XIM総合スレ part10at GAMEURAWAZA
XIM総合スレ part10 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 07:56:46.53 v0k3vVDP.net
初期購入組レポート頼むぞ
しかしまだAvailability:Out of Stockだな..
予想よりかなり注文殺到してるみたいだし様子見せずに購入すればよかった

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 08:14:36.54 MvrwurPn.net
在庫はあるって言ってるから、しばらくすれば再販するでしょ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 08:55:24.41 kkwpY3jG.net
届いたー!
以外と箱が小さくてビビるwww

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 08:59:26.69 8nL7FKgL.net
通関で止まってやがる
ハヤクキテクレー!

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:14:09.51 n4W+Ri/T.net
はえーよ!

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:14:59.62 lB3e8wgq.net
>>15
届くのは5日か6日かな
URLリンク(iup.2ch-library.com)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:19:36.09 kkwpY3jG.net
マニュアルを解読する作業が始まるお…

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:24:43.85 g3XElW2g.net
>>249
翻訳して差し上げるからうp!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:29:18.45 xM/nsmXl.net
届いたわ@広島

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:32:53.00 1JeeDjGG.net
うpしないのなwww

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:34:38.20 8nL7FKgL.net
地方のほうが早く届くのか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:37:20.36 VdOfeBmi.net
届いたわ@東京

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:37:48.80 xM/nsmXl.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
ほい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:40:11.20 S2M5aLpM.net
おー

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:41:43.41 8nL7FKgL.net
うらやまー

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:46:21.19 kkwpY3jG.net
>>250
Upするわ!マジ有難い!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:47:16.53 hLn20agW.net
届いたんか。これは青歯内蔵してるんだよな?
EDGEで用足りるんだけど欲しいぜ。 

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:47:33.14 b6if04ug.net
>>255
届くの早いなー
Fedexの人が配送で来るの?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:51:40.43 dZozKTFP.net
どんなもんか気になるー

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:53:16.78 kkwpY3jG.net
>>250
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

うpなんてしたことなくてうまく行ってるかわからないけど…

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:59:11.97 xM/nsmXl.net
無事ペアリング出来た
>>260
そうだよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 10:26:20.54 kkwpY3jG.net
こっちもなんとかなったわ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 10:40:06.70 kkwpY3jG.net
PS4起動して直後は快適に動くんだが、暫くすると接続が切れる
同じ症状の人いるかい?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 11:03:21.61 n4W+Ri/T.net
遅延とか操作性は4eと違うの??

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 11:12:06.42 b6if04ug.net
XIM4は届いたけどPS4が届かないからまだ使えねー

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 11:30:40.01 zWPczDSr.net
10時頃に日本の委託業者に引き渡されたみたい
これって引き渡されてからやっぱ1日かかるんかな?それともそのまま配達してくれるのかな?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 11:42:15.89 xM/nsmXl.net
>>266
4eとあまり変わらない というか操作感覚の違いが分からんw
EDGE持ってる人は焦らなくてもいいと思うよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 11:43:29.57 +2ahz4Ft.net
DS4はXIM4から給電されてますん?
別途充電必要?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 11:44:03.34 xM/nsmXl.net
とりあえずPS4版ゴーストしか持ってないけどEDGEと同じ操作感覚でプレイ出来てる
ちなみにキーボード+デスアダー

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 11:46:03.56 UduDE1kX.net
マニュアルは公式サイトからDLできますよ。
URLリンク(xim4.com)
URLリンク(xim4.com)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 11:55:07.53 OZOOUjva.net
261 XIM4って発売されてるの!?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 12:00:38.90 kLYphYEn.net
初期不良こわいなー

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 12:11:51.37 bw+fM7Wv.net
>>265
それ4eにもなかったっけ?
BTいれると切断されやすいなー

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 12:16:38.47 OxhYw2Tp.net
>>275
初期不良かねー
とりあえず電力不足かと思ってG13買ってみたがどうなるか

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 12:17:52.83 kLYphYEn.net
初ximなんだけどeecよりedgeは操作感いいの?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 12:25:31.08 thONFFCY.net
>>269
やっぱりそうか、ありがとう
じやあ違いはこれからサポートがあるかないかくらいだね

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 12:31:23.95 4ybjnAR3.net
配達完了を確認した! 仕事早く帰って弄りたい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 12:44:49.09 +dHigLhr.net
お前らの中にマウスのサイドボタンをバインディングしようとするとフリーズする奴おらんか
ワイヤレスでもワイヤードでもフリーズしてプレイすらできん
使ってる環境はナビコン+デスアダー

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 13:01:06.42 UduDE1kX.net
>>280
他のマウスで試してみて、問題ないならデスアダーへの対応がなんか問題ありなんだろ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 13:16:34.06 J01HXZ06.net
これから何度「バリスティックカーブってなんですか」「バリスティックカーブのオススメ下さい」と書き込まれるんだろうな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 13:23:48.49 8nL7FKgL.net
>>267
スレの流れ見�


291:ト分からんのか >>282 「全部公式見ろ」で済むよなw



292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 13:31:04.18 zWPczDSr.net
うーん、しかしよく考えたら現状Venomで全く支障が無いから明日到着しても要らないといえば要らない

ヤフオクで出すのも面倒臭いしなぁ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 13:36:07.59 +2ahz4Ft.net
venomみたいなカックカクので満足出来るならいいんじゃね?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 13:40:59.37 zWPczDSr.net
そうなんだよね
発売当日、ついここの勢いがすごくて買っちゃったけど冷静になってから「要らねーw」って思えてきた

ヤフオクで出すかな
ただプレミアムの登録とか出品の紹介とか作るのがめんどい

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 13:48:37.14 0sEVMlII.net
予備用として3個注文したxim4も明日には届くかな。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 13:55:51.10 /B88dGab.net
スレ変わってみんな忘れたとでも思ってるのかなベノム業者w

だまって日記にでも書いていればいいのに、いちいち引き合いに出すからモロバレで叩かれるんだよ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 14:35:53.71 thONFFCY.net
またこいつ湧いたのかよ
べノムNGワードぶち込み余裕

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 14:35:59.25 zWPczDSr.net
お?俺業者認定くらってんのか?
これで疑い晴れるか?
本当に『俺の環境だと』問題ないんだよ

XIM4明日届く
URLリンク(www.dotup.org)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 15:24:05.42 QdqpFrjr.net
>>281
せやなg700sがあるからそいつを試してみるよ
それでダメなら問題解決までxim4e使ってる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 15:26:47.75 U0w4tILt.net
うちも届いたみたい
日本時間2日発送だったから、実質3日で届いたな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 15:28:47.35 UduDE1kX.net
みんなが配達wktkしているところに来て
俺は要らねとか言い出したらうざがられるのは当たり前だろ。
黙って巣に帰れ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 15:30:41.85 QdqpFrjr.net
やっぱ新製品やし不具合があるのは当たり前やな。
人柱ってそんなもんや

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 15:32:04.41 f5f3owZb.net
届いたー
思ったより早かったから嬉しい

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 15:46:14.87 6j7yNnXpu
公式に載ってるshopはいまだにcomingsoonなんだが…
どこで買えますか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 15:42:10.97 Qvqk1WLM.net
キーボード操作慣れてないから撃ち勝てねぇ~

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 16:06:47.28 QdqpFrjr.net
発見したことがひとつ
bf4のコンフィグだとマウスのボタンを割り当てようとするとフリーズするがcod:gのコンフィグには割り当て成功する
xim4じゃなくてマネージャーのバグか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 16:09:06.29 8nL7FKgL.net
>>297
なんのために買ったんや

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 16:11:21.29 HDbL+2ad.net
ファームウェアのアップデートとかってAndroidから出来るようになるのかね?気が早い話だが

309:291
14/08/04 16:32:53.59 QdqpFrjr.net
別のPCでやったら設定出来ました お騒がせしました

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:03:09.42 g3XElW2g.net
>>262
すまんw
仕事が忙しくてうpされるの今思い出したw

日本語化テキストってほしい?
もふもふにもふもふされちゃうかしら(‘・ω)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:26:31.85 GZw8q+0Q.net
むしろF社の邪魔できんじゃね?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:27:21.23 ihR8YNMg.net
説明書つってもケーブルの指すとこを確認したくらいで
スマホ適当に弄ってたら設定出来たわ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:28:41.87 kLYphYEn.net
俺のximたんのtravel historyがshipment information send to FedExから進まないんだが(;´д`)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:29:55.59 xM/nsmXl.net



315:説明書とかいらないだろ >>304の通り挿すとこさえ分かれば良い



316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:31:16.42 J01HXZ06.net
>>302
いやいや、こちらこそ忙しい中ありがとう!
大変だと思うし無理しないでくれ
勿論あればみんな大喜びだとは思うが

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:32:50.56 8nL7FKgL.net
説明書にも変な所あるんだよね
クイックスタートじゃない方な

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:36:46.49 8nL7FKgL.net
>>305
ヒント:時差

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:37:09.55 n4W+Ri/T.net
再配達5時までかよー!
間に合わなかったー!

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:43:59.05 kLYphYEn.net
>>309
FedExたんは土日休んでんのか(;´д`)

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:52:29.07 Qvqk1WLM.net
しばらくすると接続切れちゃうねぇ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:52:29.37 g3XElW2g.net
ざっと見たところエッジと変わらんな
バリステの設定もやりやすくなったし

BT無くてもオフラインモードを利用すれば、エッジ(否β)と同じ感覚で設定できるみたいだ
ちょこちょこ日本語化してうpするよ


ちなみにまだ届いていないから質問なんだけど
シーフ(ウルフェンも?)のようにタッチパッドに触れた場所で装備を選択するのにも対応されてる?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 18:07:46.74 kLYphYEn.net
不具合多くね?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 18:11:16.52 8nL7FKgL.net
そりゃ初期品だし不具合くらいあるでしょ
いやなら1年後とかに買えば良い話
人柱になってもいいって連中が今回買ってるんだしさ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 18:11:34.79 J01HXZ06.net
>>312
> しばらくすると接続切れちゃうねぇ

同じ症状かぁ、アプデに期待かな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 18:13:10.61 J01HXZ06.net
>>313
よろしく頼んます

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 18:14:53.30 U0w4tILt.net
おれはまったく切れないな
ほかの2.4GHz機器を近くで使ったり、電圧低かったりするとだめってのはよくあるけどどうなんだろうね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 18:19:00.73 oXd+QShj.net
接続切れたら、繋ぎ直すのに時間かかるの?

てか、ベノムみたいに有線接続できないの?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 18:37:58.58 trJYpv5j.net
コントローラーは有線接続です。

あとレポートする人はPS4、PS3、Xbox One、Xbox 360でも使えるので、どれで使用したときの話か書かないと紛らわしいぞ。
まあPS4だろうけど。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 18:48:01.72 MSuG9s8u.net
>>318
基本的にコントローラーは有線接続なので、多分電圧の問題かと。
使ってるマウスかキーボードが電気食いすぎなんじゃないかな。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 19:00:03.77 xM/nsmXl.net
Destinyまですることがないわw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 19:02:32.52 XBwa5KqU.net
まんまedgeで安心した

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 19:13:40.40 MSuG9s8u.net
>>322
Blacklight Retributionやろうぜ。無料だし。

ただ、STねえけどwww

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 19:23:55.72 2kncuA9/.net
XIM4E未経験者多いのかな?
接続切れるのとか過去スレに話題あったな(接続方法とか機種の相性とか)
対策も何となく同じ方法で何とかなるんじゃないの?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 19:48:13.73 vAKOlpQG.net
おいおいFedExの配達って西濃かよ
この再配達する気の無さマジ勘弁してくれ・・・

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 21:08:27.61 OxhYw2Tp.net
接続切れるからG13R買ってみた者だけど、全く途切れなくなったわ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 21:39:31.50 svYpOBbFd
PS4版ゴーストでマウス無双してる奴みつけたら、戒めの心で速攻で晒してやるわ

過疎ってるから強い奴のタグが覚えてるし、これから参戦する見たことないタグで
マウスっぽい動きの奴はすぐにわかるからな、あんまりムチャしないで�


338:ヒ



339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 21:41:06.79 MvrwurPn.net
PS4で箱コン使えるようにならないかなぁ

XIM4+箱コン(+アダプタ)でPS3のBF4遊んでるけど、やっぱFPSは箱コンやね!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 21:43:26.36 OsmlrcXf.net
Venomより箱小さすぎてビックリ
本体は大体同じ大きさで外観はVenomの方が高級感が有るな笑
XIM4は足のスポンジと表面のプラがチープだな
別にベノム業者じゃないけど見た目の感想
これから性能チェックだ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:05:08.57 ec8o43vi.net
(あっこいつベノムで充分とか言い始めそうだな)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:23:13.27 aYCG+S0D.net
(もう外装の質とか言い出さないと勝負できないんだよ察し)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:23:22.13 OZOOUjva.net
ふもっふのおみせ アンケートしてるが
「サポート有り無し選択式希望。サポートつき19800、サポートなし16800。日本語説明書は1000円。 」
これしかないな とりあえず投票。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:28:56.65 n4W+Ri/T.net
Venomとかいうクソ商品買っちゃう時点でお察し

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:41:50.44 +5gS8KmT.net
バリステ設定はおろか加速設定すらできないベノムなどとXIM4を比較する必要などない。
そんなこともわからないバカが性能チェックとか笑わすな。

お帰りはこちら >スレリンク(gameurawaza板)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:42:35.68 vAKOlpQG.net
サポートなしは罠だな
他の客のサポートで返されてきた不良品や不良品と思われる物が、混ざってくるから

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:51:00.39 +5gS8KmT.net
そもそもサポートありも、不良品は販売元に送り返して
交換してくれたらそれを送ってくるだけなんだが?

そんなもんはサポートと言わん。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:53:35.88 kLYphYEn.net
販売元に送り返すのめんどくさそう

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:01:09.43 CpLi1sQP.net
ふもっふはいつから販売開始するのか…

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:02:04.13 OZOOUjva.net
期待感と手に入らない焦燥感で被害妄想が肥大してるよ!
サポート無しでもさすがに返品、返金はできるでしょ
サポートつき サポートなし ってさ
開封後7日以内
↑ この条件以外の故障に対してサポートするかしないか じゃないかな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:04:33.85 8nL7FKgL.net
>>339
ふもっふで買うのか・・・

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:08:44.70 vAKOlpQG.net
今日の、ふもっふのおみせの中の人のIDはどれかな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:09:27.94 8nL7FKgL.net
ふもっふ絶対ココ見てるだろ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:48:34.84 J01HXZ06.net
まだ殆どデフォなのにヌルヌルで最高だわ
ただG13のスティックに移動以外を割り当てれないのは残念

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 00:07:26.67 h1DRFGph.net
ふもっふの総選挙は話題作りも兼ねてるのかね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 00:12:50.60 Z7x/2Ty5.net
g13ってジョイスティックとキーボードちゃんと同時に使える?
持ってる人教えてー!

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 00:21:41.99 v431e4sf.net
再入荷がいつになるかわからない
初XIMなので、マウスとキーボードなにがいいかわからない と思ってたら
フォーラムにXIM4 Official Hardware Compatibility List が。
ヒマだし チェックするか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 00:31:09.30 3RBxeEPu.net
おう

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 01:16:38.61 v431e4sf.net
売る側は「楽で簡単」を謡ってるが
それを実現するUIを作る人マジで尊敬するわ
DPIとか加速度とか・・・わからなすぎて絶望するw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 01:25:27.90 v5Qt5tuY.net
XIM4はEDGEみたいに、PS4のコントローラーにヘッドホン繋いでも使えないままなのかな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 02:51:26.58 MZjVnPKM.net
>>345
必ず1が最多になるようになってるんだよ。
3が追い付くと1が謎のブーストで数分のうちに倍近い票入るんだもんw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 02:57:42.97 v431e4sf.net
>>351
それはひどい・・w

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 02:58:56.49 OX8V9eAM.net
普通にふもっふで買うわ
海外通販使う貧乏人共乙

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 03:04:39.57 MZjVnPKM.net
>>353
クレジットカードも持ってないクソガキ乙w

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 04:19:49.71 Cgx8Bg+K.net
>>353
簡単な英語も出来ない奴乙

366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 06:23:09.36 62I6+WnS.net
>>353
情弱乙

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 06:26:54.05 SySCDQVP.net
>>353
ふもっふで買う利点なんかねーだろwww

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 06:37:12.02 HT0KIUX1.net
G13今日届くんだけどスティックに割り当てられないってマジか…

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 07:23:45.18 krPENH/oI
スティックに移動以外のコマンド割り当てれないってだけじゃないん?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 07:26:44.00 Cgx8Bg+K.net
日本語説明書&サポートを付けて¥ 22,980(税込/送料無料)で買いたい 54.95% (100 票)
日本語説明書&サポートは要らないから¥ 19,800(税込/送料無料)で買いたい 2.2% (4 票)
日本語説明書&サポートを付けて¥ 19,800(税込/送料無料)で買いたい 24.18% (44 票)
日本語説明書&サポートは要らないからもっと安く買いたい 3.3% (6 票)
今より高くなっても良いから日本ゲームタイトルへの対応と日本語XIMマネージャを付けて欲しい 5.49% (10 票)
何でも良いから¥ 22,980(税込/送料無料)で今すぐ買いたい 5.49% (10 票)
サポート有り無し選択式希望。サポートつき19800、サポートなし16800。日本語説明書は1000円。 2.2% (4 票)
その他: 2% (4 票)

総投票数: 182

謎の組織票ブーストで22,980円ダントツ
てか日本語取説1000円かよw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 07:42:04.13 nWdNqD0Y.net
日本語説明書&サポートを付けて¥ 22,980(税込/送料無料)で買いたい 54.95% (100 票)
日本語説明書&サポートを付けて¥ 19,800(税込/送料無料)で買いたい 24.18% (44 票)

↑もうわけがわからないよ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 07:48:22.17 Z7x/2Ty5.net
こういう無駄なアンケートとるってガキの考えることだよな
ほんと気持ち悪いわ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:42:34.03 rPQSc4i2.net
>>361
普通に考えて消費者がこの二つを選択することはまずありえないわ

ふもっふは何がしたいんだ
ぼったくり価格で売りたいからアンケート自演して、これがユーザーの声とでも言いたいのか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:48:31.80 RH9SeHQl.net
色々と面倒だからふもっふで買おうと思ってたけど、アンケートのヤラセが酷すぎるから輸入することにしたわwww

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:50:06.02 J2BPA7o2.net
税金の事をごちゃごちゃ言われたから切れてるんじゃねw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:59:25.01 4wP/A2a3.net
ひとり何回も投票できるのもおかしいww

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 09:48:37.70 v431e4sf.net
自称勝ち組の人の態度に似てるよね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 10:26:55.75 AtxwEXKe.net
>>346
ジョイスティックとキーボード同時?
普通に使えてるよ
ただジョイスティックに他のキーを割り当てれない

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 10:29:07.96 Cgx8Bg+K.net
届いた!やったぜ!

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 10:33:51.84 0e6idmmn.net
Androidとの連携すごいな
ゲーム遊びながら縦横比やバリスティックを調整できるなんて便利すぎるだろこれ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 10:41:30.37 Z7x/2Ty5.net
>>368
そうなのか!ありがとう!
質問ばかりで申し訳ないんだけど、ジョイスティックでの移動ってやりにくかったりする?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 11:26:12.65 p9HH83kw.net
マネージャー起動しねぇ
赤い点滅のままだぜ・・・詰んだわ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 11:30:04.92 0e6idmmn.net
>>372
Androidからならば、まずAndroidとBluetoothのペアリングした?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 11:31:42.51 AtxwEXKe.net
>>371
キーボードともコントローラとも違う操作感だから慣れるまで少しかかるかもしれんが、滑らかではある
ただ、ついついWASDを触って誤爆しちゃうw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 11:36:38.16 AsqbSX2s.net
>>372
ちゃんと説明書読んだのかよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 11:46:58.80 Cgx8Bg+K.net
>>373
いやPCのマネージャー
ペアリングはしてる

>>375
読みながらやってるぜ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 12:02:46.62 0e6idmmn.net
>>376
XIM4はPS4につながってて、DS4、マウス、�


388:Lーボードがつながってる? その状態でだめならマウスとキーボードを変えるて試してみるのがよいかと



389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 12:29:06.10 JVYW0Neb.net
DS4
|
PS4------XIM4-----マウス
|
キーボード

Android 無線 ))))))

接続はこんな感じ?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 12:30:00.82 JVYW0Neb.net
>>378
あ、DS4とキーボードの位置がずれてるわw ごめんな。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 12:38:04.58 Z7x/2Ty5.net
>>374
おお、ありがとう
ちょっと買ってみようかな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 12:38:41.72 Cgx8Bg+K.net
>>377
繋がってる
コンフィグモードにならんのが問題だ・・・

>>378-370
そう

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 12:45:17.80 NcehPEZ+.net
>>381
ナビコン使ってるなら先に起動させてるとダメよ
Bluetooth機器の干渉かもね
PS4に単体(コントローラとか挿さず)で挿してみた?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 14:19:53.86 AsqbSX2s.net
EDGEのベータとManagerのダウンロード無くなったのか?今見たら無いっぽいんだが。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 15:08:33.92 4wP/A2a3.net
XIM4Eベータ終わったから
EDGEは今までみたいにPS3と箱○のみに戻るんじゃない?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 15:17:45.62 g5rTE0bV.net
何回やってもすぐに接続切れちゃうなー
その後繋いでも虹色に点滅して応答なしだし

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 15:32:54.77 +27SyLHk.net
>>385
マウスとキーボードかジョイスティックに、無駄に電気食うやつ使ってるんじゃないの?
USB機器は電力不足おきると落ちるよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 16:07:22.82 ETY5UXV5.net
ごくたまにだけどコントローラーもマウスも使えない状態になる

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 16:11:57.20 g5rTE0bV.net
>>386
電力食いそうなの使ってないんだけどなー

いろいろ試してみるありがとう

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 16:29:52.23 krPENH/oI
edgeじゃsenseiのボタン6,7機能しなかったけどxim4は機能するんかな?
誰か2つとも持ってる人いないか?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 16:59:04.74 CacdogLe.net
やっと試せたけど他製品と比べたらすごくスムーズだな
ちなみに自分のは2つ買ったんだけどまったく切れるなんてことはない

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 17:22:25.11 T7l3jLos.net
RazerOrbweaver使ってる奴いる?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 17:24:05.47 Cgx8Bg+K.net
うーん 未だにマネージャーから進まない・・・
CONNECT押しても戻されるしワケワカメ

デバイスはインストールできてるんだけどなぁ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 17:36:03.53 Z7x/2Ty5.net
>>392
パソコンに繋いで1回出荷状態に戻してみ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 17:42:14.47 Cgx8Bg+K.net
>>393
何回も出荷状態に戻したよ
デバイスも何回かインストールし直した

しばらくほっとくかなぁ・・・

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 17:46:03.88 J6ita5qe.net
USB2.0経由じゃないとできないのかもな
おれはそうだった「

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 17:49:37.95 +27SyLHk.net
スマホでやればPC不要なのに

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 17:53:14.42 Z7x/2Ty5.net
マウスキーボードUSB挿す場所いろいろ変えてもすぐに操作不能になるー!
解決策わかる人いませんか??

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 17:53:28.45 7astPZB/.net
USBハブにつなぐと電力が足りなくなる可能性もある

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:32:45.44 dPxjisGZ.net
4E使ってた人でXIM4セッティング出来ないって人いるのかな?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:36:07.17 i+VRt+hy.net
教えてクレクレ君酷いな
これは何か問題が起きても自分で解決できる人向けの商品だろう

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:38:41.86 Z7x/2Ty5.net
たぶん電力供給が原因だけどどう設定しても無理だ
ps4の電力供給ショボ過ぎな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:39:27.49 Cgx8Bg+K.net
>>395
2.0なんだよなぁ

>>396
Android持ってないんだ・・・

>>398
PC直刺しですよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:41:02.43 Z7x/2Ty5.net
ていうかなんで4Eだと使えて4だと使えないんだよ!!

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:41:12.12 oPiA4nje.net
>>402
繋ぐのps4やで

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:49:35.62 AtxwEXKe.net
バリステ色々いじってみたけど結局デフォに戻るんだよなあ
デフォの完成度高くないかこれ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:54:50.88 qTFidaG+.net
pc直差しwwwwwwwwww

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:57:12.95 Cgx8Bg+K.net
PCモードじゃあかんのか

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:59:16.67 qTFidaG+.net
あーよくみたら直差しでいけるのかごめん

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:29:46.42 HRGUjHc6.net
このスレ読んでたら届いてすぐにセッティングできそうだなw
ラスベガス→メンフィス→いまここ
次に飛行機乗って日本に来るのかな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:31:10.43 XCVy3o2g.net
届いたけどPS4が明日届くから試せないんゴ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:31:11.15 NcehPEZ+.net
>>399
そりゃ4E→4使用時は一手間かかるの知らないやつとかいるしな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:38:15.56 Cgx8Bg+K.net
んーどうもヒューマンインタフェースとしてPCに認識されてないっぽい
詰んだw

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:45:34.08 h1DRFGph.net
ベノムも使ってるけど
PS4付属のマイクロUSBは不具合品おおいから(充電だけなら問題ない)DS4と接続がきれるケース
も多いみたいよ。ケーブル買い換えたら直った。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:49:47.36 4wP/A2a3.net
説明書もイイけど
公式のセットアップ動画も見ろよ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:51:50.76 XCVy3o2g.net
>>412
OfflineWiredConfigrationを試そうとしてんだよな?
ユーザーマニュアルの26ページの手順でやった?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:05:18.35 tVIIe5YA.net
>>405
そもそもPCに慣れてたらリニアじゃないと気持ち悪い
色々こだわって設定してみたけど、カーブつけるとどうしても違和感を拭えなかったわ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:09:19.46 h1DRFGph.net
XIMってDS4と有線で繋げる仕様じゃないんだっけ?
まだ届いてないから分からんかったわ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:34:06.54 AtxwEXKe.net
>>416
カーブつけると加速と似た感覚を覚えるんだよな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:03:16.30 AsqbSX2s.net
マニュアル26Pってそんなあんのかよw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:13:14.79 bvOh8DAm.net
暇だしふもっふがムカつくのでユーザーマニュアル和訳中。

週末ぐらいにはうpするわ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 01:00:59.19 RZYu1yFu.net
>>392
USB挿したらXim4のPの所を押しながらManagerクリックすると繋がる

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 01:50:26.67 rnJus26Z.net
ふもっふで買えばそんな初歩で困らないのに

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 01:50:27.05 0vF/iBPa.net
これマニュアルいるか?
誰でも設定できるだろ、これ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 02:09:10.66 wSYaZm4u.net
ガチで効いててワロタw

>>420
期待してます!

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 03:25:14.40 4CzJvBui.net
>>423
マニュアルうpされると困るんかね?
Fの回し者なん?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 06:32:58.27 3nfdRDht.net
>>422
ふもっふで日本語マニュアルを入手すれば解決なのにね

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 06:48:03.45 FBbxW0v8.net
英語わからないからふもっふで買う人もいるだろうから日本語マニュアルうpされれば公式から買う人もいんじゃね

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 06:56:02.07 4CzJvBui.net
ふもっふで日本語マニュアル付き買うのは勝手だが、ここで日本語マニュアル公開すんの邪魔するなよ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 07:28:25.80 xNeqnHbL.net
>>4


441:26 ID変えて大変っすなー



442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 07:37:11.32 ZFmzwjrD.net
ふもっふふもふw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 07:42:53.14 cS+EBAHe.net
ふもっふさん必死ですね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 07:45:31.70 s01W93IJ.net
ふもっふのみせの人マジで毎日書き込みに来てんじゃね?w
もうコテハン付けてくれ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 08:13:44.74 m1APhnxQ.net
そもそもふもっふって日本人が経営してるんですか?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 08:29:17.40 5q4MAT3K.net
Connect failure(Paired XIM4 not found) ってなって認識してくれぬ
休みパーだわ・・・

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 09:21:41.79 /X78kn4+.net
ふもっふの話題出してる奴はアンチだろ
完全に逆風だしな

ま、面白いからどんどんやれって感じだけどw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 09:23:53.38 3S12iOw8.net
この流れはネタで中の人をやってる奴もいると見た

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 10:31:33.79 89+5/bS/.net
4Eはもうupdateこないなら、九月まで間に合わないじゃん…

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 12:21:22.00 hQuAjgNn.net
ふもふもー‼︎
日本語マニュアル付きだふもー‼︎
これは凄いことだふもー‼︎

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 12:47:27.72 NCb3ZD7+.net
ふもっふの料金を高くする為に携帯で頑張ってたのかw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 12:51:58.78 CcPqnTQh.net
今日PS4届くから試してみるんだけど
PS4ってusbポート二個なのかな?ps3の同環境を移植したらハブが間に入るから先の電圧の問題で途切れ途切れにならないな心配

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 14:09:49.23 e3GJoWPyx
自演商法ワロタ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 14:17:29.95 /dd6Uof9.net
XIM4届いたってメールきた
仕事終わったら早速設定してみるか

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 14:59:24.10 h23ClooZ.net
PCからManagerに繋がらねぇ…
ペアリング出来てるのにConnect failure (Paired XIM4 not found)とか出る…

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 15:01:09.66 h23ClooZ.net
これ、公式のPC仕様にBluetooth v2.1って書いてあるけど、v3.0とかじゃダメって事か?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 15:02:46.57 bSkTM90w.net
届いた
早速試したけど問題なくPCから設定できてる

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 15:07:59.13 rnJus26Z.net
分かんない人はふもっふで買うほうがいいよ
サポートも充実してるし

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 15:10:09.34 h23ClooZ.net
>>445
良ければ使ってるBluetoothアダプタを教えてくれない?

俺のダメなやつはPlanex BT-Micro3E1X

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 15:17:47.28 mJr/85Zl.net
もはやふもっふ推しはネタである

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 15:22:26.73 bSkTM90w.net
>>447
インテル Dual Band Wireless-N 7260 + bluetooth だな
てか、つながってるならばBTアダプタの問題じゃなくて、ファイアウォールかなにかで通信が阻害されてるんじゃね?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 15:58:01.61 h23ClooZ.net
Bluetoothにファイアウォールは関係ないっしょ。
N7260はv4.0規格だと思うので、v2.1以外でも動くってことかな?

他にデスクトップで動かせてる人、居ないかなー?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 16:05:35.54 Fasm9xl+.net
Mcafeeとかはbluetoothの制限設定があるよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 16:37:53.55 /X78kn4+.net
たった8000円で日本語訳したペラ紙付けてくれるふもっふさんに感謝

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 18:06:41.71 5q4MAT3K.net
>>443
同じ人いたか
ペアリング出来てるのになぁ
マネージャーが起動しねぇ・・・

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 18:11:40.38 h23ClooZ.net
>>453
さっきUSBアダプタを買い換えてみてもダメだったよ。

今回ダメだったのは
Elecom LBT-uan05c2

osは7/64bit
セキュリティソフトはMSE

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 18:15:51.68 UgsurPMH.net
ダメな人は中古でAndroid機買えば?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 18:44:28.54 h23ClooZ.net
ファームもアップデートしても初期化してもダメだなぁ…

>>455
最後はそれだな。中古なら5,6千円か。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 18:55:36.73 fRaqeyVZ.net
そろそろ設定の話でもしようぜ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 20:18:59.31 bELm5yqu.net
>>456
USBでPCと接続して設定すれば?
とりあえずキー設定とかしたいだけなら、無線にこだわる必要はないでしょ。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 20:22:32.37 5q4MAT3K.net
>>458
PC直差しでも反応してくれないんだぜ・・・

もうアンドロイド端末買うしかないか

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 20:30:20.70 bELm5yqu.net
反応してくれないってどういう状態?
XIM4 ManagerでConnect押してもつながらないってこと?

電圧足りてないとか。
つないでるマウス・キーボードも書いたほうがいいんじゃない?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 20:31:18.60 bELm5yqu.net
あとはPボタン押してないとか。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 20:42:41.42 TDXvMUMO.net
どうせネタだろ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 20:57:31.30 WIHh6Db2.net
まずは何使ってるか書いた方がいいな。アンドロのが楽だろうけど

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 21:03:04.45 iGYDDE/w.net
4eと同じでまたPCと接続しにくいのかよw
素直にネクサス7買おうぜ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 21:33:37.64 WdkQhlsD.net
XIM4の質感ワロタ
これお菓子のおまけで付いてきそうなレベルじゃないかw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 21:39:08.10 Bv+sQgsa.net
時代はASUS MeMO Pad じゃないのか
国内でiPad抜いたと聞いたが

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 21:40:00.96 xNeqnHbL.net
>>465
ximはいつだってそうだったじゃないか

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 22:26:22.84 h23ClooZ.net
進捗があったので報告。
ダメ元でMacに仮想(VirtualBox)入れて、Windows8.1(32bit)を入れたらいけました。同じマウスとキーボードです。

ってことは、OSか、青歯アダプタに原因(相性?)がありそう。

まぁ、仮想だから一時しのぎなんだけど、初期不良じゃない事だけでもわかって良かった。

>>459
そんなわけで初期不良じゃなさそう。諦めず、接続端末を変えたりすれば行けそうだぜ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 22:37:18.45 E/mHgQkV.net
Known NOT working:

Android:
Acer Iconia B1-A71
ASUS MEMO PAD HD 7 ME173X
CyanogenMod
Samsung Galaxy Tab 3 (some revisions reporting problems)

PC:
Atheros chipset-based Bluetooth adapters

PlayStation 4 Controller (Dualshock 4):
Audio jack
Speaker
Touchpad
Six-Axis Motion Sensor

Mice:
A4Tech XL-750F
CM Storm Spawn
Microsoft Notebook Optical 3000
Logitech G602
Logitech M310
R.A.T. 3
R.A.T. MMO 7

Keyboards:
Corsair k60
Gigabyte Aivia Osmium
Logitech diNovo Edge
Logitech G105
Logitech G110
Logitech G510
Monoprice 9181
Microsoft Curve Comfort 3000
Microsoft Wireless Entertainment 7000
QPad MK-85
Roccat Isku
Ryos MK Pro
SteelSeries 6Gv2
SteelSeries 7G
Stinkyfoot
Thermaltake Flare

Joysticks:
Saitek Cyborg Command Unit

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 22:46:36.05 h23ClooZ.net
>>460

詳細マニュアルにあるOffline Wired


483:Configrationだよね。アレ、ダメなんだわ。 1.全部繋ぐ 2.PCに指し直す。虹色に光る 3.P押す(本当はこの時、赤くなるはずなのに、実際は虹色から勝手に変わってる感じ) 4.Managerを起動する →Connect Failure!!



484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 22:50:34.87 WdkQhlsD.net
XIM4ってまだタッチパッド動かないのか
何てこずってんだろ
分からなければGIMXの作者に聞けばいいのに
あっち動いてるんだから

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 22:52:51.72 /X78kn4+.net
ID:WdkQhlsD
やだ……解りやすい

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 23:14:09.13 WdkQhlsD.net
あ、解りやすかったですか?
にやにや

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 23:18:35.22 KLuYPdSC.net
自分のPCも最初マネージャーで認識しませんでしたが
PCにUSBを差し込むのと同時にP押しながら
マネージャーでコネクティングすると
自分のPCは認識するようになりました

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 23:22:00.93 VsvqDgeW.net
>>474
何その一仕事w

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 23:26:39.99 3niXcYNX.net
俺のも直結に問題ないな
USBに刺してから虹色の内にP押すタイミングが
悪いと接続失敗するっぽい
成功してればマネージャーは再起動せずに済む

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 23:33:40.31 5q4MAT3K.net
>>474
ちょwwwコレで成功したんだけどwwwwすげぇ嬉しいwwwまじでありがとうwww

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 23:42:43.05 5q4MAT3K.net
俺のXIMが>>474様のお陰で救われました。ありがとう>>474

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 23:47:29.35 KLuYPdSC.net
>>478
馬鹿にされるのを覚悟で書き込んだ甲斐がありましたw

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 00:19:10.55 IjTvkIau.net
やっと帰宅
試したら無事問題なく接続できた
でもバリステの設定でペーストしても反映されたのかわからなかったな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 00:37:46.38 3E0wYJuoc
到着までの間にAndroid端末を用意しようと思ってるんですが、
ボロでどこのメーカーや機種だろうがAndroidを搭載していれば大丈夫なのでしょうか?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 00:52:24.49 aayVk2ME.net
FPS以外で何となくMGS5で使ってみたけど
タッチパッドの左右ボタンとして使うとこ
設定しても一方しか効かない、う~ん

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 01:03:20.40 qvwPlcYr.net
つーか、マニュアルにも有線接続の手順として

As it displays the rainbow startup light sequence, press the P-button on the back of your XIM4

「虹色のスタートアップライトシークエンスの時にPボタンを押せ」って書いてある。
赤色の明滅までいっちゃったら、コンフィグ読み込みまで終わっちゃってるよね。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 01:25:29.33 Ho4762jj.net
>>474
俺も出来た!
仮想まで作ったのにw 有難う!

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 01:56:01.99 0YAzjtZk.net
>>474はデバッガーかなにかか?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 02:32:26.18 qMsesCeP.net
普通に虹色でやれと書いてあるのな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 03:14:41.22 IjTvkIau.net
つか俺の場合色とか気にせず刺してP長押ししながらコネクト押せば普通に繋がるっていう

いまマウスがデスアダ3.5GでキーボードがエレコムのTKFCP004BKっていう静音ボードなんだが途中で途切れるな
デスアダ3.5GはKnownWorkListに入ってるんだけど普通に使えてる?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 03:32:52.80 qURx0S1l.net
PS4ゴースト日本人でピョンピョンし出すやつが出現し始めたわ…うぜえなあ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 03:45:37.12 IjTvkIau.net
ぁぁマウス変えたら途切れなくなったな...

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 06:03:05.61 aHhc


504:Inb7.net



505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 06:26:01.38 uIpjnWLd.net
G500
ナビコン
途切れなし
だけどBluetoothで設定できない・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 07:07:35.25 xhBopcIk.net
4Eの更新はまだですか?それともxim4のアプリで動きますか?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 07:10:03.98 qvwPlcYr.net
XIM4が出たのでサポート終了です。

XIM EDGEに戻してPS3でお使いください。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 07:53:32.22 PhKnsQSQ.net
接続時にPS4のUSBを引っこ抜くとブラックアウト

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 08:47:46.94 3+eYcds9U
あれふっもっふのアンケートのその他で送った

サポート有り無し選択式希望。サポートつき19800、サポートなし16800。日本語説明書は1000円。

がアンケに追加されてるじゃん。ちゃんと確認してくれてるんだねー
予想外でちょっとだけ評価向上

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 09:20:25.57 uIpjnWLd.net
F店のアンケリセットされとるw
何が合ったんや

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 09:23:20.30 SWy/P7zx.net
不正があったみたいなので再度やり直しアンケート

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 09:30:18.73 m2Sh16uY.net
(店による)不正があったみたいなので(今度はバレにくいように)再度やり直しアンケート

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 09:35:17.41 uIpjnWLd.net
わろた

てか早速ヤ○オクに転売されてるね
もう一個買っときゃ良かったわ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 10:00:21.64 pq0klctQ.net
>>496
F店少しは見直したわ。
このまま22,980円で突っ走ると思ってたw
まぁ、最後まで分からないけど。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 10:10:52.39 cJLsnooQ.net
どうでもいいからさっさと売れやF

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 10:25:37.80 3pPAbTEXi
そう言えば明日はG402っていうロジの新しいマウス出るね
xim4で使えるかわからないけど買ってみようかな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 10:31:37.59 IjTvkIau.net
電気供給の問題で使えないマウスってポーリングレート下げればいける?
イメージ的に秒あたりのループ回数が減る分常にかかる電圧も減りそうな気がしなくもないんだが...
今予備のでやってて途切れないけどサイドボタン使いたいし関係ないなら諦めて別の買うかな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 10:52:17.39 MSd4rKb+.net
外部給電のUSBハブか、2口給電のUSBケーブル買ってこいよ・・

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 10:53:42.92 IjTvkIau.net
>>504
そんなのあるんだなthx

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 12:54:54.53 YkMMMIUJ.net
>>499
だから言ってんだろ、ふもっふ叩いたところでそうなるだけ
ヤフオク転売厨に踊らされてる奴もいるんだろうな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 15:59:53.91 DYx/+BjS.net
xim4きたー
sensei rawでやってるけどいいかんじ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 16:47:01.24 l+97SBdx.net
どんどん増えて欲しい

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 17:16:35.48 3+eYcds9U
ふもっふのアンケに

英語は出来るし、日本語説明書&サポートは要らないからXIMから直接買う

こんなの追加されてんだけどwww
これもしかしてその他に書けば何でも追加されんのか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 18:43:08.13 0YAzjtZk.net
届いたわ
GhostでBot撃ちするの楽しい
Destinyまで調整やな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 19:20:45.17 R+ehfSzA.net
不在票入ってたけど連絡先書いてない
ググったらとんでもない会社に配送委託してるみたいだ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 19:38:53.63 zTVtCjdz.net
きたー!!
ってか誰かが書いてた駄菓子ってマジだなwww
質感ショボすぎワロタ、動画からは解らんもんだなぁ
付属のUSBケーブルは布巻きでしっかりしててエエね

ペアリングも出来て設定も終わった
後はGhostで……ってアップデートかよ!

>>511
ウチも見た事ない白塗り軽トラの見た事ないおっさんがやってきてワロタ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 19:43:37.35 zf1i38Nn.net
BF4のマウスとキーボードの設定pcで終わらせてps4に接続してもマウスとキーボード反応しないんだけど誰か助けて

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 19:47:57.91 6Swf6X1+.net
edge使ってた頃のバリステとまんま同じにしたいんだけどコピペしてもあかんのやな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 20:08:52.31 aayVk2ME.net
公式のXiM4バリステのフォーラムに変換できるとこなかったっけ?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 20:09:40.05 yaz/DLHT.net
>>513
設定を保存してない か
起動後F1からF12の割り当てキー押して適応してない

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 20:31:29.81 DYx/+BjS.net
eecより遥かにいいわこれ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 20:42:13.49 zf1i38Nn.net
>>516保存て上のフロッピーディスクみたいなマークのやつだよね?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:00:33.27 ZVJisTpE.net
xim3なんだけどps3に接続しても画面が赤色のままで反応しない
治し方ある?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:12:31.18 zf1i38Nn.net
xim4自体の光が白になってから何も反応しなくなったんだけど

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:12:48.06 0YAzjtZk.net
スマホで調節できるのいいゾ~これ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:16:47.70 2MTOYn8b.net
>>521
だな PCに有線繋げて設定してた頃にもう戻れないわ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:17:33.33 DYx/+BjS.net
予備欲しくなってきた...

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:18:38.55 2MTOYn8b.net
>>523
予備とかいる? XIM3の頃からずっと1台でやってきてるけど

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:25:34.89 xhBopcIk.net
>>519
ヤフオクに出す

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:26:17.08 IyaYFy7A.net
>>519
小さな穴につまようじ突っ込んでリセットする

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:27:18.87 6Swf6X1+.net
>>515
探してみるわサンクス

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:35:19.65 0YAzjtZk.net
カーブ無し感度100くらいがちょうどええわ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:55:36.64 6Swf6X1+.net
わかんねぇからedgeのバリステみながらつくる

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:57:36.84 zTVtCjdz.net
ゲームが始まると白く点灯して操作不能になる
これ何でだ、キーボードのせいか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:58:22.94 zTVtCjdz.net
んで接続にやたらめったら時間がかかるな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:00:24.33 aayVk2ME.net
XIM4Eのときにあったやつだけど
これまだちゃんと使えるのかな?

URLリンク(ftdmotors.com)

URLリンク(05ddc01dc59366e39e7814b8ed266a7ea1554b8e.googledrive.com)

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:03:21.74 DYx/+BjS.net
>>524
壊れなきゃいいんだがなー

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:39:52.46 zTVtCjdz.net
原因が解ったぞBluetooth接続が貧弱で干渉するんだな
だから上手く設定出来てないんだ
PCに有線で接続したら普通にできた

白点灯はBluetoothじゃ無くてPCでやろう

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:42:54.87 Q6IvFY4T.net
>>534
マジか、サンキュっ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:51:44.24 zTVtCjdz.net
しっかしGhostつまんねぇな!
ドン引きするわ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:58:19.40 zf1i38Nn.net
xim4有線でpcと接続してもランプが白点灯して反応なしなんだけどどうすればいいの?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:07:45.47 zTVtCjdz.net
>>537
PCと接続した時にボタン押してる?
押さないと繋がらんよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:07:53.12 2MTOYn8b.net
>>536
次回作もクソだと思うよ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:16:26.50 uIpjnWLd.net
CODは未来戦にしたのが失敗
現代戦がやりたいんじゃー

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:16:33.67 zf1i38Nn.net
>>538解決できましたありがとうございますすいません

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:22:09.36 TgWcBeAa.net
>>519
つまようじで押しながらPCに差し込んだらいいよ
その状態でマネージャーでリカバリーできる

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:49:43.96 zTVtCjdz.net
Bluetoothが貧弱だったり、無線LANやレンジや何やかにやが干渉してるとスマホとペアリングしても設定が出来ず
ゲーム中に白色に点灯したり、マウスの動きがおかしかったりするようになってしまう

そんな時に確実に設定できるPC有線接続の流れ

●準備
URLリンク(xim4.com)
にてXIMマネージャーをDLしておく

1.全部説明書どおりにつなげる
2.付属のUSBケーブルを使ってPCに接続する
3.Pボタンを押す
4.PCと接続できたらXIMマネージャーを起動する
5.設定したいゲームのプロファイルをDLする

後はお好みで

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:51:22.11 zTVtCjdz.net
Bluetoothでの設定がうまく行ってる人ってペアリングとかXIMマネージャーとの接続とかは瞬時に出来るの?
俺の環境だとペアリングにもXIMマネージャーとのコネクトにもすげぇ時間がかかるんだよね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 00:15:11.99 oxHsqE/y.net
1) Delete all XIM4E Manager binaries (and XIM4 MSI if you had already installed it)
2) Open a Command Prompt
3) rd /s "C:\ProgramData\XIM Technologies"
4) Select 'y' (yes)
5) Reboot

>>474でも認識しなかった俺は公式フォーラムに書いてあった↑の方法で
XIM4Eを消したら認識した
XIM4Eを入れてた人は消した方がええかもね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 00:34:16.53 LU/d2bbcR
>>542 ありがとう助かったよ
公式をよく見たら書いてあった…確認不足でした

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 00:52:55.57 LU/d2bbcR
>>525 危なかったわ…

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 00:56:11.05 LU/d2bbcR
>>526 ありがとう無事解決しました

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 01:26:07.32 MeB9T2Rp.net
>>532
おお、ありがとう

でもedgeの時みたいに滑らかにエイムできないな
細かい調整がし辛い
加速とか色々いじってみるか

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 10:38:45.19 fHDtMKs0.net
xim4ってもしかしてナビコンのアナログスティックに対応してない?
コンフィグで設定できないんだけど

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 10:47:31.49 GkEVYale.net
>>550
ナビコン使えてるよ
アナログスティックを左スティックとして

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 10:51:31.10 fHDtMKs0.net
>>551
すまん出来たわ
移動のボタンを指定しなければ勝手にアナログスティックに移動が割り当てられるんだね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 11:27:47.32 r49eu1H6.net
勢いで買ったがボタン配置考えるだけで時間かかりそう

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 11:31:44.06 hFLyfOsz.net
>>553
そうやって自分なりの配置を考えるのが楽しいよな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 11:54:47.88 gU6fNFNN.net
箱○は有線専用のコントローラしかダメなのかよー

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 12:19:50.84 fMS


571:Toc93.net



572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 12:51:50.33 gU6fNFNN.net
>>556
買うかー

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 13:42:56.59 ulFd8BgN.net
XIM4ってUSB3.0対応してたっけ?
(XIM4)マイクロUSB―――USBv3.0(PS4)
↑のケーブルで使えたら供給電力増えるし問題も少なくなりそうだが

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 13:57:38.68 jP9lg5Xo.net
こんなのあるけど結構高い

USB給電用Yケーブル
URLリンク(www.pro.logitec.co.jp)

575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 16:38:36.15 gU6fNFNN.net
電源入ってるときにマウス変えてもいいのかな?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 19:35:56.07 xk27Ql6C.net
なーんかバリステいじっても感度いじってもイマイチだったが、加速を少し入れたら違和感なくなったわ
少し動かした時の「カクッ」が無くなった

577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 19:39:25.19 lUCuh/qn.net
>>559
長さももう少しほしいね

メインで使ってない電力不足で途切れるマウスがあったから実験がてらにDPIとポーリングレートを最低設定にしたら普通に使えた

ギリギリの設定煮詰めたら普通に使えるわ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 19:58:57.68 AVujA7kt.net
デスアダー2013とRazer Orbweaver使ってるんだけどpcで設定してps4 で使おうとしても反応ないんだけどこれは電力不足なのか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 20:37:07.39 uDgVT/Sn.net
>>563
ホットキー設定したか?
つないだ時にPSボタン押してるか?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 20:37:33.20 uDgVT/Sn.net
そろそろ情報まとめてXIM4のテンプレ作るか

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 20:47:55.29 AVujA7kt.net
>>564psボタン押してませんでした無事使えましたありがとう

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 20:49:42.55 ulFd8BgN.net
>>563
どうだろ
途切れる場合はまず反応はあるし設定も適応されてるが時間が経つと
XIM4本体の黄色と赤色のランプが点滅して突然使えなくなる

583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 20:56:29.43 gU6fNFNN.net
説明書ぐらい読めよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 21:39:59.41 ulFd8BgN.net
>>562 だけど
Razer DA 3.5Gマウス ポーリング1000 DPI3500の設定で断接
ポーリング500にすれば安定

やっぱ途切れる人は一度ポーリングレート下げてみるといいよ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 21:48:57.77 fMSToc93.net
G500はポーリングレート1000でも普通に安定してるけどな。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 23:07:47.22 uwG9/hmj.net
PS3にも使えるんだ。やったね。たえちゃん

587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 23:22:03.79 I6klXius.net
easy transferケーブルは今のところ使えないっぽいな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 23:39:01.57 BbVVzJCX.net
>>570
俺もG500なんだけどたまにカクッってならない?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 00:38:34.91 WcIYEHTt.net
>>573
ならないなあ
まあ繋いでるキーボードも違うだろうし。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 01:36:08.43 YiC9x182.net
>>574
ナビコンなんだよねぇ

バリステ弄るかな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 02:35:02.80 L7rUhKyc.net
スマホで同時進行で設定いじれるって滅茶苦茶便利だよなぁ
belkinのケーブル買ってくっそめんどい方法で設定してた頃を思うと尚更

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 02:48:08.78 YjBDINBu.net
>>575
G500s+ナビコンほぼ問題なく使えてるよ
DPI最大ポーリングレート1000

てかPS3で使ってるけどximに繋いでる純コンのpsボタンで本体起動できないんだね
地味に不便

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 05:49:57.86 hj+snHls.net
>>576
belkinのケーブルが使えないからマクロが組みにくくなった
ロジのマウスなんかはオンボードメモリへのだといろいろ制限がある
ハードウェアチート対策ってことなのかも

EDGEにもどるかな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 06:01:54.05 hj+snHls.net
あ、belkinのケーブルというよりXIMCommanderが使えないってことが言いたかった。
XIM4で同じことやろうと思ってた人は注意ね
まあ対応してないから当然だけど

595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 11:10:31.94 N9s+qnZjd
xim4を見るたびに爆弾に見えてくる
壁とかにくっ付けて起爆できるやつ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 11:40:41.78 rHJpst4C.net
DS3コンとDS4コンって電流がDS4のほうが1.8倍増だから
PS3で使えてPS4で使えない環境も出てくるだろうな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 12:15:13.90 l8Hsmz55.net
Bluetooth使うと接続切れるからpcからしか設定できないわ。アプデで治ってくれないかなー

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 13:57:40.49 sDeSTFsi.net
休みになったんでXIM4導入してみたけど、タブレットのアプリ�


599:セとリアルタイムで プレイしながら調整出来るんだな、すげえや 何気にGIMXだとパッド封印状態だったのが、XIM4だとKBやマウスと一緒に コントローラも反応してくれてるし困らない TPadの押し込みもいけたし、G500sだとサイドボタン3つとも反応して設定出来たしで 言う事なしだわホント



600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 15:25:39.78 5bADjJp6.net
deathadder最大DPI最大ポーリングレートだが接続断になったことがない
ナビコンを使っているのだがそのせいか

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 15:49:59.18 h09exElHP
公式で次の販売いつ頃になるのかな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 16:09:18.35 AXJHS0nx.net
いい加減コンシューマ機もFPSはマウスとキーボードに対応してくれれば良いのにね

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 16:34:52.56 WGQk38hg.net
一方実況者の弟者はパッドに慣れ過ぎてPC版BF4を変換器使って箱コンでプレイしていた

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 17:34:36.09 l8Hsmz55.net
接続切れるのは、ボーリングレートDPIは関係ないと思う。多分Bluetoothで繋いでるとなんらかの干渉受けて接続切れるんだと思う。接続切れる人はPCで設定すると安定するよ。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 17:40:08.79 LrQO81Hh.net
>>587
え、普通にパッド接続してやればいいのに
変換器使う意味あるのか?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 20:35:30.56 rHJpst4C.net
俺オフライン設定でPS4で使ってるが
マウスの設定を高設定に戻すと切れて中設定にすると途切れないんだよなぁ...
そろそろ問題点と一応の対策まとめた方がいいね

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 23:32:23.71 VZpwPabg.net
個人輸入代行を利用した場合の総費用(推定): 26,177円(関税別)
※この価格は、この商品を当ストアではなく
他社個人輸入代行を利用し1個(オプション選択のある商品は標準選択オプション)
個人輸入した場合の参考価格を示しています。
参考価格は大手個人輸入代行サービスが適用する、
購入代行手数料20%、国際送料1ポンドあたり1,500円、
輸入代行手数料1,000円を基準としています。
他社個人輸入代行を利用した場合はメーカー保証や製品サポート等のアフターサポートが付属しません。
アフターサポートが充実している当ストアとご提供価格を比較下さい。

wwwwwwwwwwwwwwww

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 23:44:31.85 rHJpst4C.net
>>591
代行しなかったら約15100円なんですがそれは...

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 23:49:29.87 sDeSTFsi.net
日本にある店から購入するって発想しかない人とか、クレカ使えない人は
ヤフオクかそこでいいんじゃないかな
しかしFの店はいろいろとひどいな・・・ここ多分ヤフオクにも少し高めの値段で出品してそう

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 07:24:31.72 vSDP+8aX.net
クレカ使えない人はVプリカおすすめ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 08:12:14.06 JddeuR3i.net
>>593
約3万で出てたけど売れてたぞw
俺ももう1個買っときゃ良かった

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 11:53:22.31 M9ZpuB37.net
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

オクはこんなものか
2万前半で買えたら嬉しいな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 13:47:22.67 9BjGjTcU.net
自分で出品してるから見てくれって?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 13:51:21.81 tegDfXvL.net
失せろ転売厨

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 14:07:12.92 d5GkDnKB.net
わざわざ買わせようと必死だな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 14:15:50.44 JddeuR3i.net
終わってるオークションに何言ってんだ、お前ら

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 17:39:27.50 sMDPwEr6.net
中古のアンドロイド買おうかなぁ
iPhone持ちなんでXIM4の為


618:だけに アンドロイド買うとしたら何がオススメかい?



619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 17:42:43.76 GPrKThGm.net
適当に買えよ。林檎捨てて

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 17:44:51.63 T7wrXK8P.net
FPS好きってさー
格ゲーマニアやレースゲームマニア並みに
ゲームの操作デバイスにこだわるし金かけるよね。
ものすごく負けず嫌いな人種も多いし。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 18:08:00.23 iUrbSoPc.net
レースゲーは兎も角、格ゲーは金掛から無いだろ

60fps固定で、マシン速度の要求値も低いし
モニターも表示遅延さえ低ければ、付加価値の高い物も必要無いし
サラウンド環境も必要無ければ、マイクも無くてもいいだろうし
アケードコントローラなんて、そもそも数自体が無いだろうし

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 18:12:00.06 tegDfXvL.net
アケコンはHORI,MCZの二強だからな あとRZRスティック
選択肢がない

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 18:16:04.49 iUrbSoPc.net
嗚呼済まん、ベストなアイテムを探す為に金を掛けると言ってるので有って
環境構築にかかる、平均費用の話とまでは言ってなかったか

でもまあ、fpsは性質上1番金の掛かるかゲームジャンルだとは思う
フライトシミュレーター等で、部屋自体を改造してる奴には敵わんだろうけど

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 19:57:07.73 V+Gluu+u.net
まあXIMなどマウスコンバーターのいくつかは別にいろいろと用意しないとダメだしな
全て込みのやつで完成度高いやつが出ればな・・・

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 20:03:44.72 lPtml7IK.net
自分の好きなマウスとかキーボードを使える方がいいと思うけど

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 20:11:18.68 V+Gluu+u.net
いやそれでイイんだけどね
ただ値段と導入考えただけ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 20:11:24.87 T7wrXK8P.net
ベノムみたいにパッドも使えたらなー

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 23:01:35.54 jrWVCogB.net
くだらん質問してくる奴は最初からふもふで買えようっとおしい

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 23:51:25.99 13Su1FHx.net
>>610
普通に使えるだろ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 23:52:53.26 13Su1FHx.net
やっと快適に操作できる設定見つけたわ
ヌルヌルサクサクで大満足
結局バリステはデフォというね

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 23:56:25.49 lPtml7IK.net
そうなんだよ、バリステはいじりまくった結果デフォルトにたどりくんだよな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 00:20:32.89 eyZRpC0X.net
バリステはHipの振り向き加速分だけ弄ってるかな
ADSは弄らないのが一番

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 00:23:10.79 h+ZhPH2U.net
g502だけどヌルヌルすぎて引くわ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 00:44:04.79 D/fSk21z.net
ベノムはパッドとマウスを両方同時に使えて
戦車では操縦者と砲撃手に分かれて撃てる。
XIMでもできますか。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 00:48:34.88 sqO26//U.net
>>617
できるっつーの

前にも使えるって書いてる人いるだろ大丈夫か?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 01:15:19.22 GcablQG3.net
ベノムの業者か知らんが頭悪すぎワロタ
さっさと巣に帰れよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 01:26:19.43 FuCsJkH68
xim4を起動しても数分でDS4が操作が全く反応しなくなって使えなくなる
マウスとキーボードだけは動くけどそれもしばらくしたら操作できなくなる...

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 09:07:33.89 vPtDytT+.net
まだ公式在庫切れじゃねーか
誰だ在庫あるからすぐ復活するって言った奴は
今月中に注文しないとdestinyに間に合わん

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 09:40:26.32 K7JCw18k.net
PCでXIM4 Manager立�


640:ソ上げるとConnect画面から先にいかないんだけど 同じ症状の人いる?BTでペアリング出来ていてもダメ上記を参考に USB直でもダメなんだけど、ちなみにAndroidだと設定出来る、 後ファームは届いた時のもの使ってる



641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 10:32:02.16 om9r2rAM.net
>>622
スレ読み返せ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 10:33:55.89 RUFMifw3.net
とりあえず買ったg13rとg502をデフォルトで適当に使ってたが
パソコンにつないでゲームソフトウェアと連携したらもっと幅が広がりそう

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 11:35:16.42 sqO26//U.net
>>622
過去レス読めよ
読んでもこんな簡単なことができないならもうやめとけ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 11:42:47.37 +CzjFgPf.net
流石にもう教えて君には厳しくなるよな。読んで出来ねえなら諦めろとしか言えねえ

>>621
公式のどっかに次一ヶ月後くらいって書いてなかったか?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 16:22:31.71 JObpwMBZ.net
とりあえず二個買っておいてよかったわ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 16:44:27.37 Md3c/QDk.net
Destiny来るまで本格稼働することがないわ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 17:17:35.55 DF61FrbH.net
やるゲームがねえw
キルゾーンとかやったことないが面白いのか?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 17:28:39.48 pQ77LlF3.net
>>629
クソオブクソ
スクショだけのクソゲーを体感したいならおすすめ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 17:30:48.46 pQ77LlF3.net
ってかテンプレすら出来てないのに、諦めろもクソもないわ
教えて君にはってまだ出来ない人が居て当然の時期でしょ
スレ読んでないのは確かにイラッと来るけど、もう少し寛容な心を持ってもいいんじゃないの?
どーせ話題なんてねぇんだからさ

>>622
XIM4本体に付いてるPボタン押してねぇだろ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 17:51:43.06 2nmGnFcf.net
XIM持は民度が低いね(笑)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 17:53:16.77 SHxlyZlq.net
うん

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 18:21:01.26 DF61FrbH.net
俺らの優しさがふもっふには脅威なのさ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 18:48:29.60 pQ77LlF3.net
Bluetoothが貧弱だったり、無線LANやレンジや何やかにやが干渉してるとスマホとペアリングしても設定が出来ず
ゲーム中に白色に点灯したり、マウスの動きがおかしかったりするようになってしまう

そんな時に確実に設定できるPC有線接続の流れ

●準備
URLリンク(xim4.com)
にてXIMマネージャーをDLしておく

1.XIM4本体にコントローラーとマウスとキーボードを説明書どおりにつなげる
2.付属のUSBケーブルを使ってPCに接続する
3.接続直後にXIM4本体のPボタンを押す   ←ここ重要
4.PCと接続できたらXIMマネージャーを起動する
5.設定したいゲームのプロファイルをDLする

後はお好みでおk

※Hotkeyの登録を忘れないようにしましょう
※同じキーが重複しないように気をつけましょう(現在はアラートが出ません)

上記の設定が終わったらPS4につなげて、コントローラーのPSボタンを押しましょう
キーボードのホットキーでプロファイルを呼び出したらレッツ楽しいハードウェアチート!

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 18:49:18.35 pQ77LlF3.net
追記か訂正あれば書いてくれ
Bluetoothの方のテンプレは任せる

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 20:37:37.41 K7JCw18k.net
>>631
ご親切に有り難う御座います
書き込む前からPボタン押しながらUSB差したりタイミングをずらして何度かやってたんですけど繋がらないので聞いてみたんですけど
皆さん出来てるみたいなんで
>>625、605に言われた通りあきらめますわ
スレ汚してすみませんでした

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 23:48:50.18 BdZWKPaT.net
キーボードがpcに繋げたとき反応しなくなっちまった
ximでは使えるのに

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 23:55:15.42 sqO26//U.net
>>638
ドライバ再インスコしてみたら

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 09:08:48.75 x+eJvgFN.net
>>639
直ったサンクスm(__)m

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 11:13:47.18 +ENkiu1K5
Android端末をスリープモードにしたらxim4の接続が切れるんだね
ネクサス7は30分しか画面を付けっぱなしに出来ないから忘れた頃にxim4の接続が切れる


660:



661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 11:40:52.24 AF9jpoXDP
>>637
とりま変なの沸くからsageよっか

XIM4持ってないけどここ見てる感じだと
USB刺した直後からPを認識するまで押しっぱなしでいけるんじゃないの?
タイミングとか言ってるのがズレてる気がする
後は失敗するならUSBを刺すとこ変えてみるってのは基本

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 12:59:17.76 S+dP/BII.net
>>635
3は虹色に光っている間にPボタンを押す、だぞ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 14:43:44.41 DTITIVJX.net
というかもう刺すと同時にP長押ししながらコネクトおさんかい

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 15:52:54.00 Xgwjs1wf.net
>>643
ソッチの方がわかりやすいね

>>644
どっちがいいだろうか、俺は虹色点滅の時にPボタンで上手く行ったけど
君は挿すと同時にP押しながらコネクトで出来たの?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 17:18:37.53 S+dP/BII.net
>>645
620はマニュアルにそう書いてあるんだよね。

As it displays the rainbow startup light sequence, press the P-button on the back of your XIM4

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 17:22:48.95 S+dP/BII.net
Pボタンを押したあと赤く光れば有線接続モードになったってことだからXIM4 Managerを起動して接続できます。
ちゃんとマニュアルは読んだ方がいい

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 17:29:06.10 j3hjkO0/.net
>>645
俺は普通にやってもできたし長押しでコネクト押しても出来たかな
まぁ長押しの方がいちいち色気にしなくもいいからな
他でできるのかわ知らんが

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 18:00:03.55 hPJgtnb4.net
文句ばっか言ってねえで自分で作れカスども

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 18:01:07.73 qyHvxn3L.net
G13使ってみたけどWASDキーに慣れてるとアナログスティックが死んでて微妙
この辺はRazerの方が使い勝手良さそうかも

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 18:37:01.39 S+dP/BII.net
>>650
アナログスティックが死んでて?
使えるでしょ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 18:41:50.13 qyHvxn3L.net
>>651
あ、ごめん使えるけど移動以外に割り振りたい場合ってことね

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 19:36:36.44 +ENkiu1K5
>>650
スティックに割り当てるならRazer Orbweaverがいいけどスティックが小さいから誤爆しやすいよ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 19:47:09.42 fre1UUVv.net
マウサーじゃないゴミやっぱ糞よわw
俺と誰かフレンドになってやろうww俺夏休み中だからいつでもできる
だがな!芋てめーだけは許さねえ殺してやる 俺にフレンド送るんじゃねーぞ
とりまwwこんな感じで募集してまーすww
grandtheftaut129 に送って

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 21:01:18.48 buCbZv7z.net
>>654
そのIDググったら晒されてんじゃねーかw中房

675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 21:03:07.04 C0E2AcDp.net
きも

676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 21:35:27.40 Xgwjs1wf.net
>>646
いやそれは知ってるよ
そうじゃなくて、分かりやすい表現者がどちらかという問題だよ
Pボタンを押しながら繋げれば良いならそれが一番分かりやすいよね

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 22:02:51.77 bPUzchAx.net
>>657
虹色に光ったら押す、で十分わかりやすいし、わざわざ正式じゃない操作を採用する必要はないと思う

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 22:37:54.06 Xgwjs1wf.net
>>658
うんまぁどうでもいいや、君に任せるから頑張ってね

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:08:37.12 xnwlwf0W.net
CoD:AWは今まで以上にマウスの方が有利だな
エグゾでぴょんぴょん跳びまくって縦方向のエイムが必要だろうから
コントローラーだとやりにくそうだ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:21:12.19 PXWSC0Um.net
>>659



681:ねるなよw



682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:30:32.25 r1mCSMzw.net
>>661
なんか面倒くせえんだもん
虹色なんて色はねぇよ池沼とか
日本語も知らない馬鹿は口を開くなとかさ
色々思う事はあるけどさ、面倒くせぇじゃん

こう言うアホの相手しなきゃいけないのかと思うと任せちゃった方が良いなって思うよね正直
口出したんだからまとめてくれると思うよ
よっぽどクズ野朗じゃない限りはね

流石にバカで屑とか目も当てられないクソ野郎じゃぁ無いと思うし、俺はもう面倒くさいしで任せる他ないよね
馬鹿でも真面目なタイプだと思うからやってくれるでしょ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:38:06.66 PXWSC0Um.net
キレすぎw
じゃあ訂正があれば書いてくれとか最初から言うなよ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:39:18.40 r1mCSMzw.net
>>663
いやもうどうでもいいよ、君に任せた
頑張ってやれよ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:41:54.72 Y4fSs7js.net
無能はケチつけることしかしないからな
このスレに溜まってるゴミ共のように

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:42:31.83 r1mCSMzw.net
ちなみに誤解の無いように書いとくけど
俺は訂正を求めてたんであってバカの横槍は求めて無いから
ということでよろしくね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 00:46:18.71 JBUpWEqQ.net
Configダウンロードしたら、中にMAGのConfigを見つけた
なんだかちょっと寂しくなった
そんな夏の夜

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 01:30:19.66 f9kkW96R.net
>>658が正式な手順だからな、マニュアルはわかりやすさも重要だけど、
公式に決められた手順で書くことが重要で、我流ででたとしても問題が起きたらどうするの?

常識的な考え方は、理解してくれよ
あと、どうでもいいなら書き込みはやめてお前の胸に秘めといてくれ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 02:14:46.58 OCBwqbev.net
マニュアルに書いてある正式な手順を教えたら突然キレだす。意味不明過ぎる

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 02:42:30.33 dfOWgGrG.net
ふもっふでもなんでもいいから、はよ売ってくれ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 05:59:59.87 h5CMfR6u.net
今更1万5千でオクに出てるedge買っちゃうやつとかいるんだな

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 06:03:30.33 hZHBgwlm.net
ふもっふって本当に公式代理店なのか?
初回販売分一個も回してもらえなかったの?w

693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 06:10:24.98 Hmf9FMrK.net
見ただけでどっちが馬鹿かわかる

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 06:31:49.11 nPSMzEPO.net
ふもっふは9月16日から発売予定www
その頃にはみんな届いてるわw

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 07:18:47.43 r1mCSMzw.net
>>668
>>669
あのさぁ、多分馬鹿なんだろうけどさぁ
「虹の様に様々な色が点滅する」
んであって「虹色」なんてねぇのよ
虹色なんて色が存在するならどんな色が説明してみろよ
虹色に光ったら押す、の虹色自体がねぇんだけど?

ってなる
そしたらアホがグチャグチャ言い出す
つまり、チョーめんどくさいは正解

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 07:23:59.76 kEp7I2ptO
外部給電のUSBハブ買って試したら途中で途切れることが無くなった
電力食いのRazer BlackWidowってキーボードとkone pureマウスはkone pureを使ってるけど問題なく動いてる

自分の好きなマウスとキーボード使いたいなら外部給電のUSBハブをPS4とxim4の間にかませるのがオススメ

URLリンク(www.amazon.co.jp)

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 07:49:50.72 JBUpWEqQ.net
>>672
自称らしい
詐欺


698:のような店だよ



699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 08:51:47.47 48Tghans.net
>>675

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 08:53:48.62 9QUViyw+.net
>>677
自称なのかよww

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 10:31:24.91 ietfDHSM.net
F店、アンケートの結果受けてなのか値段は最初の値段に戻したぽいね。

ただ、納期のとこには発売定価は22,980円て書かれてるんだよな。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 10:34:03.33 QmMWzs+V.net
xim4とps4両方買う人いる?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 10:52:40.35 5CP/DYdQ.net
>>681
もう発売してるし持ってる奴も多いだろ?
それともF店でのこと言ってるのか?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 14:54:33.75 QmMWzs+V.net
言葉足らずだったな
今まで本体ま持ってなかったけどxim4が発売されて本体とxim4をセットで買うやついるか?と思って聞いたんだ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 15:13:03.56 18A6dXvl.net
それを聞いてどうするの?
仮に今からセットで買ったとしてなにかあんの?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 18:42:25.13 BaQ7o1up.net
bf4でxim4使ってるやついるかー?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 18:44:26.36 QmMWzs+V.net
何もないが
今更感感じてるから買うの戸惑ってる

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 18:56:59.34 BCTjfI09.net
>>685
そらいっぱいおるやろ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 18:59:00.89 m2FBgmkB.net
まあやりたいタイトルがあれば買えばいいんじゃない?
俺は、BF4やりたかったのにPS3版はガクガクだしグラ糞だしだったのでPS4を発売日に買った。
9月に出るDestinyもβをプレイして面白かったので楽しみ。
買って良かったよ。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 23:20:02.44 7buJq5nt.net
まだ虹色にケチつけてんのかよw 日本語分かんねえのか

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 06:03:28.78 3znW4bDL.net
信号機が緑だとか言って発狂して
小学校時代にアスぺ認定された過去があるんだろうなw

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 06:09:16.90 A5ua5JDf.net
>>685
ここにおるで

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 07:49:53.47 lTHstVQT.net
ここがハードウェアチートする面白味無し礼儀無しコミュ症陰湿陰険談合八百長ゴミ屑マイク無しNPCノータリンチンパンチキンジャップの巣窟ですか?
同じ土俵の上で戦わないゴミ屑ジャップは日本から出て行くとよろしい(^~<*)9mトゥリンッ♪

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 08:22:15.56 bzL22cKm.net
釣り針が錆びてるよ >>692

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 08:23:47.81 A5ua5JDf.net
>>692
コイツBFスレのやつや

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 08:25:30.80 UnodhhX1.net
ハードウェアチートねぇ。SCE公式ライセンス物も出せれてるし、その改良版も発売が決定している
それに同じ土俵なんて不可能なんだよ。回線もモニターもスピーカーもヘッドフォンもいくらでも差が出るよ
海外ではスカフていう改造コンが当たり前で公式の大会でも使用されてる
マウスコントローラーだけを叩く人がいるけど、五十歩百歩何だよ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 08:26:05.29 F0UCKPj8.net
Andante_LWS
E-YUKI
yukiyukiyuki1
TORIKKORO
unbalanced1192
MOKKORI_RYOchan
マウスPT最強♪

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 08:39:43.40 FVw7vgsh.net
Destiny話題になってるけど感度低すぎてXIMの性能を引き出しきれないよね
一応アンケートで感度の事書いたがどうなることやら

719:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 08:45:12.81 bluY6Mx/.net
>>675
シームレスに色が変化していくのであって点滅なんかしない。

他人をバカ扱いしてるくせに、


720:自分のほうが正確に表現出来てないバカw



721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 09:10:52.41 otK5vaAW.net
まあ、落ち着け

722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 09:12:46.70 Gk2DX4Ks.net
目糞鼻糞

723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 09:24:00.57 ZJHyj6IH.net
>>692
ソーマおはよー
ホントはお前もマウス使いたいんだろ?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 09:25:44.95 aIGEDkmw.net
BF4スレにここ貼ったアホがいるな
炎上させて対策させるつもりか

725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 09:27:03.95 nHnXa5YU.net
BFスレも荒れて一石二鳥だねっ☆

726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 09:35:02.80 FOUMYM5t.net
かまってちゃんなんだからスルー安定

727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 10:14:06.63 ap5bMkVf.net
>>698
虹色では無いことは確かなんだねw

728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 11:00:34.91 LjTI+7rM.net
>>705
まだ言ってるよこいつw
ここまで賛同者ゼロなんだからいい加減あきらめろよ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 11:20:35.03 ap5bMkVf.net
>>706
何発狂してんだよ
虹色ボーイかよ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 11:58:47.71 UnodhhX1.net
凄く疑問なんすけど
なぜ虹色でそこまで言い争えるの?どうでもいいじゃん
テンプレなんてわかりゃいいだろ。公式がどうとか気にするなら
わかりません→マニュアル読め!でいいっしょ
英語で読めないとかならもうそれはそいつの自業自得だろ
使えてるもの同士で使えないやつらのためのテンプレで喧嘩すんなよ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 12:17:39.21 F4rnngDP.net
虹色発狂馬鹿はNGでもいいかな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 13:10:38.74 ap5bMkVf.net
なんでそんな必死なんだろ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 13:34:52.03 q3Nw3jO9.net
お前もだよ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 13:40:54.43 t+NGjdL9.net
どうでもいいから虹の話題に戻ろうぜ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 13:46:07.77 A5ua5JDf.net
いや虹はもういいやろw

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 13:46:40.43 ap5bMkVf.net
近所の名物おじさんに軽い気持ちで絡んでみたら
思った以上に発狂されてドン引きして逃げ出す感じ
その後近所中からお前が悪いお前のせいでウチまで押しかけてきたって文句言われてるような感じ

これが俺のいまの気持ち
虹色ジーン

737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 14:10:34.73 oco+5/A/.net
なんかよくわからんが虹色めんどくさいニキはまだいるのか?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 15:03:56.08 BpXQcTa8.net
>>690
そんな感じだなw 緑だけど青って言うし。
ファビョ━━<# `Д´>━━ン!!しちゃったんだろ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 15:06:52.01 FOUMYM5t.net
頑張ってテンプレ作ったのに褒められなかったので発狂とか

夏はまだ終わらないな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 15:19:04.66 nHnXa5YU.net
もうなんのスレか分かんねえな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 15:44:20.80 ap5bMkVf.net
夏厨大集合だな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 15:59:38.36 ap5bMkVf.net
虹色について考察しようぜ
信号は緑なのか青なのかについても議論すべきだな
ついでに駄菓子のメロン味といちご味が実際の味とかけ離れてる件についても言及していくか

いっその事このスレは夏休みの自由研究スレにするか

743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 18:19:45.71 l5GERp+r.net
じゃあ僕はメロンパンの「メロン」の要素を頑張って探すんで誰か手伝ってください

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 18:51:54.66 PIMi4ute.net
>>721
くっさ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 19:24:53.14 lTHstVQT.net
んっwッくwッくwッくwッくww

あッーwッはwッはwッはwッはwッはww

別に環境違いやら海外だぁ言い訳しなくてイイよww
日本人の98%は談合する八百長するバグ使うハードウェアチート使うフェアプレー精神の欠片も無い陰湿陰険言い訳ゴミ屑マイク無しNPCノータリンチンパンチキンジャップなんだからww
屑は普通に馬鹿にされてるとイイよ(.;>ε<)=3ぶぅッぅッぅッぅッ!w

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 19:36:14.84 8Uc5Pq58.net
通名チート使ってる劣等民族と比べたら可愛いもんだろwww

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 19:42:09.49 oco+5/A/.net
パッドの雑魚はマウサーの養分になってろよw

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 19:42:29.13 PIMi4ute.net
マイクなしってどういうこと

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 19:50:45.99 PIMi4ute.net
デッドゾーンって設定不可なのか?
1ドット動かしたい時に現状だとたまに困る

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 20:22:17.28 5R96qt2z.net
ところでFedEXから関税の請求が来てたんだが、みんなはどう?
俺1600円だった。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 20:35:31.38 5R96qt2z.net
よく見たら関税は0円で、消費税1100円、よくわからん手数料500円の1600円だった

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 21:17:00.04 FZuIdkd5.net
みんなはエイムアシスト入れてる?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 23:05:40.65 oCp1XoD8.net
自分のやってるゲームにアシストの設定とかないな
てか何のゲームか書け

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 23:08:36.80 1j7wtinm.net
お前ら海外製品に浮気したな。
ホリさんに言いつけてやるもん。
アサルトコマンダーなめんな。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 23:29:31.76 R1yizoe1.net
>>732
お前は偉い

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 23:32:05.62 FVw7vgsh.net
ホリの中の人はゲームしないんだろうな
じゃなきゃあんな製品恥ずかしくて売れない

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 23:32:40.95 HPylAP6W.net
ホリも自分が作ってる物がダメな製品で、知識のない人間が買ってしまうだけの製品になってるのは自覚してるだろう

他のマウスコン製造会社よりはソニーと仲がいいだろうから、ナビコンとセットで使えるAIMONのマウス側だけなような製品出して
公式にしてもらって、ゲーム側もそれ対応で出してもらうとかしないとな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 23:44:28.37 1j7wtinm.net
ホリのテクノロジーなめんな。
RAPの中味もホリの部品は少ないけど
やる気だけは日本一なんだぞ。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 00:03:36.98 FZuIdkd5.net
>>731 ごめん
bo2ね

760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 00:41:55.12 b6UhIQFS.net
あーあーとうとうホリを怒らせちゃったな。
パンドラの箱をあけちゃったな。
今年のホリはやるよ。
URLリンク(www.hori.jp)

761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 01:20:36.44 /aJM6XP2.net
ホリよ、お前はもう用済みだ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 02:59:36.95 PLRbuQPL.net
test

763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 04:57:58.71 uLjg2wIk.net
キーボード移動難しいな
今ナビコンでやってるんだけど難しいの我慢して乗り換える程キーボードに利点ある?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 06:05:39.67 s+FElkn6.net
多ボタンマウス使わない人ならキーボードに設定して使うしかないから
それかPCに慣れた人だけじゃまいか

765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 06:23:26.95 b7c+hP1L.net
AIMは圧倒的にマウスだけど移動はどっちが有利なんだろうな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 06:41:42.32 3IAlL8QN.net
キーボードだとしゃがみがうまくいかないんだよなぁ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 07:37:43.06 zKtz+UI/B
WASD移動が出来ない俺はASDFで移動してる
ブラインドタッチの定位置だからこっちの方がやりやすい

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 08:36:17.76 BE+HGvo3.net
虹色ニキは置いといて次スレにはつなぎ方のテンプレ必要だろ
早く作れよお前ら


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch