PSVita 質問スレ part3at GAMEURAWAZA
PSVita 質問スレ part3 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 22:54:50.62 0h5X2YuE.net
3.65ならensoにしてautoplugin使ってプラグイン入れていくのが手っ取り早いんじゃないかな?
あえてh-encore使う理由がわからないよ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 22:56:49.30 Jt2Nqrrc.net
vitaは歴代ハードのなかでも不安定さはずば抜けてるから不具合出ようがなんでも納得

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 23:01:25.64 kjHWK03e.net
そうそうエラー表示とかやたらでるからね。たくさんインストールしてるとなるから必然と2つか3くらいになった

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 00:05:10.27 HM4Pcuk0.net
>>771
Ensoインストーラはしばらく前にバグフィックスされたから例えEnsoをアンインストールせずとも大丈夫
>>770
re00dプラグイン
>>773
games.skprx installerは使わない方が良いよ。
h-encore立ち上げたらReset taihen config.txtを実行してからExit。その後、再度sd2vitaの設定を。
よく分からないならauto plugin使った方が早い。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 00:06:13.36 HM4Pcuk0.net
>>776-777
例えばどんなエラー?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 00:17:41.28 axjVpg+9.net
>>779
c123 123エラー

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 00:58:17.20 Hajp2f9B.net
>>778
言うとおりやってなんとか3.65ensoインストールできた。ありがとう。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 02:15:09.91 cBeadOeC.net
vitaのエラー履歴消すツールないですか?
もしくはエラーログの消去ができるならばその場所を教えてください。
おねがいいたします。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 03:17:49.85 axjVpg+9.net
>>782 初期化すればエラー消えるよ。ただしメリットないから放置でいい

809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 05:01:02.48 6cNqzPcI.net
>>778
ありがとう
いま出先だから帰って色々やってみます

810:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 08:12:01.84 gzdTDcA8.net
まだ必要ないけど、3.65ensoのアンインストール方法教えてください。
普通にFWアップデートするだけ?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 09:42:05.44 au7+8U+a.net
新品32GBメモカ
2000円ゲトうまうま

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 09:56:27.76 +jiP/DUX.net
>>786
秋葉原で980だったぞ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 10:09:00.08 I4iPyP08.net
メモカなんて刺さってれば容量どうでもいいだろ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 12:05:51.13 PxfOuf0S.net
>>786
どこで?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 15:45:20.53 SOJeBkX9.net
npsでキャサリンのテーマ解凍エラー吐くんだけどなんでだろうか?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 16:03:53.10 4YHvNRkV.net
>>790
>>623

817:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 17:24:33.24 4pQeGNNZ.net
純正とsd2vitaで分散しながら使ってたのですが流石にめんどくさくて今度大容量のに統一しようと思ってるのですがデータコピーの順番って純正→sd2で現在使ってるSDでよろしいのでしょうか
それともどっちでもいいのでしょうか
3.68のh-encore使いです

818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 17:30:29.82 wiR1yp6X.net
h-encore初日組でもう当時の事忘れちゃったから質問したいのだが
ノートパソコン初期化したいんだけど
当時使ったであろうQc


819:maとか管理アシスタントとかドキュメントフォルダのPSVの各フォルダって 消してもVITA Shellでファイルのやりとりとかは問題ない? まっさらなPCに繋いでやりとりできる?



820:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 18:13:01.01 4YHvNRkV.net
>>792
現sdカードの内容を新sdに全部コピーするだけで良いのでは?
後は必要であれば純正MCの内容を適宜新sdに移す。
>>793
セーブデータとか個人的には必要な分が無いなら初期化ok
まっさらからでも大丈夫

821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 18:26:24.91 4pQeGNNZ.net
>>794
あぁいや純正にも何本か入ってるんですよね
余計なもん上書きして挙動おかしくなったりするのかなーって

822:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 18:51:35.54 4YHvNRkV.net
>>795
正直どう運用してるのか想像しにくくてなんとも言えないけど、何にせよ容量って食ってるのはゲーム本体でしょ?
ならappとsavedataフォルダだけ移せばいいんじゃない?
要は全部pcにバックアップとっておいて好きなようにコピーしたら良い。ただのユーザー領域だから。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 19:38:09.82 SOJeBkX9.net
>>791
アンロック型DLCって言うのはわかってるけどテーマもアンロックされるの?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 19:45:02.15 4pQeGNNZ.net
>>796
どうもです

825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 19:50:21.89 /Ergebnb.net
>>797
テーマはフォークされたpkg2zipじゃないと解答できない
pkgj使えば?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 19:58:56.45 HM4Pcuk0.net
>>797
いやあっちでやってくれって事。
>>785
「通常のEnso」ならEnsoインストーラからアンインストールできる。
「3.60から3.65へアップデートしつつインストールするタイプのEnso」の話ならそのままFWアップデートでok
(ちょっとゴミが残るけど、これは普通に使う分には問題にならない)

827:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 20:19:58.22 nqULomCJ.net
pkgjがエラー吐くんだが、enso3.60と共存できひんの??エロい人おしえて

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 21:13:03.45 SOJeBkX9.net
>>799
ありがとう。やってみるわ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 22:00:16.07 TYMSVrWF.net
2000のスピーカー音割れとプツプツ音ってやっぱ分解しないと治らない?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 22:34:31.17 EsI+LN8O.net
分解して調整するか、修理に出すかの2択。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 22:47:24.39 TYMSVrWF.net
ありがとう

832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 23:26:02.48 fhAi8swL.net
psvimgtoolsを利用して改造したセーブデータを無改造のVita本体に戻せる?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 00:14:58.17 VA5LF9xn.net
>>806
無理です無改造のには戻せない
3.68以下のVita探すか、もうしばらく待つかのどっちかだな

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 01:56:01.72 FiQEcX+Z.net
>>793
個人的には
データは残さなくても
必要な時に用意すればいいけれど
不具合が起きて初期化するとき困るから
h-encoreが今ならどういう手順でやれるのかぐらいの情報を
一日10分でいいからその手のサイトを見て更新情報を眺めるぐらいはした方がいい
と思う

835:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 03:12:02.06 lwbgXeJc.net
3.68でh-encore入れてて、3.69要求のゲーム起動しようとするとアプデ要求されます
reF00Dは有効にしてるんですけど考えられる原因ありますか?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 03:25:50.35 VA5LF9xn.net
アイコンをクリックするとアプデを要求される?その場合は多分Henkaku設定から3.70へのバージョン偽装がうまくいってない
それをクリアして、reF00Dもちゃんと設定できていれば起動するはず

837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 04:00:57.67 lwbgXeJc.net
>>810
アイコンクリックで要求出ます
設定画面にhenkaku設定ってのが出てないです
バージョン見たら3.60変革-8になってたんでこれがおかしいっぽいですかね
もうちょっと調べてみます。ありがとうございます

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 04:13:06.38 VA5LF9xn.net
>>811
それ3.60の頃のHenkakuモジュールとかconfig設定が残っちゃってる
プラグインの設定しなおしになるけど以下で直る。
Vita再起動 -> h-encore起動 -> Reset taiHen config.txt -> Install HENkaku -> Exit

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 07:17:24.19 oKL80dk1.net
>>812
それおいらも1時間悩まされたわ。3.68から3.65にダウングレードしてh-encoreいれてもシステムは3.68
同上で治ったけど

840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 08:22:41.35 lwbgXeJc.net
>>812
リセットでいけました、ありがとうございます!

841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 08:49:28.59 sd7MC546.net
>>800
3.65から3.65 henkaku enso updaterでensoにしたんだけどensoインストーラーでできる?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 18:46:55.95 VA5LF9xn.net
>>815
その場合>>800の後者と同じだけど、自信が無かったんで試してみた結果、ensoインストーラーから普通にアンインストールでok
URLリンク(github.com)
このvpkをインストールして、Ensoをアンインストール可能
もし、「モジュールが古すぎる」とかエラーが出た場合は、h-encore立ち上げて「Install HENkaku」をした後に再度実行すればok

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 21:38:24.99 6UauJ2rd.net
>>816
試してくれてありがとう。恩に切ります

844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 09:54:54.01 GrqjrCDq.net
切るんかい!

845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 10:07:30.81 PXZSzjmo.net
「おんにきる」まで一発変換で着るまで変換できるだろうに
切るとか誤変換しやがるヤツはkill

846:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 13:20:20.79 J3GIRrYN.net
出会ったやつは始末しないといけない過酷な世界に生きてるのかもしれない

847:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 14:10:38.02 acdXH6zj.net
ジャック・バウアーか

848:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 01:22:34.56 f9QivF8b.net
トロフィー容量が足りない場合の対策ってありますか

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 03:20:26.96 XFMHQ9Bf.net
>>822
なにそれ?トロフィーってオンライン同期だよ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 14:26:59.28 CR/YZAH4.net
トロフィー容量w
割れはトロフィーとは無縁なのになぜ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 19:08:03.42 lgCP1Q2e.net
ローカルに保存しているファイルもあるとはいえ、そこまで逼迫するのは容量足りてないので買い換えろ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 19:40:55.79 sC4hH2OF.net
vita売りたいから改造を直したいんだけど初期化すれば良いの?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 20:01:26.51 zPGhZbPs.net
バレないからそのまま売れ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:25:46.82 bsnGbDKp.net
ヤフオクかメルカリなら改造品のほうが高く売れそうだけど。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:36:43.89 rGGbnxZ4.net
>>828
改造品売るのって違法になったんじゃなかったっけ?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:50:05.23 bR7lROqw.net
ヤフオクとかでcfw導入PSP販売で普通に捕まって送検されてるぞ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:57:38.76 F1MvwtgO.net
ピーコ入れてなければセーフ
どんどん売れ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:05:03.42 V6GoR5ol.net
いや、割れゲームソフト無しでもcfwでPSPじゃないモノに改変したのが商標違うモノとかでアウトだった模様

859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:23:17.74 jYNeo90p.net
何にせよ売るならちゃんと戻した方がいいよ
1 [設定]から機器認証を外す
2 Ensoをインストールしてる場合はアンインストール
3 [設定]からVita本体とメモリカード初期化
余程


860:変な事してない限りはこれで元通り



861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:44:38.56 I4UZRiTq.net
ダウングレードして3.65くらいにしてから売ればちょっとは高くなるかもね

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 07:00:17.46 nSrMWrIJ.net
Vita TVでSSDだと読み込みとか早くなるかな?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 08:48:09.40 jgfZIzM0.net
>>828
逮捕されるよ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 09:30:07.55 pyFWeayK.net
3.65ensoでps3に外出先からリモートしようとするもエラーc2-1418-9出てつながらない。家ではインターネット経由でつながる。
外出先のWi-Fi、スマホのテザリングも試したけどすべてだめ。誰かわかるかな?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 12:20:27.75 Y7omZEdB.net
■■■過去スレ一覧■■■
70【金融知識は】信用金庫に就職【生保レディ未満】
スレリンク(recruit板)
69【負け組内定先】信用金庫に就職【危機感持てよ!】
スレリンク(recruit板)
68【自分の子供に】信用金庫に就職【見せれない仕事】
スレリンク(recruit板)
67【平成最後の】信用金庫に就職【お願いセールス】
スレリンク(recruit板)
66【ノルマで人格崩壊】信用金庫に就職【究極の賤業】
スレリンク(recruit板)
65【平成最後の怪物】信用金庫に就職【伝説の8%世代】
スレリンク(recruit板)
64【酒酔い運転で】信用金庫に就職【理事長が逮捕】
スレリンク(recruit板)
63【銀行だけじゃない】信用金庫に就職【不正融資】
スレリンク(recruit板)

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 12:21:20.89 Y7omZEdB.net
62【2億円盗んで自殺】信用金庫に就職【遺族に請求】
スレリンク(recruit板)
61【入庫式は】信用金庫に就職【Fラン大卒の見本市】
スレリンク(recruit板)
60【内定式で】信用金庫に就職【あっ・・・(察し)】
スレリンク(recruit板)
59【若手大量退職】信用金庫に就職【中堅大量退職】
スレリンク(recruit板)
58【リストラが先か】信用金庫に就職【破綻が先か】
スレリンク(recruit板)
57【同窓会では】信用金庫に就職【負け組あつかい】
スレリンク(recruit板)
56【新卒女子は】信用金庫に就職【みんなでシェア】
スレリンク(recruit板)
55【汗だく不潔営業】信用金庫に就職【熱中症は甘え】
スレリンク(recruit板)
54【銀行員に】信用金庫に就職【なれなかった】
スレリンク(recruit板)
53【昏睡レイプ!】信用金庫に就職【性犯罪天国!】
スレリンク(recruit板)
52【絶対就職するな】信用金庫に就職【人生終わるぞ】
スレリンク(recruit板)
51【横領&自爆営業】信用金庫に就職【不正の巣窟】
スレリンク(recruit板)
50【目指せ支店長】信用金庫に就職【年収600万勝組】
スレリンク(recruit板)
49【さようなら】信用金庫に就職【新卒の屠畜工場】
スレリンク(recruit板)
48【祝★新入職員歓迎】信用金庫に就職【おめでとう】
スレリンク(recruit板)@

867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 12:22:45.22 ZAE2T9bh.net
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (○) (○) \     皆さん、こんにちわ
 |       (__人__)    |    就職板で最も荒れているスレの1つ「信用金庫スレ」へようこそ
 \     ` ⌒´   /    下のガイダンスを読んで、じっくり信用金庫スレを楽しんでいって下さい
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   | 信'; \_____ ノ.| ヽ i
    | 金\/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


■■■信用金庫スレ ガイダンス Q&A■■■
Q.信用金庫って何ですか?
A.信用金庫は日本の金融機関の形態の1つで、銀行のようなものです。細かい違いについて


868:は割愛しますが、   「銀行の下位互換が信用金庫」と考えて頂いて差支えありません。信用金庫にできることは銀行にもできますが、   銀行にできても信用金庫にできないことが多くあります。   ビジネスモデルでは銀行と比べて非常に不利な立場にある信用金庫ですが、「地元の地域経済に貢献する」という   ポーズをとることで法人税の優遇処置を受けています。 Q.何故このスレは荒れているのですか? A.このスレは現役信用金庫職員と、信用金庫に深い恨みを抱いている元信用金庫職員とが日々死闘を繰り広げています。   双方の勢力共に硬い信念を持っているために、膨大なスレを消費しつつ7年間毎日レスバトルが続いていますが、   未だに決着はついていません。恐らくこの状況は信用金庫という業界が存在する限り今後も続くことでしょう。



869:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 12:23:13.11 lRCf5ptB.net
Q.なぜ元信金職員は信金のことを悪く言うのですか?
A.多くの場合、元信金職員は筆舌に尽くしがたいパワハラセクハラその他諸々の嫌がらせが原因で辞めています。
  そもそも、彼らは地域へ貢献したいという純粋な気持ちで信金業界へ入ってきた人がほとんどです。
  しかし夢は叶ず、地域貢献とは程遠い仕事内容、信用金庫特有の「あまりにも特殊過ぎる文化」や、
  「極端に体育会系過ぎる体質」に嫌気が差して辞めてしまいました。
  自分は騙された、こんな業界は社会悪だ、という義憤に駆られて彼らは今日もこのスレで警鐘を鳴らします。
  就活生に少しでも信用金庫の実態を知ってもらいたいという想いもあるようです。
  具体的に、信用金庫にはどのような特殊過ぎる文化があるのか、極端に体育会系過ぎる体質とはどういうものか、
  それを知りたければ過去スレを読んでみて下さい。詳細に書かれた体験談が山程出てきます。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 12:23:56.12 lRCf5ptB.net
Q.なぜ現役信金職員はそれに応戦するのですか?
A.自分の仕事が貶されているとなれば反論したいと思うのは自然なことです。が、信用金庫スレの場合は
  事情が少し異なります。退職者が信金業界のことを具体的な例や体験談と共に批判しているにも関わらず、
  現職信金職員は退職者の人格攻撃をすることしか出来ず、批判に対する反論は一切できない傾向にあります。
  退職者と現役信金職員の大きな違いは、その置かれている立場や、将来に希望が持てるかにあります。
  一般的な傾向として、地域貢献の使命に燃えて入庫した人は、その理想と現実のあまりのギャップに失望し、
  早い段階で転職活動をして退職してしまいます。しかし、古参の現役信金職員は、他に就職先が無く仕方なく入庫
  した人である場合が多いのです。具体的に言うと、上場企業や銀行から内定を貰う能力が無く、公務員試験に
  合格できる頭も無く、一応は金融機関で世間体的にはさほど悪くない信用金庫に妥協して就職したという職員です。
  この場合、新卒カードを使っても尚信金にしか内定できなかった為、当然信金より条件


871:の良い所への転職は   絶望的です。かといって転職先が決まってなければ退職も出来ず。そんな中、自分の仕事を具体的に且つ痛烈に   批判してくる信用金庫スレは、彼らの残り少ない自尊心すらズタズタにしてしまう程の脅威なのです。   しかし、退職者からの信金業界に対する指摘や批判は的確、実に的を射てしまっているため、それに対する   反論は出来ず、渋々人格攻撃に終始するしか反撃の方法が無いのが現状です。



872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 12:25:00.83 5UvYicsp.net
Q.就職板の他の荒れているスレと同じですよね?
A.違います。就職板の荒れている他のスレは、荒れていながらも一定のサイクルがあります。
  例えば、就活シーズンには就活生の情報交換の場となりますし、4月以降は新人の愚痴の場になります。
  しかし、信用金庫スレにはそれらが全くと言っていい程無く、一年中365日、現職と退職者の醜い争いしかありません。
  退職後も前職を悪く言わずにはいられない退職者と、それを煽るしかできず仕事のやりがいが自分でも分からない現職。
  これこそが信用金庫の闇の深さを表していると言えるでしょう。
Q.信用金庫への就職を考えているのですが・・・
A.過去スレを読んで、総合的に判断してから決めることをお勧めします。
  その上で信用金庫に就職したいというのなら誰も止める人はいないでしょう。
  いってらっしゃい、そして、さようなら。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 12:25:40.26 8PsC/SdL.net
■■■用語解説■■■
「信金」
  …信用金庫の略称。
「信金マン」
  …信用金庫職員の蔑称。
「信金アンチ」
  …信金を批判する人のこと。
「信金擁護」
  …信金を擁護する人のこと。アンチの対極。
「アンチのアンチ」
  …信金擁護の一派。信金アンチからの批判に対する反論ではなく、アンチ個人を煽ることしか
   しないため、この蔑称が付いた。
「集金」
  …大抵の場合、定期積立の集金や、売上金を預かる事業所への定例集金のことを指す。
   定期積金の集金は、1万円や5千円のために毎月老人宅などへ訪問しなければならず、
   何でも口座振替で済ます現代においては時代遅れ甚だしい。
「役席」
  …信用金庫においては中間管理職全般を指すが、信金によって人によって含む範囲が異なる。
   総合職の営業担当者として入庫(入社のこと)した場合、多くの信用金庫では、
   係 → 主任 → 営業代理 → 次長 → 支店長 ~
   の順番で昇進して行く。(信用金庫によっては副支店長を置く所もある)
   「役席」とは営業代理から上の職位を指す。
   (※営業代理の正式名称は「支店長代理営業担当」))

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 00:28:21.52 sBfeqaJW.net
最近pkgjでdl出来ないのワイだけ?ver3.68
pkgj0.49なんだが?????

875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 01:42:02.95 VFfJDf38.net
イース8のバグって未だ治ってない?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 12:18:07.84 KeO0UPUN.net
>>845
通報した

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:25:03.98 9kF5XLYg.net
>>845
何をダウンロードしようとしたの?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 00:56:55.91 e5Xu7yXR.net
autopluginをsd2vitaでインストして再起動してhenkaku使っても
autopluginのバブルが出てこない。
インストは出来てるのになんでだ?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 02:21:32.26 yYffjY4g.net
>>849
インストール先を間違ってんじゃね?

880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 07:46:33.23 +NsOQcXE.net
sd2vita"で"インストールしたとは何を言ってるんだ?
autoplugin自体は1アプリに過ぎん
どうやってインストールしたんだ?
~.vpkをインストールしたらlivearenaにバブルは追加されるだろう

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 08:17:42.03 2suHro


882:XW.net



883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 08:25:11.44 XSYNuXpZ.net
質問スレで厳しいアホは要らんだろ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 13:51:10.31 fNpWHdvj.net
馬鹿な質問に答えるのはやめろよ
スレの質が下がる

885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 15:03:17.51 tMjjmYnO.net
>>850
dlcとかとか

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 15:15:12.62 XSYNuXpZ.net
>>849
uma0にインストしてそう

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 22:01:58.35 UL+QOzbV.net
クライアントの企業情報、顧客情報は書き込みしないで下さい。
個人名は伏字でお願いします。
※sage進行推薦
※辞めてる人間・無関係の人に対しての書き込みはスルー・無しでお願いします
過去スレ※携帯機種板より引っ越してきました。
サポートセンター(旧au東日本契約センター)64件目
サポートセンター(旧au東日本契約センター)63件目
スレリンク(keitai板)
サポートセンター(旧au東日本契約センター)62件目
スレリンク(keitai板)
サポートセンター(旧au東日本契約センター)61件目
スレリンク(keitai板)
サポートセンター(旧au東日本契約センター)60件目
スレリンク(keitai板)
サポートセンター(旧au東日本契約センター)59件目
スレリンク(keitai板)
ポートセンター(旧au東日本契約センター)58件目
スレリンク(keitai板)
サポートセンター(旧au東日本契約センター)57件目
スレリンク(keitai板)
サポートセンター(旧au東日本契約センター)56件目
URLリンク(mint.2ch.net)
サポートセンター(旧au東日本契約センター)55件目
スレリンク(keitai板)
au東日本契約センター54件目
スレリンク(keitai板)
au東日本契約センター53件目
スレリンク(keitai板)

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 00:49:50.96 QkNNhz5u.net
VitaShellでPCからmp3をvitaにとりこんでも全て破損ファイル扱いで聞けません
動画は動きます
何か必要なものがあるんでしょうか

889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 00:53:07.18 J636NXm9.net
>>858
「h-encore + SD2Vita」の状態で使ってるならそれが原因
可能なら3.65までダウングレードしてEnso入れれば回避可能

890:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 00:59:20.56 J636NXm9.net
>VitaShellでPCからmp3をvitaにとりこんで
あっごめん、もしかしてただ単にVitaShellでmp3をコピーしたって事?
それなら動かなくても当然な気がする。コンテンツ管理からコピーしないと

891:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 08:44:41.36 QkNNhz5u.net
ありがとうございます
試してみます

892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:59:44.41 M/AGrZhL.net
pkgj0.49でダンガンロンパ3をDLすると2個ファイルが出てくる
1個は壊れていると出て
もう1個はアプリケーションがないと言われる
原因は何でしょうか?

893:849
19/02/25 02:47:08.88 e4eK6stF.net
autopluginのvpkのインスト先変更できるのか?
vitashellでautopkuginのvpkを選んでインストしてもインスト先変更できなくてずっと困ってるわ
autopluginは便利みたいだから使いたいのに

894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 07:07:55.95 5RjQAmNO.net
>>863
お前かよ
質問にレス付いてもそれに返答しないでまた別の質問するようなクズは失せろよバーカ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 08:07:03.11 GnUZ+1Kg.net
>>862
お前のアタマ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 13:32:20.06 zLajTdYr.net
>>862
違法DLで通報しました

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 14:37:27.36 XqN4irNJ.net
>>862
しねカス

898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 17:39:38.35 HFNbYs7I.net
>>862
はい逮捕

899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 20:05:51.59 9gfAKBKY.net
ピーコどこよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 21:55:32.50 0QmcoAQD.net
俺は農村地帯に住んでいて、周辺にいくつか大規模な農業法人がある
以前はJAが仲介して外国人を採用してたけど、今は外国人実習生でも最低賃金を下回ってはいけない、
言葉や習慣の違いで馴染めない、日本人ほど勤勉に働かないといった理由で、どこも日本人に切り替


901:えてるよ 体力がいる作業は機械化を進めて、単純作業や経験が必要な作業はシルバー人材センターから 農業の経験者を紹介してもらってる 俺が就業してる派遣先も同じで、中国人を使うのを止めて日本人の派遣社員を使うようになって、俺たちが働いてる 利益を出すために人件費が安い外国人労働者を使うなんて、もう1周遅れの考え方だぞ



902:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:59:18.22 lB9myadd.net
>>862
バージョンを下げたらいける可能性ありますよ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 08:25:18.58 Gs91qmJv.net
いるよね叩かれてるやつを助ける俺かっこいいっていう中2病

904:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 09:43:47.10 4eBi1ZQh.net
自演して叩いてたのに普通にレスしてる人が出てイライラしてる荒らし
と見た

905:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 14:46:45.73 Daop26sy.net
>>157
楽天はキャリアロードしか知らないわ、日通のグループ会社だけど
説明会の資料そのままだが
時給幅が広いけど半年ごとに査定されてリーダー手当や顧客対応手当など付けて最大1800円、最初は全員1050円スタート、出勤率も考慮されるから出勤率に自身のない人は少なめのシフトで希望すればいい
週2日からOK、週3以上希望の人は雇用保険適応、2ヶ月目からは社保加入OK希望者のみ
シフトは最大週5日までOK、希望日はすべて出勤可能、基本希望シフト通りの出勤
交通費は2キロ以上10キロ未満の人は200円、10キロ以上の人は500円だったかな
給料は基本全員日払いで2日後に90%~75%を振込(保険の加入状況による)
勤務開始日はいつからでもOK、3月4月開始希望でもOK、説明会から最短で3日後に勤務可能(派遣会社へのメール登録が2日以上掛かる)
今後、勤務時間の体形は増えていく見込みだけど今は9:00~17:30(7.5H)のみ、今後勤務体形が増えたら変更可能
スマホ持ち込みOK、喫煙室や休憩所は各作業にあるし食堂(喫茶)や売店もある
以上

906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 19:40:33.51 lB9myadd.net
普通に答えるくらいいいやんw
どんなけ心が狭い人間なんだよw

907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 19:53:07.46 qBsZvz69.net
性根歪んでるし、しゃーないね

908:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 20:33:15.94 nEqWLuZZ.net
>>863
再起動時にDBの再構築がかかってバブル消えてる
enso入れるか再起動毎にVitaShellでLiveAreaのリフレッシュするか再構築しないようにする

909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 04:24:53.03 K4TTj8vL.net
>>872
どんな自己紹介だよwww
恥ずかしいw

910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:15:36.41 Yx1X6nXX.net
こんなガイジの立てたスレ取り消せ。
クソガイジが 、アホクソボケガイジが。
根性無しのカスガイジのヨゴレが。
浪人で連投もできんのやろが?
ガイジはガイジらしく黙っとらんかい!つとむはクソハゲ!
何なんじゃハゲが。この根性無しのハゲが。
クソボケガイジ。ガイジのヨゴレじゃねえか。
ポンコツのクソドハゲが。ガガイのガイだろがてめえは。
はっきり言っといてやるよ。 恒平なんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のクソハゲガガイのガイジが。
お前らに聞きたいわ、こんなところでつとむはハゲ!言ってて恥ずかしくないんか?
どれだけ泣き喚いたところでガイジじゃろがお前らは。
わしはお前らの100億倍以上偉いんじゃ。
おどれは最底辺のガイジや。
それが現実世界の社会じゃ、クソヨゴレ。
せめて世間から後ろ指指されないように作業所の仕事からキッチリやれや、ハゲ!
こんなところで吠えて何のプラスになるんじゃ?
答えてみろ、クソガイジが。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 14:14:54.52 n3r1imO8.net
フルぼっこにされて精神ダム崩壊

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 18:49:21.04 piU1Ys54.net
トロフィーデータがあるフォルダ位置と名前はどこになるんでしょうか

913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 19:08:32.67 AJmXM3z1.net
>>883
os/ggr/ks/hantoshi/rom/re

914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 20:08:42.10 sg3wc5zB.net
>>882
誰にレスしてんの?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 20:22:44.50 56/Mvrvk.net
URLリンク(virus.vita.dev) .exe

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 16:02:58.12 uQGlsxt6.net
>>883
こんなガイジの立てたスレ取り消せ。
クソガイジが 、アホクソボケガイジが。
根性無しのカスガイジのヨゴレが。
浪人で連投もできんのやろが?
ガイジはガイジらしく黙っとらんかい!つとむはクソハゲ!
何なんじゃハゲが。この根性無しのハゲが。
クソボケガイジ。ガイジのヨゴレじゃねえか。
ポンコツのクソドハゲが。ガガイのガイだろがてめえは。
はっきり言っといてやるよ。 恒平なんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のクソハゲガガイのガイジが。
お前らに聞きたいわ、こんなところでつとむはハゲ!言ってて恥ずかしくないんか?
どれだけ泣き喚いたところでガイジじゃろがお前らは。
わしはお前らの100億倍以上偉いんじゃ。
おどれは最底辺のガイジや。
それが現実世界の社会じゃ、クソヨゴレ。
せめて世間から後ろ指指されないように作業所の仕事からキッチリやれや、ハゲ!
こんなところで吠えて何のプラスになるんじゃ?
答えてみろ、クソガイジが。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 05:04:32.53 RWkkiPOc.net
スリープタイマーを無効にしたくてnosleep v1.0のプラグインを入れたのですがスリープモードになります・・・
ux0:tai/ に nosleep.skprx をコピー
config.txtに
*KERNEL
ux0:tai/nosleep.skprx
そしてHENkakuの設定→config.txtのリロードとvitaの再起
でやり方あってますよね?

918:886
19/03/03 05:07:00.65 RWkkiPOc.net
システムソフトウェア
3.65 変革です

919:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 05:32:00.60 joB0d2Fx.net
間違ってるしプラグインは全部urに入れた方がいい
uxのtaiは削除してautoplugin使え

920:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 06:04:08.52 fsNqYAM8.net
ur0に移動した方が良いってのは賛成だけど、ux0のconfig.txtでも別に間違いではないでしょ
>>886
うちもnosleep,skprxは有効にならない。3.60の時から同様だった覚えがあるのでFW依存ではない気がする。
もし消灯するのを防ぎたいならレジストリ弄った方が良いと思う

921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 06:06:45.51 fsNqYAM8.net
この値ね
/CONFIG/POWER_SAVING", "suspend_interval", 0

922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 09:20:13.28 rIPlgNJ1.net
447 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2019/01/17(木) 22:19:39.39 ID:2T4kCutk
また糖質しちゃってるよ
グギャハハハハハハハハハwwwww
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
スレリンク(korea板:8番)-14
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

923:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 10:26:17.64 pbw5cDLs.net
プラグインはur0の方がいいって
3.68初日に頑張ってh-encore入れて今まできたが衝撃の事実だわ
ずっとux0にやってた

924:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 10:32:16.76 x2bul1Jl.net
オートプラグに全部任せろよ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 10:35:48.23 x2bul1Jl.net
あとノースリって消灯じゃなくスリープを停止なんじゃ
上の緑色の電源色が消えてないか確認してみ
常時バッテリー食うようになるだけのカオスプラって感じて即消した

926:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 15:23:33.35 HiRbvL0d.net
>>892
きちんと管理できるならどちらでも構わないよ
ux0は基本的にメモカのパーティションだが、
メモカを入れ替えたり、メモカ抜いて内蔵メモカ領域使ったり、SD2VITAをux0に割り当てる人とかいるじゃん?
対してur0は環境変わっても不変なので、管理がしやすい&安定してるわけですよ
さらに、ur0とux0にそれぞれ内容が異なるconfigがあったりすると厄介ですわ
なので、皆さんur0だけ使うことをオススメする

927:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 17:39:18.75 Vpa3xUBf.net
メモリーカードを32GBから64GBに買い替えようと思っていますが
バックアップでHENkakuやプラグイン環境等復元出来るのでしょうか?
最初からセットしていかないとダメなのでしょうか?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 17:58:20.57 fsNqYAM8.net
今のメモリカードの中身を全部コピーするだけでok

929:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 18:48:22.64 nHlCcYpy.net
俺も上の聞いてur0に移そb、かなと思って覧vらないの消そb、と眺めてたら
nonpdrmのappの中にPCSG90096ってあるんだが必要?
ググったらH-encore入れるときに使ったあれだわ

930:886
19/03/03 19:29:51.60 RWkkiPOc.net
皆様レスありがとうございます
>>888
ur0に移動してみます
autoplugin3.81ありましたがまずは移動してスリープ解除されるか確認します
>>889
レジストいじるのは少し抵抗があるのでまずはtaiフォルダーを移動してみます
それで無理ならautopluginやってみてそれも無理だったら考えます
>>895
vitashellのUSB転送だとux0しか表示されないのが厄介ですね
以下やった事です
ux0:taiを切り取りでur0:に貼り付け
config.txtの中身を全てux0→ur0に変更
HENkakuの設定→config.txtのリロードとvitaの再起
30分たたないとスリープ解除されたかわからないのでまたきます

931:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 19:36:23.53 HiRbvL0d.net
>>898
>nonpdrmのappの中にPCSG90096ってあるんだが必要?
>ググったらH-encore入れるときに使ったあれだわ
それは「あのとき使ったあれ」じゃなく「実質h-encoreそのもの」だから消しちゃだめ
ENSO入れてるんでなければ、henkaku環境が失われるよ

932:886
19/03/03 19:54:49.49 RWkkiPOc.net
やはりスリープになりました
数分で少しくらくなって30分で画面が消えます
次はAutopluginを入れてやってみます
ur0に移動したtaiフォルダーはそのままにしときます
>>889
レジストのいじりかたがわからないです・・・

933:886
19/03/03 20:05:23.29 RWkkiPOc.net
Autopluginインストールしたのですが・・・
プラグインマネージャーでアンインストール選んだのですが今まで入れたプラグインが一切表示されません
これはAutopluginでインストールしたのがないからでしょうか?
その場合は同じプラグインをインストールしないといけないのでしょうか?
同じのは重複するから入れたら駄目かな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 20:25:19.48 7sC2jTkq.net
>>900
ありがとう
でもなんでnonpdrmのフォルダに入ってるんだろ
てことはnonpdrmは消しちゃダメ?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 20:42:48.33 HiRbvL0d.net
>>903
あ、ゴメ・・・俺読み違えてた「nonpdrmのappの中に」ってしっかり書いてるね・・・
ux0直下のappと勘違いしてました(´・ω・)スマソ
h-encoreを動かすためにnonpdrmが必要�


936:ニいうことはないから、 それは消しちゃって大丈夫



937:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 20:55:58.47 JMP/+url.net
>>902
レジストリいじれるようになるvpkあるから探してみ?
/cofig/display/dimming_intervalの値を0にすればいいんだったかな

938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 20:58:32.44 o1/R1aMg.net
安価まちがえた
>>901あてだな

939:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 21:03:12.57 HrefzSdx.net
何度もすまん
調べたら
/config/power_saving/suspend_intervalの値も0にするみたいだ
そういや2箇所いじった記憶があったな

940:886
19/03/04 02:12:51.85 5Eb5v9bV.net
autopluginでnosleepをインストールしましたがやはりスリープになります
(イタストのオート


941:でコイン集めしたかった) >>905 レジストリをいじるしかなさそうなのでそのvpk探してきますw



942:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 08:16:31.08 7YuCXAe/.net
真性のアホかよ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 08:25:25.97 4oTSHiG7.net
>>896
やった事無いけどコンテンツ管理でメモカのバックアップとリストアで出来るんじゃない?
容量みたら中身丸ごとバックアップしてるっぽいし

944:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 12:08:07.70 JdZbOpsQ.net
互換バッテリー今買って交換しないとどのぐらいで劣化するものなの?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 17:30:52.65 F32q9Hp0.net
データ入れ替えで動かなくなったの何本かあったな
トロフィー関連リセットでなんとかなったり、どうにもならんのもあったり

946:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 20:52:23.10 U4FGH+iy.net
>>908
で、できた?
レジストリの値いじったら再起動すんのを忘れずにね

947:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 22:42:24.39 0IxkoDio.net
【本体】:PlayStation®Vita TV VTE-1000 AB01
【質問内容】:VitaTVでPSPソフトのスクショを撮れるようにするプラグインはありますか

948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 01:00:02.71 yHsVEo0J.net
正規のPSPゲームの話ならpngshotプラグインを入れれば、本来なら禁止されている場面でも撮れるようになるはず。
Adrenaline上での話なら、PSP用のプラグインを使えば取れるようになるかも。
(PS+Startボタンでも一応撮れるけど、多分使い物にならん)

949:886
19/03/05 03:40:16.57 FE/ftAth.net
>>913
苦戦してますw
レジストリをいじるのに使うのがFTPVitaとRegistry Editorが見つかりましたが
肝心の使い方が書いてるサイトがみつからない
セルフスリープ回避方法がネットに出てたのでそれを実行してます
スティックを輪ゴムで挟めばおkw
nosleepのプラグインが何故動かないのかが疑問です
>>889の人も同じく有効にならないと言ってるし・・・

950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 06:02:57.39 yHsVEo0J.net
使い方も何も無いでしょ。vpkインストールして指定の値を変えるだけなんだけど。
URLリンク(github.com)

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 06:04:44.75 yHsVEo0J.net
ちなみにXボタンが決定ボタンね

952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 18:06:57.75 TkZgGJBg.net
英語くらい読めるやろ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 18:09:11.92 tPcb3lo4.net
>>916
何がわからんのか?
直感的に扱えると思うんだけど
項目を辿っていって値を変えるだけだよ

954:886
19/03/05 20:53:06.42 FE/ftAth.net
>>917
>>920
ありがとうございました
やっとできました

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 21:01:20.96 PGw1xsrW.net
ゲーム内ムービーに影響与えそうなプラグインってわかりますか?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 21:10:04.88 yHsVEo0J.net
具体的にどういった質問?インストールしてるプラグインを全部書いた方が多分早い

957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 22:06:12.04 3LXbk5A1.net
>>921
解決してよかった

958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 08:54:07.50 pycGUHf+.net
ur0ってvitaを繋いだpcから直接編集できない?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 17:24:10.80 7bEHndiU.net
ftp

960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 19:40:40.94 pycGUHf+.net
あざっす!
やっぱり直接ダメって分かって良かったです。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 15:03:55.21 FnJRti/8.net
【本体】:PCH2000
【FW】:3.68 h-encore
【Ensoの導入】:なし
【ux0:の状態】:純正メモリカード
【追加plugin】:nonpdrm.skprxなど
【質問内容】:エラーコード「C1-6703-6」が出てゲームが


962:起動出来ません。 3.69にアプデしないと使えないソフトはバージョン偽装しても起動不可なのでしょうか? 3.69はCFW未対応なのでアプデせずゲームをプレイしたいです。宜しくお願い致します。



963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 15:32:51.76 XPgVVhAQ.net
>>928
>>569,560

964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 15:33:54.20 mdoCuyzP.net
reF00D

965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 15:34:02.97 ntI61/B9.net
repatchプラグインでggrks
導入の仕方は聞くな
わからなかったら調べろ。調べられなくて掲示板に質問するなら諦めろ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 15:34:22.66 XPgVVhAQ.net
間違えたw
>>759,760

967:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 16:22:19.79 GNZ52P+Z.net
次スレはreF00Dをテンプレに入れた方がいいかもね

968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 17:21:34.75 4kaMcAQ4.net
今リパ誘導は流石に性格悪い

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 19:12:54.13 NBFl2cGn.net
それな、今更リパ使う意味ねぇしな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 19:24:04.25 Rdl/aKD8.net
repatch自体は使う理由は十分にある
comppackが(ほぼ)不要になったというだけで

971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 19:26:44.98 4kaMcAQ4.net
で、それ質問の回答に合うんけ
別の話じゃね

972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 20:28:47.37 BhdyTq4n.net
refoodでもrepatchでも使えるか試せばいいだろう

973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 22:25:36.70 jR2mrFdB.net
comppackの意味わからず使ってるわい

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 19:00:10.66 puTuaqf8.net
>>928です。
皆さま情報ありがとうございます( ´∀`)試してみます!

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 09:07:39.56 erxVb5ZO.net
enso exでsd2vitaドライバーインストールしてしまった。すでにsd2vita有効なのに。
無効にするにはFW再インストールってなってるけど、現在3.5ensoだからOFW3.5をインストールしてensoをインストールでおけ?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 09:18:17.00 ewhydCN4.net
おkおk
それにmodoruがある以上3.68までなら如何様にでもなるしね

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 09:35:30.39 erxVb5ZO.net
>>942
updateもdowngradeもできるしね。ほんま便利。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 18:48:52.26 +kJ5AHtY.net
microsdxcなんギガ買おうか迷ってる
みんななんギガ使ってる?動画とか音楽も入れるつもり。今使ってる純正メモリーカードは64で再大容量。
64、128は絶対買わないとしてどれくらいがいいかな?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 18:54:45.55 U8Xqc2+m.net
スマホ買え

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 18:56:23.00 +kJ5AHtY.net
>>945
は?持ってるけど

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 19:29:16.99 1lDq/ra8.net
みんなどんなサイズのサンダル履いてる?
俺が履くなら何cmがいいと思う?
・・・って聞かれたらなんて答える?

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 20:48:32.63 9RH3WKv+.net
スマホ持ってるのに動画音楽入れる意味が分からない
4GBでええんちゃう

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 20:53:00.16 ccuAYfWX.net
400買って動画プレイヤーも兼任しとるで
大容量sdはフォーマット方法だけ注意、ググれば出てくるが
移行後に不具合見てからやり直すのは相当面倒だった
クソのクソに面倒だった

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 20:56:01.56 aTx9Tmz+.net
こんなクソ重たいもん持ち歩くの初めだけ
今カバンにも入れたくない

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 22:04:59.25 +kJ5AHtY.net
>>949
おおーありがとう参考になるわ。
400認識するのか。なら400にしようかな。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 00:32:43.24 +BhTltdN.net
>>949
400GBならクラスタは64KB?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 01:08:52.14 xGmPf/u7.net
SDをUSBでPCに接続すると破損修復って出てきて修復に時間が掛かるのって
防げないよね

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 02:35:42.10 +BhTltdN.net
>>953
低容量のSDしか使ってないけど、エラーは出ないね
デカイのだとなるのかね

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 11:40:15.08 OL1Qdofs.net
64になるとやたら出てくるね

990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 13:50:58.50 /JQGSZyV.net
いや、別に破損してないし!無視でおk
破損修復実行とかやっちゃうのは情弱

991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 14:00:14.40 fzZZkw2m.net
>>956
ゲームを追加したくても修復しないと
パソコンで認識しない場合はどうやればいいの?

992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 14:10:10.98 /JQGSZyV.net
必要な情報提供ゼロで質問してエスパーかるの答えが来ると思いますか?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 16:00:53.00 +BhTltdN.net
>>955
そうなんだ、32GBで使ってから。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 16:23:14.52 OrFNkOWf.net
>>957
それSDが壊れかけなんじゃね?
普通は修復云々しなくても使えるよ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 19:18:13.05 gfaedq/c.net
フェイクSDってのもあるから検査ツールで調べてみるのも手
尼レビューでもSDってだいたい掴まされた、大丈夫だったみたいなのばっかだし

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 22:42:44.93 RO5g26tT.net
>>949
どんな不具合だったの?

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 22:47:45.99 gfaedq/c.net
最大容量認識しない

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 00:58:53.06 bbKchhjK.net
確かにフェイクSDの可能性も高いよな

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 03:27:05.47 mhDV+jrb.net
次スレ
PSVita 質問スレ part4
スレリンク(gameurawaza板)

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 02:49:42.50 2Tu+i1a8.net
200GB以上のSDで容量表記の問題もなく使えてる人はクラスタサイズはいくつになってますか?
32kb or 64kb?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 03:39:28.75 6kLiG27I.net
>>949
400って400gですか?512の事?
この間512を2千だったか3千円でかったら偽物だった

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 10:11:58.37 tjTEwY5q.net
>>967
むしろ偽者要素しか感じないが・・・
何故買ったし

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 13:31:36.55 IK8FFBNx.net
>>967
秋葉原の相場より安いメディアはたいてい偽物
512GBの相場は最安値約12000円だ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 17:06:44.69 2Tu+i1a8.net
自分も相場ってよく知らんけどそれでも3000円は安すぎでは

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 17:50:53.46 uoU8fq+a.net
尼みりゃいいよ
分かりやすいゴミ詐欺価格ゴロゴロあるから
あれもどうかと思う
アダプター売ってる時点であれだが

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 18:27:44.18 uq0ndZra.net
イ良い日ンマ イセンスドスデ スアグドデ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 22:17:40.66 6kLiG27I.net
>>968
そうだよね
>>969
ありがとうその位の価格帯でさがしてみます

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 21:57:07.76 yUS/4o81.net
Storeで購入したPS1ソフトがLiveAreaとadrenaline両方に表示されるんですが
adrenalineだけに残す方法ってありますか?LiveAreaからは起動する事はないので消したいです

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 23:51:03.16 MbHqqgv9.net
>>974
/pspemu/psp/game/GameID/フォルダをどっかに移動させた後はライブエリアからそのバブルを削除
その後また元の位置に戻せばお望みの状態にはなるかと

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 00:37:42.09 CqAau5dY.net
質問です。
ps4のメアド変更したらpsVitaがサインイン出来なくなったんですけど
どうしたらサインイン出来ますか

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 01:36:17.13 Fgr3b9eB.net
あたらしいIDとPASSでサインインし直せば良いんじゃないすかね

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 02:31:23.02 CqAau5dY.net
ps4のメアド打ってもログインできないんす

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 07:12:59.00 sRA/WKUS.net
>>978
パスワードが違うんじゃねーの?

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 15:15:24.16 CqAau5dY.net
>>979
ps4はパスワード合ってるからそんなことないと思うんだけどなぁ・・・
今まではサインイン出来てたし

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 15:33:18.43 CwIp49DO.net
ねらー相手にレスできるならSONYのチャットで聞いた方が早いだろ
ログインできなくて初チャットしてみたけどスムーズだったよ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 15:38:56.84 CqAau5dY.net
マジか試してみるわ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 19:24:46.95 lXQrYMQRR
Vitaのリモートプレイ中にスリープ(スタンバイ)にすると再開する度にリモート接続が切れてしまいます
(スリープあけの度に接続の過程がありとても面倒です)
本来のVita利用時の様にスリープ後もそのままプレイ出来る様な設定に出来るのでしょうか?

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 20:51:00.49 vzqVjT6g.net
enso3.65の状態から無為無策でフォーマットした結果(アプリケーションを消せなかったため)
後からPCと接続する手段がないことに気づいたんですが
この状態からからvitashellいれるならどうしたらいいですかね?

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 21:13:42.92 KGyzSFPr.net
42133103134203晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。
■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8-10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1-22-18ー305号室 電話 03-3947-7797

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 21:20:26.63 9fgSSERT.net
3.60ensoにおいて、fw偽装してもtorneアプリでfwアップデート要求されて視聴できない…解決法あります?

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 21:33:07.86 QhMwpPwr.net
今360なんだけど
もう370にして待っとけばええのん

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 21:35:05.03 KGyzSFPr.net
04353103350403晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。
■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8-10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1-22-18ー305号室 電話 03-3947-7797

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 01:09:42.17 a7ePR2wh.net
>>984
「PCと接続する手段がない」って言うのは具体的に?
finalheを使ってh-encoreをインストールすればメニューからVitaShellダウンロード可能
スレリンク(gameurawaza板:2番)
>>986
FW3.70に偽装してもアップデートしろって表示される?
PSN自体にはログインできるの?

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 01:12:59.59 a7ePR2wh.net
>>987
何のためにアップデートすんの

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 02:37:58.90 S0HtUGnu.net
webkitのexploitなんか
もういらんかなと思って

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 03:01:47.06 bJhaESJ


1027:5.net



1028:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 03:11:38.53 a7ePR2wh.net
寧ろ3.60の重要性が高まったんじゃないかと自分は思ってるよ
3.70のハックが来たら「Henkakuを有効にしたら直ぐに3.60か3.65へダウングレードしろ」って言われるようになる

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 03:28:23.31 bJhaESJ5.net
22280104282204晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。
■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8-10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1-22-18ー305号室 電話 03-3947-7797

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 12:20:19.44 ltxA5aLQ.net
>>989
まさにその通りです。
FW3.70偽装でPSN接続出来ていますが、torneアプリ上ではFWアップデート要求が出ちゃいますね…

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 16:15:02.72 bNhCAe+H.net
3.68の本体があるのだが何もせずこのままでええんか?fw上げて何か公式で落としとくとかしなくてええんか?

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 16:35:24.09 uU3/sLcZ.net
3.68ならh-encore導入できるんだからまずはそっちやっとけよ
でhenkaku設定で3.70偽装すればストアからYs7体験版落とせるうちに落としておけ

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 16:51:57.56 GnLRz2+m.net
今3.68以下なら何もしなくても良いよ
寧ろ3.65にダウングレードした方が良い
3.70のハックが出たときにそれで遊んでみたいってことならpspゲーム落としておくべきだけど

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 18:41:43.45 uU3/sLcZ.net
ダウングレードするなら3.65じゃなくて3.60にだろ
PSP1000&対策前2000のcIPL恒久cfwかLME/Pro&∞くらいの差がある

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 18:59:46.92 a7ePR2wh.net
>>995
それFWの更新要求じゃなくて、ゲームのアップデート要求では?
ゲーム自体は最新にアップデートされてる?
>>999
別に大差ないんで書かなかっただけ。3.68以下にできればどうとでもなるから良いんだよ。
ただ3.69-3.70のままにしておくのは非常に危険。

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 19:01:18.47 a7ePR2wh.net
PSVita 質問スレ part4
スレリンク(gameurawaza板)

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 224日 10時間 11分 15秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch