【ムービー・画像】吸い出そう 8【音声・BGM】at GAMEURAWAZA
【ムービー・画像】吸い出そう 8【音声・BGM】 - 暇つぶし2ch535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 15:23:05.92 NCa33nHo.net
こんな過疎スレに荒らしとは

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 18:07:22.95 NrJCY5Ew.net
荒しとか久しぶりに見たわ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 00:13:26.75 opux5tZi.net
dmmとかのブラゲーでもマニフェストとれんの?
スマホだと通信監視でjsonとかcsv、xml落とせるがブラゲーでは通用しなかったわ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 10:25:49.03 9FmwCurJ.net
>>470
デフォルトと同じところにあるimsgsticke_~がドット絵みたい。CRIDの暗号化動画

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 16:42:15.45 flmmeayc.net
ブロスタのキャラ選択時画像、ロード画面が欲しいのですが、どこにあるのか分かりません。
imageというフォルダはあるのですが、そこには入っていませんでした。
キャラクターモデルを動かすのは難しいですよね?
どなたかご助力お願いします

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 01:18:30.64 CqT6oubV.net
いやどす

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 06:00:16.53 9F4uP62t.net
(´・ω・`)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 11:58:07.36 2dra58RJ.net
(´・ω・`)らんらん♪

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 14:46:33.57 0TqH/SsJ.net
(´・ω・`)出荷よー

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 15:28:05.14 8f10ZW3d.net
千年戦争アイギスのリソースの中に先頭が「AL...」で始まるファイルが多々あるんですが、
これ何のデータ形式かご存知の方いますか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 15:44:14.82 av9LABTM.net
(´・ω・`)そんなー

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 15:47:25.14 lWlctCyn.net
>>520
(株)AqualeadのAqualeadフレームワーク専用フォーマット

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 18:32:24.00 7iJegh8F.net
ああああkっくssssss

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 20:06:41.99 aTCidBYC.net
プリコネのカットインや戦闘中のミニキャラ吸い出したいけどファイル名ぐちゃぐちゃましシャドバみたいには行かない感じですかね…

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 09:22:23.56 TFpkwk24.net
アイギスは敵ステと移動経路のデータほしいけどそれやったらもうゲームじゃねえよな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 10:25:06.91 kvoKSxLA.net
これから色々覚えて吸い出しにチャレンジしたいなぁと考えているのですがUnity関係の吸い出しでわかりやすいブログ等あれば教えて頂きたいです
よろしくお願いします

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 10:48:15.98 mdDFrkmV.net
ないです

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 11:21:55.69 276FDBGT.net
unityなんてデータ抜いてきてasset studioにぶち込めば大体解決じゃない?
これでわからんならもうちょい勉強してきて…

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 13:28:45.20 9ppiH+yJ.net



554:イニングポストシリーズのPC版で 7以降の立ち絵BG画像やテキスト吸出ししたいんだけどそれに該当しそうなツールの存在を確認できない もしあれば教えてほしい



555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 13:32:28.66 WaVm7u5C.net
独自の暗号化でもされてない限り直でURL打ってDLしてくるか
ブラウザキャッシュからデータ持ってきてぶち込むだけなので吸い出しもくそもないな
そこから先の実際にゲーム上に表示してる形に戻すまでの方が面倒だろう

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 14:16:50.62 pZwYT9GB.net
>>528
asset 何とかってのを使えば組み立てができるんですね
ありがとうございます

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 14:27:18.33 7HDdOwgG.net
>>525
そういうのは解析して突破することもまたゲームだと俺は思ってるけど

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 16:49:16.33 YdUXyMFd.net
いいね!さすが!
みんなどんどん丸投げしてステージを提供してあげよー

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 17:01:23.14 YUSwfLN/.net
DLしたけどなんかバラバラのパーツのPNGが出てきた
このテキストファイル使って組み立てるのかな?わかんねー

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 17:15:30.15 zAbQVbRQ.net
>>289

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 17:23:28.40 YqujjCkv.net
いままで丸投げ云々言ってるの全部同一人物?
勝手にそう思ってたんだけど、そうするといつでもいるし、個人的にはこいつの事の方が気になりだしる

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 18:58:46.10 q6iyjg7M.net
だからなんだよ、どうでもいいがな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 19:15:54.83 wf6cQvmE.net
丸投げ叩いてるうちの1人は俺だけど他は知らん
>>525
pinkの本スレにたまにぶっこおじいるから聞きに行ってみれば?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 19:24:06.42 kTp3zsM5.net
>>535
ありがとうございますありがとうございます

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 20:20:33.84 kTp3zsM5.net
横からですまんがspine Viewerって最新のJavaだと動かない?
起動時に内蔵してるモデルすら起動しないんだけど

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 21:21:20.88 kTp3zsM5.net
すいませんなんとかできました
すっごい嬉しい
スレ汚し大変失礼致しました

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 00:02:01.22 8OT7J6Zf.net
>>536
自分の頼みだけ聞いてもらえなくて拗ねたおっさんやぞ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 08:11:41.34 vRkP856k.net
アズレのとき暴れてたやつかと思った

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 09:17:46.87 z6PFcwqo.net
式姫の庭というゲームの、キャラステータスデータが欲しいです。
フラッシュを使用しているみたいなんですが、吸い出し方って過去ログとかにありますか?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 10:08:42.63 SRxD1WpO.net
むしろなぜ同一人物だと思うのかが疑問すぎる

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 10:45:22.17 ILPyW8XS.net
今後も丸投げしたいから叩く奴の方がおかしいということにしたい人達がいそう

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 11:57:40.36 8in/TEYK.net
叩く奴の方がおかしいということにしたいということにしたいということにしたいということにしたい人

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 18:59:59.48 hkceccKB.net
今更PS3版のロボティクスノーツの画像吸出しに挑戦してて、
Quickbmsを使ってBG.CPKから恐らく画像ファイルと思われる
datファイルが大量に抽出されたんだけど、bmpなり視認できる画像ファイルへの
変換ができなくてお手上げ状態。
そこから先の変換方法をご存知の方いませんか?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 15:26:00.84 j2OWJLtH.net
ふと思ったのだがプライムビデオとか本体にデータダウンロードするけどもしかしたら映像データひっこぬけるのだろうか?
生半可なことじゃ�


575:ナきなさそうだけど



576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 15:49:51.67 Wbv1s3Vn.net
ストリーミングと言いましてな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 16:12:08.02 j2OWJLtH.net
スマホ、タブレット版てオフライン再生するときダウンロードしてないの?ネット繋がってなくてもみれるけどあ

578:548
19/04/12 18:49:41.17 Ht52ZWa2.net
昨日から頑張ってるけど、全然うまくいかない。
BG.CPKから473個のdatファイルが抽出されて、ほぼすべてのファイルサイズが3,686,408byteになってて、
かつ同じファイルサイズのヘッダ部分が 00 05 D0 02 20 00 00 00 FF で共通してるので
多分ビットマップなんじゃないかと考えてるんですけど。
一応抽出したファイルの頭一部置いておきます。
どなたか詳しい人お助け下さい。
[0000000a.dat]
[offset]: +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F 0123456789ABCDEF
----------------------------------------------------------------------------
00000000: 00 05 D0 02 20 00 00 00 FF 4F 03 5B FF 4F 03 5A ..ミ. ...O.[O.Z
00000010: FF 4F 04 5A FF 4F 03 5B FF 4F 05 5A FF 50 05 5B O.ZO.[O.ZP.[
00000020: FF 50 05 5B FF 51 04 5A FF 50 05 59 FF 50 05 5A P.[Q.ZP.YP.Z
00000030: FF 51 07 5D FF 51 07 60 FF 53 08 61 FF 53 0A 60 Q.]Q.`S.aS.`
00000040: FF 53 0B 61 FF 54 0D 62 FF 54 0E 62 FF 54 10 64 S.aT.bT.bT.d
00000050: FF 56 11 65 FF 56 11 65 FF 56 11 65 FF 56 12 65 V.eV.eV.eV.e
00000060: FF 57 12 65 FF 57 11 66 FF 57 0F 66 FF 57 0F 66 W.eW.fW.fW.f
00000070: FF 56 0D 66 FF 57 0C 65 FF 55 0B 65 FF 54 09 64 V.fW.eU.eT.d
00000080: FF 53 08 63 FF 53 06 63 FF 53 05 64 FF 54 05 64 S.cS.cS.dT.d
00000090: FF 54 04 63 FF 54 04 65 FF 54 04 64 FF 53 03 63 T.cT.eT.dS.c
000000A0: FF 52 03 62 FF 53 03 63 FF 53 03 63 FF 53 03 64 R.bS.cS.cS.d
000000B0: FF 53 03 64 FF 52 03 64 FF 53 02 64 FF 53 02 64 S.dR.dS.dS.d
000000C0: FF 53 03 64 FF 52 03 62 FF 52 03 63 FF 52 03 63 S.dR.bR.cR.c
000000D0: FF 52 03 61 FF 51 02 61 FF 51 02 61 FF 51 03 60 R.aQ.aQ.aQ.`
000000E0: FF 50 03 60 FF 4F 03 5E FF 4F 03 5D FF 4E 03 5D P.`O.^O.]N.]
000000F0: FF 4E 04 5E FF 4F 04 5F FF 4F 04 60 FF 4F 04 60 N.^O._O.`O.`

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 20:00:12.29 YEEHyzsl.net
1280x720の32ビットカラービットマップのように見える
特に圧縮も暗号化もされてなさそう

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 20:44:43.65 fV25rAvu.net
0005 1280 横ピクセル数
D002 720 縦ピクセル数
2000 32 1ピクセルあたりのビット数
0000 0 未使用
以降無圧縮ビットマップ

581:548
19/04/14 04:26:07.31 5RR0/l7T.net
>>553
>>554
ありがとうございます。
Photoshopで32bitのbmpを作成してヘッダ部分を移植することで何とか画像の表示には至ったのですが、
今度は全体的に青みがかる現象に悩まされてます。
bmpヘッダの開設も読んでるのですが、さっぱりで困ってます。
今は以下のような状態です。
すみませんが、続けてアドバイスをお願いします。
本来のゲーム画面
URLリンク(dotup.org)
抽出画像
URLリンク(dotup.org)
現状のヘッダ
[000000b4.bmp]
[offset]: +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F 0123456789ABCDEF
----------------------------------------------------------------------------
00000000: 42 4D 38 40 38 00 00 00 00 00 36 00 00 00 28 00 BM8@8.....6...(.
00000010: 00 00 00 05 00 00 30 FD FF FF 01 00 20 00 00 00 ......0.. ...
00000020: 00 00 02 40 38 00 12 0B 00 00 12 0B 00 00 00 00 ...@8...........
00000030: 00 00 00 00 00 00 FF 5D 6C 91 FF 5C 6B 90 FF 5D ......


582:]l・\k・] 00000040: 6B 91 FF 5D 6B 91 FF 5D 6B 91 FF 5D 6A 90 FF 5C k・]k・]k・]j・\ 00000050: 6B 90 FF 5C 6A 8F FF 5C 6B 8F FF 5C 6B 8F FF 5D k・\j・\k・\k・] 00000060: 6A 8F FF 5D 6B 8F FF 5C 6A 8F FF 5C 6A 8F FF 5C j・]k・\j・\j・\ 00000070: 6B 8F FF 5D 6B 8F FF 5D 6B 8F FF 5D 6B 90 FF 5D k・]k・]k・]k・] 00000080: 6C 90 FF 5D 6C 91 FF 5D 6C 91 FF 5D 6C 91 FF 5C l・]l・]l・]l・\ 00000090: 6C 91 FF 5C 6C 91 FF 5D 6C 91 FF 5D 6C 91 FF 5D l・\l・]l・]l・] 000000A0: 6C 92 FF 5D 6C 92 FF 5D 6C 92 FF 5C 6C 92 FF 5D l・]l・]l・\l・] 000000B0: 6C 92 FF 5D 6C 92 FF 5D 6C 91 FF 5D 6B 91 FF 5C l・]l・]l・]k・\ 000000C0: 6A 90 FF 5C 6B 90 FF 5D 6C 91 FF 5D 6B 91 FF 5D j・\k・]l・]k・] 000000D0: 6C 91 FF 5D 6B 91 FF 5D 6B 90 FF 5C 6B 91 FF 5C l・]k・]k・\k・\ 000000E0: 6B 91 FF 5D 6C 91 FF 5C 6C 91 FF 5C 6C 90 FF 5C k・]l・\l・\l・\ 000000F0: 6C 90 FF 5C 6C 90 FF 5C 6C 90 FF 5C 6C 90 FF 5C l・\l・\l・\l・\



583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 08:52:36.69 WSsFYNDl.net
初歩的な質問で申し訳ございません
現在プリコネの解析を行っているのですが、ファイル名がハッシュでリネームされていて中身の見当がつきません
この愛婦は初めてでして、逆算、リネームする方法を教えていただきたいです

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 11:43:01.53 IOPwlzU4.net
そういうのを探すのが"解析"であって
わからないから丸投げ、あるいは既存ツールまたは作ってもらったツールに突っ込むだけなのに解析というのはなんだかなあと思ってしまう

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 13:07:44.15 YHC3FBb3.net
>>555
BMPと元データでは色の並びが違う、ただそれだけ

586:548
19/04/14 14:24:33.86 5RR0/l7T.net
色の並びを変えるいい方法ってなですか?
バイナリエディタでうまくやる方法はないでしょうか。

587:548
19/04/14 14:48:50.40 5RR0/l7T.net
自己解決できました。
ヘッダ部分を当初使っていたものとは別のbmpファイルから移植し、以下のようなヘッダに書き換えたところ、
画像の色彩がBGRで表示されました。
PhotoshopでRGBに直したところ、無事に正しい色彩で表示することができました。
URLリンク(dotup.org)
苦節4日、初めてのことばかりで大変でしたがアドバイスしてくださった皆さん、ありがとうございました

一括で書き換えるようなスクリプトが組めればいいのですが、まったくの門外漢なので、必要なファイル地道に探していこうと思います。
お世話になりました。
[a.bmp]
[offset]: +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F 0123456789ABCDEF
----------------------------------------------------------------------------
00000000: 42 4D 48 40 38 00 00 00 00 00 46 00 00 00 38 00 BMH@8.....F...8.
00000010: 00 00 00 05 00 00 30 FD FF FF 01 00 20 00 03 00 ......0.. ...
00000020: 00 00 02 40 38 00 12 0B 00 00 12 0B 00 00 00 00 ...@8...........
00000030: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 FF 00 00 FF 00 00 FF .............
00000040: 00 00 00 00 00 00 00 0C 08 25 00 0C 08 25 00 0C .........%...%..

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 15:46:27.03 Sfj8iiUS.net
おとぎの一部シーンでatlasとpngがかみ合ってないのはなんでだろう
atlasの数値か画像サイズを変えると見ることができる

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 19:15:45.98 o/uxLN6c.net
他人にやってもらうのも解析やぞ
顕示欲満たせる解決できるで両得やん

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 19:51:40.27 BEnF0/+L.net
どう考えても解析じゃなくて吹く

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 20:48:36.56 CbOeb3a6.net
Switchの体験版のゲームからBGM抜いたら結構音質悪いんだけど
これって体験版だから容量削減とかで音質下げてるんかな?
製品版買ってもこの音の悪さだったら結構げんなりだなぁ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 22:11:05.68 9GGUW+L8.net
ハッシュは平文かハッシュそのもののリストがどっかにあるんちゃうの

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 08:43:57.64 Ho/UujPc.net
562がドヤ顔で何言ってるのかわからない

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 11:17:41.21 wMP17jct.net
(1)他人に (2)やってもらうのも (3)解析やぞ
(4)(やらされた方は)顕示欲満たせる (5)(やらせた方は)解決できるで (6)両得やん
(4)(6)が特に営業の口八丁という気がする
>>564
そういうこともあるし、逆に体験版は無圧縮PCMで製品版はlossyってのも見た�


595:アとある 容量とかバッファとか転送速度とかの事情もあるんだろう



596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 23:13:36.08 6PYJAsJS.net
乞食のへりくつとも言う

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 22:12:33.10 bNwmEmq3.net
utage デコーダ
URLリンク(www.axfc.net)

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 00:02:17.97 UE6X0Urd.net
utageは過去スレでシンフォギアのシナリオで聞かれてたけどあれから抽出成功したのかな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 00:35:41.47 ur7R8of5.net
>>567
なるほど、読み込み速度にも関係してきそうだもんね
俺は容量がデカくなるってことしか頭に無かったわw
体験版がデカイパターンもあるんか

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 13:35:19.22 yOFoBmyv.net
スクエニの新作のラストイデアってローカルには音源くらいしかおいてないっぽい?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 13:49:29.80 yOFoBmyv.net
ごめん
なんか勘違いしてた

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 16:07:20.26 ffz65606.net
ラストイデアはファイルが分割されててしかもCRIだけど今までと違う使い方してるから多分割れないだろうねこれ
一般的に音源の格納に使われてたからそれだけでしか使えないように思ってたけど
汎用的なファイルも同じようにcpk系統の別アーカイバ(afsとか)で圧縮できるんやね

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 16:10:24.69 ffz65606.net
ちなみに正しく結合すると、ファイルはadx、UTF8@の新しいフォーマットタイプ、
鍵なしだけど新しいフォーマットタイプのhcaファイルになる
このソフトのためだけに更新するような奴はおらんやろうな
ゲーム自体クソおもんないし

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 18:50:25.35 R2latFeG.net
やっぱそうだよね
ハクスラは好き嫌い別れるのと細かい不具合とバランスの悪さがやばい

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 19:15:38.32 PofyaEa6.net
スマホRPGって言うけど、こんな未完成品のゴミに金を払うバカをロールプレイしとるんやぞ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 00:17:24.88 nEBcrbRu.net
バカがあまりに多すぎて球団買えたとことかありますね・・・

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 14:28:26.35 EzTIpELr.net
怪盗ロワイヤルの悪口はやめろー

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:19:17.92 /1mm8ASs.net
ラストイデアもうちょっと調べてみてファイルを個別に分けてみたけど
Unity3dファイルはAES暗号化されとるからアウトやね

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 21:38:20.95 OEZUpkv5.net
鍵が向こうにあるのか

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 22:21:15.89 leIv2Fh1.net
>>580
後学の為にやり方聞きたい
無理にとは言わないけど

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 23:20:48.97 Fcaz8Gfz.net
あきらめんなよ
続報待ってるぞ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 00:43:04.38 qQKVb3q+.net
AES突破できたら大したもんですよ(小力感)

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 00:51:00.11 Sim2q4sX.net
unity自体に暗号化をどうこうする機能はないからその辺は自前で複合処理を追加しないといけない
ローカル上に表示させている以上はどこかで鍵を取得し複合処理する必要がある

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 21:41:32.39 I8xE++E7.net
読み込むことに一定の時間や手間がかかるようになれば
メーカーとしてはそれで十分。
本来の意味での暗号とはすこし性質がことなるかもしれないね。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 23:20:22.35 2NJAGM5k.net
そうやね
大半はもうそこでやめる

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 03:49:59.31 g6TGu1nR.net
それにしても力入れるとこ間違ってるよなw

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 10:07:36.94 euBUz54I.net
カジュアルハックさえふせげりゃ大体OKだよ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 17:45:52.01 +u+jaeS/.net
式姫の庭ってフラッシュゲームがサ終決まったんだけど、キャラクターの歩行グラフィックがどこにあるか分かりません。
ヒントだけでもいただけませんか?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 00:31:04.21 CxTfZPEF.net
>>582
面倒だからね
DLしてる段階ではファイル単位っぽいから通信ログから拾うのもええよ
ドラガリアロストもunityっぽいけど任天堂だからやっぱ暗号化されてるのん?
徹底したエミュ弾きで実機持ってないから起動することすらできんわ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 20:40:16.91 CxTfZPEF.net
>>590
帰宅したので見てきた
通信ログ漁れば一発 character_chip/キャラID.swfね URLは自分で見つけてくれ
開発者ツールとか使えるブラウザなら簡単だろう swfの中身も一般的なswfの展開ツールで開けたよ
好きなゲームのサービス終了は悲しいね

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 21:43:14.87 xXDAdjgL.net
後学のためにもっと丸投げしような

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 22:09:28.98 7OgssYQS.net
煽りたいならレスくらいちゃんと見とけよw

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 01:48:22.98 hRQqlznI.net
>>592
ありがとうございます!!
もうほんとやりこみ色の強いゲームだったんで悲しみもひとしおです……。
フラッシュ自体終わっちゃうので仕方ないんですが(´・ω・`)

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 23:35:39.65 Mw+D4lrI.net
ヴィーナスブレイドレイジングのspineデータをSkeletonViewerで開こうとしてるんですが
skelファイル読み込み時にエラーが出ます。
SkeletonViewerは最新バージョンでspineデータはAssetStudioでぶっこ抜いたやつです。
ソースを見た限り暗号化などはされていないようなので、そのままでいけるはずなのですが…
どなたか原因に心当たりがある方が居られましたら、解決策をご教授願います。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 23:52:56.76 H+/C7VGb.net
ヴィーナスブレイドレイジングサービス終了か

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 23:53:14.44 qsEU63Qo.net
俺もできてないからてきとー
skelファイルに書いてるバージョンと同じviewerが必要だと思う
githubにskelをjsonに変換するツールというかそのソースが置かれているがこれもヴァージョン限定っぽい
unity上で再現するのはアーカーブのこてて古いのも再生できそう
新しいユニットの二人セットのやつだけはなぜかjsonがはいってた

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 01:23:58.14 VDSG94sZ.net
ぁー…バージョンの互換性が原因ですか…
変換ツールはskel2jsonってやつですかね?
php版とperl版があるみたいですがどっちも触ったことないのでソース見てもさっぱり…
これが使えるなら解決なんですがねぇ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 05:05:36.30 nyN663xM.net
戦車道大作戦なのですが、unity3dでヘッダがEABから始まるファイルが開けません
どなたか復号に成功された方はおりますでしょうか
unitywebに戻すだけで良いらしいですが

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 07


630::59:22.46 ID:8UlgaEmb.net



631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 00:59:39.11 HCBe/0jM.net
そうですか
その時にいなかったのが残念です

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 19:02:05.20 7U7o6g/0.net
女性向けになるんですが、レディっていう育成ゲーがリリース終了することになりました。
キャラクターの立ち絵、カード絵だけでもと思いunitystudioで探してみたのですが、画像を見ている途中にunitystudioが必ず落ちます。
これはおま環でしょうか?
キャラクターの画像らしきところも色味がおかしかったり、砂嵐のようになっていたりします。
もう既に解決方法のある事象でしたら、何レス目くらいにあったか教えていただけると助かります。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 20:23:42.55 DQks3CrQ.net
asset studioは?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 00:53:21.30 WBDYIaI4.net
あーちゅぱちゅぱ吸いてえ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 15:11:37.66 1DNf4qJf.net
>>604
いけました!
ありがとうございます!!
しかしカード画像が見当たらず途方に暮れています……。
こういうゲームってカード画像はゲーム外から読み取りしてるんでしょうか……?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 16:19:12.92 +Ud3Yedi.net
ブラウザゲームなら一度キャッシュを全削除して,
カードをはじめに見たタイミングでキャッシュフォルダに出現したファイルがそのカード画像の可能性が高い
あるいはデベロッパーツールのネットワークを見てみる

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 16:42:43.95 6Zwu5bSX.net
>>607
アプリなんです……。
ということはやっぱりデータが入ってないとおかしいですよね?
もう一度一からやってみます!

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 18:15:28.46 RubbqFua.net
>>608
アプリならandroid/obbか
root化してdata/dataに入ってるかも

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 20:01:38.40 .net
>>606
URLリンク(gist.github.com)
DLしたファイルをAssetStudioで読み込めばok
もともと画像比率が変になってるから16:9に合わせればok

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/02 16:47:01.69 K+5r/REm.net
オトギフロンティアって解析法変わった?
atlasとjsonファイル見当たらないんだけど

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 19:44:09.31 jZTS4iybT
DMMのインフィニット・ストラトス アーキタイプ・ブレイカーの音声吸出しを
しているのですが、エラーが出ます。

WebGL.data.unitywebをAssetStudioを使い音声を取り出そうとするとエラーが出ます。画像は取り出せたのですが、音声は全てエラーが出ます。

解決策のヒントだけでもご教授願えないでしょうか。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 22:39:59.50 n6fEDYcm.net
unityのxxxxxx.assets.resSを展開するにはどのツール使えばよいでしょうか?
非圧縮のRAW形式というのまではわかりました。
UABE、unitystudioは試しましたが出来ませんでした。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 01:22:44.59 sCEdFvlm.net
RAWデータなのでBMPヘッダを頭につけてやれば何かしら取り出せるよ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:27:16.77 1sxn2ssP.net
魔界ウォーズで使われてる画像を抽出したいのですが、分かる方いらっしゃいますか?
apkファイルの展開後、assetフォルダに対してdisunityコマンドやらunity studioなどで抽出を試みたのですができませんでした。
そもそもほとんどが拡張子もないファイルでどのように抽出すればよいか分かりません。
どなたかご教示いただけないでしょうか。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 01:11:25.64 ptZ9YF+3.net
ファンタジーライフオンラインのhca鍵が分からない…。
256バイトのf


646:l2.criがあったから前スレの >>148 のやり方で見つかるかと試したが見つけられなかった。 level0とか見てもそれっぽいものは見当たらず…。 どなたか調べてみていただけませんか。



647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 02:38:01.72 JSkkRXyY.net
00000000075BCD15

648:615
19/05/10 23:50:00.42 bs3yjxG+.net
>>617
確かに復号化できました。ありがとうございます!!

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 00:01:10.67 fNVDnSM3.net
>>615
こういうアプリのapkに入っているのは、タイトルとかローディング、
一部操作関係のものしか入ってないよ
それでも見たいならAsset Studioの最新版なら、
Load folderでassets/bin/Dataを選択して読めば見れます
Assetじゃないのは除けて読んでくれるので大丈夫
キャラ画像とかみたいならこのアプリを使ってる自分のスマホの
data/jp.cloverlab.makaiwars.sp/files/GameData以下のファイルをPCにコピーして、
Asset StudioでコピーしたディレクトリをLoad folderして覗けばいいんじゃないかな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 14:22:28.39 NuimaQeF.net
00008B8D2A3AA076 : ドールズオーダー

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 21:23:05.11 NuimaQeF.net
チェインクロニクルのbdlファイル、xorでunityのファイルにすることはできたんですけど、
UABEとかdisunityとかAssetStudio使っても展開できなくて困ってます。
原因分かる方いらっしゃいますか?このバージョンのUnityに対応してるソフトがない…?
URLリンク(www.perfare.net)
URLリンク(31.gigafile.nu)

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 21:28:09.41 72SC0xVa.net
>>619
ご回答、ありがとうございます。
asset studioを入手するのが大変でしたが、何とか入手して読み込めました。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 21:34:39.23 PzerzrCA.net
>>621
どう見てもxorの処理じゃないし復号化できてないな
コメント見たらv3.0以降には対応してないって書いてあるし無理やろ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 23:44:52.65 eJRAQpgc.net
誰かスチームゲーで解析受けてくれる人いませんか。リアル報酬出します

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 13:18:06.92 TEg7gMh0.net
先にどのゲームでどんなことして欲しいのか具体的に書いてくれ
じゃないと報酬に釣られてやるわ
って手を挙げた後にできない事だったりすると恥かくだろ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 15:50:51.43 dcERErDS.net
スチームのインディーズゲーム「Wizard of Legend」です
解析、および抽出して欲しいデータは、ゲーム中のテクスチャ──
(アイコンやマップチップ、キャラクターの画像です。
ドットゲーなので、キャラクターのモーション画像等は、恐らく透過画像が連番で入っているのでは、と推測します。それらも希望したいです)
──です
ドット絵なので、ゲーム録画から該当の画像をフレームごとに切り抜くことでも対応できるのですが、
元のドット絵の縮尺と、ゲーム上で描画される時の縮尺が1:1ではないので、アンチエイリアスの影響で、
微妙に1ピクセルが正方形にならず、満足な状態で切り抜きができません
報酬はアマギフ券で5000円を予定しています

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 16:15:54.14 s7FPs7c0.net
ゲーム1680もするなら実質3320ってことか

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 16:36:52.58 H5NU+nLZ.net
ガキの小遣いじゃないんだからさぁ・・・

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 17:02:26.60 u4muMoBE.net
unity製やんけ
簡単に抜けるんじゃないの、海外のゲームなんて商業でもガバガバだからな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 23:57:09.46 nWS7REf1.net
そういうのはせめてそれらしいファイルをいくつかアップロードしてくれよ
出来るかどうかも分からんのに3320円ぽっちのためにリスクを負わせる気かよ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 00:07:03.87 4B4T6LoZ.net
Steam製でしょ?
プレイ時間が2時間以内なら無条件で返金可能だぞ
データだけDLして返金すればええのよ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 00:45:58.72 pKXylVh8.net
桁が2つ足りないぞ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 08:47:32.49 +Ea/hOjn.net
プレステ3のゲームから音声とCG を抽出したいんですが、良いツールはありますか?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 09:13:46.12 +dOYXFa9.net
ありません

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 10:04:41.95 c+g+6fOa.net
丸投げしとけばそのうち解決

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 17:37:50.18 59nZUe+b.net
スマホゲーのジャンプチヒーローズの画像データを吸い出したいのですが、
ダウンロードしたpngファイルを何かしらの処理しないといけないのでしょうか?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 20:20:15.06 qNzc3NDK.net
状況なーんも分からんけどとりあえずヘッダ見たら

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 00:07:23.51 fhGvDwri.net
>>626
特に何もしなくても、最新版のAsset Studioでゲームフォルダの
WizardOfLegend_Data\StreamingAssets\coreをLoad fileで読んで
TypeでソートしてSpriteのところを見るだけで多分希望の画像が見れるよ
赤バックの画像として見えるのは多分indexed colorだと思う

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 06:45:39.62 GNSPjb1z.net
解析初心者僕
プリコネの欲しいデーター探すために片っ端からとりあえず解析抽出してる始末
ハッシュリネームのやり方わかれば簡単なんだろうなぁ…

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 15:45:47.33 nOKxT1SU.net
assetに生で入れてるところが多いのはなんでだろ
ちょっとでも変えれば覗ける人が激減するだろうに

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 15:56:50.59 7Z5psMm/.net
復合処理入ると重くなるとかじゃないの

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 19:22:20.87 BXOeGV4q.net
unity製アクションゲーの2Dテクスチャのキャラ素材を抽出したら
腕とか関節系や乳のふちが黒くなって、素材を配置しても違和感ばりばりなんだけど
うまいこと抽出する方法ない?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 19:57:20.26 ju5K4hLS.net
実際に表示させるときはshader等でうまく処理してんだろ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 21:22:05.23 oATAolgc.net
αでくり抜けよ
それで駄目な時はOpenGLでαブレンドすればうまくいく

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 03:11:01.14 OeiSl/hO.net
unity上じゃないとちゃんと表示されないのか
画像として残したいんだけどフォトショップでなんとかできんかな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 05:07:37.68 hS1mXtDa.net
なんとかできんかなも何もフォトショの標準機能じゃろ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 22:44:58.37 uUfYX+Tg.net
bmbファイルの抽出方法って判明してますかね?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 16:22:21.34 tMtM6Q/s.net
どなたか「DAME×PRINCE」という作品のhca鍵分かる方いませんか?
過去スレ見て色々と探したけど見つからないです
サ終決まったので、できればストーリーも抽出したいけどl
uacのデコンパイルができなくて分かる方いたらヒントください

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 08:44:34.44 xYeboq6c.net
初めて来たけどこのスレの情報交換量すごいな
熱い…

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 09:37:08.46 z6jAPAzY.net
教えてくんばっかじゃbn

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 12:17:12.34 ZpHsffU6.net
交換ではないわなw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 23:06:05.11 6fdkGyEk.net
助かるんやで

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 15:54:22.38 Oz7gyzpA.net
>>647
ググって出て来た方法を試して
できなかったら質問するようにしような

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 00:50:33.23 sRXs40fV.net
解決策をググってる途中に偶然このスレに辿り着いたど素人です。
1ヶ月前にはuabeで画像とか問題なく抽出出来たdmmのプレイヤー版宝石姫ですが、久々にやってみたら何故かどのファイルで試しても必ずunable to decopress the bundle fileが出て、抽出する所かアセットバンドルの展開すら出来なくなりませんでした。ひょっとしてこれが噂の暗号化ってやつなのでしょうか…

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 21:49:11.77 UBM41Cc7.net
スパクロのlive2dを読み込みたいんだけどatlasはどこにあるのでしょうか

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 01:27:15.57 xaZRFG7G.net
>>654
DMM Game Player版のインストールが面倒なのでブラウザ版の場合ですが
バイナリエディタで開くとUnityFSが2つ記載されていると思います。
その2つ目以前を削除すると開けるようになります。
ファイルを編集する都合上、必ずコピーしたファイルで試して下さい。
ヘッダがUnityFSでなければ暗号化されています。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 03:51:33.76 Rm9uhxdc.net
>>656
出来ました…!感激の極みです。
ただ何故運営が急にunityfsの記述を2つも入れるようになったのかちょっと気になりますね。ただのミス?それとも簡易吸出し対策のつもり?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 04:29:56.56 M0uOvWQS.net
そういうのは言わぬが花やぞ
自分の首絞めるだけや現にそれで困ってここに流れ着いたんやろがい

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 05:47:24.96 MgnV8Q8E.net
くっ、ちのうがたりない!

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 09:48:06.37 YGk8SeFY.net
最近本スレで調子に乗った子が未登場キャラを公開しまくったからね

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 11:30:47.84 mHsKcVCa.net
すんません探しているファイルが見つからないので質問です
アズールレーンの昨日のアップデートのassetsファイルはどこにあるのでしょうか・・・
ここで迷子になってます
URLリンク(i.imgur.com)

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 11:36:39.07 mHsKcVCa.net
あ、みっけた()

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 11:39:53.06 Z7U0ISuR.net
うんこがしゃべったああああああああああ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 11:40:09.07 Z7U0ISuR.net
すまん誤爆

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 11:48:03.82 mHsKcVCa.net
欲しいファイルがすべて見つかりましたありがとうございました、うんこ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 12:08:05.28 JBwKcKPT.net
あれアズレン場所変わってなかった気がしたけど?
それより長門とかきちんと並び替えられない問題解決しました?
うんこ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 12:12:28.90 mHsKcVCa.net
たびたびしゅまん、これどこに収納してある?アセットのメダルだと金しかないや
URLリンク(i.imgur.com)
うんこ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 12:46:11.13 EmkyPigY.net
>>667
返信待ってる間に�


699:Sフォルダ見て 場所解ったらここに書こうね



700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 12:51:25.45 mHsKcVCa.net
>>668
当然探してるけど見つからないの
というか御前は場所知ってて煽ってんのかただ煽ってるだけなのかどっち?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 15:30:44.60 mHsKcVCa.net
初心者用の吸い出しスレとかないんかな
classes.dexがググって試しても開かない疲れた
というかこん中にあるのかないのかだけでも教えてほしい

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 16:15:10.30 mHsKcVCa.net
obbに入ってたわクソが
4時間探したぞこのアホを褒めてくれ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 16:18:05.50 pLP9XXmA.net
うるさい

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 16:20:48.29 ubHVpiTd.net
うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live の画像データが欲しく�


705:ト抽出を試みているのですが進まなくて困っています。 どなたかお力添え頂ければと思います。以下に自分が試したことを書きます。 ・iTunes 12.6.5.3 をインストールしストアからipaファイルをDL→解凍して  /Payload/shininglive.app/Data 内にあるassetsファイルをAsetStudioで開きpng画像のDLに成功するも  画像はUIのみで肝心のカードやアイコンが入っていない ・APK PureでapkファイルをDL→解凍するも 上記と中身はほぼ同じで(266MB程度)進展なし ・NoxをRoot化して追加データDLまでチュートリアルを終え /data/dada/com.klab.utapri.shininglive を  /mnt/shared/App にコピーして中身を見るもデータがほとんどないため進展せず ・Noxで /sdcard/Android/data/com.klab.utapri.shininglive/files/files フォルダをコピーすると  中身が2.23GBあったので恐らくこの中にあるのだろうと予想 /sdcard/Android/data/com.klab.utapri.shininglive/files/files の中には pkg0 ~ pkgz までのフォルダがあり中身は拡張子のない英数字6桁のファイルが80個ずつぐらい入っています。 http://get.secret.jp/pt/file/1558422954.jpg これらをAssetStudioで開いても読み込めず、途方に暮れています。 根本的に間違っているような気がして前スレなどを見ながらFEヒーローズの抽出を試してみたところ AssetStudioを使うこともなくpng画像がそのまま配置されていたので何の参考にもなりませんでした。



706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 16:56:46.87 beuCyDeX.net
暗号化されてるんでしょ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 17:42:11.72 SWkMYsmp.net
ファイルの先頭が@UTFのやつとAFS2の奴はCRIの音声ファイルだろ。UnityFSで始まる奴は見当たらんから、こっちは暗号化されてるかもしれん。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 18:05:00.47 ubHVpiTd.net
>>674 >>675
わからないなりにバイナリエディタを入れてみて仰る通り先頭の文字が
@UTFとAFS2になっているのものを見て感動しました。わざわざ見てくださったのですね。
本当にありがとうございます。これはCRIの音声ファイルという貴重な情報まで頂き感謝しきれません。
画像データに関しては暗号化されているということは復号の必要があって、
そのために復号キーを調べるという認識であっているでしょうか?
>>13 の方法を試してみようと色々インストールしてみましたが敷居が高すぎました。
引き続きトライしてみますが知識もないのに色々と調べたせいで知恵熱が出そうです。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 18:15:05.00 SWkMYsmp.net
>>13も私なんだけど、この辺はアプリそれぞれの実装だから、そのまま使えるとは思わん。
シャニライではヘッダが無い(様に見える)ファイルは10MBとかあったし、多分複数ファイルまとめてる。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 18:47:29.40 ubHVpiTd.net
>>677
まさか御本人だとは…。そのままでは使えないのですね。
Il2CppDumper と IDA Freeを試してみたのですが意図するところも分からず頭を悩ませておりました。
イベント毎に追加されたカードなどが1つにまとまっているようなイメージでしょうか。
現在カードは500種実装されていますが全てLive2D用の衣装がありそれもどこかに入っていそうです。
音ゲーなので楽曲も112種ぐらいあります。(全てshort-size)
海外Wikiや個人サイトなど思いつく限り探して見て回りましたがリソースをそのまま使用している様子はなく
スクショを切り抜いて貼り付けているようでした。すでに1ヶ月くらい経過していますがもう少し頑張ってみます。
引き続き何かおわかりの方情報お願い致します。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 23:34:38.96 ubHVpiTd.net
前スレ248でシャニライの復号鍵書いてくれてました…


712: 過去スレ見るって本当に大事ですね…感動で震えました。 少し希望が見えてきた気がします…本当にありがとう。 でもこれをどう使うのか全く分からないので更に調べます。スレ汚しすみません。



713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 02:19:17.14 PSy9etRn.net
ワイはじめての抽出
オトギフロンティアってもしかして一度みたシーンしかダウンロードできないん?
難易度高すぎんか

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 02:52:48.74 O9RQknxi.net
丸投げすれば丸っと解決

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 08:26:24.60 PSy9etRn.net
自前でできる分だけやったけど
spineに持っていくと端っこを透過してくれないやんけ!
これどう対処してるの?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 14:13:18.96 hbinMTDA.net
心の目で対処しろ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 16:16:14.81 ZTGhj7Bu.net
何が透過されてないんだ?
白背景がそのまま表示されるってこと?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 16:18:25.02 ZTGhj7Bu.net
輪郭が浮き出るならチェックボックス全部試せ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 17:11:43.45 PSy9etRn.net
頬やらおっぱいの境い目
徐々に透過していく処理になってるんやろうけど黒ずんでる感じだわ
設定のどのチェックボックス入れてもダメくさ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 17:27:27.32 O9RQknxi.net
>>642-646

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 17:39:29.56 sPjitQ8Q.net
SkeletonViewerのこと言ってるなら
atlas alpha:premultipliedのとこチェック入れれば透過ONになるはずだけど

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 20:57:24.10 PSy9etRn.net
そのビューワーで見れたわ!
体験版じゃダメだったんやなぁ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 00:22:01.01 sby9eE6X.net
連日の質問になり本当に恐縮ですが、シャニライの抽出が上手くいきません…。
前スレ248の方の偉業によって復号鍵は(おそらく)判明しており、目的のファイルは
/sdcard/Android/data/com.klab.utapri.shininglive/files/files にある事も間違いなさそうなのですが、
この拡張子のないファイル群をどう開けばいいのかで詰まっています。
状況的には前スレ83の方に似ているような気がして前スレ93の方のツールを拝借したものの
実行ファイルにD&Dしても特に反応せず…無能過ぎて使い方も理解できなければ相変わらずAssetStudioで開くこともできません。
思いつくところは試そうと復号のキーワードで目にしたXorRevを探してみたのですが
配布元がyahooジオシティーズのサイトで2019/3/31にサービスが終了しておりDLできず、
とにかく非常に苦戦しております。どんなヒントでもコメントでも良いのでお力添え頂きたく…。
少なくとも前スレ248の方が復号鍵の入手に成功していることから暗号化されていることは間違いないと思っていますし、
それを復号する必要があるとも考えております。
中には↓のように暗号化されていない(?)ようなファイルもあるのですが、開けません。
URLリンク(get.secret.jp)
files の中のファイルを一部上げてみます。(まずいようでしたらすぐに削除します)
URLリンク(www.axfc.net)

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 00:26:52.22 qPieI+cG.net
ここで出てくる鍵は音声ファイルのものだよ
画像とかの暗号化はこれといって決まった方法はないから
鍵だけ分かれば復号できるというものじゃない

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 01:22:26.31 sby9eE6X.net
そうなんですね…迅速かつ的確な回答ありがとうございます。
画像が見られないというのは非常に…残念でなりませんが…
では音声ファイルであれば復号できるということでしょうか?
スレを見る限りacbDecrypterでファイルをacb→hca→復号鍵を使ってwavに変換
といった流れでデコンパイルするのかなと拙劣ながらに推察しております。
しかし音声と画像とでは勝手が違うのですね…単純ではないのですね…
Noxのキャッシュから拾う方法も考えましたがゲーム内で取得済みのものしか無理でしょうし
そうなると鯖との通信によるパケットをWireSharkで見てURLを取得し直接拾いに行


726:くといった方法で アプローチをかけていきたいのですが、試した限りでは何の成果も得られていません…。



727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 14:31:07.84 TGzCUilU.net
前スレ93を見る限りでは書き込まれた16byteだけでツールつくってるよね
XORであれば昔の人の手法でなんとかなる
>945 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/31(土) 16:00:53.73 ID:i0jtswJ8
>多分正解っぽい
>ファイルサイズがでかいファイルを見ると
>F9 5B 95 DC 76 44 2B 48 ...
>となっているが、多分これはPNGだと推測して、PNGコードのシグニチャ
>89 50 4E 47 0D 0A 1A 0A
>とXORを取ってみると
>70 0B DB 9B 7B 4E 31 42
>となる
>
>これをファイルサイズの小さいファイル(1KB未満のやつ)
>4C 34 A3 F6 17 6E 47 27 ...
>とXORを取ってみると
>3C 3F 78 6D 6C 20 76 65 ( <?xml ve )
>となりXMLコードが復号化されてるっぽい

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 16:35:18.46 7OO+mX+B.net
ゲームでの実行速度を考えるとxorぐらいの暗号化に留めとくのが実用的ってことなのかな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 16:54:59.18 RHLPsTxO.net
>>693
ハッカーぽくてかっこいい

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 18:42:58.70 dItAcK0T.net
>694
鍵長ブロック長ともに256bitのrijndaelで暗号化されてるゲームがあって、対応ツールが無くてめんどくさかった事がある。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 22:37:45.56 kAyea7Fq.net
インスコした動機はあれやったけどもSpineがクッソ楽しい

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 01:56:29.36 9olijo9L.net
少し相談に乗って欲しいです。
ご協力お願い申し上げます

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 02:06:51.85 k9oA05Aj.net
時代っちゃ時代だがあんまりコンシューマの話題が無くて寂しいわ

734:>697
19/05/24 02:11:31.40 9olijo9L.net
対象ゲーム:クラッシュフィーバー
(for-Android、バージョン3.18.0)
目的:盾の勇者の成り上がりコラボユニットの画像、または付随録り下ろしCVのデータ
NOXエミュ経由でrootからデータを取り出し、画像データを格納しているディレクトリは見つけました。音声はこれからになります。
ただし、音声はできればで大丈夫です。
画像のフォーマットはPNG。通常キャラは暗号化されておらず、閲覧はそのまま可能なのですが、コラボキャラは暗号化されている模様。
バイナリエディタで覗いてみると以下のようになりました。
一枚目:左半分が平文PNG、右半分が暗号文PNG
二枚目:平文のみのズーム
三枚目:暗号文の以下同文
ここから線形解読法を使うなりして、なんとか秘密鍵と暗号化方式を突き止めることはできませんでしょうか?
それなりに調べはしたのですが、復号化のためのツールやアプリ等に見当も付かず、投稿に至りました。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 02:56:33.17 d3mA985u.net
暗号化PNGの末尾だけ見せて。なるべくたくさん。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 06:29:26.47 gn17duj2.net
>>700
>>693にある方法でxorとったらでてきそう
間違ってたらすまん

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 08:11:42.43 IC4QuD0O.net
スクリーンショットくらい使おうや

738:>697
19/05/24 10:18:06.38 9olijo9L.net
皆様ありがとうございます。
ひとまず >>702 様の方法を試してみることにします。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 12:30:46.24 TWmOPAd5.net
せんせー
すくりーんしょっとってどうやるんですか?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/


741:24(金) 15:50:05.43 ID:fZEgtsiO.net



742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 16:08:06.78 vi+vuw/G.net
おるとどうじおしであくてぃぶなうぃんどうのみにもできる
ねっとにあげるさいはこじんじょうほうかくすのをわすれずにな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 18:25:09.74 3lWzNrFi.net
cocos2dxって暗号鍵どうやって抜くんだっけ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 18:28:38.37 eMd3Q4nm.net
心眼

745:>697
19/05/24 23:01:30.03 7x1jK38/.net
XORの暗号化ってどのツール使えば良いのでしょうか??
とりあえず適当に見つけたアルゴリズムがphpだったので、導入の為にVisualStudioを入れてみてますが……

746:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 23:19:50.17 d3mA985u.net
PHPはVisual Studioじゃ動かんよ…Cで書け。Cで。リリースするわけじゃないんだから適当にforで回せ。
char c;
char key[]={こ,こ,に,鍵,を,数,値,で};
for(int i=0;(c=getchar())!=EOF;i++){
i=(i==8?0:i);
putchar(c^key[i]);
}
とかでいいやろ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 01:05:32.18 KqUcSnzn.net
live2dで作られたファイルを抽出したんやけど
mocファイルとやらは見るだけで動きの編集できんの?
なんか方法ないんか

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 01:21:54.41 n0vq0W0T.net
>>710
アンチランサムウェアの研究してる人が片手間に作った解析用ツールだけどとんでもなく便利よ
URLリンク(twitter.com)
今まで何でこういうのがなかったのか不思議なぐらい
(deleted an unsolicited ad)

749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 03:53:27.04 +DW8jMzP.net
>>710
XORじゃなくAESCBC256っぽいぞso内に平文の鍵があったから試してみたが駄目だった
ちゃんと追うのは手に余るから断念した

750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 06:39:33.20 QqeGBblK.net
XORは例外もあるけど、多少元のデータが維持されてたり同じデータの繰り返しになるからわかりやすい
明らかにランダムのデータ配列になってる場合はほぼAESと判断していい

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 07:10:56.17 jVBrxTpE.net
何でなかったんだっつーてもな
そこらに手を出せる程度の知識があればブルートフォースするものなんてパパッと作れるしな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 09:12:00.40 +/bnVAyh.net
複数ファイル比較してみたけど、先頭の一致してるバイト数からしてAESっぽくないと思う。まあ、何にせよファイル末尾が平文のままとは面白い実装だ。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 09:49:22.77 9MVtjZ7y.net
そう?「頭400byteだけ暗号化」みたいな実装ちょくちょく見かけるよ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 10:14:53.77 y9bxYn26.net
上からぶっこ抜き対策を命じられたけど、ぶっこ抜き側の知識がないから適切な暗号化ができず、とりあえず読めなくすりゃいいだろという理由でガバ暗号もどきが実装される
ヘッダだけ読めなくすれば大抵の雑魚はそこで詰むから、費用対効果としてはそこそこ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 10:21:52.89 rNrBNu68.net
ガチ対策取ったところで難読化亜種から追加で何人振り落とせるんだって話

756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 11:57:00.22 NAvM00I1.net
所持カードの物故はあきらめて
未所持へのアクセスだけ対策厳しくしたほうがいいと思う

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 13:17:29.84 n0vq0W0T.net
>>716
ツールそのものの話でブルートフォースは1304で追加された機能なんだが...

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 13:59:26.00 XvalxJL7.net
失礼致します
ロマサガRSから
ドットを抜こうと思い、前スレの方法を試させて頂いたのですがドットデコーダが入手出来ません
入手もしくはほかの方法でドットに色を塗る方法はございますでしょうか?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 14:17:49.19 weh08Qmr.net
前スレのどれのこと言ってんの?このスレのは生きてるみたいだけど

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 14:38:45.63 4EVPSljV.net
>>724
吸い出そう7の65辺りからのお話です
お手数お掛けして申し訳無いです

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 21:21:12.09 H4G8xd5O.net
間違えました
現スレの65辺りです
重ね重ね申し訳無いです

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 03:22:40.91 up3CErf0.net
MEGAサイトに飛んでもデコーダ見つかりません…

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 03:44:42.23 jzVAnUP8.net
ウィルス対策とかアドブロックとかで自分で弾いてるか
MEGAから狙い撃ちでアクセス拒否でもされてんじゃない知らんけど

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 15:18:01.42 Bzmz8xxV.net
>>728
アドブロック等を解除して試みて改めて成功致しました
デコーダをあげて下さった方とご助言下さった方、誠にありがとうございます

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 15:41:52.49 d3PT9PH2.net
どれだけゴミの未完成品だろうと課金周り整備してリリースにさえ漕ぎ着ければスタダ課金で儲かるんやから
これが成立するならもう誰も新しいゲームなんか作らんわな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 15:42:33.71 d3PT9PH2.net
誤爆なんだすまない

767:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 22:07:15.56 Ggt+INQg.net
久しぶりに解析やろうかなと 適当にドラガリアロストのacbawbを抜こうとしたんだけど こっちのHCAもシャドウバースみたいになんか変わったの?
本スレのやり取りを見てlibscgsのgithub行ったけど hca2wavの key1とkey2 keymodをどう設定すればいいかわからない… 復号鍵を分けるの??

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 22:11:20.74 Ggt+INQg.net
連投になっちゃって申し訳ないんだけど
シャドウバースの方でできたって言う人がいたからドラガリもまあできるんやろとか思ってらそうでも無いのかな?
シャドウバースの2次キー知りたいよ…

769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 15:40:11.33 6JpVbqQT.net
マジカミDX proto
URLリンク(share.dmca.gripe)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 16:32:43.11 L2l5VoVy.net
アマガミDXって一瞬読んだ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 19:19:39.33 ULpZkXHW.net
プリコネ解析してるんですが、戦闘中のミニキャラatlasファイルは見つかるんですがjsonファイルの場所が見つかりません

772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 19:19:54.46 ULpZkXHW.net
途中送信してしまいました

773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 19:21:11.36 ULpZkXHW.net
jsonファイルの在処がわかる方教えていただきたいです。
何度も途中送信していまい申し訳ありませんがご教授お願いします。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 00:35:10.02 wakzduPE.net
>>733
acbawbのAFS2(のA)から14バイトのところにある2バイトの値が2次鍵
hca2wav使うよりacb2wavs使ったほうがその辺自動でやってくれて楽だよ
鍵は同じものを分割して使う

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 07:21:56.87 p4P5rNZ8.net
DMMの真姫狩りインペリアルマイスターの寝室を抽出したいのですがどなたか方法ご存じでないでしょうか?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 09:23:57.14 urRt+GgM.net
>>739
732です 教えてくれてありがとう
分割して入力したらできた

777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 12:02:19.65 nWhmfzYk.net
自分で何とかする気が0のガチ丸投げ
いいぞ


778:ここはそういうスレだからな



779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 19:31:52.17 gLxg6w4v.net
>>736ですが解決しました
ジョブ毎にjosnファイル変えて使用していたんですね・・・気づきませんでした

780:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 21:10:26.76 EPSHraCC.net
iphoneのアプリだと抽出厳しそうだね
ピタゴラスイッチのアプリで、配信やCD出てない歌のファイルが欲しいんだけど、ぐぐったやりかた調べても全然だめだわ
ネット環境必須だしストリーミングなのかもしれないけれど

781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 22:42:34.17 jwSPUtCm.net
ネット環境必須てのは昔の大容量アプリに指定されてたやつでしょ
解凍したらふつーにファイル取れそうではあるけど
たぶんoggかmp3じゃないかな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 22:54:30.52 oRtN1LTz.net
アプリ本体にあればiosでも普通に行けると思う
そうじゃないなら泥に同じアプリある場合しか無理だけどエミュ使えばいいんじゃないかな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 00:29:26.30 rpkM9Z4R.net
>>744
有料アプリかいな
そりゃ情報得るのは無理やろ

784:743
19/05/30 09:54:16.79 m52CrX/+.net
ピタゴラはios限定配信
歌はPVしか収録されていない
だから動画から切り出そうかと思ってたんだけどね

785:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 01:06:09.26 9hi5ChOk.net
録音という最終手段もあるぞ

786:>697
19/05/31 01:11:47.15 FdwOCu73.net
あれからぼちぼちC言語でのXOR実装法を調べていたのですが、>>701様の仰る様に一度pngの末尾を見てみました。
結果、暗号文と平文で末尾12バイトが
"00 00 00 00 49 45 4e 44 ae 42 60 82"
で一致してしまっていている事案発生。調べたところこれはpngのEOF定義らしいので、これは暗号化処理を途中でやめたとみてよいのでしょうか?
キズナアイなどの旧いコラボキャラは普通に見れたので、新しく実装された方式と解釈するべきですかね?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 03:41:02.17 KesWcpmc.net
>>717-718によると部分的に暗号化してるものがあるらしいが

788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 04:39:47.78 pFhh1dY7.net
>>750
多分16byte単位でまとめて処理してるから末尾の16byte未満の部分は平文でくっつけてる

789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 17:37:12.61 wHyc/QUS.net
spineでモーションいじれるおすすめのエロソシャゲなんかないか?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 17:40:41.29 1mMjp6dc.net
スパイン無料だとセーブできないから
jsonをテキストエディタて調整してみたけどくっそめんどくさかったな
ひとつパーツ動かしたらそれにつられて連結パーツも動いちゃうから

791:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:32:10.48 bZw7DXoQ.net
バトガがサービス終了するっていうんで折角だから抜いておこうと思ったら新規登録できないのかこれ
ファーwww3Dモデルくらいは欲しかった

792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:35:57.78 Zexy89TH.net
バトガはLive2Dぶっこ抜きが簡単だったな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 22:58:19.57 0uuz0bhZ.net
オトギフロンティアの解析方法お願いします

794:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 23:07:23.05 WmZfaeeh.net
お前は自分で何処まで解析したんや?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 23:31:40.96 wHyc/QUS.net
わいは神姫がわからん
あれのアニメはspineで開けるんか?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 00:25:22.06 fdmlSjg5.net
神姫はただの擬似gifだろ
ギャング 戦プリ スクサバ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 00:52:27.75 Od7rci/p.net
バトガはファイルリストがなくて実際にデータ表示させないと
データも落ちてこないし人口減ったらデータ集めるのも無


798:理でしょ



799:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 05:29:42.65 o5qXApyY.net
>>760
サ終に擬似gifやんけ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 09:00:52.49 hvFEBdDK.net
自分である程度まで行けない奴は教えたところで無理なんだから最初から丸投げしとけよ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 10:34:42.48 tdt8yJdH.net
バトガの通信見てみたらUnityのバージョン4.7.2とか書いてて震えるわ…
4とか初めて見た…

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 11:48:35.14 ixmUNb4T.net
バトガ終わるのか
アプリ消してたわ
>>764
4だったのか…

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 13:25:54.89 9eQWjAgf.net
驚いてるからunrealと空目したわ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 01:23:40.65 XHEIRoqd.net
REエンジンのバイオから音声を抜き出したりってできませんかね
re_chunkからリストに合わせてファイルをぶっこ抜く事はできたんですが、そこから先が意味不明過ぎて。拡張子に拡張子を重ねたような謎ファイルがまー沢山
mod製作者とかどうしてんだろ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 02:03:04.92 QV19n4Je.net
バトガってログイン時にファイルリスト取得してなかったっけ?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 06:56:23.29 TNwweu6b.net
>>768
あれ初期データだけや
しかもそのリストは更新自体はされるんだが実際に一度でも表示されてからリストに追記されるタイプ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 18:31:35.61 8FVG3GCU.net
解析とは違うんですけど複数のjsonとatlasで構成されてるアニメーションを再生するのに
良いツールってありますか?
SkeletonViewerだと1つ1つは再生できますが合成はダメですよね?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 18:38:12.46 0a7AA9tX.net
開発環境と同じものを用意すれば動く

809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 18:50:56.50 mK5xe+Ez.net
1.jsonと2.jsonを比較してみれば何か気づくと思うぞ
でかくて見づらいだろうから折りたたみのできるテキストエディタを使うといい

810:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 20:02:24.78 8FVG3GCU.net
>>771
ごもっともです
>>772
検索して出てくるくらいのにわか知識では早すぎたようで・・・
とりあえず分かる範囲でいじってみます

811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 18:33:45.32 2XWV2HA1.net
spineの情報は公式のマニュアルぐらいしかヒットしねえんだよなぁ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 17:07:06.13 NzvCkmBk.net
Assets studio GUI で アニメーションクリップといっしょにmeshをexportしてBlenderで確認して
るんだけど、一部のソシャゲのデータだと同じようにやってもアニメーションが付加されずにMeshがexport
されてしまいます。何か別のやり方があるのでしょうか?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 18:37:36.51 Gc6/QlXa.net
そんな情報伏せられたんじゃバージョン違うからじゃないの、くらいしか言えん

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 20:29:15.78 YhVDE82S.net
ClickteamFusion2.5で作られた同人エロゲーのイラストがほしいんだけど
対応した抽出ツールないんかこれ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 23:08:05.45 yWfiaOTl.net
spineのアニメーション(バイナリファイル)がUnityで再生できなくてめっちゃ悩んでたけど、ただのランタイムの互換性の問題だったよ…

816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 06:57:05.31 JEIiGESR.net
素人からの質問失礼します。
数年前に終了した『戦国闘檄』というクライアント型のゲームに関してになります。
データが残っていて見てみたらARC4という分割binでそれを展開はできたのですが、
pzfという拡張子(ヘッダはpzf2)の画像らしきファイルの見方が分からなくて困っています。
下記URL先のは「btl_unit_face_~.pzf


817:」という名の二つのファイルの先頭バイナリあたりになります。 https://gyazo.com/4849adf684b9f875a54cd247ecbef1bd 必要であれば全データをお渡ししますのでどうか助言をお願い致します(音声データはoggでした)



818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 17:42:16.17 81mANYqq.net
見た感じ整然としてないからxorではなさそう
ファイルサイズは?

819:778
19/06/08 18:49:13.41 NNA1OE9f.net
それぞれ99,588byte 117,696byteとなっています。
他にもMB以上のもあるので画像データだろうと思ってはいるのですが・・・

820:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 20:46:52.13 81mANYqq.net
ヘッダが20バイトで、0x1c-1eの数値が多分ファイルサイズになってる
184e4=99556バイト、1cba0=117664バイトだけど、どっちも12バイト増えてるので末尾にも情報が付いてるかも
あと16で割り切れてしまうのでAESの可能性が・・

821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 01:53:32.36 zC3XvSC0.net
どちらも78 01から始まってるからzlibだと思うぞ
ヘッダ削ってzlibに食わせてみて

822:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 08:18:58.87 sDoGmv8S.net
>>779
データの展開って簡単にできる?
自分もやってて元データあるから色々やってみたけど駄目だったからやり方だけ教えてほしい

823:778
19/06/09 10:54:08.90 CjNDOl0K.net
お返事ありがとうございます
>>782
末尾も見てみたのですが法則性があるようには見えないですね。
AES調べてみます
>>783
現在泊まり込みの仕事の為、後日zlib試してみます
>>784
まさかおられるとは・・・。
何かのエロゲーの形式と同じなのかガーブロ先生でできました。
ただし、何故か最新版だとできないのでちょっと古いverにしなければいけません

824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 22:35:44.79 sDoGmv8S.net
>>785
大戦クローンって中々無くて暇な時にやってたので…本家よりも先に終わりましたけど
別名義で18禁ゲーム出してた会社なんでファイル構造を流用したのかな?
おかげさまでBGM等が久しぶりに聴けました、ありがとう

825:778
19/06/10 06:06:14.82 li5AeFDN.net
>>783
pzfファイル全て78 01から始まっていますのでそれっぽい気がします。
それでpython3.7で開発環境整えるところから始めて稚拙ながらやってはみたのですが、
下記URL先のようにどう取り扱えばいいか分からないデータになってしまいました。
左が元データから先頭を削ったもの,右が出力したものです。やり方間違っていますでしょうか?
URLリンク(gyazo.com)
またzlibのwikiを読むと781様のおっしゃられる通りフッター(末尾)も関係あるみたいなので、
今度はサイズの異なるサンプルを末尾も表示してあげさせていただきます。
左からサイズは1,265,883byte 1,722byte 1,838,675byteになります。
URLリンク(gyazo.com)
0x1c-1eがサイズならその前のはそれぞれ縦,横の大きさになるのでしょうか?
大変世話のやける奴だと思われるでしょうがまた力をお貸し下さい

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 06:51:33.68 wxXxdyMo.net
ってかサンプルファイルくれ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 10:20:28.73 1/U4ZCmR.net
>>787
生ビットマップを展開できてるじゃん
あとはBMPのヘッダをそれっぽく作ってくっつければ画像ファイルとして読めるよ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 14:17:35.54 Q4OSoZui.net
そいえば誰かプリズマ☆イリヤアラームの音声ファイルって抽出成功したのかな??
とりあえず中華サイトに上がってたデータは録音ぽかったから今自力で復号化中。
cryの復号処理とMP3ヘッダー付けて再生確認までファイル毎に2~3分かかる。
ついでにリネームかけてせいりしてるけど、仕事の合間みて少しずつしか進展しないから今月中に終わる気がしないw
気長に待ってくれる人いるなら完成後何かしらの形でゴニョるかもー
ちなみに音声以外はスルーの予定ですが。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 14:26:15.51 6EIKROHd.net
>>790
有料アプリな

830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 14:33:14.21 sAPzwmDO.net
は、払い戻し…

831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 17:26:30.93 pb6r69n0.net
Xorrevが配布先がYahooだったんで死んじゃってるけどどこか二次配布してるところとかないんだろうか

832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 17:47:14.00 Q4OSoZui.net
>>791
そそ。
でもコレの音声データはアプリDL時に全て含まれてる、有料コンテンツとして再生制限かけてるだけで。
ちなみに購入の前後と暗号化の内容には一切変更無かったからあとは根気かなー

833:778
19/06/10 19:26:52.25 LiA4Ed6f.net
>>788
すみません、そういったのを嫌う風潮があると思い躊躇してました。
自分としても任せられるのならお願いしたいです
URLリンク(16.gigafile.nu)
>>789
そうでしたか。とりあえずまた現在手を出せない状況の為、明日の夜にでも挑戦してみます
せめての手土産として同ゲームの戦闘BGMを置いときます。問題があるようでしたら削除します
URLリンク(16.gigafile.nu)

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 22:04:44.18 .net
>>795
>>789 が書いてる通りヘッダ追加すればOK
btl_cast_j28.pzf の場合しか確認してないけど640x640で32bitにすれば上下逆の画像が得られる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

835:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 00:22:34.85 IhsXqpbO.net
イリヤアラームの再生制限ガバ過ぎて笑った記憶がある

836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 00:56:35.25 QzwdOfp0.net
>>796
トップダウン形式の場合は高さを負数で入れるんやで。

837:778
19/06/11 12:38:56.45 1IiOGnmd.net
皆様ありがとうございます。
あとは一括でできるもの作成少なくとも地道に一つ一つやっていけばできそうです。
大変助かりました

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 13:54:58.05 V9jhwJfx.net
初歩的なことで申し訳ないのですが
元が暗号化されてるbinで本来はoggなファイルを復号化するのってacbDecrypter使用で合っていますか?
該当ファイルを開こうとするとHCAが見つかったので鍵を選択と出てきます

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 15:31:20.79 nTB+p8V6.net
マジックとかもっと詳しく書いてもらわないと情報が少なすぎてわからないけど多分違う
珍しいものならまだしもbinなんて拡張子は星の数ほど使われてるんだからそれだけじゃ特定できない

840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 15:34:23.85 ZU1yzyfH.net
ツールが反応したからと言って正解とは限らん
意味のない事だけれど、そういう風に偽装することだってできるし
そのレスだけではハズレの可能性をいくらでも考えられる

841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 16:11:36.85 QTeTSp0I.net
うんち

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 16:11:53.27 QTeTSp0I.net
誤爆

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 16:18:37.61 V9jhwJfx.net
>>800ですが失礼しました
追記ですがこちらは過去スレでも質問がされている「まいにちコンパイルハート」というアプリについ�


844:トです その際に音声データはすべてoggでbinファイルが偽造されているということも判明済みのものですので おそらく手順は間違っていないと思うのですが使用するツールが違うのかうまくいかないため質問させていただきました。



845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 17:52:12.45 ZHIzL+2M.net
ひどい誤爆を見た

846:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 07:37:06.75 6ha1E9WO.net
これはひどい

847:778
19/06/13 19:44:56.17 IiARiwnC.net
>>786様はまだこのスレを見ていらっしゃいますでしょうか?
いらっしゃいましたら相談したいことがありますので、下記メールまで連絡お願いいたします。
coohuber @ yahoo.co.jp

848:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 19:54:54.26 dQoJwODP.net
これは巧みなホモの罠

849:785
19/06/13 22:07:45.57 u8OOtF7I.net
>>808
私でよろしければ見ております。
yから始まるアドレスで送りましたのでご確認ください。

850:802
19/06/15 19:53:57.69 eA4ornFC.net
>>810
確認しました

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 22:59:19.53 ZeW0I5at.net
誰かゼノギアスの全ドット抽出してくれないかな

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 00:12:58.20 wldmX9fz.net
Puppet2Dって規格の再生ツール知りませんか

853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 06:55:23.70 LN49Q0Th.net
非公開ですが抽出しました
やり方も非公開です

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 17:27:09.01 zAbgRRnP.net
オトギフロンティア、バラバラ死体画像データとjson、atlasファイルは入手できたけどSpineのランタイム導入したUnityでうまく再生できない。誰か助けて

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 20:57:33.23 k5ncXc9/.net
うまくない再生はできるの?
その場合,オトギはモザイク対策で面白い手法やってるからだと思うけど

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 15:05:35.84 OKq6hBuk.net
readyyyっていう女性向けアプリゲーム来週終わるんだけど
サ終告知から2ヶ月間空き時間でHCA鍵解析試みたけど無理そうなので助けて欲しいというか教えろください
あとシアンとマゼンタのマーブル模様みたいな画像を元の画像に戻す方法なにかヒントください
過去スレにあったYCbCrみたいにRGB分解したりして輝度とかなんとか使ってやってそうだと予想して色々試したけどにっちもさっちもいかなかった
同じ運営(S○GA)のすでにサ終済の別のアプリゲームでも同じ方法で変換された画像あったけどSE○A独自のものだったりするのだろうか
他では見たことない

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 00:21:45.63 VvgcJmul.net
>>817
CriWareDecrypterConfig decrypterConfig
String key = "1234567890987654321"
String authenticationFile = "sample_auth_file"
Boolean enableAtomDecryption = True
Boolean enableManaDecryption = False

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 22:58:30.37 JSFwa3dv.net
オルタナティブガールズの音声データを抜き出したいと思っています
今所持してるキャッシュを音声にすることはUnityStudio使えば簡単にできるのですが
端末に保存したけどキャッシュが消えてしまってもう開けないコラボイベントデータや声優が変更される前のキャラボイスなどを持ってこようとするなら
サーバーがあるURLを探してそこから拾うしかないかと思われますが、そのURLを探す方法に関して使用するツールや何かヒントいただけないでしょうか…?

859:816
19/06/22 23:08:38.75 N+s+jGPC.net
>>818
ああありがとうございます
休み中に確認できないので休み明けに諸々試しますがひとまずお礼だけ
今回サ終迫ってて焦って助け舟求めてしまいましたが
他にも鍵わからないゲーム沢山あるので引き続き自分で鍵抜けるように精進します

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 23:48:49.21 F25VcwgE.net
>>819
こっちがメインの質問じゃないけれど声優変更前の音声データは普通は残ってないよ
元のファイルネーム付けて音声データ差し替えて終わり、わざわざアクセス先まで書き換えるなんてことはしないっしょ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 00:11:13.66 OCUVj/AZ.net
>>819
820を考慮して、それでも取り敢えずやってみたいなら"パケットキャプチャ"とかでググればなんかしら出てくる

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 01:19:14.50 yOdbzZTz.net
>>822
ありがとうございます
声優交代前は流石に残しませんか…他のデータだけでも引っ張ってきたいので調べてみます

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 02:44:38.97 9AUJdLlL.net
>>821
やっぱり普通はどこもその方法を取ってるんだね
俺のやってるゲームもたまにBGMアレンジしなおされて挿し変わったりするけど
入れ替える前と同じファイル名になってるわ
そうなると定期的にキャッシュとか抜いておいて保存するしかないのかねぇ
後から前の音源を手に入れるとかは無理なのかな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 19:25:30.22 EAioLGtC.net
勉強しようと調べたら出てくるバンドリのAssetBundleInfoってこのゲーム特有の作り?
普通はこんな風に全URLをまとめたりしてないんだろうか

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 19:29:11.99 CfG1a+w9.net
全Asset一覧とってくるところもあるしないところもある

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 19:35:35.25 EAioLGtC.net
無くはないけど主流ってわけではないんだね
これあれば楽なのにな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 08:01:42.56 S7ZmPHCO.net
そのファイルをユーザーに見えるようにする意味がまったくねえ
見えるようにしてる開発がおかしすぎる

868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 11:25:00.20 Ic4d7oFi.net
どこまでが「ユーザーに見えるように」か知らんけど、通信量計算のための更新履歴ファイル(「○MB通信すっからWi-Fi繋いどけ?」的なダイアログが出る)を鯖に置いてあるゲームとかもある。もちろん暗号化はされてるけど。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 12:35:14.63 OwpfCkVf.net
基本的にはAssetBundleManifestってファイルをDLしてきて
使用してる全アセットバンドルのパスとハッシュと依存関係の情報を受け取るんだけどURLが載ってるわけじゃない
ソースコードのどっかでデータサーバーのホストとパスとハッシュを組み合わせてURLを得てるから逆アセしてそこらへん探らないとだめよ
データサーバーには遡って数ヶ月単位で過去バージョンのアセットバンドルが残ってることが大半だけど
過去バージョンのAssetBundleManifestを入手する手段が無いんでURLがわからず入手できないと
外国製のゲームだったらobb使ってることが多いのでapkpureから過去バージョンのxapkDLすればぶっこぬける

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 13:50:49.83 Ic4d7oFi.net
まあ、URLだけならパケットキャプチャ使うのが一番楽だよな(パラメータにシグネチャがあるとめんどい)

871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 15:47:49.42 Vg8C0ocX.net
>>289のビュワーの過去バージョンある?
公式のは自分で書き換えなきゃだめなやつ?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 01:24:38.53 n1MwiFXB.net
パケットキャプチャでそれらしいURL見つけたが404とかでなくアクセス制限と出る場合は諦めるしかない?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 02:24:25.66 +ku3FXrz.net
詳しいことがわからんけど、正式な方法でなら取得できるんだから、諦めるしかないってことはない。
極論、本物のアプリがやってる処理と全く同じことしてやれば全データ見られるはず�


874:セし。 パラメータも変えずにまんま同じリクエスト投げてもダメなん?



875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 05:19:45.61 Q+eqiq4j.net
ガッツリファイル取れないように工夫されてんのは知ってる限りドラガリアロストだけだな
パケットキャプチャすら暗号化されて取れないしURLわかっても認証通らないから落とせない
実機はあるけどroot取れないからファイル見れないし諦めてるわ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 08:31:27.19 0he7GqhW.net
古いブラウザゲームのほうがセキュリティ高いようにかんじる

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 19:30:40.31 VvtJ8OoQ.net
パケキャプってスマホ繋げて中身見るのと
Noxとかエミュで見るのじゃデータの内容全然違う?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 21:29:33.57 On7Ruzv7.net
丸投げしてないで自分で検証しろそんくらい

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 21:31:00.07 5pHOob26.net
ここは丸投げスレやぞ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 21:55:11.02 eIcoKSrU.net
丸投げしてもいいが誰かの気が向かないと解決されることはないぞ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 00:36:22.70 dDre91i6.net
丸投げされてもいいが、お前の態度が気に入らない

882:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 19:30:01.13 9ZHvZs9Y.net
mgcmもskel形式か
3.6.53のせいか読み込めないや

883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 19:50:18.22 SX0CpXc5.net
(´・ω・`)うんこちんこまんこ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 19:50:43.05 SX0CpXc5.net
(´・ω・`)誤爆ですにゃ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 21:56:14.87 0sgklbFm.net
久しぶりにゆゆゆい開いた所、1スレ前のゆゆゆいのツール使えなくなってたんですが原因わかる人いますか?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 21:57:14.34 RtBc/Lc+.net
何かしら変更がありゃそりゃ使えなくなっても不思議じゃあないだろう

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 21:22:44.67 0h1H+Wt3.net
mgcmはskelで公式のViewerで再生できたよ
ただテクスチャーサイズが合ってないからコンバートする必要があるけど

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 02:29:47.48 LPchiozY.net
skel形式ってspineで読み込むの?
なんや文字化けしとる

889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 05:00:09.65 kd4N2CRQ.net
ちょっと前にDAME×PRINCEの丸投げされてた時に解析だけして放置してたけどサ終したみたいだから貼っておく
HCA鍵:030302010100080D
XXTEA鍵:Xry2yjJFRbWmVsSQ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 06:57:52.35 VV9jTMuC.net
文字化けしてる.skelはバイナリー形式でViewerで読み込めないかもしれない
その場合はxxx.skel → xxx.skel.bytesにリネームしてこの通りやれば見れる
URLリンク(qiita.com)
※読み込みに失敗した場合、skelの最初の方に書いてある3.X.XXってSpineのバージョンと同じgithubのブランチからruntimeをDLした方がいい

891:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 17:42:35.60 qnuSeocn.net
やはりunityを通さないとだめか

892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 19:44:29.47 /mZWLYD5.net
アズレンでの質問です
標準のSDは見つけたのですが、寮舎で動いてるようなものはどこに格納されているのでしょうか?
標準はshipmodelsに入ってました

893:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 20:14:56.45 PP0OqNDA.net
>>852
それがわかってなぜ探せないのか謎だが、charに入っとる

894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 20:20:53.14 /mZWLYD5.net
>>853
あ、ホントだ
ありがとうございます!


895:



896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 20:49:16.76 /mZWLYD5.net
ん?これどうやって動かせばいいの?
L2Dと一緒じゃないよね?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 21:10:01.34 /mZWLYD5.net
やっぱL2Dと一緒じゃ無理だった、詰んだorz

898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 11:45:25.20 1/FCVSod.net
韓国で配信しているLAST ORIGINというアプリゲーなのですが
キャラクターのアニメーションする立ち絵を抽出しようとしてパーツの画像は見つかったのですが
動作させる為にはどんなファイルが必要になるのでしょうか

899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 12:02:42.57 4NMbQ0Aw.net
ファイル名はランダムっぽくなってるのか?
それともキャラ名や連番になってるファイルはあるか?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 12:27:18.75 sJ1Zu6sg.net
>>857
韓国や中国のはgithubで画像合成するツールがある場合もある

901:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 12:40:54.24 1/FCVSod.net
>>858
ファイル名はキャラ名です
パーツ画像ですと FullbodyIMG_BR_(キャラ名)_(スキン名)_parts の様になっています
>>859
githubの方はチェックしていませんでした...調べてみます

902:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 14:32:03.30 kFKYbOcq.net
有名なソシャゲだと結構ツール作ってくれてるGAIJINおるよね
アズレンとか手動だとクッソめんどくさいから助かった

903:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 15:11:33.72 r3qDZrVP.net
そやね
助かる

904:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 15:28:44.54 TjQ8NUJw.net
こんなところでピョンテの名を見るとは…

905:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 04:51:55.31 +p+dlkdF.net
Google Play「温泉むすめ ゆのはなこれくしょん」の
HCAの復号鍵教えて下さる方いらっしゃいませんか?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 12:17:15.52 SAA5DaBV.net
>>864
前スレ参照

907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 19:08:20.22 +p+dlkdF.net
>>865
そのものズバリ書いてありましたね・・・ありがとうございます。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 11:14:59.52 oQ0YvkuR.net
>>861
どのツール使ってるか教えていただけませんか?
SDキャラを動かしたい

909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 12:29:17.77 8BLVf/9a.net
>>867
github探せや…

910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 16:41:12.00 s0lpSQtS.net
>>8666
URLリンク(sd.alg-wiki.com)
これでもみてろや

911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 17:13:06.83 4rgk0OwL.net
お前ら優しいな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 17:56:49.68 oQ0YvkuR.net
>>868-869
皆さんありがとうございます
githubで探したことなくて今見てるんですけどどうさがしたらいいのか……
道標示してくれてるのに頭チンパンジーですまぬ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 22:35:45.01 ZWms+pve.net
URLリンク(i.imgur.com)
ーーーーーーーーーーー☆

914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 22:56:38.90 Dp2lW1uR.net
複数枚のバラバラ死体をうまく組み合わせてくれるソフトないものか・・・

915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 22:59:01.02 kuU7FRwH.net
バラバラ死体とかいう頭悪そうないい方大っ嫌い

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 23:44:08.12 8sVenP9e.net
いくらでもある

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 12:08:47.69 /95Nk1cg.net
>>875
無料で使えるやつあったら教えてください


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch