【3DS】 マジコン不要 CFW 総合スレ 8at GAMEURAWAZA
【3DS】 マジコン不要 CFW 総合スレ 8 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 17:20:43.89 eiAOI8EY.net
寝て起きて見ても荒れっぱなしでワロタ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 17:21:50.07 vvh/tQQz.net
3DS NOOB PARADISE

752:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 17:23:25.07 4AfHlL3q.net
>>712
滑稽は「こっけい」って読(よ)むんだよ。
今度(こんど)からは辞書(じしょ)で調(しら)べようね

753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 17:26:35.55 AbXuBgb3.net
>>713,721
クソバカだな
なぁ?これからはレベルの低い書き込みはコピペして晒さないか?
CFWスレのレベル向上にもつながる。
↑これが骨董品レヴェルのコピペだっつってるんだろ?

今恥ずかしいか?www
恐怖と焦りによるクオリアが俺の前に存在してるように見えるか?www

今なら謝罪すれば許してやるがwwwwwwwwwww

754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 17:30:09.60 CEZTXZw0.net
なんだ、骨董を滑稽の間違いだと思ってたの?
マジボケ?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 17:32:42.77 eiAOI8EY.net
次スレはワッチョイ?だっけあれ付けようぜipでもいいけど

756:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 17:33:01.37 rvkjInoU.net
>>709
すまん、このスレではnoobなので許せ。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 17:38:09.67 wRASS+dk.net
>>715
小学生かな?
基本的に君にはまだ10年早いんだと思うよ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 17:38:54.90 i3eOv68D.net
なんて骨董な書き込みだろう

759:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 17:41:17.74 v7FqhnAK.net
>>724
何度も言われてるけど
そういうのは板単位で利用可否が設定されてて
この板では利用できないのよ
板の設定を変更するには自治スレを立ててスレ民の意見をまとめて申請する、
というルールになっていて、
現時点で自治スレがないこの板では設定変更の申請自体ができないの
設定は板ごとのSETTING.TXTを見ればわかります
使いたければまず裏技改造板自治スレを立てて設定変更の同意を求めましょう

760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:19:22.71 9AZElhgF.net
おい>>693ことID:0Oo2ePRC氏と俺を自演だと思ってた雑魚のID:QbTgwNcYおる?wwwwwwwwwwwwww

761:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:23:02.62 eiAOI8EY.net
お前言ってることめちゃくちゃやで

762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:25:39.99 OKJ50TvY.net
餓鬼が多すぎて収集がつかなくなってるよ
ワロタ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:26:39.19 cavF8rvu.net
自治スレもローカルルールもねえ板でワッチョイとか抜かしてるザコまだいたんだな
他の板で見てこれだああああって思ったんだろうなバカがwwwwwwwwwww
ローカルルールも作れないからテンプレも作れないという道理www
板レベルでしょうもない

764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:37:59.52 FHohHaRo.net
手順知りたきゃブログのが手っ取り早くね?
このスレにしがみつくとかマゾかよ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:48:50.58 8fGuxpS9.net
gbatempへ行けばすべてが手に入る状況でテンプレを作る意義って何

766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:56:20.79 vuCd9+Op.net
アンバサのGBAやっと起動できた
GBAってnand切り離してる場合両方にロム入れないとダメなんだな
ロム吸い出してsysにもインストールして、何故か起動できなかったから正規ロム消してインストールし直したら起動できた
もはや本末転倒 sys汚くなるし

767:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 19:05:56.98 Hwh87H57.net
よくわからないけどAGBFIRM入れたほうが早そう

768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 19:17:43.87 vuCd9+Op.net
AGBFIRMは起動できるようになるだけで、sysとemuにインストールするのは変わりなくない?
The disadvantages of unlinking your NANDs:
If you want to play GBA games in emuNAND, you will have to install the GBA game in both NANDs, taking up double the space on your SD card.
If your NANDs are linked, you only need to install GBA games in sysNAND once.

769:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 19:28:07.36 Ho0WvBz/.net
>>726
煽りにもならないよな。
だってこれって基本的に、説明通りにやればいいものでしょ
それがバカな人間はコミュ力もプレゼン能力もないせいで、説明がごちゃごちゃになってるわけで。
だってお前だってどっかの文を読んだんだろ?
それともお前がこのCFWを作ったのか?違うだろ?
そういう事をいう時はさ、自分がクラックして自分が開発した時にだけ言おう。
ほらまた論破だ。

あのさ、IQが低いのに食って掛かるなって何回も言ってるじゃない。
どれだけ吠えても君には勝ち目はないんだから。
君は弱い。食って掛かる時には力をつけてからにしよう。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 19:33:20.02 0Oo2ePRC.net
>>724
俺もそれに賛成だね。
お前みたいなバカの揚げ足取りがなくなるからな?
ネットの議論で負けた人間が取る行動
・「お前はバカなんだ」「お前は精神異常なんだ」という根拠もなく相手を異常者扱い
・「お前とあいつは同一人物だろー」などという、無意味な同一人物認定
っていう揚げ足取りね。
これができなくなってしまえば、本当に人生そのものが敗北で自殺するしか道がないもんな。
不要な命がこの世界から消えることはとてもいいことだし。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 19:34:38.01 yInqjz15.net
そんな長文書く暇があったら自分で試行錯誤しろクソ荒らしが

772:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 19:38:08.49 JajDNdpM.net
荒れてますねぇ…

773:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 19:42:17.71 gkqB/rT+.net
ちょいと暇だから付き合ってやるか
o3DS v10.6 時オカ HBL起動
sysupdater-10-4 v9.2 DG成功
EmuNAND9 rxtools EmuNAND 本体設定からv10.6更新
sysNAND初期�


774:サ Menuhaxノーボタン設定 ctrbootManager 前スレに貼ってあったo3DSのDGからEmuNAND起動の手順な 単語の羅列だけどそれぞれキーワードとしてググればいい程度のことは書いてある これでわからないトコあったら質問してくれよ なおv10.6とv10.7の手順とファイルは変わらないことを先に教えておく



775:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 19:50:35.71 yInqjz15.net
つうかさーぶつぶつDGのやり方わからねえのか知らねえけどよ
games24 3dsとか調べたりよ他をぐぐれよ
自分がわからないからテンプレ作れとかダサすぎだろ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 19:52:09.21 FPq9LiFn.net
idだの自演だの自分の都合の良い妄想に逃避して勝った気になるとかな
正義のボクちゃんの仲間じゃない奴は荒らしの悪だから気持ち良いとか
荒れてますねぇとか呟けば自分一人で高見にいる気分になれて気持ち良くなってる奴とか
CFWスレとか関係無いボクちゃんが気持ち良くなる為のスレでしかないよ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 20:02:41.06 ZH4aFD4p.net
長文連投Foo!!きもちぃ~

778:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 20:03:53.20 r+7HMuUX.net
小学生が暴れてると思ったらそうか三連休か…

779:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 20:08:27.93 gQpWHCNw.net
ゴミ同士仲良くしろよw

780:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 20:08:55.05 FPq9LiFn.net
>>746
気持ち良いねぇ~こいつ小学生並の知能だからボクちゃんより下!って妄想は気持ち良い
みんなもどんどん書き込んで気持ち良くなろうぜ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 20:25:51.90 Qb2PRU9y.net
俺はここを参考にしたよ。
hbl導入&ダウングレードは
p://am○eblo○.jp/shoan○ddiggy/ent○ry-12114578043.ht○ml
rxtools導入&emunandは
p://ga○mes2○4.bl○og.f○c2.com/bl○og-en○try-307.html
ctrbootは
p://3d○sinfo.x○yz/ctrbootmanager/
アクセスする時は○をとってくれ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 20:29:24.43 q8l9ul8V.net
俺もそれに賛成だね。
お前みたいなバカの揚げ足取りがなくなるからな?
ネットの議論で負けた人間が取る行動
・「お前はバカなんだ」「お前は精神異常なんだ」という根拠もなく相手を異常者扱い
・「お前とあいつは同一人物だろー」などという、無意味な同一人物認定
っていう揚げ足取りね。
これができなくなってしまえば、本当に人生そのものが敗北で自殺するしか道がないもんな。
不要な命がこの世界から消えることはとてもいいことだし。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 20:30:44.11 Qb2PRU9y.net
それより教えたから俺にも教えてくれ。
rxtoolってどれがいいんだ?
俺はgame24で紹介されてるnightlyを使ってるけども。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 20:46:14.33 ki7tF1Bl.net
吸い出したとか建前やなwwwwwwwwwww

785:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 20:48:34.25 QzXqouCU.net
前から>>743みたいなGame24云々言ってるやつたまにいるけど管理人か?
差して役にも立たんtemp以下のゴミサイトを宣伝おつ(^^)

786:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 21:01:52.65 6yAHvG8p.net
えいごわかんないよぅって人には役立ってるんやで

787:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 21:20:22.24 73ON+3f3.net
>>753
games24は従ってるだけでチンパンでもできるから仕方ないね

788:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 21:23:39.24 Ehc1g+GH.net
そういや以前から唐突にgame24のアドレス書き込む奴がいたが
やはり管理人だったか・・・。
幻滅したわ・・・。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 21:27:25.74 gkqB/rT+.net
>>751
どれがいいんだっつか3.0β2が嫌なら他を試してしっくり来る奴を自分で選ぶしか無いだろ
他のCFWだって2ch専ブラだって自分がしっくり来る奴を使ってるのと一緒だよ
オレはまもすけのゲーム講座で紹介されてた元記事読んで導入したから
ニュースサイト的な意味で翻訳アフィが悪いとは一概には言えないと思う
ただまぁ元記事の英文だって難しい表現使ってるわけじゃないからなぁ
つたない英語で質問しても優しい人がエスパーしてくれるし
10代ならhackへの興味を足がかりにしたら英語できるようになるんじゃないかな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 21:29:01.33 PaApk0to.net
o3DS EmuNAND rxtools でF


791:BI起動してciaがインストールできません 何かたりませんか?



792:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 21:29:16.39 8fGuxpS9.net
>>751
githubの3.0beta2が今のところ最新だからそれでいい
nightlyがいいなら3/12版が出てる

793:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 21:29:53.37 gkqB/rT+.net
ちゅか昼から騒いでた奴らは質問受け付けるって言った途端に沈黙か
それとも夜になったらPC使えない立場の人なのかな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 21:31:39.53 zDjq/Yn6.net
>>758
理解力ですかね

795:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 22:14:51.07 wcX63puy.net
>>753
管理人じゃねえよw
どんだけ疑心暗鬼になってんだよ
俺には役に立ったから言っただけじゃねえか
別に俺には一銭も入らねえから見たくないなら見るなw
テンプくんが暴れてるからそこでも見とけって言ったまでだしな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 22:15:52.32 wcX63puy.net
あ家帰ったからid変わったけど俺>>743

797:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 22:38:08.79 zzgHtUTi.net




798:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 22:48:05.41 MEPWWr+o.net
スクリプトの実行を停止しました
→エラーが発生しました。プレイ中のソフトがある場合はすぐにデータを保存して一旦電源をOFFにしてください。
10.3だけどブラウザハックが毎回止まるたすけて
これ何回もトライすりゃ行ける?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 23:26:02.27 lw8m61US.net
ブラウザの履歴、cookie削除は試した?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 23:34:00.03 MEPWWr+o.net
クッキー削除、ブラウザデータ初期化、本体初期化は試した

801:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 23:35:04.72 2jjuxxYy.net
SDのルートに出来たゴミ消せ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 23:52:22.84 2aYr5Sd3.net
>>703
今のは一括変換できるのか?
つまりSimple CIA Converterで.3dsから即.ciaできるのか?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 23:57:40.82 oPp5+ZfD.net
>>767
newだと
Wi-Fiオフ→QRコード読み取り→
ブラウザ立ち上げ→HOMEボタンで戻る→
Wi-Fiオン→サイドブラウザ立ち上げ
っていう順番にやらないと行けない場合もある
>>769
複数のromを一括でまとめてncchinfo.bin作成って意味
暗号化の仕組み上PCだけでcia化できるようには今後もならないだろう

804:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 00:05:04.29 2/eN5T4u.net
ペイロードファイルを置いてないとかバージョン違いを置いてるとかじゃないよな
本体バージョンによっては置かなくても自動DLされるわけだが

805:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 00:40:46.40 3sfEIcD1.net
DL版専用ゲーcia変換してもロゴでストップするんだけど、cfwでもこれのBU起動は無理なの?
sky3dsでも無理みたいだし

806:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 00:44:01.48 UDdbAKKl.net
>>770
ホントにできた
ncchinfo.binって一つのファイルに一つだけしか対応とか思ってた
前は一つ一つやってたからホントだるかった
感謝するわ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 00:44:59.38 23XLGuAa.net
コピペ荒らしをやめたら今度は中傷レス連発する黒木クン
>>772
よくわからんが、eshop専用ciaを配布してる所に
cryptfix、cryptofix、没化版という表記があったけど…

808:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 00:46:41.43 OOTFsx52.net
sdroot/d9gameにcia突っ込んで
Decrypt9でcia decryption (deep).

809:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 06:19:42.86 ztOdklMr.net
久しぶりに来たがファシオンのキチガイ = IDころころ自演厨は30歳に成っても未だに粘着荒らしかwww



よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンは


810:w https://www.youtube.com/watch?v=CegwWPzBfZQ http://www.youtube.com/watch?v=ZYuGtD5DbOs http://www.youtube.com/watch?v=2KPLYtSsx6g



811:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 07:03:26.33 sFcoqmoK.net
DLゲーの吸出しってなにを使うんだ?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 07:10:55.54 V+pPJwh4.net
昨日の俺のレスが“発端”(トリガー)となってスレ伸びまくってたんだな
済まないねえ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 07:28:46.52 sFcoqmoK.net
結局自演だったのかよ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 07:29:58.39 bwyex8Eu.net
>>772
そのままだと無理っぽい
eshopで修復ダウンロードすると動くようにはなる

>>777
FunkyCIAかGroovyCIA

815:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 09:14:22.69 Hg1iQe9X.net
しかし、春やねえ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 11:43:26.34 2k6nUQjl.net
よーし、アフィブログ作って儲けちゃうぞ~
gbatempのコピペで

817:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 12:06:02.10 3PmKpccU.net
ニンテンドー2DS『ポケットモンスター 緑』限定パック(FTRSMADL)
URLリンク(shop.tsutaya.co.jp)
ニンテンドー2DS『ポケットモンスター 赤』限定パック(FTRSRBDK)
URLリンク(shop.tsutaya.co.jp)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 12:08:42.65 3PmKpccU.net
完売

819:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 12:37:55.62 S5CSdeB/.net
大人のためのゲーム講座みたいなゴシップサイトを海外から逆輸入して独自に発展させたのがいわゆるまとめブログに当たる

820:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 12:58:57.56 3kQu52qR.net
田舎だからいつ行ってもイオンにまだ赤と緑はある

821:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 13:19:08.22 7Y+Rmy3H.net
赤と緑って、色盲・色弱にはつらそうなネーミングだな

822:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 14:24:50.58 qhAuqMiR.net
3Dとったらpspだろこれ
買うだけ損

823:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 14:27:58.09 k2KQjSvu.net
糞レスすぎてイラッとする

824:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 14:38:08.92 XYoY9q3f.net
>>788
シンプルに強化vitaと言ってくれ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 14:38:29.67 Vo55KKke.net
でも、現状おみくじ無しにbrowserhaxできるのって、2DSだけでしょ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 15:24:57.19 Lu8/RcrG.net
相変わらずctrは起動率悪いな

827:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 17:02:55.69 2Hglrk/5.net
僕はイケメンエリートなのでやっぱり神かもしれません。 僕はイケメンエリート中学生、池麺堕です。 もうご存知かと思いますが、僕はイケメンエリートです。僕は超カワイイ女の子にモテモテで
毎秒58人に告白されます。
運動神経も抜群で足も速いし野球やサッカーは
僕がチームにいるだけで100%勝ちます。
モチロン他のスポーツも大得意です。
また、勉強も得意で
東大の模擬試験余裕で全問合格しました。
先生からも、「お前は今からでも東大にいける」
と、言われています。
もう僕は神の領域超えてますよね?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 17:05:49.62 sFcoqmoK.net
でもお前寿命あるやん
あと70年くらいで死ぬんやで

829:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 17:48:59.98 RjaGqJmZ.net
>>792
自動起動なら9割はきどうするぞ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 18:47:11.08 0bwmwAZP.net
>>795
menuhaxで自動起動だが6割強でしかない
やはりA9LH入れた方が良いのか迷う

831:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 18:53:55.72 r5cVt6fv.net
楽しい

832:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 19:39:27.22 5qDquyQG


833:.net



834:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 20:01:49.32 3PmKpccU.net
現在、ネットワークダウンロードによりご利用いただない最新のバージョンは「10.8.0-33J」(2016/3/22配信)です。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 20:29:08.59 EguRNCVW.net
ご利用いただない

836:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 20:40:27.24 RjaGqJmZ.net
ご利用いただないか

837:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 21:00:56.46 oKf2EGJt.net
どのsdがいい?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 21:05:28.43 RjaGqJmZ.net
>>802
芝かサン

839:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 22:08:09.91 kQy+0UyZ.net
東芝のも32Gはあんまりおすすめできない

840:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 22:31:49.22 aqXuB8Pz.net
tadageーsiteruyatuttegeーmuasonnderutokinizaiakukanntokakannzinaino?orehasukoshidakekannziru

841:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 22:42:06.60 RjaGqJmZ.net
>>805
エクスタシーですか

842:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 22:46:02.63 suNNlaYf.net
>>805
だから何?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 22:57:13.40 bRv+ns6L.net
>>802
ドンキの一番安いやつ。俺使ってるけどなんも不都合ないし速度も大差ない

844:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:02:30.42 ttKhghis.net
128のやっすいやつ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:04:41.66 ERLV6G/+.net
emunandからファイルを取り出すってどうすればいい?
/data/<console-unique>/sysdata/0001000f/00000000をとりだせればseeddb.binをつくって
DL専用ソフトをcryptofixにできるんだけど

846:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:16:07.21 OnqUvgXG.net
RxTools導入済みのN3DSでROM吸出しやってみようと思って
URLリンク(www63.atwiki.jp)
↑参考にしてみたけど、Homebrew LauncherからGateway選択する方法も
インターネットブラウザーから起動する方法もうまくいかない
やりかた違うんか?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:18:33.47 7/r5Nqnj.net
Decrypt9の[XORpad Generator Options]SD padgenと
SDto3DSの組み合わせ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:44:21.59 TSbX2qS0.net
GWメニューは「sysNAND側で」HBLに入ってGW.3dsxを起動すれば呼び出せるはず
HBLを経由しなくてもmenuhaxからでも、更にCtrBootManagerを経由してもいい
emuNANDからHBLに入ってもGWメニューは呼び出せないのでその点は注意
URLリンク(go.gateway-3ds.com)へアクセスする起動法は
old専用なのでnewでは使えない

849:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:52:08.71 OnqUvgXG.net
>>813
情報マジ感謝
sysNANDで起動させるのがポイントか。明日試してみます

850:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 01:12:45.95 ERLV6G/+.net
>>812
SD Padgen(EmuNAND dir)やってみたが/data/が候補に出てこない
これは違うのかな?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 06:05:59.38 hH6Ru0ma.net
任天堂がwiiu年内生産終了だって
ソフトが少ないのが原因って3DS も同じだろ
今回cfw任天堂がながしたんじゃないかな

852:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 07:26:51.99 7oWR56L3.net
>>816
あれはゴミ機だったな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 07:58:03.92 S4HX4JZT.net
>>816
お前その最後の行のレスだけはヤバいぞ。
また任天堂法務部が動くぞ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 08:05:48.38 3O2fmUcs.net
新据え置き機のニンテンドーNXに自信があるんだろ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 08:30:19.21 eR0Se/Fg.net
>>816
ソースは日経

856:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 08:35:30.37 qnHnohR5.net
3DSの卒業CMはワロタ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 08:58:51.12 /bIbEEYP.net
目立ったソフトないのに本体�


858:セけ売上上がってるから任天堂はウハウハ



859:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 09:02:39.84 Xawkezbm.net
んなわけないだろ
ゲームハードビジネスの収入の大半はソフト売上から徴収するライセンス料
ハードは赤字で発売して、数が出ればハードだけでも多少の利益は出るようになるが
収入がソフト依存なことは変わらない

860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 09:41:53.29 1eaCu7vY.net
ジョーカーあがるのはええな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 10:14:57.26 /bIbEEYP.net
>>823
なんだその理論
何年前の知識だ?
wiiu生産終了記事でてIR見ても同じ事言える?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 11:22:13.27 jBkTWk86.net
3DSがロケットスタートに失敗して
普及前に身を削って1万円の大幅値下げし
赤字で普及優先に一時舵を切ったのは事実だなー
その後は一切値下げせずnewだのLLだの
高付加価値を謳って値上げし
ハードでも利益を確保できるよう軌道修正したけど。

あくまで正常なビジネスモデルとしては
「ハードでもソフトのロイヤリティでも利益を確保」が当然で
過去に覇権を取ったハードは皆そうなっている。

任天堂は最大手のソフトメーカーなんだから
「本体だけ売上上がってウハウハ」とかありえんが。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 11:38:00.95 pKEpxklP.net
WiiUって不人気ハードなのに現時点でも品薄なんだろ?
先月それを知らずにウチでホコリかぶってたWiiUベーシックモデルを
ヤフオクに流したら購入時の定価以上の値がついてビックリしたわ

この報道はいつものパターンで
日経にリーク→公式いったん否定→クッションで和らげといて公式発表
の流れか

864:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 11:38:25.49 aaoL1uYi.net
日経と言えば
URLリンク(www.j-cast.com)

865:765
16/03/23 11:47:12.15 qnHnohR5.net
初期化してから一度も再起動しないでアクセスしたら行けた
ファイル構成はハイやりのスターターだけ入れてとりあえずMenuHaxきたー

866:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 12:33:22.57 yKEgGWST.net
改造なんかしてんじゃね

867:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 12:42:45.32 dwF+bc79.net
>>775
どうもありがと
でもそれやったらなぜかciaインスコできないようになった

>>780
どうもありがと
なぜか修復終了する間際でエラーが出る

ソフト毎にバイナリいじらなきゃいけないとかなんかあるの?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 13:26:46.67 tDucz8JR.net
>>830
モナコ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 13:43:13.17 Moesa8A3.net
これMenuHAXとテーマって両立できないん?
テーマ変える度に解除される

870:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 13:54:40.52 6S/ijPVS.net
arm9loderhax入れたらemunand初期化するってことは
今入れてるゲームとかインストールしたやつは全部消えて入れ直しになる?
rxtoolsのemunandで色々いれてるんだけど

871:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 14:01:51.07 /XjF57bm.net
任天堂、「Wii U」生産終了の報道を否定 「来期も販売を継続」

 任天堂は3月23日、同社が据え置き型ゲーム機「Wii U」を年内にも生産終了するという一部報道について、
編集部の取材に対し「生産終了の予定はなく、来期も販売を継続する予定」とコメントした。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

872:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 14:20:26.50 qnHnohR5.net
MenuHaxkからSysupdater


873:起動しても画面真っ暗のまま さてSysupdataer厳選の旅がはじまう



874:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 14:22:54.82 KqeiFSbo.net
最新FWでなくてもeshop使えるようになるのか
これでFWを気にする必要なしか

875:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 14:37:55.43 1bbhNwHV.net
o3ds 4.1 rxtools 2.6 からnightlyに変えようとしたけど
code.binの読み込みでエラーが発生してrxtoolsを起動できない
ブラウザの履歴とCookieを削除では解決しませんでした。
手順、ファイルはgames24を参考にしたけど解決方法分かる方お願いします。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 15:02:21.06 BBEJR5yZ.net
>>838
4.1は対応してないんじゃね

877:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 15:22:56.69 1eaCu7vY.net
少し聞きたいんだけど
ciaにはヘッダが無いんだよね? オンとかどうなってるの?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 15:23:08.12 bgOAarOR.net
>>834
バックアップで解決

879:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 15:39:49.26 pKEpxklP.net
A9LHはOTP.BIN作成過程で
emu/sysともにバージョンを上げたり下げたりするけど
最終的には最初に取ったバックアップで書き戻すことになるから
別に初期化されたりはしないんだけどな
まぁ手順サボったり間違ったりしたらどうなるか知らんが

そういやold限定でA9LHを20分で導入するチュートリアルがgbatempにできてる

880:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 15:44:40.00 eHJ0ad6J.net
>>838
起動するバージョンのrxToolsに戻して
sysupdaterで9.2にアップデートすることを勧める
menuhaxのおかげでオフライン起動もできるし
4.xで維持するメリットはもはや無くなったと言っていい

881:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 16:56:02.60 KaSMHDI/.net
>>838
rxtools/sys/code.bin ファイルの位置は変えたらダメ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 17:07:25.54 NnSXPbOX.net
>>840
あんま詳しいことは知らんが
ciaにヘッダは厳密にはあるらしいっていうか
3ds本体のid的なものを使ってるとか聞いたことある

まあ要するにオンラインはBANなどの心配いらない

883:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 17:28:15.54 nJBDqZhI.net
男に二言は無いな?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 17:32:17.26 aPGTJ9/l.net
>>845
ありがとう

885:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 17:32:59.78 tDucz8JR.net
>>846
無いよ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 17:33:02.95 fG8TXWxQ.net
rxToolsの起動時に呼び出されるcode.binと
DS Profile exploitを設定する時に読み込ませるcode.binが
ごっちゃになってないか

887:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 17:34:30.19 4dK2eMyp.net
ポケモンピクロスってどうやって起動すんの?
マジコンでもCFWでも起動できないんだけど

888:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 17:48:09.23 BBEJR5yZ.net
>>850
またお前か

889:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 18:13:53.54 KyjQcfTN.net
ピクロス君しつこい

890:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 18:16:13.43 4dK2eMyp.net
だってやりたいんだもん
どうやんのか教えてくれよ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 18:36:00.91 mn/73b6R.net
>>853
eshopでDL,んでOK

892:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 18:37:21.23 brZ+8Nn4.net
DQMJ3(パケ版)買うか迷ってるんだけど10.7来ないと起動出来ないかな?
フラゲ勢居るとはいえ明日発売だし日を開けて聞いた方が良いかもだけど

893:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 18:47:15.06 7iovTg2h.net
o3ds10.1から9.2にDG成功
本体更新要求で止まってたが行けた
・ブラウザの設定から初期化
・2000/1/1/0:00に設定
・カメラでQR読み込み
DSNは弄らなかった
ちょっとでも参考になれば

再起動後真っ黒でSD抜いたら完了してた
再度SD刺したらまた真っ黒なんだけどこれはそういうもの?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 18:50:34.62 dOwNqJ3J.net
>>855
reinand10.7では問題無しだぞ
それ以前は知らんが10.5


895:とかじゃねーの >>856 そういうものだよ sd外して起動すればおk



896:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 18:52:39.38 7iovTg2h.net
>>857
そうなのか
これ今後SD使いたくなったらどうすんの…?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 18:54:17.85 dOwNqJ3J.net
そんなん起動後に差し込めば問題ないだろ
DGしたならさっさとCakesいれとけ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 18:57:24.58 BBEJR5yZ.net
>>858
フォーマット

899:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 18:58:19.12 P5xiCQba.net
>>837
なにそれ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 19:00:22.98 P5xiCQba.net
あーこないだアイコン作ってくれとか言ってたやつか
こええなこれ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 19:01:56.94 KaSMHDI/.net
>>849
ver4.4の時はこっち使ってたんだけど ブラウザ直打ちかQRコードを読ませる
URLリンク(dukesrg.github.io)

o3DSの2.0-9.2で使える

902:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 20:12:23.32 XR17gBEo.net
>>837
FW spoofのことか?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 20:13:47.67 +oGQZZaS.net
それとは違うやつやで

904:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 20:17:20.27 P5xiCQba.net
smeaのツイッターにあったよ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 20:39:45.36 6S/ijPVS.net
>>842
ありがとう言うとおりだった
バックアップ一応取ってたけど導入後
そのままだったw
ctrbootmanagerから変えたけどこれは快適だなあ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 20:43:57.39 GTopgwx2.net
おい、どーゆーことだよ
RxTools一択ってことで見向きもしなかったが、なんとなく知人の3DSにはReiNand3.3入れてやったら
髭面のおさーんではなく、かわいいおにゃのこが出てきた!

もっと早く知っていれば・・・orz

907:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 21:05:39.88 XR17gBEo.net
>>866
ありがとう 見つけた
対策されなきゃいいが

908:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 21:10:36.22 P5xiCQba.net
安全ですと強調されたほうが怖いよなwww

909:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 21:10:42.39 kzc16nFT.net
>>867
そのA9LHとやらのbootの速さはどのくらい?
ctrbootmanagerは15秒くらいだけど

910:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 21:14:11.48 6S/ijPVS.net
>>871
いや電源入れたらそのままemunand状態になる

便利だけどsysnandにどうやったら戻れるのかわからん

911:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 21:14:59.10 KaSMHDI/.net
rxtools nightlyならおっさん廃止されてる

ついでにLボタンメニューも無くなった

912:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 21:24:35.63 XR17gBEo.net
>>872
つまりctrbootmanagerだと
電源→砂嵐→ctrbootmanager→rxtoolのboot画面→emunandなのが
A9LH
電源→emunandということでok?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 21:44:12.05 KaSMHDI/.net
>>874
砂嵐を好きな画像に変更出来るけどそのままの方が良いの?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 21:59:30.90 XR17gBEo.net
>>875
それは知らんかった

915:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 22:03:00.39 6S/ijPVS.net
>>874
そんなかんじ
rxtoolsとかみたいに本体verにもRX-Eとかついてなかったから最初ビビったよw

916:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 22:29:15.00 6S/ijPVS.net
やっぱりAL9H入れてからsysnandの状態に戻り方がわからん誰か教えて

917:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 22:30:46.10 hyZaZM/Q.net
戻らなくていいじゃん

918:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 22:34:43.21 6S/ijPVS.net
いやGWメニューに入れなくてさ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 22:42:01.15 7/r5Nqnj.net
HB LAUNCHER MOD CIA FOR GATEWAY
でおk

920:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 22:45:34.34 6S/ijPVS.net
>>881
ありがとう
入れてみるよ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 22:45:43.41 +oGQZZaS.net
SD抜いて起動したらどうなんの?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 23:05:57.97 GTopgwx2.net
>>871>>874
URLリンク(www.youtube.com)
ここ見ると12秒ぐらい?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 23:49:08.12 qpjct5ZXI
safea9lhinstallerきてるが
すでにa9lh導入してる人はアプデかけるだけでええんかな

924:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 23:59:17.59 6S/ijPVS.net
>>881
うーん入れてみたけどエラーになってhomeに戻される
menuhaxからも開けないし困ったな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 00:05:02.69 IZixFzL0.net
AuReiNANDならLかRボタン押しながら
電源入れればsysNANDモードで起動するけどな

926:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 00:10:41.30 wNx49N73.net
>>887
Rだった・・ありがとう
やっと眠れるわ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 00:22:11.07 wByftW4p.net
設定画面でRX-Eでなくverか
rxtoolsだとA9LHにちゃんと対応して無いって事かな

928:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 00:50:28.39 9HRJFvOA.net
亀だが>>775の方法で行けた
seeddb.binはDecrypt9でseedsave.binをDumpしてそれをSEEDconvに突っ込んだら出来た
Groovyciaで吸いだしたポケモン赤で動作確認

929:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 00:52:38.06 uDf7KxK6.net
マリオメーカーデザインは9.9.0-26Jでした。
ダウングレードとSysNANDのバックアップまで実行し、
次はEmuNANDを導入しようと思っていますが
n3dsはどのCFWが安定していますか。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 01:11:47.39 wNx49N73.net
9.2でもgwメニューが開かなくなった
ブラウザからも黒の砂嵐でストップしていけないしわからん
A9LHは何も問題ないのにここだけはなんでや・・・

931:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 02:59:51.95 2FelHmuE.net
「亀だが」
こういうのは突っ込まないんだねw

932:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 03:13:46.19 5FW8C4qD.net
久しぶりにGW起動して思ったけどCFWって.3DS直接起動できるの?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 05:57:06.24 7kE6o/tH.net
>>884
わざわざurl貼ってまでありがとう
A9LH速いね 参考にします

934:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 07:08:07.33 7xaH8lGS.net
a9lhって前も誰か言ってたけど
sd壊れる=ブリック
みたいなもんなんでしょ?
起動早くなるのはいいけど怖いわ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 07:14:16.95 3L2o3eie.net
sdなかなか壊れなくね?
洗濯とかしても大丈夫だったし、それを3dsにぶっさしてる

936:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 07:14:17.44 YWI1S3pL.net
>>891
同じバージョンからDGしようとしてるんだが、良かったらsysupdaterどれ使ったか教えてほしい

937:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 07:59:31.61 +T1YgBemy
>>898
全部試せば~♪

938:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 08:33:41.21 Vn4g+K+u.net
仮に壊れたらSD交換するだけだろ
別に特別な固有データは入ってないぞ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 08:50:16.13 wNx49N73.net
昨日入れたけどA9LHを入れるのは簡単だった
細かいところは不安だったけどやってみるもんだね
ただGWメニューがブラウザからもmenuhaxからも開かなくなったからロムの吸い出しができなくなった 

GWメニュー以外でロムの吸い出しする方法誰か教えて

940:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 08:59:33.01 aGoTo8XE.net
Rxtoolsとかはemunandを読み込むための物でこれを削除してもemunandが消えたりするわけではない。ということで合っていますか?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 09:28:05.53 ZZc50bkB.net
>>901
uncart
URLリンク(github.com)(arm9loaderhax-&-Cakes)
Gatewayのより吸い出しが速いらしい

942:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 09:33:58.76 9lRozgyJ.net
>>902
イエス

943:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 09:45:56.91 wNx49N73.net
>>903
なるほど良さそうだけど全くわからんなw
>>881に教えてもらったやつができたら一番いいんだけどな

gate.3dsxをsdのルートに置いて
Cia-shortcutフォルダにPayloadsフォルダのGate-cia.binを入れてsdルートに置いて
本体でciaをインストールして起動
起動中にはなるけどエラーがでてホームに戻されるんだけど
配置が間違ってんのかな?
hbにつながる方は入れるけどGW選ぶと固まるんだよな

944:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 10:05:41.70 Ds3n4XZH.net
>>839>>843>>844>>849
9.2への更新も視野に考えたいと思います。
ただ、redoingのやり方はsysupdaterの起動がややこしいですね
もう少し簡単に起動する方法あればいいのですが
あと、codo.bin起動アドレスのhttpにsをつけたらうまくいくのか試してみたいと思います。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 11:42:47.74 u00XTJlB.net

sssp://o.8ch.net/9jvz.png

946:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 11:57:05.32 SlzFejWM.net
これって、メモカブートみたいなもん?
本体そのものをいじるわけじゃないの?
だからメモカを抜いたらできなくなるの?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:02:37.49 vStGAv0+.net
>>908
自分て確かめろや。カス

948:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:12:28.30 wByftW4p.net
新しいSDカードにemunandリストアって出来なかったような

949:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:23:01.39 jCjq0hCO.net
3DS SD Card backup tool

950:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:28:40.09 SlzFejWM.net
>>909
確かめられないから聞いてんじゃん。プログラムの知識なんてないし、解析もできないもん。

メモカを抜いたらCFW起動しないよ。ただ
=本体いじってないとは限らないじゃん。
本体をいじってて、ただそのメモカが起動係になってるだけかもしれないし。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:37:21.26 w0mKAEa2.net
>>898
URLリンク(github.com)(Downgrading)
ここにあるやつでやったんだが、いつの間にかPlaiSysUpdaterってのに変わってる

952:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:38:23.54 /B0JRLov.net
いや起動時にSDが起点になるわけないだろ
あくまで本体が起点だから

953:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:40:56.20 wNx49N73.net
>>912
A9LHを入れた後はSD抜くとスイッチ入れてもランプがつくだけで起動しないブリック状態だよ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:42:57.52 wByftW4p.net
>>911
emuNANDtoolguiだとリストア前に3DS本体でフォーマットをかける必要があるから
今度そっちを使ってみるか

955:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 13:06:44.24 wNx49N73.net
A9LH凄い楽だけどSD死んだらブリック状態になるよなこれ
しかもGWメニュー開かなくなるし失敗したなあ
昨日の夜から今までずっと調べたりごちゃごちゃ変えたけどもう疲れた

マジで誰かわかる人がいたら教えて欲しい

ブラウザでやる場合
ver.9.2のsysnandからブラウザでも黒い砂嵐で止まって入れない(Launcher.datルートに置く)

menuhaxからやる場合
ninhjaxからmenuhaxからgw選ぶとブラックスクリーンで止まる(3ds→GWフォルダ入れてる)

AL9H入れる前はどっちもできてたのに何が悪いのだろうか

956:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 13:29:05.96 5lVuSTjg.net
arm9lorderhax凄い楽まで読んだ
入れて良かったじゃん

957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 13:38:29.62 58iIU6gz.net
>>917
GW使いたければもう1台3ds買えばよくね?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 13:55:45.59 58gJczNx.net
情弱の俺に教えてarm9loaderhaxってなに?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 14:29:12.59 pK5+edcD.net
URLリンク(transfer.sh)ってNotFoundになってる?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 14:42:49.04 6tofghBh.net
なってる

961:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 15:07:41.10 aSH77mlO.net
>917
boot書き換えてるんだからGW諦めるかNANDリストアで元に戻せば?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 15:49:54.52 wNx49N73.net
>>923
そうだなあ
でも一瞬で開くDecrypt9のおかげでcia変換とかも快適だしとりあえずこのままいくわ
結局ROMのdumpがしたいだけだからuncartでのやり方を調べてみるかな
他の簡単なやり方があればいいんだけどなあ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 16:04:02.87 aGoTo8XE.net
>>904
ありがとうございます
e-shop エラーコード022ー2634の治し方
※本体ver9.2以下必須

1.emunandなどのsdカード内のデータをすべてバックアップする。emunandのバックアップ、リストアはググれ

2.getewaylauncherでemunandフォーマット実行

3.rxtoolsなどでemunandでホームメニューに入り設定>ニンテンドーネットワークID設定>NNIDログインで再接続

4.バックアップを取ったデータおよびemunandをsdに書き戻す

5.書き戻したemunandでe-shopに接続できるようになってるはず
これの2番目はEmuNAND9のComplete EmuNAND Setupで代用可能ですか?

964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 16:06:59.12 6tofghBh.net
>>925
質問スンナカス

965:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 16:25:14.78 IZixFzL0.net
arm9loaderhax.binが起動のベースになってるだけだから
SDぶっ壊れてもこれ入れれば戻る
arm9loaderhax.binにも色々あってメニュー表示型とかあるから変えてみるのもいいかも

966:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 16:33:11.78 KB0PzQBY.net
>>921
少し上にほかのリンクある

967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 16:37:31.03 EEQzZ9s0.net
DQ8ホームから終了すると8割がたエラーで再起動になるんだが俺だけ?
コイン集めも種使用もできなくてうぜぇんだけど

968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 16:49:01.23 IZixFzL0.net
AuReiNandv3.12を使用する
uncart.binをb.binにリネーム
aurei/payloadsにb.binを置く
L+R+B押しながら電源投入

969:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 17:10:02.51 pK5+edcD.net
>>928
とりあえずURLリンク(larbob.com)でDGしたわ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 17:17:09.97 jFFJOomA.net
>>917
SD死んでもSD変えればいいからまだいい
SDスロットが死んだら修理できないとbrickだな

AuReiNandはRのSYSNANDで起動するとFW spoofモードだから
firmware90.bin配置してLで起動させないとGW無理だぞ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 17:18:37.16 wNx49N73.net
>>930
うぉー神!!ありがとう!
sysnandも教えてくれた人じゃん
色々ありがとう!

972:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 17:19:18.10 wNx49N73.net
>>932
そうだったのかみんな凄いな
そっちもやってみるありがとう!

973:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 18:03:08.00 58iIU6gz.net
aureiフォルダにfirmware90.bin入れてもsysnand起動しないんだが
old new試したけどダメ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 19:28:35.35 XLrYv/A1.net
つねにrxmodeで起動させる方法はありますか?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 19:36:46.99 h1D7DPMf.net
上の方読んで驚いたけど
カファって12秒もかかって「速い」んだな
pspくらいスムーズにいかんの?入れようか迷うわ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:04:08.66 aaYaxb6x.net
>>937
帰れ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:15:30.12 5d9Vk9ap.net
>>937
DS自体、通常状態でも起動遅いのに
なに言ってんだか

978:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:26:54.22 wByftW4p.net
比べるならPSP後期型のLCFWだろ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:30:26.02 2LtoC3pC.net
とうとううちのハイラルが火を吹くか

980:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:37:37.08 h1D7DPMf.net
>>939
昔懐かしFlashMeで注意書き飛ばしたぼくの古いDS二秒もかからんけど
3DSのこと?3DSでも今測ったら操作可能まで6秒弱といったところ

もうすこし頑張ってほしいよ
もちろんここのやつでなく外人に

981:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:45:58.67 wNx49N73.net
A9LHなら電源付けたらそのままemunand状態なのにそれでも遅いの?
3dsの起動速度自体はどうにもならないんじゃないかな

982:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:54:30.09 5d9Vk9ap.net
>>942
通常状態と言ってるだろ。
ドノーマルな何もしていない3dsでも
起動に7~8秒くらいかかるぞ。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:02:32.07 USJrSNpP.net
携帯機がどんどん手軽でなくなる

984:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:14:01.54 WhIf82ju.net
百度伝でDQM3のromもうあがってる?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:29:53.61 PG1L


986:G3/H.net



987:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:31:12.51 wByftW4p.net
A9LHって起動率100%なのかな? menuhaxとctr、それぞれ2割の確率でフリーズするから気になってる

988:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:33:49.56 lDH0xgmE.net
A9LHってそんなすごいの?

989:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:37:38.25 blhSDSOD.net
>>949
壊れる可能性もすごいけどな

990:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:38:24.97 lDH0xgmE.net
>>950
壊れるって文鎮?
なら使わねえわ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:43:19.00 wNx49N73.net
起動率100%
壊れるってnandを弄るんだから多少はリスクはあるけど間違えなければ大丈夫だけどな

992:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:43:35.23 jCjq0hCO.net
sysnandに手を加えるから失敗すると死ぬ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:52:18.32 uAMJuhNi.net
最近出たハッピープライスセレクションってベスト版のソフトたちはソフト内蔵のアプデファイルのバージョンも更新されてんのかな?

994:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 22:59:29.39 BV2Jx3SX.net
DG、cfw導入した本体って修理に出すとマズい様な改造の痕跡残りますか?
初期化してもダメ?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 23:27:41.50 5q0Etriz.net
ジョーカーどこだよはよせえやボケ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 23:30:05.69 U4WlTOQ1.net
URLリンク(pan.baidu.com)

997:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 23:35:48.61 JMMgv/Oz.net
ジョーカーもうシナリオはクリアしたわ
イマイチやったからやりこみはせずにもう終了

998:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 23:37:36.94 35S+ceB3.net
マジコンスレにも並行で書き込む必死さ加減

999:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 00:08:29.03 gamrmQN+.net
百度のsms認証どうしたらいい?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 00:09:30.91 QUDjwczN.net
ヤフーのアドレスだったらsms認証無かったよ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 00:10:15.58 oW0B05nx.net
>>913
遅くなったがありがとう。
確かに変わってるから確かめてみる!

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 00:17:40.35 iFha8nr6.net
任天堂様は一度穴が空くとどうしようもねーな

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 00:55:31.62 1rqfOq9t.net
百度なら23日の昼には上がってたよ
確認しただけだけどさすが中華ね

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 02:18:31.35 OZMdWuM/.net
どなたかツクヨミの使い方教えてください。
ds版ドラクエ6のupsを無改造に当てたいんだけどfailedとなってしまう。
設定は上から、ups、無改造、ファイルネームと設定して、バイパスチェックサムにもチェックいれてるんですが出来ません。お願いしますー!

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 02:39:18.75 mZYNdkKN.net
中華系のサイトなんて大体国際番号使えるだろ
textplusとかでアメリカの番号取得しいね

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 04:06:37.03 nh/nY/8w.net
cfw導入は出来たのですが
実romの吸出しはどうやってやるんですか?

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 04:10:04.18 SXoLgjQv.net
>>967
gatewayつかってどうぞ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 04:55:26.11 2kO0ClQf.net
テーマの割れって抜けがないほど異常に普及してるけどなんでなん?
なんかやばい入手経路あるんだろうか

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 05:17:46.94 Udj7yuJl.net
>>969
テーマ更新時に実データは全てDLされ、購入するとアンロックキーが送られ自分で設定できるようになる。
解析班はマスターキーで全データを手に入れ、更新されれば更新された分を公開しているだけ。

君の3DSの中にも全てのテーマが入ってるが、購入していない分の閲覧の権利が無いのだ!

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 06:55:42.81 6GqJ6diMs
>>967
つ「ストロー」

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 08:10:13.49 kOpAHp05.net
今9.2以下のom


1012:fなら ブラウザからのhomebrew ↓ Rxtoolからのsysupdateで9.2へ ↓ ThemeHAXインストールの流れで大丈夫?



1013:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 08:50:29.17 GMBj9Fly.net
ジョーカー3のURLください

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 08:59:41.64 +yCbMTVO.net
>>955
SD抜けばばれようがないだろ
しいていえばsysのバージョンが未だに9.2以下なことに目を付けられるかもってくらい

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 09:01:29.04 bTqhH6UU.net
テーマの割れってemuに適用できるの?
newのreinand、ctrbootmanager使ってるんだけど

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 09:02:47.89 xIz2tT4z.net
>>973
次スレ
確認してワッチョイかIP付けれたらつけて

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 09:16:19.11 /qhdSi8i.net
>>976
何回も言わせんな阿呆

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 09:22:57.84 YckSk5V8.net
立てたくねえかってブツブツ言うな
はよ立てろカス

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 09:25:49.94 xpFnl8FP.net
>>972
わからねーなら壊すだけだぞ。カス

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 10:07:15.85 QS5xXHwX.net
>>976
■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「on」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512

・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:on::1000:512

・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:on:vvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:on:vvvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 10:18:10.18 PLqzatRH.net
いやワッチョイもIPも表示できませんし

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 10:22:43.70 QQPbRVcN.net
がんばれよ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 11:38:50.81 kJzuS9OL.net
>>973
毛虫にあるよ

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 12:14:05.00 0F6JrRSI.net
毛虫懐かしいなw
まだあるんだな

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 12:49:25.92 xFhXJnES.net
>>983
毛内よ

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:03:03.74 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはw



URLリンク(www.youtube.com)




URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:04:11.86 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはww



URLリンク(www.youtube.com)




URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:04:36.61 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはw



URLリンク(www.youtube.com)




URLリンク(www.youtube.com)


URLリンク(www.youtube.com)

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:05:26.48 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはw



URLリンク(www.youtube.com)





URLリンク(www.youtube.com)


URLリンク(www.youtube.com)

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:05:57.07 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはwww



URLリンク(www.youtube.com)




URLリンク(www.youtube.com)


URLリンク(www.youtube.com)

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:06:31.05 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはww



URLリンク(www.youtube.com)




URLリンク(www.youtube.com)


URLリンク(www.youtube.com)

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:06:56.45 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはww




URLリンク(www.youtube.com)




URLリンク(www.youtube.com)


URLリンク(www.youtube.com)

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:07:44.41 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはww



URLリンク(www.youtube.com)





URLリンク(www.youtube.com)



URLリンク(www.youtube.com)

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:08:06.82 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはww



URLリンク(www.youtube.com)






URLリンク(www.youtube.com)



URLリンク(www.youtube.com)

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:08:41.97 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはww



URLリンク(www.youtube.com)





URLリンク(www.youtube.com)




URLリンク(www.youtube.com)

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:09:17.71 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはww




URLリンク(www.youtube.com)






URLリンク(www.youtube.com)



URLリンク(www.youtube.com)

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:10:00.15 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはw




URLリンク(www.youtube.com)






URLリンク(www.youtube.com)



URLリンク(www.youtube.com)

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:10:30.01 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはwww



URLリンク(www.youtube.com)





URLリンク(www.youtube.com)



URLリンク(www.youtube.com)

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:11:26.91 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはwww



URLリンク(www.youtube.com)





URLリンク(www.youtube.com)


URLリンク(www.youtube.com)

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:12:00.61 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはwww


URLリンク(www.youtube.com)




URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:12:28.01 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはwww



URLリンク(www.youtube.com)






URLリンク(www.youtube.com)



URLリンク(www.youtube.com)

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:12:45.91 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはwww




URLリンク(www.youtube.com)






URLリンク(www.youtube.com)



URLリンク(www.youtube.com)

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:13:10.71 8BmfOl22.net
よくもまあ年がら年中スレに張り付いて くだらん妄想語り続けられるよな
30歳キチガイファシオンはwww




URLリンク(www.youtube.com)






URLリンク(www.youtube.com)




URLリンク(www.youtube.com)

1044:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9日 18時間 26分 21秒

1045:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch