PS4でバックアップを動かそう7at GAMEURAWAZA
PS4でバックアップを動かそう7 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 13:30:07.41 zcXWWEKD.net
分解だけで特別なチップとかつける必要なさそう?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 13:57:11 HtxLsOZD.net
>>154
代行屋捗るぅ~

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 17:23:33.01 7mspND4b.net
コピーしたの動かすにはPS4自体をハックしてなきゃダメみたいたからFw1.76.4.05.4.55.5.05の本体が必要と書いてあった

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 17:26:13.21 zcXWWEKD.net
マジか

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 17:58:05.48 Ww0zF69H.net
5.05本体からはLinuxで分解しなくてもBDドライブのfw書き換えできるみたいね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 18:00:54.93 Ww0zF69H.net
結局のところBDハックも5.05の本体が必要なようだね

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 18:08:42.05 zcXWWEKD.net
分解しなくていいのは5.05まででそれ以降は分解必要とかではないのか

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 18:16:50.18 Ww0zF69H.net
>>156
分解したところでBDのコピーは、5.05でハックしたPS4でしか動かせないようだから結局は5.05の本体が必要ってこと

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 18:21:27.50 HtxLsOZD.net
>>162
ってことは
グラウド無理残念です

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 18:23:04.92 Ww0zF69H.net
URLリンク(yyoossk.blogspot.com)

ここで解説してくれてる

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 18:26:52.05 HtxLsOZD.net
>>164
グラウドは買いますDL版

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 18:42:59.44 EgWMzfr2.net
は?くだらねえ
もうブヒッチ割ろうぜ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 19:18:07.62 ry1b6774.net
ウンコだな何の意味があるのかようわからん

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 19:26:10.71 HtxLsOZD.net
>>166
まり子突破したらしい

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 19:40:29.95 JizbyKoq.net
>>168
カルイッチでもカスタファーできるん

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 23:25:01 hwEPOeyt.net
最近はgcとかwiiも出来るんだよな?
重くないのか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 23:27:17 g4cpY2MN.net
それ、linux上でだろ
いらね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 00:11:27 a78M6PIG.net
TheFlow氏が「PS5が発売されてその時まだ自分のexploitが塞がれてなかったら3cでトークするわ」って言ってた笑

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 00:39:23.52 ztXEywez.net
ps4のハックシーンオワタ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 05:49:57 a78M6PIG.net
>>147
bug bountyに参加してバグFIXに協力したんだと

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 20:07:03.75 AVA+pVC7.net
retroarchのmameもう少し新しいコア入れてくれよ
2003じゃな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 20:08:33.36 K/QtUkHR.net
>>175
ならお前が

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 20:13:28.38 d+/JsAmX.net
昨日からやたら未来人に変なアンカーしてる人がいるけどなんなん?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 20:55:47.44 uS2PvmS1.net
>>172
全て同一人物
アスペ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 19:15:17.33 3nTGfeRx.net
一年ぶりくらいに見にきた
まだ割れてないのか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 19:34:22.80 2j1WdCwi.net
割れてるよ
お前のケツが

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 19:40:34.66 SvF9O2V+.net
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 12:38:30.04 OaIkennx.net
>>180
奈良入れてよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 14:53:03.67 leNvZuaa.net
ウィッチャー日本語版の1fichierのリンクどっかに落ちてねえかな
ターボはまったく使えないよ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 15:45:23.20 7LPJ3/c6.net
そよでやれ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 16:41:32.65 OaIkennx.net
The.Witcher.3.Wild.Hunt.Complete.Edition.PS4-DUPLEX.rar
The.Witcher.3.Wild.Hunt.GOTY.MULTI.PS4-DarKmooN.rar
The.Witcher.3.Wild.Hunt.GOTY.MULTI.Update.v1.50.PS4-DarKmooN.rar
The.Witcher.3.Wild.Hunt.Game.of.the.Year.Edition.MULTI.PS4-PRELUDE.rar
The.Witcher.3.Wild.Hunt.Game.of.the.Year.Edition.MULTI.Update.v1.50.PS4-PRELUDE.rar
The.Witcher.3.Wild.Hunt.Game.of.the.Year.Edition.MULTi.READ.NFO.PS4-PRELUDE.rar
The.Witcher.3.Wild.Hunt.Game.of.the.Year.Edition.MULTi.READ.NFO.UPDATE.v1.50.PS4-PRELUDE.rar
The.Witcher.3.Wild.Hunt.PS4-DUPLEX.rar
この中に日本語入ってるやつもあるんじゃね

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 20:00:20.18 ZTCf8z/I.net
>>185
ありがとぅー

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 20:31:03.56 CttFChGL.net
ff7Rのデモが流出したけど6.50が必要だから動かせねえ
何の意味があるんだよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 03:31:55.21 8ahsJUHL.net
>>182
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 12:27:19.61 8ahsJUHL.net
あぁ結局5.05用にリパックしたのが放流されてんじゃん笑
本来、PS4では体験版pkgでもlicenseが必須(VitaではDRM FREEの場合もある)だから、例え6.50以上のexploitを持ってる人でも動かせない。
でも今回のはtest kit上でpkgだけで動くって事はretail用のdemoじゃない模様(-plainって付いてるし)。
pkg用のパスコードも流出して、中身も取り出せたことから5.05用のfpkgが作成できたって事らしいけど
その場合でも、eboot.bin/prxの復号はどうやったの?って疑問が残る。
test kitにはeboot.binを復号する機能でもあるのか、LM氏がkexploit所持してるのか、それとも元々暗号化されてないのか。
そこらへんどう思います管理人さん?

185:”管理”人
20/01/02 12:30:12.97 sb0BvVuB.net
わかりません

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 12:42:39.51 z9o/1bTn.net
>>184
URLリンク(twitter.com)
ゲームは復号された状態でマウントされるんで、後は5.05と同じはず
シーンの人間はおそらく6.50のexploitを保持している
(deleted an unsolicited ad)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 12:43:50.41 SLomEBZl.net
>>180
欧米言語マルチに日本語が入ってるやつはないだろ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 13:35:30.22 PmMXmOFx.net
5.05用のやつDLしてみてインストールしてみたけど
インストールは始まって最後まで行くけど最後の最後で5.50が必要といわれてフィニッシュできん
PSXHAXでも同じこと言ってる人がいるけどこれ本物なの?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 13:57:50.68 PmMXmOFx.net
HEN2.11にすると動くのか

190:”管理”人
20/01/02 15:04:08.96 OD1IEdmD.net
>>184
なんくるないさぁ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 15:39:50.21 SLomEBZl.net
ps3時代にできた
起動要求バージョン偽装できないのだろうか

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 16:29:16.17 8ahsJUHL.net
>>191
本体FWを偽装して任意の値に変える事はできるよ
確か一番最近出たHENだとそこも自動的に書き換えてたはず。バージョンは忘れたけど。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 20:08:49.22 PmMXmOFx.net
体験版字幕とUIは英語で音声は日本語だった

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 21:47:41.91 PmMXmOFx.net
体験版英語だけど何とかクリア

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 12:29:01.48 WeiT2TA/.net
なんか久々に盛り上がってるなFF7Rのデモが来て

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 20:59:18.60 o5kmkL3I.net
本編までに対策なければな笑

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 21:01:22.17 toGkCpul.net
対策も何もまず起動できないしね

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 04:16:50 VIMVxMfr.net
URLリンク(twitter.com)
デモじゃなくてフル割れワロタ
(deleted an unsolicited ad)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 04:37:25 uCgN7TsG.net
URLリンク(store.playstation.com)
IDは合ってるね
-3 ってのが気になるけど

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 09:34:24 y6Jms+i4.net
DLした人が3人いるのか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 14:19:30.88 sj0GOv4M.net
>>199
URLリンク(175.209.117.198)
上のさいとだな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 14:27:49.95 AmD6WUVS.net
一部のセレブハッカーだけ
5.05以上のゲームを楽しんでいるってこと

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 14:37:25.45 sj0GOv4M.net
>>202
発売までに全バレ来たらかなり売り上げ落ちるだろ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 14:46:57.93 sj0GOv4M.net
>>208
株価操作美味しいです

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 14:48:45.34 y6Jms+i4.net
でも俺達には関係ないから意味ないな
仮にDL出来てたとしてもそのままじゃFF7Rが5.05で動くとは思えんし

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 15:08:36.38 uCgN7TsG.net
セレブハッカーにとってはゲームなんかより、ハッキングの方が何百倍も楽しいでしょ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 23:58:33 VIMVxMfr.net
URLリンク(twitter.com)

5.05より高いバージョンを要求するゲームを低いバージョンで起動できるようになってるようだなw
(deleted an unsolicited ad)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 00:23:26 oKsYqzFQ.net
>>202
「以上」ってのはその数字も含むんだよ 義務教育受けた?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 11:08:44 EhAnv+uK.net
>>207
吸い出し出来るなら他のゲームももう来てるはず

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 06:43:12 CAssg2zF.net
5.05のps4持ってるけど、売らずに持っていたほうがいい?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 07:31:37 7BdWcsd0.net
売ったって全く値上がりしてないし意味ないんじゃない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 13:05:13 J4qrhh+R.net
FF7の10000円位やすいもんさ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 13:22:14 g03T7xfh.net
バイオ7 ニーア 仁王 ブラッドボーンらで十分もとをとった
ウオッチドック2やらfarcry5とかもまだあるし
ウィッチャーやfallout4までくればいいんだが

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 18:13:18.43 7BdWcsd0.net
PS4のRetroarchサターン動かしてみたけどだめだ期待外れ
PS4じゃCPU弱すぎるのかな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 15:30:28.01 36CmkqhD.net
つlinux

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 11:50:24 mw9Ta9SE.net
ssemulinux版ならさくさくおかき

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 16:38:13 79scRUOh.net
>>221
さくさく動くらしいね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 17:25:32 wd8lg3ba.net
また未来人にパスする人が現れた
なんなんだ
気持ち悪いんだけど

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 17:35:09 ZAJVq6Fc.net
同じやつだろう
どこか別なところ見てるのかな
何でことごとく未来にレスしてるんだろうか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 23:09:12.91 gFh1EIZk.net
おい、もうすぐだぞ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 07:51:32 UMgj2Utq.net
PS4でPS5のソフト動かせるらしいぞ!!

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 09:25:33 K6+Lswzo.net
2600kにGTX670からGTX1060に今更ながら載せ替えた
もうPS4割れないからPCで遊ぶわコントローラーもそのまま繋がるみたいだし

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 09:47:01 4hwFn4KR.net
Ryzen 9 3900X GeForce RTX 2080 Superの俺
結局やってるのはファミコンとかレトロゲーのエミュのみで金ドブ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 10:11:26.35 K6+Lswzo.net
>>223
PS5が出てから活躍しそうで羨ましい
いつになったらsandyおじさんから抜け出せるか
前よりゲームへの情熱が無くなってしまったよ・・・
VRがもう少しレディプレーヤー1の映画みたいに進化してくれれば

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 11:56:03 kEWmHvtD.net
>>222
どうせ割るんだろ糞太郎君

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 18:54:44 kEWmHvtD.net
>>224
androidのjaneから書き込みするとずれるよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 23:21:55 QqrBRimH.net
FW5.05と最新FWの2台で利用しているのですが
アサシンクリード オリジンズの日本語を最新FWのPS4でダウンロードしてきたものをFW5.05に移すことは出来るのでしょうか?
アサシンクリード オリジンズはFW5.05で起動できます。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 00:22:12.00 739fMQcy.net
まず「アサシンクリード オリジンズの日本語」とは?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 12:04:08 yCQgB8xs.net
>>227
無理

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 12:05:48 EvrP7BpN.net
最新FWでペイロード通らずデバッグモードに入れないんだから吸い出すことができないだろう
BD版なら可能だっただろうがな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 14:45:54 BGmOth7G.net
というか何でそんな意味ないことしようとするのよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 17:53:33.47 uREMMbLQ.net
オリジンズはBD版でも日本語音声は後からストアでDLだったかな?
わざわざ5.05でやりたがる理由は分からんが

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 20:38:39.73 z4E2jPoy.net
やっぱり無理ですか
最新FWのPS4が調子悪いので出来ないかなと

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 09:14:45 apmeEeoS.net
speedflyのコードってどうやって見れますか??

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 12:25:33 apmeEeoS.net
URLリンク(www.speedfly.cn)
のコードです
タブクリックしても見れません
登録のやり方とか教えてくださいシクシク!、

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 13:25:11 5SG+AtiH.net
speedflyくんはswitchスレでもマルチしてるね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 15:22:32 Qu3Tm1kT.net
>>235
Speedfly君はスイッチスレで聞いてね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 23:19:02 JRhpF/4/.net
Moons Of Madnessが5.05にバックポートされて流れてたが何だったんだろう?
セーブでエラー吐くからpkgviewerで見たらv6.50って表示されるし
5.05で吸い直してpkg作り直したらエラーは止まったが

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 00:24:59 A+mjUKeN.net
Moons Of Madnessってps4版まだ未発売だったのか
FF7RDEMOの5.05用流したのと同じ奴みたいだしこれも流出版か

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 01:54:49 n+JrufWr.net
unreal engine 4のデフォルトパスコードが流出(判明?)してたのね
そのパスコードでunpackできるゲームリストだって

URLリンク(pastebin.com)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 01:58:07 n+JrufWr.net
"xiB6LnPxcxIDl2CrCJC7eBnZ1wQXvjNm"

FF7の時もこれだったの?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 02:27:00 n+JrufWr.net
STAR WARS Jedi: Fallen Orderのパッチで試してみたけど、確かに展開できるね
まあ、ただ展開できるだけだけど
URLリンク(i.gyazo.com)

しかし、パスコードって全タイトルでユニークな物が使われてるとばかり思ってたけど、
デフォルトパスコードなんてあるんだねぇ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 14:05:39 qtyWX4yg.net
FF7は違うパスだったよ
PKG内に見れる状態で入ってたらしい
内部のファイルunpackしたらパス書いてあるiniが入ってたし

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 19:21:18 2zOgA2rH.net
>>241
あーあ
書いちゃったのか

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 19:40:56 n+JrufWr.net
>>243
あっそうなんだ

疑問なのは、普通のPS4自身はパスコード(と言うかゲーム毎のpfs key)をどっから取得してるのか?って事なんだよね
マスターキーみたいのがあってFWアップデートで更新される?

それともeboot.binの復号のためのkeyの用に.. rif ファイルの中に一緒に入ってるのか。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 00:12:37.16 iva5pHWA.net
>>245
ps4devwikiのRifを見ると
Content Key Seed Used to generate PFS key
SELF Key Seed Used to generate SELF key
ってあるからRifに入ってるのかな?まぁよく分からん

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 00:58:55 Rdaz9h1A.net
>>246
あぁそこ見てなかったよ
rifとかkey関連を攻略するにはSAMUってのを何とかしないと行けないらしいし、まだまだこれからかね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 01:40:25 iva5pHWA.net
>>247
SAMUみたいなガチヤバっぽいハックはps5出てからって噂だしなー
geohotの二の舞は誰も演じたくないってことらしい
vitaみたいに市場が死ねば好き放題できるんだろうけどいつになることやら

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 02:20:42.32 Rdaz9h1A.net
ps4が発売されたときには、PS3/PSPシーンではretail pkgでやりたい放題やられてたはずだけど、それでもSonyは認証等を導入しなかった。
つまりDRM関連が破られる事はないと相当の自身があるって事かな
あと他の聞いたことあるのが、今の配信方式がコスト的に激安らしいって事
PS5が発売されてもここは変わらないんじゃないかって言ってた人もいた

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 15:10:16 HxCQKrpp.net
最近、windows10に更新したんだけど、フォルダ内でコントロール+マウスのコロコロすると
拡大縮小出来るって今知った
写真とか動画のサムネとかすごい見やすくなる

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 17:41:08 UTIdyoWm.net
その機能って10より前からあるだろ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 12:49:35 deEoqOBN.net
>>251
そ、そうだったんですね・・・・!

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 15:12:52 dR1Jog4u.net
CFWくーるーぅ?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 15:38:39 E9uaVq1m.net
ナイナイ(ヾノ・∀・`)
パーマネントハックするにも、他のkexploit使わないといけないわけで、そんな都合のいい穴があるとは思えない

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 19:09:44 fUZ2Isaq.net
>>259
でもへろーわーるどのコードでたんやろ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 22:03:21.85 7tcv9Mee1
259のレスが今から楽しみデス♪

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/25 13:51:40.98 h/udUqDH.net
1フリック一斉に消しやがった

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 16:50:56 vL5wCKHU.net
ハイパースト2をやってみた。
結果…
フェイロンに大苦戦。

カプエス2をやってみた。
結果…
真豪鬼に大苦戦。

次は何のPS2ゲームがオススメですか?
来週、HARD OFF に行きますンよ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 18:05:28 uQhGe/Nv.net
>>262
ライドウ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 21:11:53 +kjpdPdA.net
5.05維持したままクローンツールとか使わずにHDD→SSD換装って出来る?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 23:47:24.74 idzkeghk.net
>>260
再インストール用のfw使えば出来るでしょ
アカウント関連はもしかしたら初期化されるかもしれない

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 19:16:29 9npdApEV.net
>>261
そうするとソフトは再インストールしなおしだろ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 23:41:07 74VO08Bi.net
>>262
だったらなんなの
hdd入れ換えなんだから当然でしょ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 14:29:23 B91IX7se.net
>>263
クローンだったら再インストールはいらねえから

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 16:53:11 XYr2owQA.net
>>264
だってクローンせずに換装できるか?って質問でしょw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 16:56:17 Cb1fgz9b.net
若い時のクローンは買ってでもしろって言うでしょ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 19:00:27 tH9pa8jy.net
クローンのそもそもの意味を理解できてない可能性が…
なんのためのクローンだよw

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 23:11:17 zmASi7Ok.net
クローン黒沢

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 12:12:16 Qj2I5pY2.net
>>268
黒うーん
でたっち

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/30 10:00:58 usdDoFS5.net
摩己ですかかごんまにおっど

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 13:07:46 c0BAMons.net
>>270
男ですか(・・?女ですか(・・?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 13:13:42 nAPDv91M.net
NAOMIって動くん?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 16:03:44 GAlFf/4s.net
>>272
なにそれ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 20:27:00 onIrmOnw.net
ナオミ・キャンベルだろ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 13:01:09 G5QElvP3.net
ワンパンマンも流出してたんだな
これも販売延期かな?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 17:32:43 a/zssKtn.net
>>276
大阪なおみのおまんこぬるぬる

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 19:09:04 BTMYrxCL.net
>>280
臭そう

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 19:09:55 a/zssKtn.net
>>281
ふざけるなそうではない臭いだ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 00:53:50.71 cgM096hY.net
>>275
なんで中国語?
URLリンク(www.youtube.com)
でもこれで延期はないでしょ。大した影響ないだろうし

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 10:56:30.26 +J2sCai9.net
>>283
中国語ではありません
まきです

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 15:59:44 4Byto+42.net
マブカプ2が変換できないですぅ。
どうやったらぁ、
変換できますかぁ?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 19:02:38 +J2sCai9.net
>>285
ブックオフで買う

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 19:31:43 Ki9zUBPa.net
また未来にパスしてる

あんたはどこ見てるの?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 19:48:11 q1Mk+k+7.net
>>283
ガイジには触れてやるな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 20:10:23.31 +J2sCai9.net
>>283
androidのjane使うとずれがががが

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 20:20:24.57 +J2sCai9.net
>>283
2chmateの時はズレはなかったよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 06:57:45.33 RifUKEqy.net
URLリンク(twitter.com)
>Kingdom Hearts III PKG decryption key: p2gxiRuXAQ4RAZkvjreJ1ZRJBuFBxUtB
>The passcode only works for US and EU version, not JP
(deleted an unsolicited ad)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 07:12:49 RifUKEqy.net
もっとパスコード流出してくれ
中身みれるだけでも色々有用だ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 07:38:14.22 7/LekmFP.net
not JP草

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 10:57:11.85 KzK14yDa.net
日版でもパス通ったけどな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 17:27:58 RifUKEqy.net
>>290
あっ本当だJPでも通るじゃん 多分HPでも同じだな
URLリンク(i.gyazo.com)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 12:53:02 3E9gzoTu.net
>>288
そんなに中がみたいのんあっはん
/\((o))/\

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 17:58:25 DvGYMjrV.net
>>292
そんなにこれがみたいのんあっはん
/\(U)/\

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 15:46:12 CF1esTGX.net
7.02 spoof 北

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 16:57:04.74 h0LXSplS.net
今99.99にspoofしてるんだけど

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 17:53:00 aNaOKbvn.net
7.02でのCFW早よ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 18:40:43 cG3sBzqg.net
7.02にspoofしたところで5.50で最新のゲームできんの?
違うでしょ
つかえね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 19:13:01 ESautVgG.net
5.50?
使える人間は違うね。流石やな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 19:27:35 FyiXHiOc.net
>>298
俺未来人やねん

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 19:36:43.96 cG3sBzqg.net
>>298
意味不

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 19:42:48.75 FyiXHiOc.net
>>300
5.05

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 19:51:57 X61scPRy.net
>>300
気にするなただのあげあしとりや

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 20:49:50 cG3sBzqg.net
なーんだ
ただのマウンテンゴリラかー

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 16:08:28 fqH2cCLC.net
>>291
そんなことせんでもpkgじゃなくて普通にHDDに吸い出せば生データ見えないっけ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 16:43:16 xmWQN7f2.net
>>304
あなたには5.50以上のretail pkgをダンプする術があるのかい

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 17:48:53 fqH2cCLC.net
>>305
そうだったわ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 02:09:55.66 t6sYGyWD.net
PS4のゲームディスクって普通のPC用のDBドライブで読み込める?
PS3のは一部の特殊なBDドライブでしか読めなくて、PS4も同様って聞いたこともあるんだけど、
家にあるドライブってその特殊なやつしかないから普通のでも読めるのか知りたい。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 10:41:52 Lty7zZZY.net
>>307
自分で試せよこのあまちゃん

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 11:20:40 9T6qnOgS.net
自作したテーマのpkg読み込みたいだけなんだけどver.7.02でも無料ソフトで出来る?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 11:32:45 UyGP9s0N.net
なにがVer7.02なのか
なんの無料ソフトなのか

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 11:46:48.46 9T6qnOgS.net
ごめんなさいps4のシステムのバージョンです
調べた方法2,3個やったけどデバッグ設定出てこなかったりとかで今のシステムバージョンじゃ出来ないのかなと思って

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 11:58:17 oHfK6rtd.net
FF7リメークってあがってるの体験版じゃなくフルバージョン?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 11:58:32 UyGP9s0N.net
最新のシステムバージョンではできません

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 12:08:55 Lty7zZZY.net
>>312
体験版

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 12:11:44 oHfK6rtd.net
なんだあ
体験版か
フルが流出したとか聞いたのに
しかし.ps3のように5.05以上のゲーム吸い出して放流する奴がいれば
拡散されるんだな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 12:18:23.20 9T6qnOgS.net
>>313
そうなんかー
ありがとうございました

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 13:14:08 Lty7zZZY.net
>>315
フルらしきやつもあったが二人しかダウソしてなかった

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 14:47:45 t6sYGyWD.net
>>308
いやだから普通のドライブ持ってないんだってば

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 14:49:15 t6sYGyWD.net
>>315
ps3の時もそんなことあったっけ?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 16:16:33.97 FDOh1D4r.net
何普通のドライブ持ってないってw
ウケるんだけど

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 16:38:08 4ihUKI8O.net
ps4のドライブを取り出して
pcに繋げばピーコ抜けるんけ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 17:05:34 t6sYGyWD.net
>>321
これ見るとなかなか面白いよ>>145

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 17:26:12 FDOh1D4r.net
全く面白くもなんともないよそれ
本体側も結局改造しないといけないみたいだし
使えねー

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 19:35:08 ZdzcVOzK.net
それはただ単にBDにコピーしたソフトを動かせるようにするだけだからな
そのコピーしたBDを起動するには5.05以下のPS4が必要だから
面白くもなんもないよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 19:46:47.40 DQz7jozi.net
PS4にディスク入れてFTP経由で読みだせばいいんじゃないの

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 20:04:04 Lty7zZZY.net
>>325
はいアップデート

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 20:11:57 FDOh1D4r.net
そもそも今現在どうやってps4のゲームのコピーしてるか分かってねぇだろ
ftpでバックアップしたところで暗号化されてるからそれだけじゃバックアップ起動できないからw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 20:44:54.43 HtAT+HdT.net
なんでスレが伸びてるのかと思ったら
特殊なbdドライブで吸い出すとか
7.02でpkgインスコできないなんて
初心者さんが来たのか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 22:51:25 tuDBrjbo.net
久しぶりに調べたら以前はエラー出てたpsvrバージョン回避とチートとftpまとめて出来るようになってんだな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 23:51:46 t6sYGyWD.net
>>327
??
仕組み自体は公開されてるじゃん。
起動モジュールをダンプ(復号)してpfs imageからゲームデータを取り出してパックし直してるだけ。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 00:10:16 skAOJRyv.net
いや324が何も理解してないって話でしょ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 00:15:10 bhNlgh8H.net
あぁそういうこと。
一般的に判明してないって意味かと。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 01:28:59 QvKkGI3J.net
意味不

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 12:21:35 3DQ497Is.net
>>333
理解siro

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 11:46:40 JDtHw6HN.net
>>334
YadaNe

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 21:40:10 NeNw49v5.net
FW5.05未満のゲームのアップデータがFW5.05以上を要求する場合
システムソフトウェアアップデートを回避してゲームのアップデータだけ適応するのは不可能?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 21:42:47 LLSBVBkP.net
>>336
不可

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 21:45:36 NeNw49v5.net
>>337
早レスありがとう、把握した

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 11:11:22 etd7iNKi.net
>>338
クソレス乙

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 01:11:30 6QATyeeM.net
URLリンク(twitter.com)
>The Grand Tour Game(CUSA13868) key:EBb58YsXTJB8KmubdQu46Bu-VxeUisQj
(deleted an unsolicited ad)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 16:36:04 tAh+5pcz.net
これインストール済でも
公式アップデートはまたfpkgにしないと更新できないんだっけ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 16:42:08 vO777Oap.net
そう

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 16:58:30 M9mplCom.net
>>342
ゆーあーまいそーそーそー

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 17:39:18 tAh+5pcz.net
やっぱそこがps3時代と違い面倒だよな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 01:00:51 lSQYjsd8.net
KH3,pakのkeyが分からないからその先が無い

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 01:37:56 2rl5UC6B.net
>>345
>>287

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 02:42:09 lHvoYwpK.net
それはpkgのパスでpakのkeyは別だぞ
pakはue4のパッケージファイルの事
eboot復号化しないとkeyは入手できないらしい

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 15:07:21 EoKlvvgj.net
ue4?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 19:34:39 2rl5UC6B.net
失敬、Unreal Engine4ね。

>>347
あぁなるほど、PFSとは別個にソフト独自の暗号が施されてるって事か。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 12:17:35 LlDD9E3x.net
押し入れで眠らせてた4.01売ったわ
PS3のようなCFWは無理だし、そもそもフリプとストアが安すぎて積みゲーが溜まっていくw
完全にハックされたとしてもとてもプレイしきれないことに気付いた

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 13:29:35 S6yZ5xLg.net
安いって
psnずっと契約しているなら高いだろ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 14:52:24 hUCS4/mh.net
>>350
なんぼで売ったん?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 01:46:31 5K4LQ6bE.net
この先も無理なんだろうか

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 05:37:00 sxfVy0r6.net
FW5.05までのゲームで吸って遊ぶ価値のあるオフラインで楽しめる良ゲー紹介し合うとか、バイオ7(グロ)は吸った、ソフト手放してないけど。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 10:30:39 bJi4xISj.net
>>354
売っても安いもんな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 11:19:09 optI6RYw.net
>>351
ずっとオンラインマルチやってるから高いとは思わん
3000円台で1年買えることあったし、去年はデトロイト一本で元とった気分だった

>>352
2万弱で売れたよ
PS5前に値下げくるだろうし早めに売れて良かった

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 13:12:02 f+YHUfTq.net
俺も5.05売ろうかどうか迷ってる。
実際、改造してプレイしたソフト1本もないし。
動作確認してそれで終了って感じ。
ん~。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 14:49:49 sxfVy0r6.net
悲しいかな普通の中古のPS4と価値は変わらないだけに今更手放しても大した金額にならないのが残念

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 15:55:08 Q4aU3h/u.net
俺も改造出来るようにファーム抑えた本体持ってるけど、改造に踏み切ってない
PS3までと違ってあんまりメリットを感じないというか
不便なだけだし素直にアップデートして普通に使おうかどうか悩むね

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 18:04:32 mCYAo4+W.net
samuのハックが公開されれば色々便利になるだろうけど、訴えられる可能性があるからps4が現役退いてかららしい
よっぽどクレージーなハッカーが出てこない限り今後のPS系ハックは現役退くまでfpkgみたいな面倒なのが続くんだろうな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 17:46:49 F/F6IvxT.net
PS5に4の互換が付くからソニーの監視は厳しくなりそう
4のハックがきっかけで5もハックできちゃったとかありそうだし

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 00:10:47.51 sBaEx7Wl.net
そうは言ってもkexploitだけじゃ今のPS4みたいなゴミみたいなハックしかできんからなー
SAMUみたいなセキュリティーの根幹部分は間違いなく変えてくるだろうし

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 23:52:57 bGM5Yxu4.net
URLリンク(twitter.com)
sdkが形になりそうなところまで来てんね。

Vitaみたいに色々プラグインが使えるようになれば面白くなりそう
あとVitaShellみたいな洗練されたファイルマネージャね。
(deleted an unsolicited ad)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 08:50:30 tMWKIOug.net
5.05までだしな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 12:27:56 YgxoQPlb.net
改造してても、興味ある人でも5.05って壁がなー
やりたいゲームいっぱいあるけど5.05維持してたら全然できないし
結局二台目買ったわ
改造しても大したことできないしねー
今のところ全く面白くない
現役終わってからじゃ遅いよねw

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/27 10:04:55 rANXqZv0.net
7.50のベータテスト始まった

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/28 21:15:29 hR8xdDHn.net
サラダバーが始まった。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/29 06:40:37 1kVfjcNd.net
ドリンクバーでジュース混ぜた

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/29 17:12:53 i5YE68CW.net
>>368
高校にMIX出来る自販機あったは

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 20:45:04 jiweElU5.net
わをはって書くのって学が無いよね

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 00:38:10 +V6h4/H0.net
そうだわをは

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 13:39:49 8fpiJZM7.net
_PS4 PKG_
PS4 PKG - URLリンク(1fichier.com)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 18:47:20 +V6h4/H0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 18:48:41 +V6h4/H0.net
ftpサーバーアプリって何があったっけ?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 21:17:11.50 EAyTquMT.net
x-project便利だな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 16:33:01 KrE3G2OT.net
完全スレチだがどうしても遊びたい新作ソフトをできるだけ安く発売日に入手して
余計な寄り道ややり込みを捨てて値崩れが始まる1週間以内で遊べるだけ遊んで高く買ってくれるヤフオクかメルカリか
ショップで現金還元

手元にROMデータが残らないから以後遊べないが数ヶ月すると中古品が値崩れして売却して落ちた値段より
安くなった段階でまた遊びたくなったら買い直すという道

積みゲーが貯まるよりは割と有意義にたくさんの遊びたいゲームが消化できる
バックアップは出来ていないが最新のゲームを格安で遊べるところだけがメリット

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 16:38:41 s0C2lxrY.net
>>376
一応売る前にディスクイメージでバックアップしておいた方が良いよ
そのうちそれが利用可能になる日がくる"かも"知れん

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 16:38:41 w+oLCHPq.net
>>376
バックアップは?すれ違いひろばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばば

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 18:53:01 MO880/wX.net
URLリンク(i.gyazo.com)

ff7 demo配信されたね。ビルド日は1月10日。>>243の時のパスコードは通るんだろうか。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 19:19:47 VtY5YUII.net
243のは知らないけど、unrealengineのデフォのパス通らなかった
それと違うパスあるのか

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 19:35:41.79 6a40zBq2.net
前のパスは通らないって聞いたよ
まあ当たり前だよね

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 19:38:42.17 MO880/wX.net
まあ、そうだよね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 15:27:39 mQLgdt7e.net
CFW全機種マダー

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 15:38:03 /FdmZD1i.net
>>383
miraがあるじゃん
全機種導入可能

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 16:32:43 mQLgdt7e.net
>>384
全FW嘉門達夫

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 17:48:36 mzg86Foh.net
全機種には確かに対応してるなw
今更それを求められてもって感じ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 17:52:45 +YuPhMxm.net
miraはplugin機能も実装されるそうだよ。
vitaで言うところのtaihenみたいな感じ。
なんにせよまずsdkが完成しないとね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 18:34:52.11 mzg86Foh.net
最近sdkの方が活発になってきたな
ようやく自作ソフト開発が進みそうで楽しみやね
つっても5.05の壁が突破されないと意味ないけど

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 19:29:58 /FdmZD1i.net
Vitaは3.60の暗黒時代が1年半続いたけど、PS4はもう2年になるのか

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 23:52:37 WraQTauI.net
今年はPS5も出るな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 05:44:46.98 iS5fSb4h.net
年末ごろね

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 18:41:13 2r2kKCoy.net
年末にはさすがにコロナ終息してるのかな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 21:08:08 yUmH+Pw4.net
>>392
無理ウィルス兵器

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 08:13:44 Gq/j20ke.net
ファンヒーターのコ○ナ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 12:17:40 dNgr3kic.net
>>394
流石にコ□ナは夏には売れんだろw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 17:28:40 hceDmnd5.net
theflow参戦か?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 17:40:52 toZM7n1d.net
きたきたきたよ!
ps4のセキュリティをpsp並みに脆弱と言い切ったflow神が

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 17:42:10 toZM7n1d.net
どの段階で塞がってる穴を使うんかね

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 17:44:44 toZM7n1d.net
あっ普通に考えて6.50でFixされた穴か。
6.50は2019/03/07リリースやね

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 18:02:53 UPsSKtSr.net
でもさぁ…実際PSP並みになったとして、
ゲームそんなにやる?
起動確認までで積んだソフトの何と多いことか。。。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 18:10:37 cy7t4XJf.net
サイシントッパシテホシイナ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 18:23:50 toZM7n1d.net
何度も言うけど最新FWはとっくに突破してるんだって。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 18:41:42 xo6hhYQe.net
その通りw
対策不可なexploit楽しみだなー
ps5発売後っていうのは我慢ならんけど

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 15:54:45 cQYbCdrZ.net
龍が如く3~5は要求ファーム5.05より上ですか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 15:58:29 q94wY1A3.net
>>404
desu

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 22:09:19 cWZhd5eu.net
ps4はもう飽きたから新型switch行ってくれ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 22:10:01 q94wY1A3.net
>>406
modチップがでるだろ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 04:25:51 3No4v8t3.net
チップって、はんだ付けのピッチが超が付くほど細かいでしょ
それだとちょっと現実的じゃないかなぁ

俺は3DSの時みたいにexploitを期待してる

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 14:47:57 RrGd18Vz.net
>>408
手先が不器用www

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 15:02:26 2g1C00d+.net
ワンパンマンの日本語版流れとるな
流出後の対策不十分だったんかな?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 15:11:58 6SyUqoLA.net
粘土を押し付けて型をとって作った、ハメ込むだけでOKのMODチップがあればなぁ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 15:35:52 3FOiGGeR.net
>>410
流出後の対策ってどういう意味?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 15:42:52 O85XH/M1.net
>>410
それ一月には流れてたよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 16:28:20.92 t0EPdk8Z.net
どっかofwおすすめ落としサイトよろしく

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 16:32:08 3FOiGGeR.net
>>414
sony公式

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 17:44:52.36 2g1C00d+.net
>>413
前に流れてたのは中華版だよ、日本語版はなかった
>>412
パスコード漏れてるっぽいから最低限パスコード変更ぐらいの対策はしてるはず
PC版もあるから他言語版作られないように簡単に流用できないようにしてなかったのかな?ってこと
まあ今回の日本語版がどうやって作ったのかは分からんけど

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 17:54:31 8NXaeZUT.net
>>416
FF7まだーティンティン

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 17:54:40 3FOiGGeR.net
>>416
ワンパンマンのパスコード流出してる?もし知ってたらurl教えて。

今の状況で言えるのは、例えパスコードが有ってもなくても
ebootをダンプするためにはそのゲームの要求するFW以上で有効なkexploitが必要だってこと。
(つまりトップの開発者らのうちの誰かかそれに近い人が流してることにな
る。)

パスコードを変更しようがしまいが、そのfw上ではダンプしてしまえば関係ないわけで対策なんてしようがないと言える。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 18:21:33 2g1C00d+.net
>>418
流れてるのは製品仕様前の開発版でebootは複号化されてたらしいからkexploitは必要ないよ
kexploit持ってる人間が流してるならもっと色々流れてるはず
ワンパンマンのパスは一般には流れてないはず、ただリーク元はパスコード見れる可能性が高いFF7がそうだったし

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 18:59:19 VgZizx5/.net
>>419
ちょっと探したら確かにその通りみたい。
URLリンク(i.gyazo.com)
URLリンク(cdn.discordapp.com)

CUSA18465 Moons of Madness これも流出してたね。
うーん開発版だったのはFF7DEMOだけかと思ってたよ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 19:09:54 VgZizx5/.net
URLリンク(twitter.com)
> I didn't have any vulnerabilities when I wrote that. Now I have.
> 3 days later :)

:)

その時はexploit持ってなかったのに何で「6.20から上げるなよ」ってFWまで指定してたんだろうw
何かしらの根拠があったんだろうけど、確実ではない状態から言い切っちゃってたのもすごいよね。
(deleted an unsolicited ad)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 19:12:56 OCg4eVK/.net
5.05のままバトオペ2やりたい

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 19:32:35 8NXaeZUT.net
>>422
あーなーるきにして良かった

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 21:01:16 VgZizx5/.net
もう1個見つけた
URLリンク(i.imgur.com)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 22:20:50 2g1C00d+.net
>>424
その中ではreed remasteredだけ流れてたな
流出したのはもっとあるかもしれんが、騒動から結構たったし一般まで流れるのはもうないんだろうな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 11:51:56 ZYaILV8n.net
>>422
タダゲーしてるくせにネトゲしたいとはもう一台買えvvvvvvvvvvvv

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 17:14:47 8i7GNlDp.net
>>421
日本時間3月17日にkexploit公開か

FW6.20でSonyにkexploitをふさがれちゃったのかな

これで、
URLリンク(ja.wikipedia.org)
の2018年3月~2019年3月のタイトルもCFWで遊べるようになるな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 17:42:33 oktAW63p.net
>>427
違うよw

3月11日に「6.20から上げるなよ」って言ったときは実際に形になってるexploitは持ってなかった。
けど3月14日の今は持ってるぜ。たったの3日で(見つけたぜ)。

って事。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 22:15:14 SKqryZiY.net
>>428
なるほど

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 10:25:00.43 okAJJm95.net
みんな最近どこで落としてるの?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 11:10:55.50 5vbNR3YO.net
>>430
alvro

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 14:40:00 5vbNR3YO.net
>>430
_PS4 PKG_
PS4 PKG - URLリンク(1fichier.com)

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 18:08:25 ot2SuSZD.net
>>432さんは優しいのか?
う~ん。
優しいんだ!
きっと!

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 18:31:44.71 KENR52D7.net
>>433
いい話だなぁ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 19:50:01.53 AiuAR4Gx.net
Testing kitの実機持ってるんだけど期限切れ
誰かアクティベートの方法ご存知ですか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 22:23:07 8VVVqcrU.net
持ってるってだけでもすげーなー

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 23:51:57 Bp/uwBx1.net
ps4のは知らないな
vitaのtest kitだったら確かactivate回避プラグイン有った気がするけど

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 10:29:43 j6hrpgp9.net
>>435
ウップダータ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 18:02:45.45 /BTV/k4N.net
>>435
ちなみにFWバージョンは?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 19:53:10 j6hrpgp9.net
>>435
ようつべにあるから

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 21:23:43 dHBRGw+j.net
>>439
7.00です
>>440
リンクいただけますか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 21:33:37 /BTV/k4N.net
7.00かぁ、何か方法があるとしても流石にhackableなFWじゃないと無理だろうね
いずれにせよ>>350に期待

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 21:43:27 gzhMBtSA.net
>>442
一応公式でダウングレード可能なんですけど、どうなんでしょうね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 22:23:34 /BTV/k4N.net
>>443
あっそういやダウングレードできるのか
でもその機能もまずはactivateしないと駄目とかじゃ?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 23:52:39 NQurBkRH.net
FBANextだけは、絶対 やるなよ やるなよ やるなよ!

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 15:34:12.82 D56LxWo0.net
>>442
何に期待?
ハックの進展は大歓迎だよ
もう売っちゃったけど興味がなくなったわけではないからね
RDR2と龍が如く7をクリアしてウィッチャー3を始めたとこだけどモンハンがフリプにきてまた積みゲーが溜まっていくw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 16:42:45 xSraAjjc.net
>>446
>>440はアクティベーに関して何か知ってるみたいだから、期待ってこと

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 17:08:35 w1cBZ6fA.net
安価ミスじゃないの?
一見すると意味不明だよね

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 17:25:54 JSqxuLdC.net
>>448
もちろんただのアンカーミスだよ
自明だから訂正しなかったけど

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 18:08:02 D56LxWo0.net
ミスか
これからハック進みそうなのに売っぱらってざまぁw的に煽られたかと思って反応してしまった
失礼した

でももし5.05一台で耐えてる人がいたら最新FWのPS4を用意して遊んだほうがいいよ
面白いゲームすごく多いから

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 18:09:02 89wpb1WR.net
たとえばなんのゲーム
具体名を複数あげてみて

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 18:28:00 xSraAjjc.net
>>450
答えなくていいからね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 19:01:41 pOT09q3V.net
ロケットリーグ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 23:32:47 W01c3DOF.net
モヤハンアイボン

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 06:06:16 +rCkKMEy.net
ウィッチャー3

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 12:49:46 +rCkKMEy.net
ぺす5ぺす4完全互換じゃないのかorz

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 13:44:12 nURvvQ2p.net
ソニーが厳選したゲームだけ遊べるのよ
まあ当然よね今の箱oneみたいな方式

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 02:28:08 nZ3IqjUD.net
6.20が来たらついにNewガンダムブレイカーを起動できるわ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 12:55:28 A+rujF9L.net
起動はできるかもしれないけどゲームそのものは去年geoで190円で売ってたが地雷と知ってたからスルーされて売れ残ったカンダムブレイカーシリーズの汚点

3のほうが相当面白いらしい

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 17:37:05 ORUFmhjm.net
>>459
pfsに関してちょっと試してみたい事があって5.05より上のゲーム探したら、これが一番安かったからと言うね

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 17:50:00 FSeYGaxx.net
>>460
pfsキリッ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 18:01:37 ORUFmhjm.net
>>461
?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 18:34:32 cDdpYYnI.net
6.20公開するなんて言ってたか?
持ってるよってだけじゃねえの

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 18:51:44 TZhMIEau.net
>>463
上げんないってたよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 14:49:29 1K5v2X2o.net
far cry オンリーユーの続きやりたいけど
fw解除されるまで待つか

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 15:05:14 gNRC4uGd.net
>>465
どうせ全FW改造化になるんだし上げれば良くない?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 15:19:34 Aty0/krS.net
全fw対応まで待つとすると最低でも5年はかかるだろうね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 15:31:53 gNRC4uGd.net
>>467
だから対策不能exploitあるし最新FWも突破済みだってPS5が発売されてから発表らしいし無問題

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 15:48:07 cexSy4Hj.net
じゃあやりたいソフト探しとくか

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 16:04:20.46 Aty0/krS.net
>>468
対策不能なのなんてあるわけないよ。
もし存在するのならすぐにでもリリースしないわけがない。そうでないとしてももう少し具体的な解説があるはずでしょ。
と、ここまで書いて思ったがまさかps5でもそのまま有効かも知れないから温存してるってこと?
対策不可のがあるって誰が言ってたんだっけ?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 16:30:13 Yf3s5NSZ.net
VitaがダメなのになんでPS4が可能と思うのか

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 17:10:17 gNRC4uGd.net
>>471
びたは終了後股開いたね

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 17:27:43.13 hDkAEjmt.net
>>470
Abkarino

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 17:32:06.11 j4QFwFOG.net
対策不可ってのはまもすけのこの記事に出てたので勘違いしたんだろう
URLリンク(gamegaz.com)
samuのハックが出れば今のvitaみたいにfw要求無視できるようになる可能性があるからある意味対策不可だからね
でもsonyはps3の時にハッカー訴えたからヤバめのハックは簡単にリリースとはいかないのよ
それでsamuのハックもAbkarinoはafter PS4 end of lifeって言ってる
対策不可のexploitは自分はないと思うけど、あったとしたらps5発売後でもおかしくないとは思う

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 17:48:13.40 Aty0/krS.net
>>473-474
ありがとう。
うーん..別に対策不可とは言ってないよね。ps5まで待ちってのはまあ分からんでもないけど。
vitaのf00dハックもあれ自体は、exploitコードの実行を可能にするような代物ではないからね。
"samuを攻略" != "全fwハック可能"

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/23 12:10:42 ZjjrDUHQ.net
上位100タイトルが動くことを確認しただけで他もほぼほぼ動くっぽいニュアンスだけどな<ps5のps4互換
あとproみたいにブーストされるっぽいね

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/23 13:21:30 Jym+DAgv.net
test

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 19:26:20 dLJ5ysjH.net
スレチだけど1fichierにxboxのROMあるんだけどワレてるの?
ググってもそれらしき情報なし

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 20:57:33 YI3nbyPO.net
スレチ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/27 02:56:15.98 sFH6z4Ka.net
うんち

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/27 06:43:44 APhPHYGI.net
おもち

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 11:18:55 Y3rRnmmi.net
ももち

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 11:42:19 9tX+7pPs.net
コロナ祭りでPS4もこのビッグウェーブに乗っていこうぜぃ!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 13:28:56 Y3rRnmmi.net
>>483
yaHOOOOOOOOOOOOOOOOWWWWWWWWWwwwwwwwwwww

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 00:21:58 dKpHoQdV.net
うはw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 00:41:59.30 k/Iieisi.net
パスコードが違うらしいやん

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 19:53:02 NHBYFqn5.net
1.ディスクからインストールする
2.アップデートする
3.ダンプしてfake作ってインストールする
4.DLCを入れようとする←いまここ
4でインストールしました!って出るのにDLCとか追加コンテンツだけミスる

doax3の裸MODをPSVRで楽しみたいのに上手くいかねえ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 20:22:57 4G9MKuc0.net
>>487
3時のヒロインかよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/30 05:33:44 lPRCcwte.net
>>486
>>485のやつってまたリークかと思ってたんだけど、単なるretail pkgだったわw
画像よく見たらplaystaion.netって書いてあるし、予約者はもうDLできるようになってるのかもね

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/31 12:16:22 wgTTdSDM.net
ps5はps4モードから割れんかね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/31 12:24:13 smvLgLi/.net
それ試すためにexploit残してるんじゃないの

vitaも最初はPSP互換から割れていったからな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/31 15:35:02 cvxHH2hz.net
ps4がオワコンになってからって言ってたけど、裏にはそういう意図もあるかもね
それならps5改造したいから我慢できる

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/31 16:35:53 d5EMWQg6.net
>>492
ただゲーしたいって家よ割中

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/31 17:11:40 cvxHH2hz.net
すぐにそういう発想に持って行ってしまう発達障碍者

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/31 18:29:53 WVdldirm.net
>>494
奈良一生割らないで下さいね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/31 18:39:55 stGLTWKr.net
www.youtube.com/watch?v=JuKQGgrTAaI

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/31 18:41:28 WVdldirm.net
>>496
糞クラフト貼らないでね厨房

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/31 19:04:58 cvxHH2hz.net
自治房草w
いつも急にわいてくるなw

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 01:01:48 CFNw+05a.net
ps5でexploit使えたらまた温存だろう
ps5終わるまで温存だなwww

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 01:09:58 aTcHvGbe.net
実際それって結構重要な部分だよね
もし本当にPS5で何かしたら有用なexploitであれば、温存して解析したいだろうし、
もいリリースするにしてもじゃあいつ?って話だしね

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 01:10:21 aTcHvGbe.net
*何かしら

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 03:04:45 KPPoFIH+.net
それはそれで悪くないね
ps5の改造楽しみ
って呟くとまた知的障害の自治房わくんかな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 06:36:05 ixrkTN6t.net
>>500
もいもいw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 07:05:03 RqlXn7mh.net
ps5のソースコードがハッカーに盗まれたよ
これは発売一日で割れるかもしれんね

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 18:27:04 LO2icKsj.net
>>504
ないはw

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 18:59:18 8UrRv1Zs.net
発売前に割られていたゲームボーイアドバンス

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 19:18:46 LO2icKsj.net
>>506
rom-news懐かしいは

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 22:21:36 KPPoFIH+.net
自治房今こそお前の出番やろww
ででこいやw

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 10:51:38 Bi0aSu8c.net
>>508
三度の飯よりマンコが大好き
自治厨参上/\((O))/\

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 16:09:03 3VOQqjf+.net
>>509


511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 17:28:12.09 z7lrPNnZ.net
きも

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 22:32:07 IX0mR+6s.net
眠る丑三つ時

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 15:10:28 51IPkS3R.net
リメイクあらかじめきたな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 15:34:59 Mh4i1kWn.net
>>485のがそれ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 23:44:57 tnF4DFPL.net
昔ゲーセンでまだ格闘ゲームが流行ってた頃にネオジオの新作KOFとかが発売と同時期に割れてたのが懐かしい

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/08 02:10:39 Op2G+UX/.net
23個のパスコードが載ったpastebinを見つけた
いくつか試したけど、ちゃんと通るし正規のものっぽい

これだけの数のが流出するのは考えにくいけど何なんだろこれ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 20:20:03.62 ubmr7eNT.net
ps6でps4の穴が使えるかもしれないからps6まで割れないな
ps6が割れたら温存するからps7までps6は温存してps4はps7まで割れないな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 20:35:40 04jhsc4Z.net
ofw 7.50 is out

なんか進展あるかね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/17 13:46:19 3VyA5UPe.net
新妻で尻の穴が使えるかもしれないからまんこまで割れないな
まんこが割れたら温存するからセフレまで新妻は温存してまんこはセフレまで割れないな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/18 06:36:35 KPsJ2/8k.net
FF7RのDEMOみたく、本編がFW5.05で動かす方法ってある?
可能性としては、なくはないと思うのだが…

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/18 07:57:43 qVjxzIAZ.net
FW7.02以上のkexploitが公開されてゲームのバックアップ(=復号)が出来るようになれば可能性はある。
その場合、わざわざ5.05で動かす必要性が見えないけど。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/18 12:42:20 8SfIK3DI.net
5.05だけで可能性があるとしたら
本編も誰かリーク版持っててそれが流れる
もしくは本編のパスコード見つけて体験版のebootとか使って起動ぐらいかな
まあどっちもありえんと思う、後者もまず対策されてるだろうし

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/18 13:56:29.39 8yV5VNzF.net
というか5.05の本体持ってる人でもう一台最新のfwの本体用意してない人いるの?
結論 FF7Rぐらい買えや

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/18 14:49:51 qVjxzIAZ.net
demoの時はたまたま5.05へのbackportで動いたけど、製品版も同様に出来るかどうかは疑わしいな。

>>523
さすがに1台しか持ってないわ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/18 14:53:51 zuBj1Yqc.net
FF7Rは別にやりたくねえしな
というかps1版すらやったことない
それよりfallout4 ウッチャー3 の日本語版ながしてくれ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/18 14:59:00 qVjxzIAZ.net
DL板行ってくれ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/18 15:10:01.52 gk31qA2q.net
ウィッチャー3の日本語はromと家にある
有料のアップローダーの会員にならないと落とせないが
1ヶ月1000円ぐらい
他の日本語のも揃ってるんでもとはすぐに取れる

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/18 15:19:19 qVjxzIAZ.net
スレ違いだからよそでやれ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 17:57:37 rwzIuoSr.net
>>527
前はswichロムサイトにあったがリンク切れ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 23:47:44 UirWWszE.net
結局2年待たされることになるとはな
初期が5.50とか最悪のパターンかよ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/25 11:28:37 8DPET9T1.net
ps5出てまうやん
ps5出たらもうps4なんていらんやろ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/25 14:34:28.10 4UO5ujH0.net
>>531
何年かはマルチやろ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/25 22:06:46 9MjRONDl.net
まあ出たところで5万以上するしな
それでも割れ乞食は可能性を逃さぬよう確保するんかね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 17:18:26.36 7uM9nQql.net
もうやりたいゲームもそんなないし
無料でfalout4 ウィッチャーができればいいや
放流頼むで

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 18:20:51 HkdSSe3j.net
>>534
そんなに殺りたいんなら吸って売れや

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 16:22:58 0+wsAJ3p.net
11日にMiraが来るらしいね
今までHENとどれくらい変わるのか具体的には見えないけど、プラグイン機能は良いね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 19:24:53 Pgx4t7q4.net
5.05のPS4はlinux動かすことぐらいしか使ってないな
CINEBENCH走らせてみたり
遊べるには程遠いけどwiiuやPS3動かしてニヨニヨしてる

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 07:22:39 R9p39kG7.net
1年ぶりにきたけど5.05から進展ないんだな・・・

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 15:16:17 c49V26C5.net
もう5.05の状態で丸2年経ったね
Vitaの3.60時代を越えたよw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 16:13:38.43 /rvUubuo.net
まあ最低でもPS5が発売されるまで何にも動きないだろうね
PS4互換があるPS5にexploitが使えるか確かめるだろうからここで消費しても意味ないし

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 16:22:23 c49V26C5.net
もしps5でも有効だったらどーすんの

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 18:25:40 sC4FpWvS.net
ハッカーのおもちゃになるけど
公開はされない

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 19:29:22 FlAauIBH.net
ps6まで温存です

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 19:41:35 375/HjBG.net
公開されないかもね
5.05で打ち止めあるで

割れにしか使われないことに憤慨してる開発者もいるからな
それとソニーに訴えられるかもしれんし

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 23:54:06 c49V26C5.net
>>544
ほんとこれなんだよね。開発環境が整ってない今の状態でリリースしたって何も意味もない。
sdkが出そろってmiraが出てくればきっと動きはあるよ。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 23:55:29 CR0eAlQS.net
switchとか任天堂はなんでずっとハックし続けるモチベがあるんだ
要するにザルかどうかだろ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 19:21:45 V4plddKn.net
持ってないのにそうそうここ見るオレモあれだけども
今OS7で改造は5.どまりってことは昨年くらいまでのゲームしかできないってこと?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 19:50:10 ExDIVQCy.net
2018年5月くらいまでがギリギリだね
それ以降のは現状無理

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 08:01:28 JV5BeQxR.net
高騰してるし一旦売ったわ
ps5で値下げ来るっぽいからそこでproにアップグレードして割れを最大限楽しみます

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 20:10:14 rxzQtLJ4.net
同じく確保してた分を売っぱらったわ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 12:24:43.02 YWpsebIq.net
>>550
大した金じゃないっぴ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 18:21:19.66 CIoALJ/o.net
マキブに齧り付きてぇ
いいケツしてんなー

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 19:29:25.08 YWpsebIq.net
>>552
( )ж( )だろ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 01:27:00 LXAEn2fN.net
5.50を最新にしちゃっていいっすか

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 01:29:09 MAGNiM1g.net
6.20より上だったら、迷いなく最新までアップデートしちゃうけどね
6.20以下なら待機をお勧めする

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 08:32:11 npQUZS14.net
ずっと5.05のままか

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 15:44:25 WB+SKZkd.net
でも色々進んではいるよ、MiraもSDKも出たしね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 00:37:54 YHvhEyzj.net
現状はps4を改造しても5.05までのタイトルしか起動できないってこと?
それともバックアップが取れないだけ?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 00:45:00 kMzabDX9.net
>>558
前者。
5.05より上のゲームは起動できない。したがってバックアップも出来ない。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 13:44:39.06 lvvGxcV3.net
ps5お披露目5月6日午前五時

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 14:50:47 oOIutE7e.net
>>560
6月じゃ無くて?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 17:45:01 6RJJUJHQ.net
>>561
6月5日ダヨシランノ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 22:20:35 HQUEwzlB.net
本体はお披露目されんけどな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 13:36:52 ZPJ+xPu8.net
分からんゼよ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 17:02:15 LNkwO3Nx.net
予備に確保してたけど、コロナバブルで全部売った

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 14:35:20 C5YB/9qA.net
>>562
延期

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 01:07:32 FTuuINtN.net
URLリンク(twitter.com)

このバグは残念ながらps4では使えないらしいけど、USBドングルでのjailbreakがが実現出来てたら面白かっただろうね
(deleted an unsolicited ad)

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 20:26:59 AIHFY+/M.net
アホの任天堂くらいしか
そんな致命的な欠陥のこしておかないだろう

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 20:36:14 qXE9uJjI.net
>>568
つPS3

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 20:43:38 FTuuINtN.net
nintendoのは最悪だけど、ただsonyにもパンドラバッテリって言う前科があるから...
あと>>567のはもし実現できていたとしてもFW更新で簡単に塞がれちゃう(PS3の時みたいに)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 11:25:35 sVzOM4+P.net
ガンダム出るから最新にしなくちゃいけない時が来た

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 20:59:02 2vWFAzFW.net
残念ながらYs VIIIはEU版だけで日本版は無いのね。
音声だけ日本語になってもねぇ。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 00:29:15 sJKWDa2Z.net
???
URLリンク(store.playstation.com)

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 10:56:33.18 i2pcS2Wf.net
>>573
ちげぇよ割れやろ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:14:52.38 r2K2LAYL.net
さっさと5.05以上割れーや

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 20:30:50.43 DgM5F3Aj.net
「以上」ってのは、その数字も含むんだよ 義務教育受けた?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 22:01:37 VGAA3mLG.net
さっさと全部割れーや

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 22:07:20 vXNzPGyB.net
「全部」ってのは、5.05も含むんだよ?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 07:16:19 CeAfh409.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 10:50:40 FB7eAjTs.net
しかし過疎スレやな
現行機で割れてるとは思えん

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 11:26:08 bkoPPtnH.net
割れとらんやん

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 11:30:30 d5NKC7XV.net
FW5.05持ってるなら割れてる
当然5.05までしか遊べないが

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 11:38:43 St2RJSf2.net
なんかバグの懸賞金かけられたけど

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 15:56:19 CeAfh409.net
>>583
flow氏が何らかのバグを報告したわけだけど、それを以て裏切り者呼ばわりされてるの本当滑稽過ぎる。
ps4シーンはアホしかおらん。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 04:17:21 6e5yTxzY.net
乞食がドヤってて滑稽すぎるよな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 08:17:17 VwI3NdW1.net
URLリンク(wololo.net)

'could be bad news'って表現してるけど、寧ろ断然good newsじゃないのって思う。
ハッカーらはどんどんバグ報告をして報奨金を貰いSonyはパッチして最新FWを強固にする。

パッチされたバグ詳細について、報告した本人はルール的'に(or 道義的に)開示できないとしても
他のハッカーがもし同じバグを見つけた場合は気兼ね無く開示できる。

Sonyからしたら最新FWさえ死守できれば他のFWはぶっちゃけどうでもいいだろうしね。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 08:19:22 VwI3NdW1.net
しかし6つのバグ報告で$75,000ってなかなかいい値段するのね

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 10:40:52.39 ARwNg9WS.net
ま経済のいいところは
善性ではなく
金儲けインセンティブで
よりよくすることができるシステムだからな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 17:56:06.17 VwI3NdW1.net
flow氏が今後数週間で何をリリースするのか楽しみだね。
彼がこうやって仄めかした時は必ず凄いものが出てくるから。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 20:10:52 KzyFZFUC.net
裏切り氏がまた裏切りしてくれるのか

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 20:13:56 KzyFZFUC.net
割れを独占したあげく最後は犬になるとはな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 23:59:11 VwI3NdW1.net
ははは
しかし"裏切者"だなんて本当に思ってる人が居るのかね。疑問だわ。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 16:31:52 QHAywQej.net
PSは割れ用
箱はガチ用

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 05:00:54 yAdVPbZl.net
きた
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 05:05:49 yAdVPbZl.net
kexploit自体はFW 7.02まで
webkitとの組み合わせもあるので現時点では6,50まで

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 05:12:18 yAdVPbZl.net
これバグってSonyに報告してbounty貰ってたやつだね。やっぱりこうやって公開してみいいルールなのか。
URLリンク(hackerone.com)

>>590-591
その"裏切り氏"がこうやって公開してくれたわけだけど今のお気持ちは?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 05:22:58.47 yAdVPbZl.net
いや失礼、別にflow氏だけで公開するかどうかを決められるわけじゃ無いね。
sony、hackerone、報告者の3者間での決め事だから

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 06:27:58.38 nlGVGMfKc
>>954-597
ID:yAdVPbZlは、4連続レス出来ちゃう程ヒマ人なんですネ♪

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 15:19:31 rAR0URTe.net
公開許可出たんだな。ソニーが拒否して終わると思ってた

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 19:40:10 yAdVPbZl.net
flow氏自身も「金貰った後にそのバグを公開なんて出来るわけ無いだろ」って言ってたからね。
その後、条件次第では公開できると判明してこうなったと。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 21:33:41 rAR0URTe.net
ソニーのバグバウンティが一般公開されなかったら意味なかったしな
BDハックの人はこれの倍額以上のバグ2個見つけてるな
最近BD-J Attacksとか見つかってたしBD関連でもなんかあるんかな?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 00:21:17 R/Oh8LnQ.net
fire30が温存してたexploit今回のと同じだったっぽいな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 00:30:55.74 +YKEFZcv.net
そうみたいね
fire30氏としては結構複雑な心境だろうなぁってのは思う

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 00:45:13.43 R/Oh8LnQ.net
1万ドルと名声持ってかれたからなかなか悲惨だよね
今後はさっさと報告する奴増えるのかな?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 02:15:04.49 cpndPEsv.net
御託はいいから今買ってくれば割れるんか?
初期ファームいくつや

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 03:45:15.47 +YKEFZcv.net
6.72までならハック可
比較的簡単に見つかるでしょ、本体同梱版とかでも良いし

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 04:39:22 iuUL30ct.net
PS5の爆速ロードで中古PS4やったほうがよくね
どうせ日本語版少ないし
あってもサイズでかいしさ
なんかPS5のせいでPS4の割れにあんま魅力かんじないわ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 04:53:49 +YKEFZcv.net
スレ違い

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 06:20:01 iuUL30ct.net
ProのSSDでもゲーム起動1分近くかかるんだぞ
クソすぎるだろ
PS5でPS4やったほうがいいじゃん

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 07:00:24 zBA3UpIz.net
>>606
馬鹿か?在庫は売り尽くしたから
少しは世間のこと知ろうなひきこもり

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 07:14:13 +YKEFZcv.net
そしてこれが本当なら更に面白いことになってくるね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 08:09:03 TJWqVGVJ.net
脆弱性は通報から一定期間後に公開するのが一般的なルール

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 00:30:18 nSABMr98.net
ps5で~
って言うやつはもうこのスレ見に来る必要なくないか?
さいなら

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 06:02:31 osrzeFzf.net
>>613
日本語版すくない
どうせやりたいゲームは中古で買うハメになる
だったらps5でええやんとなるのは当たり前ですけどw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 08:10:23.57 DwtdWAzX8
>>613-614
ps5の話なら、
ps5専用スレでも立ててそっちでやってくれ!

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 12:18:42.12 XY6wPOYp.net
PS5の話はスレチだけど、わざわざ一台買ってやる価値は現状ないとは思うね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 21:22:57 nSABMr98.net
>>616
そうその通り!
だからps4スレにいる意味はないよね!
ps5スレで待っててくれ!
それまではここに来るなよーw

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 21:37:45 WjrDyEAC.net
てか、貧乏だからソフト買う金はない

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 08:40:22 PT2ibkd2.net
5.05 突破したらしいけどcfwまだかー?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 10:51:34 81cqO+aL.net
cfwがどうであろうと
PS5の爆速ロードには手も足も出ないわ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 15:30:03 OicHECr9.net
>>619
今めっちゃ頑張ってるよ。連日3、4時間以上闘ってる
URLリンク(www.twitch.tv)

何やってるかはさっぱり分からんけど、とにかく大変なのは分かる

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 13:37:48 nSeUg64i.net
PS4はUIがウンコ。削除時確認のデフォルトが何でOKなんだよw
PS5では改善して欲しい

>>619
仮にCFW出来たとしてもPSNの利用とかは難しいんだろうなって思う

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 15:17:05 ugOuyBzE.net
PSNとかはSAMU攻略が必要っぽいからしばらく無理だろう
SAMU hackはPS4のライフサイクル終了後にリリース予定らしい

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 15:55:47 e/qucZOG.net
cfwはもう出来てるじゃん > mira

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 16:05:19 e/qucZOG.net
>>622
難しいと言うより意図的に利用させないようにしてる節もある。>psn
まあ変なのが湧くよりその方が良いよね。

>>623
samu hackされたらnonpdrmみたいのが出る事に期待

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 16:18:23.49 t6EzERiK.net
個人的にはCFWよりセーブデータのアカウントを書き換えたい
テスト用のアカウントでそれなりに遊んでしまったデータがあってどうしたもんか状態

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 16:27:22.04 e/qucZOG.net
>>626
これは
[PS4] FW5.05/5.07でのセーブデータのバックアップ/リストア手順

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 17:12:13 e/qucZOG.net
この記事見る限り、アカウントが違うだけであれば単純にセーブデータファイルを上書きすれば良いのでは。
keystoneが違うならmounter使って移行。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 17:56:34 ugOuyBzE.net
アカウント違うセーブをそのまま使えるわけないと思うのだが
mounterで複号化必須だと思うよ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 18:03:28 ugOuyBzE.net
ごめん、アカウントID参照してないとかって書いてあるね複号化しなくても使えるかもね

631:623
20/07/13 07:33:48 /VVkIjFb.net
>>627-630
サンキュ。マジカよ?!
てことは普通にUSBメモリ等にコピーして新アカウントで戻せば良いと言うことか?
PS3で散々怒られたからPS4も同じだと思っていた。後で試してみるわ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 17:36:25 NVWoUPjH.net
まだ、5.05のままのがいいんですか?
チンプンカンプンです。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 17:46:12 wuvlxA4M.net
>>632
現時点ではまだ5.05が最新
6.72のexploitが実装されて自分の使ってるアプリやペイロードが対応したら6.72に上げても良いよ

既に5.05を越えちゃってる人は、直ぐに6.72に上げても良い

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 21:01:13 tcGyAa0U.net
セーブの気になったので試したけどmounter使わないと自分は無理だった
アカウントIDとかの話はあくまで複号化した後に読み込む時の話っぽい

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 23:41:16 EAVyibgv.net
>>634
keystoneが違ったんじゃないの?
正規のディスクでセーブする場合とダンプして普通にfpkgにパックしただけのゲームとではkeystoneが異なってくる。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 00:26:56 TMtNjoQ/.net
>>635
両方とも同じfpkgだから同じkeystoneのはず
savedata.dbも相違がないよう一度セーブ作って上書きしたが破損扱いだった

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 00:28:39 IGCVw9Rb.net
>>636
そっか
じゃあ他にも何か条件があるのかも知れんね

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:24:03.78 MRy9e0xl.net
結局PS4は中途半端にしか割れなかったね
PS2とPS3の時代が懐かしいよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:26:20.54 IGCVw9Rb.net
PS2シーンは最近新しいハックが来て再燃してるね
ただ、初期の頃のバックアップ起動ってどういう感じだったのか気になるわ> PS2

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:28:50 QSm66+i0.net
ダミーディスクだっけ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:40:39 Z8ed15tR.net
PS2といえばスワップマジックでしょう

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 01:09:08 6DGJLFgq.net
大抵の現存するPS2はDVDピックアップの寿命も厳しいし
FreeMCBootの初回導入くらいにしか使われ無さそう

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 01:49:53.33 CA/ToQl5.net
PS2はHDLで動かんゲームはあきらめてたな。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:29:31 I2nNWybh.net
HDLがダメならESRで、それでもダメなら面倒だけどスワップマジックって順だったかな
そこまでいけば起動しないものはないだろうし

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 21:47:59.49 i20/9iTA.net
ps5まで温存しろや逃しちまったじゃん
もう割れねーな終わりだ何もかも

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 23:42:56 /C+r9pGy.net
まだ温存してるっぽい奴もいるけどな
ハッカーがソニーにビビッてるから今後のPS系は現役中は中途半端な割れしか出ないと思うけどね

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 23:50:42 5502c7kP.net
ps5でハックが来ても初期versionですぐ止まるだろ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 01:52:48 mh5ue1J1.net
当然他のハッカーで別のkexploit持ってる人は居るだろうね。というかflow氏自身も他のバグ持ってるみたいだし。

>ソニーにビビってる

ビビってるって言うのとは違うと言うか正確じゃ無いと思う。
リリースしたら当然すぐさま修正されちゃうわけで、その後のFWでの調査はどうやってやるのって話になる。
誰だって切り札は残しておきたいだろうしね。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 03:36:19 HN580H/Q.net
ビビッてるのはkexploitじゃなくてその先のsamuとか
kexploitまでじゃfpkgみたいな中途半端な割れしかできない
kexploitの先まで行くと訴訟のリスクがあるからそうそうリリースされない
今後はps3のcfwみたいなのはハードが現役中には期待できない

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 04:44:24.52 mtAMj0Dx.net
割れの恩恵を最大限に享受できるのはUSAとEURだけだろ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:20:52 2jpYwWRv.net
ダウングレード可能だってさ
URLリンク(twitter.com)

URLリンク(twitter.com)

ただ、Vitaみたいに特定のFWに有用なバグがあるわけでも無いし、PS4のダウングレードがそんなに重要だとは思わないけど。
(deleted an unsolicited ad)

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 03:32:44 2jpYwWRv.net
(不安定版ながらも) 6.72 jailbreak リリース来た
URLリンク(i.gyazo.com)

URLリンク(cbps.xyz)

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 03:33:40 2jpYwWRv.net
対象は6.72のみだってさ。
アップデートしちゃうか迷うな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 08:45:40 GdOJtE8i.net
>>651
最新FWからでもダウングレード可能なのかな?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 14:29:52 2jpYwWRv.net
>>654
URLリンク(twitter.com)

理論的にはどのFW間でも可能らしいよ。
相応のハードウェアスキルと、その「対象のFW上で取ったバックアップファイル」があれば、だけど。
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch