ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES Part3at GAMEURAWAZA
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES Part3 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 19:28:53.82 ETmZafw6.net
>>536
英語、勉強しよう…

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 19:46:46.81 ynisyVmd.net
あるんじゃんfont mod

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 19:57:55.41 qD35+qA6.net
>>537
今は、いくらでもネットで翻訳してくれるからねぇ。
redditでも単語であたり付けて、片っ端から翻訳サイトに入れてw
意外と、しょーもない質問が多くて面白いよ。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 19:58:58.28 HPybbXFV.net
>コマンドラインのpath-to-your-appをwswanに変更
PCE起動したいんですがこれがよく分からんです

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 20:04:46.55 ynisyVmd.net
>>540 手順通りそこまでやってから
Hakchiの画面を眺め倒して穴開けるべし

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 21:07:49.20 wzJm43tx.net
ここの住人はレトロビットのジェネレーションズは興味ないの?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 21:11:13.62 4JJOxwDf.net
>535
ありがとう
やっと出来た
これダウンロードしてない人はどうやってカスタムフォント使ってるんだろう…
作者が外人さんだから仕方ないんだろうが
日本語タイトルのソート機能が欲しかった
内蔵ソフトは平仮名のあいうえお順になってるっぽい
今のままだとロックマン123…とか順番にならない

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 21:17:15.63 i+PhKUsH.net
>>542
デザインが絶望的やね…

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 21:18:38.55 PX+iB3HH.net
mame_libretro.so
見つけきれない

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22


560:21:30:38.29 ID:ynisyVmd.net



561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 21:44:46.56 PX+iB3HH.net
>>546
書き換えてもアプリが内部でタイトルで置き換えるから
ソースいじらないとムリだよ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 21:53:39.00 YjDgDe78.net
ところで2.12は縦伸び縮小PNG問題は直ったの??

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 22:10:17.00 sIGESKQ7.net
>>540
pceなら公式で対応hmod出たから、それインストールしてみたら?
たぶんsnesみたいに自動でいけると思う

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 22:11:11.70 KAMlVzFl.net
>>542
クラシックミニあれば不要。それこそレトロパイでいい。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 22:14:33.93 EBDjySmB.net
フォント変更どうしても上手くいかない
user_modsフォルダの中にfont_hack.hmodってフォルダ作ってその中にtitle.fnt入れる
moduleメニューからinstall extra moduleでfont_hack選んでOK
これで良いんだよな?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 22:21:23.27 4JJOxwDf.net
>551
よくない
>535のリンクからfont_hack.hmod.zipをダウンロードしないとダメ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 22:22:09.71 PX+iB3HH.net
>>551
メニュー、セッティング、拡張フォント使う
にチェック入れてないとか?
関係あるかどうかわからんけど

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 22:52:56.19 tPC8+LKb.net
確かにオリジナルのディスクシステムのゲームが起動しなくなってる。
マッパーからRetroarchを立ち上げようとしてこけてる感じ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 23:01:58.33 EBDjySmB.net
>>552
ありがとう、おかげでフォント入れ替えは出来た。
ただHoneylabフォントだと一部の文字出ないみたいだね。
このへんどうしたもんか

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 23:07:57.40 ynisyVmd.net
>>547 起動時に.desktopを書き換える仕様は
2.12RC2から無くなってる

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 23:12:19.06 ynisyVmd.net
>>549 もともとcoreが入ってなかっただけで
起動スクリプトも入ってたし、メニューにも登録されるように
なってたんだけどね。
>>555 だからタイトルに登録されてる全文字抽出して
フォントデータ自作するサポートツール公開してるだろ
>>554 内蔵のデイスクのデータって.nesファイルなんかな?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 23:20:00.91 EBDjySmB.net
>>557
スマソ...やっと理解したよ、ありがとう。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 23:34:15.80 BTGSDAMK.net
>>556
ソース見た?
sortrowtitleにタイトルまたはハッシュ名を入れてカーネル構築してるよ
なのでファイルは書き換えされなくても実際は反映されてないよ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 23:40:11.89 BTGSDAMK.net
タラレバ見てリフレッシュ!
試行錯誤の結果
標準UIから起動したよ
ありがとー!
今夜も寝不足になりそうw

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 23:44:21.23 BTGSDAMK.net
arm用のコア(mame2003)を入れてインストール
ロムの拡張子はzipをいちどてきとうな拡張子にかえて
ハクチで追加したあとにzipにもどしたらOKだった

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 00:44:33.42 3aPB/Ltd.net
ん?初期ディスクのゲーム、フツーに起動してるぞ。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 00:47:02.13 iXu+LtEY.net
>>559 だからそれ古い仕様だって。
データいじらない限りそのモジュール通らねえよ。
ファイル書き換えらされなくても反映しないってどんな魔法だよ
tempの中身見たか?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 01:20:39.36 iXu+LtEY.net
あ。もしかして昨日から誤報やたら流してるのは福岡なのか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 01:20:52.77 3dwv/+tr.net
あぁ設定変えないときはそこ通らなくなってたのね
すまんすまん

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 01:23


581::20.21 ID:3dwv/+tr.net



582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 01:36:55.55 tUCDzHWD.net
ねね、オリジナルのmusic.wavって
どうやってバックアップ取ったらいいん?
どなたか取った方居たら下さい。。
消しちゃったかも。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 01:43:03.55 iXu+LtEY.net
バックアップ取るまでもなく、無音データだろ?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 01:56:44.61 tUCDzHWD.net
あぁいや、オリジナルの曲データって意味。
初回dumpで戻さないとダメ?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 02:16:36.10 gwHIK9+d.net
ちょっとソフト追加する程度なら2.11の方が安定してるわ。
両方の環境保存しといた方がいいね。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 02:31:11.29 iXu+LtEY.net
>>569 NANDの中に残ってるはずだぞ
uninstallすれば出てくるんじゃね

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 04:24:46.89 zixMabSr.net
オリジナルは消えないというか消せないから保存する必要は無いが

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 07:57:15.15 +S0b/do+.net
>>562
え?なんでだろ?
>>364で上書きしたのが、良くなかったのか。とりあえず戻してやってみるか。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 08:08:48.78 3aPB/Ltd.net
あ、ダメだ。やっぱゼルダとか起動しないわ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 08:51:59.07 IhyyfjRe.net
海外版 NES mini 生産終了!?
国内版 ニンテンドークラシックミニも!?
持ってない人は早めにGET!!
★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース解説バージョン
~hakchi2(開発終了)~
ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でおkだったが、hakchi2は海外ツール。海外版NESなら無改造でOKだが、国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単なハンダ作業だけなので、初心者でも普通にいける。
■必要なもの
・クラシックミニ本体
・ハンダごて
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
URLリンク(akizukidenshi.com)
■手順
①UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
URLリンク(www.ns-koubou.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
②後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。
③参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。
URLリンク(i.gzn.jp)
参考動画
URLリンク(youtu.be)
※ 上記改造行為は全て自己責任で。
※ ~2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド)

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 09:27:06.65 A+ImjtTj.net
>>570
coreの動作確認には、2.11の方が便利だね。
2.12は、下+selectでどこでもセーブしちゃうから。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 09:31:23.91 UBeyJe1f.net
下selectは標準ではリセットなはず

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 09:32:22.25 UBeyJe1f.net
すまん、そういう意味ね

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 10:21:31.86 IhyyfjRe.net
2.12使ってから、クラシックミニがプレイ中落ちるようになった。同じ症状の人いる?
2.11の方がいいかも。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 10:40:37.99 wiUma/PT.net
2.11と2.12の比較、細かすぎる部分だが、
連射が2.11の方が速い。
スターソルジャーやるなら2.11だねw

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 13:59:05.31 A+ImjtTj.net
コアごとの、hmodに、されちまったけど、
元々のディスク物は動くように戻った。
色々まだ、流動的…
日本製ストレージモードを待つかぃぃ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 14:34:57.15 jYHAJjKs.net
ほんとだ コアいれかえたらディスクシステムうごくようになったよ。
ありがとー
コントローラー、クラコンにしてみたけどさ、全然快適さがちがうね。
手が疲れないw

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 15:10:25.28 kpAxRiEI.net
任天堂がminiNES純正のコントローラー端子から基板に接続されてる配線を売ってくれたら本体内にスッキリ収められるんじゃね?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 16:14:17.78 IhyyfjRe.net
なんで任天堂がお前都合でそんなくだらないものを販売すると思った?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 16:22:19.67 wbJZjr38.net
ビックリマンはコラボと中途半端な復刻ばかりなんだよな
昔のをキラやホロも手抜きせずに完全再現でやってほしいわ
おっさんたちは多少高くても金は払うぞ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 16:22:50.17 wbJZjr38.net
すまん、ただの誤爆だ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 16:33:55.34 O6Qo5KP4.net
>>582
kwsk

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 17:32:51.13 A+ImjtTj.net
XP, Vistaで転送できない問題は、作者に伝わったようです。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 17:59:00.53 SFnFlArO.net
>>588
願いは叶うか??

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 18:32:08.44 IhyyfjRe.net
>>585
セントロココとスーパーゼウスはまだ数枚持ってるけど、なんかとトレードしない?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 18:33:50.58 IhyyfjRe.net
>>588
作者「あ


607:ーはいはい。開発終了してるのにあつかましいジャップ^^;



608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 18:45:00.78 IhyyfjRe.net
海外版 NES mini 生産終了!?
国内版 ニンテンドークラシックミニも!?
持ってない人は早めにGET!!
★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース解説バージョン
~hakchi2(開発終了)~
ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でおkだったが、hakchi2は海外ツール。海外版NESなら無改造でOKだが、国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単なハンダ作業だけなので、初心者でも普通にいける。
■必要なもの
・クラシックミニ本体
・ハンダごて
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
URLリンク(akizukidenshi.com)
■手順
①UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
URLリンク(www.ns-koubou.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
②後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。
③参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。
URLリンク(i.gzn.jp)
参考動画
URLリンク(youtu.be)
※ 上記改造行為は全て自己責任で。
※ ~2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 20:25:30.12 6FdDAy4x.net
普通に作者のコミット今日も入ってるけど

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 20:29:58.67 IhyyfjRe.net
★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース解説バージョン
~hakchi2(開発終了)~
ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単なハンダ作業だけ。
■必要なもの
・クラシックミニ本体
・ハンダごて
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
URLリンク(akizukidenshi.com)
■手順
①UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
URLリンク(www.ns-koubou.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
②後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。
③参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。
URLリンク(i.gzn.jp)
参考動画
URLリンク(youtu.be)
※ 上記改造行為は全て自己責任で。
※ ~2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 20:50:51.38 iXu+LtEY.net
MAME2014はやっぱ入れられねえな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:00:04.60 IhyyfjRe.net
入るワケないだろ
基本的にお前何もわかってないみたいだな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:04:01.06 Zp38e/we.net
retro入れたらクラコンのアナログスティク反応しない
純正非対応の国内NES全部1000個以上入れたら
1フォルダ数変えてもc7エラー2.12でも駄目です

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:38:59.31 799iEnhO.net
今更ながらminiNESが欲しくなったんだが、みんなどこで買った?
米尼?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:50:35.40 TJdrvjKJ.net
なぜか日本のヤフオクのほうが安いで

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:21:54.74 y+5J3Cws.net
とりあえずFF2とサンサーラナーガとバトルシティ入れるだけで満足できた
ここの住人達よ有り難う

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:24:47.55 A+ImjtTj.net
MSXで2ndコントローラーが効かない、くそう
一筋縄では通さんな
F1スピリット対戦したい…

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:38:43.56 IhyyfjRe.net
>>600
おめでとう^^
やっても、縮小アイコンが画面に入る範囲で楽しむ程度で止めとかないと、ここの主みたく働かず、やりもしないゲームを永遠並べて人生過ごす事になるぜ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:40:51.28 IhyyfjRe.net
俺が立ててるスレだから、またいつでも遊びに来いよ^^

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:46:33.82 RKdQ2Qdi.net
ねねん、フォント作って入れても、
フォルダの上のラベルって欠けちゃうやん?
あれどーしてる?
せめて見かけ変えられたら迷わないんだが。
もちろん文字打てればなお良しだけど。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:51:46.82 IhyyfjRe.net
★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース解説バージョン
~hakchi2(開発終了)~
ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単なハンダ作業だけ。
■必要なもの
・クラシックミニ本体
・ハンダごて
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
URLリンク(akizukidenshi.com)
■手順
①UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
URLリンク(www.ns-koubou.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
②後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。
③参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。
URLリンク(i.gzn.jp)
参 考 動 画
URLリンク(youtu.be)
※ 上記改造行為は全て自己責任で。
※ ~2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:04:29.16 B1yZS6Hy.net
 
>>605
ラズパイでやればいい
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイでゲーム機を作る
スレリンク(gameurawaza板)

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:44:25.66 aCHua21Y.net
mame2003動いたわ
タイトーF3モノは流石に重かったけど

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 07:02:58.41 TlWjhfDh.net
nestopiaでのディスクAB面入れ替え方法がわからない
ABサイドエラー07が出る
うまく出来てる人いますか?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 07:25:32.92 TlWjhfDh.net
あと、自作フォントがソフトを入れ替えるたびに初期化(歯抜け)される
入れ直せばいいんだけど、手間なんだよね

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 08:53:34.80 iR+rBmA/.net
トラブルシューティング専用の掲示板ができてた
翻訳ソフト使って書けばいいと思うよ。
日本以外の英語圏じゃない人でそうやって使ってるの結構居るみたいだし。
URLリンク(gbatemp.net)
>>609 Hakchiのフォントファイル消しちゃえば?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 09:23:58.51 Kzmd+YJd.net
★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース解説バージョン
~hakchi2(開発終了)~
ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単なハンダ作業だけ。
■必要なもの
・クラシックミニ本体
・ハンダごて
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
URLリンク(akizukidenshi.com)
■手順
①UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
URLリンク(www.ns-koubou.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
②後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。
③参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。
URLリンク(i.gzn.jp)
参 考 動 画
URLリンク(youtu.be)
※ 上記改造行為は全て自己責任で
※ ~2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 09:51:40.55 wMg5JXzu.net
MAME2000は縦画面のゲームが横長につぶれちゃうんだけどどこかで設定できるのかな?
MAME2003ではちゃんと縦画面で表示されてる

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 10:04:10.54 M4Jg255W.net
>>581
前のでコアの追加の仕方覚えたと思ったら、変わっちゃったなぁ。
>>608
クラコンのLボタン。
ノーマルのミニファミコンだと・・・無理なのかなぁ。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 12:00:15.64 lYHOcKFI.net
URLリンク(www.youtube.com)
やばい。リッジレーサーが、それなりに動いてる。
また、気合い入れねば。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 12:06:24.52 4BU/frvL.net
アーケードのリッジなら興味あるけどなぁ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 12:21:58.18 UGctqBjY.net
>610、611
レスありがとう
フォントはhakchiのじゃなくて
ミニファミコン本来の30本分しか入ってないノーマル状態に戻っちゃう
これは俺だけなのかな?
ディスクB面入れ替えはクラコン必須かぁ
外人さんはディスクソフトを遊ぼうと思わないだろうし、改良アプデの優先順位は低いだろうな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 12:26:53.44 wMg5JXzu.net
クラコンおすすめ
これになれると純正コートローラもう無理w

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 12:45:33.70 uBnBTnqH.net
>>614
R4についてきたバージョンでやってみてほしいところ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 13:19:12.22 AwYgFYRU.net
>>616
俺も。どうやったらいいんだろ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 13:50:33.13 Vq2EFY24.net
>>616
海外はもともとwiiと同じ端子でコントローラー脱着だから、ディスク入れ替えはクラコンを繋げるだけでしょ。
優先度も何もないかも。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 13:51:37.40 k1rhmjdd.net
hackchi2の言うNES用のLEDのパターンってファミコンに残ってますか?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 15:03:58.94 gjw/2b66.net
>>616
ヤフオクに、ミニファミコン内部端子-Wiiコネクタメスの延長コード1480円で出てるよ。
まだ4本残ってるんじゃないかな。
本体開けて付け替えるだけだしオススメ。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 15:11:58.05 UGctqBjY.net
レスあり
俺は改造してクラコン繋いでるよ
この機械は見た目がいいから改造したくない人もいるだろうと思ってね

上の方の書き込みに2.12で連射が遅くなったってあったから試してみたら
2.11の半分くらいしかないね
これも直して欲しいね

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 15:20:42.53 iR+rBmA/.net
>>621 多分スイッチ基板に渡ってる線にあるんじゃねえの?
>>613 雛形コピーしてcore入れてスクリプトリネームするだけだから
簡単になったろ?
>>622 結局部品集めるのも通販だともうちょっとかかるくらいなんだよなあ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 15:27:30.31 B1yZS6Hy.net
aliとかでもミニFC用の延長はないのね。
各パーツとかは買えるけど。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 15:28:05.08 zQyMo26d.net
圧着工具今後一生使わないだろうから買ってもええわ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 15:29:11.98 Kzmd+YJd.net
★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース解説バージョン
~hakchi2(開発終了)~
ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単なハンダ作業だけ。
■必要なもの
・クラシックミニ本体
・ハンダごて
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
URLリンク(akizukidenshi.com)
■手順
①UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
URLリンク(www.ns-koubou.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
②後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。
③参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。
URLリンク(i.gzn.jp)
参 考 動 画
URLリンク(youtu.be)
※ 上記改造行為は全て自己責任で
※ ~2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数
※ 2.12 デフォルトフォント破損・連射モード不具合・純正コントローラー不具合(要Wiiクラコン)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 15:50:14.11 /CBfTBwr.net
>>621
フレキの根元までは来てるけど、海外版だとその先の基板上に
トランジスタがあってそこで一回受けたりしてるからちょっとめんどいと思う

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 15:53:48.93 dx7JoQQX.net
>>621
転送が終わってPCとの接続が切れた後に
HDMIの映像信号が10~20秒くらい出力されるんで
それが終わったのを目安に電源切ってるわ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 16:01:21.94 y


647:bKbKbiR.net



648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 16:04:44.50 89I3BhfE.net
>>630
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
昨日の夜はまだ残ってたんだけど・・・

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 16:14:48.19 wMg5JXzu.net
ヤフオクにあるやん
クラシックミニ ケーブル
で検索

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 17:12:36.56 +QJf+nnp.net
落ち着くまで様子見だな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 17:15:29.78 ybKbKbiR.net
>>631
ありがとう
実はオラも端子とか買ったんだけど車用のカシメ工具じゃ圧着出来なくて泣いてたところ
半田とか汚くなるから嫌なんだよね

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 17:27:54.06 XuL9Ohef.net
>>632
あったよ~ありがとう

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 17:33:21.20 /KsHwITp.net
あるけど( 入札打ち切ってないけど)、もう販売数量捌けてるやん……

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 17:39:07.29 zQyMo26d.net
2480円の人 割引はよしてくれ
このままじゃ誰も買わんで

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 17:48:33.55 XuL9Ohef.net
そのうちhakchi2もUI変えて売り出すな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 18:22:28.63 wi2D9vnE.net
うーん・・・欲が出て色々追加しすぎた結果、収集がつかなくなってきた
2.11のままやってるけどまともに動かないのも多々あるね
ドラゴンスレイヤーⅣが動かなかったのは個人的に痛い

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 18:42:43.85 SxxgZefX.net
ドラスレ4が2.11で動かないの?
起動確認だけは出来たよ
途中で止まるならわからん
2.12いいよ
nestopiaモードならほとんど動く
ドラゴンバスターも動いた
欠点は一部ディスクが起動しないのと
連射が遅くなったことくらいかな
フォルダ分けも好みで出来るから2.11より使いやすい

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 18:52:31.47 iR+rBmA/.net
ちょっと自分でいじるよりRetroArchのアップデートの方が早いから
ここいらで2.13へ移ってみようかな
MAME2014は84MBあって、一度に転送できる30MB超えちゃうので
現実的じゃないな~ってのと、
容量がデカいゲーム機のROMは、1フォルダ30MBの制限を超えない様にするのが
ちょっとめんどくさいかもしれないとか
いろいろあるなあ。
あと、ROMを7z化するのをバカチョン化する手順を確立したい。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 19:22:46.16 4BU/frvL.net
2.12で終わりじゃなかったの?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 19:37:52.83 B1yZS6Hy.net
本当だ。tag/2.13だ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 19:50:59.47 iR+rBmA/.net
無かったんだよね
終りって言うとけば急かされないからじゃねえの

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 19:56:51.97 4BU/frvL.net
仕事はえーよロシア人

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 19:59:51.19 5o7aCOLE.net
まじか

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:05:05.94 wi2D9vnE.net
>>640
おま環なのかもしれんが2.11だと起動はするけどキャラだけ表示されて最初から背景がバグってる
一通り入れたいのは入れられたからここらが潮時なのかもしれん
追加上書きしたときにドラクエ3のクイックセーブが消えたりしたしもうやめとくわ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:08:46.55 cBwQBcqU.net
コアをそこに置け、.infoファイルあっちに置け、リネームしろ
何とかならんか、、親切に教えてくれ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:13:22.72 4BU/frvL.net
今更だけどフォルダを好きにカスタマイズできるようになってたんだね
すげぇ便利!

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:15:35.22 T+blSekP.net
>>648
仕組みが解ってる人には簡単みたいだから、
得意


668:じゃない人に説明するには、何処かが端折られてて難しいんだよね。 そんな自分も、最初は追加出来たのに、最新のは起動しないw



669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:16:46.37 iR+rBmA/.net
>>648 配布物の中に全部詳しく書いてあるのにわからないなら
正式配布を待つしか無いんじゃね

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:17:33.13 3CF0kQ7c.net
>>634
自分も圧着工具、一般のは持ってるけどこのサイズはなかったので、ラジオペンチで一生懸命カシメた。
あまり強く力を入れないで、少しずつ曲げていくつもりでやるといいよ。
挟む部分がギザギザ付いてる方がやりやすかったけど、ツルツルのヤットコタイプも有るので使い分けてやったよ。
何個かは無駄になったけど加減が判ったら失敗しなくなったから、チャレンジしてみては?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:22:20.35 iR+rBmA/.net
>>650 今のは大幅に解体されて再構成されてて
それ自体はすっごいわかりやすくなってるから
一度全部破棄して積み直すほうが手っ取り早いな。
自分で用意しないといけないのって、
BGMのWAVファイルと日本語フォントファイルくらいで、
あとはROM登録した後エミュの起動コマンド書き換えるくらいで
他は配布ファイル配置するだけだぞ。
とはいいつつ、一度フラッシュ書き戻してから再度インストールするのは
何度かやり直さないと入らなかった。
user_modsは一気に全部入れるとはいらないとかあるな。
容量の都合で。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:46:17.35 lYHOcKFI.net
2.13、出た!速い。
URLリンク(github.com)

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 21:01:53.94 zQyMo26d.net
うわ出たはええ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 21:01:59.48 Kzmd+YJd.net
★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース解説バージョン
~hakchi2(開発終了)~
ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単なハンダ作業だけ。
■必要なもの
・クラシックミニ本体
・ハンダごて
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
URLリンク(akizukidenshi.com)
■手順
①UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
URLリンク(www.ns-koubou.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
②後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。
③参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。
URLリンク(i.gzn.jp)
参 考 動 画
URLリンク(youtu.be)
※ 上記改造行為は全て自己責任で
※ ~2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数
※ 2.13 対応OS : 不明・純正コントローラー不具合(要Wiiクラコン)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 21:03:17.32 4BU/frvL.net
MAMEさわるの15年くらいぶりで2000とか2003とか存在自体が初めて
もちろんLibretroも知らない
ファミコン世代のおっさんにはかなり敷居が高かった
そのうちついて行けなくなりそう

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 21:11:53.69 iR+rBmA/.net
うわ。出たのか
また定番の改造即行で施すか
>>657 各々ROMバッケージの作り方違ってるとかな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 21:21:27.80 Rqc/2eXA.net
一旦作った2.12の環境から2.13に登録タイトルの
情報だけ移したいんですが、
誰か上手くいった方がいらっしゃいましたら、
手順を教えて頂けないでしょうか?!

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 21:25:53.94 Kzmd+YJd.net
exe以下フォルダ総替えで普通になるが?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 21:27:15.30 iR+rBmA/.net
・容量表示するようにしたぜ
・フォントデータ改めてラテン文字とひらがなカタカナと内蔵タイトル表示できるようにしたぜ
・エミューレーションROM登録するときの手順の最適化
・path-to-your-app を ext に変更
・エミューレーションROMを圧縮ファイルのまま登録出来るようにした
・フォルダー作って最初に同期させるときに消えちゃうデカいバグの修正
・他細々
だそうだ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 21:28:28.20 zQyMo26d.net
サンキューベラマッチャ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 21:37:32.08 lYHOcKFI.net
いろいろ、スッキリしてる。
まさにプレミアムフライデー
26MBしか、使ってなかったんだなぁ、私

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 21:46:07.49 iR+rBmA/.net
ソース見るといろいろと迷走してるなあ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 22:13:31.98 4BU/frvL.net
いままではソースいぢってリリース日とかメーカのデフォ値わかりやすくしてたけど
2.1


684:3ではそれも対応してくれてるね 1900年unknownで地味にうれしい



685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 22:24:34.61 Kzmd+YJd.net
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
めっちゃ安くなってるやん

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 23:07:05.20 lYHOcKFI.net
リッジレーサー動いたけど、
PSP版と違って、全然、滑らないのね。残念。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 23:36:26.17 wMg5JXzu.net
すべるでしょ
でも赤いのは滑りにくいかもしれん

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 00:48:23.07 yIUA07mq.net
いつのまにか RetroArch XMBのmodが入ってんだけど
動くようになってんのかな?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 00:59:10.76 wc2hxYDd.net
2.13+0.4xmbなんだが
デフォのディスクのが動かん!
あとmameが起動せん。
romのzip登録してfbaのmod入れただけだとダメ?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 01:13:03.80 p28WStnx.net
2.13+release0.4(昨日DLしたやつ)
リンクの冒険とか普通に動いてる
7zip等で圧縮したロムは中断セーブ使えないのか?

691:668
17/02/25 01:27:40.49 1Gcv2tTT.net
>>671 うーむマジか、use_nestpi..のmod
入れるだけじゃダメ?
何か他の事やった?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 01:51:46.12 HyWQje+4.net
MAMEは、mame2003_libretro.soがかなり起動率高いよ
アーケードのインスト画像はここが便利
壁紙に出来るくらい無駄に綺麗w
URLリンク(flyers.arcade-museum.com)

693:668
17/02/25 02:04:53.60 1Gcv2tTT.net
>>673 ありがと、明日やってみる!

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 08:05:37.41 DZithred.net
★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース解説バージョン
~hakchi2(開発終了)~
ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単なハンダ作業だけ。
■必要なもの
・クラシックミニ本体
・ハンダごて
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
URLリンク(akizukidenshi.com)
■手順
①UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
URLリンク(www.ns-koubou.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
②後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。
③参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。
URLリンク(i.gzn.jp)
参 考 動 画
URLリンク(youtu.be)
※ 上記改造行為は全て自己責任で。
※ ~2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数
※ 2.13 対応OS : 不明・純正コントローラー不具合(要Wiiクラコン)

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 11:36:21.52 iUHDCzjW.net
気持ちが2.12で一区切り付いた後の2.13は、
嬉しいけど即切り替えようって気が無いのは贅沢な物言いかw
それにしても、各国のユーザーの事も考えてる素晴らしい方だな。
寄付的な事って出来ないのかな?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 11:39:34.63 NrCQ+U9C.net
>>676
help > about に書いてあるよ

PayPal for donations: clusterrr@clusterrr.com

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 12:00:12.83 yIUA07mq.net
もちょっと変化止まれば日本語化しようかと思ってるんだがなあ
言語ファイルにしてくれるのが一番いいんだけど。あれすげーめんどくさいからなw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 14:54:31.06 WXRadU88.net
USB接続するときに
リセット押しながら挿して
音がしてからリセット離す方法はダメですか?
(つまり、電源はONにしていない)
以前のバージョンまで知らずにこの方法でした

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 14:57:19.17 DXA5xnwH.net
今までと同じでいいよ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 15:12:53.43 +0gcN5Gn.net
好きなようにすれば

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 16:29:41.67 Ea+dRGZ5.net
なんか安定しないなぁ
おま環なのかもしれんが、同じソフトで同じ操作をしたにもかかわらず
追加出来たり出来なかったり不安定すぎる
たまにソフトが全部消える事があるし
なんかコツがあるのかな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 16:46:45.72 1Gcv2tTT.net
mame2003やっぱダメだわ
うーむ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 16:58:50.44 28Z4f933.net
>>682
英文よ�


704:ュ読め LED消灯するまで待てというのがポイント ニンテンドークラシックミニにはLEDはない



705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 17:58:15.61 Ea+dRGZ5.net
>>684
おお、サンクス!時間をおいてケーブル抜くようにしたらうまくいったわ
ハードウェアの取り出し音が鳴った後もまだ内部で処理は続いていたんだな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 18:05:47.01 Bq9D3Nen.net
規制解除されただろうか

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 18:07:12.44 yIUA07mq.net
>>682 最新のデバッグ箇所見ると
転送容量の制限甘く見すぎてたみたいだから
容量オーバーしてないか注意だな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 18:08:17.29 Bq9D3Nen.net
あ、解除されてたか
2.13にてpceは無事起動確認。源平討魔伝とビックリマンワールド
pceはボタン的には問題ないしこれからやったことのない名作でも探そうかな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 18:39:13.66 49B9DyO2.net
オーバークロックはどんなもんでしょ?チラッ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 18:41:09.99 DZithred.net
★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース解説バージョン

~hakchi2(開発終了)~

ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単なハンダ作業だけ。

■必要なもの

・クラシックミニ本体
・ハンダごて
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
URLリンク(akizukidenshi.com)

■手順

①UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
URLリンク(www.ns-koubou.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

②後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。

③参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。

URLリンク(i.gzn.jp)

参 考 動 画
URLリンク(youtu.be)

※ 上記改造行為は全て自己責任で。
※ ~2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数
※ 2.13 対応OS : 不明・純正コントローラー不具合(要Wiiクラコン)不安定報告多数

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 21:45:40.39 aWXPuz7p.net
pceのコアをあげて貰えんだろか

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 21:58:05.93 yIUA07mq.net
さて、前回のと大体似た仕様の改造版exe
URLリンク(www.dotup.org)

FBAとMAMEは、rom.fba とかってリネームしてからドロップすると
rom.zipで登録されるように
rom.7z.mame とかってリネームしてドロップすると
rom.7zで登録されるようにしてみた。
オレ環境用のコマンドラインなので登録後修正してください。

.zip.も同様.PNGは無視するように。
>>682 一応>>687のデバッグ内容も盛り込んだので試してみてもらえると
いいかもしれない。

あと、ちょっと画面に変化をもたせてみました。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 23:00:25.91 HyWQje+4.net
>>683
user_mods/retroarch.hmod/bin/
にmame用のファイル作った?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 23:04:09.06 WXRadU88.net
2.13最新版に
URLリンク(github.com)
入れてみたけどNES以外は全く動かない
コアを追加しようとも昔のフォルダも無くなっている
完全にうらしま太郎の状態

あと、
romのフォルダを分割すればOKとのことも
転送中に何回もデカすぎるとメッセージが出て
その都度リセット押しながら電源入り切りも
あってるの?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 23:19:00.85 OKxa3C5+.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
この通りやったらできたよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 23:36:41.57 HyWQje+4.net
>>694
フォルダ分けても30MB越えるとダメっぽいね
2.13dではhakchi2が落ちる
2.14まで待ちかなぁ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:04:53.34 mA9B+/6F.net
シリアルモジュールが届いたので、明日接続にチャレンジしようと思います
写真でも何とかわかるのですがもうちょい詳しく書かれたサイト誰かご存知ないですか??

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:21:31.72 9F4Rehvw.net
はい300万

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 01:02:49.90 wGvs8NHa.net
>>684
横だけど本当に助かった。
最近ROM入れても全く反応しなくなってて、俺の壊れたかと思ってたよ。
ちゃんと待つようにしたら反映されるようになった、ありがとう

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 01:05:49.04 Gel2sTtN.net
2.13eになっとる
ダメもとで試してみるか

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 01:33:16.64 38k+j7n7.net
>>684
LEDはフレキの根元までは来てるけど、海外版だとその先の基板上にトランジスタがあってそこで一回受けたりしてる

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 02:18:13.75 Gel2sTtN.net
2.13eで30MB越えも成功
途中で抜�


723:ォ差しは発生したけどバッチリ ロシアの人ステキ! メニューから作ったフォルダに機種別メーカ別に放り込んだ サイズの問題で待避させたnesも戻せる 30MB越えるとそのたびに抜き差しが発生するのかな 自分の場合だと60MB越えることはなさそうなので試せないけど



724:681
17/02/26 02:19:07.77 CXEpiW0f.net
>>693 いや、pcm720氏の
core extraに入ってた奴使ってて、
そっちは何も入れてない。

ロムセットは確かに2003の使ってて、
.zipを.zip.mameにリネーム、
690氏のhakchiでタイトル読み込んだら
コマンドのとこ/bin/mame2003にしてる。

動かん。。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 03:52:26.02 Gel2sTtN.net
>>703
pcm720氏のにmame2003のコア入ってるんだっけ?
690氏のは使ってないからわからない
1.2003のコアを指定の場所に入れる
2.binの中にある起動用ファイルを真似てmame用を作る
3.コマンドは上で作ったファイルを指定(めんどくさいので.desktopを直接更新)
4.hakchi2のメニューからretroarchインストール
で動いたよ
動かないロムもあるから最初はなるべくたくさん入れて試した方がいいかも
設定が悪いのかロムに対応してないだけなのか切り分けが難しいから
Good luck!

726:680
17/02/26 08:40:46.50 N3dLxJ+8.net
>>692
サンクスです!
ちょっと試してみるわ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 10:39:01.35 Vr8Mdzl/.net
流れが速いなぁ。

GBATEMPつらつら読んでるだけで、時が過ぎていく…

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 12:56:27.12 mA9B+/6F.net
なんかROM追加ハックって簡単にできるのかと思ってたら意外とパーツ購入や半田作業にLINUXコンソールと敷居が高いのな
何から何まで全てコンパイル誰かやってくれて簡単にできたらクラシックミニもっと売れると思う

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 13:18:26.07 DQWoliVx.net
今日の福岡 ID:mA9B+/6F

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 14:27:16.14 COldckOc.net
mameも正式対応してくれればいいのにな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 14:51:20.98 CG9ZgiAe.net
mameはバージョンによってロムセットが変わりまくるしな
正式対応は厳しいかも

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 15:17:02.80 Vr8Mdzl/.net
mame2000
すっきり、動いてる。
Mr.DOとかの古いゲームばかりだけど。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 15:21:04.96 ivna2NSM.net
ソフト1本ごとにcore選べるようになる予定らしいね
そのうち可能にはなるかもね

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 15:35:51.80 mA9B+/6F.net
★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース解説バージョン

~hakchi2(開発終了)~

ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単なハンダ作業だけ。

■必要なもの

・クラシックミニ本体
・ハンダごて
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
URLリンク(akizukidenshi.com)

■手順

①UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
URLリンク(www.ns-koubou.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

②後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。

③参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。

URLリンク(i.gzn.jp)

参 考 動 画
URLリンク(youtu.be)

※ 上記改造行為は全て自己責任で
※ ~2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数
※ 2.13 対応OS : 不明・純正コントローラー不具合(要Wiiクラコン)不安定報告多数

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 15:50:13.36 +Zk7aOBp.net
こんなことならもう1台買っておけばよかったわ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 16:04:38.49 CG9ZgiAe.net
もう1台買って何するの?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 16:19:36.12 Vr8Mdzl/.net
>>715
プレゼント用

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 16:57:25.93 5WXJAl8i.net
>>695 さん、感謝です
動きました

そこで「MSX」追加しているだけど
コアは入ったみたい(レトロ起動してコア選んでromで起動OK)だが
直接起動ができないので
>>371 さんの書き込みにならって挑戦しているんだけど
メニューのセッティングのグローバルライン.. を選ぶと
何か入力しろってなるのですが効いてんのかどうなのか??

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 17:43:43.87 CG9ZgiAe.net
mame2003動いたけど
要求ロムセットが古いのか?
ゼビウスで爆発音が出ないとか、昔のサンプル使ってた頃だよな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 20:04:28.29 vUwBZ++g.net
>>718
お、どうやって動かしました?
手順教えて頂けると嬉しいです。
うちはどーも動かんとです。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 21


742::43:07.96 ID:CG9ZgiAe.net



743:717
17/02/26 22:04:55.90 vUwBZ++g.net
>>720 お、ガチャガチャやってたら
動いたー!ありがとうございます。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 23:16:07.88 j5jCMZMa.net
ミニファミコンにもLED欲しいねー

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 23:46:34.29 Vr8Mdzl/.net
Apparently,
there is a bug in the snes9x2010 core
that causes snes9x2010 to create 5 MB savestates
(thus rapidly filling up NES Mini's data partition).
Because of that,
we're using snes9x2005 as a main core from now on.


恐ろしや…

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 23:54:31.68 prGpt/vE.net
mameでmappyしたいんだけどなー

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 00:17:35.96 ahw5VXcn.net
>>723
つまり……どういうことだってばよ?!

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 00:17:37.78 GD10tZtb.net
ミニファミコンのコントローラー物足りなくてNESポチってしまったー
ファミコンソフトだけ遊んでたからmodとか全く勉強してないけど買ったからには遊び尽くしたいもんだ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 01:45:14.58 AvNDxbLL.net
なんかmameやってる時に
retroarchのメニューで
インプットの設定いじってたら
決定ボタンを上とかに設定しちまって
どーすんだコレw

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 01:49:56.67 cJ7RY8F3.net
加工済みのwii延長ケーブルをフリマアプリに投下しようと思うんだが幾らなら売れそう?
儲ける気もないから原価と割が合うなら定期で投下するんだけど

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 05:05:19.57 06TnA9SD.net
>>570
ヤフオクは1480円➕送料160円で大量に出てたから、
それより安ければ親切なんじゃないでしょうか。
この際、小遣い稼ぎしたら良いと思うよ。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 09:29:01.13 SMvMtg72.net
Hakchi2.13e改。一段落ついたので貼るわ。
拡張子が
.32x .md .pce .mx1 .mx2 .fba .gb .gba .gbc .sms .gg .sg
.7z.mame2003 .mame2003 .mame2000
はドラッグ&ドロップするだけで起動するのは確認できた。
user_modsも一式入れてある。BOISは入れてくれ。
URLリンク(www.dotup.org)
あと、日本語化しました。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 10:38:07.70 svvTDvQs.net
いや、公開したってそんなもん誰も要らんからさっさと削除しとけ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 11:21:28.82 xfhFlygu.net
福岡うるせえぞ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 11:23:59.00 rTMTNfQi.net
>>730
タイトルフォントも追加といか日本語修正ありですか?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 11:36:57.02 SMvMtg72.net
フォントはそのうちに

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 11:48:36.47 YOUpQNMOw
>>730
お疲れ様、ありがたく使わせていただくよ!

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 11:41:39.00 nmt6lLPC.net
>>730
2.13eに改を入れるだけで使えますか

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 11:48:53.86 SMvMtg72.net
使えるはずですよ。
でもコピーしてから試してみてね

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 12:01:48.88 /++MFzzr.net
日本版を追加したい場合ってロムのzipの拡張子をmame2003に変えて
world版と日本版両方追加すれば動くのかな?容量的にはworld版に本体が入ってる感じだよね

761:名無しさん@お腹いっぱい。



762:
>>710 > mameはバージョンによってロムセットが変わりまくるしな > 正式対応は厳しいかも mameって、 プログラム内にバイナリファイル名やzipファイル名が、 入ってるって、今気づいた。 こりゃ、大変だ。



763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 12:26:22.81 Y0exbkkj.net
>>724
80年代のナムコはほぼ動くね
ダメだったので覚えてるのはドラゴンバスターくらいかな
フェリオス、ワルキューレ、マーベルランド、スターブレードあたりは動くけど重すぎて遊べない
こればっかりはしょうがないね
子育てクイズマイエンジェルは普通に遊べた

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 12:36:16.76 Y0exbkkj.net
>>730
ソースも入ってる?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 12:38:00.31 Y0exbkkj.net
>>738
日本版だけでよさげ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 12:47:25.68 l70sO12c.net
mame2003で
ドラゴンバスターは動いたよ
ロムセットが違うんじゃないかな

うちはギャラガとパックマンが動かない

サンプルファイルってロムセットの中に一緒に圧縮すればいいのかな?
置き場所がわからん

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 12:51:05.70 vydCRELX.net
>>740
ありがとー
夜やってみる

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 13:22:02.33 zxWc4mbL.net
>>730
ありがとう
ついでに全部入れといてくれ
それか入れ方Readミーしとけよ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 13:50:55.06 LsYhdL6W.net
mame2003=0.78だぞ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 17:26:35.12 gEs4e/0r.net
転送してテロリン鳴った後、どんだけ待てばよいのかわからんからLEDつけたいな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 18:21:01.85 SMvMtg72.net
ネオジオは現状、ROMと一緒にいちいちBIOSも入れないといかんそうなので
coreの改良待ちだな

ちょろんと構築手順書いとくよ。

■Hakchi2.13を解凍

■Hakchi2.13e改を解凍してHakchi2.13に上書き。
Hakchiの古い版があるなら、dumpフォルダをコピーしてくる。
登録してあったROMを引き継ぎたいならgamesフォルダをコピーしてくる。
MSXを使いたいなら、BIOSを抜いてきて user_mods\bios_msx.hmod\etc\libretro\system ヘ保存
32X,MEGA-CDを使う場合は user_mods\bios_sega.hmod\etc\libretro\system へ

■Hakchi2.13e-Kai.exeを起動

■設定を一通りいじる。

■モジュール→拡張モジュールをインストール
何回にも分けてインストールする。
一回目はretroarchだけ、二回目はfbalpha,mame2000,mame2003,biosを除いて、
三回目はfbalpha,mame2000,mame2003、四回目はbiosという風に。

■ROMを登録する。
Final Barn Alpha,MAMEのROMはzip又は7zになるので、.zip.fba .7z.mame2003と
いうような拡張子にする。

作業用フォルダを一つ作って、そこに各々のROMを集める。エクスプローラーの
ファイル→コマンドプロンプトで、 > ren *.zip *.zip.fba というコマンドを
使うと、そのフォルダのzipファイルの拡張子が一括で変わる。

そうしておいてHakchi2.13e改へドラッグ&ドロップすると圧縮ファイルが
自動的に登録され、コマンドラインをいじる必要もない。

ドラッグ&ドロップする前に、同じファイル名でジャケ絵を作っておくと
それも自動的に登録される。

スーファミ→.sfc,マーク3/マスターシステム→.sms,SG-1000~3000→.sg
32X→.32x,ゲームボーイ→.gb,ゲームボーイカラー→.gbc
ゲームボーイアドバンス→.gba,PCエンジン→.pce,ゲームギア→.gg
MSX→.mx1,MSX2→.mx2,ネオジオ→.neo

あと今まで質問多かった部分は日本語版なら解説いらんはず。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 18:33:43.07 SMvMtg72.net
俺フォントは、今んとこROMを書き込んだ後で
毎回font_hack.hmodをインストールする必要があると思う。
いいアイデア無いもんかのぅ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 18:47:17.95 SMvMtg72.net
>>747 ウチの環境だと、電源切れる寸前に一瞬HDMIが立ち上がるんだ。
ディスプレイが1280×720で電源入った後、信号ロストすると書き込み
終了したって合図にしてる。あと、転送終わってNANDへ書き込みが始まる
タイミングで、オーディオからプチノイズが出る。
おそらく改造カーネルが起動する時に出すんだろう。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 18:58:57.82 N+aKBhnB.net
あれ、2.13e-kaiにしようとしたら
何やっても「can't unpack ramdisk」としか
出ないようになってしまった。
何か変なとこいじってしまったか…

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 19:25:13.31 FWc0SqUJ.net
>>748 いつも有用な資材上げてくれてる方かな?
ありがとうございます。

>>749 別に最後に一瞬だけ上書けば良いんで、
そんな手間じゃないよ。どうせfnt作らないと
いけんし。ちなretroarch.hmodをtar.gzのまま
使うんでなくて、フォルダに解凍した
状態で中のtitle.fntを上書きして同期させたん
じゃダメなん?

話変わるけど、
コントローラー繋ぎかえる様に
延長ケーブル切断してコネクタ付けようかと
おもうんだけど、Amaで買うと送料が
するやん、秋葉原とかで買えんもんかな?
ココならZHR-6やらSZH-002T-P0.5やら
あるよってのご存知の方いらっしゃいましたら
お教えください。スレ違スマソ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 19:46:27.41 zh4yW2wV.net
>>752
MonotaROで扱ってる
amazonのはぼったくり価格

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 19:55:00.60 SMvMtg72.net
お店行くなら
マルツでも、大阪なら共立でもあるはずよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 19:55:10.25 N+aKBhnB.net
>>752

>ココならZHR-6やらSZH-002T-P0.5やら
>あるよってのご存知の方いらっしゃいましたら
>お教えください。スレ違スマソ。

RSコンポーネンツも扱ってますよ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 20:09:22.41 FWc0SqUJ.net
皆さんありがとうございます。
行ってみます。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 20:55:31.63 RLQqwtl7.net
ソースっね

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 21:27:12.87 svvTDvQs.net
mameもとりあえず動いたとこでこの辺でまとめとく

★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース解説バージョン

~hakchi2(開発終了)~

ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単なハンダ作業だけ。

■必要なもの

・クラシックミニ本体
・ハンダごて
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
URLリンク(akizukidenshi.com)

■手順

①UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
URLリンク(www.ns-koubou.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

②後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。

③参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。

URLリンク(i.gzn.jp)

参 考 動 画
URLリンク(youtu.be)

※ 上記改造行為は全て自己責任で
※ ~2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数
※ 2.13 対応OS : 不明・純正コントローラー不具合(要Wiiクラコン)不安定報告多数

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 21:46:55.07 l70sO12c.net
やはりmame2003でのサンプルファイルの使い方がわからん
ロムセットの中に入れてみたけど認識しない

使い方分かる人いますか?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 22:00:33.98 N+aKBhnB.net
>>751

自己解決

Cドライブ直下にフォルダごと放り込んだら動作しました、すいませんでした。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 22:40:15.66 r4kmmc2M.net
メガドライブでやりたいソフトが多いんだが、ボタンが1個足りん。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 23:12:36.24 Sa0qyc4a.net
NESミニ&クラコンばっかつかってたので
ミニファミコンのほうもクラコン仕様にしてみた
見た目はファミコンのほうが雰囲気あっていいけど
LEDないのが辛いとこやね

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 00:16:56.65 V+LJxyz4.net
>>761
Aボタンをセレクトに設定すればよろし

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 00:39:39.46 +rMCce/+.net
SFCセーブ出来ないんだな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 01:56:39.74 pzpzwfMX.net
>>764
ホントだ
ゲーム中のセーブも残らないしRPGは全滅だな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 02:14:30.84 fQ3RxWLM.net
ステートセーブで凌ぐしかないかんじだね

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 07:07:31.53 ++JFPjHi.net
SFCは今coreをチューニング中らしいから待機だな

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 08:38:41.66 X1FDqQJC.net
>>763
あ、スタートセレクトで立ち上がった。これってゲーム機ごとの設定になんの?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 09:17:10.40 z284HqEJ.net
mameのドンキーコング、ドンキーコングJR、ギャラクシアン等のサウンドサンプル追加方法

URLリンク(gbatemp.net)

793:476
17/02/28 09:36:24.61 92RzxGdT.net
>>761
そーなんす

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 09:51:30.80 USXzWZYc.net
なんかレトロアーチ入れて中華互換機みたいになって冷めてしまった・・・
結局のところ、ニンテンドーの純正ってとこで魅力があったわけだし他ハードが動いてもちょっとな・・・
結局オリジナル+お好み10本ってぐらいが丁度いいのかもね
どーせプレイするわけでも無いしねー

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 09:59:30.44 HGMxzLBN.net
>>771
入れる入れないは強制されてる訳でも無いしね。
この値段のハードで、ほとんど遅延なく高画質で遊べるのは、
中華製じゃ無理な話だし。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 10:21:32.03 92RzxGdT.net
「君だけのミニファミコンを作ろう」みたいな、

育てゲーと化してる。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 10:29:40.98 2UH8+N0s.net
元取るくらいには遊んだから箱にしまうかな

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 10:46:15.49 +rMCce/+.net
改造スレに何しに来てんのかね

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 10:49:26.17 kTldIIDF.net
wiiクラコンに差し替えた時点でファミコンはとっくに失われてるから今更っすわ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 11:12:51.20 BhsDJoaz.net
自分の許容範囲だけ入れればいいよ。俺もMSXとかいれるつもり無いし。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 11:52:36.72 +j9mAy6/.net
このコントローラーで出来る範囲のものを出来るだけ詰め込むのがガキの頃夢みたロミャーンじゃないか

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 12:01:25.71 bQ2DGVQG.net
>>774
そうなるよね~
次の遊び見つけに行くよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 12:25:00.35 4//3ijKO.net
>769
情報ありがとう
帰ったら試してみます

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 12:36:11.19 FbAQMNLl.net
ファミコンソフトのオリジナルアーケードをセットで入れて違いを再確認して楽しんでる
でもこれ以上ソフト的に望むものはないから次はハード的な改造かな

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 12:38:26.00 4//3ijKO.net
追記
MAME078の時点ではギャラクシアンのサンプルは不要になってるよ

ドンキーコング
ゼビウス
楽しみ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 13:07:52.77 n3FsxeJ9.net
レトロアーチのSNES解像度はNESより荒くない?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 13:18:37.44 78xTv18K.net
どっからどうみても任天堂製だけどな
中華製な気分になってるやつは
フォント歯抜けでフォルダ青いままなんだろうな
全般的に雑だからそう見えるんじゃね

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 13:50:40.11 fQ3RxWLM.net
snesコア改良版きてるね

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 15:36:58.47 ZwRmiPiH.net
スーファミミニも出たらこんなんされるの目に見えるな

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 15:56:34.90 USXzWZYc.net
ファミコン以外の他ハードタイトルいれる奴はニート

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 16:28:45.98 begKdnIP.net
遊び尽くしたら部屋の置物としての第二の人生が待っている

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 16:31:19.59 jym5xB95.net
やっぱり福岡のID:USXzWZYc
構ってもらってウレション中の模様

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 16:37:42.61 2BBIIQHP.net
そうだった、福岡の口癖だったな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 17:11:56.22 //4XQSYF.net
中断セーブしなくてもゲーム内のセーブって残るの?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 17:58:36.07 ++JFPjHi.net
フォルダ階層上がるアイコンの�


816:シ前を「戻る」に設定したけど フォントに入ってないの忘れてたよw



817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 18:15:15.96 92RzxGdT.net
FCマッパー不問、FDS、GB(C,A)、32X、SFC、MAME

とりあえず、一段落

アナログコントローラや、CD物は、業が深くなりそう

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 19:26:37.10 pzpzwfMX.net
久しぶりに国産ツール版に電源入れてみた
30+厳選された10本がシンプルで良い!
セーブデータがもったいなくてhakchi2入れられないってのもあるw

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 21:11:12.72 4//3ijKO.net
サンプル使えた!!
情報ありがとうございました

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 22:47:24.86 USXzWZYc.net
あやかしの城がどうしても動かない...orz

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 23:59:23.58 +rMCce/+.net
フォルダ階層上がるアイコンって変えられるのかね
folder_back.pngの画像変えても変わってない

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 00:08:58.24 3UpS4QCi.net
Raspberry Pi Zeroに無線LANとBluetooth機能を追加した
「Raspberry Pi Zero W」を発表。価格は10ドル。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 01:09:45.53 5K/cAv3l.net
今日の福岡 NGID:3UpS4QCi

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 01:54:17.01 KJmLm8gC.net
>>794
セーブは消えないよ馬鹿

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 01:57:00.71 KJmLm8gC.net
レトロアーチってクラコンのアナログスティクは十字に対応してない

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 07:40:52.62 RMppVQaH.net
MAME2003 サンプル対応有名ゲーム

スペースインベーダー
ドンキーコング
ドンキーコングJR
マリオブラザーズ
ボスコニアン
ギャラガ
ギャプラス
ゼビウス
ラリーX
ニューラリーX
ザクソン

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 08:13:04.62 zeaDzqpF.net
出来上がったのください

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 11:50:07.99 n0AnI40T.net
国産ツール版って今じゃ入手不可ですか?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 11:54:16.11 b87w/yw+.net
>>804
今更メリットないんじゃ無い

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 12:20:21.67 RMppVQaH.net
国産ツールは作者が開発・公開停止して、再配布も不可だから入手は難しいね

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 12:27:42.52 MFkIxW2q.net
今のバージョンってゲームプレイ中にretroarchのメニュー出して個別に設定出来るの?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 12:30:11.99 3oQDLGIe.net
>>807
select + start

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 13:15:29.95 3UpS4QCi.net
>>805
シリアルモジュール接続の改造すら要らないってのはメリットだろ

mameもとりあえず動いたとこでこの辺でまとめとく

★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース解説バージョン

~hakchi2(開発終了)~

ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単なハンダ作業だけ。

■必要なもの

・クラシックミニ本体
・ハンダごて
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
URLリンク(akizukidenshi.com)

■手順

①UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
URLリンク(www.ns-koubou.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

②後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。

③参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。

URLリンク(i.gzn.jp)

参 考 動 画
URLリンク(youtu.be)

※ 上記改造行為は全て自己責任で
※ ~2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数
※ 2.13 対応OS : 不明・純正コントローラー不具合(要Wiiクラコン)不安定報告多数

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 13:35:22.06 P6CZ17EQ.net
xmbってどんなmodなん?
怖くて入れてみた事無いんだけど。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 13:51:01.46 3UpS4QCi.net
xmbモジュールは、シリアルモジュールを動かすためのモジュールだけど2.11だったら要らない
2.13から色々複雑化と不安定化してるから、追加だけならシリアルモジュール改造+2.11がオススメ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 14:21:17.90 ZZojDSGq.net
>>810
説明を読む限りGUIの話が書いてあるから、ソニーのクロスメディアバーを真似たものなんじゃない?
ちゃんと動いているのかどうかは知らない

If you want to use RetroArch's XMB UI instead of RGUI,
install xmb_assets.hmod and change Menu Driver in
Settings ?> Driver ?> Menu Driver to "xmb"

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 14:34:47.21 BuP5zSyi.net
RetroArchって本来はPSPのUIみたいな感じのGUIなんだけど、
いつもRetroArchアイコンで起動してくるやつは、テキスト画面使った
mini-UIっつうらしい


838:。 あのmodは中身見るとXMBの背景を流し込むスクリプトなんだけど、 XMBで起動する方法って見たこと無いよなー。 fbgrabってコマンド入ってるのも謎



839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 14:40:39.45 BuP5zSyi.net
MAMEはzipファイル名8文字以内って制限あるんだな。
ちゃんとした名前のファイル名にして登録したら
ほとんど動かなくて???? だったよ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 16:05:46.53 XWOtW+j/.net
ID:3UpS4QCi死ねよ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 17:11:42.29 n48o2Gle.net
>>804
いらないです

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 17:13:09.66 3UpS4QCi.net
Hakchi2.13e改。一段落ついたので貼るわ。
拡張子が
.32x .md .pce .mx1 .mx2 .fba .gb .gba .gbc .sms .gg .sg
.7z.mame2003 .mame2003 .mame2000
はドラッグ&ドロップするだけで起動するのは確認できた。
user_modsも一式入れてある。BOISは入れてくれ。

URLリンク(www.dotup.org)

あと、日本語化しました。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 17:31:37.56 deVhkyjl.net
>>817
乙。
使わせていただきます。

NES MINI買ったけど、到着がスイッチの発売日になりそうだ…どっちで遊ぼう

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 17:40:33.70 izaLDLa7.net
冗談が過ぎないか、アプリを作ってる人に失礼だよ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 18:01:42.83 O6N566xL.net
>>815>>819
何を言っても無駄だから、徹底的にスルーして。

自分もお二人と同様にそう思うけど、構うだけ時間の無駄になるからさ。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 18:30:30.41 3oQDLGIe.net
V-Rally 3 GBA

URLリンク(www.youtube.com)

書き込んで遊ぶのにオススメ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 18:41:15.52 Pl1KcipY.net
>>748
拡張モジュールって、何回かに分けないと
いけないの?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 19:46:02.96 BuP5zSyi.net
一回に30MB超えると失敗するよ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 21:03:20.79 19GqQern.net
ミニファミコンでは、DEVICE DETECTってどっちなんだろ

GND ● SDA SCL 〇 VCC

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 23:07:12.53 3UpS4QCi.net
Hakchi2を作った外国人に何か失礼な事でも?

よく意味は分かりませんが、良かったらどうぞ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 23:22:42.46 uVWNzQ59.net
MAME2003のサンプルファイルどこにあるの?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 23:30:37.98 TWbcE835.net
そういう事は違う場所で質問して下さい
大抵は断られます

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 23:40:40.76 Pl1KcipY.net
>>823
ROMの転送で30M超えると
何回かに分けて転送するので
同じ様にOKだと思ってた・・

でも、モジュールだけで30M超えって・・
スゴイですね

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 23:47:01.56 p5vDsSA/.net
フォルダに日本語フォントが対応していないので、ハイフンだけになって何がなんだか解らん。
皆どうしてるの?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 23:50:46.28 3oQDLGIe.net
かなとカナと英数字

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 23:56:41.22 uVWNzQ59.net
フォルダも日本語使えてるよ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 00:04:21.97 7Q9QZwrL.net
SFCセーブ対応版HAKCHIはMADAKANA

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 00:34:41.93 Hm56wpsC.net
え?日本語でる?
うちは英数字以外でないので、ハイフンフォルダばかりでわけわからん。
なんでだろ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 01:02:55.64 7INZmWMu.net
>817
できれば使えるフォントのpngも入れてもらえると助かります。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 01:16:15.80 kZyRpAcV.net
フォントはサイズが限られるから
他人のをもらっても使いものにならないよ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 02:52:28.56 i23e40o1.net
>>833
こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 02:57:32.61 i23e40o1.net
んーフォルダの絵も差し替えちゃったから
ロムなのかフォルダなのか見分けつかないね

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 03:20:20.75 qQ3HLcHU.net
フォントが近所のスーパーのPOPみたいでダサいし、差し替え絵もサイズばらばらの切り絵みたいでダサい

一発でゲームやる気なくすわ

こんなザマになるなら純正のままでいいや
改造するのやめた

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 06:15:17.74 +4xc1A8l.net
対応圧縮ファイルってZIPのみですか?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 06:40:25.57 v4Rhzfdu.net
これてんかん防止の画面フラッシュの設定って効いてますか?
設定変えてもドラクエでエンカウントの時フラッシュしないんですけど。
アナログテレビ設定にすれば光るんですけど。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 07:50:00.37 yLqPo3Rx.net
色々いじったけど
やっぱファミコンだけにしておいた方が美しいな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 08:21:29.08 Hm56wpsC.net
>>836
かっちょええ
これって下の方にあるカスタムフォルダうんたらこんたらを選べば出来んの?
なんかやり方がよく解らないのでフォルダを自動にしてた

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 08:24:08.83 Wixseezn.net
美しいっていうか、ボタン足りなくて操作できないもの入れても意味ねーべよ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 08:31:01.79 Hm56wpsC.net
コントローラ変えてんじゃね

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 08:56:20.93 9hOZ0Icv.net
全自動でフォントファイル作るツール作ってはいるけど
かなり敷居が高いのでそこそこ時間かかるよと。
C#覚えるのとC++のPNGファイルライブラリ調達するの
どっちが早いかなあww

ソート文字列書き換えツールとあかさたな別フォルダ分け
って需要ある?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 10:16:00.23 qQ3HLcHU.net
あのダサいフォントがソートされてもな
要らんかな

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 10:21:48.47 Mh/XfPNK.net
>>836
おー、綺麗に作ったじゃん

性格が出るなぁ、こういうのは

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 10:30:19.34 9hOZ0Icv.net
>>839 zip,7z,rar

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 10:33:24.67 9hOZ0Icv.net
網羅的に入れるとすれば、
内蔵タイトル・アルファベット数字・ひらがな・カタカナ・ありがちな特殊記号
まで入れてしまうと、漢字は百文字くらいしか入らない。
どんな字入れる?
って話

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 10:49:51.34 qQ3HLcHU.net
>>847
誰が見てもダサいと思うWindows標準ポップ体、サイズばらばら統一感の無いメーカーロゴ、そしてその自演の勇気に乾杯

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 10:51:13.91 R6tr2q9U.net
明朝は違和感あるから丸ゴシックで作ってよ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 11:00:21.79 qQ3HLcHU.net
正解。

ダイナフォント丸ゴシックみたいな感じだろう。スーパーマーケットや公民館の張り紙じゃねーんだからさ。
センス無さ過ぎ。せっかくのUIデザイン台無しのパチモン互換機以下じゃん。

こんなん作ってドヤ顔でうpするヤツの気がしれんわ。いい歳こいて一日中こればっかりやってお前の人生それでいいの?働けよ中年ニート。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 11:12:52.46 z81MYuLr.net
>>849
南極道中怒火鳥鳳凰編我王最後挑戦月風司教沙曼蛇甦竜鉄腕子激亀四駆外黄金魍魎記
博士救壁愛迷宮寺院奇跡呪封印赤要塞妖精

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 11:55:52.02 LaIIROdS.net
>>852
この時間帯にヘイト連書きしているヤツに言われてモナー

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 12:10:53.34 z81MYuLr.net
>>853つづき

塔時野球名探偵女神転生三世遺産空勇独眼正宗怪中原覇源平討貝獣上海闇訪問早打囲碁新石井
開幕麻


881:雀天国平成天才陸 霊々導連続殺人事件



882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 12:12:42.16 7Q9QZwrL.net
入ってるゲームがわかるラインナップ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 12:18:37.33 5k8eFMio.net
天が二つ入ってるぞ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 12:21:38.00 YcorSdR2.net
>>853
このコナミ感w
リサの妖精伝説がステキ。
今、彼女何やってるのかな。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 12:26:18.97 z81MYuLr.net
>>855の二行目修正

開幕麻雀天国平成才陸

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 12:27:30.53 X+T9Z3CG.net
フォントサイズ小さくすれば入れられる文字数増えるよ。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 13:15:39.84 61may2Gt.net
明瞭UIでBold、コレオヌヌメ
サイズは40から-1ずつしてくと吉

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 13:20:27.32 qQ3HLcHU.net
ニートのニートによるニートのためのニンテンドークラシックミニ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 13:50:26.52 DdpKO5NY.net
スイッチ用のhome brewはまだですか?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 14:51:17.90 cyBOppQA.net
>>854
福岡はスルーで

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 15:02:34.04 STPVk1Nd.net
>>861
全く同じ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 15:09:19.33 OYTsAsh6.net
Boldって太文字だよね?
使える文字数が減るんだよなぁ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 15:35:33.50 JtfCZhzf.net
そだよ、
その辺は視認性か文字数かのバーターでしょ
好きにしなよ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 15:52:13.28 WaZVkkSr.net
mameのromを読み込もうとすると
複数のファイルが出てきます

どうすればよいのでしょうか?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 15:58:28.03 7Q9QZwrL.net


896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 16:02:44.73 i23e40o1.net
>>868
拡張子をzipから適当なのにリネームしてから読み込ませるんだよ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 16:13:08.33 qQ3HLcHU.net
こんな事をしている場合ではない!
急いでハローワークに行くのだ高卒

俺優しすぎ

もらした

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 16:33:29.58 9hOZ0Icv.net
>>868 Import as archive
これ日本語化抜けてるな
「アーカイブのまま登録」

899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 17:03:58.49 RSe6qXwF.net
retroarch経由でプレイしないと音声遅延がひどいのは仕様?
retroarch上でプレイすると問題ないんだけど、マッパー対応ゲームでもretroarch上でプレイするにはどうしたら良いですか?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 17:24:25.99 WaZVkkSr.net
mameのromですが
拡張子を適当に変えて読み込んでも
読んだ時点で「select file」の別窓が出てきて
romフォルダ内のファイルをどれか選択しろ って出てきます

色々とやってるんだが、どうにもこうにも??

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 17:36:20.44 YcorSdR2.net
>>873
コマンドラインに前後どちらでも良いから、
--retroarchって追記すればOK。
スペース入れ忘れないようにね。
これで、エラー出るディスクソフトも、ディスクチェンジ出来ないソフトも大丈夫。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 17:37:37.17 OYTsAsh6.net
>873

--retroarch

これで出来ないかな?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 17:38:27.09 OYTsAsh6.net
かぶったw

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 18:37:32.61 RSe6qXwF.net
>>875-876
やってみます、ありがとうございます。
音声遅延はデフォ30ゲームでも同じだっから仕様ですかね

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 19:22:13.16 aAjEfyBD.net
>874

>872が答えてくれてるじゃん

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 20:12:29.50 YcorSdR2.net
急にn8エラーが出て動かなくなった。
オリジナルカーネルに戻してやり直したらOKだったけど。
2.13て不安定だったりするのかな?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 20:13:22.84 qQ3HLcHU.net
高卒「いい人生だった...な...MAMEも...動いた...し...」(ガタッ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 20:24:31.15 YcorSdR2.net
C8だった・・・どこからnが出て来たのか。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 21:12:58.25 Mh/XfPNK.net
>>882
30MB超えのファルダが存在してるのでは?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 21:24:56.47 Rt15xHoy.net
不安定ということはない >>682みたいなパターンだな
多分フォルダじゃね

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 22:00:19.83 Mh/XfPNK.net
WaveRace(N64)ぐらいなら、
ミニファミコンのコントローラーでも、けっこう楽しい…

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 22:22:33.75 9hOZ0Icv.net
XMB動いた。
RetroArchを起動して
Settings→Driv er→Menu Driver
で左右でxmbを選択して
リセットしてRetroArch起動すると
PS3な画面になったわ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 22:42:45.93 qQ3HLcHU.net
Hakchi2.13e改。一段落ついたので貼るわ。
拡張子が
.32x .md .pce .mx1 .mx2 .fba .gb .gba .gbc .sms .gg .sg
.7z.mame2003 .mame2003 .mame2000
はドラッグ&ドロップするだけで起動するのは確認できた。
user_modsも一式入れてある。BOISは入れてくれ。

URLリンク(www.dotup.org)

あと、日本語化しました。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 22:43:33.00 qQ3HLcHU.net
★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース解説バージョン

~hakchi2(開発終了)~

ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単なハンダ作業だけ。

■必要なもの

・クラシックミニ本体
・ハンダごて
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
URLリンク(akizukidenshi.com)

■手順

①UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
URLリンク(www.ns-koubou.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

②後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。

③参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。

URLリンク(i.gzn.jp)

参 考 動 画
URLリンク(youtu.be)

※ 上記改造行為は全て自己責任で。
※ ~2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数
※ 2.13 対応OS : 不明・純正コントローラー不具合(要Wiiクラコン)

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 23:47:00.48 RSe6qXwF.net
>>875
通りにやったら全部retroarchで行けました。どうもです。

しかしこれ作った人すごいわ、全ソフト動くしデフォ30ゲームと比べて音遅延も無い
これで5000円はいい買い物だった

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 23:56:00.04 0OqMaoj9.net
購入時の生の状態をバックアップ取っといて調子悪くなったら書き戻すとかできるの?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 00:01:45.87 1ajOk+3s.net
出来るよ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 00:03:06.94 U/cYeqvY.net
それはできません。
改造ツールを使った時点で未使用領域のNANDに不明のゴミファイルがガンガン溜まります。
コンソールでファイル操作できるなら別ですが、基本的に改造したら、二度と戻れません

しかし、文鎮化の報告が未だこのスレでは無いです

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 00:04:37.29 jNYfoqn1.net
modの.5来てるね

>>890 そう言うの聞いちゃうレベルだと
出来ないと思われるので止めといた方が無難

920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 00:05:15.53 U/cYeqvY.net
今日の福岡 ID:1ajOk+3s

921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 00:08:27.43 97yOpZu5.net
>>894
URLリンク(i.imgur.com)

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 00:31:28.04 U/cYeqvY.net
>>893
ラストリリースがハイピッチで更新されている件

923:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 00:45:06.55 Q4CjaT73.net
福岡 ID:U/cYeqvY

924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 00:55:43.84 r8Zi9L/T.net
ボスコニアンとドラゴンバスターが動いた!
長い旅がようやく終わる
ありがとうロシアの人
ありがとう国産パイオニアの人
ありがとうサポートしてくれたみんな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 03:26:51.29 fiRoJ1fV.net
ちとコントローラで質問
ケーブル変えてクラコンproは使えたのだが、
Wiiuのmadcatzジョイスティックは使えるのかな

926:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 03:56:20.27 FrcTTfyo.net
hakchi2で改造したクラシックミニを戻す方法教えてください
カーネルのバックアップは取ってあります。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 07:02:35.65 1ajOk+3s.net
>898
おめ

アーケードのドラゴンバスターは
4方向レバーだから斜めジャンプにコツがいるよ
俺はパッドじゃゲームにならん(;_;)

遊ぶならプレステのナムコミュージアムがやりやすい

928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 09:04:51.41 EIMIYI4i.net
>>900
カーネルメニューからuninstall実行した後に自動で初期カーネルに戻しますか?って聞かれるからそれでいける

929:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 09:16:55.43 F0xwxaVG.net
CDのゲームだとそれ専用のゲーム機になってまうよな
その内安物のSDカードリーダーを本体にぶっ込むような改造されるんかな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 09:19:06.27 U/cYeqvY.net
無いです

931:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 10:36:59.95 cZr2m+si.net
mameのrom、成功しました
謎がとけました
感謝です

あと、同じゲームを「レトロとカチカチの両方」で遊ぶには
どうすればよいですか?
リネームしようが重ね圧縮しようが


932: 同じromと判断されてしまいます



933:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 11:03:16.22 07JM7B9R.net
うちもmappyうごいたよ、ありがとー

934:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 11:04:31.86 nRel4Efx.net
一個目インストールした後、
gamesフォルダの CLV-H-##### っつうフォルダ名を CLV-Z-####あたりに替えて
再起動すれば二個目が入れられる

935:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 11:05:48.36 nRel4Efx.net
あ。フォルダの中身のファイル名とか
CLV-H-#####.desktop ファイルの中身も書き換えてね

936:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 11:10:07.03 U/cYeqvY.net
Hakchi2.13e改2。一段落ついたので貼るわ。
拡張子が
.32x .md .pce .mx1 .mx2 .fba .gb .gba .gbc .sms .gg .sg
.7z.mame2003 .mame2003 .mame2000
はドラッグ&ドロップするだけで起動するのは確認できた。
user_modsも一式入れてある。BOISは入れてくれ。

URLリンク(www.dotup.org)

日本語フォント完全対応した。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 11:50:00.50 r8Zi9L/T.net
>>901
たしかにななめジャンプがやりにくい
二段ジャンプも
まるボタンに上キーを割り振れるかな?
今夜ためしてみる

938:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 12:56:43.99 U/cYeqvY.net
★ニンテンドークラシックミニ改造方法★
ラストリリース解説バージョン

~hakchi2(開発終了)~

ハニラボ国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単なハンダ作業だけ。

■必要なもの

・クラシックミニ本体
・ハンダごて
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
URLリンク(akizukidenshi.com)

■手順

①UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
URLリンク(www.ns-koubou.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

②後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。

③参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。

URLリンク(i.gzn.jp)

参 考 動 画
URLリンク(youtu.be)

※ 上記改造行為は全て自己責任で
※ ~2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数
※ 2.13 対応OS : 不明・純正コントローラー不具合(要Wiiクラコン)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch