【ムービー・画像】吸い出そう 7【音声・BGM】at GAMEURAWAZA
【ムービー・画像】吸い出そう 7【音声・BGM】 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 03:52:14.92 OaRlcR7p.net
>>908
ありがとうございます、問題なく抽出出来ました

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 14:57:28.77 AiG9PRDr.net
ガルパのBGMファイルを手に入れ、unity3dに拡張子を変更しました
ですがUnityStudioで.acbを抽出後、acbDecrypter-0.2.1にDDしたものを再生すると機械音しかしません
恐らく>>138の方と同じような状況だと思いましたので
vgmtoolboxで.acbを.hcaに変換、hcatowavでwav化しても同じようにピロピロ音が流れます
特定のファイルは問題なく後者の手順でwav化することができるのですが、何か原因わかる方いますか?
(例えばbgm001,005,145は失敗するがbgm093は可能)

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 15:14:23.39 sFWv5V34.net
要約すると鍵教えてくれってこと?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 15:26:30.85 Bb/mpO7B.net
はい

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 15:40:11.69 AiG9PRDr.net
前スレ>>121の鍵を使用しています
その時の書き込みでは追加DL分のデータも同一の鍵で通っていたようです
また、スレ外の比較的新しい記述でも同じ鍵で通っているようです
それらと同じファイルを現在試しているので鍵が更新されたという線は薄いと見ています

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 16:45:16.29 IBYmeDDV.net
acbDecrypterで問題無く複合出来たが

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 19:53:03.03 AiG9PRDr.net
>>914
うーむ……おま環ってことなんですかね
HCAデコーダのバージョンをv1.20にしたら
unitystudio→vgmtoolbox→hcaデコーダ
で通るようになったので一旦解決ということで…

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 21:14:16.66 niitwu4j.net
acbDecrypter0.2.1ってデコーダ元々は1.2じゃね?
それにhcaToWavもHCAデコーダの事だし

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 22:50:23.69 1zCDGpNC.net
新しくなったDMMのあいりすミスティリアのファイルが簡単に入手できるようになったけど
殆どが暗号化されているけど、ころの解き方わかる人いますか?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:41:03.34 LObCJQoG0
マジで初心者なんですけど
vitaの音声抽出ってどうやるんですか? ps2でもいいです
そもそもカセットとパソコンをつなぐ方法からしてわからないです
ググってもどうもうまくいかない
超基本的なことで本当に申し訳ない

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:41:40.30 LObCJQoG0
下げ忘れごめんなさい

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 19:39:38.29 q1XzXhHy.net
アズレンのLive2Dぶっこ抜けるかな、と思ったがぶっこ抜きできなかった
テクスチャはぶっこ抜けるけどmocやモーションがぶっこ抜きできない

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 22:11:18.24 0HR644Ea.net
>>917
再開してたのかと思ってみてきたがいまいちわからんな
前は何もかもがザルだっただけに意外だ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 02:32:10.56 NkZahUkB.net
>>921
解析して全データ取得してる人がいたから頑張ってみる

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 10:37:24.17 7ltV5ZyF.net
>>913
前にProgram Files(x86)にacbDecrypterを置くと、ちゃんと鍵を設定しても
音がピロピロ音になったことがある
acbDecrypterをどっか読み書きが自由なところにおいてミソ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 21:54:56.10 ab/38HRb.net
777nextのビッグドリームの音声抽出したいんだけど立ち止まっちゃってる
誰か手伝ってくれない?
報酬はアマギフ3000円、よかったら返事くれ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 21:55:43.50 ab/38HRb.net
メールは一応yumek_az_e44○hotmail.co.jp
_は外して○は@

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 00:59:44.63 Nj4T32gp.net
おっ珍しく報酬ありか

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 01:26:34.23 LYIu1Jqe.net
手伝おうかと思って、取り敢えずインスコして見てみたら
家にいない私には無理なやつだった

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 02:20:12.24 s+wI/HTz.net
家のない私にはに空目して何でそんな状況でこのスレにいるんだよと思ってしまった

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 02:23:48.76 JBJTzEvj.net
せっかくだから、俺はこの赤い扉を選ぶぜ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 13:37:24.51 /VvDnB9v.net
該当スレがわからなかったのでこちらで質問させてください。
switchのデータ .nsp .xciのばらし方がわかりません
お分かりの方いらっしゃったらご教授お願いしたいです。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 22:22:01.33 rwLZPBrF.net
>>930
switch nsp 展開とかでググったらひっかかるけど、それじゃだめなん?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 23:36:58.18 /VvDnB9v.net
>>931
レスありがとうございます。
それでやってみたんですがncaというデータは出来上がりそこで詰まってる状態です。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 00:26:44.16 aixohyF0.net
>>932
必要な鍵が取得できていればhactoolで展開できるようだが?
Master Keyは0~2がリークされてるから、FW3.x環境まではそれでいけるんじゃ?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 00:44:12.60 fC+N+UqD.net
>>933
keyはもっとリークしてるような?
URLリンク(i.imgur.com)

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 18:56:15.45 oxon4w+qs
AssetStudioでファイルを読み込ませると途中でAsset Studioは動作を停止しましたと出て落ちます
何か対策ないでしょうか?
アプリは遊戯王デュエルリンクスになります。
ちなみに、過去にも同症状が出た事があり、その時はAssetStudioのバージョンをより新しい物にしたことで
問題なく読み込めましたが、今回もその時と同じ状態になってます。
現時点での最新版を使ってこれなので、バージョン上がるのを待つしかないでしょうか?

Building asset list...の途中で落ちます

977:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
18/09/25 01:48:41.20 3/TLTK1r.net
初歩的な質問で、すいません。
僕はipadから、iMazingを使ってアプリを抜き出して解析などするのですが、肝心のデータがなかったりします。(例 tone sphere)
一部のデータは閲覧不能な奥の方にしまわれている(?)と聞いたことがあるのですが、どのようなところにあるのですか?
脱獄はしておらず、これからする予定もないので、無理ならPCでBluestacksなどを使おうと思います。
ここでまた質問なのですが、


978:Bluestacksがいいのでしょうか。Noxがいいと言う話も聞きます。どのソフトが使いやすいですか?



979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 02:07:58.93 m8LhkXbt.net
ios8.3以降って脱獄しないと見えないんじゃないかな
バックアップもままならなかった気がする

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 02:12:27.63 UCgHxEqh.net
AndroidエミュがiOSエミュとして使えるなんて初耳なんだが

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 02:27:45.85 ydZFj/fe.net
脱獄なしでデータ抜けないなら泥の同じアプリで試すって事じゃね?
まぁ抜くなら色々ザルな泥の方が手っ取り早いのは間違いない
とりあえず個人的にはマルウェアと大差ないブルスタはお勧めしかねる
noxも起動時に広告が入るようになった頃からはデフォ環境が少々ウザくなったがちょっと手入れすれば全く問題ない

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 12:03:40.07 WyAOorrB.net
>>933
keyは>>934と同じリークものを使っているんですがncaを展開すると中のフォルダが
空になっているんですよね
XCI_NCA_NSP_v2を使っているんですがhactoolのほうがいいんでしょうか

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 12:27:04.27 WyAOorrB.net
たびたびすみません
hactool Gui 3で無事抽出できました
独自形式なのでここからまた変換が必要のようですが
先が長そうです

984:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
18/09/25 20:23:18.40 dnGc2QlAv
>>939
ありがとうございます!

985:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
18/09/25 20:32:45.45 dnGc2QlAv
あと、崩壊3rdもしくは本家の崩坏3の鍵を教えてもらえませんか。
自分でできる限りのことはやったのつもりなのですがよくわかりません、、、

986:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
18/09/25 20:53:09.32 dnGc2QlAv
あと、分かれば崩壊3rdのBGMの入っているファイルを教えてください、、、。
ipadからimazingで脱獄なしで抜き出して、
崩壊3rd\Container\Documents\assets\Audio\GeneratedSoundBanks\iOS の中にある
AUDIO_DLC_1_CN.pck
AUDIO_DLC_1_JP.pck
AUDIO_DLC_TEMP_CN.pck
AUDIO_DLC_TEMP_JP.pck
の4つのファイルの中身は、
Wwise-Unpacker-1.0を使ってみたところ、暗号化はされておらず、声データでした。
崩壊3rd\Container\Documents\asset以下には上の4つのファイルと、
asset\Videoに動画があるのみでした。
asset以下にこれしかないことを考えると非脱獄iOSではできないのではと思っていますが
参考までにお願いします。

分かりにくい文章ですいません。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 11:41:11.17 Q6QgH2u6.net
>>941
あとは出てきたファイルの内、サイズのでかいやつをExtract romfsにかければ
音源とかムービーとか出てこない?
音源とかはWii(U)とか3DSで使ってた形式をそのまま使ってたような

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 15:54:04.45 q9LCBqPr.net
777town解析できた人いる?
音源抽出したいんだけど聞いたこともない拡張子で手も足も出せないわ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 18:41:32.33 /wqYd7zn.net
>>945
その後解決しました
ムービーはwebmだったのでブラウザ上で視聴できたのでそこからエンコード
音声はnop形式というもののようでfoobarプラグインを導入しエンコードで解決しました
助言いただいた方々ありがとうございました!

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 20:26:23.96 BqcR2qlf.net
戦車道大作戦の追加DL分の画像を吸い出そうとしたら、507071305番以降のファイルが
Perfare氏のasset studio(v0.11.4)でも読み込めない…
unityのバージョンも最新ですし、507071305番にある画像のリリース日を調べたら去年の8月でした
念のため古いunity studioで試してみても同様のファイルでつまずいてしまいます
もしお手すきでしたら、ご助力


991:いただけると助かります ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1538221556/attach/Cache.7z pass:gup



992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 23:15:25.47 Ldt5JlS5.net
>>948
バイナリざっと見たけどヘッダが「UnityFS」じゃなくて「EAB~」になってた
でも単純なxorではないっぽい
バージョン表記が普通だったところを見ると特殊な暗号化みたいだからコード見てデクリプタ作らないと無理かも

993:906
18/09/29 23:20:13.29 Ldt5JlS5.net
P.S:ヘッダを元の「UnityWeb」に戻してみたら落ちた

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 21:31:22.20 LGAGc8BV.net
プログラム初心者だけどEAB用の作ってみた
exeにd&dするだけ
URLリンク(fast-uploader.com)
pass:gnp

995:905
18/09/30 22:46:16.11 9d9OE4Cj.net
>>949-951
おかげさまでヘッダがEABから始まるファイルを全て展開することができました
デクリプタまで作っていただいて感謝に堪えません
今後unity、unity studioのバージョンが最新のものでも展開できないファイルがありましたら
まずバイナリエディタで見てみることにします。本当にありがとうございました!

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 20:59:49.03 wvDDWOQo.net
あいりすミスティリアで string keyBaseString = "RWd3NusabzRc"
を見つけましたが、sha-256がどうとかって聞いたのですが
どのように扱えばいいのかわかりません。
この続きがわかる方がいましたらお願いします。
URLリンク(www.axfc.net)
URLリンク(www.axfc.net)

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 22:04:39.75 .net
>>953
URLリンク(gist.github.com)

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 22:46:44.81 wvDDWOQo.net
>>954
ありがとうございます。
プログラムローカルのencryptedのファイルを読み込んで
System.Security.Cryptography.CryptographicException
のハンドルされていない例外が mscorlib.dll で発生しました
とのことですが、プログラムが詳しくないのでどのように対処すればいいでしょうか?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 23:54:29.61 wvDDWOQo.net
>>954
自己解決しました。
ありがとうございます。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 23:56:52.75 wvDDWOQo.net
>>954
連投で申し訳ございません。
正しい鍵の取得方法を伺いたいのですが教えていただけませんか?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 00:36:34.80 RN+feEAS.net
いいよなぁここ
なんだかんだ手伝ってくれて教えてくれる
オレなんて報酬付で募集かけたのにメール来なくて泣きそう

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 12:06:32.10 UoBHX8t86
俺も何もアドバイスもらえなかったよ
結局自己解決したから別に良いけど

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 20:07:24.97 ExVXLkE3.net
もうキーわかったのか
おかげでHCGまで見られたよ
ありがとう

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 21:58:52.98 4esy1EWA.net
>>954
鍵の取得方法も把握できました。
ありがとうございました。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 11:25:58.00 Dp0jKy7g.net
世紀未デイズの.ipa内などに.oggがあるのですが暗号化されてるようで音声が得られず
スレ内検索したところ>>334へのレスがヒントになるかと思ったのですが
oggヘッダーやファイル末尾数バイトを切り取ったものとxorしてみてもダメでした
ヒントお願いします

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 13:41:56.60 hB/gLij3.net
林檎は端末にインスコして抜くのがベスト

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 15:20:28.73 wEl89I/7.net
ファイルが暗号化されてるって話だろ?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 22:32:11.16 hB/gLij3.net
端末へのインスコ時にデコードされるからそれを丸取りする方法がベスト

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 22:43:50.49 ZY9XdWLe.net
お、おう…

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 06:49:26.81 Hv+DIoAk.net
>>964
ですです
.


1011:apkも確認したところやはり同一の.oggが内蔵されてますね



1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 19:14:58.20 XrzKisp+.net
>>951
もう消えてる…
再うpとかできますか?

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 23:27:43.00 hKbt3b2s.net
cr北斗の拳5覇者 トキバトルchallengeのsound.assetbundleから音声抽出したいのですがasset bundle extractorを使っても抽出できません
誰か手伝ってくれる方いたらお願いします

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 08:38:07.05 sYuvvezhf
ドラガリアロストのhca鍵教えてください

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 09:56:23.13 xYkOdMh+a
>>969
asset bundle extractorとか久々に聞いたわ
AssetStudioじゃアカンの?

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 14:55:34.79 X1+CAVPt.net
>>969
apkちらっと見たが、assets/Movieの.ogvファイルが暗号化された音声というかムービーで、
復号はlib/armeabi-v7aのlibdecripter.soだろってのがわかるやろ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 15:45:32.43 C3Y1jiDy.net
>>972
了解
帰ったら見てみるわありがとう

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 17:56:08.02 C3Y1jiDy.net
>>972
ご返事ありがとうございます
.ogvが暗号化された動画なのは分かりますが
sounds.assetbundleはどうやったら開けるのかまでは分かりませんか?

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 19:40:04.14 OnSsNRdn.net
.sound

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 19:40:30.60 OnSsNRdn.net
ミス
.assetbundleってバージョンによっては開けないから面倒よね

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 00:18:02.40 w9xlY3qO.net
FFダージュオブケルベロスの音声抽出したいのですが誰かやったことある人いませんか?

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 02:17:29.30 ypF6Ax76.net
昔このスレにいたコテがツール公開してたかもしれん
名前は忘れたが>>1から追ってみるといい

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 11:51:06.18 PJ2OhsmR.net
>>974
横レスだけどアセットバンドルもogv同様暗号化されてるから無理だよ
というかパチ系はだいたい無理だと思っていいよ

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 13:26:12.34 udQuH7ZT.net
>>974
apk中のAssembly-CSharpをデコンパイルすると
libdecripter.soのCreateKeyに"R40u85h6+0k1"を投げてるから、
このキーで復号するのかもね
復号方式はlibdecripter.soを見るしかないね

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 13:43:57.68 +mwPTNHY.net
>>979
>>980
そうなんですか...分かりました
ありがとうございました!

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 18:34:08.62 PJ2OhsmR.net
>>981
ああそうかUnityだったね
Assembly-CSharp見たらいけそうだったからapk改造したけどlibにx86がないからエミュで試せないな
Root化した実機を持ってるなら抜き取れるはず
復号したファイルの保存先 /data/data/jp.sammy_net.promo.pc0006g/files/Sounds.unity3d
URLリンク(mega.nz)

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 20:02:34.32 KEGSGNDr.net
>>982
おおっ、ありがとうございます
早速ちょっと試してみます!

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 20:31:47.86 KEGSGNDr.net
今までルート取らずにやってたなのでいざroot化しようとしたらXperia z4はできないみたい...
なのでroot化取れる安い端末入手してから試してみます
ありがとうございました

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 21:12:34.20 Psi4Pzs6.net
っエミュ

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 21:14:16.22 KEGSGNDr.net
>>985
エミュのnoxで試してインスコしてみたけど
dataの中にsounds.unity3dがありませんでした...

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 05:34:11.85 y1kQLENu.net
Noxで動く?
タイトル画面まで行ければ恐らく作成できてると思う

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 06:20:34.78 Jds/baUU.net
>>98


1033:7 バージョン下げればいけると思います 古いアプリだから新しいのだと起動すらしないので...



1034:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 06:29:28.77 y1kQLENu.net
>>988
なるほどわかった
SDカードの方に保存するアプリみたいだ
/storage/emulated/0/Android/data/jp.sammy_net.promo.pc0006g/files/Sounds.unity3d
Noxでタイトルまでいけるならこの場所に無いかな?

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 16:18:18.38 w0eZ5exDF
どなたかモンストのキーの調べ方教えていただけないでしょうか?

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 17:30:42.75 IY/EMYhT.net
>>989
見たけどありませんでした...
古いバージョンのbles stacksを使っても起動できず...
家に古い端末があった気がするのでちょっと探してみます

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 20:08:36.56 y1kQLENu.net
>>991
SDカードに保存ならroot化は不要なのでroot化してない古い端末SH-06Eで取得できた
/sdcard/Android/data/jp.sammy_net.promo.pc0006g/files/Sounds.unity3d
ついでにPerfareのAssetStudioで音声の再生も確認できた
ってことで動作確認できたのであとは頑張れ

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 20:12:40.36 y1kQLENu.net
>>991
あ、今気づいたけどNoxのsdcardのパスは/storage/emulated/0じゃなくて/storage/emulated/legacyだった
/storage/emulated/legacy/Android/data/jp.sammy_net.promo.pc0006g/files/Sounds.unity3dだね

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 21:09:33.53 Nky8NcH1.net
root化してあると起動出来ない気がする

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 21:10:01.10 IY/EMYhT.net
うーむ...
開いたけどありませんでした...
URLリンク(i.imgur.com)
すみません直接ファイルをアップするのはマズいですかね?
ここまでしてもらって大変ありがたいのですが

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 21:10:27.91 IY/EMYhT.net
>>994
今一度rootなしで起動してみます

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 21:21:30.62 5IXg4l8j.net
マンチラってあんまうれしくねーな

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 21:32:19.10 IY/EMYhT.net
root化解除してもダメでした...

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:52:41.13 P5cSQI+m.net
行けました!
古い端末からなんとかsounds.unity3dを抽出!
assetstudioで確認します!

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 23:00:47.05 P5cSQI+m.net
確認できました!
ありがとうございました!

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 23:11:04.49 Jds/baUU.net
良かったやんけ
さてそろそろ次スレ立てる時期だな

1047:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 23:27:14.55 kCN91b5w.net
優しいなぁ

1048:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:19:11.31 BMf5QcoP.net
文句いうけど結局はやってくれる
これぞツンデレやなw

1049:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:41:45.23 SFATZQ++.net
文句言ってる奴はただのクレクレじゃね

1050:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 11:06:48.19 2a1Qfs1I.net
ここの人達は吸い出した画像やら音源はどう保存されてるのでしょ?
自分はマイナーなソシャゲとかブラゲの隠れ良曲が消えていくのが勿体無くてそれを探して集めるのが趣味なのですが
WAVのままでとっておきたかったけどさすがに容量が・・
それでフォーマットやらストレージやらどうされてるのかなと思って。半分スレチだけど・・

1051:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 11:23:00.78 KFwdwi0+.net
今や2TBの外付けHDDが1万弱で買える時代だぞ

1052:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 11:36:39.64 h42xbtj0.net
内蔵HDDなら4TBで1万弱ですな

1053:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 11:53:49.38 cyLMUweZ.net
8TB×4でRAID10組んでる

1054:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 12:07:16.11 R7kwNZEK.net
抜き出した追加データごと外付けHDDに放り込んでるわ

1055:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 12:09:46.36 3JcZTlm8.net
内蔵HDDを外付けにできる機械も売ってるからかなり割安だね
でもUSB3じゃないとくっそ遅いのが難点

1056:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 12:56:33.81 h42xbtj0.net
1つのゲームで吸い出したデータ数十GBとかは無いだろうし
USB3じゃなくてもいけるっしょ

1057:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 14:42:00.35 2a1Qfs1I.net
皆さんありがとう
やはり大容量HDDがお手軽&安価でよさそうですねぇ
私も何かないか調べたところNAS(ネットワークHDD)


1058:なんてものが便利そう これに入れておけばスマホとかネットワーク機能付のプレーヤーでも聴けるらしくRAIDも組めるからバックアップもバッチリ! ・・・問題はHDDと合わせると結構なお値段になることですね まずは素直にHDD買うことにします。有難うございました!



1059:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 14:49:34.36 Jvouyr6j.net
未圧縮で配信されてるアプリなんてないと思うんだがいちいちWAVにしてるの?

1060:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 15:01:26.86 sxhgRpdL.net
NASの宣伝がしたかっただけか

1061:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 16:36:45.15 we4Ny1D0.net
秋NASは嫁に食わすなって言うから多少はね?

1062:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 17:12:07.85 tio7NskF.net
ありがとNAS

1063:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 00:52:57.28 SjNuEHwJ.net
RAIDにバックアップを期待してるのはどうかと思うがな

1064:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 02:56:25.84 aVOqCIgu.net
Repeat after me: RAID is no Backup!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

1065:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 05:35:22.88 +7nDBKh+.net
>>1018
じゃあRAIDでなければ助かったのかって話よ

1066:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 11:24:13.42 Y5dUusRB.net
バックアップはクラウドへ

1067:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 14:30:14.70 fdqD+gld.net
やめなよー

1068:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 16:16:15.96 k/YpZxs9.net
関係ない話は他でやれよ

1069:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 16:39:13.07 b+LS4Qdk.net
そろそろ次スレか

1070:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 14:05:32.84 87bt4mnG.net
ガルパの曲データについて質問です
/files/data/の下にある曲データが格納されたファイルと、サーバから取得しているファイルは別物ですか?
/files/data/以下のファイルを展開した際にacbは1つになっていて
サーバから自前で新規に取得したファイルは展開した際にacbが分割されていて連結する必要があったのですが
元々加工されてから/files/data/に保存されていたのか
自分が取得したタイミングでたまたま形式が変わったのかどちらなのでしょうか?

1071:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 15:37:54.69 /W3Z2Gka.net
>>1024
お知らせ読んでる?
開発環境がUnity2017に変わるって書いてあるからそこから変わったのかもね

1072:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 17:12:55.88 87bt4mnG.net
>>1025
それなんですよね
特にそういうのがなかったら取得したものとは別の形で保持されているんだなーと自己完結して
もしかして変わった?とは思わなかったのですが
ちょうどタイミングが同じだったので変わったのかなと

1073:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 23:21:34.09 a/TIjV2U.net
ちょっとスレチかもですが失礼します。
前にここの方が作ったデコーダ(acb→hcaとhca→wav)を脱獄済みのiOSでも動くようにしたんですけど、配布の時のライセンス的なのってどうしたらいいんでしょうか?同梱すべきファイルとかってどんなものがありますか?
/*_s系の関数を全部直してWINAPIでの探索をsys/statとかで書き換えただけですが…*/

1074:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 01:51:23.48 c3jrzsPN.net
readmeぐらいでええんちゃうの

1075:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 07:01:39.50 d/dmoBmV.net
スレチアンドパ~ティー

1076:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 08:33:04.45 eCqmEhhh.net
やかましいわクソニート

1077:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 01:05:17.72 kHi9QtsX.net
スタリラ解析したヤツおるかな

1078:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 02:16:20.77 kHi9QtsX.net
スタリラはcocos2dか

1079:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 08:11:12.97 qywJ/+d4z
DMMの戦国プロヴィデンスの画像をを抽出したいんだが、どうも内部でbase64に変換されてそれがタイムスタンプと合わさっているっぽい…?
ということまでは特定できたんだがイマイチよく分からないんだ
ファイルの1例をあげると
title_0403_01.mp3?s=-2ScyjCFVhs4cadhGxW6MQ&t=1540947600&2000.250
となっていてbase64の部分がloc6⇒loc7⇒loc8と変換手順を踏まれているということは分かりましたが…
内部の暗号化部分を念のため上げました
URLリンク(i.imgur.com)

1080:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 20:30:10.45 nJmky5xO.net
(´・∀・`)

1081:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 16:17:49.95 iiHcNkUwC
UnityStudioの使い方わかるサイトってない?
いや前は抽出してたんよマジで
UnityStudio内で音出して遊んでた
きっかけがあれば思い出せるんだけど

1082:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 15:53:51.87 1ALaAKyk.net
プレカトゥスの天秤
libcri_ware_unity.soにKeyが書いてあるよくあるパターンだと思うんだけど
CriWareUnityHack使うとローディングからゲームが進まなくて取得できない
どなたかHCA鍵取得できた人いますか

1083:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 18:45:43.09 M7VVsn6k.net
>>1036
6D8EFB700870FCD4

1084:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 18:59:54.83 +yq7a2J5.net
>>1037
確認できました
ありがとうございました

1085:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 20:17:21.63 ivM0do6w.net
ましろウィッチのHCA鍵分かる方がいれば教えていただけませんか?一通りリソース眺めたけどよく分からなかった…。

1086:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 17:16:12.73 c5LGzeXo.net
>>1027
>>149

1087:991
18/11/09 17:16:42.89 c5LGzeXo.net
×>>1027
>>1039

1088:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 18:37:04.06 ockodKwm.net
【ムービー・画像】吸い出そう 8【音声・BGM】
URLリンク(medaka.2ch.sc)
つぎすれだよー

1089:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 19:45:42.39 r14qclpj.net
>>1042


1090:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 21:15:34.13 MViYCK7z.net
>>1042
乙乙埋めるのよー

1091:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 21:16:04.43 .net
おつ
うめ

1092:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 21:16:34.52 .net
次スレ
URLリンク(medaka.2ch.sc)

1093:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 21:17:33.89 .net
次スレ.
URLリンク(medaka.2ch.sc)

1094:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 21:18:48.57 .net
次スレ!
URLリンク(medaka.2ch.sc)

1095:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 21:19:28.51 .net
次スレ。
URLリンク(medaka.2ch.sc)

1096:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 396日 9時間 6分 38秒

1097:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch