【IPS液晶】ゲームボーイ gameboy 改造スレat GAMEURAWAZA
【IPS液晶】ゲームボーイ gameboy 改造スレ - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/11 10:24:12 9wmAThAq.net
ゲームボーイ本体の改造について語るスレッドです

2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 04:31:14.97 EN1UVIXD.net
誰もいない

3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/23 03:14:43.92 VUcTFWbL.net
いないこともないけど海外版アドバンスSPで概ね満足しちゃってて
改造するまでに至らなかったよ。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 23:49:41.06 IG+XKvRG.net
ゲームボーイだからこその良さがあるんやぞ
初代で簡単に出来るipsキットはよ売ってくれないもんか

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 16:02:54.91 Ge9vVL9R.net
1にスレ立てたのなら責任もって話題くらい振ってから消えなさいと説教したい

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 12:32:15.63 FdKgFwRN.net
GBCに取り付けてむっちゃ良かったのでGBP用も買っちゃったわ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 09:13:17.19 9qD4rqhL.net
改造wwwwww
リボンケーブル挿すだけの簡単なお仕事です

8:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 18:04:32.36 ukZETDc+.net
ゲームボーイカラーのips液晶、電池持ちはどんな感じだ?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 18:35:04.81 ukZETDc+.net
GBAのips化が素晴らしすぎたからGBCも作るか迷うな
バックライト化したのは持ってるけど発色の差が気になる

10:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 21:50:15 pEyIPCYd.net
位置合わせるのがムズすぎ
液晶から出てるケーブルがもろいので
これからやるやつはまじで気をつけろ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 23:17:01.22 OE4jsmAI.net
専用シェル買わなかったけど削るのってムズい?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 03:00:59.42 iQaVj+7Z.net
GBC用最新IPSとアンプ、シェルが先日来てたのでやっと組み込み。
シェルはよくある人力手作業加工かと思ったら、
金型を弄って最初から綺麗に出来上がってる奴だった。
1000円くらいでこれならお得だな。
シェルを自分で削るのは意外に面倒だね。
モデラーだから工具やリューターもあるからそこそこ簡単だけど、
素人は加工済みを買う方がいいな。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 14:51:33.14 nBTC26yX.net
GBAの液晶っていっぱいあるけどどれが良いのかわからん
FunnyPlayingのITA液晶とRetroSixの液晶比較した動画とかない?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 17:19:36.07 PbQDGvhP.net
いや使ってる液晶一緒だから

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:56:36.50 4mUrt4LQ.net
ITAって実機みたいな滲みを再現してるやつだよね?
あれパネルは同じで基盤での制御であんな絵を出してんの?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 08:18:26.92 yrIYjAnj.net
両方持ってるけどパネルは全くの別物だよ
発色にも結構差があってCleanScreenはなんか全体的に緑っぽくなってる
ITAは北米版SPに近い感じだった

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 12:10:03.46 X8eWoh1s.net
改造パーツのアプデももう限界かな
最近はバージョンアップ無いよね?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 15:09:08.28 Ol7ZxEn4.net
5インチとか6インチに交換できるシェルが欲しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch