【ムービー・画像】吸い出そう 7【音声・BGM】at GAMEURAWAZA
【ムービー・画像】吸い出そう 7【音声・BGM】 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 17:07:18.84 OpG+LY/Q.net
PS2のvagファイルをMFAudioでwavに変換してもプチプチしたノイズが入ってしまう
どうしたらいいんですかね?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 18:12:02.04 9KrhLrmO.net
>>481
vagならvgmstreamでいいと思う

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 23:18:28.19 OpG+LY/Q.net
>>482
やってみたけどfailed opening~とか出てそもそもファイルが開けなかった

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 23:47:16.80 9KrhLrmO.net
>>483
実はvagじゃない説
バイナリエディタでそのファイルにvagpヘッダがないか見てみよう。
なかった場合はpsoundでokのはず

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 00:19:38.50 X0OXjy0Ch
カコタマとかいうゲームサービスが終了するらしいからデータだけ抜こうと思ったんだけど
拡張子.lztってなんぞや…

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 01:00:08.92 X0OXjy0Ch
色々調べてみたけど全く分からんかった…
どなたか分かる方居ますでしょうか

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 01:06:43.27 sawgm1xc.net
vagかどうかはともかく、特別なことをやっていなければ
実データ開始位置とインターリーブサイズさえ正しい値を与えれば良くて
それはバイナリ見れば一目瞭然なことが多いと思う

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 12:47:16.15 +WZE6bkZ.net
>>484
PSoundでInterleave指定できますか?
開いてみたらInterleaveの値が違うときの音になった

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 22:01:58.36 jtfgvug5.net
PS2の音声データってヘッダーが無かったり、
あってもvagとかsshd以外の独自形式なのが多くて
その辺いちいち手動設定しないといけないのが面倒だったな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 14:13:49.30 YTvRQ1aX.net
assetbundleをunlock化してどうするのかがわからなかった
画像ってここで合ってるよね?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 04:46:52.95 TBnlLm3f.net
これまでUABEで抽出出来ていたpngやwavがtxt形式?に暗号化されて抜けなくなりました
assets/asset bundles/
に収納されていたのが
assets/encrypted asset bundles/
と変わったようでこれは暗号鍵等がわからないと解析不能なのでしょうか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 12:13:26.07 XM99xKaf.net
ゲーム内で独自暗号化してるパターンやな
ILが残ってれば容易だろうけど
il2cppならso逆アセだからスクリプトキディには難易度高め

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 03:00:07.48 hkk16PVw.net
どうにもil2cppみたいです
幸いなことに海外wikiが即座に抽出画像は上げてくれるんでそれで凌ぐことにします

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 07:43:45.26 EylGnmFSu
カコタマっていうゲームなんだけど、拡張子が「.lzt」のファイルってどうやって


514:開くん?



515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 00:42:43.22 hrs1H09DE
DMMのエロブラゲのUnityFSの動画抽出についてご教授ください
バイナリで見た感じだとUnityFSのバージョンは5.x.x 5.3.4f1。
これまでの情報からなんとか.assetsからTexture2Dタイプのddsまでは
抽出できたのですが、これを動画形式に変換できず苦慮しています。
Webの変換だと1枚目の画像のみ、もしくはぜんぶ重ねられたような
イメージにしかならず、いずれかの動画形式への変換ができていません。
ddsに圧縮されている各々の画像の抽出、もしくは紙芝居な動画でも
変換する方法はないものでしょうか?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 05:03:24.01 Z4YFLLnvq
君ら2ch.scで質問とか回答貰う気あるの?
素直に5ch.netで聞き直せ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 09:58:18.12 qI5+6GBO.net
(ヽ´ω`)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 14:37:23.25 INibkjmW.net
(*^_^*)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 16:01:53.15 UG+/AD6C.net
(´・ω・`)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 16:45:21.15 utxz+5Qr.net
il2cppDumperとUnity-metadata-loaderってどっちの方がおすすめ?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 21:05:17.33 5xJS61Lo.net
PS2のサクラ大戦5のムービーを抽出変換できた方っていますか
cvm_toolでCVMをisoに変換し、MV****.SFCを抽出するところまでは出来たのですが
さらに暗号化されているのかそこから先が自分にはさっぱりです

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 01:50:36.45 tvIOQ1pI.net
('ω'`)

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 02:46:17.62 wcCoVCi6.net
(´・ω・`)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 13:01:54.89 SoaaM5L/.net
魔法少女小圆っていう中華向け公式まどマギアプリの画像抽出したんだけど、
普通にフォトビューワーとかで開くことができないpngファイルって
何か見る方法の心当たりはないだろうか?
ファイルはapkの中に全部入ってて、音声はただのmp3だから
そんなにちゃんとした暗号化とかがあるわけではないと思うんだけど…
apkはAndroid下载ってとこでDLできる
URLリンク(shouyou.gamersky.com)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 13:55:54.25 0pcvU7zC.net
>>504
gameskyのクライアントダウンロードさせられるだけなんだけど?
apkどっかよロダにあげて

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 13:56:11.51 0pcvU7zC.net
どっかよ× どっかの〇
連投スマソ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 15:34:28.43 vQQveNhv.net
>>504
他のファイルもヘッダが同じだから暗号化してあるっぽい

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 14:03:05.29 .net
>>504
URLリンク(github.com)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:21:56.07 s3xfHMQz.net
(ヽ'ω`)

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:23:34.41 YJWv7XJq.net
(´・ω・`)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 03:40:48.27 ZLUR4FsX.net
BRAVELY DEFAULT FAIRY'S EFFECTって暗号化されてる感じでしょうか、、
初心者が3Dモデルを抜くにはスクエニ系はハードル高いですか?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:31:24.32 Yp6kSwfC.net
ぬるぽ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:31:44.41 0DLtxwO/.net
ガッ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 13:47:20.42 pgFF1P/B.net
fgoの画像抽出したいんですけど
UnityAssetsと思しきファイルが暗号化されてるっぽいんですけど
複合の方法教えて貰えませんか?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 13:57:28.14 2FBPh6zO.net
>>508
ありがとう
NET Core 2.0ってのをインストールすれば実行できるのかな
やってみる

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 17:52:38.66 mXf0ghcW.net
PS1のときめきメモリアル2のキャラ画像を吸い出そうとしてるんだけど、吸い出しソフトでは
出てこないt


537:imファイルが沢山あって困ってます。アーカイブファイル解析解説サイトとかありませんか



538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 15:26:08.59 UvYKRVFl.net
すみません。アプリの抽出初心者です。
アズールレーンの音声ファイルはどこにあるのでしょうか。
画像ファイルなどは見つかったのですが音声ファイルが見つかりません
使用ソフトはUnity Studioを使ってます。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 17:38:19.22 Fvt7rTJd.net
>>517
cueディレクトリの中だと思う

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 18:56:10.66 zq9Wu1brD
5/7でサービス終了のスマホアプリ「プリパズ」の画像を引っこ抜きたくてここにきました。

↓のサイトを見て、背景画像やボタン画像は抽出することができました。
URLリンク(sfttc.blog.jp)

アプリのインスール先にあるファイル「__data」をツール「Unity Assets Bundle Extractor」で開くと、背景やボタン画像などをpng画像でエクスポートできました。
しかし肝心の大きなカード画像が見つからず抽出できません。

ファイル名からそれっぽいファイルはあるのですが、ファイルタイプがText Assetとなってます。
ファイル名が「cad_14_0001_0008.bytes」となっていて
↓の情報から暗号化されているのかなぁ?という所で手が止まってます。
URLリンク(qiita.com)

この先の進め方について教えて頂けないでしょうか。
サービス終了を前に何としても元画像を手元に残して起きたいです。
よろしくお願いします。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 23:18:42.22 UvYKRVFl.net
何度もすみません。色々調べているのですがアズールレーンのcueフォルダの中に
.bというファイルがあります。どうすれば音が聞けるようになりますか

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 23:42:55.60 BeC8oSna.net
>>520
バイナリエディタで中身見て
「@utf」と「AFS2」のどちらかが見つかればそれが音声コンテナファイル。
規格さえわかれば後はわかるはず

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 00:10:54.17 eyUAaDev.net
これはいいヒント

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 02:23:58.56 ddyV5nu9.net
真意はわからんが煽ってるようにしか見えなくてなんか草

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 11:01:46.16 k5KqlvsP.net
>>518
>>521
教えていただきありがとうございました。
無事音声データを聞くことが出来ました。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 14:08:23.90 gZirHpoZ.net
次は鍵の質問が来るかと思ってたのにまさか外れるとは

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 16:01:11.98 ddyV5nu9.net
今年の初夏頃にUnreal Engine製のアプリの質問来そう(小並感)

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 05:04:30.77 Ya6ZMrXv.net
妖シ幻想郷というゲームの武器・防具・アイテムなどのアイコン画像を取り出したいです。
data/data/jp.lifemaker.Ayakashi/files/の中に001・002などのフォルダがあり、
そのフォルダの中に下の画像のようにファイルが並んでいました。
拡張子が「.plist」を調べたら、スプライトシートの拡張子とのことだったので、
この中に画像がタイル状に保存されてるのかな?っと分からないながらも想像して
TexturePackerというソフトで開けるか試したのですが、「.ccz」のファイルに赤いマーク
が付いて失敗しました。
色々調べてるはいるのですが、なかなかうまいこと行きません。
もし分かる方いましたらご教授お願いしますOrz
URLリンク(i.imgur.com)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 14:30:00.40 02pBzKpP.net
これ?
URLリンク(github.com)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 16:00:06.76 tSx4u4rA.net
数ヶ月ぶりにアズレンの画像抽出しようとしたら、キャラクターの画像パズルみたいになっとる

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 16:15:47.16 4VRCPcQ5.net
Live2Dが流行り始めてからきれいな立ち絵を抜き出すの�


552:�しくなった



553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 17:34:44.95 Ya6ZMrXv.net
>>518
500さんありがとうございます。
まさにコレだと思います。
しかし、自分のレベルが低すぎてわからない点がまだいくつかあるのですが。。。
画像を取り出す時に必要なkeyと画像は自分で用意する形になるのでしょうか><?
(DecryptCocos2dAssetの例ではフォルダの中に「gacha_cash_2017_0701.png」という画像が入っていたので)

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 20:07:19.18 vqoY6IXS.net
starlygirlsのボイスデータをどうにかしたいんだけど、*.unity3dは暗号化されてるっぽくて、うまくいかない。
どうにかならんかなぁ?
URLリンク(b070a1ef48cd2df0d0d92e2d7bb58b3a.cdnext.stream.ne.jp)
こういうの。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 23:04:32.41 /CatIUTQ.net
ILかIL2CPPを読め

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 02:30:51.00 /MiwRgzK.net
あいはーばぺーん

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 06:22:26.75 fAdH/bqw.net
質問です
ここを見て自分も戦車道大作戦の吸い出しに挑戦してみたのですが
Unity Studioでそのまま抜き出せるファイルとできないファイルがありました
できないものは一覧のファイル名の横に(no children)と表示されAsset Listには何も表示されません
これは中身が空っぽということでしょうか?それとも何らかの理由で読み込めていないのでしょうか
初心者質問でしたら申し訳ございません、よろしければご教授お願いします

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 17:56:19.24 NJP5Q54B.net
ウォーブレというアプリのbgmを吸い出したいのですがどうすればいいでしょうか?
noxを使ってもよくわかりません

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 18:46:13.37 NJP5Q54B.net
出来ました

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 19:37:06.07 ecNYaRgx.net
可愛い

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:07:38.46 VBqG6tva.net
unity studioでtexture2dのプレビューが白黒のノイズ付き斜めになっている画像が混じるときがあって、そのまま抽出すると崩れたプレビューのまま出てくるんですけど
それを元に戻す、正常にプレビューするにはどうすればいいでしょう

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:19:19.29 yN5o4MNy.net
>>539
なったことないから分からないけど
なる時とならない時の差ってわからないの?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:24:48.80 B5uD3CBh.net
>>540
プレビューにあるFormatがRGB24のものは全部正常にみれて、崩れるのはFormatがASTC-RGB_8x8かASTC-RGBA_4x4のものかなーってぐらい
でもASTC-RGBのやつでも問題なくプレビューされる画像もあるから、それが差なのかは分からないですけど

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:06:10.40 yN5o4MNy.net
>>541
となるとそのアセットが不完全なのでは?
崩れてるとはいえ見れてるってことは暗号化とかじゃないと思う
崩れたままエクスポートしてヘッダとか覗いて足らないパラメータがないか確認できないかな?
(素人だから全くもって訳わかんないこと言ってるかもしれないからその時はスルーして)

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 23:01:52.08 FOqMqxxH.net
フォトカツというゲームがもう少しでサービス終了なんで、画像と音声を吸い出したいです。
NOXでルート化した状態で、画像や音声のようなフォルダまではたどり着いたのですが
知らない拡張子で再生できません。
画像フォルダ
com.bandainamcoent.aktposjp\files\downdata\jpn\texture\photo\photo_promide
中のファイルの拡張子「.tlad」
BGMフォルダ
com.bandainamcoent.aktposjp\files\downdata\com\sound\bgm
中のファイルの拡張子「.msad」
音声フォルダ
com.bandainamcoent.aktposjp\files\downdata\com\sound\voice
中のファイルの拡張子「.sdad」
再生できる方法分かりますでしょうか。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 23:20:55.15 aTnRz+G2.net
>>543
まずはファイルの


567:ヘッダを見たり、アプリの解析をしようか



568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 23:34:28.64 dukduTnI.net
DeNAだっけ?ガチガチに暗号化されてそう

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 23:52:48.57 FOqMqxxH.net
>>544
ありがとうございます、とりあえずバイナリエディタでヘッダ見た限りでは
画像はPNG、JPEG、GIFとかそういったものではなさそうでした
>>545
開発元は確かにDeNAのようです
暗号化されてるとやはり厳しいですかね

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 00:22:12.02 AA9P1enl.net
>>546
そう?
音声はoggっぽいし
画像は単純なパターンが並んでるから
ビットマップとかそんな感じじゃね?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 10:17:19.88 xdvg7x9D.net
>>546
私も吸い出し初心者ですが時間あったので練習も兼ねてapkの中身だけですが見てみました
>>547さんが書かれてるように.sdadにはoggの記載がありますし、.tladで私が吸い出せた物にはIHDRの記載がありすべてPNG画像でしたよ
.msadは探した限りapk内に見当たりませんでしたが、恐らく同じoggではないかと思います ヘッダに合わせてバイナリ切り出せばいけると思いますが、
ファイルから中身を吸い出してくれるツールが沢山ありますので、「バイナリ 抽出ソフト」等で検索してみてください

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 11:40:02.32 gVLZvi4S.net
apkの中にあるガバガバの奴じゃなく追加で拾ってくる暗号化済のデータの話だろ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 12:42:20.26 EWLPlWC2.net
524です
いろいろ有難うございます
まずはoggとPNGで絞ってあたってみます

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 14:17:15.76 po+CD0GdF
プリパズというゲームの画像を抽出すべく試行錯誤してます。
Unity Studioでファイルを開いてみると、イラスト画像はtextファイルになってました。
数枚ですがtext化される前(png)と後(text)のファイルがあるのですが
これらのバイナリから復号するための情報(復号キー?)って得られるのでしょうか。
URLリンク(imepic.jp)

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 20:13:37.63 amZycPMur
>>551
プリパズの画像・音声データは、
\Android\data\jp.co.takaratomyarts.pripuz\files\UnityCache\Shared
にあるフォルダの中の「__data」をUnity Studioで読み込めば見れます。

自分はAirDroidを使用してPCに落としました。

自分もひとつひとつ見ている最中ですが、
例えば「0e2086cb6b34a11873ccfd7b61ff9d811b5dc813」フォルダには多くの音声データがありました。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 22:31:56.06 7e6xJSs2f
>>552
ごめん、そこまではできてます
肝心のカードイラストはtypeがtextになってませんか?

あとAndroid機であれば普通にPCに繋げればデータ見れますよ
で、インストール先を__dadaでファイル検索してどこかのフォルダに一括コピーして
UnityStudioでフォルダ読み込みすれば一発で全部拾えます
ひとつひとつチェックは厳しくないですか?

音声・BGM・UI周りの画像は簡単に拾えるけど肝心のカードイラストが抽出できません

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 01:10:47.79 TZvCtYWzD
>>553
552です。浅はかな知識でしゃしゃり出てすいません。
__dataの一括読み込みを教えていただきありがとうございます。
助かりました。
もう少し勉強してみます。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 22:40:42.35 CduM1AnT.net
PSPのソフト等から抽出したファイルが66kbpsのWAVファイルとなっているのですが、
変換ソフトやコーデックを調べるソフトに入れても機能せず、困っています
調べた所、PSPの音声はATRAC3のファイル形式だ


579:から、という事らしいのですが…ではどうやってこれはWAVとして抽出でき、しかも再生までできたのでしょう AT3形式から、正しいWAVに変換できる方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?



580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 23:06:38.46 BXrH5VLa.net
at3ならフリーのコーデックあったよな
HiMDなんちゃらでもデコードできたような

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 23:08:59.34 BXrH5VLa.net
ffdshowにも入ってたかもしれん

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 23:50:54.49 wtKml7A1.net
>>548さんの言うようにapkの中のいくつかのファイルは抽出ソフトでPNGとoggを吸い出せました
ただ、同じ拡張子(.tladや.sdad)でも吸い出せない物が多々ありました
やはりこれは>>549さんの言うように暗号化の線が高いということでしょうか

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 00:56:35.54 tv0jfRKb.net
AT3Converterというそのまんまなソフトがあるぞ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 12:33:24.53 sE2NPT5h.net
Unity制のアプリから3dモデルをUnity Studioで抽出すると
ASCII形式のfbxが得られます
それをblenderで読み込もうとするとASCII形式に対応しておらずエラーが出ました
なので、autodeskのfbx converterを用いてBinary形式のfbx(2013なんとか)にしてblenderで読み込んだところ、モデルが崩れてしまいました
どのようにすればキチンとモデルをとりだせますか?
長文失礼しました

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 13:07:26.77 VeCmQogO.net
>>560
ボーンふっ飛ぶけどobjにすれば問題なく読める

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 18:21:46.94 Sbobgvgf.net
fbxってフォーマットの解釈が難しいんかね
他のソフトでも形崩れたりとか変になることある

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 05:07:03.29 qrriBWw2.net
情弱:見える

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 19:18:01.48 TfKpAT2Q.net
一旦Unityに取り込んでからエクスポートでbinaryを選択できなかったかな
これやったら一応読み込めるけどボーンが一部変になる
UnityStudioだとモーフがついてこないから別の3Dソフトに変換して設定したいのだがうまくできない、つかBlenderのUIが独特でイライラする……

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 22:15:33.72 M1ZkZCta.net
わかりみ
ショートカット多すぎでへんなとこ押したらもう画面もどらんし

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 13:18:20.22 /JupO0n6.net
objに変換して自分でボーンいれて対応しました
かなり面倒ですが今のところ他の手がみつからないので
1度Unityで詠み込む方法はエクスポート時のエラーが面倒なうえにボーンの修正も必要だったので…

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 19:04:55.52 3Jn/LumE.net
65CD683924EE7F38 : ドラゴンボール レジェンズ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 20:19:25.19 0PJVVt8a.net
ガルパのMVのusmをvgmtoolboxで変換しても音声が入ってないんだけど
これって元から音声入ってないってこといいんですかね?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 21:15:33.37 gHvZAcVd.net
>>568
多分、MV専用のは用意されてないんじゃないかな
BGMの所に置かれてるゲーム分と共用かと

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 17:34:25.84 s3k6r1bK.net
>>516
とりあえずTim Collectionを使いましょう。
それがダメならtimのヘッダーが付いてない可能性が高いので
ヘッダーの付いてるtimファイルからバイナリエディタを使って合成しましょう。
但し、コナミ製なので画像が圧縮されている可能性が高いが。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 12:17:50.38 lfrqHjNV.net
1つのファイルに複数の画像が入っているとき、中の全部の画像がヘッダ部分だけ抜かれてるってことありますか

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 12:35:28.01 JwevdILa.net
ある
パッケージファイルのヘッダに番地かファイルサイズかが記入されてる

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 13:30:01.62 lfrqHjNV.net
なるほど、ありがとう�


598:芻タいます



599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 19:39:51.45 qLKExIry.net
UBAEやunitystudioがバッチだけで動かせればなあ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 05:52:18.71 glZsBZshm
本格幻想RPG陰陽師というゲームの音声ファイルの抽出がうまくいきません。
ファイル形式は「fsb」という形式で「fsbext.exe」を使ってOGGの形式に変換はできたのですが、再生しても再生がされません。
この場合どうすればよいでしょうか?。

ファイル:URLリンク(fast-uploader.com)

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 06:57:06.88 O/yA8R6U.net
本格幻想RPG陰陽師というゲームの音声ファイルの抽出がうまくいきません。
ファイル形式は「fsb」という形式で「fsbext.exe」を使ってOGGの形式に変換はできたのですが、再生しても再生がされません。
この場合どうすればよいでしょうか?。
ファイル:URLリンク(fast-uploader.com)

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:38:42.49 I7fZh6jB.net
>>576
単純にoggを再生できる環境を整えられてないのでは?
windowsは何もしてないとogg再生出来ないんじゃなかったかな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:43:33.42 .net
>>576
fsbext.exeで展開した後、それぞれのoggファイルにヘッダが無いからそのあたりを何とかする必要がありそう

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:55:20.28 O/yA8R6U.net
>>578
自分も確認した時に先頭がOggsになってなかったのでおかしいなとは思ってました。
暗号化されてるってことになるんですかね?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:37:04.87 RBTw+16t.net
ファイルあげられた時はキチンと確認しないとアレやな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 15:36:03.57 mbsBEvU6.net
>>576
これで出来たよ
URLリンク(zenhax.com)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 18:48:00.89 O/yA8R6U.net
>>581
ありがとうございます!!!
ちゃんとできました;。;
かんしゃかんしゃです><

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 16:15:39.84 thJIHrKJ.net
CRアナザーゴッドハーデスアドベント
0000000003DCFAE3 : HAC用
00000000038FF04D : USM用

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 00:39:15.14 RssnG3lR.net
パチスロアプリってunityじゃないんだな
番長3面倒くさそうだわ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 01:35:56.03 P7mOArus.net
unity使うとリールの遅延対策難しいんよ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 11:26:49.96 9/cxdAl+.net
>>583
うおっマジで感謝!ありがとう試してみる!

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 11:46:26.11 ssoPgg2x.net
>>583
HAC?
HACってHCAの複合キー?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 13:01:56.98 9/cxdAl+.net
HCAの打ち間違えっぽい
ちゃんとHCAで変換できたよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 16:08:48.07 J5yHI9Y3.net
久しぶりにきららファンタジアの画像ぶっこしようと思ったら形式変わってるみたいでできませんでした・・・
どなたか新しいぶっこ抜き方法教えてください
お願いします

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 21:34:09.01 kaqpAyJg.net
カコタマの拡張子.lztの展開方法をだれか教えて頂けないでしょうか…

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 23:22:08.98 .net
独自っぽいからlibGA.so見るしかなさそう
ちょろっとみたけど時間かかりそうだからワイは離脱するわ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 19:13:23.68 FJHttcBY.net
ブラウザゲームで
110111(通し番号)hjEkrIeJUFGXeMRa(英大小16文字).jpg
のようにファイル末尾にランダム文字が追加されているものがあるのですが、
どの様な形式の暗号化なのか何か手がかりはありませんでしょうか
調べても英のみ16文字に該当するものは何も無く・・・

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 19:26:20.77 YZIS9AtU.net
ブラゲなんだからswfの逆アセなりJ


619:S読むなりできるだろ



620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 19:42:51.23 VLX+lodu.net
WebGLだとUnity系の暗号化だったりもする

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 19:49:56.67 .net
ファイル名や拡張子は飾りでしかないから、基本的なやり方としては
1. ファイルのバイナリやバイナリのビットマップをみてファイル構造調べる
例えば、PNG なら 89 50 4Eで終わりに IENDがある。なければXORしてみるとか。
ファイルが複数入り混じってるような場合でも慣れればビットマップからなんとなくファイル構造がわかる
2. 1で分かりそうならそのままプログラムを書く、分からなければデコード処理を逆汗もしくは逆コンパイルして探す

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 20:57:12.55 MnzZvSKs.net
>>592
ばるばるかな?これの場合は画像自体は生っぽいね
ファイル名だけど
これみたいな一昔前のブラゲーの画像とか音声データはHTMLにハッシュ化されたファイル名で初めから埋め込まれてて
暗号化/複合化ルーチンは基本的に必要ないのでユーザーから見えるJSとかには入ってないことが殆ど
よっぽどザルでなければファイル名の一覧とかもなく、自分の持ってるキャラのデータしか抜けない

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 21:34:22.36 FJHttcBY.net
すみません説明不足でした
ダウンロードできるjpg自体に暗号化はされておらず生で閲覧できますが、
サーバーのアドレスというかファイル名の法則が不明で一部画像の回収で詰んでる状態です
ゲームを介在してない暗号の解読はやっぱり不可能なんでしょうか

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 21:51:16.07 .net
クライアント側にマスタ渡す必要もないし
ファイル名から予想付かなければ時間無駄にするだけだし考えないほうがいいかもだね
不可能かといわれれば、相当な時間と労力をかければいつかは可能だろうけど…
あとその状態だと暗号と言わない気がします

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 13:38:15.39 YadW9DD9.net
なんか文字数的にBASE64とかの類の独自実装ぽい

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 15:02:56.71 TCVhDs/f.net
暗号化つーてもゲームによって実装がまちまちだからなぁ
べた書きスレスレの物もあれば一定時間毎にハッシュ部分が変わるとかもある
flashみたいに簡単に覗ければ楽なんだが最近はほぼ死滅してるのがつらみ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 02:09:16.87 kgCYxskH3
jpNe6X1RYp6t_q4.FCvij9jff8SHG_nQ7pjFAsHptdA-
jpNe6X1RYp5ZhLhzLggXQQ--
とか
sep=4F95o9AyNikJBsYj19Gtaw--
sep=4F95o9AyNik5il7U_j579g--
なんかを見るにBASE64の変種らしいから平文の見当さえつけられれば何とかなりそうではあるけど

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 03:07:29.36 zxIDuk+7.net
jpNe6X1RYp6t_q4.FCvij9jff8SHG_nQ7pjFAsHptdA-
jpNe6X1RYp5ZhLhzLggXQQ--
とか
sep=4F95o9AyNikJBsYj19Gtaw--
sep=4F95o9AyNik5il7U_j579g--
なんかを見るにBASE64の変種らしいから平文の見当さえつけられれば何とかなりそうではあるけど

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 09:25:46.65 CN7oK4Zt.net
>>602
それ画像じゃないやん
API叩いた時のトークン的なやつやん
関係ないぞ
てゆうか諦メロン
少し古いのだったらzipで画像大量に落ちてるやん

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 18:21:51.00 3xWX65YT.net
NARUTO X BORUTO 忍者BORUTAGEのacbとawbがうまく展開できないんですが
なにか特殊な形式なんでしょうか?
AFS2(.awb)CPK(.cpk)展開ツール v1.40だといくつかHCAが出来るものの
途中で強制終了のような感じになります
vgmtoolboxだと中身すっからかんのファイルが出来るだけ
quickbmsでもダメでした

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 19:05:17.31 v6m/BdMf.net
PS1のDQ1+2から音楽シーケンスデータ(seq)を吸い出そうと思ったのですが、SLPS000.00にbin2seqを当てても恐らく圧縮されているようで何も出てきませんでした
メモリダンプからは吸い出せたのですがそれ以外に方法を知っている方いますかね?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 19:06:00.60 v6m/BdMf.net
>>605
誤字です。DQMですね

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 19:52:04.49 Dj5neyrY.net
>>604
自宅戻ったらインストして試してみるから、待っててね

634:582
18/06/18 23:05:03.22 RNbr00Fn.net
adb backupでリソースぶっこ抜けなかった自分の端末・・・諦めて別の方法でやります
てか、鯖重いのかDL遅すぎる・・・1.4Mbpsしかでないんだけど

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 00:11:37.60 WsGKnsP7.net
>>607
ありがとうございます
一応初期アセットに音声データ含まれてるのでapkあればインストしなくても大丈夫ですよ
assets>BuiltinSnd.bytes(cpkファイル)を展開するとacbとawbがあります

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 00:22:42.42 OaH90sPd.net
>>604
吸い出そう6の方でその形式のファイルについて色々話されてたけど、過去スレ読んで全部試してダメだった感じ?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 01:02:34.66 +WFNjHAC.net
拡張子そのままでも中身が暗号化(そんな大層な事じゃないかもだけど)されてることもあるから
バイナリエディタで開いてヘッダとかみてみたら?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 01:21:54.34 WsGKnsP7.net
>>610
acbのほうは先頭カットしてもダメでした
一応手動でafs2を先頭にもってきましたがやはりダメですね
>>611
見たところ暗号化されてる感じはないんですよね

639:582
18/06/19 01:29:52.44 ZKIpfQbd.net
追加データもダウンロードしてみたけど、UnityFSのヘッダだったので放置w
BuildinSndの方、覗いてみました
 URLリンク(i.imgur.com)
awbは普通な感じですね
それから手元にある公式のツールでawbを読ませて再生を試みましたが、
ノイズまみれだったので、暗号化されているのは確定
URLリンク(i.imgur.com)

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 01:30:55.26 ZKIpfQbd.net
※音声データ(HCA)自体は暗号化されているという意味

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 23:25:09.33 K+aQp6hZ.net
質問です。画像が圧縮されたゲームって画像抜き出したり差し替えたりは敷居高い?
どのようなプログラムの知識が必要?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 23:47:33.60 lM8Lp1QB.net
解凍や復号のプロセスを横から丸取りする知識
ハードルは暗号化強度と比例して上がる

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 01:03:54.08 l9W+oELW.net
「アイカツ!フォトonステージ」というアプリの画像や音声を吸い出したいんだけど
暗号化されててできなくて困ってます
どなたか対応してるソフトとか方法がわかれば教えてください
既に>>543の人も言ってるけど
apkの中にあるガバガバののやつは簡単にいけるんだけど
追加ファイルは暗号化されてて吸い出せず困ってます
参考に追加ファイルのデータの一部です
URLリンク(23.gigafile.nu)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 01:46:50.36 EqKRGeIt.net
>>617
こういうのは最低でも各フォーマットごとに
2ファイルはないと

645:591
18/06/22 01:59:11.68 l9W+oELW.net
>>618
ファイル少ない方が軽くていいかと思ったけど少なすぎだったんですね
すみません
改めて参考の追加ファイルのデータの一部です
URLリンク(15.gigafile.nu)

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 19:37:14.56 gZGdZLk/.net
PS1のKOF京の音声ファイル解析できたと思ったらバラバラじゃなくて1つのファイルに音声連


647:続で入ってた こういうパターンは疲れるぜ



648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 20:13:43.27 DlqZ6+gg.net
>>620
音源を切り分ける程度なら簡単なプログラムでできる
切り分ける条件は一定db以下ならとか
少し調べれば出てくるから
そんなに面倒でもないよ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 22:22:26.05 gZGdZLk/.net
>>621
ちょっと調べてみるわ
ありがとナス

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 00:11:53.96 M2yAgVtO.net
ちょっとググッても出てこなかった
(というよりググり方が下手なんだろうけど)
まあいいや、手動で切り抜けしてみるわ
あんがとね

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 00:32:57.93 4ZXos8TV.net
デコードできたら無音部で切り分けるやつでいけるんちゃうの

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 07:47:01.27 PlvdTb4G.net
見てみたけど標準の形式だな
複数がまとまってるともバラバラとも言えるが
>>620の言ってることが曖昧かつ目的も不明なのでそれしか言えん

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 07:53:50.69 CnLIogqd.net
いや、見てみたならハッキリしたこと言えんだろ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 08:43:33.98 GPGShk0G.net
PS1のは昔スバロボα覗いたときも音声ファイルが連続になってたな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 10:36:03.09 M2yAgVtO.net
kof京は音声ファイルが32ファイルあって
それぞれのファイルに数分ずつ音声が連続で入ってる
目的と言えば切り抜いてセリフ毎に分けたいってとこかな
FFXもたしか1つのファイルにセリフ纏まってた記憶

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 10:36:52.10 M2yAgVtO.net
>>624
ちょっとそれでググッてみるわ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 03:06:42.43 2N+Bw+Yp.net
ムービーとかBGMとか抽出するのは分かるけど
音声抽出はどんな目的なんだろ?
オレは個人で楽しむmadの素材で遊んでるが他の人はどんな楽しみ方してるかちょっと気になる

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 05:44:18.29 Sh8i6L2q.net
SFXVIとか?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 08:57:16.65 +pKH4IxX.net
MADだったり別ゲの音声MODだったり
ものによっては目覚ましに使ってみたり
色々使ってる

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 12:14:42.69 VLvkmBea.net
サントラが発売されるのが当たり前と思うな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 13:57:49.64 kYDIPz/L.net
>>627
あったな。外伝もそうだった
くっついてるのはいいんだが
くっついてる順番がバラバラってのが面倒くさかった

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 14:23:30.31 HlurqzJ0.net
>>633
音声の話だゾ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 14:32:19.98 I1b6vOmA.net
quick bmsって今更知ったけど便利だな
簡単にスクリプト実行できるからより解析の幅が増えた

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 15:15:23.80 5I7n5iJX.net
サントラといえばマリオストーリーとかはサントラに入ってない曲結構あるみたいだな
こういう時でも頼りになるのは抽出だよなぁ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 18:29:15.20 3n3sneHP.net
つながるぱずるんのデータを抽出したいのですが、鍵が一部変わってしまったのかPridecを使ってもUnityStudioやUABEでデータを読むことができません。
Csharpも見ましたがどうやって鍵を取得するのかわからずじまいです…

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 07:34:49.71 f/PK+yat.net
そうですか
では次の患者さんどうぞ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 08:55:19.16 sVcgeMqt.net
>>639
貴方はお医者さんじゃないって何度も言ってるでしょ~
お薬多めに出しておきますから自分のお部屋に戻りましょうね~

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 13:08:14.48 q8bdYjg3.net
ここは精神病棟かな?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 14:50:53.93 L6tRuhSP.net
罹患してるかどうかは診察�


670:繧ノ判るから患者さんとは言わないからな



671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 13:59:06.12 wvuHlmT+.net
伝説のアイコネがノベルアプリだしたからAssetBundleExtractorで取り出そうとしたら画像で「Unknown Texture2D asset format」ってでてくるんだけどどうしたらいいかわかる?
ボイスの方は特に問題なくできた、鍵もない

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 14:21:30.78 mUfE0gKY.net
アイドルコネクト AsteriskLive ADV Edition なんとかって言う有料のやつ?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 15:06:24.41 QF+byIfQ.net
UABEのバージョンは?
Unity2017.1以降のだと、2.2beta以降じゃないとちゃんと読めないっぽいよ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 11:04:44.56 lxpHSsoh.net
アズレン新規艦の入手が面倒になってきて、過去ログを読み立ち絵だけ抜き取ろうとしたら格納方式変わってる?
元の状態に戻すの面倒なんですけど…
URLリンク(i.imgur.com)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 11:20:38.10 .net
SpriteAtlasみたいにxy座標とwidth, heightとか入ったデータもどっかにあるはず
そのデータをもとにコード書けばもとに戻すのは自動化出来る

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 11:24:35.05 IL3r/Yqu.net
最近のUnityだとそういうの多いね
Texture2Dだとバラバラで、Spriteでちゃんと並べるタイプ
未だにUnityStudioなんて使ってる人は手動で組み替えたらいいんじゃない

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 11:52:29.60 lxpHSsoh.net
>>647
自動化はできてるんだけど、昔みたいに他人がツール準備してくれて、そこにぶち込むだけじゃないってのがつらい
URLリンク(i.imgur.com)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 12:18:34.81 h0rMbSUl.net
暫くしたら中華製のツールとかでてくるよ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 18:55:35.20 6HuLYFhC.net
ツール作れる人ってやっぱすげえなぁ、と
解説ツール使ってて分かる

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 06:48:15.77 pI9aHN2U.net
鍵さえわかれば大したことない
鍵を解析できる人が凄い

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 17:39:45.32 4jZtMuIQ.net
そうなん?鍵探す方がハードなのか

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 01:10:42.62 b20/XjLq.net
アイコネの件、2017.3だった
2.2betaでやったら無事取り出せました
ありがとうございます

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 07:07:38.97 JfinKM0T.net
お金払えばツールでも解析でもやってくれるハッカーとかいれば楽だなぁと最近思う

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 09:06:08.84 .net
やるで
extract @usako.net

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 09:18:22.96 kA/XoMSb.net
実力試しに最近の未解決案件やってみてよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 15:00:23.15 n1Ju0g9J.net
いくら取るんですかねえ
とその前にいろんな意味でギャンブルになりそう

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 15:22:07.91 Mxd1fWkL.net
>>656
NDSのムービー抽出とかも出来ます?
このシーンの黒帯が無い部分を見てみたいんですが
URLリンク(i.imgur.com)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 15:30:25.65 BJtsL/9m.net
いきなりの強烈な依頼で草

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 15:44:51.47 JfinKM0T.net
これは草生える
いや悪いとか簡単とかじゃなくて

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 15:50:21.48 t4VjwPRM.net
アマギフ1000円でやってあげようかと思ったけどPC実家に置いてきてた

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 16:15:13.80 wXfn3F/X.net
サミータウンのやつ難しい暗号化してるからこれが出来るなら8kまでなら出す

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 18:18:50.23 FIL1t3XK.net
>>659
そういう少年の心きらいじゃないぜw

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 19:24:48.16 egx9AZ9U.net
抽出より描き足した方が早い�


694:ネ



695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 19:35:45.52 NoaSAUlR.net
俺らももスカート女性の写真を一生懸命下からパンツ覗こうとしたり純粋だったよね

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 06:06:00.56 UD4BQvu1.net
ローポリだしムービーじゃなくてリアルタイムの可能性

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 07:34:25.92 FR+Z29zD.net
黒帯除去してもブルマー履いてるかもしれない

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 10:47:17.94 0c3E6Wp1.net
プリキュアアプリの3Dモデルはノーパンでびっくりした
さすがにスジはなかったが

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 18:04:34.65 swDCViee.net
崩壊3rdの解析したいんだけどUnityStudioでエクスポートするとdatファイルになってしまう、、、
iMazingでipadのバックアップから吸い出してきて、
できたファイルをzipにしてLhaplusで解凍してるんだけど、
UABEとかにしたほうがいいんですか?
あと、Lhaplusだと日本語とか文字化けすることがあるけどExplzhとかじゃないとダメとか?
ここ読んどけみたいなとこあったら教えてくださいー

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 23:31:34.85 0mOC3U0Y.net
>>459
今試したら暗号化されてるけどアプデで掛けたのかな?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 23:50:05.14 AM8Y2bgu.net
>>659
ムービー吸い出しでなくても画像でも大丈夫です…

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 00:55:50.65 o3b6FerZ.net
山佐のスロアプリの鉄拳のファイルみたら.encっていう拡張子だった
暗号化とはいえこっちの方が解析のハードル高いなぁ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 01:15:46.65 WAWSaIJf.net
まあ暗号化されてるんだろうが拡張子だけで判断しちゃう人ってなんか嫌だわ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 02:09:48.16 o3b6FerZ.net
>>674
勝手に決めつけてんのアレだけど
エディタ使って中身調べたわ
おそらくフリーだけど割と強力な暗号化ソフトEDで暗号化されたものかと

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 02:10:37.60 1mL+HOaI.net
わたし拡張子が.obbと.binなのはきらい!

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 02:46:24.57 WAWSaIJf.net
>>675
決めつけも何も拡張子だった言ってるじゃん…

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 04:07:07.32 o3b6FerZ.net
>>677
拡張子だけで決めつけてないんで

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 04:53:00.58 168Woyaz.net
はいはい

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 08:21:39.52 FpFB0Ndk.net
.enc 暗号化
とかその程度しか調べてなさそう

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 12:05:40.99 cPkW4VXL.net
ググったら本当にフリーソフト出てきたわw
大体これで暗号化したところで復号どうするんだよ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 12:49:03.20 3IXqt/H3.net
複合もそのEDでやるんじゃないの?
てかフリーソフトとはいえ結構高性能っぽくて草

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 12:59:22.22 cPkW4VXL.net
アプリ内でどうやって復号してるのかって話
EDと全く同じアルゴリズムなのか?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 13:04:48.26 .net
ED知らないってマジ?
てことはBDBZも知らないかな?
「あやや」って言われてBDBZMって分かる奴はおらんのか

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 13:09:14.05 3IXqt/H3.net
>>683
あっそういうことね
そこまでは分からん

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 13:14:26.39 iwKS+PK4.net
>>684
無駄に突っかかってるやつは大半がにわかはっかー(笑)だからそんなこと知ってるわけないんだよなぁ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 14:04:08.32 Pdz/k4u5.net
ID隠して何やってるんだろ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 15:23:20.77 duxSYCts.net
暗号化までは復号までは気が回らなかったんだな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 16:10:29.21 AXJeDZaN.net
報酬くれるならその.encの解読手伝ってやってもいいぜ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 13:17:37.71 c9vCmi6kN
最近のアプリゲームって背景透明化処理された画像とか普通には見つからんのかい?


720:少女前線ってゲームをUnityStudioとかUABEで見ると変な模様が入った画像とか見つかるんだが俺の探し方とか吸い出し方が悪いんかもしれんが



721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 17:39:38.94 vtoCMcsP.net
>>656
試しに送ってみたから興味あれば返事頼むやでー

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 22:46:40.01 vtoCMcsP.net
>>656
メール見たよ!ありがとうね!
ヒントだけでも分かった分助かりました

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 17:19:20.74 cYBkPtgj.net
太鼓の達人のあつめてともだち大作戦の音楽の抽出が上手くできない
他のWiiUの2作と同じ方法でやってもきちんと再生できない

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 21:45:48.80 UdlXjnPM.net
近年の太鼓はちょうど今サントラ出てる最中じゃね
全然追えてないけど

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 00:13:31.75 3ecq+QNN.net
>>694
ナムオリ以外はサントラにあまり収録されてないんだよなー・・・

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 05:14:50.53 uhdnHL69.net
久々にiOS脱獄できたのでデータ吸い出して遊ぶわ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 18:35:12.14 VAgUqW7X.net
やっぱiOSは脱獄しないとデータ吸い出せんの?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 19:51:50.10 EPsAQCXF.net
iTunesでPCにダウンロードしたものを展開したりはしてたが
端末での追加ダウンロードが前提になってるものには無力だった

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 20:00:46.91 wwDCG2MD.net
そうなんだ
追加だと脱獄が必須なんね

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 20:28:48.43 oR179bp5.net
>>617
アイカツ後3日で終わるので何とかならないかと勉強し始めたけど、暗号化に挫折

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 20:33:41.96 rglKDZ/W.net
どこまでをデータの吸出しと呼ぶかにもよるが大抵は脱獄しないでも出来る
アプリ起動後にDLするようなものはパケット拾えばいいだけの話

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 03:20:59.08 0teJ5NRC/
凄い久しぶりにこのスレ覗いたけど、未だに続いてて嬉しい
最近の主流がスマホゲーなんでこのスレもスマホゲーばっかりかと思いきや
チラホラコンシューマの吸出しのレスなんかもあってさらに嬉しい
最近、Vitaがまた改造出来るようになったりしてるけど、あんまりこのスレは
Vitaの吸出しの話題が少ないように思うけどむずいんかね?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 11:01:58.85 UOKVkiDl.net
脱獄しなくてもiMazingなどでバックアップすれば
jpaに含まれていない端末に追加ダウンロードされたデータも吸い出せるってことですか

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 14:44:28.11 NszN6HSz.net
適当なこと言ってるやつの言葉を真に受けたらあかん

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 11:15:46.44 LqYNdsaB.net
unity dataってどうやって開けばいいんですか?開けるソフトを教えてください

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 11:27:40.86 yQh/uR1X.net
unity

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 11:32:11.75 LqYNdsaB.net
ウォーブレ ってアプリ何ですがbgmの吸い出しの方法を教えてください

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 11:47:53.08 3A7kaU0X.net
>>707
過去スレ嫁

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 23:26:04.27 ZoZYcM82.net
スロットまどかマギカの動画を抽出したことのある方に質問です
usmを抽出し、vgmtoolでm2vに変換するところまではいったんですが、
音声が一切ありません
Extract Audio and Videoを選択してはいるんですが、もしかして
音声はusmとセットではなく別途抽出が必要なんでしょうか?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 00:25:32.78 r8Tg72zg.net
>>709
音声は別
動画はすべて無音だぞ
これは他のスロパチアプリにも言える

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 00:27:16.57 r8Tg72zg.net
>>709
あと音声は別途oggを


742:まとめたファイルから抽出しないとダメね そこにoggでまとめて音声ファイルが入ってる やってみて分からないことがあったらまたここに聞きに来なさいな



743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 01:11:09.14 zmUJ0BtX.net
>>711
ありがとうございます、oggっぽいファイルからogg抽出できました
動画と音声がちゃんと組み合わさったのが見たければ
普通にアプリプレイするしかないんですね

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 09:20:54.78 f4c0PK7p.net
動画と音声のmuxくらい方法はいくらでもあるでしょ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 10:30:58.61 r8Tg72zg.net
>>712
おおよかった、お疲れ様

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 16:56:35.70 5QUGdjYW.net
過去ログ&ググって詰まってきたので質問させてください。
スマホゲーの内容が多いですが、こちら吸い出したいのはブラウザゲームになります。
■分かった、できたこと(間違ってたらご指摘を)
・Unity5で作られている
・URLから「WebPlayer.unity3d」をDLして「AssetsBundleExtractor2」で画像・音声を取り出そうとした
・中にあったファイルは最低限のもので、残りの画像・音声はサーバーからDLしている
・part6のバンドリの「AssetBundleInfo」ようなxmlを見つけたので直接URLを叩くも存在しないURLと言われる
・「Assembly-CSharp.dll」の中を「dnspy」「ILspy」等で見てみるとファイルはAES256で暗号化されている
・ネットワークの流れを見て64文字のファイルを直接DLしたが解凍できない(暗号化されているから?)
■質問
・復号化のためには
 (1)復号鍵を調べる
 (2)Unityのプログラムが作れる環境を用意して復号化のプログラムを作る必要がある?
・復号鍵の探し方のコツがありましたらご教授ください

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 17:47:37.24 xCH7RlLq.net
>>715
取り敢えずゲーム名書こう

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 18:06:20.50 v7y2wvlJ.net
FGOの音声復号って現時点では不可能?
Audio@BGM_BATTLE.cpk.bytesとかから抽出出来ないのでしょうかorz

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 18:39:42.33 5QUGdjYW.net
>>716
これは失礼しました。
「ロボットガールズZ Online」&「英雄伝説 暁の軌跡」です。
構造上同じみたいなので、片方が分かれば両方解決しそうです。
ロボットガールズZ
・unity3d
URLリンク(rgzpatch.ujj.co.jp)
・XML
【unity版】
URLリンク(rgzpatch.ujj.co.jp)
【webGL版】
URLリンク(rgzpatch.ujj.co.jp)

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 18:47:04.85 T4WGdAXy.net
>>718
ロボガの方はJustDecompileでAssembly-CSharp.dllを開くと
WWWResLoaderの中にキーっぽいものが見える

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 19:04:05.50 5QUGdjYW.net
>>719
早くて驚きました。確認しましたら
暗号化キー  :i6UK5VvZKdaDOUY28CfzTnoSkYrxhJecjXzOPB7y0cI=
初期化ベクトル:7ZpSkA33QIR7E9SJFIbpvw==
でした

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 21:47:03.65 xCH7RlLq.net
>>717
前スレ(6ってことじゃなくてこれまでのってこと)にAFS2(.awb)CPK(.cpk)展開ツールってのがあるはずだから
それ使えばk

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 00:50:54.42 nPFue8GV.net
>>715のものです
「Assembly-CSharp.dll」から暗号化・復号化のコード
AESKeyWrapEncrypt
AESKeyWrapDecrypt
というものを見つけました
あとはC#なりでコードを参考に復号化のプログラムを作成する
という認識であっているでしょうか?
なお私C、C+などを少しかじった程度の素人なのでオススメの
言語や手順など情報


754:いただけると助かります。



755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 01:21:29.28 YO6I1qWT.net
復号化のふの意味も解らん自分、悔しい

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 01:21:50.03 RlG1i8DZ.net
>>722
わざわざ作らなくてもあるでしょ

757:sage
18/07/17 02:30:00.28 DCfdQMbf.net
AESKeyWrapEncrypt/Decrypt はフレームワークの内部関数なので直接呼べないしそこまで辿る必要はない
693のキーが書いてあるDecryptBytes関数を自分のプログラムから呼べば一発
元がC#なのでC#でやるといい。コピペでもいいし、dllを参照に追加するだけでも行ける
webplayer.xml に書いてあるファイル名から64文字の実際のファイル名を得るにはGetPackName関数(DecryptBytesの少し上)
WebPlayer版を提供し続けるブラゲ界唯一の良心FUNYOURSは昔から暗号方式が変わらないので探せばツールもあるかもしれない
終了したマジぷりってゲームの時にみたソースとほぼ同じだった

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 13:05:03.19 .net
>>722
ロボットガールズZ Onlineのサンプル
URLリンク(gist.github.com)
暁の軌跡は暗号化されてないように見えた
深くは見てない

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 14:06:24.13 RZ8O0pY1.net
>>726
横からすみません
同じ開発(FunYours)のサービス終了済みゲーム(レジェンドオブアルスマーナ)なのですが
キャッシュファイルからの復号はできますでしょうか
暗号化キー  :ExmGM04QVp52sgGnwCwoTO+imSnWTXg5y+QrpVBCXNs=
初期化ベクトル:2vYybHoCnSa9SD8Nu6ssAA==
サンプルキャッシュファイル
URLリンク(www.axfc.net)
URLリンク(www.axfc.net)

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 14:24:39.82 .net
>>727
URLリンク(gist.github.com)
既にkey, iv が解ってるって事なので、
key, iv書き換えるだけでそちらでテストも可能かと思いますが…
一応こっちでテストしたけど問題なく複合できた

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 15:51:50.13 vPIWKTL2.net
>>728
横から失礼します。
Pridecで復号できなくなってしまったのでつながるぱずるんの新しいキーとIVを取得したいのですがAssemblyを見てもよくわかりません。
ご教授お願いします…
※今までのキーとIVはPridecのコードに書いてあるみたいです

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 15:58:28.35 RZ8O0pY1.net
>>728
ありがとうございます あなたが神か
当方C#ど素人なのでまだ実行できてませんが頑張ってみます!

763:702
18/07/17 18:50:57.10 vPIWKTL2.net
追記:色々調べた結果それらしきものは見つけましたがPridecで使われていたものと同一(=ヘッダは正常でもUnityStudioなどで読み取ることができない)でした…

764:sage
18/07/17 21:18:45.41 DCfdQMbf.net
>>731
つながるぱずるん
Assembly-CSharp.dllをデコンパイルして
FileEncryptTool.Decrypt()って関数があるのでそれを呼び出して複合化できました
キーとかIVは"8900*&62Udfj12@d"とか"$%08U2OUUdfj10()"みたいな文字列があるけど他にもなにかしてるようなので
素直に自分でプログラム書いた方がよさげ。ところでPridecって何?
いくつかやった結果、BGMがいくつか出てきた。その他の暗号化はされてないようだ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 22:15:23.95 ps/UEWeH.net
>>732
自分も横から申し訳ないのですが
妖シ幻想郷というゲームの画像を取り出したく
cocos2dで暗号化されているらしく
>>409の方がkey


766:の場所と複合用のツールを作成してくださっているのですが https://github.com/CRC32EX/DecryptCocos2dAsset keyがある場所の関数のhookする方法がわからなくて詰んでいます ご教授願えないでしょうか><



767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 22:34:52.27 nPFue8GV.net
>>726
大変助かりました。
自力で作ろうとしたらどれだけ時間がかかったか・・・
もしくは挫折していたかもしれません。
早速Visual Studio Communityをインストールしてコピペしてみましたが、
インストールした環境に不足があったようでusing System内でMain関数エラー
となりました。
何が不足していたのかオブジェクトブラウザーで調べてみることにします。
取り急ぎお礼まで

768:702
18/07/17 22:43:28.68 vPIWKTL2.net
>>732
ありがとうございます。C#でコード組めるほど知識があるわけではありませんがやれるならやってみようと思います。
ちなみに「99A194BE4F368FA2」と「9672106239BAF08E」というファイルが復号化しても読めなかったファイルの一部でPridecは>>94です。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 22:48:31.83 Ce8QLlqE.net
async Task Mainだからじゃない?
プロジェクトのプロパティ > ビルド > 詳細設定 > 言語バージョンをC#7.1とかにしたらいけないかな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 22:49:32.64 Ce8QLlqE.net
>>736>>734へのレス

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 23:10:51.44 EnxeZ/9v.net
何かちょっと伸びてると思ったら
何もわからないので全部教えてくださいが大発生してて草

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 00:05:58.28 AYXGYB97.net
>>736
なるほど非同期Mainですね。試してみます。
助言ありがとうございます。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 00:36:28.70 myRBNkBL.net
さくっとデコードできるツールがないのってうにてぃの特許に引っ掛かるからだっけ?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 00:38:05.66 lDQqnkJ0.net
>>738
ワイ乞食呼ばわりされてまともな回答来ると思わないから何かある時はアマギフ付で依頼するわ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 01:08:38.05 bcdf01De.net
役立たずな>>738であった

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 01:21:54.26 myRBNkBL.net
ただの役立たずならいいけど技術者ですらないからな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 02:52:33.29 p5At7nLY.net
技術者って肩書きに変な夢抱えてそう

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 03:23:11.08 4bQeaUbU.net
何か悔しかったのかな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 03:29:54.69 XCq4qQnR.net
しょーもない煽り合いしてる時点でどんな性格してるか垣間見えるよね
プライド高いのが多いのか知らんが

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 08:29:32.56 Xe9u6vqZ.net
これに近いやつか
URLリンク(twitter.com)

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 09:12:39.87 AEWnxMGW.net
誰これ?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 11:36:15.22 YRh0vglR.net
cocos2dxは逆アセ読むしかないから大変よね

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 11:53:38.74 HHqLSE5F.net
>>736
ご指摘どおりC#7.1で正常に動作。unity3dファイルが出力され音声の一つが抜き出せました!
本当にありがとうございます。
最後に一つ不明な点がありまして質問させて下さい。
プログラム内のURL
URLリンク(rgzpatch.ujj.co.jp)
のwebgl/以降の64文字はXML
URLリンク(rgzpatch.ujj.co.jp)
に書かれているAssetKeyの1つをハッシュ化(SHA256)したものと思います
ただ私のほうで例えば「ResDATA/BATTLEBG/battlebg_1」をアプリ等でハッシュ化しても存在しないURLとなってしまいました。
どのように[3e46d5~]の64文字を求めているのでしょうか?
これが分かれば私の問題はすべて解決すると思います。
お力添えよろしくお願いいたします。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 12:27:14.48 3rstXGlQ.net
base64してからSHA256やぞ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 12:32:08.11 HHqLSE5F.net
>>751
その通りでした。ありがとうございます。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 15:26:24.43 .net
>>733
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(gist.github.com)
出力されるファイルはktxか何かかな
PowerVRか何か使えばpngに変換できそう
詳しくは見てない

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 15:35:54.91 glo+5Npf.net
>>753
ありがとうございますㅜㅁㅜ
助かります(;_;)
多分画像だと思うのでpng何じゃないかなぁーと個人的に思ってるのですが
家帰ってから試してみます
o(*º▽º*)o

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 15:45:19.23 RxfihGvW.net
703の者です
貯め込んでいたキャッシュファイル全変換完了し欲しかったデータも入手できました
改めて本当にありがとうございました

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 22:12:20.02 glo+5Npf.net
>>753
帰って試してみました
お陰様で無事復号できました
ありがとうございますm(*_ _)m
復号できたPVRファイルTexturePackerで閲覧することが出来ました

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 19:26:23.28 IdLvrAiQ.net
論点がズレるので大きな話題にはしたくないんですが、解析のやり方を懇切丁寧に教えて頂けるのなら、アマギフ5000円くらいで本当に頼みたい…orz

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 19:54:02.18 mcSe4qy7.net
個別指導でたったの5000円じゃお断りだな

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 21:12:42.39 m+4nMfiL.net
解析だけなら5kでもいいけど個別指導で5kはな
てか内容によるけどプログミング指導って話なら5kじゃな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 21:22:09.03 BWyNBV1k.net
ここの人たち教えてくれるんだから、実際に解析行って躓いたら聞いたら良いんじゃない?
実勢あるのみ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 21:47:30.65 IdLvrAiQ.net
すいません。本懐を言うと、とある作品のファイル抽出だけでいいのです…このスレ(前スレ含)では既に解析がされてるようですが、
自分のせいぜいが、DVDISOを読み込んで中のBINをPsoundに突っ込むくらいしか知識がないので、
前スレを見ても、複合や鍵など、もはや分野としてのレベルが違いすぎる用語ばかりで進歩できていないのですorz
大変失礼いたしました

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 22:24:26.19 BWyNBV1k.net
作品名言わないと調べようがないよ~
このスレでもう解析済みなら方法かいてあるんじゃないかな?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 23:43:55.79 IdLvrAiQ.net
その「方法」というのも、解析作業に経験がある方なら、恐らく理解も容易いものと存じ上げるのですが、
知識的に、自分には遠く及ばないモノと痛感させられるばかりで、用語が意味する手法や概念すらも理解しえぬものでした。不勉強故の愚痴ばかりで、本当にすいません
タイトルは例のごとくFGOなのですが、このスレでは頻繁に話題に上がっていた手前、この作品の解析は、スレを読めば理解して当然のもの、という風潮があるように思え、
作品名をあげるのが怖く、憚っていました

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 02:34:49.68 yY8ab7U9.net

そのレベルの有名なゲームならそれこそぶっこぬいた素材どっかに丸上げされてそうな

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 04:34:36.56 jj5VPegv.net
FGOの何をぶっこ抜きたいのか言ってみろ
話はそれから
過去ログにあるなら過去ログと言うし目的が分からないと

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 05:00:15.55 MAt5DZr8.net
FGOは中華と国内でプロテクト全然違うのに、初心者が中華ツールを国内版に使って「出来ません」とか、結構過去ログも混沌としているのでは…
そもそも解析中に不明点が出たとかならともかく
「手を出そうかどうか悩んでます!」なんて言われても死ねとしか言えんよ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 05:30:03.68 jj5VPegv.net
>>766
へえFGOって中華と日本じゃプロテクト違うんか

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 09:32:08.85 qhKIfdPB.net
久しぶりにららマジを見ようととおもったけど
VersionTableってなくなっちゃった?
キャプにでないわ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 09:37:47.01 dbTJyVym.net
>>768
名前変えて、難読化とかしたんじゃね流石に

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 09:38:02.04 3bip4bPv.net
>>763です ご意見、ありがとうございます
FGOは音声を入手したいのです。Youtube等に有志が作った音声集等はありますが、SEやBGMも同時再生されて音が混同していたり、
動画用としてエンコードされた手前、音質が劣化していたりと、個人的に許容できる状態のモノではありません
>>766 ご尤もです。解析に手は出したい──できるならもちろん、自分でなんとかしたいのですが、調べれば調べる程、浅学故に理解が及ばなくなっていってるようでドつぼにハマっていってます
今の自分にできる精々が、apkファイルの獲得、その内部のファイルの抽出くらいなのですが、ここで他の方が仰られているような、復号化や鍵、unityやデコード等については全くの無知です
なので、多少誰かの手を煩わせてでも、報酬と引き換えに引き受けてくれる方がいてくれるのなら、ぜひともお願いしたい所存でした。甘ったれで不甲斐ない限りです

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 13:41:41.11 CySIxcd+.net
なぜ、そうするのかとかじゃなくて
あれやれこれやれって指示だすだけなら5kでもいいかな

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 15:57:51.76 YjMk8k3P.net
>>770
AndroidエミュレータのNoxをインストールして起動する
PlayStoreからFGOをインストール&起動してゲームオプションから一括ダウンロードする
Noxの設定(メニューバーの歯車アイコンから)でRoot起動にチェック入れて再起動
※Root起動中はFGOは起動できない
PlayStoreからX-plore File Managerをインストールして起動、設定→RootディレクトリへのアクセスをSuperuserにする
右画面に/mnt/shared/Other
左画面に/data/data/com.aniplex.fategrandorder/filesにチェック
左画面を選択後真ん中のアイコンからコピーを押下するとWindowsのC:\ユーザー\front\Nox_share\OtherにFGOの全ファイルがコピーされる
files/AssetCaches/Androidにある***.cpk.bytesが音声orBGMファイル
前スレからacbDecrypterをDLしてreadme.txtよく読んで使う。複合鍵リストはFGOの鍵は2種類あるけど「ダウンロード完了後」の方を使う。このツールは使ったことないので分からないけど多分初心者には簡単かと

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 19:55:56.85 3bip4bPv.net
>>772
長々とお礼の文章を綴っていたのですが、何が引っかかったのかNGワードと言われて投稿を�


807:ァ限されてしまいました



808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 19:57:30.78 3bip4bPv.net
結果を言うと、音声抽出は成功しました。なんとお礼を申し上げれば良いか分かりません

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 20:02:06.33 3bip4bPv.net
>>772様 URLリンク(i.imgur.com)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 21:04:54.94 NXgJ98+v.net
>>775
そう思うんならアマギフの1kや2kほどやれよ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 22:24:47.60 FtNbgWQG.net
おまえ等が乞食にイラつく理由少し分かるような気がしたw

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 23:09:04.77 lcMAo4Nk.net
結局口だけで取る物取ったら逃げる乞食の図

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 00:06:59.90 Btx3/WHr.net
そして、今回親切さんが教えたので
しばらくしたら性懲りも無く来るぞ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 00:32:05.50 Oj3e65O3.net
逆に教える気のない奴はここに何しに来てるんだろ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 01:06:18.62 pNjX51ni.net
そら質問者に上から目線でマウント取るためよ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 01:30:01.64 SYhPASIR.net
マウントを取るだけで知識があるのかは怪しいがな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 01:42:15.41 tJbVK8Wg.net
そら横取り乞食よ
ベガ立ちしながら傍から見るのよ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 02:05:06.12 GORgz773.net
戦国乙女のボイス全部吸い出したいなぁ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 12:15:21.52 vmewRGcu.net
>>780-783
自演乙

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 13:53:30.90 m+NBRRY6.net
効いてる効いてるw

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 17:09:04.35 qUoP5ZbL.net
ゲームのアセット一覧から音楽とかを全部ダウンロードしたいんだけど100以上あるような指定したリンクを一括ダウンロードできるソフトってある?
いままでwgetでやってたけどもし良いソフトが有るなら教えてください

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 17:18:53.52 iy4BKFM7.net
デバイス名とゲーム名ぐらいかけよ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 17:30:34.69 t3WG3Mc8.net
txtなり何なりで列挙して呼べば終わりやん

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 19:08:37.07 qUoP5ZbL.net
ゲーム名書けって…
wgetで列挙して取得すると時間かかるからもっと高速に取得したいって思ったんだけど放置すればいい話だよね
ありがとう

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 19:17:44.60 q52uCckd.net
何がしたかったんだろ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 19:34:10.77 0iom4Fa+.net
wgetする時に列挙がだるいならAsset infoを整形するプログラム書いたらええやん
ついでにwgetまで書いたらさらに楽やで

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 22:46:49.87 vIjAJnae.net
昔からのirvine使ってるわ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 00:38:51.70 7H0bjH4Y.net
Linux使っててバッチスクリプト書くような人間が
ちょっとググればいくらでも出てくるだろうダウンロードツールを教えてほしいとか
程度の悪い観測気球上げてなにがしたいんだか

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 00:49:35.94 NYucbB0N.net
>>790
wget並列処理すればと思ってググったらすぐ見つかった
xargs -P 20 -n 1 wget -nv < urls.txt

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 09:36:04.90 rwP/FIhi.net
乖離性ミリオンアーサーのリソース(特にボイスと画像)をデコードしたいんだけど、
今どうやったらいいか分かる人います…?
ボイスはcpkの展開は簡単にできるけど、acbデコードの鍵が分からなくて。
URLリンク(www.perfare.net)
URLリンク(c.tieba.baidu.com)
この辺役に立つのかもよくわからない。ツールのリンク切れてしまっていた。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 13:37:18.44 6DF/CLQN.net
>>693だけどnus3bankの中身見てみたら
おそらく今まで�


832:ヘ上からLRLR・・・というように続いてたのが前半はLが続いて後半にRが続くって感じになってそうだった これじゃあvgmstreamは使えないかな 絵汚くてスマン http://o.8ch.net/18119.png



833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 13:42:18.08 I+aW8ALB.net
勇者のくせにこなまいきだDASHの魔物や勇者の画像抜きたいんですが
monsterimage.csvてのはあるんですが
画像ファイルがどこにあるか見当がつきません
どなたか力をお貸しください

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 15:51:00.65 G87qmoe6.net
>>797
そこまで分かってるんだったらどうとでもなるんじゃないの
ツールで一発じゃないかもしれないが
過去にこんなのも見たこともある
URLリンク(i.imgur.com)

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 20:04:53.49 2MVvQvaH.net
>>798
暗号化も何もされてない状態だったからUnityStudioに投げたら普通にみれたぞ
/data/media/0/Android/data/com.yuushanokusenikonamaikidadash.forwardworks/files/UnityCache/Shared/monster_image/000~~~~
URLリンク(i.imgur.com)

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 20:28:22.73 bt3NpU9m.net
>>800
noxで起動されてます?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 20:32:21.05 bt3NpU9m.net
>>800
見れました!
ありがとうございます

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 23:01:06.83 eYg30It0.net
ゲーム名 ダンまつま の画像抽出に手こずっています・・
UnityなんだけどUnityStudioとUABEどちらもエクスポート出来ず、プレビューも出来ない状態(apk内のデータも同じ)
しかしゲーム内追加DLしたデータで、キャラ画像が入っているであろうファイルをエディタで覗いてみると、キャラ名.pngの記載あり・・
となるとやはり暗号化されてるのでしょうか・・アドバイスお願いします
参考までにapkと上記の追加DL1データ  URLリンク(whitecats.dip.jp)
パス:dddd

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 23:11:26.36 qY/rkiBw.net
>>803
そういうのは大抵Assembly-CSharp.dllをデコンパイルして
Decryptでサーチかければパスなり何なり見つかる

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:35:42.15 Es5tMdwD.net
>>803
UnityStudioで普通に見れたが。。。。
ちゃんと過去スレよんだか?
URLリンク(i.imgur.com)

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:53:11.55 0FyaTNPB.net
>>804
>>805
ええ!?ホントにごめんなさい よく挙げられてるPerfare氏のUnityStudioですよね?
ブログからDLしたv0.9.0.9だと「Unsupported image for preview」って出るんです・・
すみませんがバージョンを教えてもらえないでしょうか

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 01:08:48.38 Es5tMdwD.net
v0.10.0.30

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 09:17:51.11 0FyaTNPB.net
>>804
>>807
申し訳ないです・・無事中身みることができました
今まで調べた中で見れないゲームがなかったので油断してました
半年ROMります 有難うございました

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 12:16:24.49 ResYfufk.net
ゲームのunity verを調べるのと、ツールの対応verと、そもそもツールが最新版かを調べるのは基本

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 12:23:11.76 lElPnzRT.net
解決してから言う事かと

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 12:41:39.35 QZUsan0m.net
perface氏のはアップデート早いからこまめに確認するのおすすめ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 12:49:50.16 QZUsan0m.net
っとperfare氏だ失敬

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 13:25:18.64 wN5WimjF.net
>>810
溺れる犬を棒で叩く人なんでしょ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 20:07:12.85 2alfxycB.net
androidのパチスロ戦国乙女2


850:のボイスを抽出したいのですが 「main.7.net.commseed.sengokuotome2.obb」と「patch.7.net.commseed.sengokuotome2.obb」 に入ってるっぽいってところでつまづきました まずobbが展開出来ません zipにしても開けませんでした 助けてください



851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 12:27:58.74 5qcpbNbg.net
>>814
.obbは仮の姿なのでzipにしたから開ける訳じゃないゾ
バイナリエディタで見ると.cpkだったりする
今回の乙女のその2つはcpkファイルなので cpk unpackで開けるゾ
cpk unpackはここからDLして、どうぞ
URLリンク(www.mediafile.com)
解答したらその中にcpk_unpack.exeがあるからそこに
patch.7.net.commseed.sengokuotome2.obb
をぶち込む
すると動画ファイルの.usmファイルが出てくる
でも残念ながらsndファイルがなかったゾ、mainにもなかった
他のスロアプリにはあったんだが

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 12:31:28.78 5qcpbNbg.net
URL間違えた
こっちからcpk開けるアプリDLできるゾ
URLリンク(www.mediafire.com)

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 14:12:01.67 +03Wfnco.net
こっちでもいいかもね
142 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/03/21(火) 04:22:35.43 ID:f70CrkXN
AFS2(.awb)CPK(.cpk)展開ツール v1.40
URLリンク(www.axfc.net)
ヘッダがAFS2ではないファイルも、AFS2ヘッダを検索し展開できるようにしました
ファイル先頭を消す手順を省略できます
HCAデコーダ v1.20
URLリンク(www.axfc.net)
iOS用鍵抜き出しTweakのバグを修正しました
VS2017でビルドし直してます。不具合でるかも

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 16:14:13.25 5qcpbNbg.net
過去ログのやつか
すっかり忘れてたな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 19:13:56.71 nUNHFxH2.net
>>815
ありがとうございます
こちらでも試してみましたが確かに音楽ファイルがありませんね・・・
apkの方にあるとも考えづらいですし
ともかくありがとうございました

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 19:39:53.32 5qcpbNbg.net
>>819
力になれなくて申し訳ない
オレも乙女花とかなら取ってて乙女2も取得済みかと思ってたらなかった

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 22:10:27.67 nUNHFxH2.net
>>820
花は取れるんですか!今度試してみます!
ついでに西国も試してみます

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 23:50:31.33 EpDk9i7D.net
ゆのこれ(温泉むすめ)のボイスのhca鍵が分かる方がいれば教えていただけませんか?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 00:51:15.78 hhZNJ+Xk.net
>>822
0000000000001A0B

860:795
18/08/07 01:04:20.74 dzxnVWy1.net
>>823
あなたが神か!ありがとうございます!!
HCA鍵書き出すhackするアレをいい加減導入したいと思いつつも、なかなか上手くいかない…。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 08:30:05.48 NTzEz1Lo.net
>>800
サウンド関係はわかりますでしょうか?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 11:03:09.40 wx4r1pzYI
モンストの画像抽出について教えてください。

過去ログ、945さんの「70 0B DB 9B 7B 4E 31 42」を例えば、「data84.bin」を「data84.zip」にして解凍してできたファイル「106AA6EF」に8バイト単位で「XOR」してそのデータをバイナリファイルに保存して、拡張子を「.png」にしてみました。

しかし、このファイルを開くことができませんでした。上記の手順だと理解したのですが、間違っているでしょうか?

お手数おかけしますがどなたか、アドバイスいただけないでしょうか?お願いいたします。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 13:09:52.29 wx4r1pzYI
キーとなる値が8バイト単位でないことまではわかりました。

現在わかっているのは、
0x70, 0


864:x0b, 0xdb, 0x9b, 0x7b, 0x4e, 0x31, 0x42, 0x85, 0x1d, 0xac, 0x0f, 0xe8, 0x54, 0x5e, 0xc8, 0x18, 0x46, 0x9d, 0x8b, 0x86, 0x83, 0x17, 0x43, 0x54, 0xfe, 0x38, 0x2c, 0x2f, 0x16, 0xfb, 0x16, 0x6e, 0x3f, 0x37, 0x77, 0xbd, 0x89ここまでです。おそらくもっと長いようですが、これ以上は見当がつきませんでした。何か良い方法があるのでしょうか?



865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 12:56:54.27 0DWBaXWB.net
>>821
花は暗号化されてる
こいつでいけるから試してみろ
0000000003DCFAE3 : HAC用

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 17:30:57.18 P4Yl8aVR.net
>>828
これ鍵はどうやって調べてるんですか?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 17:40:05.68 EHCU1+qz.net
>>825
別の人だけど、
apk内の更新日時が1980/01/01 09:00のものがサウンドっぽい
ファイルの例としては、
0193d5ac00933ce4d8592d37ea427e0c
0f589c1a90a592a4c8da04483093c0d9
17ad2b1eb6ade8f47a114db31cb87164
2472df644de9b5844afb028edb89c897
unityをデコードした後は、ファイルヘッダがSSDDとなってる専用の音楽ファイルみたいだよ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 17:41:50.05 0DWBaXWB.net
>>829
オレは鍵解析はできないが上にハーデス解析した有能兄貴
その人のおかげで鍵が分かって乙女花の複合化ができた

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 17:43:36.17 oDbKPEQv.net
>>828
ありがとうございます!

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 19:44:52.72 P4Yl8aVR.net
>>831
そんな有能兄貴がいたのかw

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 00:05:06.28 kT8NpFqZ.net
花のボイス無事抜き出せました
ありがとうございます
ついでに番長3も抽出したら色んなプレミアボイスが聞けて楽しかったです

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 19:49:58.99 jUkErZTg.net
>>830
ありがとうございます
独自形式ですか残念

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 00:34:31.11 LjF3mj7t.net
FEGのBGM吸い出そうと試みたけどAWBファイルの尺が明らかにおかしくて再生しても終始無音。
暗号化されている?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 01:06:01.90 iWPlEt1u.net
圧縮かかっとるんとちゃうか

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 15:27:54.62 XuzQnhCp.net
pixel car racerをnoxにインストールし、rootエクスプローラーから、/data/data内のフォルダを
コピーしましたが、画像ファイルらしきものが見つかりませんでした。(正確には、アプリのアイコン画像や
GoogleやFacebookのアイコン(GUI?)などは入っていました)
画像ファイルの抽出方法を教えてください。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 20:42:57.41 qClJnb89.net
>>838
com.StudioFurukawa.PixelCarRacer.apk\assets 内の
game.droid に画像などがパッキングされてるけど、
独自形式っぽいから解析するしかないよ
assets内のoggなんかのBGMは簡単に取り出せるね

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 23:09:30.20 XuzQnhCp.net
>>839
droidファイルをX-Ripperで抽出したところ、画像ファイルが確認できました。
お力添えありがとうございました。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 14:56:17.41 hG/9174qb
世紀末デイズというアプリの画像ファイルの抽出について教えて下さい
apkファイルには画像や音楽などのファイルが見当たらなかったためアプリ起動時にダウンロードされるデータの中を見てみたところそれらしい物が見当たりました
しかし一部のmp4が見られるだけで他はバイナリファイル?のような形式になっておりそこで詰まってしまいました
おそらくそれらが画像ファイルであると思うのですがここからどのように進めたらよいかご教授下さい
当方の環境はmacです

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 02:58:34.03 XjeclaJo.net
ボク○殺3っていうアプリのシナリ�


880:I見ようと思ってとりあえずapkを展開して以前書いてあったはずのglobal.metadataをtxtに直して読んでみたけどなかった いや、読めなかったって言うのが正しいか もちろん以前も読みにくかったし暗号化?されてるのかなとは思ったしそもそもこの手法が馬鹿丸出しなのはわかってるんだが紹介されてる方法を読んでみても頭が痛くなってくるんだ せめてわかりやすく書いてあるところを教えてほしい…ってそんなのあったらすぐ対策されるか 本当にずぶの素人で申し訳ない



881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 08:36:09.37 IJyEclnI.net
ちょっとなにいってるかわからないのできゃっか

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 09:56:53.22 XjeclaJo.net
>>843
アプリのシナリオが見たいけど過去スレ見てもよくわからないから分かるように教えてほしい

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 10:26:35.58 /NAk/j9Q.net
そもそもgrobal-metadata.datはクラスやメソッド名が格納されているはずで…
シナリオデータ?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 10:44:18.16 XjeclaJo.net
>>845
それが自分もよく分からないが前見た時は確かに入っていたんだ
プレイしたところまでのシナリオがあったしそれより後のシナリオも書いてあった
ちなみに画像ファイル以外の1kb以上のファイルを全部txtにして読み漁ったらそうだったということだが
今回はclass.dexも全部読んでみたがさすがに文字化けしてるところが多すぎて読めるところがほとんどなかった

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 10:50:52.77 XjeclaJo.net
その時もシナリオが進むほど読みづらくなっている感はあったから結局文字化けが少ない英文を読んだ記憶がある
暗号化されているだけならバイナリエディタ?でどうにかなりそうな気がするんだけどどこ見ても使い方が全くわからなくて…

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 11:38:37.80 yYMsW7ZV.net
訳:調べる気もないし理解する気もないけど教えろ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 11:45:52.67 45wNKZei.net
以前はどうだったかは知らんが今はない
普通はアセットの方にあるだろうから都度ダウンロードでしょ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 12:32:19.02 fy5Mo+DK.net
中途半端に欠けてるテキストは大抵はramが0fillされないツールで作ったときに混入したゴミ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 14:45:51.43 UodOwEC7.net
わかった、通信多いし今は毎回ダウンロードしてるのかも
元から最後までプレイするつもりではあったしこのまま普通に頑張るよ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 19:09:46.58 IJyEclnI.net
FGOの時にシナリオテキスト流出とかあったな

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 01:54:10.72 9JDd+Gfs.net
怒られるの覚悟ですが、どうかアドバイスお願いします
便利なプログラム自体は>>409さんが作成してくださっているのですが、
TexturePackerで暗号化されているものを複合する鍵を自分で見つけられるようになりたく、質問させてもらいました
>>753さんが答えを出してくれている妖シ幻想卿を使って、①アプリshow javaを使ってソースコードのチェックや、
②apk内のdexファイルからjar生成、JD-GUIで中身を見たり
③Cygwinをインストールしてobjdumpで.soファイルの解析を試みるが上手くいかず、
他にAndroidStudio等も使用してみましたが、ZipUtils::SetPvrEncryptionKeyPartの記載をどうにも見つけることができません・・
解析に必要なツールだけでも教えて頂けないでしょうか よろしくお願いします

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 07:43:44.72 SnyzCDwD.net
>>853
IDA

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 12:51:07.12 lKukJVH8.net
どなたかNAOMIのROMデータ(非GD-ROM)からdsf(dsflib)ファイルを抽出する方法ご存知ですか?
海外にデータ落ちてるには落ちてるんだけど方法が全く


894:分からない。



895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 13:21:32.08 9JDd+Gfs.net
>>854
早速IDAで調べてみようと思います
ありがとうございます!

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 01:35:38.48 stGPdhJt.net
>>855
それ俺も興味あるけどこのスレじゃなくて内蔵音源スレが適当じゃないか
と思ったけど今はFM音源スレしか残ってないのかな

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 02:39:23.86 MZcLn7Zs.net
iosで挑戦するにはifunboxを使ったらいいのかな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 12:29:46.55 ffA6qNL9.net
>>857
該当スレが現状無さそうなので一番適当そうなここに書き込みました。
現状スマホゲーのアセット抜きがメインなんですかね?
dsfデータ落ちてるには落ちてる…けどサンプル毎の音量が実機とかなり違ってたのでどうにかしたい。
エミュでの出力も実機に近いから、万一エミュ経由でBGMだけダンプする方法とかもあれば知りたい。(演奏形式だからムリかな?)

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 10:36:29.69 R06a40sj.net
昔の西側のツールって、win10だ動かないのばっかなのな

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 11:02:27.26 BDJnUkrx.net
今時隠語とか恥ずかしくないの?
firefoxを火狐とか書くやつ見ると「何年前の2chだよ(藁)」って思ってしまうわ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 12:41:24.74 xTQnzAcV.net
>>860
互換モードや管理者権限の実行で動くことがある

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 14:04:00.02 IEoL1oKm.net
>>861
恥ずかしいのはお前定期

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 23:59:29.64 R06a40sj.net
>>862
それが全部ダメだったんよ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 02:10:37.33 H5wtxxZ1.net
CUIのツールを起動しようとしてる可能性

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 11:05:13.91 Zcz/ZC82.net
ううん。win95やら98の時はちゃんと動いてたし

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 11:25:35.73 Zcz/ZC82.net
ああ、すまん
誤解させると悪いから言うが
別に使えなかったから書いただけで
目的自体は他のツールで達成してるから困ってるわけじゃないんだ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 17:25:25.18 Hj/NWvfI6
最近とあるアプリの解析初めてみたんだけど全然分からんw
disunity使った数年前の解説記事は結構あるんだけど、やり方は同じかな?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 00:39:49.78 XQXECZKl.net
スチームのゲームの画像とか音声とか吸い出すのって、やっぱりゲームによってピンきりですか?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 00:45:02.26 jFwKR/tq.net
そりゃあsteamは製作ツールじゃないし

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 01:02:00.37 ZxO0Qmk1.net
なんだこいつ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 03:09:05.72 41/XGNiA.net
>>867
もしかすると10にするときにx86からx64に変えた?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 03:20:09.60 QpivWOAT.net
え?w

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 10:58:16.21 UUGbKpOh.net
該当スレがここか自信はありませんが、他に思い当たらなかったので書き込みさせてもらいます。
一昔前のゲームデータをさわっているのですが、
PS2版のテイルズオブシンフォニアの動画データ「TOSMOV.CVM」のみ再生すると、全体的に赤みがかかり、眩しくなっているような色状態になっています。
CVMの分割とsfd化は、UltraISO・Data2Pssで試しました。
該当ソフトを実機実行した時は問題なく再生され、他のPS2ソフトの動画データに対しては問題発生しませんでした。
この現象の原因や解決に関する知識を持っている方がいたら教えてもらいたいです。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 12:35:12.41 fG2tnLsh.net
>>872
うん。買い換えてx64になってる

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 13:14:31.74 41/XGNiA.net
>>875
もしかしたらそれが原因かも
URLリンク(kamihiro.net)

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 15:40:11.60 fG2tnLsh.net
>>876
なるほど、こんなこともあるのか。ありがと。参考になった

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 00:09:37.14 fjn7fdap.net
>>874
実物は見てないけど、吸い出す過程でデータにそういうことが生じるとは考えにくいから
データ自体は元からその状態で、PC側再生環境(デコーダ)が不完全か
実機側が再生時に何らかの加工をしてるか、どっちかじゃないだろうか

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 00:45:01.27 mqzsTYd+.net
无限少女のapk内のpngが暗号化されていたので復号したいのですが、鍵がどうしても見つかりません
※怪しい関数はいくつか発見できていますが、肝心の鍵が…という感じです
apkは↓から入手できます。
URLリンク(pan.baidu.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch