ロマンシングサガ 新バイナリ神 47at GAMEURAWAZA
ロマンシングサガ 新バイナリ神 47 - 暇つぶし2ch984:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 09:25:59.57 diCZxnU6.net
ぼくのって色んな面で剣技終わってね?
原作でも他のでも疾風剣覚えるまでが鬼門だったが
その疾風剣が弱体喰らってるから一向に楽にならん依存先も魔力で誰得状態
周りがブルクラッシュや夜叉横断覚え始めて1000越えしだした頃
剣だけ1000越えが異様に遠い普通に500ダメ出るか出ないか
よし!疾風だ!これで1000越えキタ!→ジュババババ 500 (;゚Д゚)・・・・え?
魔力?分身?え?何これまさかSF2仕様なの?・・・(´∀`;)
疾風剣は中盤の剣技のロマンだろ、これに異論ある奴はロマサガ3やった事ねぇ奴だ
態々システムも何もかも違うSF2仕様に変えてる意味を教えてくれ
SF2でもRS3でも疾風剣は脳汁でるロマン技だろ
それがこんな有様になって・・・
かと言って他の武器のようにステ低下や特効技がある訳でも無から
サポートにも回れないお荷物状態武器になってる
その後の技も須く変な依存先や弱体喰らっててコスパ悪いだけの産廃って感じだ
これは剣だけに限らないが小剣や弓や体術ならまだしも
何故ガチガチの鎧着込んで使うような前衛武器でこんなに素早さ依存技が多いのか
剣にしろ大剣にしろ槍にしろ多過ぎだろ
イメージで決めてると言うなら音速剣例に出すと
剣の振りや扱いで出してるなら腕力+器用依存だろうよ何で素早さだ?
元から地相変化するからって疾風剣は魔力なのか?一瞬の内に切り裂いてるイメージなんだが
辞典にも“すれ違いざまに敵を瞬時に滅多切りにする剣技。”とある
原作から変えるならそれこそ素早さ+器用依存だろうよ
結局威力・コスパ・利便性全てにおいて
槍・大剣・格闘・斧・棍棒・小剣に勝てる部分が見当たらない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch