【GBA】ファイアーエムブレム改造【バイナリ】12章at GAMEURAWAZA
【GBA】ファイアーエムブレム改造【バイナリ】12章 - 暇つぶし2ch369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 21:33:50.45 mOSKjaef.net
ふん、どうせ文章を差し替えただけだろ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 21:40:24.44 gRAt79dY.net
なんの話をしているんです

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 23:42:39.31 K46DzVyD.net
さあ?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 03:11:33.98 j2BM4kBN.net
surface

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 06:35:21.54 HhD3Pkk5.net
>>357
もうスキル名流星じゃなくていいんじゃね、TSみたいな竜聖とか
動画で見たいな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 08:41:15.87 yEI4amQg.net
スキル発動時に、5倍のダメージを与えるだけだから動画だしても
なんの面白みもないよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 08:49:54.52 PSSWsmOV.net
なんだしょうもない
これだからプレ専は

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 08:59:40.44 5mZVZQ9Q.net
ダメージ5倍じゃなくて5回攻撃しろよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 09:12:14.71 OyBk/Q6j.net
多分5回攻撃自体は難しくないとは思うんだけど
聖戦みたいにその場で斬り続ける、あるいはアクションが変わるならともかく
攻撃するたびに元の位置に戻って同じ攻撃するのは微妙な気がする…

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 09:15:59.10 yEI4amQg.net
5回があまりにも長くて発動のたびにイライラするから
5倍にしたんだよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 09:18:48.94 PSSWsmOV.net
とっとと失せろ三流

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 09:22:23.64 BUUVf2KC.net
もうソドマスの必殺発動したら流星になるでいいよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 10:10:32.67 ZwxCMtIm.net
>>369
本家聖戦ですら魔法剣で発動するとダルいもんね
まともに実装するなら戦闘グラ書き直し必要だから現実的じゃないな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 10:55:52.71 Igl7A7fc.net
リンの必殺は流星意識してるよね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 11:55:10.89 kaAOXhwG.net
あい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 13:35:08.16 b62FI9bZ.net
流星で勇者の剣使えばさらに戦闘を長引かせれるぞ
そしてさらにとつげきのスキルがあれば

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 14:18:26.80 Y7saCuW2.net
全部攻撃終わるまで立ってる敵が想像つかねえw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 14:58:11.60 oMQwr6Va.net
流星意識してるのがあるとすればリンよりソードマスターの必殺の方だと思う

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 15:39:49.53 j2BM4kBN.net
どっちも五回攻撃してるね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 17:12:17.99 OyBk/Q6j.net
>>378
ソードマスターよりソールカティのリンの方が近い

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 17:13:57.22 b1WyJ7AB.net
どっちでもええやんけなんだこいつら

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 17:37:37.32 yEI4amQg.net
なんか凄い荒らす気満々なのがいるね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 19:04:36.15 HhD3Pkk5.net
聖魔マニアック乙
スキル一杯あってすげぇ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 19:31:54.11 m/eGhK07.net
パスわかんね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 20:30:13.28 /Y4Uvvcz.net
聖魔でジェネラルLv31にしたらめっちゃ発動するようになった

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 20:32:14.99 yEI4amQg.net
レベル%だからね

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 21:10:09.77 BUUVf2KC.net
見当たらなくて涙目

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 21:22:09.79 j2BM4kBN.net
すぐ消したみたいだ
荒らしの一環かな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:42:01.14 s0RKwrgq.net
荒らしの一環(爆笑)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:53:04.65 atO8TbQy.net
荒れるほど人気も出なくて残念でした

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 17:50:28.71 oG35d93u.net
上げていいよね。二次配布については触れられてないし

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 18:11:59.76 iK+s+/kv.net
いや、だめ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 18:16:28.66 Am5QP/un.net
いいよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 18:18:23.27 GiGYsEyz.net
そのパッチとやらは面白いのかい

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 18:20:40.04 iK+s+/kv.net
すまん
もともとは個人宛に渡すパッチだったんだけど、パスつけてなくて
二人のがDLしちゃったみたいなんだ。
こっちのミスだから、とやかく言えないけど、二次配布は勘弁くれないかな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 18:41:26.86 YcBiR3y6.net
スキル一杯あってすげぇっていうレスだけでクソパッチと分かるからいらんよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 18:46:29.75 s3eL/4WU.net
マニアック上げた主です
所々バグがあったから一旦消したけど二次配布はお好きにどうぞ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 18:50:15.41 iK+s+/kv.net
いやいや、成りすましやめてよww
個人名宛の名前が書いてたでしょ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 18:53:44.10 SK7QeSQ7.net
個人宛なら、次からこういう場所にアップするよりもスカイプなりメールに添付なりで頼む

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 18:55:13.40 iK+s+/kv.net
すいません。
2chのアプロダじゃなくて、某生主にアプロダだったので油断してました

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 19:15:24.69 QHuL/FmU.net
?どういうこと?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 19:16:50.48 sU3zL0h/.net
感想よろ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 19:18:25.54 8BsaXuDN.net
どんまい

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 19:27:25.63 oG35d93u.net
>>395
把握。一人で楽しんどくthx

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 21:30:50.87 HBbFg8CW.net
ダウンロードできた人裏山

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 23:37:18.43 GiGYsEyz.net
緑パッチやって思ったけどシャーマンと待ち伏せの相性いいね

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 01:02:13.08 z7V6v4Fh.net
聖魔に国王の待機アイコン移植したら立ち絵がずっと横向き
画像は乱れないけどなんでや

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 02:01:28.99 HIQkkN9s.net
緑パッチはネタ系かと思ってたがやってみると意外と凝ってるな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 11:02:03.01 f


418:VbthHpr.net



419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 13:23:22.99 XTYIE25T.net
緑パッチは外伝から緑キャラ出てないよね
グレイあたりでも出せばよかったのに

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 13:25:58.88 Vm6hd/oN.net
顔が用意しづらかったのかな?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 19:42:21.92 LWx5YpNT.net
外伝やってないんじゃないの?
俺もやってない

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 19:56:50.07 g+JbbEFx.net
やれよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 20:03:32.18 NhuzakhX.net
>>409
いちいちそんなこと言うお前の方が池沼だろ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 20:05:51.15 NhuzakhX.net
外伝面白いよ
顔グラ書ければGBAに出したいぐらいに好きな作品

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 20:06:39.80 LWx5YpNT.net
やる�


426:�



427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 20:07:49.70 XTYIE25T.net
天使の指輪だかがアイテムであった気がしたから
作者が外伝やってないってのはなさそうな気が

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 20:11:07.24 +9Iu5Ziw.net
外伝ってリメイクとかあったっけ
今手元にやる手段がない

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 20:13:03.69 XTYIE25T.net
wiiか3DSかwiiuあればバーチャルコンソールでオリジナル版できるよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 20:29:26.85 +9Iu5Ziw.net
まじかサンクス
やろっと

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 20:41:22.57 NhuzakhX.net
>>417
天使の指輪は外伝だけだから知っているだろうね。
外伝WiiUあたりでリメイクして欲しいけど無理だろうなぁ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 21:31:48.97 Ov88FnJS.net
聖魔は外伝好きの俺としては最高だったな
そのうちリメイクあるのを期待してる

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 22:08:29.66 XTYIE25T.net
GBA三作品の闘技場の戦闘曲って全部過去作の戦闘曲のアレンジだね

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 22:14:39.69 LWx5YpNT.net
聖魔のだけ聞いたこと無いな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 22:37:39.88 NhuzakhX.net
>>424
外伝の戦闘曲だよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 22:50:22.40 +9Iu5Ziw.net
なんだかんだ全作通して一番好きなの烈火だな
3DSのはやってないけど

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 22:52:07.01 LWx5YpNT.net
>>425
やっぱりかw
そんな気はした
外伝結構BGMもいいのね

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 23:19:06.24 XTYIE25T.net
BGMに関してなら外伝聖戦聖魔の三強だと思ってる
FEは全部BGMいいけどね

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 18:46:52.35 BNDrtRbI.net
烈火でクラスチェンジ分岐

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 21:37:40.00 1EiwN5Lj.net
聖魔緑敵多すぎてハゲた

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 13:34:39.24 rkzKzBdO.net
聖魔緑はラスボスで拍子抜けした

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 14:52:05.06 iSDsL6QL.net
4章でエイリーク消えてハゲた

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 15:57:10.06 gAB3mF4o.net
ハゲは黙ってろ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 16:01:36.55 9AB+gBKd.net
そして誰もいなくなった

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 17:47:19.41 rkzKzBdO.net
そして私も消えよう

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 17:50:29.73 FX40b7tv.net
永遠に!

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 20:37:10.10 DoowNqJk.net
おい緑パッチのアーダンメチャクチャかっこいいじゃねーか、なんだこれ!すげえ!

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 22:53:14.63 rkzKzBdO.net
今はもう修正されたと思うけど
昔アーダンめっちゃ移動力上がったよね

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 23:22:19.73 gAB3mF4o.net
あんないいおとこが修正されるわけないだろ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 07:39:36.42 DI7UGSwR.net
>>438
聖戦でもアーダンにレッグリング持たせるんだし
おかしなことじゃなくね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 10:43:26.16 D1qhy59y.net
持たせねえよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 11:06:16.04 JYtzJcN7.net
今更緑の話題とか遅れすぎなんだよ
役に立たないプレ専新参は消えろ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 12:43:09.55 sdgihIRr.net
ならまずお前が消えなきゃね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 13:22:38.29 tol8+bzs.net
実際、緑は時代遅れだろ
今の時代は赤だわ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 13:30:06.67 NTnoqtFM.net
金だろ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 13:33:46.80 u8DtuZre.net
青パッチ
主人公が勢ぞろいしそう

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 19:52:03.22 zjOwOWgs.net
>>444-446
小学生かな^^;

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 00:18:16.15 vmwQA1mc.net
R18パッチはよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 06:17:13.31 W4iKXBy4.net
白パッチってダミー?
起動しないし中のぞいてもデータめちゃくちゃだけど
適用ミスは無いと思うが

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 06:57:55.53 Ha3d429b.net
緑パッチてろだにあがってる14/12/29が最終版だよな?
ラグドゥ行くと止まるんだが未実装のままなんだろうか

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 07:30:41.08 A3pfKBF8.net
釣れてて草

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 14:39:13.2


463:6 ID:FGwG1KNK.net



464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 15:50:31.79 z2g+432B.net
一週間後、そこには元気な姿で本当の白パッチ製作にいそしむ>>451の姿が...!

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 16:33:07.37 LAbiFKs3.net
白パッチ起動できるよう修正してみました結果
何の改変もされていない
もはや改造ですらないことが明らかになりました
後日このファイルをアップロードした方のお宅に
しりこだまをぬきとりにうかがいますので
ふるえてまっていてください

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 17:15:24.56 z2g+432B.net
おれもかっぱさんにしりこだまぬかれたい

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 17:48:07.04 vT53GLZ4.net
FEで白い人・・・。
パッと思いつくのはディアドラ、ユリア、アマルダくらいか。
あとニイメも。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 18:29:07.26 BQwDZwyG.net
アニメ職人ってまだいるのかな?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 19:44:30.65 z2g+432B.net
つれてこいや

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 20:29:25.83 FmbCSqNr.net
アニメ職人引き抜いて
SRPGSTUDIOでFEクローンゲ作っとるよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 20:55:17.08 BQwDZwyG.net
SRPGSTUDIOのアニメってしょぼくない?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 21:34:03.38 Su449f85.net
しょぼいと何かまずいんか

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 21:44:10.82 FmbCSqNr.net
>>460
しょぼいが聖戦レベルのアニメなら
最近ようやく再現出来るようになった

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 21:46:14.47 BQwDZwyG.net
聖戦レベルってかなり凄いやんけ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 22:38:27.39 FmbCSqNr.net
でも必殺1パターンしか出来ないし
ソードマスターとかロードの
ビュンビュン飛ぶ必殺はまだ無理やわ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 23:25:55.66 BQwDZwyG.net
でも僕がみたいのはGBA風のドット絵アニメーションなんですみなさん!!!!!!!

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 23:48:36.59 Yq490fqg.net
今頃改造に手を付けようと思いツール探したがFE78fはもうダウンロードできんのな…………

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 00:38:42.12 wrdInYU5.net
別にそのツールなくても快適に改造することはできる

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 21:23:55.69 eRbxdNF6.net
NGさんがアップした聖魔マニアックってパスワードなんだ?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 22:15:20.18 VA3CptNW.net
それ、NGさんがアップしたわけじゃないと思うよ。
それに、なぜパスワードがかかっているのか少しくらい考えてみることだな。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 22:31:45.19 JEe48zBP.net
>>468
なんでスレ内検索ぐらいしないの?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 23:37:48.65 PX+UFq94.net
少しくらい考えてみることだな(キリッ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 23:39:21.90 GaZcszBi.net
でも実際そのとおりじゃね?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 00:08:39.92 wddUHM5j.net
素直に俺が上げたって言えばいいのに

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 07:44:17.26 f9D5304e.net
>>469
あんま改造界に来たこと無い新参かな?
Twitterに目を配ってればNGが上げたことくらいわかるから、まぁ新参確定か
新参如きが軽々しくレスすんなよ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 07:47:44.58 64vLILzj.net
新参が来るとお前ら生き生きするよね

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 07:50:45.08 f9D5304e.net
>>475
クッソ楽しいからな
「ぎゃーパスつけ忘れたww」って自分語りしてる改造主がTwitterで一人確定してる事すら知らないんだろうな
誰とはいわんが

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 08:00:34.41 q6c+lWyV.net
天地ブームはもう去ったのか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 08:37:45.90 UObjG4O1.net
去ったというかみんなもうクリアしたんだと思うよ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 09:05:50.07 QjD23DvP.net
>>477
今やってるよ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 09:11:08.50 f9D5304e.net
俺はマップ広すぎたんで途中で投げたわ
もうちょっとコンパクトに�


492:ワとめてくれるとありがたかった あと少し不親切なのは改造だから別に文句言わないけど投げる要因にはなったね ほとんどの章でボスを速攻で倒したのに直後のT制イベントで普通に顔出ししてたのは笑えたw



493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 09:30:16.69 LJ1GRkWp.net
マップ広かったかな
でもGBAはユニットの移動力を全員1上げるというのはありかもしれん
蒼炎暁はそうだった

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 09:49:08.96 f9D5304e.net
>>481
3マップ目から広すぎ
終盤かってくらい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 09:52:40.05 UObjG4O1.net
うーん、そんな広かったかな?
全体的に封印の剣レベルの広さだったような

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 10:42:44.63 wddUHM5j.net
GBAは元々マップの狭さにあわせて移動力も低くなってるから
マップを広げるなら移動力も上げないと辛いね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 10:52:17.31 f9D5304e.net
せやな
それよりも>>469は結局逃げたんかな?
また新参イジメちまったよ・・・あかんなぁwww

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 10:53:48.52 A0EjxOiM.net
くっさ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 11:05:41.84 xAz/OD9J.net
>>474
あんまTwitterやったこと無い新参かな?
NGさんのうpろだに関するツイートはbotだから、うpろだに上がったものが自動的にツイートされてるだけで
ほとんどはNGさんが上げたものでは無いことくらいすぐわかるから まぁ新参確定か
botも知らねぇやつが軽々しくTwitterを引き合いに出すなよ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 11:09:01.01 LJ1GRkWp.net
何の諍いだよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 11:13:12.92 E6kfadLq.net
とりあえず天地がマップ広いとかねえだろ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 11:47:16.87 Ayd8nV7X.net
>489
同意

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 13:31:31.70 QNnari7N.net
もっと広くてよかったよね

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 14:03:50.63 F4EEIR4C.net
>>487
残念でしたぁぁwwww
たった今Twitter見始めただけのガキであることがこれで確定しましたねwww

「ぎゃーパスつけ忘れたww」って自分語りしてる改造主は誰かわかる?
そいつとNGさんとのやりとりは見てる?

見てないようだよねぇwwwwみてればおのずと聖魔マニアックは誰があげたかわかるからねぇwww
いやー馬鹿を論破してしまってスレ汚しさせてもらいありがとうございました
どうぞ引き続き普通の会話をお楽しみ下さいw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 14:06:24.58 F4EEIR4C.net
あ、でも面白そうだから>>492のレスは定期的にこのスレに貼り続けますねw
>>487が完全に反論やめたら消えますw

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 14:15:38.26 ogCwlkOj.net
まーた顔真っ赤な変なの沸いてるね

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 14:21:56.55 Bklptmf0.net
他の板ならキチガイのふりしたガキで終わりだけど
これは本物の池沼で間違いない

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 14:26:14.59 wddUHM5j.net
何を主張したいのかよくわからん

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 14:48:14.60 UObjG4O1.net
>>残念でしたぁぁwwww
たった今Twitter見始めただけのガキであることがこれで確定しましたねwww
なんで確定したのかよくわからん。
bot機能知らないからTwitter新参ってのはわかるけど

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 14:50:03.10 E6kfadLq.net
変な人の話はもうやめにしないか

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 14:54:12.22 UdNuk9dk.net
でスレ見ても聖魔マニアックのパスなんて何処にもないわけだが。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 15:40:58.78 dz3hvqWG.net
.
.
.
ファシオンとか言う統合失調症の荒らし何でいろんな人にコンプレックス抱いてるん? こいつ



キチガイファシオンのマヌケな点は
ピットクルー用ホットリンク用端末と浪人契約を別に持っており
その端末で荒らすだけ荒らして
通常端末で荒らし報告をする手口を長年多用してきた事


時々どっちか分からなくなって ”やらかす”www

× 時々
○ いつも
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(psoizakaya.web.fc2.com)
URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 16:06:57.48 xAz/OD9J.net
>>499
①ある改造者が聖魔マニアックを作成
②改造者は知り合いに作品を渡すため、名軍師さんのうpろだに作品をうp
③②の時、改造者はパスワードをつけ忘れる
④ある第三者が作品を上記のうpろだで発見、パスワードがついていないのでダウンロード
⑤上記の第三者がうpろだ4に作品を転載
⑥383-404のような流れがあり、うpろだ4から無くなる
 そして多分この頃、改造者はパスワードをつけて名軍師さんのうpろだに上げ直し
⑦池沼の468が大暴れ
⑧あなたが書き込み ←今ココ
多分こんな状況だと思います
この状況で正しいのであれば、改造者は知り合いに渡したかっただけで、ここのスレの住民には渡って欲しくないからパスワードをつけたわけで、スレの何処にもなくて当然。
ってことになるんじゃないかな。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 16:16:29.16 3046c9Am.net
なんで名軍師ろだにうpしたのかが理解できない
知り合いに渡すならメール添付でも斧ロダでもできただろうに…

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 16:45:59.83 dOvtIeAO.net
>>502
別にパス付けられるんだから、あそこで公開しても問題ないと思うけど
しかし、ただパス付け忘れただけで小規模とはいえ荒れるのか。
もう作者謝ったんだから、許してやれよ。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 16:50:58.39 dOvtIeAO.net
503だけど2行目からは502に言ったわけじゃないからね
一行話しておけばよかった。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 17:15:45.08 UObjG4O1.net
これ同人だったのか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 17:16:31.65 UObjG4O1.net
あ、板間違えた ↑はミス

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 17:58:33.26 Ayd8nV7X.net
つかTwitterで話題にするなら鍵かけろやと言いたい
そんなんだからツイカス言われんだろ…

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 18:49:52.83 wddUHM5j.net
>>503
本気でパス付け忘れただけで荒れてると思ってるの?
誰にでも見えるところに、
気になるタイトルを付けて、
鍵ありでうp
さらに1度失敗しているのにまた誰にでも見えるロダにうpし
しかもそのあと作者本人らしき書き込みが散見され自演擁護している
とあれば荒れるなというほうが難しい

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 18:57:34.24 UObjG4O1.net
いつまで引きずってるの君たちは

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 19:13:33.81 /8KzrEpx.net
ま、普通は個人の利用なら適当なろだにパス付きでかつそれとわからないファイル名で出すわな
もしくは宅ファイルとか
常識的に考えてパスつけ忘れただけが原因ではないから擁護するにしても
きちんと流れ読んで自分の頭で考えてからにした方がいいよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 19:38:32.12 dOvtIeAO.net
なんで意見を言っただけで擁護になるんだ?
お前らがいつまでも勝手に引きずっているだけだろ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 19:53:52.02 79x9hmTq.net
もう作者謝ったんだから、許してやれよ。
これが擁護にならないと思う方がすごい

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 19:55:37.91 F4EEIR4C.net
多分天地の剣つくったやつもちょいちょい自演してんだろうな
ちょっと痛い事言われたら変に発狂してるレスあったし

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 19:57:06.86 E6kfadLq.net
帰れ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 20:43:20.35 CzozRdRf.net
>>513
そもそも最初に天地の話題出たのも作者の自演だろ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 20:47:20.83 fo6goXtx.net
身内ネタやめてよ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 20:49:54.89 dOvtIeAO.net
>512
それは自分の書き方が悪かった、ごめん。
許してやれば?ぐらいにしとけばよかったかな?ただ過ぎた事をいつまでも言っているのがね。



530:結局パッチだしたって文句いうやつがいるんだから、限定にもしたくなるだろうよ。



531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 21:07:29.39 QjD23DvP.net
なんで叩かれるかって言ったら
パスワード云々じゃなくて、
身内宛のファイルをUPしたからじゃないの?
UPされたからには遊べるんじゃないかって期待させちゃったわけだし

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 21:34:50.84 dOvtIeAO.net
別にどこにUPしようとその人のかってじゃん、ルールがあるわけでもないのに
そもそもそんなに遊びたいんなら、自分で作れよって思うけどなぁ
実際自分はそれで満足してるし、他の人のパッチはたまにしかやらない
他人に求め過ぎなんだよね。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 21:42:15.49 wddUHM5j.net
見えるところに釣っておいて引っかかったら掛かる方が悪いと言う
公共の場でそんな理屈が通じるわけがない
自分たちだけで遊びたいならそれこそスカイプででも送ればいい

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 21:43:39.71 GLSVM/Y0.net
ついでに言えばダウンロードするのも人の勝手だな
不特定多数が閲覧してる場所にダウンロードしちゃだめな物を持ってくるのは
仲間内で知らせる暗号文の解読方法を人通りの多い公園に置いておくのと同義
こんな事で喧嘩する君たちは冷静になった方が良いよ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 21:51:16.64 dOvtIeAO.net
>>520
釣るって、確か別に悪意があってやったわけじゃないよね。
>>521
別にパス設定がある、ろだなんだからパス付で上げたっていいじゃん
でも確かにこんな事で時間潰すのもな、もう黙るよ。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 21:56:54.85 QjD23DvP.net
まじで>>520が真理だと思うわ
身内ってたかだか1人か2人とかだろ?
なんでスカイプとかで送らなかったんや

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 22:01:18.19 wddUHM5j.net
別に喧嘩してるつもりもないが作者の意識が変わらない限り何度も同じことは起こるぞ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 23:06:20.78 fraGJStm.net
なら再うpお願いヨロ
聖魔マニアックやってみてぇ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 07:41:19.70 u86XfsBU.net
二人落としてたらしいな
うp無かったらきっとどっちかが上げてくれるはず

540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 07:45:50.47 AQ4ER/Uw.net
スキル一杯あってすげぇっていうレスだけでクソパッチと分かるからいらんよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 08:30:04.09 w94dhGtj.net
作者のレスの日本語が乱れすぎなだけでクソパッチと分かるからいらんよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 08:39:33.44 epPOEgmr.net
プロジェクトFEってまだDLできますか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 10:29:37.81 3LqjUyl0.net
>>522
もういいから黙ってな

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 10:51:53.39 Ez+oGb5G.net
最初の書き込みの時点で本人と看破されてるんだが気づかないもんかねえ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 11:27:16.69 BByEzTTs.net
>>529
>>2
にあるだろハゲ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 14:16:23.06 oVlFonZQ.net
>532
お前やさしいなあ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 14:18:29.89 8Z/w+tTM.net
こういうのは冷たくするより優しくしたほうが早い

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 14:28:16.84 uQzcxo4Q.net
だが優しくしすぎるとつけあがる諸刃の剣

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 16:27:51.84 BgjEtORj.net
性魔マニアックなんていらんは ただのバランス調整だろ
我々が求めているのは天地の剣ver.2のみ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 16:34:06.26 WU0Ar5Pb.net
聖魔マニアックはどうでもいいが性魔マニアックはちょっとやってみたいなw

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 16:37:33.11 qh07Uxjo.net
>>536
前マップ広いって言ったもんやけどマジで広く感じるから出来れば狭くしてもらいたいわ
しんどい正直

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 16:43:30.00 AQ4ER/Uw.net
自分でユニットの移動力上げてもいいんだぞ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 16:45:10.42 WU0Ar5Pb.net
移動力を上げると見えない範囲から敵が飛んできてうざそう

554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 17:47:47.98 qh07Uxjo.net
>>539 それ既に相当前にいじろうとして気づいたんだけどさ 天地の剣ってマップのユニット設定みたら章かなりグジャグジャじゃないか?あれなんでだ?



556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 17:49:35.17 lnJPOtfr.net
移動されてるんじゃないの?知らんけど

557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 21:48:39.22 c/ls/rzk.net
今10章だけどマップ広いとは感じないな…
これからか?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 22:05:56.14 qh07Uxjo.net
いやもう闇魔道士の女の子解放するとこでうわってなった
そこからずっと広い

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 22:16:54.11 8Z/w+tTM.net
そうか

560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 22:41:49.67 BN/SWsCM.net
>>544慣れるまであそんでよ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 22:57:07.04 c/ls/rzk.net
聖戦好きとしてはマップ広いほうが好きなんだよなぁ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 23:29:47.58 BgjEtORj.net
数マップくらいしか広いと感じなかったが
聖戦だの今やると移動がめんどくさいが 特にアグストリアとか

563:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 23:35:29.96 qh07Uxjo.net
>>547
あんぐらい移動ありゃあな
あと視点の広さ
GBAでぐわーってスクロールしないといけなくて、かつ移動力短いといらってくる

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 00:05:29.14 a0DCbScP.net
そんだけ問題点解ってるんだったら自分で対処すればいいのではないだろうか…
移動が低いってんならクラスの移動力+1するだけで全然違うだろ、何故やらないんだ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 00:57:38.62 6l1gOHBp.net
完 全 プ レ イ 専 な ん じ ゃ ね ?
そ ん く ら い さ っ し て や れ よ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 01:01:05.91 UAU9CzW7.net
さすがに画面の広さはどうにもならない

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 06:12:16.92 6l1gOHBp.net
と思ったらなんかいじいじしてるっぽい人だ...ごめんなさい。
なんかのボタン押しながら十字キー入力で高速スクロール、とかならできそうじゃんよ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 09:30:18.65 a0DCbScP.net
え、デフォルトでB押しながらスクロールすれば高速になるのでは…
画面の広さも自分で縮めて、敵の配置場所とかから弄れば修正できるよ
幸い作者の人、中身見られたりするのは気にしないって言ってたし

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 09:27:41.47 0WQoAb0t.net
今更Girlsやってるんだがこれおもろいなー。てかGirlsと本家の覚醒ってどっちがはやかったんだ?
双方無限転職システムがめっちゃ似通ってんだけど。最終更新日はわかるが最初に発表された日はわからんかね

570:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 09:47:26.19 U5ejKdcB.net
無限転職なんてラングリッサーには大昔からあるよ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 09:50:58.08 X6GQOG8t.net
Girlsが圧倒的に前
3DSすらなかったはず

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 09:52:02.51 IRdtHIoA.net
あいつはどんどん情報を公開してくれるいいやつだったな

573:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 10:16:48.50 U5ejKdcB.net
惜しい人を亡くした

574:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 12:49:44.88 kEIWtS2/.net
今更そんなこと言うとか気がしれねえな…

575:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 13:02:33.54 dgg/dKcK.net


576:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 18:17:11.44 8ypbpYfZ.net
GIRLSのシステムを本家がパクったっぽい要素が結構あるよね
まぁそれを言ったらGIRLSはFEのほぼ丸パクりなんだけども

577:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 18:28:19.26 FzLEdwWz.net
パクりも何も改造ですし…FEの範囲内

578:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 18:29:22.96 X6GQOG8t.net
そういうのって単に誰でも思いつく改善点を実装しただけでもあったりする
他のゲームでも二次創作の同人ゲームのシステムを逆輸入したかのように見える本家続編ゲームとか結構ある
けど本当に逆輸入か?と言われるとたぶん上記と同じで怪


579:しいんじゃないかな



580:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 18:50:09.81 gQ/hVHCg.net
つまり今のFE制作者の発想は素人レベルってことだな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 19:01:39.06 FzLEdwWz.net
最近は素人発想の方がマシなレベル
変に凝った物つくろうとして迷走してる

582:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 19:10:04.17 7fLbw6rK.net
それな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 19:36:37.94 X6GQOG8t.net
まあ公平に見て無限転職はゴミ仕様だからね
むしろなぜ実装したレベルの黒歴史

584:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 21:15:41.14 zYYs5VvI.net
ではここで素晴らしい素人発想をご覧ください↓

585:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 21:52:12.79 FzLEdwWz.net
次回作はドット絵に戻そう

586:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 01:06:49.45 n8qMm3G4.net
>570見てちょっと納得してしまった自分がいるわ…
海外の戦闘アニメとか見てもまだまだ発展の余地はあるし、難易度顔グラ含めてドット絵とか…ないよなぁ…

587:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 01:44:45.23 sCoyyZ7Z.net
ドット厨の思いつきだったが納得されてしまった
3D嫌いじゃないけどドットのアニメの方が好きなんだよね
懐古乙と言われたらそれまでだが

588:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 02:06:13.24 GjycaHs3.net
好きかで言えば好きだがコスト的にもう無理なんだろうな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 03:54:42.43 GwdWHWWh.net
3Dアニメーションだってセンスあるとこが手がけてくれればとんでもない神ゲが生まれそうなもんだけどなぁ
GGXrdとか見てるとそう思うよ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 09:34:28.60 NHFoK/Qb.net
GIRLS独自の要素って何があったっけ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 09:41:03.34 pAKE4Tyv.net
セルフで攻略情報を開示してるところ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 12:44:07.54 n8qMm3G4.net
無限転職だとか、武器レベルによってパラメタ上限変更になったりとか、
物理職と魔法職を行き来できたりとか、武器レベル上げやすいオリジナル武器とか
ざっと思いついただけでもこんなもんかな、他にもあると思うけど

593:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 15:01:29.61 NHFoK/Qb.net
そんなあったか…
シーフマージくらいしか記憶になかった

594:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 16:34:42.48 n8qMm3G4.net
職業追加、各上級職へのスキル設定、鳴動・人形召喚・魔法月光等新スキル追加、
ラグドゥの敵が自軍のレベルによって強さ変動、盗む仕様とか色々あるね。
やり込み甲斐がある感じの仕様だよな、バランス取りきれてないっぽいけど。
職や武器の追加なんかはまだ出来そうな感じだが、スキルがちょっと訳わからんな。
特定条件で計算式を変更しなきゃいけないとなると命令コマンド?の勉強からせんと…

595:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 00:54:33.45 uG8Sybi2.net
>>572
CGでドット絵作ったらどうなんだろうね

596:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 01:09:23.56 d+WREB7v.net
ドット絵もCGだし普通の絵もほとんどCGだけどな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 01:53:39.04 zmjG69aT.net
CGでドット絵って一体何を想像していってるのか全く分からん

598:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 02:22:45.60 SXyGcwaR.net
>>580
つ「3Dドットゲームヒーローズ」

599:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 02:27:57.08 Ndgz11EH.net
格ゲーでは3Dモデルを元にしてドットを打ち直して仕上げてるものもある

600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 02:35:17.14 TQ6VFK8r.net
ドットに戻そうって言った俺が悪かった

601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 07:48:01.04 AOzrdN7u.net
トラキアのロムエディターww

602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 23:52:57.52 xm/zQXTA.net
ドットアニメ作りたいんだけど、参考になるサイトとかあったら誰か教えてくれさい
移植方法とかはよく出てくるけど作り方の方で

603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 08:33:07.37 Esbhpgrc.net
IFの資�


604:ソか、シーコクの部屋ってサイト



605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 15:28:14.75 bzxo4b1i.net
>>588
シーコクのはすぐ出たから見てたけどあれ移植方法っていうかそういうのだから…
描き方の参考になる方が知りたいのよ
普通にアニメの勉強でもした方が早いかなあ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 15:35:38.67 Esbhpgrc.net
匿名掲示板じゃなければちょくせつ教えれたんだけどね。
アニメの描き方等を教えてるサイトはないね。
ドット絵 初心者 で検索したら一応そういうのはでてくるけど。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 17:11:02.60 bzxo4b1i.net
一枚ずつは描けるんだけど、どう繋げたらそれっぽく見えるかがよくわかんないのよね
まぁ地道にやりますわ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 17:12:38.85 Esbhpgrc.net
もともとのFEの絵を見ながらやれば、いいんじゃない?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 17:18:15.26 bzxo4b1i.net
なのかな
既存の奴全部眺めてみるか…

610:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 17:41:37.79 Esbhpgrc.net
たとえばモーションそのまんまだけど見た目が違うってアニメは、FEの元のアニメを
改変しながら作ってる

611:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 18:36:02.96 bzxo4b1i.net
書き換えるだけでも結構形になるものね…
傭兵ベースにアイク作れそうだ
助言ありがとう

612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 19:44:38.47 WIqjL94i.net
いいってことよ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 21:46:26.32 C6gML6Jh.net
緑パッチ誰かくれ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 21:48:59.17 /kfGTBm0.net
白パッチならあるぞ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 22:18:09.25 Esbhpgrc.net
起動できなくて真っ白ってか?www

616:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 22:21:34.72 kpx4T/eq.net
     / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<起動できなくて真っ白ってか?www
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ   .|   | ̄ ̄\ \
   /       \__|   |    | ̄ ̄|
  /   \___       |   |    |__|
  | \       |つ     |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

617:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 22:40:48.21 Esbhpgrc.net
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

618:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 23:44:23.79 E3xEgkXD.net
ハゲ虐めんなよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 00:32:40.07 qNnev/eJ.net
このスレ中学生もいるんだな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 04:38:13.57 9jYG+CIk.net
おれは小学生だぜ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 11:15:48.40 5aIFFaKs.net
ハゲよりマシだろ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 13:27:11.56 qNnev/eJ.net
そんなに悔しかったの?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 13:39:28.14 1hwSNPby.net
うん

624:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 15:21:23.84 rwjlfXV9.net
緑パッチ誰かくれ(二回目)

625:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 15:38:16.09 1iMlQ7HB.net
白パッチならあ るぞ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 15:48:43.62 i4i0gQz5.net
緑ってうpろだに無いのか

627:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 16:45:19.92 1hwSNPby.net
以前は合ったけど消えたっぽいな
フリーのアドレス書いたら送ったるわ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 18:38:48.26 5FwtSdqN.net
どこか別の所にでも移転したのかなと思い緑パッチで検索したら
トップに出て来たのがあの糞レビューとは…
しかもあんな酷評をして「バグひでぇから二度とやらん」とか無いわ
改造を嗜んでいる人間の台詞とは思えないクズっぷりに引いた
あんなんじゃいたたまれなくなって失踪しても文句言えんわ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 19:03:36.85 qNnev/eJ.net
改造を嗜んでるという体だがあれは実際にはやってないプレイ専だと思うわ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 19:20:19.31 cMfq95B8.net
あのクソブロガーも失踪中だけどなwww

631:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 19:46:05.06 MYoxXvee.net
評価について書いてある事はあてにならんが点数だけはその通りだと思った
あの改造関係の記事を見て、実際に改造してないって思う方もそうとう歪んでると思う
言い方は問題ありありだが、内容はまとを得てる所が多いよ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 19:53:18.84 rwjlfXV9.net
烈火ifだけ異常アゲしてんなあのブログ
ガールズ含め他の改造は軒並み酷評
わかりやすいよなぁ…

633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 20:06:10.11 rwjlfXV9.net
vip_suteado114514
@ヤフー.co.jp
頼むわ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 20:14:01.59 cMfq95B8.net
二次配布していいの?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 20:24:44.30 qNnev/eJ.net
>>615
> 評価について書いてある事はあてにならんが
> 内容はまとを得てる所が多いよ
擁護に必死すぎて支離滅裂になってんぞ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 06:45:13.70 Afbc0fSk.net
緑パッチ、オルソンの説得カリンとか流石に想像つかんだろ、総当りでようやく見つけたぞ…

637:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 07:27:35.64 Q7MyJMHi.net
りどみに二次配布はご遠慮ださいって書いてあるからダメ
まあこっそり送りつけるくらいならわからんだろうけど

638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 11:05:05.37 RZHzXwPz.net
>>620
トラキアやってないん?
イリオスってキャラをカリンで説得できるんだけど、
その時にオルソンってあだ名つけるんだぜ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 12:20:24.24 eTVtPcJj.net
光の剣は射程でモーション変わる
ルーンソードは射程でモーション変わらず
手槍も射程でモーション変わる
手斧やトマホークは変わらず
何が言いたいかわからなくなってきた
手斧でも射程1と2でモーション変えることはできるのかが知りたかったんだ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 14:42:36.95 dAhYC9+e.net
>>623
いきなりどうした
出来るけど

641:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 15:19:58.76 GM6bVqhJ.net
トラキアやっててもあれはオルエン死亡してないとだめなはずじゃなかったか
知らない人がいても不思議じゃない

642:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 15:39:57.35 E7Uxfgkc.net
トラキアやってれば知識としては知ってるものだと思うが

643:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 16:00:29.41 dAhYC9+e.net
トラキアやってたけど知らなかったのでこの話はここまで

644:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 17:00:08.48 73t/p4UO.net
トラキアやってて知らん奴はいない

645:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 19:56:27.13 2GIy+id8.net
>>627
もしかして頭悪い?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 20:02:13.65 dAhYC9+e.net
飛行機飛ばし過ぎやで

647:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 20:24:21.04 bhQ/oBmO.net
またお前か

648:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 20:57:12.70 Afbc0fSk.net
>622
いつもダイムサンダが仲間にいたから、仲間にしたことなかった…たしかどっちかだったよな
ちょっと久々に本家やって仲間にしてみるか

649:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 11:17:01.97 DWgjDNH3.net
聖魔の味方全男キャラ性転換パッチを作り始めたんだけども、グラとテキスト以外の改造要素が思いつかん...
本筋がそのままじゃ遊び応えが無いだろうから何か入れたいんだが良いアイデア�


650:lにくださいお父さん。



651:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 12:27:33.62 S2BpWvpP.net
マップを変える
音楽を移植する

652:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 13:16:09.24 kI45LEXE.net
お前にお父さんと呼ばれる筋合いはない

653:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 13:22:46.75 DoQcbstY.net
どうしてそんなこというのよパパ!

654:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 13:28:34.09 3pptA04o.net
凄いあぼーんの数…
昔の荒らしって同じようなAAコピペばっかりだったけど
この板に居る キチガイファシオンは手動でずっと頑張ってるよね…
統合失調症ってヤバイんだなあ
ファシオン お前 病院行って来い

655:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 23:19:53.66 iBauUwni.net
いつも同じ奴がファシオンがどうのこうのって貼り付けるけど
まじでなんなん

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 10:43:49.30 veYbnzeP.net
ちょっと聞きたいんだけどさ、改造すべき場所ってどうやってみんな探してるんだ?
例えば今FE6の改造してるんだけど、アイテムデータ31バイト目に効果ってあるじゃん
この値の内容を知りたい時ここの値が何ならどんな効果で、みたいなのが
記載されてる箇所ってどうやって見つけるか知りたいんだ
そうすりゃCCアイテム統一もできるのかなと…

657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 11:50:51.69 qWRPCGsJ.net
>>639
そのアドレスのreadにブレークポイントを仕掛ける

658:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 11:58:28.28 vMvWxTrH.net
>>640
そのアドレスはどうやって特定するの

659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 12:21:06.40 qWRPCGsJ.net
>>641
知りたいアイテムの31バイト目のアドレスだよ
構造体かProject FE GBAでも使えばすぐわかる

660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 12:26:42.36 veYbnzeP.net
ちょっとNo$GBAっての使ってみるか。これにReadonBreakってのがあるみたいだから
ためしてみることにする。とても助かった、>640ありがとう。初逆汗か、ドキドキするな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 16:55:59.32 veYbnzeP.net
逆汗てメチャクチャ疲れるな…

662:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 16:58:46.65 1vDqslAK.net
慣れたらそうでもない

663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 20:51:06.49 veYbnzeP.net
└(??? )」

664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 00:15:39.82 ZeTWQIOG.net
一日頑張って、逆汗って「1行1行で何が起きてるか」を理解するだけじゃだめで、
「何のためにその1行があるか」を把握しないと全く意味がないんだな…。
ARMのリファランス見ながらやればどのレジスタをどうしたとかは解るんだが
何故そのレジスタを弄ったのかとかが全くわからん…この辺はやっぱ経験なんだろうか

665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 21:18:52.29 Bfs79LPj.net
マップデータの需要はある?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 21:21:44.21 6H3CcNru.net
ある

667:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 21:40:53.71 Bfs79LPj.net
だした

668:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 02:14:20.91 dgcfRd0N.net
ナグルファルを烈火に移植したいんだけどどうすればいいんだ?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 02:32:14.16 fmeuuPxn.net
>651
移植にあたってお前は何を調べたんだよ
まさかションベンすんのにジッパー開けてチンポ出すとこからやってくれってんじゃあるまいな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 02:35:34.85 bqgAjGhp.net
やめてよ...正直かっこ悪いし気持ちわるい

671:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 08:20:36.65 kRhkDA+j.net
竿無しかもしれないだろいい加減にしろ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 20:22:24.60 nM+WgPbw.net
>>651
早く死ねよ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 20:38:50.00 Xml7ECti.net
なんでこんなにもプレイ専の雑魚しかいないの・

674:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 21:03:21.46 +sbOgj8O.net
とプレイ専が申しております

675:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 21:29:18.43 Xml7ECti.net
君たちみたいなゴミと一緒にしないでよね

676:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 21:33:22.86 a6NCwCOV.net
とゴミが申しております

677:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 21:44:36.07 Xml7ECti.net
オウム返ししかできないゴミに煽られて悔しいよお><

678:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 21:56:15.69 a6NCwCOV.net
かわいそう

679:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 11:35:10.17 VMT9ywzN.net
>>638
統合失調症で被害妄想に支配されてる
中華ゲーム機のスレがひどい有様

680:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 21:17:53.70 b8VQi2od.net
>>662
お前はお前で結構きてるな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 23:02:17.73 Pj117JbK.net
封印のCC周りについて詳しく書いてある資料とかありませんかね…
ろだには探してもなさそうだったんで…

682:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 08:51:30.66 dzFp9vVL.net
過疎なので書き込みしたあげる

683:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 12:31:15.65 jRKf0m/U.net
新しい特効クラス設定つくりたいんだけど
読み込みが1byteしかできないんだがどこで読み込みbyte数指定してるんだ?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 12:36:50.66 dzFp9vVL.net
それ先頭アドレスよくみてくれ。
たとえば鉄の剣みたいに戦闘アドレスが「0」のやつを選んでないか?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 20:38:42.73 jRKf0m/U.net
いや0ではない
能力補正は空き容量に書き込んでも反映されたから
特効も空いてるアドレスでできるかと思ったんだけど・・・

686:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 22:07:35.66 dzFp9vVL.net
いや、普通に空き領域指定でできない?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 22:52:23.59 VaMpedO+.net
封印でCCアイテムを英雄の証だけにしようと思っていて逆汗してたんだが
080237dc 4288 cmp r0, r1
080237de d0f5 beq $000237cc
080237e0 3401 add r4, #1
080237e2 7821 ldrb r1, [r4, #0]
080237e4 2900 cmp r1, #0
080237e6 d1f9 bne $000237dc
おそらくここでCCアイテム使用の可不可を制御してるんじゃないかと思うんだよな
r0が現在職ID r4に使おうとしてるCCアイテムの効果参照先アドレス入ってて、
r4のアドレスの値はクラスIDなんだ
で1個ずつ参照してって、r0=r1になったら特定処理に飛ぶ、
r1が00なった(CCアイテム対象クラスでない場合)は下へ処理抜けする感がするんだ
で、080237deの処理をbにして、どんな場合でも飛ぶっていう処理にしても
CCアイテムがグレーアウトされたままなんだよな…何か考え方が間違ってるんだろうか
もし良かったら助言とか貰えるとありがたい 長文すまん

688:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 23:12:37.62 xkApT16Z.net
バイナリの6615E2に英雄の証でクラスチェンジさせるクラスIDが羅列されてた気がする
ここに他の職業のIDも追加して最後に00入れれば多分トラキアのナイトプルフみたいにできるよ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 23:28:30.99 dzFp9vVL.net
このスレがまともに機能した瞬間をみた

690:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 23:49:38.69 VaMpedO+.net
一週間延々逆汗して全く問題解決できない俺 無能
>671 有能
ありがとう、助かったわ…英雄の証で別職CCできた
ようやく先に進めそうだ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 01:59:52.69 nfviINrD.net
>>669
すまんできた
できる場所とできない場所があるんだな・・・

692:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 08:45:28.53 BzWQVlVc.net
海外にドラゴンナイト・マスターの弓アニメあるけどファルコンナイトの弓アニメってどっかになかったかな
ダークペガサスみたいなのはあったけど

693:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 08:48:51.36 u9liiG9I.net
ない。
自分で作りなさい

694:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 09:20:09.44 8Tk0BDb7.net
二ヶ月前それ探し回って無かったから作って

695:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 16:00:40.05 /sPaWes+.net
セックスシーンのあるパッチ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 17:38:23.39 sHhVNVQN.net
エロゲーしてろはげ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 18:11:24.08 u9liiG9I.net
使いたいアニメくらい自分で作れよジャップ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 22:12:09.04 nfviINrD.net
曲を移植してループ設定もしたのに戦闘はさむと無音になっちまう
sファイル入れるときに1 1いれたはずなんだが・・・

699:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 22:38:42.29 u9liiG9I.net
それ関係ないよ。
プロジェクトFEで0101に設定しなおして

700:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 23:13:28.43 nfviINrD.net
>>682
うおできた プロジェクトFEでそこいじれるとは・・・マジ助かった!
でもMAP曲設定は1 0 1 0やった

701:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 16:25:04.05 +apKFDvV.net
支援会話捏造して実装すんの楽しすぎだろ なんでみんなやらないんだ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 16:29:35.92 wjZ5uOrv.net
ドリーム小説みたいになるから

703:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 16:41:19.51 +apKFDvV.net
何だこのドリーム小説て…Wikipediaの項目見てきたがさっぱり理解できん…
要するに何だ、聖魔だったらエフラムだのエイリークだのを自分の名前にするってことか?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 16:45:06.66 LUlveCM9.net
セリフが面白いハックロムってありそうでないのかな
ドラモエぐらいしか思いつかない

705:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 17:23:15.42 kPTLmenI.net
作ってるのは基本素人だからなぁ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 18:16:57.39 YhHpL7W/.net
>>684
最初だけだよ
妄想は楽しいんだよ、妄想はね

707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 18:21:33.39 kPTLmenI.net
支援会話だけに限れば妄想を文字に起こすだけで十分だから詰まることもないと思うが

708:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 18:21:51.32 K9JpLOCc.net
でも支援会話実装したハック少ないからできるなら内容がアレでもやってほしい

709:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 18:41:55.65 F/+lKN5C.net
支援会話弄ろうとしたことあるけど羞恥で死んだ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 18:52:46.78 MvoI1ARo.net
そもそも支援会話に使えるテキストがなかなかないのも問題の1つ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 19:01:04.35 gpv4TxMI.net
どういう意味?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 19:05:30.00 MvoI1ARo.net
たとえば、新しく新規キャラを増やしたときに、その新規キャラ分の使える
テキストがなかなかない。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 19:08:01.55 gpv4TxMI.net
枠の問題か

714:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 19:22:48.84 S5ZkkSRg.net
テキストを空き領域に移動すればよくね?
ProjectFEで読み込むとエラー出るけど使えたはず

715:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 19:46:33.91 MvoI1ARo.net
あれ、エラーでてるけど、使えたんだ。
ファルコン弓一枚だけ書いたから後は、みなさんで完成させて

716:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 21:14:08.97 BkQfcHBU.net
>>698
>>680

717:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 21:20:06.44 MvoI1ARo.net
ええ、そんなあ><

718:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 21:52:09.11 wBjuQQ3a.net
因果応報

719:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 21:57:15.59 MvoI1ARo.net
なんの因果応報w

720:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 22:00:05.83 wBjuQQ3a.net
暴言を吐けば自分に返ってくるってことだよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 22:01:20.54 rUPfkoeB.net
>>680
言われなくても自分で10種類以上は作ったぞ。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 22:07:48.22 MvoI1ARo.net
それと僕のなんの関係があるんでしょうか・・

723:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 23:00:31.98 3kr8I7Rl.net
支援会話の自作は冷静になるとなかなか出来んな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 23:17:15.86 1wVwDjHa.net
書けるだけすごい。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 00:31:26.11 zyG18LGY.net
ふと見返すと中学生の黒歴史ノートそのものになってて戦慄するよな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 07:32:43.44 q0nQxp5V.net
やめろ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 18:16:28.91 67Zmx05M.net
>>690
文字に起こすだけならいいがそこから間の取り方や表情やらでくっそ面倒だぞ
支援会話が消されてる改造が多い時点でお察し

728:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 18:25:48.30 8dQA3iWc.net
最初からそこまでやらなくてもいいよ
とりあえずキャラ2人出して会話さえしてくれたら

729:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 23:21:23.04 PNMfCOVf.net
やる側はそうでも作る側はそれじゃだめなんですよ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 00:57:26.13 p/3DR75b.net
そんなんやるくらいなら無しでいいやってなるよな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 02:04:20.18 H3EozNiC.net
ならねえよ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 09:13:19.45 p/3DR75b.net
そんなとりあえず会話、なんて状況作るくらいなら最初から作らない
人によるだろうけど、少なくとも俺はそうだな。会話文書くのとか苦手だし

733:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 09:14:25.43 36iwa1J8.net
完璧を目指すよりまず終わらせろと偉い人も言っている

734:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 16:41:40.56 FfoYMmlG.net
支援会話は1回実装すりゃ充分かなあ。「設計して実装する」ことで、
コマンドを一通り使ってみて思い通りにできるようになるのがいい
そうすりゃ烈火ifや天地みたいにオリジナルな会話つくる時、
スムーズに会話作れるようになるしな。やってみて損はないんじゃないかね。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 21:04:06.87 75dhjOQu.net
>>698
ドラマスの弓アニメあるからそれ参考にして完成させて、どうぞ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 16:36:23.61 /iMIavjF.net
スレチかもしれんがお尋ねしたい
ビジュアルボーイアドバンスでコードを利用すれば
夢の出撃可能人数変更と聞いて飛びついたんだが
いざ実際にやってみると変更できねぇ
誰か教えてくれ・・・根本的にこのサイトが間違ってるんけ?
URLリンク(mylabo.s20.xrea.com)
しかも10時間粘ってコードサーチしてもひっかからねぇ・・・
きっと俺が素でアホなだけなんだと思うけど( ノД`)

737:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 16:56:29.50 UJoMbB0V.net
オーバーしたユニットは画面外へ行ってしまいます。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 16:59:38.59 YwxhaHqd.net
初期配置位置を定義しないといけないんじゃないの

739:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 17:22:15.80 /iMIavjF.net
>>720 っとなっているけれどもその前に選択人数が変更できない^q^
>>721 やっぱりそうか!
初期配置位置の定義となるとコードの変換だけじゃやっぱり
無理なんかの・・・
WIKI見て勉強するしかないのかねぇ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 18:29:11.56 Jk2Tzx2D.net
いまはプロジェクトFEっていう簡単に使える神ツールがあるから、そっちを
使って変えた方がいいよ。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 18:31:15.09 /iMIavjF.net
>>723 ッマジッスカ!
詳細オナシャス!とりま早速DLしてみまっせ!

742:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 18:33:40.60 /iMIavjF.net
>>723 
って思ったけどググッても出てこないorz
どこにあるんだろうかこれ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 18:35:49.05 UJoMbB0V.net
テンプレにあるだろ禿茶瓶

744:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 18:40:23.04 /iMIavjF.net
>>726
「プロジェクトFE」で血眼になって探してた
うん、アルファベット苦手なアホな子でメンゴ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 18:52:48.43 /iMIavjF.net
Projects_FEを無事DLした
こりゃまたすんごい神ツールじゃまいか・・・
すぴぶれを彷彿とさせるなぁ・・・
ところで出撃数の設定は
イベント→マップ設定、ユニット設定
のどちらかだと思うんだけれども
どこを弄ればいいのか全くわかんねぇ・・・
どうか教えてくださいオナシャス!

746:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:05:52.45 FI8TEtOE.net
それっぽいとこもぽくないとこも片っ端からいじってためすんだよ!
バックアップしっかりとれよ!
元ロムはちゃんとのこしとけよ!

747:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:07:36.39 Jk2Tzx2D.net
ユニット設定は基本的にマップに登場する


748:ユニットの設定になってる。 つまり、味方の位置、敵の位置などいじれるのはここ。 でも味方の出撃枠をみてもらえればわかるけど、そこを増やせば当然味方の 出撃枠を増やせるけど、空きがなくて増やせないんだよね。 だからどこか空き領域に味方の情報を作る必要がある。 次にイベント命令では、ユニットを読み込んでる。 そのユニットを読み込んでる場所をさっきの空き領域に書き換える。



749:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:08:03.09 fiZdikba.net
バイナリエディタで弄る場合の話だけど
出撃数は味方ユニットの初期配置の記述がズラッと並んでる所に行を加筆してやると増える。
元では各キャラクターの番号やアイテムが割り振られてるけど別に誰でも構わない
(ただし編成画面開放以前は書いた能力番号のユニットが登場する)。
そのままだと敵ユニットのスペースを食ってしまうから
増やす場合はユニット配置を別の場所に移設させて記述する必要がある。
もちろん移設した先頭アドレスでマップイベンドポインタ(Projects_FE_GBAでもここ弄れるのかな?)
も変えないと駄目。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:27:39.78 /iMIavjF.net
>>730 ほんとご丁寧にアリシャス!
ユニット設置の番号、名前等の欄を弄ればいいのは
なんとなくわかったんだけれども
新しい欄は00の所を弄るしかない感じ?
新しい欄を作るのはできない気配かこれ・・・
あと
>>次にイベント命令では、ユニットを読み込んでる。
そのユニットを読み込んでる場所をさっきの空き領域に書き換える。
っと仰っているけれどもイベント命令の見方が
まるで理解できそうにない・・・^q^

>>731 ご丁寧にアザーッシタ!
まとめWIKIにある通りにStirlingをDL
してROMを開いてみたんだけれども
まるでわからん・・・数字とバグった文字が延々と・・・

751:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:58:43.24 Jk2Tzx2D.net
基本的にいまあるユニット設定のところの枠を増やすとほかで害がでるから
いじれないと思ったほうがいい。
理解してると、なんとでもなるけど。
ユニット設定開いたら上のほうに先頭アドレスってあるでしょ、そこを空き領域に
指定して20くらいで検索して、20人ぐらいのユニットデータを作る。
あとはイベント命令でそこを指定する。
封印の剣だとイベント命令のところ使えないんだっけ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 20:17:18.11 /iMIavjF.net
>>733 ほんとご丁寧にアリガトウ(ノД`;)
>>ユニット設定開いたら上のほうに先頭アドレスってあるでしょ、そこを空き領域に
指定して20くらいで検索して、20人ぐらいのユニットデータを作る。
これはなんとかできたかもしれん
先頭アドレスを空白にして
読込ユニット数を20で検索だよね
あとはユニット番号と座標だけでいいのかなこれ・・・

>>あとはイベント命令でそこを指定する。
これがまるっきり・・・
一応封印の剣でもイベント命令の欄があって
開けたんだけれども何をどうしたらいいのか
全くわからんとですたい・・・

753:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 20:26:34.85 Jk2Tzx2D.net
先頭アドレスを空白???
それロムぶっこわれてるよ。
空き領域は使われてない場所のことだよ。
バイナリエディタでロムの中身のぞいてごらん。
一番したのところとか、FFFFFFFFFFFFFみたいな
かんじで埋まってるでしょ。
そこを指定するの

754:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 20:52:10.49 /iMIavjF.net
>>735 バックアップしといてよかった・・・
おかげで仰っている
>>ユニット設定開いたら上のほうに先頭アドレスってあるでしょ、そこを空き領域に
指定して20くらいで検索して、20人ぐらいのユニットデータを作る。
っというのは理解できた
でも
>>あとはイベント命令でそこを指定する。
ってとことでつまづいている・・・
なぜかイベント命令で先頭アドレスをさっきのに
指定したのにエラーが出てくるんだよなぁ・・・

755:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 21:03:45.79 Jk2Tzx2D.net
リトルエンディアンだよ。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 21:15:06.47 /iMIavjF.net
あ、でけた
一時書き込みが無事できたんだけれども
こっから先はどうしたらいいんだろうか・・・

757:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 21:18:37.06 /iMIavjF.net
あ、わかった
>>次にイベント命令では、ユニットを読み込んでる。
そのユニットを読み込んでる場所をさっきの空き領域に書き換える。
の意味がわかってないんだわこれ
どうかわかりやすくオナシャス

758:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 21:24:01.54 Jk2Tzx2D.net
そのまんまの意味
たまには自分で考えなさい。
マップにいるユニットはどうやって場に読み込まれてるの?
イベント命令に解説だってついてるんだから、やってみてロムが
壊れたらまた別の方法で試せばいい

759:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 21:35:51.85 /iMIavjF.net
ユニット設定の先頭アドレスを
イベント命令の先頭アドレスにコピーしたら
なるほど、一番下にユニットの呼び出しときた



760: つまりはこの状態で先程の空き領域を イベントコード→挿入 っでいいのかなこれは・・・!



761:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 21:40:05.38 ECkdLraS.net
伸びてると思ったらゴミ人間が調子に乗ってるだけだった

762:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 22:00:29.93 /iMIavjF.net
>>742 ゴミとか言わないで^q^

763:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 00:41:03.76 dq+L10MT.net
いやまてもしかしたら未来の神パッチ製作者誕生の瞬間に立ち会ってるのかもしれん

764:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 04:44:16.33 dXqJx6EI.net
比較
>671-672
>719-741

765:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 04:44:49.39 dXqJx6EI.net
ごめん間違えた。
比較
>670-672
>719-741

766:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 21:01:56.11 29N/Uvkm.net
イベント命令の解説なんてもんがあるんだと
解説ページを読んでいるんだが
これってFe8だけだよなぁ・・・
封印Fe6だとまず最初の
>>イベント_マップポインタでイベントを押オすと各カク章ショウのイベントポインタの先頭セントウアドレスが出てきます。
っで間違いなくつまづくんだが
解説通りに押しても何にも出てこない
まずイベントのアドレスを調べる事ができないんだがこれは・・・

767:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 22:39:11.17 SAfMNxd0.net
封印の剣の改造は初心者におすすめじゃないよ・・・
少しいじるだけでだめになるし。
イベントアドレスとかイベントを解析したデータがアプロダのプログラム
改変パッチというフォルダの中にあったような気がする

768:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 08:35:18.46 rsvTrDeV.net
お~性別逆転顔グラ凄いなあ・・
残りも頑張れ!

769:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 10:27:47.63 c+0zaVA/.net
かあちゃんダイナマイトだな。ってか顔グラ作れる人はほんとすげえわ
残りもがんばれー

770:747
15/11/22 10:41:44.00 AwfpHB3t.net
おはよう
昨日も6時間くらいFEのイベント命令を弄ってたけれども
結局どうしようもなかった・・・
>>748 
プログラム 改変パッチ っという物を探してみたが
見つからなかった・・・orz
>>740
イベント命令の解説が封印の剣に対応してなかったから
もうギブアップですわorz
まずイベントのアドレスを調べる手段がどうにも見つからない
しかしどういう風にコードを上書きすれば
直せるのかはやっと理解はしだした
メモのイベント一覧にある
12000000********''[********]ユニットの呼び出し
13000000********''[********]自軍ユニットの呼び出し?
ここだよねぇ・・・

771:747
15/11/22 10:47:11.29 AwfpHB3t.net
>>748
って検索し直したら出てきよった!
FE6,7,8 プログラム改変パッチってのが
あったけれどもイベントを解析したデータらしき
もんは無かったorz

772:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 13:22:21.49 c+0zaVA/.net
しゃあねえな。俺も1回ここで手助けしてもらったから恩返しする
>752
まずお前は基本的な姿勢が欠けてる。テンプレを熟読しろ。
テンプレの中にリンクが幾つもあるだろ。その中に天地作者(38%氏)が
解析した封印のイベント関連についてまとめられたものが上げられてる。
それ読みなおして試行錯誤してから出直せ。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 16:48:53.68 xawkXfZn.net
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ           ___________________________________
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 /
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/   < しゃあねえな。俺も1回ここで手助けしてもらったから恩返しする
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /    \___________________________________
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

774:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 17:34:51.45 rsvTrDeV.net
なんでそうやっていちいちちゃかすの?プレイ専くん

775:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 18:44:46.53 vSX8dg5T.net
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ             ___________________________________
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、    /
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/   < 自分に自信がないのを誤魔化したくて、
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /             つい他人の見下せる所を探しちゃうんじゃないの
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /      \___________________________________
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

776:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 20:00:58.68 rsvTrDeV.net
女性化顔グラの作者さんいませんか

777:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 21:30:13.22 vSX8dg5T.net
いっつみ


778:ー



779:747
15/11/22 22:22:16.39 WcDNG3hn.net
>>753 ありがとう。本当にありがとう
おかげでだいぶ理解できた・・・んだけれども
説明どおりに
■ユニットの呼び出し
12 00 00 00 [** ** ** **]
**はアドレス指定。
例えば12 00 00 00 40 9C 67 08の場合は、00679C40から
00が並んでいるところまでのユニットを出現させる。
アドレスを指定しているだけなので、**のアドレスを空き領域に指定してやれば
自由にユニットの数や配置を変更できる。
■ユニットの予備出し2
13 00 00 00 [** ** ** **]
上記を見てすぐさまに各章の解析データーの中から
ついに
66CBA0 13 00 00 00 A0 AF 67 08 : ユニットの呼び出し
    14 00 00 00 :
    12 00 00 00 50 B0 67 08 : ユニットの呼び出し
を発見!
すぐさまにここで教えてもらった通りに
空き要領を指定して上書きして
これで決まった!!!っと思ったら変更できなかった・・・
なぜだ・・・なぜなんだ・・・!データ上書きちゃんとしたのにorz
今見たらちゃんとコード変わってるのに・・・!

780:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 22:34:45.89 +Wj4e0jQ.net
天地ブーム過ぎた?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 23:07:29.53 rsvTrDeV.net
おじさん
コード書き換えたら右上の一時書き込みを押したあと、メインに戻って上書きを
押さないとダメだよ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 23:11:37.47 xeY3ymxP.net
もしそれくらいも分かってなかったら呆れてなんも言えねえ

783:747
15/11/22 23:28:18.12 WcDNG3hn.net
あああああああもうだめだorz
13 00 00 00が味方ユニットの呼び込みって
なってるから後ろのアドレスを
空き領域に変更しているのになんでダメなんだ・・・・・・・・・・
アドレスって後ろから二桁づつ逆に打つんだよね・・・?
13000000A0AF6708の場合、ユニット設定のアドレスなら
67AFA0なんだよね
[0867AFA0]自軍ユニットの呼び出し?
ってなってるし・・・
ほんともうわけわかめ
12 00 00 00の方を弄るとほぼ確実にバグるし
敵の設定までしなくちゃならんみたいだし・・・
ほんと誰か助けて

784:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 23:30:43.99 xeY3ymxP.net
半年ROMれ

785:747
15/11/23 00:20:32.36 emupCdM7.net
>>761 流石にそれは最初からわかってる^q^
■ユニットの呼び出し2
13 00 00 00 [** ** ** **]
自軍専用? 敵軍の呼び出しで使っても自軍キャラが出てきてしまう。
っとイベントコード解説にのってあるんだが
ここの** ** ** **に空き要領を指定しても
なんでか変更できない
説明通りにコード上書きしてるんだけどな・・・
例えば空き要領が007FBB00にあったら
13 00 00 00 [00 BB 7F 00]
に上書きだよね?後ろから二桁づつ逆にうっていくんだよね・・・コードを見る限り
あかん・・・
解説通り、説明ページ通りに変更してもどうにもならんとか
もう無理じゃんこれ・・・

786:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 01:47:13.68 6MQD7bEp.net
今は無理でもがんばり続ければいつか出来るかもしれない。
君の根気と相談だ。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 03:33:48.53 9NIS0ewp.net
>>753が「テンプレを熟読しろ」っていってるよね。リンク先のコンテンツ含めて読んだ?
あらかじめいっておくけど、どこを読めばいいですかとか言わないでね。
ろくすっぽ調べもしないでここへ書き込んでるのも>>1の先全部読んでないからでしょ。
君が>>759の段階に至るまで>>1熟読すればできたこと。
>>753の言ってる基本的な姿勢って、自分で試したりすることだと思うよ。
解説・説明どおりでできなければ「別のことを」「自分で」試すんだよ。
それでダメならすっぱり諦めよう。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 09:03:05.35 60ryzybz.net
いくらなんでも甘えすぎ


789: 親切に教えてもらってるからってあまりにも甘えすぎ



790:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 12:28:44.57 r3USkD8G.net
おじさんプロFE作者の掲示板にも同じようなこと書いてない?
おじさんのような書き込みがいままであった?
ないでしょ。みんな時間かけて?慣れていってるの。
自分も最初はおじさんみたいに???状態だったけど、使うたびに
だんだん把握していって、応用とかできるようになったわけ。
わからないことはできる限り、答えてあげたいけど、いくらなんでも甘えすぎてないか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 12:32:48.62 aVQo66oy.net
>>769
なんで>>768と同じこと言ってるの?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 14:13:28.28 bNv+l4YF.net
9時2分にこのスレ見てて、12時28分まで書き込み考えてたんだろ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 14:18:36.57 qNZPVFd0.net
いやもしかしたら更新忘れかもしれん

794:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 14:46:21.30 9NIS0ewp.net
>760
作者が忙しいっぽいし、致命的なミスはある程度取り切ったからかのんびり更新中なんじゃないかな。
俺はあのメンツがいったいどういう支援会話するのか、ワクワクしながら待ってる。

795:747
15/11/23 23:55:45.95 +YAT27N6.net
OKOK
お前等、ピラニアの如く食い散らかさないで
まとめWIKIをやる気満々で見ようとしていたが
一気にやる気が失せたんだ
その理由が
まとめWIKI「バイナリエディタは必須。使い方等はバイナリエディタ関連を参照」

バイナリエディタ関連「reshuffleの作者様の資料が十二分に詳しく丁寧に解説されてるのでそちらを参照のこと」

ググる、アプロダ検索して探ってもHIT無し
もうね、どうしろと^q^

796:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 00:02:48.86 n5Yrst3x.net
疑問点は全部天地に聞きに行け
あの人は優しそうだからきっと答えてくれるだろう

797:747
15/11/24 00:05:21.61 oHhbia+S.net
あと他にも
数値の編集
・Nightmare
モジュール(別途ダウンロード必要)を使う。使いやすく、さまざまな項目をいじれる
初めてでも使いやすい。
Q.○○が探しても見つからないんだけどどこにあるの?
A.ちゃんと探しましょう。それでも見つからないなら諦めなさい

え、いや普通に検索してVector等を探っても
全く無いんだがこれは積んでるんじゃね?^q^

798:747
15/11/24 00:25:01.62 oHhbia+S.net
こんなにも声高々にテンプレ、リンク先読めと
ありがたいお説教を頂いた上で
申し訳ないけれども突っ込ませて頂きたい。
バイナリエディタ関連「reshuffleの作者様の資料が十二分に詳しく丁寧に解説されてるのでそちらを参照のこと」



reshuffleの作者って誰じゃあああああああああ!!!???ヽ(´o`;

799:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 00:39:42.16 tXAQlk93.net
随分偉そうなクレクレだなあ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 01:08:31.92 7GrTJitr.net
>>777
悪いんだけどさ、コテつけてくれないか?
名前欄に #任意の文字列 でつけられるんだ
よろしく頼むよ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 05:33:38.72 6jZPxbka.net
少しは自力で調べろよks
つかやる気失せたならもう消えろ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 06:36:47.36 Hw69L1m+.net
申し訳ないけど、もうお前には何も教えない

803:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 07:43:24.25 oIPfNiy3.net
747の人気にshit

804:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 09:46:30.93 oALyssGc.net
最初に甘やかした奴が悪い

805:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 12:44:10.85 fHaQKsgF.net
見つからないから教えろって態度で教える奴がいるわけないだろw

806:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 15:21:08.08 7GrTJitr.net
封印のクラスにソシアルナイト・パラディンが二種類(多分男女)いるけどさ
女のソシアルナイトなんていたか…?記憶に全く無いんだが…

807:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 15:24:33.43 nppPnMyN.net
封印は全クラス男女用意してあるんじゃなかったっけ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 15:29:23.74 7GrTJitr.net
性別かたっぽだけなのは
戦士・ウォーリア、海賊・山賊・バーサーカー、ソルジャー(男のみ)
ペガサスナイト・ファルコンナイト(女のみ)
があるな。だからなおさら気になってな…なんでソシアル・パラディンだけ
男女二種類用意されてんのかな、って。開発中没ったりしたんかね。
イベント解析の資料眺めてても「没イベント名残?」みたいなのがあったりするし。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 19:44:10.09 NbNJhSq0.net
ソシアルナイトだけ男女両方用意した、じゃなくて
専用クラス以外は男女両方用意したけどソシアルだけ女キャラが作られなかった、なんだろう
残りはいかにも男専用・女専用なクラスか敵専用クラスだし
汎用グラフィックなんて脇役の設定が細かく決まる前に先に作っとくもんだ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 20:46:30.41 bkKf57Oo.net
いや、封印は各クラスすべてに男女キャラを作るって構想があったらしいぞ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 21:03:20.11 aQTk6fjT.net
どうでもいいよそんなの
何でそんなクソみたいな話ししてるの

812:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 21:04:27.48 LQwiSP4i.net
今までの流れでお前が一番クソだぞ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 22:41:54.08 BSzBT/Ox.net
仮に女騎兵出すにしてもタイミングがちょっとわからない

814:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 22:47:04.85 6jZPxbka.net
最初のお供が可愛い女の子だったら

815:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 00:10:42.83 FlHb2857.net
>>792
イリアのソシアル二人が女とか…フェレ赤緑が男イリア青青が女
ああこういう時オリジナルの顔グラが作れたらなあ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 06:52:12.61 LmEaN3Ls.net
封印はソシアルが多すぎるんすよ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 07:08:18.70 KoVzhNJF.net
おじさん消えたか・・・

818:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 18:14:51.66 KwGRD+hK.net
静かになっていいよ。(ないとは思うが)自分で試行錯誤してるのならもっといいが…
あーそれと>>671の情報wikiに書いといてもいいだろうか?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 18:34:09.82 KoVzhNJF.net
というか、あのwiki自体書いてあることが古すぎるから、内容新しくしない?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 19:27:58.43 KwGRD+hK.net
できることならしたいよね。まだ管理人さんとかいるのかな。
後、何故か有用なのに消されてる情報とかもあるからサルベージしたいな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 19:59:15.03 MiTeERst.net
fe7でチュートリアルイベントの消しかたがよくわかんない。
序章で、Projects_FE_GBAでイベントやイベント命令を消していくと、リンを選択してください系のイベントは出なくなるけど、
それでも、2ターン目に、リンの「さぁ、もっと近寄って攻撃しましょ!」というセリフが表示されてしまう。
どこか違う場所にイベントが仕込んであるんだろうか?
天地の剣は、メニューをいじって強制ハードモード選択でチュートリアルを出さなくしているように思うけど、
こうするしか方法がないのかな?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 20:35:27.64 jfsjoVG6.net
>2ターン目に、リンの「さぁ、もっと近寄って攻撃しましょ!」というセリフ
これチュートリアルイベントじゃないよね

823:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 21:38:48.92 MiTeERst.net
>801
あっ、そうか。
「さぁ、もっと近寄って攻撃しましょ!」のあとに、
「リンをつかんでください」というメッセージがあるから
これもチュートリアルの一部だと思っていた。
「リンをつかんでください」という部分のみがチュートリアルですね。すいません。
このイベントは、どこで定義されているのでしょうか?
Projects_FE_GBAでイベントは全部無効にしたつもりなんだけど消えてくれない。
Projects_FE_GBAではさわれない所?それともやり方が悪いのかな?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 22:27:45.14 sWUC2DZT.net
ターン条件じゃないの

825:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 22:49:44.50 MiTeERst.net
>803
序章のイベント条件でターンイベントをこんなふうに変えました。
0x00D68510 開始ターン:1 終了ターン:1 (終了ターンを0->1へ変更)
0x00D68520 開始ターン:99 終了ターン:99(共に99にして無効にしたつもり)
0x00D68530 開始ターン:99 終了ターン:99(共に99にして無効にしたつもり)
0x00D68540 開始ターン:99 終了ターン:99(共に99にして無効にしたつもり)
0x00D68510のイベント8D6FCC0を
章イベント開始、ユニット出現とマップ表示、移動開始命令、イベント終了
以外を全部消して、軍師とリンのイベントを全消去。
(ユニット出現とマップ表示もけすと暗転したままになるので、ゲーム開始最低限のみにしました)
これでも2ターン目に、
リンの「さぁ、もっと近寄って攻撃しましょ!」イベントが開始されます。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 23:16:39.51 sWUC2DZT.net
本当にターン条件が原因じゃないかどうかしらべるために、ターン条件そのものを
なしのポインタにして試してみては?
または全部消す

827:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 23:59:18.54 rDSiSY0C.net
「さぁ、もっと近寄って攻撃しましょ!」のセリフから遡ればいい

828:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 01:30:58.56 7sLKlku1.net
>805
イベントを全部消して
0x00D68510 イベント条件:なし
0x00D68520 イベント条件:なし
0x00D68530 イベント条件:なし
0x00D68540 イベント条件:なし
にすると、画面が暗転して、
なぜかチュートリアルイベントで流れすべてのリンのセリフがいろいろ出た後で、
画面が暗転したままで、ゲームが進まなくなります。
(たぶん0x00D68510で実行される章開始イベントが始まらないためだと思います。)
0x00D68510 開始ターン:1 終了ターン:1 (終了ターンを0->1へ変更)
0x00D68520 イベント条件:なし
0x00D68530 イベント条件:なし
0x00D68540 イベント条件:なし
にすると、ゲームは進みますが、
やはり、2ターン目に「さぁ、もっと近寄って攻撃しましょ!」イベントが表示されます。
なので、ターンイベントで呼ばれているイベントではないと思います。
>806
「さぁ、もっと近寄って攻撃しましょ!」は、
番号:083F アドレス:08B66E43らしいので、これを参照している命令からデバッグすればいいことはなんとなくわかります。
が・・・・ それは、ROMをバイナリエディタで変更ということですよね。。。
Projects_FE_GBAからポチポチと変更でできたらいいなあとおもったのですが、
チュートリアルイベントは、これでは無理っぽいということでしょうか。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 12:43:36.89 RsgAF+Mx.net
海外のフォーラムにチュートリアルキラーみたいなのがあった気がするから
それ適用した海外版ロムと日本版ロムの差分調べればいけるかもしれない

830:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 22:59:57.18 /cQ8L5Or.net
おいおい過疎すぎるだろ!

831:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 12:06:45.54 I4lLdBan.net
こっちが平常運転でしょ。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 12:44:24.20 IDfIlJhO.net
マニアックのアレ以降すっかり鎮火してしまった

833:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 18:42:13.17 uwtkthu1.net
もう話すこともないってことか

834:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 19:16:40.50 mqg57Luf.net
技術的にも打ち止めなのかねぇ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 23:20:29.03 3Q2xkA1S.net
初心に戻っていこ。
まずどんな改造にしたいか・・

836:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 22:40:09.09 bZoE4kkZ.net
今現在作ってる人いたらスクショお願いします

837:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 23:30:28.53 eAFq+DBS.net
いないんじゃね

838:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 23:44:02.41 rtzAAi2b.net
なら仕


839:方ないな



840:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 16:56:03.88 1jjlbj4U.net
SRPGStudioで作っとるよ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 23:22:19.14 N0ipy4Ii.net
>>818
459の人?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 07:55:56.08 sY3ktqOW.net
女性化の人は?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 10:54:22.25 k63jGFF4.net
このスレも廃れたなぁ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 12:35:03.24 191plsQH.net
燃料無いからな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 12:53:53.36 WcCG8yr6.net
設定を妄想してる時が一番楽しいから…

846:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 23:37:24.35 fyxhbDOf.net
延々と聖魔のバランス調整パッチ作り続けてる

847:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 02:43:33.02 k3e5A


848:6hl.net



849:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 02:57:58.70 RHb3EYe5.net
おう
期待して待ってろ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 07:33:36.46 l9zkzifP.net
俺もクリスマスに合わせてホワイトパッチ出す予定

851:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 10:44:35.12 kRjgmReF.net
封印の改造あげました

852:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 10:57:29.78 11nH5dqj.net
上げるとこ間違ってないか?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 13:43:36.78 RAZeJn8N.net
どこにあげたんだ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 19:36:05.55 UkmN1yi7.net
誰かにあげたのかもしれない

855:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 02:16:00.37 JRgjYUC6.net
高々と上に持ち上げて「あーげた!」という古典的ジョーク説

856:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 20:16:40.69 ZcXHkvzk.net
URLリンク(gyazo.com)
sファイルいれようとしたらこんなんでてくるんだけど、誰か助けて

857:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 00:58:34.04 2fuDFdQQ.net
天地の剣で見た目は/の形の高い山なのに地形は山で作られてる時があるな
23章で確認した

858:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 09:00:17.61 cJIjF5IO.net
>>834
秘密の店があるってこと?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 09:39:27.65 xbOrgws8.net
おい、クリスマスパッチまだかよ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 18:54:33.23 ZU0NB35q.net
これは元旦だな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 01:00:45.60 oO+gMiqk.net
雷zipってのはなんだ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 07:25:27.51 0h5qsNmAH
ただの釣りだな

863:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 08:45:57.61 rdLT+DtE.net
中身そのまんまで吹いた
せめて更新しとけよ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 10:08:55.10 MMLI/7nI.net
ファイアーエムブレム系
C・○・紋章の謎ハード
M・○・紋章のビラク
C・○・聖戦の系譜R2 14点 レビュー
B・○・トードの系譜
M・○・ネールの系譜
A・◎・BSTSの系譜 27点 レビュー
R・◎・幻想水滸伝の系譜 30点 レビュー
B・○・アイラさんの系譜
C・○・聖戦の系譜エキスパート 6点 レビュー
Q・△・バグ聖戦
Q・△・ファイアー聖戦
B・○・FE5ZC
B・○・ブルーム
R・○・超トラキア 14点 レビュー
C・△・封印ベリーハード
B・○・FE7inflation
S・☆・FE7if 烈火の剣IF 43点 レビュー
C・○・デフ烈火の剣
B・×・緑パッチ(終章突入不可) 13点 レビュー
B・×・FE8 another(中断セーブ使うとクラスがぐちゃぐちゃになる)
M・△・FE8 ヘイデンの野望
B・○・FE8 時の垣間 エイリーク編 15点 レビュー
B・◎・FE8 GIRLS 15点 レビュー
B・△・聖魔A・W・S
B・△・聖魔の光石ベリーハード
C・△・デフレ聖魔の光石
B・×・聖魔の光石適当に改造(2章でバグ)
ざっと思い返してみたけどやっぱり本当に凄いと思ったのはFE烈火の剣IFだね
どれも凄いけど、あれは次元が別
色んな所で絶賛されてるみたいだけど、絶賛するしかない改造パッチだったと思う
こんだけやって唯一、BGM、シナリオ、グラ全てに特化して改造してるパッチだし
とりあえずやっておけ、あれをやらずにFE改造パッチを語る事はできんだろー的な作品
でも間違っても一番オススメというわけではない、むしろ改造初心者にオススメしないかなw
そのうちそれぞれもう一度プレイしながらレビューするよ
もしかしたらverが更新されて変わってるかもしれないしね

865:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 16:45:50.15 OSk29nIj.net
緑パッチがシステム的には好きだ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 19:21:54.34 ccU4xo6m.net
緑パッチ凝ってるよな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 20:03:53.77 NpPbgHZM.net
烈火ifに緑のスキル移植して欲しい

868:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 23:15:02.21 oO+gMiqk.net
The Last Promise日本語化とかできないんかな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 23:16:41.62 4i8H0uTc.net
訳すだけならやってもいいけど全部書き換えるのは流石にめんどい

870:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 01:41:31.64 Bqobs3Fz5
海外のイシュタルアニメ何故か読み込めないんだが
杖アニメは読み込むのに

871:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 08:48:05.67 e7GRK0ww.net
雷パッチワロタ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 12:11:21.13 aqIbz2CR.net
TLPは輸送隊が出てくるのが遅すぎ
アイテム捨てまくらないといけないわ
それを見越した設計なのかもしれないが

873:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 15:11:38.67 VE73CHzx.net
ラストプロミスってそんなに面白いんか

874:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 15:24:44.58 Yh/RQ54B.net
面白いじゃなくて面白そうな段階だと思う
英語のせいでプレイ出来てるジャパニーズは少数

875:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 18:06:16.16 Ib+Jsil/.net
The Last Promiseは難易度もちょうどいいし、キャラもかわいいし、
隠し要素やクリアした後の裏面とかもあって結構遊べる。
英語わかんなくてもゲームはFEなんだから遊ぶことはできるだろう。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 19:25:53.74 VBdVfpIy.net
まぁでも日本語のがいいんだよねやっぱ
ラストプロミスはアニメーションのこだわりがすごくて好き
あれぐらい作りこめたらなぁ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 09:43:48.61 FEAFT96B.net
お前もすげぇすげぇ言われるの作れよ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 12:47:35.29 +fn7KsNg.net
オマエモナー

879:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 13:22:00.45 FEAFT96B.net
じゃあオレとオマエで作ろうよ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 13:56:36.62 aztKg3Jw.net
子作り?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 15:32:24.13 ReAj+ra0.net
いつからホモスレになったんですかね…

882:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 18:58:49.83 9UuGs2FS.net
>>848
雷パッチ起動できないんだけど

883:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 19:55:58.15 3oQ0t0kF.net
女なんだけど(女アピール)

884:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 11:52:16.63 UGanll/d.net
むしろなんで起動できると思ったのか
中身白パッチだぞ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 21:50:35.91 vMZ4cZxa.net
聖魔のワールドマップとマップ移動について教えてほしい。

222AXX00 ワードマップ無セーブ有 次のマップ コマンドで、
移動できるステージと移動できないステージある。
移動できないステージになんとかして移動できるようにしたい。

例えば、222A0200 で2章 守るべきものに、
移動すると章タイトルが出た後で暗転のままクラッシュ
ノイズとともにフリーズする。

だけど 222A1900 12章B 上陸タイゼル港へは
問題なく移動できる。

どうように、222A3800 フレリア城や、
222A0100 1章 脱出行 とかへも移動できる。

試しに、普通だと落ちてしまう2章 守るべきもののマップ設定を
移動できるフレリア城 や 1章 脱出行に丸コピーで上書きして、
フレリア城に飛ばす(上書きしているので2章 守るべきものへのマップデート飛ぶ)と、
今度は普通に移動できる。

もともとワールドマップを経由しないでいけるMAP IDには移動できるが、
ワールドマップを経由しないと入れないところに飛ばそうとすると
落ちてしまうみたいだ。

でもなんで落ちるんだろう?
落ちないようにするにはどうすればいいんだろう?
誰か知っていたら教えて下さい。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 00:39:05.29 UgTvv/dD.net
みんなあけおめ
今年も新しい作品出してくれよな

887:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 16:05:10.67 m7cJ1yG8.net
ゲームバランスについて、スキル等の運要素とインフレ具合
色々なFEのパッチをやりましたが、ちょっと分かってきた事を一つ

運要素を使うなら、デフレにしろ
運要素がないなら、インフレにしろって事ですかねw

運要素とは、スキルやトラキア乱数、命中最大99、最低命中1とかの
仕様上絶対に運要素になってしまう物ね
必殺率とか命中とかはやり方次第で0にも100にも出来るから運要素とはいわない事とします

スキル(運要素)+インフレだと、よく分からないスキルの発動連発でいきなり即死ばっかり
爽快感はあるが、非常に運要素が強い(× つまらない)

スキル(運要素)+デフレだと、比較的、スキルがおとなしくなり、いきなり即死は少なくなる
爽快感もあり、比較的運要素が弱くなる(○ 面白いか分からないが、つまらなくはない)

スキルなし+デフレだと、爽快感がなく、普通につまらない
運要素がないが爽快感がなく、やっていてつまらない(× つまらない)

スキルなし+インフレだと、爽快感があって運要素が少ない
爽快感があり、運要素もない(○ 面白いか分からないが、つまらなくはない)

一つの形としてこういう事なんだろうと思いましたな
もちろん、そんな物を覆すようなシナリオ性、BGM、グラフィック等他に圧倒する要素があれば別ですよw
でも中々そういう物が作れるとは思えませんからね
作る側として色々詰め込みたいのは分かるんですが、どっちかに振りすぎになってる印象
スキルを使うならデフレじゃないと戦略性がないですよね、いきなり死にますから
インフレ系を作りたいならスキルはオミットしないと駄目
スキルを使いたいならデフレ系にすれば、比較的良い感じ
スキルを使わないならインフレでも、良い物が作れる

888:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 17:05:18.35 QIxP45HF.net
お前烈火if持ち上げてたあの糞ブログの奴だろ
いい加減巣に引き篭もってろ下衆が

889:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 17:18:57.96 m7cJ1yG8.net
やっぱりバランス良いなって思う幻水、烈火IF等はここを間違ってないと思う
こういう所を意識して作ってる改造ってのは同時に改造レベルも激高いんですがねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch