19/09/22 18:06:52.37 3z0VogWl.net
>>929
すごいなこれ
どうやって導入すればいいのかわからん誰かヒントくれ
メインアニメのアドレスとナイト系サブパーツのアドレスすらわからん
960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 00:38:55.00 5I1/NgPn.net
>>934
>>1のサイトに載ってる
URLリンク(sheeda.himegimi.jp)
あとフィンも下級ナイトで固有パレットだから$202F0Dも他と同様の4バイト分の編集必要だね
961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 00:45:01.55 5I1/NgPn.net
4色だから8バイトか
962:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 15:45:58.03 KHieXG6o.net
>>935-936
ナンナも同様ですね。
963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 17:40:47.29 uu+WvYmJ.net
これ張り付けるのbinだよね
場合によってヘッダアドレス値調整して張り付けでいける?
初歩的すぎる質問で申し訳ない
964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 19:40:35.55 m1setiV/.net
>>937
トルバドールはいらんだろ
>>938
確認したけど圧縮率が高いツール使ったみたいだから全部そのまま上書きで大丈夫だと思う
アーチナイトだけは8000h縛りに引っかかって分割の必要があるから>>935のテキストの冒頭よく読んで
965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 18:43:25.75 i9kHLvya.net
ろだに上がってる Seisen no Keifu (J)Rebalance
9月30日に上がっていた内容がROMで、今日になって間違いに気がついてパッチを上げ直したのかとおもったらまたもROMを上げてやがる。何考えてんだ?
966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 18:59:00.18 PvuEMXWG.net
こういう界隈で常識的だったことでも、時が経ちすぎて忘れられたんだろうなぁ・・・って感じ
967:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 05:39:28.88 b77A6lyQ.net
>>929です
リアルアニメ改変素材にシーフ女、ファイアマージ、デュークナイト、セイジ女を追加して速やかに導入できるパッチも同梱したのでお使いください
規制のためURLを直接貼り付けることができませんが>>929のURLを1210を1229に変えればダウンロードできます
968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 13:21:35.52 oH6bRTWg.net
乙
969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 19:18:55.86 Wz4RBntB.net
>>942
聖戦の系譜だけじゃなくてトラキア776の改造もやってみたら?
970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 21:15:15.98 b77A6lyQ.net
>>944
わがままもいいかげんにされよ
971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 21:32:08.33 MtfTdC/Y.net
ワロタ
972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 21:54:24.20 41wHU7jo.net
わろたw
973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 22:30:41.15 MtfTdC/Y.net
なんにせよ>>942乙です
杖使えるファイアマージはかなりでかい
974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 04:27:56.56 RtphTgOd.net
聖戦でロプトマージ再現できるじゃんすげえ
975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 10:38:05.50 MxSAd5i2.net
>>944
やってくださいお願いしますなんでもしますから、だろ
976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 06:59:10.03 6fyF8RCM.net
ん?
977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 08:22:21 SpA4Qr0H.net
>>941
25章の途中から明らかに空気変わったよな。やっぱりロードのやったことの影響はでかかったな
確実にひとり職人やめさせたし、よりにもよってカウンターとか当時未知の領域を開拓してた人だったし
あの事件以降顔出さなくなった職人やコテも少なからずいるしあれでスレが壊れたね
978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 10:11:15 7TTe8tRb.net
二度とは戻れない夜
979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 20:50:02.01 HPE/0++Q.net
つーか、スレにとどめを刺したのはロードのあとにすぐ職人が消せって言ったパッチをあげたやつだと思うがな
あれで職人は馬鹿らしくなったんだろ。
こんな約束守れないやつらになんか提供するのは馬鹿らしいってな。
転載がイヤならあげるなって開き直ったら本気で誰もあげなくなったんだからいいんじゃないのか?
58も二次配布自体は禁止してなかったから消せってのは筋を通せ
980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 20:55:57.13 HPE/0++Q.net
途中で送信しちゃったわ。
58が消せって言ったのは筋を通せと言いたかっただけで、
ロードの暴走を見抜いて試したように映ってた。結果、他の職人もスレの本性を見て背を向けた。
まぁ改造も衰退の一途だし、これがなくても対して過疎具合は変わらんかったかもだが後味悪すぎた。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 21:24:26.26 UYU6wS/1.net
経緯はどうあれこういう他人disって俺age自己満してる奴も
結局はスレの雰囲気を更に悪化させてるという罠
982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 00:24:33 g4vvFtLs.net
~~の系譜じゃなくてルーチンの改造の話なら自身のサイトでやるほうがいいやとなるのはあの流れじゃ仕方ないね
983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 18:46:16.59 4UXF494J.net
質問させてください
間違って触ってどこをいじったか分からなくなってる状態です
てつのおのを装備したマウンテンシーフにリアル戦闘をさせると武器グラが何もなくて、
ておのを投げるモーションをしたあとにフリーズする現象が起きてしまいました。
元に戻したいのですがどこをまず調べれば良いでしょうか?
984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 23:50:54 JRyA3fE7.net
自己解決しました。性別が女になってただけでした
985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 08:09:47 O0rI6oev.net
死ねおじがドラクエスレに出張しててわろた
986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 09:41:11.06 gBc11ax/.net
DQスレ糖質作者のせいで荒れに荒れて悲しいわ
987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 21:18:19.74 rxWuSHfQ.net
女セリス
URLリンク(i.imgur.com)
988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 22:12:57.88 6zqzlD6D.net
紋章のビラクをプレイしてみたいと思ってるのですが、誰かパッチをあげていただけませんでしょうか
989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 13:11:35 L3WYy2WT.net
紋章のビラクをプレイしているが増援が多くてウンザリ気味
990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 13:13:15 pcGb+1el.net
会話になってない
991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 20:44:53 rW5b8xir.net
FCの暗黒竜の顔グラの大きさや使用可能な色数などの規格をご存知の方いらっしゃいますか?
992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/14 18:41:16.76 Nx2LUE5Z.net
聖戦でイベントでスキルを追加とかってできますか?
武器レベルは上げられるっぽい
993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 10:57:39 6P1M1b85.net
なんかの改造で、会話でスキル追加された気がする
やり方は分からんけど
994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 23:44:34 0C7XK147.net
SFC紋章の謎の傷薬の回復量を変更したいのですがどこのアドレスかわかる方いませんか?
995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 17:33:13 sxlDLJUl.net
>>967
子世代の引継ぎキャラならステータスアップの会話イベント改変でいけたはず
(親世代キャラなどromからスキル読みこむキャラは難しいかと)
会話で上昇するステータスの指定(力なら01とか)を1D~1Fにすると個人スキルの場所になる
4A166:08で上昇するステータスの種類に制限かけてあるので、ここを20以上にすればいけるかと
他にも何か必要だった気もするが昔のことなんで覚えてない
996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 18:56:03 1YPaTR8j.net
>>970
おぉすげぇ・・
ありがとうございます!
997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 23:17:36 gZw9SX3x.net
1D~1Fじゃなくて1E~20だった(4A166も21以上)
1Dだとバグってセーブデータとぶかも・・・すいません
6章初めのスカサハ→ラクチェ運(07)の(+1)を
07→1F、1→48で月光剣と太陽剣追加になったんで多分いけるかと
998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 23:42:14.24 np8tDrNK.net
イベントでスキル追加の方法はajkかバクフォグラムズ資料に書いてるで
999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 23:42:46.60 np8tDrNK.net
EDRだわ
ajk氏ごめんなちゃい
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 20:36:37.00 77BNn4zp.net
ajkさんしんじゃったのかなぁ・・・
1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 18:39:42.94 pjjtBTsH.net
聖戦のスキル一覧の画面で、リカバーや再移動など表示されてないスキルを
表示できるようにしたいのですが、どの辺を弄ればよいでしょうか?
1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 22:01:59.53 iRtPz2Tq.net
windows10だとスターリング使い物にならないね
なんかおすすめのバイナリエディタある?
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 11:06:50 HlmSUPy0.net
Stirlingなら、少なくともうちのwindows10環境だと普通に動いてるよ
1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 01:50:18 rE26PYjL.net
うちも動く
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 14:14:09.95 QlvoymHH.net
松木動きます
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 14:20:41.34 Wvbq8DfD.net
あたしも動いてる
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 20:40:43 JPlYoEUN.net
スケーリングの対応のことじゃないの
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 23:33:14.11 GU3RHkKG.net
7も終わるし
ツールの互換性問題は
これから深刻になってくよね
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 23:39:31.23 QlvoymHH.net
BNF2とかもう使えないしな
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 13:37:30 PzdD8O8W.net
剣ウォーリアってできないかな
魔法剣で間接攻撃しようとするバグる
剣(00)または手剣?(04)を手斧(06)と同じアクションにしてもダメだった
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 16:44:04 51hZtgFA.net
賊系のアニメデータに魔法剣用のモーション入ってないから無理
装備制限パッチで賊系は魔法剣を持てないようにするかアニメデータの更なる解析が必要だろうなあ
1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 02:35:16 +IS52sW/.net
武器レベル増設パッチをあてたうえで上級装備パッチをあてると
武器レベルC以上にしか効果がないのですが、
武器レベルD以下にも効果が及ぶようにできないでしょうか?
1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 19:52:09 RF1Lo7p1.net
2D5A8から後ろの6Bまでをコピーして5h後ろに貼り付け
「C9 01 00 F0 07」ってのが2つ並ぶと思うので
1つ目を「C9 03 00 F0 0C」に変更
これでどうですかい?
1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 20:36:54 +IS52sW/.net
>>988
試してみたところ無事性交しました!
感謝感謝です泣
1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 22:23:38.78 cfryRYbK.net
性交したんだ…
1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/30 08:53:35 E4uz0yMP.net
予測変換で性行が一番上に来るとか
ド変態ですね
1017:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/30 12:48:27 3CzHQXkn.net
さあ皆さんご一緒に
スケベが大好き!☆
1018:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 15:43:24 d4o9pi0g.net
>>988
ごめんこの方法ではダメだった
C9 01 00 F0 07 → C9 03 00 F0 0Cとすると、
武器レベルDのユニットのステータス画面を開くとフリーズしてしまう
C9 01 00 F0 07 → C9 03 00 F0 07 とすると武器レベルD→Cのへの補正は確認できた
(代わりに武器レベルB→Aのへ補正が効かなくなってしまった)
あと5h後ろにコピーした
C9 01 00 F0 07 C9 02 00 F0 02 80 21 48 A9 19 00
22 9D A1 87 B0 0C 22 BA 97 84 89 01 00 D0 03 68
80 0B 68 C9 01 00 B0 04 68 80 02 68 3A 6B
の部分が効いてないっぽい
1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 03:18:06 XsOXr4RC.net
分岐とジャンプ命令使ってるっていうのを頭に入れた上で一旦自分で分かりやすいように並び直せば自ずと答えが見えてくると思うぞ
C9 01 00 //武器レベルBか調べる
F0 07 //武器レベルBなら7byte先(※1)へジャンプ
C9 02 00 //武器レベルCか調べる
F0 02 //武器レベルCなら2byte先(※1)へジャンプ
80 21 //上記のいずれにも該当しなければここで必ず21byte分のジャンプ
48 A9 19 00.... //※1武器レベルの上昇処理
1020:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 14:32:05.27 XsOXr4RC.net
>>994
21byteじゃなくて33byteか21hって表現するべきだろこのにわか野郎
1021:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 16:11:19 40gwjIp1.net
自虐か?
1022:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 16:50:30 tL5kBoUM.net
糖質ガイジ
1023:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 02:26:07 0htAPlfu.net
>>988
2D5A8より、
C9 03 00 F0 0C //
C9 01 00 F0 07 //
C9 02 00 F0 02 //
80 21 //
48 A9 19 00 22 9D A1 87 B0 0C 22 BA 97 84 89
01 00 D0 03 68 80 0B 68 C9 01 00 B0 04 68 80
02 68 3A 6B //
これで個人スキルに関してはできた ありがとう
5h後ろではなく5バイト後ろにコピペしたらできた
ただひとつ問題が
この方法だとエリートリング(武器スキルにエリートつけるパターン)が使えなくなるね
今までは武器能力補正番号:08 とか、それより多い適当な数値を入れたら
なぜか武器レベルも上がってたんだが、ちょっと調べてみる必要があるね
1024:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 12:20:32 i+6KfR7T.net
次スレはよ
1025:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 20:26:26 qhQZKidP.net
落ちてる?
1026:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 14:59:36 mIdQrLu/.net
うm
1027:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 15:29:45 YXuydTBf.net
あん
1028:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1068日 16時間 57分 59秒
1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています