoQlYx.net
ドラクエ5の歩行速度変更ってどこのイベントで詰むんですか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 22:45:57.91 a/8/T4FL.net
ヘンリーがさらわれるシーンとか

342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 03:09:01.31 uwC2Xa6U.net
>>337
yy-chrでの画像差し替えを覚えると良いよ
DQ3用のものが用意されてるから簡単に出来る。画像さえあればもうパッチ要らずや
ハック側のアドレスが変わろうが問題ないし、祈る必要なくなる

343:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 06:58:22.67 c95RIC30.net
>>342
ありがとうございます!今は何の知識もないプレ専ですが忘れない様にスクショした

344:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 15:45:35.61 TZ897+SI.net
正直いつでもレミラーマとかするくらいなら最初から落ちてるものをキラキラ表示するとかできないの?
全然知識ないからわからないんだけど技術的に無理?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 16:12:18.51 rRXkcSEN.net
できるけど中には使いたくないって変な人もいるからな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 16:20:16.19 aQJXAWs0.net
個人的にはめっちゃレアだったり、最強装備を最序盤で取れるとかないかな。チートなしで。その代わり相手や状態異常なり全て駆使して何とか倒せるやつ且つドロップ率1/1024みたいな。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 16:46:47.52 p1nfOPg6.net
FE覚醒やifはアイテムを拾うまで常時キラキラ光ってた

348:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 20:45:08.87 Uia2AGhw.net
すみません 質問です。
今 DQ32で遊んでいる者なのですが
DQ32で新たにパッチを付けると 今までのセーブが消えてしまうのですが
新たにパッチを付けた状態で 今までのセーブが消えない方法とかあるのでしょうか?
やはり 1から始めたほうがよろしいでしょうか・・・

349:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 21:01:41.27 I/03WoqR.net
消えてしまうけど消えない方法とは?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 21:05:46.34 gEucHC0Q.net
セーブデータが消えるのはチェックサムエラーで
改造か破損していると判断されて削除されてしまうんだよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 21:45:44.78 EhAsIDy8.net
DQ32につかえるやつでセーブいじるほど変わるようなパッチってあったっけ・・・
パッチ当ててファイルの名前変わってるの気づいてないとかそういうオチじゃないよな?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 23:37:09.99 bhpRhv4U.net
>>351
たぶんそうだと思う>ファイル名
気付いてないというか
そもそも仕組みを理解してないような気がする

353:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 01:20:09.09 T1EXllcj.net
>>348
チートでアイテムを増やしたかセーブデータ改変ツールを使いませんでしたか?
チェックサムが壊れた状態でセーブをすると
次回のセーブデータ読み込み時に消えるフラグが保存されます
まだ消えてないプレイ中のステートセーブがあれば
メモリの7E368Aから01のフラグを外せば回避出来ますし
ステートセーブが無いのであればろだの
DQ_0097.zip DQ6 AI道具使用3 32KB 20/08/29 22:03 DQ6 AI道具使用3.ZIP
の中にDQ3おきのどくですが回避パッチがあるのでそれを当てれば回避出来るはずです

354:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 01:53:15.79 JIyJ1SoS.net
GB系のパッチうp乙

355:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 23:58:23.48 JIyJ1SoS.net
>>354
ROMhacking.netからの転載だったのね・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 23:58:32.69 T1EXllcj.net
>>344
以前出来ないかやってみたことがあるんですけど
普通にレミラーマ時の処理を足踏み処理とかの常時呼び出されるSRに放り込むと
毎秒何回も読み込まれてカクカクでまともにプレイ出来ませんでした
乱数を使って頻度を下げてみてもスプライト表示時に一瞬止まるのは避けられず
もしやるとするなら毎回マップ内の宝の存在フラグと位置を全部取得してってやるとものすごく重いので
マップ進入時に特殊イベントであらかじめスプライトを配置して
取ったら特殊イベントで消すって方法でやらないといけないと思います
たぶんカルベローナの砂の器のイベントが参考になると思うのですが
かなり大がかりに変更が必要になると思うのでこれ以上やる気にはなれませんでした

357:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 10:10:40.85 JzIwaHfv.net
DQ6tough作者様おられるかわかりませんが
toughにて作者様が作成された
かくとうパンサーと、おどるほうせきの
2体の移動画像を使用させていただいてもよろしいでしょうか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 17:55:27.63 IYI0q28q.net
dark dreamでダークドレアムって読むのかっこいいな
やっぱセンスあるわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 18:04:07.90 ex3tPZzu.net
6リメイクって
バーバラにあった魔法耐性
ミレーユにあった混乱耐性
テリーにあったみかわしりつアップとか全部削除されてるけど
なんでそんな調整したの?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 19:47:32.77 yvDUmwjM.net
だって耐性とかいちいち各キャラに設定するの面倒くさいし
仲間モンスターも耐性は敵キャラ時の流用したろ!

361:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 20:43:54.95 XgeJVFKh.net
DSのゲームエンジンが5までのシステムにしか対応してなかったとか
人間は耐性無しでモンスターは敵のときそのまんま仕様
改修したり工夫したりもしなかった
なんにせよ完全に手抜きだろうね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 23:04:19.10 toJC0Gb3.net
>>357
どうぞどうぞ
移動グラは基本的にリメイクや他作品のをちょちょいと弄っただけなんで
決して大したものではないです
見返すと6toughはPS版モンスターズからが多かった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 00:51:04.51 fyiplwXI.net
>>362
ありがとうございます!
PS版から抜き取りされてるんですね。
サタンジェネラルとかは新規作成?っぽいですがカッコイイです!

364:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 12:16:30.91 vJQPD+Kn.net
>>358
へぇ~いいなそれ!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 14:58:32.27 y5RHfRKO.net
ドラクエ4のFC盤が一番好きなのですが、どなたかドラクエ4かDQ4thの移動速度だけを速くしたものを作ってくれませんか。お願いいたします<(_ _)>

366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 15:34:09.54 SpTdBRUz.net
FC版のドラクエの移動速度アップは改造でも不可能だと聞いたことがある
FFで出来るのだから何とかやりようはありそうな気もするが

367:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 15:52:06.13 gWm2U0mF.net
不可能ではないけどうまくやらないとおかしなところが出てくるだけ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 16:01:34.47 Fsy6pshk.net
5も速くすると不具合あるしな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 16:37:32.60 kQiPqr0C.net
youtubeで内藤寛がドラクエ3改造してたときにやってたみたいに描画の仕組みに手つっこむようなことする覚悟があればできなくもないと思う
ただイベント処理なんかで不具合出まくると思うしそのへんのチェックも含めて作業量考えるとくそめんどくさい

370:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 22:47:16.58 1NI6YX2F.net
やっぱ4人並んでるから難しいんかなぁ・・・
昔ツクールで4人隊列パーティーのスクリプト使ってる時に移動速度上げたら、
先頭キャラ以外置いてけぼりになったりしたから、やっぱバグりやすいんかなぁとか思ってしまう

371:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 00:18:40.57 1qEdnq3m.net
そうなんですねぇ。2倍速でやると歩行速度は上がるけど、音楽とかまで速くなって雰囲気変わるんで歩行速度だけと思ったのですが、そこまでくそめんどうくさいものだとは知りませんでした、、。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 02:42:09.43 K8wrB2sZ.net
FFとかの場合だと最初から移動速度アップを想定して組んでるおかげか
そこまで大工事しなくてもなんとかなるっぽいんだけどね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 07:37:12.70 vIx1GqVQ.net
エミュで倍速にしても音楽とかは定速のままにできる設定ないっけ
スーファミエミュならあった気がするけど

374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 08:17:15.18 1IvB8Br4.net
SnesGTやったと思う

375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 09:37:43.40 ye5WDqz0.net
>>373
SFCエミュならできるのある
FCエミュでもこれまでに同様の機能に挑戦したエミュ作者がいないとは思えないので、それも難しいんだろう

376:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/14 13:41:26.56 uYriwyJz.net
獄炎参考にアバン一行のドット描いてるけど
3にアバンストラッシュやメドローアとか技追加できればいいんだが

377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/14 19:19:37.77 xaYMyiyW.net
K-mixやすいーつですら特技追加はできてないから、特技の追加は無理なんじゃないか
呪文枠をいじくって追加ならできるだろうが

378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 17:34:04.33 4TwtwbMi.net
代わりに俺の舐めさせてあげるよって言ってズボン下ろす

379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 14:02:49.21 TZ2GgLbV.net
風が語り掛けます
 うまい
   うますぎる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 18:12:02.86 7TSKJeB5.net
ピーコ「昔、実家でね、悪霊を追い払うと言われたお香をたいたのよ。
そしたら、おすぎが「臭い臭い」と叫びながら家を出ていったのよ」

381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 21:02:13.74 W7ye/Pyr.net
懐かしいなw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/19 11:04:35.84 m6eFsiIc.net
ツクールGBのDQ化パッチお手軽で良いな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/19 12:28:34.46 1l3bFpFe.net
>>382
何それ?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/19 13:33:57.40 hxUqk8UI.net
>>383
逆にお前のアンテナがどうなってるのか気になる

385:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/19 13:53:19.66 1l3bFpFe.net
うpろだにきてたのね。すまん
しかし、ツクールGBは容量が厳しいのよね
そこの部分の拡張に期待

386:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/19 22:18:00.68 DUZF+utk.net
>>376
メドローアやベタンを3に入れてる人はいるね

387:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 08:25:40.22 4wMkaBbB.net
タブレットで動かせるSFCGENEditorみたいなのないかな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 16:42:28.05 /yp7g9j6.net
異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する〜レベルアップは人生を変えた〜

389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 00:09:42.70 dtrRStZM.net
>>387
自宅PCを常時起動にしておいてリモートで出来ないかやってみたことあるんですけど
ちょっと操作性とかで無理がありましたね
仕様を考えたりテキスト書いたりちょっとだけ部分的に確認したりぐらいで我慢

390:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 10:07:57.87 WufIHc0D.net
装備で戦闘行動パッチとAI道具使用パッチ5を併用してるんですが
装備で戦闘行動パッチの説明に
1.対象が味方の戦闘行動を指定すると、本来出るべきでないタイミングで味方指定ウィンドウが出るため、透過表示がおかしい
とあるんですが、これって味方が道具使用した時でしょうか?
例で例えると
味方AIがヒャダルコを使用した時は画面表記はおかしくないけど、
味方AIが同じ戦闘アニメの、こおりのやいばの道具使用したときは画面表記がちょっとおかしくなります(透過?関係)
命令させろで任意でこおりのやいばを道具使用したときは画面表記は大丈夫でした
上記は例えで、どくけしそうなどの戦闘アニメがないものでも味方AIが使用したら画面表記の透過が一瞬変になり、命令させろの任意使用は特に問題ない感じです

391:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 11:06:24.20 pg4i2Vi8.net
AI道具使用パッチ5と装備で戦闘行動パッチを併用したら
AIがやくそうなどの消費アイテムを使用しても消費しないみたいです

392:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 11:19:48.25 XmB9YJ7W.net
世界樹の葉と雫と魔法の聖水を使い放題
これでAIがドーピング系のアイテムも使ってくれたら最高

393:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 02:42:52.60 tDDGWJlp.net
キャラグラ差し替えパッチいいな
3Cは面白いけど他の主人公出てくるの好みじゃなかったから

394:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 20:49:08.17 8xW5Rmv2.net
ロダにあるドラクエ5スプライトをドラクエ3で使えますかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch