XIM総合スレ part10at GAMEURAWAZA
XIM総合スレ part10 - 暇つぶし2ch515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 10:10:52.39 cJLsnooQ.net
どうでもいいからさっさと売れやF

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 10:25:37.80 3pPAbTEXi
そう言えば明日はG402っていうロジの新しいマウス出るね
xim4で使えるかわからないけど買ってみようかな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 10:31:37.59 IjTvkIau.net
電気供給の問題で使えないマウスってポーリングレート下げればいける?
イメージ的に秒あたりのループ回数が減る分常にかかる電圧も減りそうな気がしなくもないんだが...
今予備のでやってて途切れないけどサイドボタン使いたいし関係ないなら諦めて別の買うかな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 10:52:17.39 MSd4rKb+.net
外部給電のUSBハブか、2口給電のUSBケーブル買ってこいよ・・

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 10:53:42.92 IjTvkIau.net
>>504
そんなのあるんだなthx

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 12:54:54.53 YkMMMIUJ.net
>>499
だから言ってんだろ、ふもっふ叩いたところでそうなるだけ
ヤフオク転売厨に踊らされてる奴もいるんだろうな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 15:59:53.91 DYx/+BjS.net
xim4きたー
sensei rawでやってるけどいいかんじ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 16:47:01.24 l+97SBdx.net
どんどん増えて欲しい

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 17:16:35.48 3+eYcds9U
ふもっふのアンケに

英語は出来るし、日本語説明書&サポートは要らないからXIMから直接買う

こんなの追加されてんだけどwww
これもしかしてその他に書けば何でも追加されんのか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 18:43:08.13 0YAzjtZk.net
届いたわ
GhostでBot撃ちするの楽しい
Destinyまで調整やな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 19:20:45.17 R+ehfSzA.net
不在票入ってたけど連絡先書いてない
ググったらとんでもない会社に配送委託してるみたいだ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 19:38:53.63 zTVtCjdz.net
きたー!!
ってか誰かが書いてた駄菓子ってマジだなwww
質感ショボすぎワロタ、動画からは解らんもんだなぁ
付属のUSBケーブルは布巻きでしっかりしててエエね

ペアリングも出来て設定も終わった
後はGhostで……ってアップデートかよ!

>>511
ウチも見た事ない白塗り軽トラの見た事ないおっさんがやってきてワロタ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 19:43:37.35 zf1i38Nn.net
BF4のマウスとキーボードの設定pcで終わらせてps4に接続してもマウスとキーボード反応しないんだけど誰か助けて

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 19:47:57.91 6Swf6X1+.net
edge使ってた頃のバリステとまんま同じにしたいんだけどコピペしてもあかんのやな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 20:08:52.31 aayVk2ME.net
公式のXiM4バリステのフォーラムに変換できるとこなかったっけ?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 20:09:40.05 yaz/DLHT.net
>>513
設定を保存してない か
起動後F1からF12の割り当てキー押して適応してない

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 20:31:29.81 DYx/+BjS.net
eecより遥かにいいわこれ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 20:42:13.49 zf1i38Nn.net
>>516保存て上のフロッピーディスクみたいなマークのやつだよね?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:00:33.27 ZVJisTpE.net
xim3なんだけどps3に接続しても画面が赤色のままで反応しない
治し方ある?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:12:31.18 zf1i38Nn.net
xim4自体の光が白になってから何も反応しなくなったんだけど

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:12:48.06 0YAzjtZk.net
スマホで調節できるのいいゾ~これ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:16:47.70 2MTOYn8b.net
>>521
だな PCに有線繋げて設定してた頃にもう戻れないわ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:17:33.33 DYx/+BjS.net
予備欲しくなってきた...

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:18:38.55 2MTOYn8b.net
>>523
予備とかいる? XIM3の頃からずっと1台でやってきてるけど

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:25:34.89 xhBopcIk.net
>>519
ヤフオクに出す

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:26:17.08 IyaYFy7A.net
>>519
小さな穴につまようじ突っ込んでリセットする

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:27:18.87 6Swf6X1+.net
>>515
探してみるわサンクス

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:35:19.65 0YAzjtZk.net
カーブ無し感度100くらいがちょうどええわ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:55:36.64 6Swf6X1+.net
わかんねぇからedgeのバリステみながらつくる

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:57:36.84 zTVtCjdz.net
ゲームが始まると白く点灯して操作不能になる
これ何でだ、キーボードのせいか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:58:22.94 zTVtCjdz.net
んで接続にやたらめったら時間がかかるな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:00:24.33 aayVk2ME.net
XIM4Eのときにあったやつだけど
これまだちゃんと使えるのかな?

URLリンク(ftdmotors.com)

URLリンク(05ddc01dc59366e39e7814b8ed266a7ea1554b8e.googledrive.com)

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:03:21.74 DYx/+BjS.net
>>524
壊れなきゃいいんだがなー

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:39:52.46 zTVtCjdz.net
原因が解ったぞBluetooth接続が貧弱で干渉するんだな
だから上手く設定出来てないんだ
PCに有線で接続したら普通にできた

白点灯はBluetoothじゃ無くてPCでやろう

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:42:54.87 Q6IvFY4T.net
>>534
マジか、サンキュっ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:51:44.24 zTVtCjdz.net
しっかしGhostつまんねぇな!
ドン引きするわ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:58:19.40 zf1i38Nn.net
xim4有線でpcと接続してもランプが白点灯して反応なしなんだけどどうすればいいの?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:07:45.47 zTVtCjdz.net
>>537
PCと接続した時にボタン押してる?
押さないと繋がらんよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:07:53.12 2MTOYn8b.net
>>536
次回作もクソだと思うよ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:16:26.50 uIpjnWLd.net
CODは未来戦にしたのが失敗
現代戦がやりたいんじゃー

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:16:33.67 zf1i38Nn.net
>>538解決できましたありがとうございますすいません

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:22:09.36 TgWcBeAa.net
>>519
つまようじで押しながらPCに差し込んだらいいよ
その状態でマネージャーでリカバリーできる

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:49:43.96 zTVtCjdz.net
Bluetoothが貧弱だったり、無線LANやレンジや何やかにやが干渉してるとスマホとペアリングしても設定が出来ず
ゲーム中に白色に点灯したり、マウスの動きがおかしかったりするようになってしまう

そんな時に確実に設定できるPC有線接続の流れ

●準備
URLリンク(xim4.com)
にてXIMマネージャーをDLしておく

1.全部説明書どおりにつなげる
2.付属のUSBケーブルを使ってPCに接続する
3.Pボタンを押す
4.PCと接続できたらXIMマネージャーを起動する
5.設定したいゲームのプロファイルをDLする

後はお好みで

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:51:22.11 zTVtCjdz.net
Bluetoothでの設定がうまく行ってる人ってペアリングとかXIMマネージャーとの接続とかは瞬時に出来るの?
俺の環境だとペアリングにもXIMマネージャーとのコネクトにもすげぇ時間がかかるんだよね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 00:15:11.99 oxHsqE/y.net
1) Delete all XIM4E Manager binaries (and XIM4 MSI if you had already installed it)
2) Open a Command Prompt
3) rd /s "C:\ProgramData\XIM Technologies"
4) Select 'y' (yes)
5) Reboot

>>474でも認識しなかった俺は公式フォーラムに書いてあった↑の方法で
XIM4Eを消したら認識した
XIM4Eを入れてた人は消した方がええかもね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 00:34:16.53 LU/d2bbcR
>>542 ありがとう助かったよ
公式をよく見たら書いてあった…確認不足でした

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 00:52:55.57 LU/d2bbcR
>>525 危なかったわ…

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 00:56:11.05 LU/d2bbcR
>>526 ありがとう無事解決しました

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 01:26:07.32 MeB9T2Rp.net
>>532
おお、ありがとう

でもedgeの時みたいに滑らかにエイムできないな
細かい調整がし辛い
加速とか色々いじってみるか

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 10:38:45.19 fHDtMKs0.net
xim4ってもしかしてナビコンのアナログスティックに対応してない?
コンフィグで設定できないんだけど

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 10:47:31.49 GkEVYale.net
>>550
ナビコン使えてるよ
アナログスティックを左スティックとして

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 10:51:31.10 fHDtMKs0.net
>>551
すまん出来たわ
移動のボタンを指定しなければ勝手にアナログスティックに移動が割り当てられるんだね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 11:27:47.32 r49eu1H6.net
勢いで買ったがボタン配置考えるだけで時間かかりそう

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 11:31:44.06 hFLyfOsz.net
>>553
そうやって自分なりの配置を考えるのが楽しいよな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 11:54:47.88 gU6fNFNN.net
箱○は有線専用のコントローラしかダメなのかよー

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 12:19:50.84 fMS


571:Toc93.net



572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 12:51:50.33 gU6fNFNN.net
>>556
買うかー

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 13:42:56.59 ulFd8BgN.net
XIM4ってUSB3.0対応してたっけ?
(XIM4)マイクロUSB―――USBv3.0(PS4)
↑のケーブルで使えたら供給電力増えるし問題も少なくなりそうだが

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 13:57:38.68 jP9lg5Xo.net
こんなのあるけど結構高い

USB給電用Yケーブル
URLリンク(www.pro.logitec.co.jp)

575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 16:38:36.15 gU6fNFNN.net
電源入ってるときにマウス変えてもいいのかな?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 19:35:56.07 xk27Ql6C.net
なーんかバリステいじっても感度いじってもイマイチだったが、加速を少し入れたら違和感なくなったわ
少し動かした時の「カクッ」が無くなった

577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 19:39:25.19 lUCuh/qn.net
>>559
長さももう少しほしいね

メインで使ってない電力不足で途切れるマウスがあったから実験がてらにDPIとポーリングレートを最低設定にしたら普通に使えた

ギリギリの設定煮詰めたら普通に使えるわ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 19:58:57.68 AVujA7kt.net
デスアダー2013とRazer Orbweaver使ってるんだけどpcで設定してps4 で使おうとしても反応ないんだけどこれは電力不足なのか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 20:37:07.39 uDgVT/Sn.net
>>563
ホットキー設定したか?
つないだ時にPSボタン押してるか?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 20:37:33.20 uDgVT/Sn.net
そろそろ情報まとめてXIM4のテンプレ作るか

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 20:47:55.29 AVujA7kt.net
>>564psボタン押してませんでした無事使えましたありがとう

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 20:49:42.55 ulFd8BgN.net
>>563
どうだろ
途切れる場合はまず反応はあるし設定も適応されてるが時間が経つと
XIM4本体の黄色と赤色のランプが点滅して突然使えなくなる

583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 20:56:29.43 gU6fNFNN.net
説明書ぐらい読めよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 21:39:59.41 ulFd8BgN.net
>>562 だけど
Razer DA 3.5Gマウス ポーリング1000 DPI3500の設定で断接
ポーリング500にすれば安定

やっぱ途切れる人は一度ポーリングレート下げてみるといいよ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 21:48:57.77 fMSToc93.net
G500はポーリングレート1000でも普通に安定してるけどな。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 23:07:47.22 uwG9/hmj.net
PS3にも使えるんだ。やったね。たえちゃん

587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 23:22:03.79 I6klXius.net
easy transferケーブルは今のところ使えないっぽいな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 23:39:01.57 BbVVzJCX.net
>>570
俺もG500なんだけどたまにカクッってならない?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 00:38:34.91 WcIYEHTt.net
>>573
ならないなあ
まあ繋いでるキーボードも違うだろうし。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 01:36:08.43 YiC9x182.net
>>574
ナビコンなんだよねぇ

バリステ弄るかな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 02:35:02.80 L7rUhKyc.net
スマホで同時進行で設定いじれるって滅茶苦茶便利だよなぁ
belkinのケーブル買ってくっそめんどい方法で設定してた頃を思うと尚更

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 02:48:08.78 YjBDINBu.net
>>575
G500s+ナビコンほぼ問題なく使えてるよ
DPI最大ポーリングレート1000

てかPS3で使ってるけどximに繋いでる純コンのpsボタンで本体起動できないんだね
地味に不便

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 05:49:57.86 hj+snHls.net
>>576
belkinのケーブルが使えないからマクロが組みにくくなった
ロジのマウスなんかはオンボードメモリへのだといろいろ制限がある
ハードウェアチート対策ってことなのかも

EDGEにもどるかな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 06:01:54.05 hj+snHls.net
あ、belkinのケーブルというよりXIMCommanderが使えないってことが言いたかった。
XIM4で同じことやろうと思ってた人は注意ね
まあ対応してないから当然だけど

595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 11:10:31.94 N9s+qnZjd
xim4を見るたびに爆弾に見えてくる
壁とかにくっ付けて起爆できるやつ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 11:40:41.78 rHJpst4C.net
DS3コンとDS4コンって電流がDS4のほうが1.8倍増だから
PS3で使えてPS4で使えない環境も出てくるだろうな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 12:15:13.90 l8Hsmz55.net
Bluetooth使うと接続切れるからpcからしか設定できないわ。アプデで治ってくれないかなー

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 13:57:40.49 sDeSTFsi.net
休みになったんでXIM4導入してみたけど、タブレットのアプリ�


599:セとリアルタイムで プレイしながら調整出来るんだな、すげえや 何気にGIMXだとパッド封印状態だったのが、XIM4だとKBやマウスと一緒に コントローラも反応してくれてるし困らない TPadの押し込みもいけたし、G500sだとサイドボタン3つとも反応して設定出来たしで 言う事なしだわホント



600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 15:25:39.78 5bADjJp6.net
deathadder最大DPI最大ポーリングレートだが接続断になったことがない
ナビコンを使っているのだがそのせいか

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 15:49:59.18 h09exElHP
公式で次の販売いつ頃になるのかな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 16:09:18.35 AXJHS0nx.net
いい加減コンシューマ機もFPSはマウスとキーボードに対応してくれれば良いのにね

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 16:34:52.56 WGQk38hg.net
一方実況者の弟者はパッドに慣れ過ぎてPC版BF4を変換器使って箱コンでプレイしていた

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 17:34:36.09 l8Hsmz55.net
接続切れるのは、ボーリングレートDPIは関係ないと思う。多分Bluetoothで繋いでるとなんらかの干渉受けて接続切れるんだと思う。接続切れる人はPCで設定すると安定するよ。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 17:40:08.79 LrQO81Hh.net
>>587
え、普通にパッド接続してやればいいのに
変換器使う意味あるのか?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 20:35:30.56 rHJpst4C.net
俺オフライン設定でPS4で使ってるが
マウスの設定を高設定に戻すと切れて中設定にすると途切れないんだよなぁ...
そろそろ問題点と一応の対策まとめた方がいいね

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 23:32:23.71 VZpwPabg.net
個人輸入代行を利用した場合の総費用(推定): 26,177円(関税別)
※この価格は、この商品を当ストアではなく
他社個人輸入代行を利用し1個(オプション選択のある商品は標準選択オプション)
個人輸入した場合の参考価格を示しています。
参考価格は大手個人輸入代行サービスが適用する、
購入代行手数料20%、国際送料1ポンドあたり1,500円、
輸入代行手数料1,000円を基準としています。
他社個人輸入代行を利用した場合はメーカー保証や製品サポート等のアフターサポートが付属しません。
アフターサポートが充実している当ストアとご提供価格を比較下さい。

wwwwwwwwwwwwwwww

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 23:44:31.85 rHJpst4C.net
>>591
代行しなかったら約15100円なんですがそれは...

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 23:49:29.87 sDeSTFsi.net
日本にある店から購入するって発想しかない人とか、クレカ使えない人は
ヤフオクかそこでいいんじゃないかな
しかしFの店はいろいろとひどいな・・・ここ多分ヤフオクにも少し高めの値段で出品してそう

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 07:24:31.72 vSDP+8aX.net
クレカ使えない人はVプリカおすすめ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 08:12:14.06 JddeuR3i.net
>>593
約3万で出てたけど売れてたぞw
俺ももう1個買っときゃ良かった

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 11:53:22.31 M9ZpuB37.net
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

オクはこんなものか
2万前半で買えたら嬉しいな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 13:47:22.67 9BjGjTcU.net
自分で出品してるから見てくれって?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 13:51:21.81 tegDfXvL.net
失せろ転売厨

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 14:07:12.92 d5GkDnKB.net
わざわざ買わせようと必死だな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 14:15:50.44 JddeuR3i.net
終わってるオークションに何言ってんだ、お前ら

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 17:39:27.50 sMDPwEr6.net
中古のアンドロイド買おうかなぁ
iPhone持ちなんでXIM4の為


618:だけに アンドロイド買うとしたら何がオススメかい?



619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 17:42:43.76 GPrKThGm.net
適当に買えよ。林檎捨てて

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 17:44:51.63 T7wrXK8P.net
FPS好きってさー
格ゲーマニアやレースゲームマニア並みに
ゲームの操作デバイスにこだわるし金かけるよね。
ものすごく負けず嫌いな人種も多いし。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 18:08:00.23 iUrbSoPc.net
レースゲーは兎も角、格ゲーは金掛から無いだろ

60fps固定で、マシン速度の要求値も低いし
モニターも表示遅延さえ低ければ、付加価値の高い物も必要無いし
サラウンド環境も必要無ければ、マイクも無くてもいいだろうし
アケードコントローラなんて、そもそも数自体が無いだろうし

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 18:12:00.06 tegDfXvL.net
アケコンはHORI,MCZの二強だからな あとRZRスティック
選択肢がない

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 18:16:04.49 iUrbSoPc.net
嗚呼済まん、ベストなアイテムを探す為に金を掛けると言ってるので有って
環境構築にかかる、平均費用の話とまでは言ってなかったか

でもまあ、fpsは性質上1番金の掛かるかゲームジャンルだとは思う
フライトシミュレーター等で、部屋自体を改造してる奴には敵わんだろうけど

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 19:57:07.73 V+Gluu+u.net
まあXIMなどマウスコンバーターのいくつかは別にいろいろと用意しないとダメだしな
全て込みのやつで完成度高いやつが出ればな・・・

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 20:03:44.72 lPtml7IK.net
自分の好きなマウスとかキーボードを使える方がいいと思うけど

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 20:11:18.68 V+Gluu+u.net
いやそれでイイんだけどね
ただ値段と導入考えただけ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 20:11:24.87 T7wrXK8P.net
ベノムみたいにパッドも使えたらなー

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 23:01:35.54 jrWVCogB.net
くだらん質問してくる奴は最初からふもふで買えようっとおしい

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 23:51:25.99 13Su1FHx.net
>>610
普通に使えるだろ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 23:52:53.26 13Su1FHx.net
やっと快適に操作できる設定見つけたわ
ヌルヌルサクサクで大満足
結局バリステはデフォというね

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 23:56:25.49 lPtml7IK.net
そうなんだよ、バリステはいじりまくった結果デフォルトにたどりくんだよな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 00:20:32.89 eyZRpC0X.net
バリステはHipの振り向き加速分だけ弄ってるかな
ADSは弄らないのが一番

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 00:23:10.79 h+ZhPH2U.net
g502だけどヌルヌルすぎて引くわ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 00:44:04.79 D/fSk21z.net
ベノムはパッドとマウスを両方同時に使えて
戦車では操縦者と砲撃手に分かれて撃てる。
XIMでもできますか。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 00:48:34.88 sqO26//U.net
>>617
できるっつーの

前にも使えるって書いてる人いるだろ大丈夫か?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 01:15:19.22 GcablQG3.net
ベノムの業者か知らんが頭悪すぎワロタ
さっさと巣に帰れよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 01:26:19.43 FuCsJkH68
xim4を起動しても数分でDS4が操作が全く反応しなくなって使えなくなる
マウスとキーボードだけは動くけどそれもしばらくしたら操作できなくなる...

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 09:07:33.89 vPtDytT+.net
まだ公式在庫切れじゃねーか
誰だ在庫あるからすぐ復活するって言った奴は
今月中に注文しないとdestinyに間に合わん

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 09:40:26.32 K7JCw18k.net
PCでXIM4 Manager立�


640:ソ上げるとConnect画面から先にいかないんだけど 同じ症状の人いる?BTでペアリング出来ていてもダメ上記を参考に USB直でもダメなんだけど、ちなみにAndroidだと設定出来る、 後ファームは届いた時のもの使ってる



641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 10:32:02.16 om9r2rAM.net
>>622
スレ読み返せ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 10:33:55.89 RUFMifw3.net
とりあえず買ったg13rとg502をデフォルトで適当に使ってたが
パソコンにつないでゲームソフトウェアと連携したらもっと幅が広がりそう

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 11:35:16.42 sqO26//U.net
>>622
過去レス読めよ
読んでもこんな簡単なことができないならもうやめとけ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 11:42:47.37 +CzjFgPf.net
流石にもう教えて君には厳しくなるよな。読んで出来ねえなら諦めろとしか言えねえ

>>621
公式のどっかに次一ヶ月後くらいって書いてなかったか?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 16:22:31.71 JObpwMBZ.net
とりあえず二個買っておいてよかったわ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 16:44:27.37 Md3c/QDk.net
Destiny来るまで本格稼働することがないわ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 17:17:35.55 DF61FrbH.net
やるゲームがねえw
キルゾーンとかやったことないが面白いのか?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 17:28:39.48 pQ77LlF3.net
>>629
クソオブクソ
スクショだけのクソゲーを体感したいならおすすめ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 17:30:48.46 pQ77LlF3.net
ってかテンプレすら出来てないのに、諦めろもクソもないわ
教えて君にはってまだ出来ない人が居て当然の時期でしょ
スレ読んでないのは確かにイラッと来るけど、もう少し寛容な心を持ってもいいんじゃないの?
どーせ話題なんてねぇんだからさ

>>622
XIM4本体に付いてるPボタン押してねぇだろ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 17:51:43.06 2nmGnFcf.net
XIM持は民度が低いね(笑)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 17:53:16.77 SHxlyZlq.net
うん

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 18:21:01.26 DF61FrbH.net
俺らの優しさがふもっふには脅威なのさ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 18:48:29.60 pQ77LlF3.net
Bluetoothが貧弱だったり、無線LANやレンジや何やかにやが干渉してるとスマホとペアリングしても設定が出来ず
ゲーム中に白色に点灯したり、マウスの動きがおかしかったりするようになってしまう

そんな時に確実に設定できるPC有線接続の流れ

●準備
URLリンク(xim4.com)
にてXIMマネージャーをDLしておく

1.XIM4本体にコントローラーとマウスとキーボードを説明書どおりにつなげる
2.付属のUSBケーブルを使ってPCに接続する
3.接続直後にXIM4本体のPボタンを押す   ←ここ重要
4.PCと接続できたらXIMマネージャーを起動する
5.設定したいゲームのプロファイルをDLする

後はお好みでおk

※Hotkeyの登録を忘れないようにしましょう
※同じキーが重複しないように気をつけましょう(現在はアラートが出ません)

上記の設定が終わったらPS4につなげて、コントローラーのPSボタンを押しましょう
キーボードのホットキーでプロファイルを呼び出したらレッツ楽しいハードウェアチート!

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 18:49:18.35 pQ77LlF3.net
追記か訂正あれば書いてくれ
Bluetoothの方のテンプレは任せる

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 20:37:37.41 K7JCw18k.net
>>631
ご親切に有り難う御座います
書き込む前からPボタン押しながらUSB差したりタイミングをずらして何度かやってたんですけど繋がらないので聞いてみたんですけど
皆さん出来てるみたいなんで
>>625、605に言われた通りあきらめますわ
スレ汚してすみませんでした

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 23:48:50.18 BdZWKPaT.net
キーボードがpcに繋げたとき反応しなくなっちまった
ximでは使えるのに

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 23:55:15.42 sqO26//U.net
>>638
ドライバ再インスコしてみたら

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 09:08:48.75 x+eJvgFN.net
>>639
直ったサンクスm(__)m

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 11:13:47.18 +ENkiu1K5
Android端末をスリープモードにしたらxim4の接続が切れるんだね
ネクサス7は30分しか画面を付けっぱなしに出来ないから忘れた頃にxim4の接続が切れる


660:



661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 11:40:52.24 AF9jpoXDP
>>637
とりま変なの沸くからsageよっか

XIM4持ってないけどここ見てる感じだと
USB刺した直後からPを認識するまで押しっぱなしでいけるんじゃないの?
タイミングとか言ってるのがズレてる気がする
後は失敗するならUSBを刺すとこ変えてみるってのは基本

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 12:59:17.76 S+dP/BII.net
>>635
3は虹色に光っている間にPボタンを押す、だぞ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 14:43:44.41 DTITIVJX.net
というかもう刺すと同時にP長押ししながらコネクトおさんかい

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 15:52:54.00 Xgwjs1wf.net
>>643
ソッチの方がわかりやすいね

>>644
どっちがいいだろうか、俺は虹色点滅の時にPボタンで上手く行ったけど
君は挿すと同時にP押しながらコネクトで出来たの?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 17:18:37.53 S+dP/BII.net
>>645
620はマニュアルにそう書いてあるんだよね。

As it displays the rainbow startup light sequence, press the P-button on the back of your XIM4

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 17:22:48.95 S+dP/BII.net
Pボタンを押したあと赤く光れば有線接続モードになったってことだからXIM4 Managerを起動して接続できます。
ちゃんとマニュアルは読んだ方がいい

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 17:29:06.10 j3hjkO0/.net
>>645
俺は普通にやってもできたし長押しでコネクト押しても出来たかな
まぁ長押しの方がいちいち色気にしなくもいいからな
他でできるのかわ知らんが

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 18:00:03.55 hPJgtnb4.net
文句ばっか言ってねえで自分で作れカスども

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 18:01:07.73 qyHvxn3L.net
G13使ってみたけどWASDキーに慣れてるとアナログスティックが死んでて微妙
この辺はRazerの方が使い勝手良さそうかも

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 18:37:01.39 S+dP/BII.net
>>650
アナログスティックが死んでて?
使えるでしょ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 18:41:50.13 qyHvxn3L.net
>>651
あ、ごめん使えるけど移動以外に割り振りたい場合ってことね

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 19:36:36.44 +ENkiu1K5
>>650
スティックに割り当てるならRazer Orbweaverがいいけどスティックが小さいから誤爆しやすいよ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 19:47:09.42 fre1UUVv.net
マウサーじゃないゴミやっぱ糞よわw
俺と誰かフレンドになってやろうww俺夏休み中だからいつでもできる
だがな!芋てめーだけは許さねえ殺してやる 俺にフレンド送るんじゃねーぞ
とりまwwこんな感じで募集してまーすww
grandtheftaut129 に送って

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 21:01:18.48 buCbZv7z.net
>>654
そのIDググったら晒されてんじゃねーかw中房

675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 21:03:07.04 C0E2AcDp.net
きも

676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 21:35:27.40 Xgwjs1wf.net
>>646
いやそれは知ってるよ
そうじゃなくて、分かりやすい表現者がどちらかという問題だよ
Pボタンを押しながら繋げれば良いならそれが一番分かりやすいよね

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 22:02:51.77 bPUzchAx.net
>>657
虹色に光ったら押す、で十分わかりやすいし、わざわざ正式じゃない操作を採用する必要はないと思う

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 22:37:54.06 Xgwjs1wf.net
>>658
うんまぁどうでもいいや、君に任せるから頑張ってね

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:08:37.12 xnwlwf0W.net
CoD:AWは今まで以上にマウスの方が有利だな
エグゾでぴょんぴょん跳びまくって縦方向のエイムが必要だろうから
コントローラーだとやりにくそうだ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:21:12.19 PXWSC0Um.net
>>659



681:ねるなよw



682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:30:32.25 r1mCSMzw.net
>>661
なんか面倒くせえんだもん
虹色なんて色はねぇよ池沼とか
日本語も知らない馬鹿は口を開くなとかさ
色々思う事はあるけどさ、面倒くせぇじゃん

こう言うアホの相手しなきゃいけないのかと思うと任せちゃった方が良いなって思うよね正直
口出したんだからまとめてくれると思うよ
よっぽどクズ野朗じゃない限りはね

流石にバカで屑とか目も当てられないクソ野郎じゃぁ無いと思うし、俺はもう面倒くさいしで任せる他ないよね
馬鹿でも真面目なタイプだと思うからやってくれるでしょ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:38:06.66 PXWSC0Um.net
キレすぎw
じゃあ訂正があれば書いてくれとか最初から言うなよ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:39:18.40 r1mCSMzw.net
>>663
いやもうどうでもいいよ、君に任せた
頑張ってやれよ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:41:54.72 Y4fSs7js.net
無能はケチつけることしかしないからな
このスレに溜まってるゴミ共のように

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:42:31.83 r1mCSMzw.net
ちなみに誤解の無いように書いとくけど
俺は訂正を求めてたんであってバカの横槍は求めて無いから
ということでよろしくね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:46:18.71 JBUpWEqQ.net
Configダウンロードしたら、中にMAGのConfigを見つけた
なんだかちょっと寂しくなった
そんな夏の夜

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 01:30:19.66 f9kkW96R.net
>>658が正式な手順だからな、マニュアルはわかりやすさも重要だけど、
公式に決められた手順で書くことが重要で、我流ででたとしても問題が起きたらどうするの?

常識的な考え方は、理解してくれよ
あと、どうでもいいなら書き込みはやめてお前の胸に秘めといてくれ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 02:14:46.58 OCBwqbev.net
マニュアルに書いてある正式な手順を教えたら突然キレだす。意味不明過ぎる

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 02:42:30.33 dfOWgGrG.net
ふもっふでもなんでもいいから、はよ売ってくれ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 05:59:59.87 h5CMfR6u.net
今更1万5千でオクに出てるedge買っちゃうやつとかいるんだな

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 06:03:30.33 hZHBgwlm.net
ふもっふって本当に公式代理店なのか?
初回販売分一個も回してもらえなかったの?w

693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 06:10:24.98 Hmf9FMrK.net
見ただけでどっちが馬鹿かわかる

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 06:31:49.11 nPSMzEPO.net
ふもっふは9月16日から発売予定www
その頃にはみんな届いてるわw

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 07:18:47.43 r1mCSMzw.net
>>668
>>669
あのさぁ、多分馬鹿なんだろうけどさぁ
「虹の様に様々な色が点滅する」
んであって「虹色」なんてねぇのよ
虹色なんて色が存在するならどんな色が説明してみろよ
虹色に光ったら押す、の虹色自体がねぇんだけど?

ってなる
そしたらアホがグチャグチャ言い出す
つまり、チョーめんどくさいは正解

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 07:23:59.76 kEp7I2ptO
外部給電のUSBハブ買って試したら途中で途切れることが無くなった
電力食いのRazer BlackWidowってキーボードとkone pureマウスはkone pureを使ってるけど問題なく動いてる

自分の好きなマウスとキーボード使いたいなら外部給電のUSBハブをPS4とxim4の間にかませるのがオススメ

URLリンク(www.amazon.co.jp)

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 07:49:50.72 JBUpWEqQ.net
>>672
自称らしい
詐欺


698:のような店だよ



699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 08:51:47.47 48Tghans.net
>>675

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 08:53:48.62 9QUViyw+.net
>>677
自称なのかよww

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 10:31:24.91 ietfDHSM.net
F店、アンケートの結果受けてなのか値段は最初の値段に戻したぽいね。

ただ、納期のとこには発売定価は22,980円て書かれてるんだよな。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 10:34:03.33 QmMWzs+V.net
xim4とps4両方買う人いる?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 10:52:40.35 5CP/DYdQ.net
>>681
もう発売してるし持ってる奴も多いだろ?
それともF店でのこと言ってるのか?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 14:54:33.75 QmMWzs+V.net
言葉足らずだったな
今まで本体ま持ってなかったけどxim4が発売されて本体とxim4をセットで買うやついるか?と思って聞いたんだ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 15:13:03.56 18A6dXvl.net
それを聞いてどうするの?
仮に今からセットで買ったとしてなにかあんの?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 18:42:25.13 BaQ7o1up.net
bf4でxim4使ってるやついるかー?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 18:44:26.36 QmMWzs+V.net
何もないが
今更感感じてるから買うの戸惑ってる

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 18:56:59.34 BCTjfI09.net
>>685
そらいっぱいおるやろ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 18:59:00.89 m2FBgmkB.net
まあやりたいタイトルがあれば買えばいいんじゃない?
俺は、BF4やりたかったのにPS3版はガクガクだしグラ糞だしだったのでPS4を発売日に買った。
9月に出るDestinyもβをプレイして面白かったので楽しみ。
買って良かったよ。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 23:20:02.44 7buJq5nt.net
まだ虹色にケチつけてんのかよw 日本語分かんねえのか

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 06:03:28.78 3znW4bDL.net
信号機が緑だとか言って発狂して
小学校時代にアスぺ認定された過去があるんだろうなw

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 06:09:16.90 A5ua5JDf.net
>>685
ここにおるで

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 07:49:53.47 lTHstVQT.net
ここがハードウェアチートする面白味無し礼儀無しコミュ症陰湿陰険談合八百長ゴミ屑マイク無しNPCノータリンチンパンチキンジャップの巣窟ですか?
同じ土俵の上で戦わないゴミ屑ジャップは日本から出て行くとよろしい(^~<*)9mトゥリンッ♪

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 08:22:15.56 bzL22cKm.net
釣り針が錆びてるよ >>692

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 08:23:47.81 A5ua5JDf.net
>>692
コイツBFスレのやつや

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 08:25:30.80 UnodhhX1.net
ハードウェアチートねぇ。SCE公式ライセンス物も出せれてるし、その改良版も発売が決定している
それに同じ土俵なんて不可能なんだよ。回線もモニターもスピーカーもヘッドフォンもいくらでも差が出るよ
海外ではスカフていう改造コンが当たり前で公式の大会でも使用されてる
マウスコントローラーだけを叩く人がいるけど、五十歩百歩何だよ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 08:26:05.29 F0UCKPj8.net
Andante_LWS
E-YUKI
yukiyukiyuki1
TORIKKORO
unbalanced1192
MOKKORI_RYOchan
マウスPT最強♪

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 08:39:43.40 FVw7vgsh.net
Destiny話題になってるけど感度低すぎてXIMの性能を引き出しきれないよね
一応アンケートで感度の事書いたがどうなることやら

719:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 08:45:12.81 bluY6Mx/.net
>>675
シームレスに色が変化していくのであって点滅なんかしない。

他人をバカ扱いしてるくせに、


720:自分のほうが正確に表現出来てないバカw



721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 09:10:52.41 otK5vaAW.net
まあ、落ち着け

722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 09:12:46.70 Gk2DX4Ks.net
目糞鼻糞

723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 09:24:00.57 ZJHyj6IH.net
>>692
ソーマおはよー
ホントはお前もマウス使いたいんだろ?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 09:25:44.95 aIGEDkmw.net
BF4スレにここ貼ったアホがいるな
炎上させて対策させるつもりか

725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 09:27:03.95 nHnXa5YU.net
BFスレも荒れて一石二鳥だねっ☆

726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 09:35:02.80 FOUMYM5t.net
かまってちゃんなんだからスルー安定

727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 10:14:06.63 ap5bMkVf.net
>>698
虹色では無いことは確かなんだねw

728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 11:00:34.91 LjTI+7rM.net
>>705
まだ言ってるよこいつw
ここまで賛同者ゼロなんだからいい加減あきらめろよ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 11:20:35.03 ap5bMkVf.net
>>706
何発狂してんだよ
虹色ボーイかよ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 11:58:47.71 UnodhhX1.net
凄く疑問なんすけど
なぜ虹色でそこまで言い争えるの?どうでもいいじゃん
テンプレなんてわかりゃいいだろ。公式がどうとか気にするなら
わかりません→マニュアル読め!でいいっしょ
英語で読めないとかならもうそれはそいつの自業自得だろ
使えてるもの同士で使えないやつらのためのテンプレで喧嘩すんなよ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 12:17:39.21 F4rnngDP.net
虹色発狂馬鹿はNGでもいいかな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 13:10:38.74 ap5bMkVf.net
なんでそんな必死なんだろ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 13:34:52.03 q3Nw3jO9.net
お前もだよ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 13:40:54.43 t+NGjdL9.net
どうでもいいから虹の話題に戻ろうぜ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 13:46:07.77 A5ua5JDf.net
いや虹はもういいやろw

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 13:46:40.43 ap5bMkVf.net
近所の名物おじさんに軽い気持ちで絡んでみたら
思った以上に発狂されてドン引きして逃げ出す感じ
その後近所中からお前が悪いお前のせいでウチまで押しかけてきたって文句言われてるような感じ

これが俺のいまの気持ち
虹色ジーン

737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 14:10:34.73 oco+5/A/.net
なんかよくわからんが虹色めんどくさいニキはまだいるのか?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 15:03:56.08 BpXQcTa8.net
>>690
そんな感じだなw 緑だけど青って言うし。
ファビョ━━<# `Д´>━━ン!!しちゃったんだろ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 15:06:52.01 FOUMYM5t.net
頑張ってテンプレ作ったのに褒められなかったので発狂とか

夏はまだ終わらないな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 15:19:04.66 nHnXa5YU.net
もうなんのスレか分かんねえな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 15:44:20.80 ap5bMkVf.net
夏厨大集合だな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 15:59:38.36 ap5bMkVf.net
虹色について考察しようぜ
信号は緑なのか青なのかについても議論すべきだな
ついでに駄菓子のメロン味といちご味が実際の味とかけ離れてる件についても言及していくか

いっその事このスレは夏休みの自由研究スレにするか

743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 18:19:45.71 l5GERp+r.net
じゃあ僕はメロンパンの「メロン」の要素を頑張って探すんで誰か手伝ってください

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 18:51:54.66 PIMi4ute.net
>>721
くっさ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 19:24:53.14 lTHstVQT.net
んっwッくwッくwッくwッくww

あッーwッはwッはwッはwッはwッはww

別に環境違いやら海外だぁ言い訳しなくてイイよww
日本人の98%は談合する八百長するバグ使うハードウェアチート使うフェアプレー精神の欠片も無い陰湿陰険言い訳ゴミ屑マイク無しNPCノータリンチンパンチキンジャップなんだからww
屑は普通に馬鹿にされてるとイイよ(.;>ε<)=3ぶぅッぅッぅッぅッ!w

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 19:36:14.84 8Uc5Pq58.net
通名チート使ってる劣等民族と比べたら可愛いもんだろwww

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 19:42:09.49 oco+5/A/.net
パッドの雑魚はマウサーの養分になってろよw

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 19:42:29.13 PIMi4ute.net
マイクなしってどういうこと

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 19:50:45.99 PIMi4ute.net
デッドゾーンって設定不可なのか?
1ドット動かしたい時に現状だとたまに困る

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 20:22:17.28 5R96qt2z.net
ところでFedEXから関税の請求が来てたんだが、みんなはどう?
俺1600円だった。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 20:35:31.38 5R96qt2z.net
よく見たら関税は0円で、消費税1100円、よくわからん手数料500円の1600円だった

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 21:17:00.04 FZuIdkd5.net
みんなはエイムアシスト入れてる?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 23:05:40.65 oCp1XoD8.net
自分のやってるゲームにアシストの設定とかないな
てか何のゲームか書け

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 23:08:36.80 1j7wtinm.net
お前ら海外製品に浮気したな。
ホリさんに言いつけてやるもん。
アサルトコマンダーなめんな。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 23:29:31.76 R1yizoe1.net
>>732
お前は偉い

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 23:32:05.62 FVw7vgsh.net
ホリの中の人はゲームしないんだろうな
じゃなきゃあんな製品恥ずかしくて売れない

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 23:32:40.95 HPylAP6W.net
ホリも自分が作ってる物がダメな製品で、知識のない人間が買ってしまうだけの製品になってるのは自覚してるだろう

他のマウスコン製造会社よりはソニーと仲がいいだろうから、ナビコンとセットで使えるAIMONのマウス側だけなような製品出して
公式にしてもらって、ゲーム側もそれ対応で出してもらうとかしないとな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 23:44:28.37 1j7wtinm.net
ホリのテクノロジーなめんな。
RAPの中味もホリの部品は少ないけど
やる気だけは日本一なんだぞ。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 00:03:36.98 FZuIdkd5.net
>>731 ごめん
bo2ね

760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 00:41:55.12 b6UhIQFS.net
あーあーとうとうホリを怒らせちゃったな。
パンドラの箱をあけちゃったな。
今年のホリはやるよ。
URLリンク(www.hori.jp)

761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 01:20:36.44 /aJM6XP2.net
ホリよ、お前はもう用済みだ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 02:59:36.95 PLRbuQPL.net
test

763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 04:57:58.71 uLjg2wIk.net
キーボード移動難しいな
今ナビコンでやってるんだけど難しいの我慢して乗り換える程キーボードに利点ある?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 06:05:39.67 s+FElkn6.net
多ボタンマウス使わない人ならキーボードに設定して使うしかないから
それかPCに慣れた人だけじゃまいか

765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 06:23:26.95 b7c+hP1L.net
AIMは圧倒的にマウスだけど移動はどっちが有利なんだろうな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 06:41:42.32 3IAlL8QN.net
キーボードだとしゃがみがうまくいかないんだよなぁ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 07:37:43.06 zKtz+UI/B
WASD移動が出来ない俺はASDFで移動してる
ブラインドタッチの定位置だからこっちの方がやりやすい

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 08:36:17.76 BE+HGvo3.net
虹色ニキは置いといて次スレにはつなぎ方のテンプレ必要だろ
早く作れよお前ら

769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 08:47:16.51 pEqx2Rfx.net
英語も読めないようなバカはふもっふに金払ってサポートしてもらえ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 09:05:24.71 PLRbuQPL.net
XIM4でPS4のBF4してるけど難しいな。
エイムよりも立ち回りが重要だから死にまくってる。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 09:26:59.75 gyMS7TTb.net
>>741
同時押し

772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 09:30:45.15 kg2WrcEp.net
ふもっふの

>>また、アンケートにて2位の得票数


773:のご意見を考慮し、 発売後は簡易版(日本語サポート・説明書なし/XIM日本公式ウェブサイトでのサポート)を 19,980円(税込/送料無料)にて、ご提供させて頂きます。 これまじかよ・・・ネタにしか見えない



774:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 09:38:15.69 BE+HGvo3.net
テンプレ無いとかスレとして機能してないようなもんだろ・・・
んで質問きたら説明書読めっていちいちレスするんけ?
初心者を罵倒すんのが楽しいのかね
お里が知れるわ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 09:42:28.98 dIPzaDvb.net
お里が知れるって久しぶりに聞いたわ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 09:42:56.47 kg2WrcEp.net
>>751
わからない事があれば説明書を読むこれは当然な事だと思うけど
英語が読めないならそれは海外製品を買ったやつが悪い
初心者どうこうじゃないよ

そんなに人助けしたいなら自分で作ればいいんじゃないかな?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 09:44:58.86 ig+mNtqF.net
公式にあるマニュアルとフォーラム読めば
大体の事は分かるんだけどなあ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 09:48:02.62 nppcRFld.net
>>751
そんなにテンプレ作りたいなら自分で作れば良いじゃん。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 09:57:55.97 dIPzaDvb.net
>>753 の言うことは至極当然
テンプレ云々以前の問題だろ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 10:09:33.00 EaWw81Rn.net
>>751
英語読めない読む気もないのに海外製品買うな、ゴミ箱に捨てろ でいいじゃん

781:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 10:13:27.68 Dfo6B8JU.net
ホントそう。英語分かんねえなら買うんじゃねえよ。公式読めば書いてあるのに。

782:名無しさん@腹へった
14/08/15 10:31:36.13
CОDGでXIM3、リアルサラウンドヘッドホン使って無双してたが
今度はXIM4買って無双するかちなみにGだと野良でキルレ4.8 
海外で買おうと思ったがAWが発売までに間にあえば金額関係ないから
今日の夜ふもっふで予約する 英語も読めないのに海外で買うなボケ

ちなみにメールで初期販売台数聞いたら20台だけらしいから早く
予約入れた方がいいぞ売切れたら次の予定は未定らしいからな
 

783:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 12:17:10.30 1DyaT9+V.net
>>757
それテンプレに採用で

784:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 13:09:11.96 V/knBgWs.net
マジかこいつら、余裕無さ過ぎだろ
いつもヒステリー起こしてそうな奴ばっか

虹色基地外のテンプレでもうええわ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 13:11:57.16 V/knBgWs.net
あっ・・・ふもっふが日本語マニュアル作るからか・・・
なるほどなるほど

786:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 13:19:41.85 QJg6cigY.net
ふもっふってもしかして公式通販から買って転売ようとしてるだけだから
あんなに糞高いんですか?wwww

787:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 13:30:30.41 V/knBgWs.net
FwWWwwWwwWwwwざまぁwwwWwWww
俺、テンプレ、作る、お前ら、テンプレ、煽る、F、涙目

■■■■■XIM4の設定について■■■■■


●スマホやタブレットでの設定

1.まずスマホ(タブレット)とXIM4をペアリングする
2.XIM4アプリを落としてきて起動する
3.スマホとペアリングした状態でアプリを起動する
4.プロファイル落としてきていじる
5.パッド厨を嬲る
6.完成

Bluetoothが貧弱だったり、無線LANやレンジや何やかにやが干渉してるとスマホとペアリングしても設定が出来ず
ゲーム中にXIM4本体が白色点灯したり、マウスの動きが反映されなくなったりします

そんな時に確実に設定できるPC有線接続の流れ

●準備
URLリンク(xim4.com)
にてXIMマネージャーをDLしておきましょう

1.XIM4本体にコントローラーとマウスとキーボードを説明書どおりにつなげます
2.付属のUSBケーブルを使ってPCに接続する
3.接続直後にXIM4本体が虹のように光ります、その間にXIM4本体のPボタンを押します
4.PCと接続できたらXIMマネージャーを起動する
5.設定したいゲームのプロファイルをDLする

後はお好みの設定を

※Hotkeyの登録を忘れないようにしましょう
※同じキーが重複しないように気をつけましょう(8月15日現在は重複キーアラートが出ません)

上記の設定が終わったらPS4につなげますが、その際DS4コントローラのPSボタンを押して使用するコントローラとして設定しましょう

788:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 13:36:08.06 LETTDoaa.net
もう�


789:アれでいいじゃん これ見ても分かんない奴は使うなってことで



790:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 13:37:52.46 V/knBgWs.net
写真追加してもっと解りやすくしてもええかもな(にっこり)

791:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 13:47:05.74 tn3vu0In.net
いいじゃん


792:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 14:02:51.67 rG+hyoJV.net
>>764
虹のように光るっていまいちピンと来ない

793:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 14:17:47.11 zKtz+UI/B
セルパワー(外部給電式)のUSBハブを使えば電力に困らず好きなマウスとキーボードが使えるからこれも加えるといいかも

794:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 14:27:05.68 V/knBgWs.net
>>768
「様々な色で光ります」でどうよ
それか「虹の順番で光る」か?

As it displays the rainbow startup light sequence,

これどう訳すのが正解なんやろね
虹色でも虹のようにでも無いのは確かにそうやな

795:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 14:34:10.71 LETTDoaa.net
>>768
もう虹色については突っ込むなようるせーな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 14:43:09.14 ig+mNtqF.net
ボタン設定のSECONDARY BINDINGSってあるけど
少なくともCoDゴーストだと使い道ないな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 14:55:59.23 KsXnDuty.net
やっと箱開けて設定し始めたけど設定一式のコピーできないのかよ

798:名無しさん@腹へった
14/08/15 15:16:40.44
虹色=レインボーだよ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 16:38:52.79 QJg6cigY.net
ボタン配置ならできるでしょ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 17:10:01.86 rG+hyoJV.net
>>770
そうだな
虹はいらんとおもう

801:名無しさん@腹へった
14/08/15 17:37:47.12
ふもっふ予約始まったぞ もう俺5台予約したぞ~
XIM3の時もそうだけどそのうち買えなくなった時
オークション転売用で買っておいた。

802:名無しさん@腹へった
14/08/15 17:43:29.06
今ふもっふのHP見てると今買われてる商品の欄 すべてXIM4だらけ
みんななんだかんだ言ってここで買ってるんだな 海外で買った奴乙

803:名無しさん@腹へった
14/08/15 17:45:43.57
今俺の5台と他に2台で7台予約入りました~~チンチン

804:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 18:22:55.40 1DyaT9+V.net
そもそもテンプレいらない

805:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 18:23:46.95 W6zHPSF4.net
URLリンク(ejje.weblio.jp)

806:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 19:07:48.40 7BscjfTt.net
ふもっふの予約始まったな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 19:12:06.16 V/knBgWs.net
>>780
なんで?
ふもっふの日本語マニュアルが必要なくなるから?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 19:21:27.14 DC0DfV4p.net
>>782
危うく釣られるところだったよ。

15,000円と20,000円じゃ明らかだな
USいつ解禁すんだか 待つのは長いな

809:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 19:28:19.03 np2T6sp3.net
>価格についてはメーカーも可能な限り妥協頂きましたが、アンケートにて最も投票数を得ている価格では赤字となってしまいました。
しかし、お客様のご意見を尊重し、若干上昇しておりますが19,980円(税込/送料無料)にてご予約限定でご提供させて頂きます。

わろた

810:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 19:42:10.21 te8B79mmG
みんなFでXIM4買いまくっててワロタ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 19:36:13.04 s+FElkn6.net
ふもっふで買うと20kで一ヶ月待ちか

812:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 20:11:01.29 b7c+hP1L.net
>>761
みんなマウス使えたら俺ツエ-できないからな
一人でも多くの情弱消したいんだろ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 20:14:15.63 tn3vu0In.net
大体マトモな神経の持ち主なら客にアンケートで値付けなんかしないよな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 20:14:43.80 b6UhIQFS.net
日本語の完全版説明書でたら売れる。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 20:39:27.11 np2T6sp3.net
ふもっふのマニュアルってクイックの方で完全版や無いと思うで多分

816:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 20:56:16.50 nppcRFld.net
>>784
別にふもっふ擁護する訳じゃないけど、本家で買うと地域によっては送料入れると$180のとこもあるから、二万なら悪くないと思うけどね。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 21:12:28.42 e/MAHA9/.net
家庭用やってる人達全員にマウス使ってもらいたいな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 21:22:18.91 QJg6cigY.net
マウス使うと
今までボコボコにされてたのが普通に戦えるようにはなった
エイム精度がダンチすぎる

819:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 21:22:44.33 xBdB/B21.net
それなら最初からマウス対応しとけよww

820:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 21:24:02.28 xBdB/B21.net
あっ >>793 に言ったんだよ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 21:40:34.52 np2T6sp3.net
PS4はマウス認識するんだよ
ただゲームが認識してないだけで

822:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 23:06:37.76 V/knBgWs.net
と言うかマウスじゃねぇとやってらんねぇんだよ
別に自分だけ有利になりたいんじゃない
そもそもAIMアシスト付けてるくせにマウスとキーボード認めないなんて矛盾してると思うわ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 23:18:20.03 vcJbBzEZ.net
URLリンク(store.xim4.com)

824:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 23:37:27.72 jqAbVTa8d
XIM4では微妙な遅延なくなってるかね
友人の家でedge触らせてもらったけど遅延のせいで
マウスのAIMに違和感あった

825:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 23:39:57.77 gXlHDEPf.net
なんでマウス使わないといけないの?
コントローラーだったらゲーム機にちゃんと一つ付いてるよ?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 23:40:47.54 V/knBgWs.net
>>801
それは欠陥品だからだよ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 23:43:08.63 gXlHDEPf.net
>>802
欠陥品つかまされたの?
かわいそうに

828:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 23:49:03.14 vN80JLWa.net
うちのも欠陥品だわ。それ程使ってないのにL2R2がギシギシ言うようになってきた
マウスに頼らざるを得ないんだよね

829:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 23:51:46.94 V/knBgWs.net
>>803
みんなが欠陥品でプレイする事を強いられているんだよ
だからAIMアシストなんてもんが付いてるんだね

830:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 23:57:03.83 gXlHDEPf.net
>>805
それはあなたの思い過ごしでは?
欠陥品でプレイしなければならないプレイヤーがそんなにいたならば既にリコール問題にになってるはず
でもそうなっていないんだから世間的にはその欠陥品とやらは仕様として認められているってことだよ?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 00:00:30.09 RgApswO/.net
2ちゃんは初めてか?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 00:10:57.77 N7UIXopz.net
>>806
欠陥品でなければアシストなんか必要ないね

ハイ論破

833:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 00:36:29.38 GEXUZNdj.net
CODスレとBFスレにXIM4宣伝しまくろうぜ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 00:52:55.25 QgJhKX5G.net
なんか懐かしい話題ループだな。
新しくスレに来た人も結構いるってことかな。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 05:47:12.22 3Hq6CpsP.net
純正コンをまじめに使ってる人のが希少だろ。海外のプレイヤーとかほとんどScufだぜ
俺の周りもほとんどコンバーターでXBOX360コン使うかScuf
格ゲーもアケコンが当たり前なように、他に適したデバイスがあればそれを使うのが当然だろ

836:名無しさん@腹へった
14/08/16 06:49:06.70
ふもっふの初期販売分完売 俺結局8台買った

837:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 06:57:17.04 7EmJ0sl3.net
質問したいんだけど
XIM4ってゲーム中に連射の速度を調節できるのかな?
武器換える度にレート調節できれば便利だと思う

838:名無しさん@腹へった
14/08/16 08:02:10.73
>>813
できるよ~

839:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 07:48:18.91 DsSjuTZY.net
>>813
無理
マウスでマクロ組んでください

840:名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/1


841:6(土) 08:20:37.77 ID:7EmJ0sl3.net



842:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 09:22:03.89 DsSjuTZY.net
F店

※発売前までのご予約受付については限定価格19,980円(税込/送料無料)でのご提供を予定しています。
発売後は希望小売価格の22,980円(税込・送料無料)での販売とさせて頂きます。

結局値上げかいwわろたww

843:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 09:30:00.71 mm0+0qpE.net
二台売れただけでPS4の定価を超えるしな。
マウス商法恐るべしや。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 10:05:41.34 mxWUaCkRN
>>813
クロノスMAXならマクロ組めるよ
自分でプログラムをいじれるから1秒に1000連射とかできるよw

ゲームじゃジャムって使えないけどね

845:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 10:41:31.15 URc3Zftu.net
なんで頑なにふもっふで買おうとするのかよくわからん

846:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 10:48:26.99 UKWHYBxk.net
xim公式にふもっふのおみせのバナー出たな
大勝利

>>820
海外通販は人によっては敷居高いですからねえ
クレカでなく代引きで購入出来るので安心なんでしょう

847:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 11:05:32.98 QgJhKX5G.net
なにが安心なのかさっぱり理解できん。

これが情弱か

848:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 11:14:58.81 OQxf/fAS.net
とっくに手に入れて現在楽しんでる人がいっぱいいるのに
何が大勝利なんだよwww

849:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 11:15:30.15 DsSjuTZY.net
>>821
まじで出とるw
中の人頑張ったんだなぁ

でもボリ過ぎ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 11:24:25.33 3Hq6CpsP.net
ふもっふステマもウザイが情弱叩きもウザイ
理解できない事を無理に理解する必要なんてないんだよ
赤の他人の事なんてどうでもいいだろ。ふもっふで誰が買おうが自分に損害はない
ここは店を叩く所じゃないだろ?もっとximの話で盛り上がっていこうよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 11:26:34.61 QgJhKX5G.net
>>825
とりあえず業者乙

852:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 11:32:52.54 3Hq6CpsP.net
業者乙って・・・
俺の書いてることをどう読めば擁護に見えるのか・・・
こりゃ何を言っても無駄か。話にならん
COD新作が出て盛り上がるまでROMってた方がいいみたいだね

853:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 11:33:21.91 N7UIXopz.net
テンプレの件もふもっふの日本語マニュアルについて指摘したら
途端に叩きが消え失せたからな
ちょっとね、ヒットマーク出過ぎだよね

854:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 11:35:45.48 QgJhKX5G.net
>>827
半分ネタなのに本気にされてもw

855:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 11:37:51.24 DsSjuTZY.net
CoD新作なんてモロマウス向きな気がするよなぁ
パッド勢は発狂しそう

856:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 11:41:49.72 QgJhKX5G.net
でもマウス使っていくと結局は

エイム力・立ち回り・連携

の3つがバランスよく高くないと強くはないってことに気づかされちゃうんだよなあ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 11:52:29.10 OQxf/fAS.net
マウス使うだけでエイム力が上がるので
強くはなくても成績はそれだけで上がりますん

858:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 12:00:50.77 2xkoksEX.net
日本語マニュアル欲しいのなんて小学生だろ。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 12:14:11.80 mxWUaCkRN
エイムがしやすくなるだけで結局は自分の実力

860:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 12:26:10.77 rlkVvIS5.net
>>829
ネタにマジレス…w

861:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 12:27:52.62 y85ipLq6.net
そんなことよりお前らの相棒マウスを教えてくれ!

862:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 12:32:26.78 3Hq6CpsP.net
>>836
kone pure

863:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 12:33:26.73 DsSjuTZY.net
>>836
G500

864:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 12:34:08.91 QgJhKX5G.net
G500
DPI5800。サイドボタン3つが押しやすい。マクロも組める。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 12:55:33.18 pd93VR66.net
トラックボールサイコー











ウソ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 13:25:26.62 mxWUaCkRN
kone pure
手のひら�


867:ノピッタリ吸い付く小ささと握りやすさが最高



868:名無しさん@腹へった
14/08/16 14:04:30.42
俺 先生 使ってる 最強マウスだよ

今度これG402 Hyperion Fury Ultra-Fastも買って
使ってみる予定

G500は持ってるけどなんか先生使うとオモチャぽくて…

869:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 15:08:17.13 /flu2s7m.net
XIM4使ってて、ときどき左スティックが左にチョンと入力されたりするんだけど
他にもなってる方いますか?
PS4起動してメニュー画面にしてると何分かに一度反応して勝手に左端に移動してます

870:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 15:48:05.23 vwBX9684k
>>843
一度だけなったことあるけど接続しなおしたら直った
プレイ中も極たまにほんの僅かな時間だけ左スティックが入りっぱな時もある

871:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 17:42:36.12 q3bD9ODp.net
コントローラーって放置してるとLEDライト消えるよな?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 17:53:44.17 Dsyqn+SF.net
>>843
それ純コンが入力してるのかナビコン使っててそっちのスティックが入力してるのかどっちだよ
まぁどちらにせよ変換器を疑うより先ずはスティックの誤入力を疑うのが妥当だけど

873:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 18:00:32.94 UKWHYBxk.net
挿してるキーボードとかマウスとかを一旦全部違うのに変えても
症状出るならXIM側だろうけど、まあ大抵XIMは問題ナイ

874:名無しさん@腹へった
14/08/16 21:39:47.47
ナビコンを割り当てる時に少し斜めで割り当てるとなるよ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 22:17:34.45 QsDFGbtS.net
XIM4でBF4とかやってる動画が見つからないんだが、お前ら本当に使えてるのか?
Youtubeは外人の動画しかない

876:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 22:24:28.69 ByKuJA1a.net
日本人でわざわざマウス使ってる動画晒す奴なんていないだろ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 22:25:32.51 ByKuJA1a.net
ていうか、本当に使えてるのかってなんだよww

878:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 23:02:41.55 QgJhKX5G.net
ほんとは使えないから買わない方がいいよ。
アナログスティック最強

879:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 23:05:57.86 +Sst2Nad.net
これってCronusMAXと挙動変わらないかな?
cronusは用意がめんどくさいから買い換えたい

880:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 23:21:18.98 ByKuJA1a.net
うん、挙動も変わんないし使えないから買わない方がいいよ。終わり

881:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 23:28:53.76 8NJfboaV.net
なんかめんどくさい奴増えたな

882:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 23:30:45.38 +Sst2Nad.net
>>854
ちょっと口くさいから黙っててね

883:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 23:35:07.58 6+ZHkQN5.net
>>809
めげずに宣伝しまくってくれ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 23:36:50.57 UKWHYBxk.net
Cronosの方がいいですよ~
XIMなんてPS4の電源入れるだけで反応してくれてるスゲーいいツールなんだけど
買わないでくださいね、マジでほんとww

885:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 23:40:05.45 ByKuJA1a.net
>>856
そのままcronusでも使ってろwwwwww

886:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 01:41:33.53 PUlplZYoC
xim4にクロノス繋げたら新世界の扉が開けるんじゃね

887:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 05:38:05.47 U9Uux2jp.net
いつ入荷するんだ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 08:44:23.81 NFcsccy6.net
まあ雑魚は何使ったって雑魚だからな
元々コントローラーで成績良い奴はxim使おうと思わないだろうし

889:名無しさん@腹いっぱい
14/08/17 08:53:45.06
XIM4の公式に問い合わせしたら年内の発売は間に合わないらしいよ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 09:25:59.65 xi85q+U5.net
PCでも下手糞はいつまで経っても下手糞だった

891:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 10:43:56.97 Nhjv1z/F.net
ロングレンジ撃ち勝てるだけで立ち回りだいぶ楽になるわ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 12:06:44.12 0xNWXusE


893:.net



894:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 12:53:04.68 zMAWMgor.net
浅ましい奴が勘違いしてんだよなぁ
お前と違ってもっと勝ちたいなんて思ってねぇんだよ
パッドでFPSなんてやってられねぇから使ってんのよ
文句はパッドを強いるくせにAIMアシストなんて物を付ける欺瞞に満ちたメーカーに言えよ

ここでチートだ卑怯だ言ってる奴は自分の願望を吐露してる自覚はあるのかね?
出来れば俺は対等にマウスとキーボードで対戦したいんだけどね

895:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 13:06:15.30 PiYdiTr0.net
なんで突然、語りだしてんの?

しかもその話題 何回目のループだw

896:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 13:40:19.40 ypCe3XPT.net
これからFPS始める人ほどマウスを推奨したいとはおもうけどね
パットでやってたらいうまで経っても養分でストレスで挫折しちゃう
結果パット信者だけの老害だらけになる

897:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 13:45:40.53 Xx6b42Nm.net
雑魚はFPSするのに余計に数万払わないとまともに出来ないんだな
かわいそうに

898:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 13:47:21.70 PiYdiTr0.net
これからFPS始める奴がいきなりマウスコンに2万も出さねえだろ。

初心者の定着率を上げて、プレイヤー人口を増やすには
初心者用のルールを作るのと、初心者同士が当たるようにマッチングを工夫するしかない。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 13:48:14.19 ypCe3XPT.net
マウス使わないでやろうとしたら
ヘッド、モニターに金使うだろうから同じじゃね

900:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 13:49:30.70 ypCe3XPT.net
>>871
PS4で最初からマウス使えるようにしろっていうのが一番言いたい事

901:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 14:14:35.33 27Jx4JsQ.net
>>866
キーボード刺しても起こるならXIM側の問題かもね
ナビコン持ってないからわからんが無線なら混線状態で入力信号に誤りが発生してる可能性もある
でもXIM側の問題として未入力なのに勝手に入力が発生するなんて有り得ないと思うけど

902:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 14:30:41.85 NEzV56KR.net
最近からゲームやってるといきなり操作不能になってしまうわ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 14:52:22.02 7kDuKjJC.net
推奨とかここで言うことじゃないだろ
勝手にひとりでここ以外で広めてこいよ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 14:55:32.52 PiYdiTr0.net
>>873
メーカーに要望でも出せば?
まあ、マウスを別に買わなきゃ遊べないような仕様には絶対しないと思うけど。

それだけでプレイのハードルが上がる=売上が減る
ってことだし。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 15:31:01.18 AwfTMjvF.net
マウスに数万落とすのもよし、scufに数万落とすのもよし

906:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 15:34:03.21 XICzicQN.net
消耗するのが早いコントローラーを何度も買ってればいいよ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 15:46:58.64 XwgM0OAA.net
パッドでうまい人は純粋に尊敬するわ
俺はパッドでやってた時はこっちが先に撃ってるのにことごとく打ち負けてたわw

908:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 15:49:35.98 1KXJMPR7.net
初期投資は高いが費用対効果は圧倒的にximのが純正コンよりも高い

909:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 15:50:44.98 5exT8dsK.net
最近scufほしい

910:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 15:56:04.11 1KXJMPR7.net
>>880
今やれば案外キルできるかもよ
俺はマウスコンのおかげで状況判断力が上がって
コントローラーでもそれなりにキルできるようになったから
エイム力重視の馬鹿凸は無理だけどねw

911:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 15:56:27.30 9d+IeMmP.net
>>875
コントローラーで操作する時に持ち上げたりするのを控えたら何故か無くなった。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 16:16:44.49 Zh710X1oL
パッドでも極めればクソ強いけどね
アケコンが有利と言われてた格ゲーでもパッド使いが世界大会優勝してたし

913:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 16:24:11.37 lMbXuDZb.net
純正コンでもさすがに総合キルレ1を切る事は無かったわ
scufならどれくらい上がるか興味はあったけどマウスで3超えしたから試す必要も無くなった。

914:名無しさん@腹いっぱい
14/08/17 19:45:35.15
>>886
俺 野良でキルレ4,724だよ
おもにチーデスメイン
よくチートだろって励ましメールよく来る

915:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 19:41:32.08 cHuV8L85.net
考えるな、感じろ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 19:52:21.79 PiYdiTr0.net
キルレ自慢とかw

917:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 20:00:40.81 OpSsoLz5.net
BO2ならキルレ5あるお

918:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 20:04:24.93 5exT8dsK.net
XIMマウスで芋奴wwwwwwwwwww

919:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 20:25:52.11 PUlplZYoC
ここでキルレ自慢する奴のほとんどが証拠画像も見せずハッタリをかましている

920:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 22:54:20.30 IdjZeIDg.net
まあ次世代機でコンシューマFPSが流行りだしたCOD4がもう6~7年前だからな。
やってる奴はその頃から猿のようにやってるし、BO2辺りからやり始めたような人らが
上手くて長期間やってきた奴らにスティック捌きで追いつこうと思ったら並大抵の努力じゃないと難しい。

キーボードでやってるような奴はPC人口うんぬんでわからんでもないが、
ナビコン使ってやってる人はもうスティックでのスキル向上とか諦めてるような人達だと思う。
まあ仕方ないよな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 00:24:55.24 zbLt6phSA
17年前のゴールデンアイから始めてもう20代の折り返し地点
働き出して家族も出来たしゲームする時間も減ってこれからどんどん衰えて行くのだろう
皮肉なことに歳を取るに連れて面白いFPSがどんどん出てくる...

922:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 00:32:55.51 4b0mvETk.net
XIM4在庫が来週に復活するってCommunityに書いてあるな
Destinyに間に合わなそうで不安だったけど一安心だ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 07:08:36.30 EgRfcN+v.net
復活しても即効で完売しそうだな
初期出荷で5000くらいか?今度はどのくらいだろう

924:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 12:19:42.34 QldEQA05.net
もう1台買っとくか

925:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 12:26:26.18 N9rMSgD6.net
どこに書いてある?見つけらんない

926:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 17:25:26.18 joKmAuHx.net
communityのどのスレに復活情報が載ってますか?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 17:37:17.51 joKmAuHx.net
すまん 見つけた。 17日(日)に来週 reopenて書いてあるね

928:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 18:00:18.98 EgRfcN+v.net
これか?

URLリンク(xim4.com)

929:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 19:19:53.01 WRsL52pO.net
なんでその生産分を公式販売店に回してもらえないんだ?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 21:00:52.16 F/ZZ1VpX.net
>>884コントローラー置く位置変えたらならなくなった

931:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 21:03:38.94 6dbvsq1N.net
>>903
XIM4のせいじゃねえじゃん。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 21:15:27.42 nNc3UmPg.net
xim4のせいなんていってないが?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 00:02:43.34 J93eOL+aK
DS4のUSBが一瞬でも切れるとXIM4との接続が切れる
だから途中で切れるのはUSBケーブルの接触不良のせい
途中で操作不能になる人はUSBケーブルを変えるのがオススメ
自分はこれで一週間一度も接続が切れなかった



934:接続が切れる理由が電力不足が問題とか色々あったけど、電力不足の場合はペアリングしてる端末に電力不足の表示が出る



935:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 10:02:30.09 5SVH+5A9.net
原因がよくわからん

936:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 11:52:25.03 i2aDaLos.net
悩み無用

937:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 12:56:08.22 g+oHtAwj.net
783-640

938:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 21:32:17.20 rHC/4+Qr.net
お前らXYレシオいくつでやってる?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 21:33:25.35 Du4vzU7i.net
デフォ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 03:58:34.61 6C8SAM3S2
うーん。お前らからxim3の時のような
最高だ!って気持ちがあんまり伝わってこないんだが
やるソフトがないから?先に4Eで体験してるから感動が薄い?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 14:12:41.44 y14p4guYE
XIM3の時は今までにない革新的なマウス操作だったから同性能のEDGEとXIM4が出ても何の感情もわかない

942:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 18:58:40.76 3upEKNQi.net
sonyが公式でこういうの10000弱で出してやりゃーバカ売れなんじゃねえの?ついでにふもっふも涙目になるけど

943:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 20:38:07.06 CYrud/Kq.net
XIM4で無線でナビコン使ってる人居ますか?
ナビコンの赤ランプが常時点滅になるんですが他の人もそうですか?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 23:32:15.78 aa6pHA5C.net
>>915
マニュアル嫁

945:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 23:43:28.43 CYrud/Kq.net
>>916
読んでるよ
どこにも同期した状態で光ってるとか点滅してるとか書いてないだろ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 11:19:08.96 64shx2/B.net
公式の通販ページ10時間くらいずっとメンテやってるな
これはメンテ明け販売再開かな?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 13:46:14.04 R4G3mypS.net
いやぁ~乱世 乱世

948:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 19:21:53.13 UVky/t6rU
XIMスレなのに定期的に現れるパッド勢は何がしたいんだろうか

949:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 19:38:21.47 a6pMtjqi.net
PS4のラスアスでXIM4を使ってる人はいるのかね?

950:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 20:13:24.77 p/3lg3HY.net
それ聞いてどうすんの?バカなのかな?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 20:15:00.14 rrhsmBqj.net
これ使ってからマジで成績がうなぎ上り
今までが雑魚すぎたんだが

952:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 21:02:59.36 LFdAUgSs.net
うなぎだけに

953:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 21:09:12.36 5K0YILG4.net
>>921
そりゃいるだろ。バイオ6でもいるくらいだし。
走りまわっても当ててくる砂とか
まじでうまい砂はその可能性は高い。

ソースは俺な。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 23:24:42.83 64shx2/B.net
PCのマウスキーボード操作そのままじゃないし
勘違いしてる奴もいるけど元々PCでFPSしてたけど人口減少とかの理由でCSに移動するプレイヤー向けだこれは
これ使っらからといってずっとパッドでプレイしてた奴はそこまで成績変わらんどころか下がるぞ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 23:33:04.41 aSsvFoS1.net
PC派だけどXIMはまぁまぁ再現出来てると思うよ
そこまで違和感無いのはすごいと思うわ
バリステいじると途端におかしなことになるけどな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 00:04:47.53 hc7vcbzn.net
画面比が16:9だからなんとなくxyレシオも16:9にしてるんだけど、俺ってあほなことしてる?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 00:26:42.02 /H8Hr1gb.net
アホは大変ですね

958:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 00:29:24.52 muzYaQzf.net
XIMは確かにTPSでもすごい強いが
素早く後ろに向いたりとか
急なアクション動作には対応しにくいな。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 01:10:11.80 H3ZN25en.net
普通yの方の値を高くするもんだろ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 02:13:02.45 xp46B1KD.net
今VENOMX使用中だけどちょいちょい接続切れてストレス
XIMはそうゆうストレスない?ないなら買い換えたい

961:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 02:13:39.19 xp46B1KD.net
連スレ申し訳ない
PS4で使用中です

962:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 02:19:43.08 muzYaQzf.net
まったくない。

マウスコン最強のクオリティーのXIMに死角はない。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 05:23:19.74 epdL+q8E.net
一応切れてる奴もいるのに、さらっと言ったなww

964:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 08:31:26.30 e7+qih6k.net
>>932
うーん、どうでしょう(笑)

965:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 08:54:56.82 asL9pelS.net
>>932
ベノムスレも見て来い
コードが接触不良同じ症状でどうのこうの出てたぞXIMでもありえるレベルの話

966:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 12:39:52.46
F店が2次販売価格上げてきたな 俺は最初の予約で5台買ってる
からいいけど最初の予約の人は値段は据え置きでいいそうだ。
この手のコンバーターはヤフ○クとかで高値で設定してても買う
馬鹿いるんだよね~

967:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 06:49:28.23 fHL+VD6aC
ほんとだ24,980円に値上げしてるwww

968:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 20:51:41.45 +cU2XDM9.net
中古のandroid貰えるようになったんだが機種はどれでもいいよな
要はバージョン最新でアプリ使えりゃいいんよね

969:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 09:15:36.40 htnIq8cn.net
ネクサス7以外は動かないぞ!

970:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 10:06:19.04 d3rDe2Nv.net
Bluetooth接続はいろいろ問題あるけどな
やりながら調整したい気持ちは解るけどね

971:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 11:11:25.20 7wVgKfUjW
公式のMy Account登録でCountry欄に日本がない。
F店があるから登録できない、購入できないのかな?
購入時には日本が選択できて発注できるのかな?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 17:18:58.74 r/4dkBq2.net
まだ在庫復活しねえな
だめかこりゃ

973:名無しさん@お腹いっぱい
14/08/25 20:54:47.21 Ww3Xp/sZQ
二次販売でもう五台発注かける俺が来ましたよ。
一次と合わせて十台になったら転売してあげますよ~売値四万ね

974:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 21:32:32.72 khIIIIN1.net
>>940
android2.3.3以上だから、スマホなら2011年秋冬モデルぐらいからだいじょうぶだな。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 23:51:01.08 iDL/WBw0.net
URLリンク(xim4.com)
The goal is to reopen the store next week.

いいから早くしろ
もうアメリカも今週だぞ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 04:47:33.37 6+f7k+/I.net
XIM買ったはいいけど、XIM4Eで不満がなさすぎて困った

977:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 08:57:38.28 uOS+PFIn.net
同じく

978:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 09:16:48.01 SsJ8tn/t.net
4Eって新しいST来ないんじゃないの?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 12:31:59.73
お前ら ナビコンとマウスでジャンプボタンはどこに設定してる?

980:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 17:14:10.42 OhJVhUFIB
公式にあったF店のバナー先ほど削除された。
契約解除されたのか??
大丈夫かF店

981:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 16:51:39.67 TmXBuGgb.net
正直4と4eの違いが分からない

982:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 18:44:20.94 +rlQc6od.net
今後のサポートの有無が最大の違いだろ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 18:49:42.69 Ia5uAzv4.net
XIM3みたいにマニュアルで設定できるならともかく
STがでないことには何もならんしな

984:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 19:06:29.73 TmXBuGgb.net
>>954
そういうこと言ってんじゃないんだよ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 19:15:09.31 S7


986:q28p7F.net



987:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 19:33:00.41 QvUBi1lt.net
XIM4EってDS4充電しながらプレイできるの?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 19:36:29.45 AdBUd4a+.net
>>957
中身が同じなのはテスト環境なんだから当たり前。

問題は何か起きたときにサポート出来ないこと。
使ってるUSBハブもドングルも違うから不具合が起きても原因がわからない。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 20:31:58.77 TmXBuGgb.net
>>958
できる

990:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 22:27:20.68 tVPJs/2Z.net
公式shopからまたふもっふ消えたwww
カミングスーンもついでに消えた
これもうダメか

991:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 22:30:15.67 S7q28p7F.net
>>959
俺は4と4Eの違いを話しただけ
サポートの有無とは別の問題

992:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 22:34:06.52 KcSBmFZm.net
ふ○っふwwwwwwwwww

993:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 00:35:36.18 c60F5QJ7O
XIM4Eと何の変わりないのにXIM4ってただの金目的だよね
サポートはしないと脅しをかけたら愛用者はXIM4を買う

994:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 01:21:40.12 eZQKH4VD.net
おい!! シッピングできんのか?
japanがないじゃないか! 

995:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 01:27:12.66 eZQKH4VD.net
前回公式で注文した人へ質問です
Shipping infomationの入力で
countryのプルダウンメニューの中にjapanはありましたか?
なくてもテキトーな国選んで届いたのでしょうか?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 01:33:36.12 eZQKH4VD.net
アカウント作成したときは、country欄にjapanあったと思うんだけどな・・・
いま、消えてるな・・

997:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 01:44:00.04 du4tM6fK.net
せっかく購入できるのにJAPANなくて買えない(泣)

998:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 01:44:59.32 7EJ8QpUC.net
ふもっふが正規代理店になったからかねw

999:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 01:59:09.51
え?何で金儲けとか言われてんの?本来なら発売日まで待たないといけないところを
EDGE持ってる人向けに体験版を出してくれたんだよ?しかも製品版が出てほとんど変わらないと言われるレベル
そのありがたみを理解せずに金儲けとか最低だね

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 02:27:23.32 Pzu/NNUM.net
初期購入組とふもっふが大勝利となった今、負け組は素直に勝ち組に乗っかるしか生きる術がないな。

ふもっふ「売ってやってもいいのよwww」

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 02:33:58.34 eZQKH4VD.net
くっ・・・

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 03:42:42.18 vpHjMCP8.net
転送サービスで買えばいい
URLリンク(www.spearnet-us.com)
簡単で安いぞ
XIM3の時はココ使って買った

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 03:53:10.42 du4tM6fK.net
なるほどその手があったか
よく読んでそれ使ってみよう
ふもっふなんか待ってられん

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 04:14:41.29 du4tM6fK.net
スレ汚しすまん>>973の業者でどうにか購入できたからメモしておく
まず>>973のサイトで登録する
すると登録したアドレスにID来るからそれをメモって>>973のサイトにある住所とIDを組み合わせる
後はXIM公式サイトで住所とZIPコード電話番号と名前入れて購入する
支払いpaypal使えたからアカウント持ってる人はpaypalのほうがいいね
配送方法選べるけど一番安いのは止めたほうがいい

ここまでで>>973の業者の住所にXIMが届くまでの流れ
その後は日本に転送するだけだから何も問題ないはず
>>973の業者だと転送料金入れてもふもっふで買うより安くて早いからDestiny間に合わせた�


1005:「人は急いだほうがいい



1006:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 07:20:58.92 aexWsIFY.net
何このバッッレバレのステマ
臭過ぎる、鼻が曲がりそうだわ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 07:32:30.81 Vefg3v2g.net
Country選択欄にJがJamaicaしかねえww
ふもっふがしゃしゃり出て来たせいか

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 07:44:22.35 aexWsIFY.net
アルファベット順じゃなくて上か下に先進国だけ別枠になってないか?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 07:47:56.58 aexWsIFY.net
マジでねぇじゃんwww
乗り遅れ組ザマァwww

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 08:00:51.44 AaunPjtI.net
日本人がフォーラムに沢山メール送ったり、住所の記載とか雑だったから消したんだよ(適当)

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 08:02:13.50 4vmKTpxY.net
何が乗り遅れ組だよ ただの情弱じゃねえか
XIM4買わなくていいよ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 08:19:13.23 ctboAMTI.net
XIM4公式フォーラムに抗議だな。
だれかスレ立ててくれ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 08:27:04.83 pFMCcxUx.net
無いなら買い急がなくてもいだろ
ステマに煽られてボッタクられるなんて勘弁

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 08:32:20.97 LMRJ2xA6.net
本当ふもっふクソだな
どう考えてもふもっふが日本には送るなって言ったせいだろ。

他の代理店は普通に公式でも買えるのに。
断固抗議すべき。

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 08:43:31.26 aexWsIFY.net
ま、そのうちebayとか米尼でも売りだすだろ
それまで手元の奴が持てば良いわ

乗り遅れ組はふもっふからぼったくられとけwwww

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 08:47:01.61 vlssxpT4.net
ふもっふよりマシと考え915使わせて貰ったわ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 09:09:08.03 aexWsIFY.net
>>986
クソステマすんじゃねぇよカス

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 09:20:36.71 AaunPjtI.net
なんで初回出荷で買わなかったんですかなねぇww情弱は勝手にぼったくられてろよww

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 09:26:15.50 LMRJ2xA6.net
ふもっふ「うちが儲かるために日本には送るな」

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 09:29:00.37 AaunPjtI.net
>>989
ありそうで困る

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 09:34:52.96 vlssxpT4.net
>>987
すまんな

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 09:44:35.10 aexWsIFY.net
>>990
有りそうってかそのものだろ
代理店契約ってそういう事だからな

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 09:54:25.66 SJm3aOwH.net
発売後さっさと公式で買わねーからダメなんよ情弱ども
ざまーーぁみろwww

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 09:59:01.19 qXGCNcGD.net
もっふのせいでジャパン消えたの?わざわざ二回目以降に買う予定だったんだが。
まあ今んとこいらないからいいわ。AWしかやりたいの無いし

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 10:08:18.10 ROV4RaST.net
お前らがふもっふ叩くから・・・www

正規で初回購入しててよかったぜ

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 10:23:52.60 LMRJ2xA6.net
>>992
そういうもんじゃねえよ
現にUKとか代理店あるのに普通に公式でも買える

ふもっふだけがクソ条件つけやがったんだよ

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 11:08:15.99 oCmRA0hr1
>>993

転送業者で安く購入できましたー♪
バーカw

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 10:40:24.85 qXGCNcGD.net
公式にバナー今あるなもっふの。ホントに日本ねえじゃん… 

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 11:51:07.15 vpHjMCP8.net
教えてやっても礼なしステマ扱い(笑)

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 11:59:28.26 QXemT/qf.net
xim3のときもそうだったけど、同じ住所に何個も送ってくれないからスピアーの転送使いたい人は急いだほうが良いよ。

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 16:01:33.61 P7wpzc5vF
F店が2chを監視してるんなら当然だろうね。公式で購入するって人ばかりでF店を叩いてたからね
投票のときも「英語ができるので公式で買います」みたいなのもあったし
公式も代理店契約するわけだから売れてくれないと困る


1032:、そりゃこうなるよねF店の値段もF店の勝手な値付けではなかったわけだねーどうしてもF店で買いたくない人は輸入代行を使うしかないわけだけど輸入代行の特性上一つの代行店で購入できる数に限りがあるから予備が欲しい人は大変だね



1033:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 16:58:11.38 m/aIiOq2.net
>>996
いや、そういうモンだよ
何のために代理店契約すると思ってんの?
個人輸入なんてさせたら代理店契約の意味がねぇじゃん

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 16:59:00.74 m/aIiOq2.net
>>999
ステマクズは黙ってろや
やるならもう少し上手くやれ池沼

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 17:01:48.75 m/aIiOq2.net
心配しなくてもその内米尼やeBayで買えるって
それまで待てないなら何で初回に買わなかったの?ってなるわ

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 17:43:46.34 ikRdfTZB.net
ふもカスwwwwwwwwww

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 17:49:03.99 TR6FYFqi.net
おそらくPS5はないだろうから
将来の為に買いだめしといてもいいな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch