VITA 改造板at GAMEURAWAZA
VITA 改造板 - 暇つぶし2ch642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 01:54:04 IKyIUSsB.net
最終的にromフォルダ内のneogeo.zipが駄目だったみたいで変えたら起動した。別の中華ゲーム機とかだと問題なかったから気付かなかった。

本当にありがとうございました。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 20:49:11 IKyIUSsB.net
retroarch頻度は減ったけどメニューに戻るときフリーズするなあ。コアによってもするのかな。
同じスーファミのコアでも最新の方が重いとかで

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 18:00:05 dylyLuqa.net
今はじめてハックしたんだけど、retroarchが文字化けしちゃう……
これはどうしようもないのかなあ

そしてバッテリーが死んでて充電しても数分しか動かなくて放置してたVitaなんだけど
USB-CPDの最大30W-microUSBで無理やり充電したらリフレッシュできたらしく
満充電できて普通に動いてる……試してみるもんだなあ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 18:07:14 8+gvMWAg.net
日本語フォント入れれば日本語で文字化けもせんよ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 19:07:52.81 dylyLuqa.net
>>645
うわ、ほんとだ治ったサンキュウ
どっかに古いバージョンだと色々不具合あったけど、今のはvpkインストでOKって記述みててそれ鵜呑みにしてたわ……

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 19:36:48.75 RXR6jZaf.net
>>646
いや、その認識で合ってるよ。。間違いなく現行最新版入れた?
どっかのブログで旧い直リンとか踏んでない?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 23:48:37.82 dylyLuqa.net
>>647
うーん、今一応確認したけど間違いなく公式サイトからvpk落としてた……
でも中みたら7z版と比べて著しくファイル少なかったなあ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 00:01:38 FyKd6o+c.net
>>648
本体となるvpkはそのままインスコする
7zのファイルは解凍してretroarchフォルダをux0:data/ に置くんよ
7zはオプションだからなくても動作するけど、言語やメニューをいじるなら半必須なんですわ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 00:02:45 FyKd6o+c.net
なお、現在の安定最新版
URLリンク(buildbot.libretro.com)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 15:22:02 50LF5cfn.net
>>649-650
ありがとう、過去バージョンDLできるとこもあるんだ……
日本語Vitaに入れると自動的に日本語になって、フォントないと文字化けちゃうのね

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 23:49:16 50LF5cfn.net
あ、あとバッテリー復活したかに見えたけど
5V-1Aだとやっぱりまったく充電できない。でもPD充電でなら1時間強くらいならゲームできる程度には動く

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/25 01:20:29 sLc4z5KD.net
バッテリーだけ売っているんだから今のうちに買って変えておけ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/25 10:53:53.02 1khyrWafa
vitaのメモリーカードで非純正ってあったっけ? 或いはSDカードをメモリーカードに変換してメモリーカードの穴に差し込めるやつとかあったっけ?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/25 17:26:37.47 6c78MsOdJ
>>654
つ「SONYのサポートセンターに質問」

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 15:29:41 HgaV/KJG.net
reF00Dがどうやっても適応されない・・・

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 15:44:34.94 3G08H2yA.net
本スレおよび質問スレははこっち>>639

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 21:53:03 3FHzVGf1.net
ux0のtaiかコードの位置間違えてる

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 14:50:54.14 a82wexPt.net
vitacheatの使い方分かったわ
便利だな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 01:12:20.74 oppZQ9ao.net
vitashellを通してPCからvitacheatを導入しようとvitaにファイルを送ろうとすると以下のエラーが出て送れない…助けて凄い人!
URLリンク(i.imgur.com)

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 03:10:12.46 acxAMctm.net
>>660
PSVita 質問スレ part6
スレリンク(gameurawaza板)

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 17:58:56.58 gNQrbHjW.net
retroach vita版はassetsは最小限なもんだから、日本語フォントやメニューやらは入ってないよ。アップデートたびに手動で同期せなだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch