【MHX】改造の質問に答えるスレPart1at GAMEURAWAZA
【MHX】改造の質問に答えるスレPart1 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 13:55:09.34 Sk8aULdI.net
燼滅刃のレベル10相当のステータスをお願いします
攻撃力・防御力・体力やサイズ等の適正値です
調べる方法でも構いません

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 14:00:53.65 GE6h46q3.net
クソみたいなスレ建てんなバカ野郎

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 14:19:02.17 Z+HiiWJC.net
>>3
クソみたいなスレに来なければいいんじゃね?
>>2
スマン、やり方は分らないが
他のイベクエ(純正)でbossの値を調べる
  ↓
あたりをつけて、おおよその値をつけて検証
これを繰り返すしかないんじゃないかな?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 14:21:38.50 XS0xcQio.net
>>2
URLリンク(github.com)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 16:18:46.26 oAbdmCM8.net
俺でもできそうだ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 16:25:09.41 Y+lpxByU.net
フリーズが起きたコードがあったら教えてください

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 17:15:42.50 m2IQRwvF.net
無限弾ってできる?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 17:34:59.39 oAbdmCM8.net
格納方法を教えてください!!

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 17:51:33.10 9ICgsmaM.net
>>8
ntrcfw
>>9
バイナリエディタでクエストあった所に移動して、上書き

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 18:07:36.99 oAbdmCM8.net
うっきぃのツールで展開して改造クエスト編集ツールで開いたんだけど何もない状態なんだけど

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 18:11:31.14 c4VsRdPr.net
ここが新しいゆうた隔離スレですか?
はやくかいぞうしよ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 18:28:06.31 Sk8aULdI.net
クエ改造の際にモンスターが怯みやす過ぎるんだけど、怯み値は何に依存する?
使ってるツールはQuediX

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 18:30:29.64 c4VsRdPr.net
知ってるけど糞カスゆうたのくせに偉そうだから教えない

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 18:34:06.22 nwFxVf35.net
198 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 18:16:20.11 ID:nwFxVf35 [4/4]
怯み値弄れやゴミが
199 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 18:29:25.27 ID:Sk8aULdI [7/7]
>>198
教えろ引きこもりニート

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 18:38:44.65 oAbdmCM8.net
QuediXでmibファイル開いたんだけど何もない

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 18:39:22.32 Sk8aULdI.net
>>16
俺でもできそうだ

からの~?wwwwww

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 18:42:25.19 oAbdmCM8.net
できなかった…

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 18:55:27.97 hHnqiWCf.net
前から分かってたことだろ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 19:30:38.55 oAbdmCM8.net
やっと格納方法がわかった

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 21:40:14.73 oAbdmCM8.net
QuediXで開くファイルって、questData_1010002.mib?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 21:46:55.73 Z+HiiWJC.net
>>21
君はそのファイルをどこから入手したんだい?
作者のHPを見ようとは思わないかい?
だから、いつまでたってもミジンコなんだよ?
分ったら、とっととフォルダごと突っ込んどくように

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 22:12:28.97 4n+VUps4.net
やさしいな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 22:45:47.50 oAbdmCM8.net
q1010002.arc.decodeとquestファイルを試したけど駄目でした…

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 23:10:33.30 Z+HiiWJC.net
ちょっと何を言っているかわかりません。
①うっきぃ氏のMHXsaveeditorで抽出⇒展開はできるよな?
②questフォルダができるよな?
③Quedixを開くよな?
④②をD&D⇒ (゚д゚)ウマー
これでだめならあきらめてくだちい

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 23:18:56.04 oAbdmCM8.net
やっとd&dの意味がわかった

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 23:19:04.26 MnoFx+Yd.net
トキオカ買ってきて調べながら改造して問題なくできたのですが、何故トキオカはhomebrew導入?できるのでしょうか??

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 23:23:56.38 oAbdmCM8.net
ハッキングのトリガー

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 23:24:02.73 c4VsRdPr.net
wiiのときもexploitだったよなときおか

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 23:32:08.13 oAbdmCM8.net
?の中身を教えてください!!!

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 23:52:40.70 Z+HiiWJC.net
ニンテンドーがゼルダの売り上げを上げるためってことでしょ!
言わせんなよ。恥ずかしい

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 00:00:07.57 8jDeClFh.net
はぁ…d&dをして一時間が過ぎた

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 00:53:24.62 N5t07AN/.net
3DSでQRコードを読み込もうとするとフリーズするんだけど原因が分からない…
誰か実際に3DSとPCだけでやる改造した人、参照したサイト教えてくれない?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 03:18:34.91 uq4ntQ6P.net
HBL導入の話してんだよな?
QRコード読み込む以外にも方法あるぞ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 03:24:47.47 N5t07AN/.net
>>34
まじでか
調べてもNinjaか時オカ使う方法しか出てこないんだけど、他に何があるの?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 05:08:29.35 dSW4JqQC.net
関係あるかしらんが10.4の旧dsでやったらQRコード何度やっても突破できなかったが
10.3の弟の旧dsでやったらすんなり導入できたわ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 05:49:57.32 qLQGk3Vm.net
>>35
ニンジャと時岡買えよ
>>36
説明文くらい読めよ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 06:50:42.26 8jDeClFh.net
改造クエストツール試してもやっぱり駄目だった

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 07:13:56.33 IqSocSmG.net
配布スレであり得ない組み合わせの猫出回ってるらしいけどどうやって作ったんだろ?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 08:35:03.28 8jDeClFh.net
出来た!!!!教えてくれた人ありがとう!!!

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 09:29:55.33 8jDeClFh.net
編集し終わったファイルを圧縮してimporterファイルの中に圧縮した 
ファイルを付けても反映されないリストアもした

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 09:35:42.54 8jDeClFh.net
名前変えてなかったわwwww

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 09:54:15.62 qLQGk3Vm.net
>>39
調べてないけどどうせ配信猫のアレンジなんじゃないの?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 11:17:49.04 8jDeClFh.net
テキスト変更したら何故か獰猛ドスガレオス出てくるんだけど

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 11:24:08.99 PIjeE2mC.net
獰猛フラグがわからねぇ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 11:34:41.47 uq4ntQ6P.net
>>35
いや、browserhackでQRコード読み込む以外にもやり方あるって意味な

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 11:50:22.62 8jDeClFh.net
今度はヤオザミ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 12:03:20.60 IEwG//M4.net
ボスってどうやりゃー出現させれるんだ?ツールで出現場所をエリア1に指定して、ボスもオストガロアに変更したのにクエスト行ってみるといないんだけど、、、、

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 12:03:38.65 Wfro18Ki.net
emuNANDで改造する方法教えろ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 12:05:28.24 Wfro18Ki.net
>>48
多分カプンコの開発が対応しないと無理

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 12:09:52.04 a+EieixL.net
>>48
オストガロア以外でやってみ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 13:08:00.39 rdGEySFh.net
とりあえず改造できたのですが、2回目以降もトキオカであの画面にしなきゃダメでしょうか?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 13:15:45.99 LjSp01Ja.net
>>52
menuhaxでggr

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 14:42:16.43 s5uSulZd.net
>>47
ここはお前の日記帳じゃないぞ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 16:44:19.70 mUIs5FA4N
クエストのメインターゲットとサブターゲットの変更の仕方を教えて下さい。
ツールを使うのであればそのツールの名前も教えてくださるとありがたいです。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 16:41:32.56 6oD2PLrp.net
>>49
ntrcfwいれろよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 18:28:53.13 rOe272NP.net
モンスターの位置とかはどうすれば。。。。
千里眼使うとフリーズするんだが、いいうらるとかあったら教えて下さい!

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 18:46:26.03 ZFyP5E64.net
>>56
グラセフかよ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 19:05:21.23 6ZOz/ExS.net
10.4に更新しちゃったんでもう一台の3dsのバージョン確認したら6.3だったんで
4.4に戻してemulandやらrxrootやらbigredやら入れたんだけど
後は9.2のciaダウンロードしてインストールしたらまた時オカで改造できるの?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 19:07:34.16 6ZOz/ExS.net
>>59
rxrootじゃなくてrxtoolsだった

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 19:31:49.56 jqNhqruS.net
savedataEditorで抽出、展開
questフォルダに有るsupとremを弄る
ソフトはSupplyBoxEditor,RewardBoxEditor
questMessageEditorなどでクエスト情報が入ってるgmdファイルもいじれる
MHXCQEとかでクリア条件を改変
いじった後はsavedataEditorで圧縮
decodeファイルが更新されるからバイナリエディタ等で開く
Systemファイルにクエ情報を上書きするだけ
これでわからないなら諦めろ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 19:34:50.12 uXEwB0VA.net
バイナリ弄れないやつがたくさんいるんだろう

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 19:37:47.14 jqNhqruS.net
ちなみに時オカなくても改造は可能
URLリンク(jyouhouya3.net)
HBLの導入が終わったら
3dsbrowserhaxサイトに行くリンクは自分で探せ
何回か失敗するが何回か成功すれば安定する回数を重ねるたびに
成功率が上がってる感じがする

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 19:38:11.26 PIjeE2mC.net
これで分からなかったら母上を恨むんだな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 20:28:23.62 cIFfGwUG.net
勲章解放の場所教えてください

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 20:28:48.89 IEwG//M4.net
3dsのver9.1の場合hblのeshopいっても
本体更新求められるんだけど、どうして?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 20:37:32.93 IEwG//M4.net
>>66
あとモンハンクロス起動させたら
任天堂3dsってゆう画面から進まなくなる
誰か教えて!

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 21:22:15.67 LjSp01Ja.net
本体のヴァージョンが古いからだろ
以上

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 22:05:56.87 qLQGk3Vm.net
答えられそうな質問はいくつもあるけど、
環境や試行錯誤した手順くらい書いてくれないと反応しづらいから、
もうちょいわかりやすい書き込み募集

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 23:17:32.65 8jDeClFh.net
すぐに支給品を届く用にするにはどうすれば?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 00:25:27.26 zkIMrvrD.net
上位のクエを書き換えても支給品来るの遅いなぁ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 01:04:17.09 JEU5BfyY.net
猫の手配上手でも食っとけ
マジレスするならバイナリでsuppを覗く

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 01:55:44.97 PrEx8box.net
>>59です
別の本体を9.2にして時オカで無事にHBLも起動できたのですが
dumpしてもcould not open archiveと出てdumpできないです
configの書換はできてます
これは別の本体ではセーブデータを読み込めないからでしょうか?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 02:13:25.04 fBbwmK6A.net
>>73
configの書換えできてないじゃないかね

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 03:29:06.95 PrEx8box.net
all dumpしてもextdata dumpに0001554フォルダができませんでした
というか他のゲームのフォルダもできていなく、セーブデータが認識されていないようです
sunshellも入れてみましたが、0001554のsystemがない

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 05:03:16.88 IVwf5d6n.net
>>71
ラベル全部0にしとけば最初から全部入るんじゃないか

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 09:27:37.69 Gbz5L/nN.net
>>75
一つの3dsで作ったmhxのセーブデータを、他の3dsにSDカードを交換しただけで使えるようにはならないよ
extdataをdumpしたいのなら、元の3dsでやらなきゃいけない

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 10:41:14.12 PrEx8box.net
>>78
ありがとうございます
やっぱりそうなんですね
エミュランドなら読み込んで貰えるのかなと思いましたがダメでした
1度ゲーム起動しないと無理そうです
なんとかソフトをcia化してみて起動してみます

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 10:41:47.50 PrEx8box.net
すみません↑は>>77宛です

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 12:22:12.14 ymdDYgXC.net
O3DSでもNTRをMHXで動かすための専用ntr.binが前は中華にあったらしくて今はないんだけど、どっか転がってるところ知らないかな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 12:56:08.78 8fp/XGev.net
>>80
それがあってもo3dsでは無理なんですよ…

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 13:13:36.26 ymdDYgXC.net
>>81
そうなんですか…

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 13:19:44.70 cOWz65yR.net
テキトーなこと言うなよ
o3dsでもntr動くよ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 13:22:16.98 cOWz65yR.net
>>80
speedflyのntr紹介ページに全バージョンのntrが置いてあるから、その中の3.2の新しいやつがmhx用のntr

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 13:27:16.98 ovzNCGZ3.net
改クエの報酬枠を固定アンド最大にするにはどうすればいいんだってばよ…ランダムになるから一枠目2枠目が強壮Gでいっぱいになる

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 14:04:51.39 +tAZXXV2.net
それが質問する口調か

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 15:23:30.23 VJSxIUvN.net
mhefで1/18あたりからデコードできないです。
できてる方いますか?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 15:24:48.15 ymdDYgXC.net
>>84
URLリンク(www.speedfly.cn)
ここのNTR3.2はいくつかあるみたいだけどどれがMHX用??
v20160120は試したけど効果なし...

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 15:28:18.31 cOWz65yR.net
>>88
20151226のやつ
ごめんさらに新しいバージョンが出てるとは思わんかった

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 15:30:02.64 en88d0b1.net
>>87
できてないね。前回タイミング合わなくて更新されてもデコードできない状態だったから結構長いことおあずけが続いてる
10.3以下なら素直にHBL入れてシステムいじった方が精神的に優しいかなーと思う。今はもういろいろ便利なツールも出てるし

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 16:23:57.50 VJSxIUvN.net
>>90
ありがとう、気長に待つことにするよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 16:26:43.82 ymdDYgXC.net
>>89
O3DS emu10.3 sys9.2でインストールしてみたけど動かないなぁ
ダウンロードページのアップロード日?が一月九日になってたからファイル差し替えられたのかなぁ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 17:02:37.82 8fp/XGev.net
>>83
ntrは動いてもモンハンクロスでのチートは出来ないよ、O3DSでは最初の3dsのロゴの時点で弾かれて何事もなく通常起動する

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 17:07:14.41 zWJJo9Q7.net
やはりold系は望みなしなのか
せっかく入れたのになぁ…

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 17:08:56.96 8fp/XGev.net
>>94
oldで弾かれて通常起動する人は更新を待て、みたいな事書いてあったからもう少しの我慢だ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 17:47:20.70 ymdDYgXC.net
結局oldじゃだめかぁ…

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 20:06:46.73 rsz2DRFd.net
>>78ですがなんとかできました
10.4に更新してしまったセーブデータも
更新していない時にdumpしたデータですが、時オカからリストアしたらできるようになりました
時オカが10.4に対応するまではFW9.2本体でプレイする事ができます
ありがとうございました

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 20:38:37.74 zkIMrvrD.net
書き込めない

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 22:31:47.32 nbaWo9uP.net
本体アプデせずにMHXの更新データをDLするにはどうしたらいい?
HBLからe-shop行ってもエラーでできないわ
それかMHX更新せずにDLクエ導入する方法があれば教えてほしい

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 22:57:37.84 Xl3+LYs7.net
仮想ファームウェア(EmuNand)を導入

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 23:08:24.35 G5AuGBdF.net
>>99
カートリッジ刺して更新

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 23:36:55.79 UMasT2qa.net
ぐでたまクエスト報酬を黒炎王素材&チケット一式で埋めようと思い、mhx_rewardboxeditorにて確率を全て100にしてクエストを作りました。
確かに報酬に出るには出るのですが、確率が100になっているものの中からさらに確率でしか素材が出ません
原因がわかる方いらっしゃいましたらお知恵をお貸しください

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 23:51:15.33 JEU5BfyY.net
報酬の1段目と2段目は完全にランダム
8枠フルにできるが固定はできない
3段目のみ8枠分好きなように報酬を弄れる
だから支給品BOXに素材を入れてるわけ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 23:52:13.98 vuq2pPCr.net
>>102
全部100なんてあり得ない状態にするからだろ
常識で考えろよ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 00:24:53.16 GWNShsRq.net
>>102
それを支給品においてみたら?
報酬はお守りとかにして

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 09:39:11.09 gS7XLIxo.net
>>102
激運でもつければぁ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 09:46:30.42 Jaodn0SO.net
10.3の時は時岡で問題なくいじれていましたが、10.4では弾かれます
そういうものとして諦めるしかありませんか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 09:48:05.69 Ke9PogLK.net
10.4のブラウザハック対応したらしいよ
良かったね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 10:06:46.27 TMp10MSd.net
そして10.5で潰れると

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 11:58:14.53 Fym4sWIf.net
対応早すぎ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 12:18:19.59 OgGH3w54.net
セーブエディターとゼルダを使った改造
10.4にも対応したの?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 12:34:42.86 lFVz75Wv.net
お古の3DSの本体更新したら10.5になってるがもう更新来たの?

113:49です
16/01/26 12:41:43.30 OgGH3w54.net
>>112
ざまぁ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 14:37:41.53 KsRo7nbh.net
飽きたから改造しようかと思ってるんだけど
攻撃力系ってできるの?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 14:45:21.47 2CeRM8Jt.net
NTRCFWいれろ
おわり

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 15:05:08.93 VzxbtiYu.net
ちなみにoldじゃntrcfwは弾かれます

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 16:01:55.21 KsRo7nbh.net
>>115
サンクス
>>116
oldだわorz
アイテム増やすぐらいしか出来ないんか
つまらんな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 16:59:16.23 khxOQiOb.net
えー…

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 17:29:01.17 K/C2S23h.net
エリアについて教えてください。配信のクローズのエリアだけ弄ると(塔)モンスターが居ません。エリアの他にどこを弄ると良いのでしょうか?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 22:50:27.28 u0e1GoAp.net
ぐでたまをMHXCQEでいじってるんですがサブターゲットが変更出来ません
SubquestをGatherにしてセーブしても、ロードし直すとUnknown2に戻っています

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 08:03:58.62 XodSvxdx.net
大型のパラメーターについて教えてください
適正値調査したいと思ってるのですが、体力とかスタミナなんかの項目それぞれの適正値範囲ってモンス毎に異なりますか?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 10:47:54.43 Z/3GPMvD.net
報酬の3段目固定のやり方教えてくれ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 15:37:52.31 eWIWdHTK.net
>>109
10.4ハックがまんま使えますがそれは

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 16:49:07.31 7VWMxWnM.net
改造クエの弾かれるor弾かれない(オンライン)、貼れるor貼れない(オフライン)
の基準ってもうまとまってる?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 16:49:27.45 JHc+UnON.net
おい無限調合のマイセットがぶっ壊れたぞ
またセット作り直せば大丈夫なん?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 19:14:18.74 lcV9ukrE.net
Hbl起動しようとするとオレンジ色の画面で止まるんだけどどうしたらいい?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 19:16:05.51 zxXEkkRt.net
俺その後強引に直リン張りでやったら文鎮が出来上がった

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 19:57:19.47 lcV9ukrE.net
>>127
ありがとう!!!

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 20:02:15.36 7atqBL48.net
忍者でどうやるのですか?
SD抜いてバージョン上げたら出来なくて‥

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 20:12:41.50 cgp5FV0M.net
>>129
忍者のセーブデータ消すか初期化して
URLリンク(smealum.github.io)
10.5のQRでいける

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 21:08:56.67 lcV9ukrE.net
よーし改造やるぞー

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 21:15:55.56 7atqBL48.net
>>130
神様っていたんですね。
過去最高に感謝です。ありがとうございました。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 00:42:46.79 XGGAc1e1.net
>>126
同じ症状で詰んでる
menuhaxは新しいの入れ直したんだけどなぜでしょう?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 04:51:14.02 xWsFMaXT.net
1個目のセーブデータいじるのは出来るんだけど2個目以降のをいじるにはどうすればいいですか?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 05:03:44.37 C23OfelB.net
釣りか

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 06:55:16.11 4rByPWcA.net
>>133
ブラウザの経歴消してWi-Fiきった後にやったら成功した

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 06:56:04.40 4rByPWcA.net
履歴

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 14:05:26.88 p26jC+SGb
最新バージョンで時オカで弾丸無限持ちできる?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 15:07:26.41 TmnCdc9r.net
貢献度を弄ろうと思いまして色々調べたら
1482以降のアドレスが貢献度らしいのですが、いじっても変わりません。貢献度のアドレスわかる方ご教授お願いします。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 16:35:05.46 F6yeVqI9.net
改造してオンいったら永久BANされる?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 16:38:59.14 F6yeVqI9.net
>>140
すまん。自己解決した、吊ってくる

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 17:29:04.72 4cnPhqBU.net
年始からきてなかったんだけど、アプデ対策になにしたらいいんだ?
クエ貼れないとかは見たが、menuhax更新すればいいのかな?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 20:10:24.56 /fnL8p7c.net
>>141
されたの??

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 21:00:47.37 e0l6+LEk.net
>>142
現状改クエとかは死んだできるのはBOXいじりだよーん

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 22:12:15.30 4rByPWcA.net
飽きてしまった

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 00:22:20.85 hAisjlKB.net
久々に起動→更新→改造したイベクエ表示無し→イベクエダウンロード→強制終了
どうしたらいいですか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 00:26:32.93 unw1F7n6.net
強制終了したあともう1回やれば今度はいけるよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 01:54:38.72 9UWjcxZh.net
報酬3段目8枠にするやり方教えてくれ
どう頑張ってもできん

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 02:04:13.50 WXxxqJcs.net
>>148
フラグIDは1=1段目報酬 2=2段目報酬 3=3段目報酬 4~F=条件達成時3段目に追加(詳細不明)
カウントはフラグIDで指定した報酬を何種類のアイテムから選別するかの数?
過去作のお約束から察するに
1段目は抽選3回が確定、あとは22/32の確率で1枠増え、最大8枠
2段目は抽選1回が確定、あとは22/32の確率で1枠増え、最大8枠
サブタゲは2段目と同じ扱?
報酬の区切り方は溶岩塊の季節を参考にして、フラグを03にしておくと全部の枠埋められるよ
改造スレの過去ログコピペ
バイナリ覗くような人じゃないと無理だけどね

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 08:40:48.53 SOeoXqze.net
トキオカを買うお金がありません><
いいアルバイトを教えてください

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 09:11:22.49 cSiDS47b.net
まず服を脱ぎます。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 13:30:31.52 0uzx/T1w.net
家のPC壊れたんだが
自由研究のやつでネカフェでもできる?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 16:10:19.70 Yu0QbVzM.net
1個目のセーブデータいじるのは出来るんだけど2個目以降のをいじるにはどうすればいいですか?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 18:25:42.47 NPnReWMP.net
これはゼルダ 忍者等を使わずに10.5でHBLを導入しMHXの改造までを行うやり方です。
URLリンク(koushii.hotcom-web.com)
まずこちらに行きます。こちらの説明通りにやっていけば導入できるのですがそれでも分からないという方がいたので・・
SDカードリーダーというのはPCにそのままSDを差せないという方のみ使ってください。
2.こちらにアクセスし、画面をスクロールし、「Otherapp/ropbin payloads」のところで、
自分の3DSのバージョンを入力し、「Download Otherapp」を選択し、保存します。
これは「こちらにアクセスし」と書いてある「こちら」という所が押せますのでそれを押してください。
これでもわからない方はURLリンク(smealum.github.io)ここに行ってください。
そしたら
Otherapp/ropbin payloadsと書いてある所までスクロールして下さい。
そしたらoldとか数字が書いてある所が6箇所あると思います。
1つ目のマスは自分が使っている3DSがNEWかNEWでないかのどちらかです。NEWの人はnew。そうでない人はoldを選択して下さい。
2つ目~6つ目は自分の3DSのバージョンです。10.5の人の場合は「10.5.0-30J 」となると思います。
つまり2つ目のマスは「10」、3つ目のマスは「5」、4つ目のマスは「0」、5つ目のマスは「30」、6つ目のマスは「J」となります。
そしたら左の「Download Otherapp」という所を押します。もう一つのは必要ないので押さないでいいです。
押したら一つのtxtがダウンロードされると思います。そしたらそのtxtを右クリックして名前を変更という所を押します。そしたらこれをコピーして貼り付けして下さい。「3dswebkithax」
URLリンク(koushii.hotcom-web.com)このページの
3.下記のファイルをダウンロード、解凍し、SDカードのルート部分に展開したファイルを全てコピーします。
という所までスクロールして下さい。そしたら「●homebrew starter kit」という所を押してください。
ダウンロードできたら自分が分かる所に全て展開をするか解凍して下さい。解凍したら中に3つ入ってると思います。
ここまで終ったら次はSDカードをPCに差し込みます。SDカードをクリックして開きます。開いたら「NINTENDO3DS」というフォルダがあると思うのでそこにさっきダウンロードした中に入ってる3つの奴と始めDLしたtxtの合計4つをそこに移します。
HBLはこれで導入完了です。
次はextdata_dumpの導入です。
これがないと改造ができませんので必須です。
URLリンク(kazuki.pw) ここにアクセスします。
アクセスしたら5.1.extdata_dumpの導入という所をクリックします。
extdata_dumpではSDカードにすべてのEXTDATAをダンプする事や、EXTDATA設定で指定されたダンプ、設定で指定されたEXTDATAを復元する事ができます。
こちらよりダウンロードします。上記画像のように解凍したものをSDカードの3DSにコピーすれば終了です。
と書いてあると思います。こちらという所をクリックしてダウンロードします。
ダウンロードが完了したら解凍して中に入っている物を先ほどダウンロードしてSDカードに移した3DSというフォルダがありますのでそこに移します。
移し終わったらconfig.txtを編集します。
config.txtという奴をメモ帳で開きます。何か書いてあると思いますがそれらは不用なので消してください。
これをコピーして貼り付けをすればおkです。手打ちの必要はありません。
;バックアップ
DUMP "00001554:/system" "dumps/00001554/system"
DUMP "00001554:/system_backup" "dumps/00001554/system_backup"
;リストア
RESTORE "dumps/00001554/system" "00001554:/system"
RESTORE "dumps/00001554/system_backup" "00001554:/system_backup"
これが終ったら完了です。
次はモンハンの改造の仕方を簡単に説明?してみます。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 18:26:31.04 NPnReWMP.net
前回の続き~
前回の所まで終わったらSDカードを3DSに戻してください。そしてLとRを同時に押してカメラを開いて下さい。
QRコードの読み込みというボタンがした画面の左にあるので押してください。
URLリンク(koushii.hotcom-web.com)またまたここにアクセスして下さい。コードが2つあると思います。
old3DSの方は上をnew3DSの方は下のコードを読み込み移動して下さい。
画面が少し固まった後起動すると思います。起動したら一番したにスクロールして下さい。extdate dumpというのがあると思うのでそれを押してください。無い方は先ほどの手順で間違えている所がないかどうか確認して下さい。
押したら
DUMP all・・・・・・・・・・・・・・・
DUMP extdate・・・・・・・・・・・・・・・
Restore・・・・・・・・・・・・・・・・・・
という3つがあると思います。まず一番上をクリックします。30秒位で画面は戻ると思います。戻ったら真ん中をクリックします。
sccess!というのが出たら成功です。失敗した方はtxtの書き方が間違っている可能性があります。
成功した方はBを押してHBLの画面に戻っておきSDカードを抜いて下さい。
そしてPCに差し込んでください。
URLリンク(ux.getuploader.com)こちらをダウンロードして展開して下さい。
展開をしたらMHX_savedataEditor.exeというのがあると思うのでそれを押してください。
データ読み込みというボタンを押しSDカードを選択し
3ds→extdata_dump→dumps→00001554→systemの順番で読み込んで下さい。
そしたら後は自分の好きなように改造するだけです。クエストは後々やり方をupしますがモンハンクロス更新データ1.1以下でないと使えません。クエストとお供、無限アイテム以外は改造できます。
URLリンク(ukkey3.blog33.fc2.com)
使い方が分からない方はうっきぃのブログのモンハンクロス関連を読めば全て書いてありますのでがんばって下さい。
好きなように改造ができたらデータ保存を押し成功!がでたらおkです。
そしたらSDを抜き3DSに戻しextdate dumpを選択し次は一番下のRestore・・・・・・・・・・・・・・・・・・を選択してsccess!が出たら成功です。
モンハンクロスを開き確認して下さい。お供は変にいじるとエラーの原因になります。
お憑かれ様でした。 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 19:09:20.27 0uzx/T1w.net
えっ…サイバーのセーブエディター2無くても改造できるのか…
お守り改造しかしないけどなんのために買ったんや…
6000円もしたんだぞ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 19:21:29.22 BijAFVfQ.net
>>156
セーブエディター使ったやり方
アプデ前と同じやり方で出来る?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 19:35:54.23 cSiDS47b.net
俺はできたツール作成者に感謝!

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 21:01:48.10 0a38rOoH.net
攻撃UPのチートコードとかありますか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 21:16:09.63 VymhvtD8.net
HR1で貼れる状態のままぐでたまを上位扱いにできる?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 23:57:51.60 vEgEGNmK.net
アプデしたら電源入れるときにSD1回抜かなきゃならなくなった…
いろんなサイトの対策やってみたけどダメだ…
まぁモンハンはもう素材もお守りもイジってあるからいいけど

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 00:02:21.34 FpWKDa7/.net
>>161
原因は簡単に分っているが、いいなら別に(いいです)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 06:48:35.48 9pwNiNBT.net
>>162
教エロくださいお願いします!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 10:09:20.04 YVn3jBiw.net
oldでNTRやCFWってできる?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 10:41:11.93 iPWcndhc.net
改クエの村貢献度ってどうやっていじるんですか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 10:51:57.42 2G+FOLPF.net
>>161
menuhaxを最新にしろ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 12:00:10.31 BCAQRDEB.net
>>164
残念ながらメモリが足りずにntrが落ちる

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 12:37:37.99 AfZrxDML.net
全クエストクリアにする方法なんかないですか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 12:59:22.94 HN9T0QsI.net
>>168
1stキャラの場合は system ファイルのアドレス 0x0C913E から 256Byte 分 0xFF にする
でも会話とかのフラグ立てとかもしないとストーリー進行してないことになってるから詰むよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 13:55:15.64 T18noraW.net
キャラクター1のセーブデータをキャラクター2に丸ごと複製することってできる? 進行度とかも

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 14:25:29.27 HN9T0QsI.net
>>170
ある程度の考慮は必要になるだろうけど、たぶんできる
1stキャラのデータ 963883Byte (約941kB) を 2ndキャラのデータ領域に上書きして、
systemファイルのヘッダ領域にある 2nd キャラ使用フラグを立てるだけでいけるはず
ただしキャラのデータに未解析部分の領域があるから、それが何か悪さするかもしれない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 14:53:49.91 +9VBAf2V.net
親切な方がいらしゃるようなのであまえちゃおう
報酬を固定する方法
更新前はぐでたまのモンスから上位素材取れるように出来てましたが
更新後はふさがれたのでしょうか
助言お願いします

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 14:58:47.66 T18noraW.net
>>171
うおおおん ありがとう 頑張ってみる

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 15:31:29.72 HN9T0QsI.net
>>173
3DS①の1stキャラのデータを3DS②の2ndキャラにコピーしたら普通に動いた
装備、アイテム、オトモ、クエストクリア状況すべて引き継ぎOK
ただし3DS②のDLC系データは調査用のため何もダウンロードしてないので、
2ndキャラは存在しないイベクエをクリアしたことになってる
厳密にやるならこの辺の考慮がいるかも
※ただ動作にはまったく影響しないと思われる

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 15:54:57.26 0clC8Nyf.net
時オカとセーブエディタ2使ったやり方で
リストアしたあとに時オカ起動すると「セーブデータが壊れているので全データを削除します」って
でて成功しないんだけどなんで?
バイナリ覗いた時になんか違ったの?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 16:20:03.61 RXXl1UfA.net
>>175
貼るセーブデータが違うかアドレスが違うか

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 16:27:27.34 FpWKDa7/.net
>>175
おそらく張り方が間違ってるか、必要なファイルを入れていないんじゃね?
URLリンク(ukkey3.blog33.fc2.com)
URLリンク(www.youtube.com)
これ見て分らないなら時岡ハックはあきらめて、ブラウザハックにしとけ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 16:51:20.66 z0F8U0iN.net
menuhax入れてなかったら10.5にするときにSD抜かなくてもフリーズしない?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 17:20:23.73 T18noraW.net
>>174
うおおおん できたよー ありがとう

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 17:51:21.37 AfZrxDML.net
>>169
一つ一つクリアは難しいですか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 18:35:28.52 u2kn/loj.net
ver1.2にしてイベクエ一覧から消えた改クエは更新データ消して1.0にすれば再びその改クエに行けるようになりますか?
今はまだ1.1のままなんですけど今後改クエ行けなくなるのを恐れてver上げるのを躊躇しています

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 21:03:22.30 LuMKl+uA.net
macでも出来ますか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 21:06:42.17 Ls7/2Wc6.net
>>182
あいぽんならできるよ
そう、iPhoneならね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 21:23:03.69 0iitzYpB.net
ぐでたまとガブラスイベクエの各段の固定報酬を教えて欲しいです
改造前に固定報酬枠だったところを変更したらアップデートすると貼れなくなると見たものの、改造後のデータしか手元にないので、元々どこが固定だったのかわからず困っています
よろしくお願いします

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 21:35:46.20 FpWKDa7/.net
>>184
エラー起こすけど、一回DLするよろし。
その後もう一回DLすれば、ほら無改造のクエストの出来上がり

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 22:37:16.16 u2kn/loj.net
>>181
自己解決しました

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 23:57:37.75 JuuSxJQg.net
10.5にしたら出来なくなった…
ブラウザハックはオレンジ色で固まってしまうし、トキオカは強制ホームに戻る…

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 00:03:44.22 LkoUF79z.net
>>187
俺もそれなったけど、今はいけた。
場当たり的な解決方法が知りたいなら書くけど?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 00:07:39.72 IR3PLdqp.net
>>188
教えてくださいな!

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 00:17:10.10 LkoUF79z.net
おk 結論からいうと、menuhaxやその他履歴・余分なファイル
が邪魔してる可能性が高い。なのでSD初期化⇒その後データ復元って感じ
長文書いたけど、その前に、お前さんの環境くらい書くよろし
o/n 3ds ?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 00:21:19.56 LkoUF79z.net
ちなみに俺はo3ds
PC
0 当然SDの中身を全部コピー
① まずSDの3ds(nintendo 3dsじゃないよ)とその他ルートにあるファイル削除
② HBLのstarter kitをそのままコピペ
③ 10.5のbinをSDのルートに置く
④ menuhax2.2DL、3dsフォルダにmenuhaxフォルダをコピー
3DS(俺はダウングレードに失敗してたので3dsも初期化してたから)
⑤ ホームの下画面左上からテーマを選択(テーマの作成)
⓺ ブラウザハック(QRの読み込み。履歴などその他初期化)
⑦ Menuhaxのインストール
こんな感じで今はLボタン長押しで行けるよ。
基本は、下のうrlに書いている通り、最初からするといい。
URLリンク(koushii.hotcom-web.com)
長くなってすまん。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 00:23:12.51 M39aeUZy.net
>>190
oです
仕事終わったらやってみます。
ありがとう

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 00:29:12.79 LkoUF79z.net
>>192
最後省略したけど、もちろんSDの中身消すから
セーブデータも消える。
なので、3dsフォルダにextdumpフォルダ突っ込んでリストアした。
もちろん、最後にdumpしたところからのリスタートになるから注意ね

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 00:55:38.76 q+a4XzjZ.net
QuediXを使って報酬品を変えようとしているのですが、左の「何か 枠数」と書いてある欄が何をが何をいじるところなのか分からず困っています。助言お願いします。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 00:59:28.68 q+a4XzjZ.net
何をが何を→何を

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 01:18:43.42 AR4UjM3J.net
VER1.2でありえない組み合わせの猫って 少なくともオンラインでは使えなくなったんですよね? なんか今日 特別配信スキル三つつけた猫の人がいて その人から送られた猫で 貰ってニャンター変えてそのまま オンライン繋げっぱなしでクエスト普通に行けたんですが
どういう感じに 弾かれるんでしょうか スキルが発動しないようになるんでしょうか? それとも何かしらのメッセージが表示されるんでしょうか なんか訳がわかりません

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 08:59:29.79 mYm/Hn6F.net
ここで詰まった
URLリンク(imgur.com)
oot3d3dhax rawsaveimaqes haxpayloads
01-25-16.zip
これ読み込み方教えてください

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 09:52:18.48 LkoUF79z.net
URLリンク(smealum.github.io)
ここでDLすると幸せになれるよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 10:45:19.71 f0cQlHsV.net
oldでcfw入れられないかなー

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 11:21:41.33 5QR0JltH.net
村ポイントの設定わかる方いますか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 13:51:00.91 dweeJzw5.net
1.2での無限アイテムの作り方と改造クエストの範囲が分かる方いましたら教えて下さい。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 14:08:32.99 6HK4XrIG.net
NTRでオンライン行くと弾かれるんだけど回避方法ある?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 16:15:21.60 blE/5sAW.net
10.5になったらextdata_dump使えなくなった??
何回してもcould not open archives
configは以前と同じだから問題ないはず

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 16:50:22.10 q+a4XzjZ.net
QuediXで報酬品をお守り150個にする方法を教えて下さい。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 16:59:26.37 5E2ex2++.net
>>203
普通に使えるよ
違う本体のセーブデーターでもdumpしているんじゃないか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 17:36:00.85 PDb2wiVn.net
>>197
展開してみー

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 17:40:24.00 8YgJVgpN.net
>>202
ある

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 18:36:06.98 WdKMsP02.net
decodeファイルをsystemファイルに上書きする方法がイマイチ分からん、誰か教えてくりー

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 18:39:02.63 FtA4ydzX.net
両ファイルをバイナリで開いてarcをsystemに貼る

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 19:24:16.16 WdKMsP02.net
>>209 俺がにわかすぎて本当に申し訳ないんだけど、systemのどこに貼ればいいの?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 19:27:55.26 f0cQlHsV.net
肌の色を虹色とか白とかに変えるコードわかります?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 19:55:15.52 q+a4XzjZ.net
>>210
改造するクエストはぐでたまでいいんだよな?
ぐでたまだったら
①バイナリエディタでシステムを開いてアドレスEA22を見つける。
②そのEA22にarcの容量を足したアドレスまでarcを貼り付ける。
③貼り付けたarc以降に少しデータがのこっているので、そこを00でうめる。
でできるはず。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 20:32:16.17 WdKMsP02.net
>>212 出来た、細かく教えてもらって助かったわ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 00:25:51.34 3QA/civX.net
Cfw入れられたらなー

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 08:44:58.96 XVW8GFEPj
オトモの武器で、4Gの時みたいな強力なやつないですかね?
村クエただマゾいだけで疲れたわorz

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 08:52:16.84 upPEJ8Ek.net
どなたか答えてくださると嬉しいです。
報酬(rem)を弄っているのですがQuediXやうっきぃさんのツールを使っても変更できませんでした。
クエスト名やタイムアップ 20秒帰還は反映されていてできるのですが報酬だけが反映されず元のままで困っています。
変更しているクエストはガブラス12(上位)クエです。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 09:50:45.35 CTB+u2+S.net
>>216
QueidXってやつは使ったことねーけど
うっきぃのはあれ俺も試したけどまともに動かねーだろ
専用ツール使わずにバイナリエディッタで直接いじれ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 09:57:18.98 HmHFW9fk.net
バイナリいじれるなら、remファイルをバイナリで開けば
変更されてるかわかるはず。
うっきぃ氏のツール(MHXQuesttool)はアイテム変更後
windowを右上の×ではなく、下側の閉じるを押さないと反映されないよ。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 09:59:04.70 Jl4vrWms.net
>>216
同じく。何故か報酬品の欄が何も書いてない状態になってる。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 11:10:45.09 XkXx6duJ.net
モンスの再沸き時間ってどこ弄れば変更できる?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 13:09:03.58 eVDzXog7.net
そんなの無い

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 13:37:16.00 9DzT3+XG.net
URLリンク(smealum.github.io)
10.3.28の時に時オカでhbl入れてたんだが
10.5にしたら動かん。
↑で10.5用の公開されてるが、sdにこれを上書きするだけでおk?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 13:38:39.48 ZtgkJyBa.net
アップデートする前ならともかくした後なら試せよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 14:30:07.16 FjHuc8Xa.net
>>222
おkも何も10.5用があるんだから10.3の時と同じようにやりゃいいだけやろ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 18:01:26.51 upPEJ8Ek.net
>>216なのですが報酬でお守りが出るようになったと思ったら今度は何をやっても一人じゃないといけないtいう意味がわからない使用になりました。
他のクエストも試してみましたが全て同じになってしまいます。
改造前のを抽出→展開をしても一人限定となってしまうようになりました。
どなたか分かる方お答え頂けたらありがたいです。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 18:19:00.76 Nbx7bpqC.net
スレチなのはわかってるんだが
これって他のゲーム(ポケモン)とかにもゲーム番号的なのわかれば改造できる?
ポケモンもついでに改造しようと思ってるんだが

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 18:21:09.42 JhfYdwhT.net
>>225
何度も言わせるな
お前の使ってるツールは不具合があると言ってるだろ
バイナリで編集しろ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 18:33:32.89 zWNMR3j/.net
>>226
ポケモンはポケモンで改造スレあるからそっちで聞いた方がいい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 18:43:43.24 62B82U50.net
>>226
できるよ
dumpしたセーブデータをバイナリでいじってrestoreすればいい
改造コード入力するだけで反映されるツールあれば楽なんだがな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 18:49:12.21 62B82U50.net
>>226
できるのはDL版等sdカードにセーブデータ保存するタイプな
カートリッジにセーブデータあるなら知らん

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 20:19:59.92 Nbx7bpqC.net
おまいらありがとう、優しすぎ
ダウンロード式なんで大丈夫
ポケモンスレ幾つかあるんだが全部荒れててまともな人1人もいないんだよね
モンハンで言う「00001554」のとこ
ポケモンだといくつかわかる人いる?
…自分で探せと言われればそれまで。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 20:28:16.77 4uSTsUPq.net
ポケモンはソフト式だからできないね。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 21:00:09.36 Jl4vrWms.net
>>225
QuediX内にあるreadmeっての読んでみ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 21:56:03.36 zWNMR3j/.net
>>231
ROMでもDL版でも出来るよ
save_manager使ったほうが簡単じゃないかな?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 23:15:49.51 GYr2Rli8.net
ぐでたまクリアしたら普通は下位クリア回数がカウント増えるじゃないですか
あれを特殊許可クリア回数のカウントに変えたいんですけど
どうすればいいですか?
htmlで作るやつでやってみたがうまくいかないんです

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 01:03:16.24 ifh5vrC8.net
ギルカ直接弄ればええやん

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 05:51:37.39 tR8dxMxQ.net
>>236
どのあたりをいじれば良いかできれば教えていただきたいです
バイナリはいじったことありますが
どれがクリア回数かわかりません

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 12:19:15.59 9CDgrafo.net
セーブデータを飛ばす改造クエスト教えてください

239:sage
16/02/02 12:31:13.24 yLsLDoGt.net
>>225
どうやれば報酬でお守り出るようになるの?
教えて貰えるとありがたい

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 13:58:49.74 OwhhRCsk.net
うーん、アプデしたらSD抜き差ししねーとダメなのか
色々消してはみたがそれでもダメか
データそのままで初期状態に戻すのってできるのか?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 14:07:55.53 mCOS/ZIC.net
>>240
menuhax入れ直し

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 19:39:58.99 4exxHpPK.net
えーと銀のたまごを変えたらいいんだよね?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 20:10:13.48 yjl32gmB.net
arcってもう使えないの?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 22:55:12.05 noRbtodC.net
アプデしたら3ds起動しなくなった

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 23:15:34.07 rY67wkXW.net
うっせーなHBLのエミュ起動して遊んでろよ
ROMサイト漁れば一杯出てくるだろ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 16:59:14.93 I/v/lLk8.net
menuhaxずっと入れずに今までのブラウザでやってて久々に改造しようしてQRコード読み取ろうとしたら本体更新しないとダメって言われたんだけどmenuhax入れてない時点で詰み?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 17:15:30.84 CM7kJRnE.net
>>246
詰んでない、むしろmenuhaxいれてないほうが楽にできる
さっさと本体更新してブラウザハックいれなさい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 17:15:42.69 lnpDjYYL.net
一回アプデしてHBL入れ直せるから詰みではない
次のが2月中には来るらしいから早めにやっとけ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 00:32:00.44 30q/ttpF.net
やること何かないかなぁー

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 10:20:09.64 Q7B2sL4I.net
例のアイテムボックス10ページで詰んでしまった・・
うっきぃ氏のツールでMHX_savedataEditor_1.31を使ってます。
バイナリデータ閲覧は見るだけで書き込めないんですか?
初歩的な質問ですみませんが、ご教授お願い致します。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 10:50:40.57 QuQunUoV.net
>>250
うん、見るだけ
書き換えるならそれなりのエディタ使ってね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 11:48:23.31 bKDwC7xl.net
HBLが入らん!
何回やってもエラーで戻されるんだが誰か同じ現象のやつおらん?
入れるもん入れてるしSDカードは一回フォーマットしてる

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 12:56:53.30 fvheZxpB.net
何のエラーかもわからんのに教えてくれは無理がある

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 13:16:06.78 bKDwC7xl.net
>>253
確かにそうやな。
3DS側でHBLに入ろうとQRコード読み込ませてるんだがその時点で下画面が黄色グレーオレンジの部分で少しフリーズした後ホーム画面に戻されてエラーが発生しましたとなるんだ
10.5のバージョン用でやってるんだがなかなかうまくいかん

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 13:19:54.37 fvheZxpB.net
>>254
>>190
>>191
要は余分なファイルや履歴が邪魔になってる

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 13:28:26.70 bKDwC7xl.net
>>255
一応それもやってはみたんだが...
もう一度やってみるわ
答えてくれてありがとな!

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 16:38:34.37 30q/ttpF.net
うっきぃのツールで武器のレベル上げようとしたら名無しになって
るんだけど何で?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 17:54:02.63 QuQunUoV.net
>>257
あげすきじゃないの?規定外だと認識されないよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 18:04:24.94 30q/ttpF.net
>>258
改造産じゃない普通の武器も全部名無しになってる
 
うっきぃの前のツールダウンロードしたら行けたわ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 02:31:49.93 XfaTFtkh.net
うっきぃはもう装備編集に興味ないし

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 16:34:42.08 jyFhActF.net
iphoneユーザは、Androidの端末かりていったん引き継いでみな
ラピスもらえるぜ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 16:39:20.88 jyFhActF.net
おおうスレ間違えた

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 18:55:35.27 Sc/FqvVV.net
>>260
興味ないてかあれ以上の機能いらないだろ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 20:05:04.02 fRUlfuEl.net
モンハンおもれぇ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 08:17:52.73 XprfSOSm.net
HBL導入してからゲーム中にHOMEボタン押すとフリーズするんですが解決方法はありますか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 11:31:24.91 TP2TYj1B.net
>>265
電源ボタン長押し

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 13:51:46.02 nu8eZBdo.net
quedixのreadme最後まで読んだけど
どこにあるんだそんなファイルorz

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 18:06:57.02 XprfSOSm.net
うっきぃさんのツールで抽出はできるんですけど、展開しようとするとエラーがでるんですが、どうすれば展開できるようになりますか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 21:57:48.30 TGsenFO0.net
SDカードを抜かないと起動出来ないんだけど普通に起動できない?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 22:05:29.84 l+3FatPk.net
時オカなしのやつで改造していて本体更新前です
お守りも一通り揃えたので元(改造前)の状態にもどして本体、mhx更新してプレイしたいのですが、どうすればよいですか?
よろしくお願いします

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 02:46:42.65 kjoyfSDX.net
R装備解放、フラグ立てるコードありますか?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 18:03:34.82 nLaiOjCO.net
バイナリ弄れば一応可能です

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 18:23:45.91 OpkDnMJL.net
(・´д`・)ボウガン連写してー!!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 19:25:59.16 OpkDnMJL.net
URLリンク(youtu.be)ここで更新されたあとも改造クエストやってるんだけど出来るの?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 19:29:46.75 OpkDnMJL.net
地震来た((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 19:46:09.24 avsyW+E7.net
>>274
問題なく出来てる
対策されたとはいえ結構ガバガバだからな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 20:43:20.97 OpkDnMJL.net
マジっすか驚きました

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 22:44:58.39 OpkDnMJL.net
勢いがたりねぇぞ!!!!!!

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 22:54:44.57 KBL2cJG0.net
こいつ乞食スレでどうでも良い日記書いてたやつか
臭すぎてすぐわかる

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 23:42:29.30 gPwcZapF.net
去年ぶりに起動したんだけどソフトのアプデしたら改クエは受けられなくなる?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 00:10:54.84 cnfNw4X0.net
受注も発注も可
できないのは、無限調合くらい。

282:277
16/02/08 01:11:21.52 Mmn2YgDL.net
サンキュ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 01:22:42.21 ujM1RMak.net
無限調合タルGでSBしてると
楽しいからアップデートが勿体無く感じる

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 09:04:07.24 M99x9+TH.net
ramチートなんで特に影響無いな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 15:13:54.81 QowgGJTH.net
>>284
それな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 21:15:48.13 IvoF4Zag.net
改造クエストに行くとフリーズするんだけどどうしたらいい?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 06:42:16.13 Mj8iTw2/.net
ありえない数値入れてるからだろ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 17:03:45.65 IOoAQfXB.net
oldでまだcfwできないのか…

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 17:09:31.01 l0JTHhT9.net
oldのcfwなんてかなり前からあるじゃん

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 22:13:03.51 6CsN2RG3.net
MHXなら無理だな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 22:58:54.01 tgxFNxbE.net
改造クエストの弾かれる基準が良く分からん。
報酬品1枠99個や支給品いじると弾かれるのは確認した。
まだいじってないけどクエストメッセージって変えると弾かれるの?
やった人がいたら教えて貰えるとありがたいです。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 11:13:30.83 SccMWJUb.net
無限樽G、無限秘薬なしでは戦えないの
だれか方法見つけろください!

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 11:34:09.64 +CJ7V+Hn.net
>>292
アプデ前に戻して遊べば?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 14:04:47.28 quwaCq03.net
>>292
new3dsでntr

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 16:02:21.66 Yq7aEGtv.net
>>292
とりあえず俺はアップデートせずに楽しんでるが
なんで君がアップデートしたのかが解らない
というか俺今あの世にいるんだけど死んでも何も変わらないのな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 16:03:46.71 Sioxw5YQ.net
>>295
最後の行の意味がわかりません

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 12:47:50.12 uvRE6bn8.net
本体アップデートした状態で改造今出来てるんだけどソフトを最新にしたらセーブいじれなくなりますか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 21:31:48.39 Bbf2iZys.net
NEW3DSのFW最新をbrowserhaxでhomebrewの導入を目指しているのですが
ブラウザの起動後動画ファイルが再生され下画面が色んな色に点滅するのですが毎回赤画面でとまりフリーズしてしまいます。
extdata_dumpをいろいろな作者のものでも試したのですがほぼ全て同じ感じでフリーズし頭を抱えてます。
この場合なにがいけないかどなたか知恵をお貸しいただけませんか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 21:44:23.49 Bbf2iZys.net
流れ読んだらゴミデータが邪魔してるっぽいですね。
SDを初期化するか新しいHOMEBREW用のSD用意するかしか方法はないでしょうか?
村3までしか進めてないけどネコちゃんたちに愛情注いでました泣臭ww

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 22:27:57.03 4YxoZ49S.net
成功率高くないだけ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 22:36:43.62 NkNTDaUL.net
家のPCがMacなのでさっき出先のPCからだったんですけど>>298,6です
単に成功率の問題だったのですか?
どうせフォーマットするなら早いうちって思って速攻消してしまった
また明日チャレンジしてみます

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 13:58:39.33 lPd8s2Qy.net
Quedixで改造クエつくって作ったけど
ファイルをバイナリエディタでsystemにクエスト情報上書きの方法が分からん
誰か教えてください

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 14:19:50.37 IkALsKI0.net
クエストidで文字列検索かけて付近にある開始地点に上書きするだけ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 14:26:38.85 lPd8s2Qy.net
>>303
上書きしたあとどうやってHBLに読み込ませるの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 14:36:01.79 lPd8s2Qy.net
>>303
ていうかクエストIDってq1010002だよな?
出てこないw
systemのバイナリデータで検索するんだよな?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 15:16:35.54 IkALsKI0.net
>>305
クエストidはクエストによって違うけど1010002はぐでたまのクエだよ
1010002でテキスト文字列検索

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 21:11:11.88 /zCWIvwY.net
訓練editorに使用するファイルってどうやって作成するんすか?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 14:28:29.53 suCWbaYW.net
>>301
成功しました
やっぱりゴミデータが導入のじゃまになってたみたいです
参考までに

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 16:10:33.80 W2InDv7A.net
>>306
クエストIDで出て来なくて考えたんだけど改造クエストデータのバイナリ1行目をsystemのバイナリで文字列検索すれば出てくんじゃね?
まだやってないがどう思う?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 16:46:43.41 qBlwRokE.net
どうやったらクエストIDで出てこないんだよ
クエストダウンロードしてないとかじゃないだろうな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:17:23.07 33dMhNGM.net
皆が使ってるバイナリエディタ教えてくれ
俺が使ってるバイナリはなんか上書きが出来ないっぽい
それかぐでたまクエの終わりアドレスとか教えてくれたら
嬉しいんだが…

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:33:13.97 W2InDv7A.net
>>310
ダウンロードしているからいじれたんじゃねーかよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:34:23.27 W2InDv7A.net
>>310
ダウンロードしているからいじれたんじゃねーかよ!

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:35:15.78 W2InDv7A.net
重複してるw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:38:36.07 W2InDv7A.net
確認するが文字列検索ってマスがある所に検索したい物を入れて検索を押せばいいんだよな?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:41:16.10 33dMhNGM.net
てかそもそも検索する必要なくね?
アドレス移動又は手動で「0000EA20」に移動すれば
そこからがぐでたまだよ
まぁ他のクエストなら話は別だけど

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:44:13.68 33dMhNGM.net
間違えた
正しくは0000EA22

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:46:31.67 W2InDv7A.net
>>316
あざっす
んでそこからどこまでぐでたまなの?
あと上書きってファイルをD&Dすればおk?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:52:16.42 33dMhNGM.net
>>318
ぐでたまの始めのアドレスから
上書きすればおk
DaDはどのバイナリ使ってるかによると思う

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:57:15.06 tl+N2B1l.net
うっきぃのツールでアドレス開始わかるだろ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:57:25.52 W2InDv7A.net
>>319
(ΦωΦ+)ホホゥ....
DaDじゃなかった場合どうすれば上書きすんの?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 18:52:56.32 U5ekZaUT.net
改変したクエストのデータをバイナリで開いて丸々コピーして、EA22に張り付けたら余った部分を0で埋めればいいんじゃね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 19:58:18.32 U5ekZaUT.net
てかQuedixの訓練editorに使用するファイルってどうやってつくんの?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 21:20:15.11 fXi5s4+U.net
どうやったら改変するクエストのファイルを作れますか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 21:26:19.88 fXi5s4+U.net
ダウンロードツールXを使うために
ぐでたまクエが書き換えられちまって、必ずDLしてくださいを消してしまうとDLした奴が出来なくなるのですがそれをぐでたまに戻すことは出来ませんか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 21:29:21.91 fXi5s4+U.net
うっきぃのツールなんかもあるんだね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 21:32:41.26 fXi5s4+U.net
居ませんかね?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 06:46:23.07 mFPC6Bwl.net
改造後に格納するとクエストが受注一覧から消えてしまうのですがなぜでしょうか?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 07:46:26.99 q9JAneI8.net
>>328
いじっちゃダメなとこいじってる
ちょっとずついじってみて、いろいろわかってくるから

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 12:02:44.01 Tata3fE4.net
>>329
ありがとうございます
支給品とクリア条件を変更した時点では受注できたので報酬でなにか間違っているようでした

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 16:03:29.20 zl90nF6Z.net
>>316
アドレス移動で打っても移動しないのはなぜだ?
アドレス移動の所に最初は「0×0000」って書いてあったんだが関係ある?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 19:58:28.12 zl90nF6Z.net
>>319
バイナリはStirlingです
1回消してからD&Dすんの?
やり方教えてください

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 19:58:39.49 x/yhZQTg.net
うっきぃのツールじゃ装備と猫とアイテムしかいじれないんだよね?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 20:36:58.34 zl90nF6Z.net
これ教えてください
>>332

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 20:57:12.71 mICGIgHw.net
ヒント:コピペ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 21:06:42.48 mFPC6Bwl.net
報酬1枠あたりの上限個数はいくつでしょうか?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 21:12:44.69 T/uvlFBl.net
quedixの一人限定解除が出来ない
狐loveのテキストファイルは置いてみたんだけど
誰かわかる人いますか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 21:16:15.09 mICGIgHw.net
報酬について、私が分っていることだけ
① 確定報酬のチェックは厳しく上限は20くらいまで
  (ぐでたまの銀の卵を150にしたら受注不可能)
② ランダム報酬の個数は150まで可能
③ 同じフラグIDを大量に使うことは不可能
以上のことから、素材系であれば20にしておけば安パイ
ランダムの枠を減らして150などにすることは可能 ってところかな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 21:22:57.88 ttCrV1dx.net
安定させるなら20個にしておくのが良い
Ver.1.2の仕組みを完全に理解できれば、1段目から3段目までの8枠×3を99個にする事も可能
サブタゲは枠の数が安定しないが1枠99個とか可能
古おまは3段目にいれて1枠150個にするのがオススメ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 23:28:04.23 tncfTf4g.net
ちんぽしゃぶりたいんですけどどうすればいいですか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 23:51:36.68 SYNZuPqR.net
>>340
キモい

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 02:36:04.69 dIzTfkLb.net
急にHBLが起動出来なくなった
特に何もして無いのに
10.5のバージョンアップ時みたいにmenuhaxやらは全部消して入れ直したけど全然ダメ、詰んだ‥

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 07:06:13.88 Xu7ARI1b.net
改造クエ作る時に使うファイルはquestじゃん?
だけどバイナリで開こうとすると出来ないんだがどうすんの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 08:41:05.40 XlPyG3B2.net
EmuNAND9を10.5で起動する方法は今現在でありますか?
あるならばそれの方法を教えて下さい。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 13:07:02.56 EhBpCRYk.net
>>342
どうみても余分なファイルが邪魔してる
>>191あたりを一回読むことをおススメします。
あと、ブラウザハックはできるときとできないときがあるから、
何度もリトライだよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 14:28:54.61 y5nj7Jgp.net
改造できるのってぐでたまだけ?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 16:28:47.14 Xu7ARI1b.net
これ教えて
>>343

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 16:37:14.04 EhBpCRYk.net
>>346
どのクエストでもできる

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 17:29:06.62 Xu7ARI1b.net
>>348
出来るに決まってんだろ
ぐでたまが一番どうでもいいからみんな改造してんの

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 17:33:46.82 Xu7ARI1b.net
早く教えてください
お願いします
>>343

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 18:02:24.65 GzafzRAT.net
池沼現る

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 18:11:23.28 Xu7ARI1b.net
>>343は分かった
後は上書きだが0000EA22から何処まで消すかだな
教えてください

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 19:15:24.57 sU+7+zwW.net
どうしてまず聞く前に調べようと思わないのかねぇ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 19:48:21.11 aZKd/b6/.net
>>333
これまじ?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 20:36:09.11 Xu7ARI1b.net
>>353
調べたつもりなのだが

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 20:36:41.21 aq3h3ve1.net
Nintendo64の時のオカリナを買ってきました
改造できますか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 22:58:18.02 rLs9/RDB.net
ここのスレの人の中で貼る人居るんですか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 00:23:33.77 FfSQ3c5K.net
>>357
過去にはいっぱい貼った人もいるだろうけど今はいないかな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 06:21:09.42 1r29rnvG.net
報酬の確定がどうしてもできん
うっきぃ氏のツールだと無理なのか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 08:29:43.89 uDkSzmE4.net
日記みたいなレスはブログでやれ
できなかった事例、何を目指してるのか書かなければ答えようが無いだろうが
うっきぃ氏のツールで報酬のVer.1.2チェックは全て突破できてる
当然、3段目まで全て8枠99個とかにできる

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 09:37:31.04 1r29rnvG.net
そうだよなすまん
今俺が出来てるのはうっきぃ氏のツールで報酬の変更とその個数の変更だけ
8枠確定にする方法は検討もついてない
過去ログにID01=1段目とか書かれてたけど、これは違うよな?
チャンスの欄の合計は100じゃなきゃダメなのか?
下の255は何を表してるんだ?
フラグIDの意味は?
3段目まで8枠99個のやり方は?
疑問だらけですまんが暇なときにでも教えてくれ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 10:20:48.08 GtKLZ3US.net
QuediXの一人解除の仕方がもうお手上げです・・・
txtをリネームしていろんな場所に置いたけど一向に解除されない・・・
解除の仕方を教えて下さい・・・

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 11:28:29.61 1r29rnvG.net
狐ファイル

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 11:55:02.63 imA1bXVh.net
>>362
付属のreadmeファイルの通り正確にやれやゴミくず無職
勝手に自分流に工夫すんなカス

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 12:55:07.49 XpGt3BDu.net
拡張子も分からない奴が改造出来るわけないよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 18:35:25.77 olrRX0F3.net
報酬変更はできたのですが報酬確定させる方法はありますか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 18:59:02.22 XwCffmOO.net
格納したらセーブデータ読み込めなくなった
やったこと
1 クエストデータのバイナリ全コピ
2 EA22からF807まで範囲選択
3 貼り付け
4 SDカードを3DSに入れる
5 HBLのdumpで読み込ませる
間違えていたら教えて

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 21:33:50.58 cGjb9DHW.net
うん。間違えてるよ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 21:49:36.15 LTSFHLhJ.net
1,HBLファイル(リネームしたファイル)を入れようとすると弾かれるのですがどうすれば良いですか
2.2つ名素材行きたい←草

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 22:09:58.08 XwCffmOO.net
>>368
どこ間違えてる?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 22:15:26.55 cGjb9DHW.net
sageていないところ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 22:16:38.74 LTSFHLhJ.net
>>370
データごといじったんじゃないの?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 22:18:12.09 XwCffmOO.net
>>371
sageろとは言われてねーし

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 22:18:24.93 LTSFHLhJ.net
>>371
sage進行って書いてないじゃんw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 22:18:45.86 XwCffmOO.net
>>372
どゆこと

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 22:23:37.05 LTSFHLhJ.net
>>375
KF=クエストファイルな
DF=データファイル
だから、本来KFをいじる所をDFを間違えて書き換えたんじゃないの?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 22:28:19.13 XwCffmOO.net
>>376
(;-ω-)ウーン
systemにクエストデータ入れるは違うゆうこと?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 22:31:42.36 LTSFHLhJ.net
まぁggれw
最終的にはggるしか無いのだよw
一回やり直すか、そのおかしくなった原因を直すとか

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 22:44:36.66 H05jt+zP.net
ちょっと待て
クエストファイルはQFではなかろうか

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 22:46:20.93 LTSFHLhJ.net
そうだねw
ローマ字で表した結果ですからw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 23:29:03.77 XwCffmOO.net
>>378
やり直す

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 23:31:53.33 XwCffmOO.net
mhx QF 改造でggる
結果:ヒット無し

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 23:38:19.03 XwCffmOO.net
リストア=HBLで読み込ませる
で良いの?
ぐぐったら元に戻すって出たんだが...

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 00:30:28.56 AuOE2fe4.net
EA22←分かる
F807←草
そういうことだ。
ggる前にモンスターハンタークロス改造スレの過去スレ見直して来い

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 07:03:57.16 +XiM2qiw.net
>>376
ググっても見つからねーから教えてくれ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 07:04:58.49 +XiM2qiw.net
>>384
過去スレ見てきた結果

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 07:10:24.52 +XiM2qiw.net
もう1回調べてきた
EA22~F82A
で良いの?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 07:44:36.16 +XiM2qiw.net
調べたらこんなの出てきた
「EA22~F82Aの範囲指定するとsystemファイルのサイズが微妙に変わるからキャラ選択時の時点で データの読み込みが出来なくなる」
んじゃどーすんの?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 08:01:21.47 RVEJt/05.net
EA22~F82Aで良いのとか言われてもお前の作ったクエストのサイズによるとしか言えないわ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 11:54:46.77 rNnNg/z/.net
EA22 + xxxx = yyyy
xxxx = 作成したarcのサイズ(終点アドレス)
yyyy = systemに貼り付ける際のarc終点アドレス
xxxxが作成者によってコロコロ変わるから、当然yyyyも人それぞれ
この程度も分からんなら、mhx_quest_importerでも使っとけ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 12:43:06.44 AuOE2fe4.net
×過去スレ見てきた結果
○過去スレ(5分ほど)見てきた(つもりの)結果
過去3回はその話題出てる。それを見つけられないのはやる気がないか、無能
もう一回4・6・8を見直して来い
ちなモンスターハンタークロス改造8のレス86
貼り付け例
ぐでたまの場合 開始が EA22 からであり
arcの容量が F32 だった場合 EA22 + F32 の F954まで貼り付け
あまり分を0で埋める

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 12:55:03.39 1bImrNHR.net
みんな優しいなー

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 12:57:56.11 inazCu3Q.net
>>391
これでわからんならもう書き込まないことだな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 13:52:20.40 EBdN9fvB.net
ツンデレかお前は

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 18:32:17.38 W8tU2yb5.net
報酬の確定のさせ方教えてくれー

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 19:38:04.51 DZMZQohN.net

sssp://o.8ch.net/7zck.png

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 20:30:14.25 +XiM2qiw.net
inporterで抽出した1010002arc
QuedixにD&Dしても編集無理なんだが...

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 21:05:54.81 DZMZQohN.net
>>397
展開ってした?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 21:08:15.09 +XiM2qiw.net
出来んの?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 22:35:33.53 xxyT5IFX.net
チート売る側から取り締まらなければいつまでも解決しない。。
チート売って優雅な生活してる犯罪者をなんとかしないか
ゲームデータを改造し(LV99やアイテムコンプ)違法販売で月50万以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
知識不要、ツールで改造するだけ。
当然違法だが、メーカーにバレなきゃお咎め無し。やった者勝ち。
こんなの許されていいの?
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
全て同一人物。通報対策でIDを使い分けてる。出品が無い時は他のIDで売ってるので「もう辞めてる」と騙されず通報して下さい。
数年間、数千回にわたり継続しているので決して辞める気はない。

違法だからヤフーが削除するべき物だが、手数料が欲しいから放置。 
多数の通報がなければ動かない。
↓へ通報してくれ
URLリンク(www.yahoo-help.jp)
各メーカーにも通報頼む

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 09:21:50.98 1f0sfZnq.net
やっぱりアイテム無限はcfwじゃないと無理か…

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 00:26:48.52 tj9hDEXE.net
格納したら一覧にクエでなかった

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 09:12:22.16 Sv5KT4RB.net
うっきいのsave Editerで性別を男→女に変更して、
顔とか声も変えたんだけどたまにしか女の声が出なくて
回避とかすると低いオッサンの声になるんだが
解決方法知ってる人いない?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 10:13:01.49 JnXWv56G.net
>>403
それいいじゃん、そのままいこうよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 10:40:20.03 dAK7Qa6/.net
>>403
性別のアドレスは2つあったはずだから、どちらかが男のままになってる。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 11:55:34.07 Sv5KT4RB.net
>>405
ありがとうございます!
ちなみにどの当たりか分かります?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 12:05:53.60 dAK7Qa6/.net
>>406
最近弄ってないから他のツールは分からないけど、中華ツールでGenderとGender2を書き換えるといいよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:11:43.66 W1I7YFdu.net
どの範囲なら報酬弄れるの?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 16:32:46.82 ZIbMhM8h.net
ARコード使えますか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 21:17:33.00 FDeRWNRF.net
ボスモンスのサイズを任意に設定出来ないでしょうか

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 22:25:22.94 Dj9Nzmm4.net
>>410
お前の脳みそじゃ無理だろ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 22:25:39.19 2S+3CXnj.net
できるよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 23:26:56.86 +YjCvpqT.net
聞く必要性のない質問をしてるんだから無理

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 06:46:10.05 qjMm+xdp.net
ブラウザのバージョンだけ変えたらARコード使えますか

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 07:28:12.70 j6S1j0+M.net
>>414
ARコードは使える

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 12:45:01.85 qjMm+xdp.net
自己解決しました

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 23:39:41.19 cO/0Zuzy.net
誘導キッズがいるww

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 19:19:42.79 FuLZKxMb.net
報酬3段目8枠固定方教えて下さい。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 22:17:59.41 U2f3lFMx.net
>>418
ガンキンクエの報酬データでも見とけ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 15:31:39.19 cl2cECer.net
今のクエストの暗号キーを教えて下さい。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 08:50:12.99 90vld8TY.net
ブラウザのバージョン情報は別途に保管される様子ですね
危うく総差し替えになりそうでした

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 10:39:04.38 90vld8TY.net
Cverが原因らしい

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 11:50:07.38 hW7RBbCb.net
oldで無限調合等はできないでしょうか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 12:38:15.87 sSfgZVVu.net
ver1.1ならできるよ
やったね!

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 19:27:12.89 34LSJizX.net
ポーチの中身変更して爪護符の効果を複数分適用することはできますか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 19:51:06.88 XHR1yUBm.net
一つ分しか効果が出ない

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 19:54:04.88 34LSJizX.net
対ありがとうございます
セーブエディタのみだと無限調合や無限アイテム、規定数以上のアイテム持ち込み不可と今作は対策が厳しいですね

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 12:24:22.95 Tzp5SGVc.net
10.6にバージョンアップしちまった。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 14:02:06.19 9BSek15t.net
>>428
時岡なら問題ないぞ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 16:47:54.83 7fWnksuJ.net
すごい初歩的な質問で申し訳ないんだけど
savedataeditorでクエストデータを抽出展開して
Quedixにquestフォルダを読み込ませて編集
savedataeditorで圧縮して
mhxquestimporterでインポート
って手順で改造クエストは受注できるようになるよね?
arc.decodeのファイルの拡張子変えて.arcにして
インポートしてもクエスト一覧に表示されないんだけど何が間違ってるんでしょうか

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 18:06:04.23 uQftlocZ.net
>>430
初歩的なこと間違えてるんじゃないの?
支給品に素材いれてるとか、確定報酬99にしてるとか

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 22:58:11.93 7fWnksuJ.net
>>431
仰るとおりでした
支給品に素材入れてると認識されないんですね
ありがとうございました

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 16:25:40.20 GzUBObLO.net
闘技場でカオスクエ作ろうとして、小型モンスターを大型にIDだけ変更してみたら
モンスターに殺されてBCに戻るところでフリーズするのですが
モンスターのID以外に変えるところはありますか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 14:00:02.82 dshB34Z8.net
大型メイン1と小型を同じモンスターに設定して出現させないと(エリア別可)
戻り玉 エリア移動 力尽きてのBC移動 のいずれかでフリーズしますよ
なのでフリーズ避けようと思ったら
多分2種類が限界やと思います

大型メイン1
アルバ
小型
アルバ4体
あくまで手探りで分かった事なので参考までになれば...

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 14:09:16.77 Hc6qXQl9.net
>>434
マジでありがとうございます!

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 01:30:47.93 H7gOdzuG.net
千里眼でもフリーズするよ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 10:09:45.71 Lj4Y9h/e.net
本体、mhxアプデしてないんだけど、その状態だとイベクエはDLできない?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 13:23:13.47 mi4f7ySK.net
当たり前

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 05:30:43.01 dGErLfSz.net
427の方と同じように
MHX_savedataEditorでクエストデータを抽出,展開
Quedixにquestフォルダを読み込ませて編集,保存
MHX_savedataEditorで圧縮
できた q~.arc.decodeを q~.arcに拡張子を変更
SDカード中のmhx_quest_importerのimportフォルダにq~.arcをコピー
HBLにてmhx_quest_importerでインポート
という手順をとっているのですが、編集内容が全く反映されません。
編集前のクエストは表示されており、通常通り受注できます。
編集前と変化なし、といった形です。
編集内容は、モンスターのアイコン,種類,体力,攻撃,防御、そしてターゲットの変更です。
どなたか解決策にお心当たりはないでしょうか?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 03:33:39.68 zrDQYV/s.net
436の者です。
自己解決しました。
お恥ずかしいことにQuedixの「上書き保存」と「全て上書き保存」の機能を
勘違いしていたため、編集内容を保存できていなかっただけのようでした。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 18:59:55.80 DQBO19bx.net
今日友達と夜自作クエスト行く予定何だが、今回の本体更新したらarc使えなくなる?だとしたら断らないといけないので

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 20:50:54.96 Z+Mw8+Cf.net
>>441
本体更新しなくてもオンラインできる方法あるけど

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 21:56:09.70 nEwAb0E2.net
教えてくれ!

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 22:24:54.69 nEwAb0E2.net
URLリンク(www.reddit.com)ここのやり方を日本語で説明してくれ…

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 23:37:28.91 Z+Mw8+Cf.net
DGしなくても新しいstarter kit入れるだけだぞ?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 00:41:15.83 CFD58ZmC.net
どゆこと

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 02:02:54.81 SRhcOrMj.net
ctr-httpwnで調べろ
わからないなら諦めろ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 19:38:16.66 w2JKGsK+.net
セーブバンクとセーブエディター2の違いって何ですか?
セーブエディター2はセーブバンク+PCソフトってことですか?
バイナリで自分で書き換える場合はセーブバンクで問題ないですか?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 07:49:46.73 b4VmsyEu.net
mhx_quest_importerでarcをインポートしようとすると、
failed to open extdata archive
と出てインポートできません。
みなさんの考えをお聞きしたいです。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 06:51:28.97 nZ41Gw/35
>>449
つ「英語の読解力の習得」

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 19:37:39.53 lIYRgFAW.net
>>449
そのメッセージはmhx_quest_importer起動後Xボタンを押したらでてきたんですよね?
mhx_quest_importer内のフォルダの名前や構成を変更してませんか?
きちんとインポートしたいarcファイルをimportフォルダに入れてますか?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 00:00:30.46 dBGOiXfH.net
久しぶりに3ds起動してモンハンやろうと思ったら10.3.0でBrowserhaxからHBL起動できなくなったんだけど、もう改造することもないし改造前の状態に戻してプレイしたいんだけどどうしたらいか教えてもらえませんか?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 01:38:13.55 8tdzvfeM.net
コラボイベクエをチートで出した方いますか。
正規クエ出してもBANされるんですかね。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 23:18:16.51 8rv/tDjN.net
メインのNew3DS(クロスをプレイする機器)にHBLを導入せずにサブのold3DSだけでセーブデータ弄りたいんだけどそういうのできる?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 23:26:13.90 SzR6YlnR.net
>>454
同一本体じゃないとSDカードのセーブデータ復号化して取り出せないからできないよ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 23:41:12.01 BHzyswuQ.net
>>455
ありがとう
Newのバージョンが今の最新バージョン(10.7.0-32J)だけどこれ現状ダウングレードすることでしか導入できないよね?
ブリックする可能性が高いっていうんであんまりやりたくないんだけど
というか改造以前の質問で申し訳ないけどHBL導入してそのまま公式アップデートしても問題ない?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 01:34:48.16 lYRpT/R/.net
>>456
参考までにだけど、Newのダウグレードがリリースされてすぐに9.1にしてみたけど問題なくできたよ。あと友人が10.7からダウングレードしたときは一回で出来てた(忍者使用)
というか改造以前の質問で申し訳ないけどHBL導入してそのまま公式アップデートしても問題ない?
↑だけど、HBLの起動方法によって変わってくる
因みに、HBLは忍者か時岡あれば10.7でもダウングレード無しで起動できるよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 16:27:08.68 k0Vq+mhi.net
FW10.7を忍者なしでダウングレード出来る方法ありますか?また連休なので自作クエスト導入したくて

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 00:27:32.94 N84B7tNb.net
ョかサタン

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 09:53:39.67 Ww3e1HMH.net
あーあ退屈ですね?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 09:56:03.57 Ww3e1HMH.net
ゲームはモンハンのみしかしないから退屈でしょうがない!FW10.7をダウングレードしたいよ(>_<)ゼルダとか忍者なしで

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 16:24:26.66 Zzj1RXWj.net
SKFU使って改クエ入れたいんだけど、まだできる?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 18:52:39.02 QKhcMZfL.net
最新の暗号キーわかっていればできる

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 07:21:34.02 iA41lYIr.net
≫459
暗号キーち何ね?
とりあえずSKFUと改造済みarcファイルは用意した

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 00:03:26.17 6A4+CzE3.net
いまさらなんで恥を承知でお聞きしたいんですが、
NTR CFW を入れて、SDカードルートに
pluginフオルダや新しいフォルダ作ってID やらを入れたんだけど、
そのあとの肝心の「cheat.plg」 が見つかりません、どこにありますか?
中華サイト見てても、cheat.plg の場所が分かりにくく、ボスケテ…

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 16:35:04.41 UH8aA4L0.net
リスクを覚悟でアカウント登録しなきゃ始まらない

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 00:13:42.25 r+ZItl9l.net
教えて下さい
reinand11導入本体からDLしたmhx更新データを別の10.7HBL導入済み本体で使用する事は可能でしょうか?
なぜかreinand導入本体ではカートリッジMHXが起動しないのです

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 21:08:33.16 YVZzE6OD.net
改造クエでアイテムを99個にはできるのですが、
アイテム255個にはできません。
優しい方お願いします。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 02:11:47.32 DtizvljI.net
URLリンク(i.imgur.com)
オトモアイルーをこのように設定したのですが
スキルを設定してもどちらも固定されず解除されてしまいます

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 21:24:04.23 yP0FcdpA.net
サポート行動の3番目はプチ樽、4番目は薬草笛で固定される仕様
あと、装備サポート行動の1番目と2番目にも毒々と撤退を入れておく
スキルの方は特に問題ないと思うから、上記で引っ掛かってるのでは?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 02:34:44.65 NI+GQgz+.net
レスありがとうございます
早速試します

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 02:59:47.02 NI+GQgz+.net
上手いことできました!
ありがとうございます!!

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 14:05:52.01 WhYHCjh53
クエを作って表示はされたのですが、
クエストに行くとフリーズしてしまいます。
何か考えられる原因はありますか?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 18:14:10.94 x6ow660Yn
お前の頭が原因

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 21:53:23.64 JP5+xWtS.net
MHXXも改造できるかな
今のうちにキュービック忍者かうかね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 01:30:34.90 hiZ4H+p8.net
ほんのちょっとしたことだけでも弾かれるのな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 23:10:21.61 8GLt/ETc.net
初コメ
今頃キュービック?
サウンドハックでcfw導入したほうがよくね?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 13:45:56.14 MkUvkk9L.net
QuediXで報酬品をいじりたいんだけど
使い方調べても導入方法とかしかでない
左側の 何か:枠数
右側の ID:アイテム名:個数:確率
どういう感じに入力してるのか教えてもらえないですか?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 22:53:09.63 NN53MTCj.net
支給品でチケや素材を入れたいのですが
方法ありますか?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 09:30:27.62 kQ8I+1sU.net
知恵遅れ梅干し食ったときみたいなアナル顔ファシオン兄妹ー! がんばえー!

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 21:34:23.80 DIm51Yaw.net
今emunandと本体初期化してクロスのデータリストアしようとしたら
全然戻らないんだけど、systemもsystem_Backupもあるけどさては詰み?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 21:47:36.82 agBHjpvh.net
>>481
適当にキャラ作成してセーブデータ作成すればリストアできるはず


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch