【ROM解析】スパロボ系バイナリ総合スレ20at GAMEURAWAZA
【ROM解析】スパロボ系バイナリ総合スレ20 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/08 20:55:42.51 ISy9NiIR.net
SRC良かったね
公式が変わって発展していくと思ったらそのまま廃れちまった
Srpg studioが二次創作にもう少し緩ければなぁ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/08 23:54:49.80 uj/A89wW.net
SRCは職人に頭おかしいのが多くてなぁ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 09:55:50.53 vV8L9wLP.net
SRCは90年代からあるツールだし廃れて当たり前だろ
時代遅れの糞使い辛いUIはさすがに厳しい

んでSRPG Studioでスパロボライクのゲームを遊んだことあったけど
やはりSRPG Studioは駄目だなFEみたいなゲームしか作れない

スパロボツクールみたいなのどっか作ってくれんかな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 15:27:07.06 C/jot77t.net
幻想少女大戦のサークルがエンジンをツクール化してくれればいいんだけどな
というか同人ゲーとして売るんじゃなければOG2と第4次は実質的にツクール化してるでしょ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 16:27:09.71 T7L2SmMe.net
話の流れとしてはそのOG2と四次が改造に適しているのが容量しかないってとこかな。
バイナリ改造が盛んになるのって改造・解析対象の元ゲーが今実機でプレイしても操作性面で苦も無くプレイできるか少しの修正で快適になるのがあると思う
プレイしたことないから知らないけど幻想少女大戦はそのあたりどうなんだろう?>>693あたりは全部クリア出来てるかな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 19:58:19.46 C/jot77t.net
別にそこまでプレ専に忖度する必要もないだろう

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 22:33:21.78 T7L2SmMe.net
いやプレ専というか解析者も職人も集まりにくいのではって話しよ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 23:36:43.67 RK7gEJFJ.net
KKNKは何が変わったのかよくわからんからなぁ
水星の魔女キャラとか機体追加しました!とか何更新したかりどみにあるならやる気にもなるんだけど

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 05:11:30.67 IuOREaO0.net
KKNK凄く面白そうだし最後までやってみたいけど、元ソフトをver.1.1しか持って無いのよね
ダメ元で1.1に当ててみたら、途中までは出来るけどバグって固まってしまう
ver.1.1用も公開して欲しいわ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 06:09:32.47 c9aiHqNX.net
いや初期版のが入手しやすいんだからリサイクルショップ行ってこい

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 10:22:10.76 VgABy1ZY.net
KKNKパッチのいいところ
ルート分岐が豊富
敵味方の追加機体が多い
ほどよく敵が強くなってる
悪いところ
追加技能の効果が不明
奇跡以外の複合精神は片方の効果が残ってると再使用ができない
近距離武器に見えない切り払いが発生する武器が多いから後半は必中が命綱
あと気になったのはガンダム系のキャラ以外の追加テキストの一人称とか口調が安定してないところ
追加キャラや機体自体は多いけど作者さんはガンダム関連作品以外ほぼ原作未見ぽい感じがした

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 12:19:29.13 VgABy1ZY.net
ろだに怪しいファイルがうpされてるんだけど中身確認した人詳細求む

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 16:26:08.83 PUX3mGWD.net
なんかツクールで作ったっぽい初代スパロボをモデルにしたと思われるゲームが入ってる
第4次の画像とか使ってた

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 19:05:02.88 c9aiHqNX.net
ナイチンゲールの画像あるじゃん
使えそう

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 16:10:23.75 jO6OTJxn.net
水木一郎が亡くなったか
ご冥福をお祈りします

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 20:36:14.97 UtP2Rxau.net
ティターンズ対戦とどっちが難易度高いですか?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 20:36:38.99 UtP2Rxau.net
sage忘れました…

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 11:45:54.34 8CUbvc8x.net
ツクールスパロボやってみたけど難易度高くないか
あっという間に味方が撃墜される

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 19:59:22.56 4GXboT9E.net
何か面白いネタないかね

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/23 09:41:15.38 DFnS4Hqq.net
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 19:45:06.89 ID:dVIhvIw2
何か面白い改造ネタないかねぇ
306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/05(土) 20:08:48.22 ID:BI4TpwMI [1/4]
何か面白いアイデアないかな
君も暇やなぁ
そんなこと言ってる暇があるなら何か作れよ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/23 14:53:36.61 GFVznfP0.net
何か面白いパッチないかな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/24 11:28:37.14 eVQTyMUF.net
援護攻撃とか援護防御的なスキルは欲しいね
隣接したら攻撃力1.1倍とか
第4次スパロボで1.1倍を指定できるかは分からんけども

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/24 11:29:58.88 eVQTyMUF.net
攻撃力じゃなかったダメージ倍率ね

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/24 16:55:28.94 Un2FGPNk.net
え?
KNKNって水星の魔女追加してんの?
行動早すぎだろw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 09:59:04.99 wagz8J5Y.net
第4次のギメリアのギミックを他のユニットに応用する方法ってどうやるんでしょうか?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 23:03:12.47 1vs10X4E.net
>>724
BNE2かSFCGENEditorに、そんな設定項目があったような
ユニットIDで指定すれば、その機体が烈風正拳突き改でしかダメージが入らないようになるはず
ただし、ギメリアは通常の武器でダメージが与えられるようになる
項目が見つからないなら、ギメリアの機体データを丸ごと別のものに設定してしまえば
強引ではあるけど、見た目上は別の機体を超弾性金属状態にできる
複数の機体を超弾性金属状態にしたい場合は、プログラム部の改変が必要になるかと

726:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 19:10:20.32 s75ISL4D.net
ありがとうございます

727:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/05 15:24:34.84 hMjlFKrx.net
井上さん、はじめまして。
BGM継続パッチの公開を希望いたします。
よろしくお願いします

728:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/05 18:46:20.77 ErI4SntI.net
>>727
BGM継続パッチはブログマンじゃなくて霜月氏が作ったパッチだよ
ろだの鍵付きファイルをダウソするとその中に入ってる

729:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/05 18:59:31.81 Vxzx+WYc.net
新参者だとPASSがわからないんじゃねーかな
まぁ頑張って当ててくれや

730:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/05 19:02:04.78 UWhM/N6I.net
そもそもどのファイルか分かりません

731:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/05 19:10:08.68 UWhM/N6I.net
把握しました。
井上様、お騒がせしました。
>>728さんありがとうございましたm(_ _)m

732:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 02:49:05.07 LY1LWVVn.net
まぁわからなかったらヒントくらいは

733:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 22:02:20.34 YtPs3De2.net
過去スレ見れば普通に分かるだろ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 22:22:17.16 YzL3oFsg.net
ろだにデンドロビウム大戦をアップしました。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 22:39:38.57 qXu1fRdQ.net
タイトルが面白そうなので明日やってみよう

736:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 22:42:22.42 YtPs3De2.net
鍵かかっててダウソできない

737:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 23:10:55.41 GVMcoMVU.net
パスがかかってDLできない
早くあげなおしてくれ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 13:17:27.63 CqJZUfYN.net
デンドロビウム大戦ってどこにある
スレのリンクやブログの人のローダーみても、分からないのだが

739:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 13:24:49.11 k/rXfuSf.net
ついさっきまでスレのロダにあったよ
DL数が3だったから一応DLで来た人はいたみたいだ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 13:46:33.06 4KQwvgX9.net
いたずらでファイルをアップする輩も出てきたのか
嘆かわしいな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 13:48:27.54 4sOCSFYZ.net
構ってちゃん

742:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 16:18:23.26 gVqA3IVn.net
自分で3回落としたんだろ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 23:49:14.06 nbdAl3Eo.net
もりちゃば今度こそ死んだか

744:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 01:30:22.00 VQb0nU6T.net
ちょっと教えて欲しいんだけどスパロボDとJのロムエディタって前にあったと思うんだけどどこで入手できたっけ?
セーブエディタじゃなくてロムそのものを書き換えるやつ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 11:57:50.83 j8R4Wdvf.net
ふぃーぐつーるずかと思ったけどあれもセーブデータだったな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 12:31:20.30 VQb0nU6T.net
ふぃーぐつーるずといえば久々にスパロボαやりたくてふぃーぐつーるず使おうとしたけどWindows10では動かないの?
起動はするけどメモリーカードデータ開こうとすると開けなかった

747:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 12:37:04.53 Pi1y9PUV.net
あーたしかにあったなそういうの
Dの隠しキャラのハマーんとキュベレイをF完結編のボス仕様にして遊んだわ
懐かしい

748:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 23:26:19.43 oqgNc9OU.net
CorFlags.exe

749:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 20:09:37.48 VVz3RI+N.net
>>746
動くよ
やり方は調べれば出てくる

750:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 23:00:07.33 LlvX7qQa.net
>>749
あーそうなんだサンクス
ネットフレームワーク2.0有効にしたけどダメだったから無理だと思ってた
調べてみるよ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 23:12:40.78 82w6pzET.net
XPモードでやればふぃーぐ動くぞ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 19:20:02.69 VtNY82mx.net
レスにあったRomhackingの第3次とEXの英訳パッチセットに入ってたBGM継続パッチを使ってみた
同じBGMのままで戦闘が何回か続くと徐々に効果音がおかしくなってそのうちフリーズするね
フリーズする前に中断リセットしたりフェイズ終了したり別のBGMに切り替わる戦闘を挟めば問題なさそう

753:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 19:54:01.03 rTwZ1oJC.net
>>750
α久々にやりたくなったから動くようになったらやり方教えてくれ
windows10にxpモードってあったっけ?

754:748
23/01/17 23:47:31.90 HtZ+h/Pd.net
CorFlags.exe
32BIT フラグを設定
URLリンク(learn.microsoft.com)(v=vs.80)?redirectedfrom=MSDN
corflags /32bit+ target.exe
バイナリ覗いてみたら
$001018:01→03
一箇所しか変わってなかった

755:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 15:40:59.86 WtwbTjpt.net
KKNKパッチ更新来てるね

756:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 22:16:45.28 wPOShTcm.net
>>754
うおおお!できた!
感謝する!
久々にα楽しめるわ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 22:17:12.31 z22G8f7p.net
相変わらず何が更新されたのかわからんな新キャラとかユニット増えたりした?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 22:21:48.81 LMsMiiEG.net
そもそも不具合修正と言っても何の不具合すら分からん
このスレで報告されている物なのか

759:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 02:36:56.49 UkYuUBJk.net
変更点くらいは書いてくれよ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 02:52:09.83 UAUCSeT2.net
まじでそれ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 03:08:46.07 vWocN2Br.net
まあ金とってやってるわけじゃないから変更点かく義務ないけどやっぱりかいてくれたほうが新規参入者は増えると思う
えっこんなユニット増えたの?とかこんなルート分岐できたの?とかあればまたやりたくなるし

762:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 14:40:34.78 dQmo+BTw.net
ルート分岐は明記されているから
ユニットの方は書く気がないのだろう

763:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 17:10:09.94 YaHYlg/c.net
前のバージョンだと顔グラと台詞が合ってない事がちょくちょくあったからそれを修正したんじゃないかな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 00:45:52.30 //hh6Prb.net
保健所の1話からνガンダムパッチで遊んでみたけど、宇宙ルートのクワトロが登場する話で開幕クワトロが死んで詰んだわ
キースをクワトロに書き換えて別キャラにしてるのかと思ったら全然そんなことないやん

765:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 01:03:49.89 lCe3gPLW.net
>>744
昔死者のページにあったきがする

766:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 14:17:01.41 1Jie1AT2.net
ガンダムエピオンとトールギス3好きなんどけど出てくるハックロムある?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 14:02:05.80 486G70x2.net
中華にAPのソウルゲインとかを第二次OGに置き換えるテクスチャあるな
Baiduかアリババだからダウンロードしたくないけど

768:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 13:16:08.58 s2Ux0cyt.net
kknkパッチオルドナ=ポセイダル易でオージ出現後にフリーズ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 14:07:59.22 sZDAv/q1.net
KNKNのシュウ編やってみたけど面白かった
あれくらい温い方が気楽に出来ていいわ
ロンドベルの方は普通の第4次ぽかったからやってないけど何か違いある?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 18:01:29.27 ZsLM19QL.net
第四次の装甲最大値25500化パッチを当てて戦ってみてますが、
装甲値8000のグレートマジンガーが、攻撃力1000のドラムロのオーラソード食らって1500近くダメージ受けるのってやっぱおかしいですよね?
ダメージ計算周りで他になにかやった記憶ないんだけど、同じ症状?になった方とかいますか?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 23:49:24.19 SgQ3Xp9e.net
KKNKシュウ編
EX同窓会みたいで面白いな
まだ途中だけどさいごどうなるんだろ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 23:48:39.94 XlhCVPsv.net
霜月氏のパッチ不具合報告が上がっても修正される気配がないんだよなあ
修正する気がないのか体調が悪化してスレを見てないのか

773:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 12:16:33.91 dXg1gN7w.net
>>770
自己解決しました
限界仕様変更(命中or回避+運動性 の上限)から(命中or回避 の上限)に変更するパッチが、
そもそもの先行後攻攻撃処理を書き換えていて、
そこにパッチ当てたから変なことになったようです
順番変えれば正しく動くかな?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 15:42:24.24 EN+zqBLS.net
他に当ててるパッチあるなら最初から書いとけやボケ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 23:42:38.51 m/5fJSBc.net
>>774
前に報告されてたマルチレーダーパッチの不具合も単純に集中パッチとの競合だな
素ROMとそれぞれのパッチ適用後を比較しながら解説を参考に手作業で書き換えたら機能したよ
この場合は複数のパッチ機能を統合してくれとでも言うべきなんだろうけど今の霜月氏がやってくれるかどうかだね

776:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/19 00:10:40.15 Z6Nj95GZ.net
さすがに最低限テストプレイはして欲しいけどな
最初からνパッチとかクワトロがいるせいでほぼ確実に宇宙ルートで詰むし

777:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/19 00:26:11.67 twPjV88y.net
霜月氏のパッチは霜月氏自身が理想としてたシステム実現のための自分用パッチみたいな側面が強いだろう
オーバーキルパッチとかBGM継続パッチみたいに他人からの要望に応えて作ったパッチの方が稀

778:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/19 21:27:35.66 AbdKqrUv.net
いじれない人は、要望が高いパッチをお願いするからね
前に自分が強くニューゲームパッチをお願いしたことあるが
できない理由を教えてくれる人がおるくらい無理なお願いだったw
その節はすいません

779:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 23:50:07.75 7Q7rWYOO.net
ゼゼーナン打倒後の話は誰も作ってないから狙い目かもね
センチネルベースでDCとティターンズの残党と戦う1クール分のシナリオとか

780:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 18:56:44.60 xYEGXUqj.net
むしろティターンズ側のストーリーとか面白そう

781:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 21:49:51.48 1+2jo1t+.net
っティタ大

782:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 21:58:45.21 QDCEABRN.net
第4次大戦終結後に残党狩り部隊に追われるティターンズ側の話って事でしょ
今ならレジオンとかジオンマーズあたりも絡めてネタにできそうだな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 07:56:33.59 iX1GIoKX.net
そういや春風の人によるティタ大の後日談の構想自体はあったな
今でも待ってるぜ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 19:29:05.28 01pDeLLX.net
KKNKパッチの更新が来たぞ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 23:31:31.02 GGJ1vUcA.net
ブログマンもやる気ないみたいだしな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 23:58:46.00 01pDeLLX.net
最近のブログマンはレナスとキャプテン翼Ⅳの解析ばかりだな
解析とかパッチ作るにしてももう少しメジャーな作品にすればいいのにな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 00:17:24.72 xZyinexB.net
PSの解析やってんの?って思ったらレブスとレナスを見間違えてた
どっちも割とマイナーだなw

788:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 00:25:07.32 PD1ezb8y.net
PSだったらティアリングサーガの解析をやりたいとか言ってなかったか?
それはそれとして移植が上手くいかないなら後期版のパッチを再公開してくれないかな
前スレでガンタンクゲーみたいな情報があったから少し気になるんだが

789:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 03:00:25.07 nQ9uFyQj.net
正直2年以上経つのに一向に修正パッチすら出せない状況を鑑みると
完成させることはありえないだろうね

790:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 09:42:09.98 OMnGoLhw.net
あいかわらず何が変わったかわからないなKKNK
ネオグランゾン変身でも追加された?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 09:42:46.73 z6TIOBYz.net
まあ金とってやってる訳じゃないし更新は作者の気分次第だろ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 13:34:02.84 5tVmoz/E.net
スパロボに限れば追加グラを自分で書いてる人はほぼ確実にエタる印象があるかな
所詮ブラック寄りの二次創作なんだからF完MODみたいに拾い画像で完成させる割り切りも必要

793:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 16:29:19.69 xZyinexB.net
ドット絵作るの手間だからしゃーない
ウィザードリィ6やろうとしたんだがキャラ絵だけ作ってもうお腹いっぱいになって本編やらなかったくらい

794:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 12:51:36.11 MAvutvb1.net
久々に大惨事の更新来た、乙です

795:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 23:53:37.60 QaxwYx7J.net
でももりちゃばの画像をパクって加工して使ったら通報するでしょ君ら?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 00:23:24.67 rCSgPN1n.net
そんなことしても意味無いしやらんでしょ
どうせ中華勢が勝手に使うから自由にすれば良いと思う

797:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 04:28:14.61 7mX5ubIV.net
俺は中華の連中とは一定の線引きをする必要があると思うけどね
個人でで楽しむならともかく公開するパッチには他人のドット絵を使うのはやめといた方がいいよ
自分で書くのが面倒だったらSNSとかブログのアイコンに使う名目で書いてもらう方が角が立たない

798:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 04:53:21.33 anUVR7rT.net
まぁ>>797みたいなのが作者に通報して一巻の終わりだから
日本で中華パッチみたいなのが出るの不可能だよな
ハック自体がグレーなのに、本当に偽善者が多いわ
>自分で書くのが面倒だったらSNSとかブログのアイコンに使う名目で書いてもらう方が角が立たない
SNSで使う名目で依頼したのにハックロムに使われるとか思いっきり規約違反だから作者激怒するだけだろ
適当なこと言ってやがる

799:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 11:26:43.07 cIn6cjeX.net
中華信者のプレ専乞食が御高説を垂れるのは結構だが他人のドット絵を勝手に使うのは普通に一番嫌われる行為
そのジャンルのハックに関わる職人全体のイメージが損なわれるし有難がるのはプレ専乞食と動画視聴者だけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch