VITA 改造板at GAMEURAWAZA
VITA 改造板 - 暇つぶし2ch91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 08:21:24.49 rElh/AKt.net
>>89

     ,,,r'' ゙~~` ''ヽ
    、'' γ゙゙゙゙゙三゙゙゙ミ
   ミ  ミ  ● ● ミ  < 皮肉もわからんやつのほうがよっぽどキモイわwww
   ミ   ミ   oo  ミ
  彡   ,ゞ  ll ヽミ ヽ
  彡 __ ゝ,__===ノ,〉 ミ
 巛__)    ミ (,,,,ノ
  ミ       ミ゙
  ミ  彡ミ  ミ゙
  ミ 彡  ミ  ゞ
  (_)   (  \
        \_,)

   北京原人は今日もアホ加減が絶好調!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 08:50:31.79 q2XWTVzF.net
ひゃっほ~い
暇人ホイホイ~
自宅警備もおろそかになっておりまぁすうwwwwwwwww

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 09:00:01.64 VhBN4Zhu.net
>>91
       ┏┓  ┏━┓┏━┓     / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|.     ┏┓┏┓┏┓
  ┏━┛┗┓┗┓┏┛┗┓┏┛    /  (゜)/   / /       ┃┃┃┃┃┃
  ┗━┓┏┛  ┃┃    ┃┃┏━/     ト、.,../ ,ー-、 ━━┓┃┃┃┃┃┃
   ┏┓┃┃    ┃┃    ┃┃┃  =彳      \\‘゚.。、` ヽ。、o┃┃┃┃┃┃┃
  ┏┛┃┃┃    ┃┃    ┃┃┗━ /          \\゚。、。、o ┛┗┛┗┛┗┛
┏┛┏┛┃┃  ┏┛┗┓┏┛┗┓  /         /⌒ ヽ ヽU  o  ┏┓┏┓┏┓
┗━┛  ┗┛  ┗━┛┗━┛ /         │   `ヽU ∴l . ┗┛┗┛┗┛
                      │         │     U :l


94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 09:50:44.24 q2XWTVzF.net
いい気になって新しいAA見つけて貼ったところで
ド低能のカスのやることだから
ずれてるわけだw
だっせwwwwwwwwwww

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 11:02:18.46 FczczFVm.net
割れまだかよ

96:sage
12/01/13 11:12:05.70 rcPj1jum.net
シューティング買うか迷う

97:スレ立て人
12/01/13 19:00:33.40 eG9jqHOw.net
ここは改造スレです。北京原人スルー体勢でおねがいします。 

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 19:38:49.30 QLTn1Zw8.net
改造スレじゃなくて

誰かが改造してくれるのを待ってそれをいち早く報告するスレじゃないの?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 19:44:51.06 SODPRHnO.net
>>98
スレタイ読める?
お前の言うスレだとスレタイが「VITA改造板」じゃなく
「VITA改造速報板」って事になるけどな。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 19:53:16.13 QLTn1Zw8.net
>>99
そうか、皮肉って事も分からないのか
そんな奴が集まって誰も建設的な話をしないし自分で改造しようなんて欠片も思っちゃいない
お前もどこかの誰かが勝手に改造してくれるのを待ってんだろ?

101: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 20:01:20.88 Zc1ZUdJq.net
>>100
上の文面じゃ皮肉にすらなってないよ?
皮肉るならもっとうまくやらなきゃダメ。
ただお前の言う通り、VITAの改造出来るほどの、
スキルがある奴がいない事は確かだけどね。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 00:49:38.03 UniPbQ96.net
そうか誰もネタが無いんだな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 00:58:57.25 itTVrIFk.net
今回は専用メモリーカード、USB外部アクセス不能やらで結構改造は難しいんじゃないの?
改造とか全然詳しくないから声大きくして言えないけど

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 02:39:42.96 HEPlZlGr.net
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
「皮肉」って単語を見知って使ってみたかっただけの知的弱者かよwwwwwwwwww


105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 07:43:52.54 R2vN6wg4.net
>>104
その「皮肉」すら使えず、
くだらんAAしか貼れないお前が言うな!

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 17:39:53.95 o0OtMtbD.net
PS2,PSP,Vitaさえ動けば、1台買ってやるよ

107: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 20:18:24.20 qbzHyUwS.net
>>106
「Vitaさえ動けば」
釣りか? Vitaは改造しなくても動くけどな・・・^^;

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 22:22:29.77 hCjDVf0w.net
>>107


                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    | の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     / ?L\|∩∟)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゜ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ ?\  \ レ  ボエ~~♪
     .|\\__レ  |  |

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 02:27:03.83 hRWTSIzD.net
北京原人ヌルー体勢でおねがいします。

       ┏┓  ┏━┓┏━┓     / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|.     ┏┓┏┓┏┓
  ┏━┛┗┓┗┓┏┛┗┓┏┛    /  (゜)/   / /       ┃┃┃┃┃┃
  ┗━┓┏┛  ┃┃    ┃┃┏━/     ト、.,../ ,ー-、 ━━┓┃┃┃┃┃┃
   ┏┓┃┃    ┃┃    ┃┃┃  =彳      \\‘゚.。、` ヽ。、o┃┃┃┃┃┃┃
  ┏┛┃┃┃    ┃┃    ┃┃┗━ /          \\゚。、。、o ┛┗┛┗┛┗┛
┏┛┏┛┃┃  ┏┛┗┓┏┛┗┓  /         /⌒ ヽ ヽU  o  ┏┓┏┓┏┓
┗━┛  ┗┛  ┗━┛┗━┛ /         │   `ヽU ∴l . ┗┛┗┛┗┛
                      │         │     U :l


110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 10:52:40.75 N0sxVPma.net
お前ら本当に皮肉って意味分かってんの?
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

遠まわしに意地悪く相手を非難すること。また、そのさま。当てこすり。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 11:51:08.85 uf+vt3C8.net
>>110
2chで「皮肉」についてドヤ顔で語られてもねえ・・・^^;

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 12:20:35.85 t2lTDMIF.net
>>111
>>107


                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    | の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     / ?L\|∩∟)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゜ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ ?\  \ レ  ボエ~~♪
     .|\\__レ  |  |

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 12:30:07.38 g1cEcCiu.net
>>112
いい加減そのAA飽きたから、
別のAAにしてくれる?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 12:52:54.01 N0sxVPma.net
結局ここも他人に頼るだけの能なしばっかだな

115: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 12:57:06.50 7K0M12d+.net
>>114
自己紹介乙。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 13:11:19.05 R7GhS5me.net
>>114
当たり前だろ、自分でできる奴はスレとか情報収集の必要すらないわ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 13:17:32.33 cJN+VAvu.net
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
糞ッカスども、相変わらず気持ち悪いほどに低能ですなwwwwwww

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 13:54:07.05 R7GhS5me.net
>>117
そうだね

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 14:10:16.75 gnU8YLZy.net
2月22日以降に購入すればいいよね?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 17:01:17.19 vKp0WpIs.net
>>117

     ,,,r'' ゙~~` ''ヽ
    、'' γ゙゙゙゙゙三゙゙゙ミ
   ミ  ミ  ● ● ミ  < 糞ッカスども、相変わらず気持ち悪いほどに低能ですなwwww
   ミ   ミ   oo  ミ
  彡   ,ゞ  ll ヽミ ヽ
  彡 __ ゝ,__===ノ,〉 ミ
 巛__)    ミ (,,,,ノ
  ミ       ミ゙
  ミ  彡ミ  ミ゙
  ミ 彡  ミ  ゞ
  (_)   (  \
        \_,)

   北京原人は今日もせっせと草を生やす!

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 05:56:12.76 D6A2QteQ.net
とリアルで北京原人とかあだ名を付けられて虐められてトラウマになったゴミッカスがネットで憂さ晴らしをしておりますwwwwwwwwww

122: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 06:41:33.94 Gj4WbVrR.net

     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 06:53:03.54 6DHe/RtQ.net
なんかつまんなくなったな板自体。
3DSやVITAとか

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 11:31:33.65 D6A2QteQ.net
まぁ数年後にはまた鐚の圧勝だろwwwwwwwwww

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 17:20:53.38 qiXkZXe0.net
・・・などと、北京原人は意味不明な言葉を叫んでおり・・・

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 08:24:56.12 dFT9AAzK.net
( ´,_ゝ`)なんのつもりでここにいんだよおまえw
主義ぐらいわきまえとけよ、キチガイがw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 10:54:36.65 NhxJkPYo.net
VITAネイティブで割れたな
ご愁傷様

128: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 11:43:00.29 JCOY/9hP.net
>>126

     ,,,r'' ゙~~` ''ヽ
    、'' γ゙゙゙゙゙三゙゙゙ミ
   ミ  ミ  ● ● ミ  < 主義ぐらいわきまえとけよ、キチガイがw
   ミ   ミ   oo  ミ
  彡   ,ゞ  ll ヽミ ヽ
  彡 __ ゝ,__===ノ,〉 ミ
 巛__)    ミ (,,,,ノ
  ミ       ミ゙
  ミ  彡ミ  ミ゙
  ミ 彡  ミ  ゞ
  (_)   (  \
        \_,)

   北京原人は今日もバカ全開です♪

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 08:50:17.20 qxgfgO+3.net
ひゃっほぉう
馬鹿は相変わらずワンパターンだねぇwwwwwww
それさえ貼っておけばなんかいいかんじになれんだぁ?
お手軽な脳構造なことでップ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 08:56:01.20 L3g0yzXa.net
>>129
流石に北京原人は自己紹介がお上手ですね♪

131: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 08:58:36.66 wetaPFKY.net
>>129

     ,,,r'' ゙~~` ''ヽ
    、'' γ゙゙゙゙゙三゙゙゙ミ
   ミ  ミ  ● ● ミ  < 馬鹿は相変わらずワンパターンだねぇwwwwwww
   ミ   ミ   oo  ミ
  彡   ,ゞ  ll ヽミ ヽ
  彡 __ ゝ,__===ノ,〉 ミ
 巛__)    ミ (,,,,ノ
  ミ       ミ゙
  ミ  彡ミ  ミ゙
  ミ 彡  ミ  ゞ
  (_)   (  \
        \_,)

   北京原人は今日もワンパターンで営業中!

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 23:48:44.47 qxgfgO+3.net
( ´,_ゝ`)ほんと、マジでワンパターンだわwwwwww
スレを見るたびレスが進んでないのかと思っちゃうwwwwwwww
大体最後がそのAAになってっからなぁwwwwwwwwwwwwwwwwww

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 00:53:23.31 KbKlr3Ha.net
草生やしまくるやつは障害だってばっちゃが言ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 08:50:46.04 sxFvO2J0.net
草とかワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AA障害者は精神病だと俺様の研究によるぅぅwwwwwwwwwwwwww

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 09:20:30.88 2uDIyyVf.net
神情報
psvitaのリモートプレイでps3側を携帯電話ですると認証できてしまいます。(3.55でも)
しかもマネージャ経由だと、vita上でもマウントしたソフトが起動します。それだけでも最高なのに、
なんと背面タッチでR2L2R3L3も使用可能。今すぐみんなでVITAを買おう!

136: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 09:23:52.63 KmiDai9e.net
>>132-134
>>130

137:えきすとら
12/01/22 21:45:04.82 iDTJ+DP8.net

もう少したてば、skfu氏が改造してくれるだろw

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 23:24:20.77 eZ7ZMuJd.net
こんなん見つけた
URLリンク(www.filesonic.com)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 08:18:54.51 npnqVUhS.net
「ID:eZ7ZMuJd」←こいつ他のスレにもURL貼ってたけど、
見つけた自慢でもしたいのか?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 14:20:34.49 kblu7CRG.net
>>135
kwsk

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 14:36:52.91 NrprVtis.net
URLリンク(ul.to)

これでUMD PASPORT登録しまくれるwww


142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 14:39:25.74 gIciuChV.net
簡単に説明すると
リモートプレイの制限を外してPS3のリモートが可能にしました。
この乗りだとPS2もリモートプレイできそうだね

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 18:29:27.81 kblu7CRG.net
PS3のCFWなのか

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 19:05:24.84 Vs3UkXEp.net
>>142
10%正解

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 20:31:02.67 Z5blH+fD.net
しかし画質は糞だぞ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 23:48:37.46 EFbhJnx5.net
>>141
甘エビのブログで紹介されてたぞwww

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 00:21:10.00 pnVJQHL9.net
あまえびはマジ糞だな
リンク隠しといてもID隠さないとか確信犯だろ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 00:24:27.96 Qd6sAPa+.net
>>141人気者だな

149:●
12/01/24 00:40:06.62 BlgODoTN.net
てすぽん

150:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/24 14:48:03.45 hpUBNLSo.net
荒らしってなんで沸いてくるんだろうね~。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 18:35:38.37 uK80C5vo.net
>>150
そりゃもうゲームすら出来ない馬鹿だからだよ、言わせるなよ

152: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/01/24 19:46:49.89 Y9GHmq+J.net
URLリンク(www.amaga.me)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 00:51:34.41 eMZGEEiG.net
( ´,_ゝ`)荒らしってなんで沸いてくるんだろうね~。
沸いてと湧いての違いもわからねぇ馬鹿が得意げになるからだろwwwwww
こういうのを自治荒らしと言ってだな(ry

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 06:36:44.39 f/aAs8MC.net
>>153
自己紹介乙。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 11:37:49.63 JjD5KZ2F.net
VITA-15000発売決定w
曽我部 卓がつぎは薄型化なるっていてる

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 16:39:31.12 eMZGEEiG.net
( ´,_ゝ`)なにが自己紹介乙だよwwwwww
それさえほざかなければまだましなのになぁwwwwwwwww
なんか遠吠えしておかないと落ち着かない小僧だねw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 16:59:26.34 chQXFT5m.net
>>156
自己紹介乙。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 17:00:38.34 Baoo9GIr.net
相変わらず裏改はガキが多いなぁ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 20:45:35.96 vOsv8FCo.net
おまえらVita買えよ話はそれからだ
って買ってみたが、一回しか電源入れてないや・・・・

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 00:44:02.63 Kn2xNPdP.net
やはり真の情強は一つ一つサイト見て回るしかないか

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 22:06:40.84 Y0JE+w2F.net
Vitaはみんいつとツイッターしか使っとらんわー
情強はサイトなんか当てにせずに実機に触って慣れるんだろきっと

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 09:24:12.31 qFTw/Xhv.net
ヴィタには鐚一文払いませんwwwwwwwwwwwwww

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 09:35:09.90 M3e0Axbp.net
貧乏アピール始まりました

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 11:45:26.19 2WISQU0f.net
Vita一門が増殖中!

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 18:23:29.88 M3e0Axbp.net
てす

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 18:24:09.26 M3e0Axbp.net
てす2

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 08:35:20.50 3L2AX0NL.net
ヴィッタヴィタにしてやんよってかぁ?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 11:34:31.17 FeGy3ysk.net
>>167
お、おう・・・

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 00:02:53.68 lUSe9i7q.net
>>29

既に有機ELテレビに技術流用して売ろうとしてるわw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 00:00:00.46 c0Cz9Pwe.net
exploitが多数見つかったらしい
これで、価格下がってくれたら・・・

171:名無しさん@お腹いぱっい。
12/03/22 07:11:04.96 iwBLJw7j.net
age

172: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
12/04/01 17:03:35.27 hlo+hV6F.net
Vitaにアプリ入れるの成功したっぽいな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 23:25:11.68 kpMzGOPp.net
マジてすか?
ソースお願い?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 00:27:03.05 BsJS4irK.net
最初からTwitterとかニコニコとかアプリ入れられるよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 20:55:11.34 cYjdo6oP.net
クソやな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 05:53:48.24 agRdZFBR.net
EUあたりでの発売いつ?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 12:10:37.22 fdC9L7MM.net
>>170
みつかっても利用法が限定されるようだったら意味が無い

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 11:01:00.34 2LOP2QQe.net
完全にスレストップしたな


179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 08:44:46.88 ahEaIdM8.net
そもそもここ本スレじゃないし

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 22:58:21.39 4C1VLo8a.net
てす

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 08:21:26.18 dLIf3dom.net
改造できないところもvitaのいいところかもなw

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 08:23:51.89 dLIf3dom.net
改造できないところもvitaのいいところかもなw

183:vita君
12/11/06 23:55:51.21 eiE4jf+6.net
うん、
うん。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 16:26:20.92 l5NfjaM8.net
FW 2.0.2

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 15:30:47.09 H3jeyMrv.net
2.05

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 18:20:19.29 zxUKhpEv.net
上げとく

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 08:19:13.38 /WI+fZKE.net
本スレが>>1000いったら俺はここに避難する

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 11:21:53.75 p+7+l6j+.net
NGPスレが一番平和

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 11:27:38.17 /WI+fZKE.net
NGPスレ一人も人いないじゃねえか

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 11:28:57.97 p+7+l6j+.net
平和と過疎は紙一重やからな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 00:47:13.14 s1AN//Bt.net
けぃてぃがvitaキャプチャ販売するみたいだけど、どこが開発してるんだろう

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 18:34:06.92 tPP6qjWF.net
uno復活
URLリンク(www.jp.playstation.com)

対策済みなのかな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 18:52:08.41 p2SnwDn1.net
>>192
大丈夫だからアップデートしな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 23:40:15.32 ZIpBHIfE.net
今FW何?UNO購入したまま放置してたわ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 09:01:23.64 j0b7l5KA.net
★教えて君五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)



           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 10:06:14.64 lAcDroGB.net
指名されてもないのに事前にシコシコとコピペ作って1円の価値も無いのにペタペタ貼り付ける作業をする。
虚しい週末ですネ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 11:07:43.59 j0b7l5KA.net
>>196
そういうあなたも暇人ですネ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 12:41:56.62 Mrv89GDc.net
>>196
暇人乙

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 01:21:44.38 usBv6WUV.net
ここ避難所?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 07:07:53.66 zyeVbDZ9.net
実は違うけどここにも誰かたまに来る

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 07:53:00.65 zHP/DZlL.net
ここも隔離すれ

202:俺
13/02/20 22:40:48.36 IeMXsWIC.net
????????

203:俺
13/02/20 22:45:23.06 IeMXsWIC.net
vita壊したぜえ ワイルドだろーー

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 23:18:42.32 u8jbe7Td.net
tnvキター

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 00:20:15.47 jfq5qmfJ.net
VitaでMicroSD読めるように改造した人はまだいないのか

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 08:47:28.33 w8qKGOVi.net
ver1.81の本体手に入れたんだけど、verうpしないほうがいい?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 10:31:39.72 y2zhaZzU.net
改造界も過疎の一途だな
もうおわりか

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 17:51:02.02 /PBToWIc.net
一昔はエロコードとかで盛り上がってたのにな。
むしろ改造コードの内容如何で買う予定のなかったゲーム買った時もあったし。
オンライン対応とかでセキュリティ強化するのはわかるが・・・

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 17:54:32.63 t5Xrhjlm.net
【コミュニティの一生】

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 13:21:00.50 ObBxcooz.net
ゲーラボに偽トロの記事に載ってたと聞いたが本当か?

>>206
2.02に上げろ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 13:43:16.52 qm3UKDQv.net
載ってるかは知らないが
偽トロ自体は届いて、何事もなく動いているな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 16:19:44.77 ObBxcooz.net
KTの代行じゃなくて自分で偽トロをくみ上げる記事があったと聞いた。
KTは高いし届くまで時間がかかるからそういう記事があれば買ってこようかなと思っている。

213: ◆173210.Q9c
13/04/03 17:22:50.25 ObBxcooz.net
Re: UVL Progress?
by Jd8531 ≫ Wed Apr 03, 2013 12:55 pm
URLリンク(wololo.net)
>Ill have an update on all the native hacks and pspemu hacks soon, look out for it on the blog
署名
>Blogger on Wololo.net
「すべてのネイティブハックとPSPエミュハックをもうすぐ進展させる。ブログから探してみてちょ」
「Wololo.netで活躍しているブロガー」
つまりWololo.netをよく見とけってことだな。
Re: UVL Progress?
by yifanlu ≫ Wed Apr 03, 2013 1:21 pm
URLリンク(wololo.net)
Jd8531 wrote:
>Ill have an update on all the native hacks and pspemu hacks soon, look out for it on the blog

All native hacks? Afaik, there's only my current one and a couple of ones patched in 1.80 and 2.00 which were never announced to the public.

Anyways to answer op's question. The roadblock is the kernel.
The only way right now is brute force meaning every couple of weeks, someone who is working on this has an idea.
We get together and test the idea. Then it ends up that the idea doesn't give us anything new. We all go back to our busy lives. Rinse and repeat.

Regarding an open sdk. I haven't worked on it because I don't have time and the prospect of making an sdk is too boring to me.
Plus with the official sdk being leaked, homebrew authors can already start with their projects, although they can't test anything.

「すべてのネイティブハック?知ってる限りじゃ今の私のひとつと2つが1.80と2.00で対策されたってことしか公式に発表していない進展はないな。」

「とにかく質問に答える。一番障壁はカーネルだ。突破方法はブルートフォースのみということは分かる。現時点ではブルートフォース以外のまともな方法はなく、(ry」

「オープンSDKに関して。時間がないしすごい退屈そうだから私は開発していない。それに公式SDKがリークされてるし、何もテストはできないけど自作ソフトの開発者はすでにプロジェクトを開始できる。」

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/04 21:42:40.59 Z5gEs2xb.net
ゲーラボに記事はあるけど、この程度のことだから
態々買う必要は無い
URLリンク(bbs3.fc2.com)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 08:44:20.42 LDz8vPvh.net
まじかよいらねえwwwwwww

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 13:54:13.16 JhDZKp2h.net
Vita、在庫ないのか知らんが通販で買えなくなってるな
そろそろ新型出る予感

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 01:19:03.79 PuEGrWrU.net
vitaのキット販売キター

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 21:39:34.15 vKhaeKaT.net
KT爆死wwww

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 06:59:40.09 GLZ6/1IM.net
PS1,PSP用タイトルの完全起動は時間の問題になってきた様だけど
肝心のVita専用タイトル(iso)が動かないんじゃなぁ…

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 10:47:18.78 b2PyORrq.net
>>219
別にするモノないだろVITAソフトなんて

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 16:04:23.29 8Nl5q4ER.net
>>219
DL版買えばいいだろ…

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 19:10:01.83 WJAjgC3D.net
フラッシュなんだからISOにはならんだろ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 20:59:44.70 MYiFGXD5.net
2日くらいでキット来るかな。
週末には組みたい

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 22:38:38.28 ERjOundh.net
VITAが19800円から18000円になって
最終的に15000円になると予想

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/17 13:09:15.29 b8Cc/ndo.net
>>224
VITAの次のがでてるんじゃね?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/18 19:52:34.38 V8K6uGU8.net
基板きたー
URLリンク(bbs3.fc2.com)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/18 20:23:40.94 xDEaE2+K.net
ただのスパルタンXじゃねーかwww
CYなんたらってたぶんUSBコントローラーか・・・

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/18 20:40:58.54 V8K6uGU8.net
CY7C68013A - 56PVXC

おふこーす

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/19 08:52:00.91 vDnMOe1d.net
どっかで聞いたことあるって思ったら、カメレオンUSB
じゃねーかwwww

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/19 18:36:56.95 MJXnGr4a.net
てことはカメレオンUSB互換なんだな
じゃあケーブルだけ売れよKT

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/19 19:40:33.40 DPYQFG8m.net
>>230
FX3+フレキ
FX3 LL用
FX3 Vita用
どれも若干基盤の大きさとか違くね ?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 00:07:18.77 n/RFosTl.net
取り合えず、Vitaのキャプチャ改造だが
素人は手を出さんほうがいいぞ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 02:11:18.74 n/RFosTl.net
完成したが、プログレッシブだと完璧の状態では表示されないな。ノイズ?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 04:42:41.02 OB4rFc0T.net
どういう状態?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 05:17:07.53 n/RFosTl.net
4つのモードのうち、

960×544i 16bit RGB
 問題なし。
480×272p 16bit RGB
 問題なし。
960×544i 16bit YUV
 問題なし。 
960×544p 10bit YUV
 3秒間隔くらいで、数ドット上下にぶれる。
 画面の情報量によって、一部の色が変色。

って感じ。ニコ動を見た感じ、偽トロとして作られている物も
同じ症状があるっぽいし、仕様だろうか

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 05:37:00.84 OB4rFc0T.net
上下にぶれるって症状はでてないなー
変色の方は今のところ確認できてない

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 08:09:30.80 57+8NUVp.net
>>231
内臓とかどうでもいい

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 17:32:58.90 n/RFosTl.net
使ってるピンも違うだろうし、ソフトも書き換えてるし互換なんていえるものじゃないべ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 05:35:36.89 8PU/eeY2.net
いや、回路図レベルでは「カメレオンUSB SPA3」と互換でしょ。
IO9~IO16にVitaが繋がって、USB端子が別基板になってるくらいで。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 10:58:00.56 P3vYDuxz.net
ピンは一緒か

IO9d8
IO10 e8
IO12 b9
IO13 c9
IO15 d8
IO16 e9

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 14:36:29.10 DLJf7707.net
アクセサリ端子をMicroBに改造してみた
URLリンク(img.wazamono.jp)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 07:01:07.60 ugo+Lv+3.net
>>238
カメレオンはハード側のプログラムを書き換えずに何でもできるから「カメレオン」の名がついている。
たぶんKTのことだからハード側のプログラムはカメレオンのパクリ、違うのはPC側のソフトだけだと思う。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 20:04:43.98 O/12DSjV.net
ソフトの方の履歴見たら、専用基板に対応で
何か書き換えしてるみたい。
単にSPA3にVita繋いでソフト走らせても駄目っぽい。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 22:21:03.51 qydBw8MC.net
>>242
オプティマイズのVita用カメレオンと同じ物だと思うよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 07:45:29.07 l20QX246.net
>>243
ソフト書き換えしているのか
KTも仕事してんだな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 11:38:50.47 qHo7DTaM.net
書き換えてるのは
ノンスタンダードじゃないかな
KTが書き換えるとは到底思えない

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 22:45:06.51 UltHoTQy.net
やっと出来た。
URLリンク(img.wazamono.jp)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 22:52:23.97 l40uV82L.net
謎端子からUSB出したか

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 11:36:04.54 lJUc1Y3v.net
>>247
kwsk

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 13:30:41.46 9IX0QF+Y.net
逆ならすごいけどVita画像PCに出して何がいいのやら

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 13:47:48.69 DtL9QK/S.net
配信とか

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 15:07:01.74 xpiJlxRN.net
高解像度にできるならこれは凄いことですよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 20:46:50.59 g0AZE3g2.net
>249
>241 ・・・では不足?

MicroBを生やしてkitに繋ぐだけ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 20:53:56.74 kscvljcy.net
>>247
電子レンジの近くで使うとノイズが出たりしますか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 21:33:39.66 vTeynJXO.net
>>242
いやいやww
ハード側のロジック(プログラムではない)も自在に書き換えるからカメレオンなんだろ
というかSPARTANはFPGAだから電源投入のたびに書き込む必要がある

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 07:45:26.94 HXCGwmvV.net
>>255
なるほど、じゃあどういう風に書き換えられるかはPC側のソフトが決めているんだな
それぐらいはKTもやってるだろう

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 07:49:58.86 VhpSO5nX.net
PSVITAの画面をキャプチャーする為の改造点
URLリンク(www.nicovideo.jp)

動画がupされてるな。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 09:52:42.30 M8eARVJ8.net
>>256
ソフトはタニシゲ開発だろ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 10:29:22.73 HXCGwmvV.net
>>258
てことはKTはPS Vitaを買って信号を調べただけか。
それが最も重要なんだろうが。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 11:01:43.66 M8eARVJ8.net
>>259
さぁ?
俺はデバッグ(動かして感想言う程度)しかしてないと思うけど

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 12:12:15.61 84bSbO6Z.net
うまー

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 23:53:09.95 UGi9sKZa.net
>>260
だよなぁ 普通は解析屋と設計屋は同一だろうて
KTはディストリビューターだろう

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 11:04:57.48 7NoQAsbf.net
オプティマイズ→ベースのカメレオン制作
タニシゲ→解析・ソフト開発
KT→基盤を改造して小さくしたものを組み込み・販売

こんな感じか。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 14:12:01.86 4Mf6jLpg.net
まぁ値段に納得いかねぇ!って思うなら自分でパーツかってやりゃいいだけだなw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 14:14:12.36 kcPgVcCr.net
根拠のない決め付けだな。印象操作でもしたいのか
あと基盤じゃなく基板

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 16:04:56.98 hzwWEkMT.net
>257
ん? これってゲーラボ記事のVerか。
FPCを抵抗で繋げてる様に見える。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 21:03:01.92 kcPgVcCr.net
>>266
ゲーラボ段階では0Ω抵抗で付ける様になっていたが、
今のオプティマイズ基板に抵抗はついてない。取り付けのページにも載ってる

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 21:36:15.41 s4F2i0Ar.net
>>267
今月のゲーラボで改良版のフレキの記事が乗ってたんよ(今のオプチのキットは多分それ
>>266
これでも難しければFPC使えって事じゃない?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 21:44:06.07 hzwWEkMT.net
ああ、最新号も記事載ってるのか。

>257が>214画像と同じVerで、
オプティマイズのPSV-SPA3市販Verと別物、って事

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 21:53:51.55 hzwWEkMT.net
あ、悪い俺の見間違いだスマン。
抵抗使ったらあの動画の位置に付かない。

市販Verで半田盛ってるのが
抵抗っぽく見えていた

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 22:11:25.95 hzwWEkMT.net
折角なのでついでに質問。

<組み戻し>の「筐体の突起部分を切除」って
この位削ってやらないと蓋やフレキに干渉するんだが、皆はどう?
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 22:31:05.83 kcPgVcCr.net
最新号のことはしらなんだ。

>>271
蓋状のシールドの曲げ方によるのでは?
取り付けページと同じ様、ポッチ部分しか切り取ってないけど。特に気にならなかった。
干渉はしてるかもしれんが、気にはならなかったという意味で

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 22:46:59.62 s4F2i0Ar.net
オイラはシールドを5mmくらいカットしたよ
曲げるだけだと挟まってストレス掛かりそうで気になるし

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 21:20:56.15 qNBSDIKG.net
PSPのエミュができるそうなんだけど、再現率とかどう?
動かない方が多い?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 06:39:55.96 0YFrbY97.net
動くほうが多い

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 10:06:12.78 q+P47Gt5.net
PSPの全環境が再現出来るはずなんで、CEF次第

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 00:53:21.52 x3YbPhEh.net
vitaのビューアが、入力のない状態だと画面更新されないんだがみんなはどうなの?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 03:30:54.72 sJiVuqUg.net
そりゃ入力の無い状態なら画面は更新されないだろう

279:277
13/05/03 15:24:08.48 x3YbPhEh.net
PSPのダウンロードゲームでバイリニアフィルタリングを切ると止まる

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 10:03:54.26 cj/f3ypu.net
>>279
お、ホントだw
バイリニアオンにしてビューアーは480x272にしておけば良いと思うけども
気になるなら開発元に報告してみたら?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 08:00:46.77 keloAIhE.net
結局いまpspで出来てvitaで出来ない事って何?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 08:48:30.04 w4pJD6A2.net
なんにも出来ねーwwww
Exploitのあるソフトは、糞ニーストアしか売ってないし
日本で、ハックした人いるの?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 08:58:42.45 OYuTxIDx.net
日本でというかSKFU氏以外にハックした人いるの?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 09:25:35.25 7w7zzD/k.net
>>281
UMDの読み込み?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 10:18:13.60 xkgd6nqW.net
>>281
PS1ゲーム
Vitaじゃ不完全

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 10:29:35.12 OYuTxIDx.net
できないことといえば64MBのメモリがないからPSP-1000で出来ないことはできないな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 10:38:22.48 5TRW0VY6.net
液晶が御臨終した2000を中華から取り寄せた液晶と取り替えてしぶとく使ってるな。
レトロゲームはやっぱいいし。vitaのパワーで64エミュを何とかまともにして欲しい。
PSPよりネクサス7の方がエミュ機としては優秀かな。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 10:44:26.38 clcBR7yX.net
物理キー無いじゃん

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 10:51:09.33 5TRW0VY6.net
外付けで使えたと思う。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 11:21:39.94 keloAIhE.net
サンクス
そろそろvita買うわ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 11:49:17.93 dC/VkkSl.net
teck4のblog にアクセスできん・・・orz

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 14:19:12.48 OYuTxIDx.net
このツイートから随分時間がたってるけど、もしかして復旧したと思っているのか

Untek Dead Monsterさん(@teck4)の 4:48 午後 on 土, 5月 04, 2013のツイート。
IP更新止まってた。
URLリンク(twitter.com)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 09:54:10.16 /0VKlB5U.net BE:706675542-2BP(0)
これ、組み込みが売られてるけど
改造販売にならんの

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 12:22:30.96 BcpVHlBf.net
キットの販売で取り付けは無料

という体裁

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 20:14:05.21 d1S3R+aC.net
ver1.07きたな。
内容は、ビューアが止まるのが気になるor撮りたいところが撮れない人以外、更新する必要ないかも。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 00:49:53.01 6Bq4kGlK.net
URLリンク(sp.ch.nicovideo.jp)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 12:07:51.97 Re7OV2X7.net
vitaって売れてんの?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 13:47:30.84 UkM76KFK.net
売れてない! ソフトない! 人気無い!

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 17:16:08.49 BPNpFHEF.net
熱い! ヤバい! 間違いない!

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 23:37:18.66 bVJUvKR0.net
改造する程やりたい事ないね、海賊無双楽しいだけで、体験版やってつまんなかった討鬼伝、謎の発売日遅い、意味わからん。
ソウサクってヤツも体験版やった、、
所詮モンハンの派生。なんかパンチある事ない本体は終わってる。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 15:06:33.68 qOKJwx87.net
一方俺はフォトカノを大画面でプレイしていた

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 11:59:33.32 +rEbGOZx.net
ePSPってなに?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 12:24:37.24 fNEAxF1O.net
ちんこ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 20:59:18.77 atum+Dvx.net
ネイティブの Loaderまだかよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 09:05:08.24 2PYcfgdY.net
tonyが7月以降に出すって・・・

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 18:42:10.34 cN+5Zxhe.net
あげ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 10:33:18.82 WNR3n/83.net
OpenCMAってどうやって使うの?
ネットに繋がなくていいってあるが、アカウント要求される・・・
どうすればいい?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 18:29:39.34 eWzfNJPZ.net
psp2-updatelist.xmlを編集する

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 21:25:04.21 yBKJlHK7.net
VHBL 出来る人のみの質問だけど、パタポン2体験版
VITAに転送して、VHBL起動出来ますか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 22:03:32.05 0XXwR9mx.net
むりぽ
根本的なところ分かってないなしっかり調べて出直せ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 22:29:55.46 BRwOEhy6.net
出来るだろw
ほぼ100%互換なんだから・・・
OpenCMAでの転送は多分無理、ホワイトリストの可能性がある

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 07:09:42.76 z/wCr27w.net
初心者に嘘言うのはやめとけよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 08:12:23.19 Y5CeykGV.net
わろた

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 10:48:40.91 f8Un1wT5.net
諦めろw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 16:06:05.62 muD1DTDd.net
ID:yBKJlHK7、アホだこいつ。
「VHBL出来る人のみ」
なんて上から目線な質問したりするから、
いい加減な回答しか来ず後悔する事になる…^^;

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 20:30:58.30 z/wCr27w.net
いってることが見当違いだしな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 12:08:21.79 9khU3TDT.net
VITA LOADER
              ∧∧∩ 
             ( ゚∀゚)/ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
            ⊂   ノ
             (つ ノ
    o          (ノ
     \      ☆
             |      o
          (⌒ ⌒ヽ   /     ☆
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 20:48:31.59 MYqgPLtu.net
1億あれば組織票で1位にできるのか

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 21:29:55.80 GCxByaEC.net
指原の一位に疑惑しか残らない。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 15:05:53.26 x5BFky7g.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
PSV シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~
キタ━━(゚∀゚)━━!!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 17:46:17.14 s281sDiE.net
64エミュとか来ないんすかねぇ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 19:38:14.52 1SCi0TkJ.net
来てるじゃん

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 22:43:57.79 s281sDiE.net
え、PSPの流用じゃなくて?再現率上がってるの?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 06:59:45.59 DvpJC4Og.net
まずローダーとExploitが公開されているかどうか調べろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/27 11:57:28.87 gK3+Pihm.net
URLリンク(www.dotup.org)
末期のドリキャスwwww

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 11:19:05.36 8NCYWHYb.net
PS3手に入れたんで、PSVのモジュール探してたけど意味ないことに気づいた・・・orz
コンテンツ管理って結局、VITAが呼び出してるwwww

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN Kvd5sP3j.net
URLリンク(www.hamatea.com)
討鬼伝だけど、もうすこしでセーブデータ改造出来そう( ・∀・)イイ!!

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 NY:AN:NY.AN hbssO2Iw.net
偽トロキャプチャなど物理改造の話もこちらでokですか?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 NY:AN:NY.AN gWM5lgkZ.net
おk

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/29 NY:AN:NY.AN LaO1y7jH.net
URLリンク(gamegaz.com)
1年前、4G出るって騒いでたけど
何この、過疎りようは

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 NY:AN:NY.AN uN1USdcn.net
Total_Noob氏がPS Vita 2.12向けの6.60 TN-Vリリースを発表しました。
つまり2.12向けのカーネルexploit (kxploit) Vita netive loder が存在するということになります。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 NY:AN:NY.AN 7P52MYHW.net


333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN L2RMtgbj.net
今手元にバージョン1.05のVITAあるんだけど
CFW入れるのにどうすりゃいいのかな
PCとつなぐのにまずアップデート要求されるけど
アップデートしたら改造できないんじゃ?
誰か教えてください

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN +etKDC1E.net
諦めなさい。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN L2RMtgbj.net
諦めるしかないのか・・・

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN scH4OKaq.net
明らかに調べずに聞いてるだろ
このスレの上のほうにも書いてあるのに
なぜわざわざ聞くのか

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN siDW0myy.net
わからないから聞いてるんだろw
調べても、ろくな情報ないぞ
PSPのころは良かったなぁ・・・
毎日が祭り状態で

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN VlzyNObu.net
はやくバージョン偽装の方法

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN MKbpt24C.net
それ、ソニーの認証がいるから無理やて

340: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/08/13 NY:AN:NY.AN BFmiU9qX.net
36 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/05/20(月) NY:AN:NY.AN ID:raS51Wsy
UNOはあるな
URLリンク(www.jp.playstation.com)

Vitaを2.02にアップデートする
URLリンク(blog.apolo1192.net)

PS3でUNO買ってこの方法でVitaへ移動
URLリンク(gamegaz.com)

TN-V入れて(゚д゚)ウマ-




手間かけさせるな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN Sz+FH2JC.net
バージョン偽装の方法はよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN /Ms9SBPZ.net
もうバージョン偽装はこちらからは無理だろ。
PS Vitaをハックするしかない。
でもあのSKFU氏もフルコントロールできていないんだし、それが出来るのは当分先か。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN kdrAnMMe.net
>>340
対策されてるぞwww

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN 6cMFbOym.net
はまちとかやりたいゲームあるのにバージョン偽装できないから

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN H00bybFw.net
>>343
そういうのマジでいいから…

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 20:43:27.96 gtQeHkh0.net
URLリンク(gamegaz.com)
ディレクトリ構造がわかっても、結局何にもできないって・・・orz

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 20:47:44.22 XxZZcVGw.net
>>346
お前、その記事の日付見ろ

その日は何の日だ?



まもすけは毎年だな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/06 13:58:53.99 ZKaObiGa.net
Vita本体1.80
OpenCMAどのバージョンでもSENアカウント入力後エラーメッセージ。
(オフライン状態で)
OpenCMAr4.5にバンドルのCMAで試してもNG。
どーやったらOpenCMA使えんのか誰か教えて下さい。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/06 14:46:00.17 Y2WCcjtZ.net
パッチ済みのやつが、どっかに落ちてる
CMA open 1.80 Bundle これでググれ
OpenCMAr4.5 の場合、FW2.00以上に挙げないと
起動しないんじゃなかったけ?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 08:29:00.58 9kgFv95V.net
上記ファイルを入手してPC、Vita共にオフライン状態で接続してみたけど、
やっぱりSENのアカウント入力画面が出て、入力後にエラーメッセージが出てしまう。
Vitaはアサシンクリードにバンドルされてたファームウェアで1.80。
PCはWindows8、OpenCMAは管理者権限でsetdll、runbatを実行している。
Vitaの初期化&amp;再起動、PC側もVita接続前に再起動やデータベース再構成してみたが
症状変わらずです。どーしたもんか・・・
誰か助言お願いします!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 17:04:00.27 MqSFg6Dl.net
>>350
はっきり言って、
その程度で苦戦してるレベルの君には、OpenCMAなんて永久に無理。
潔く諦めた方が良いと思う。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 17:17:00.19 NfoGn6ru.net
というか2.02に上げろよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 17:49:43.02 8WhbtnvX.net
SENのアカウントって、本当にサインしないといけないんじゃないの?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 20:57:27.70 QEVDn0vW.net
>>348
opencma はオフラインでデータ転送するだけ
だから、条件クリアしないとダメヤン
readmeとか見た?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 22:58:53.66 JRjXsC65.net
もしかして、psp2-updatelist.xml 新しいやつ使ってるとか・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 16:13:14.24 T0GKRR03.net
新型vita発売決定し、マイクロSD内臓になったけど改造しやすくなるかね?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 21:05:29.05 a+RL6Y+R.net
結局初代Vitaの外部接続端子は永遠に処女のままか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 21:15:30.82 GzQBE/Wb.net
改造すれば何かあるかも

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 19:49:36.53 UnIgDCoo.net
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    重さは重要だと思うんだ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.  

3DS  235グラム  

3DSLL  336グラム ← すごく重い


vita 有機EL版 260グラム

vita 液晶版 219グラム  ← すごく軽い

ちなみに・・・ 

DS lite が 218グラム・・・

vita 液晶版 は  DSlite と 同じくらいの重さです

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 23:08:11.08 EVlLNWRl.net
>>359
Liteと同じかそりゃ軽いな!

ってVITA液晶になったのか~

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 15:11:52.12 uZuCVp3N.net
重さだけじゃなく、重心位置も見ないと意味ないけどな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 20:17:16.16 tIxRN/8g.net
VITAが重いとかどんだけ非力なんだよw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 20:26:01.93 KF/xpgIB.net
>>362
携帯ゲーム機としてな

察しろ、マヌケ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 21:27:02.72 7TVS2Akr.net
ここに来る奴なんて、ゲーム機のコントローラーより重たい物を持った事が無い軟弱な連中ばっかりだろ~?
携帯用ゲーム機ごときが重たいのなら、少しはダンベルでも使って腕力を鍛えろやモヤシ共が!!!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 21:41:19.40 tIxRN/8g.net
>>363
携帯ゲーム機が重いとかどんだけ非力なんだよw

取り敢えず社会に出ろ、引きこもり。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 21:45:52.46 nBe+oE6h.net
バカだなぁ~
例えば、携帯ゲーム機での500gと
据え置きゲーム機の500gを同じに考えているんだからなぁ~w

携帯ゲーム機ってそんな力いれてやるもんじゃないだろ?
ほんと、バカだなぁ~

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 21:46:24.56 4vJj/wkD.net
>>365
仰向けでプレイしててウトウトしたらえらい事になるんやでVitaは

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 21:48:24.96 nBe+oE6h.net
社会出ろとか関係ないよなぁ~
やっぱり、バカだなぁ~

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 21:51:51.42 4wLV0ubJ.net
2度も言う必要ない。
それにここは改造スレだ。スレチだ。

ところでVita TV出るとか言ってたけど、そのおかげで偽トロの値段下がったりするかね。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 22:07:21.77 dbQlLO2G.net
出て触ってみないと分からない。お前は未来人でも期待してんのか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 22:49:43.42 4wLV0ubJ.net
つったって現状何もないし、未来の話をするしかないだろ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 06:32:39.92 EUBrwcFs.net
>>368
まずは社会に出て社会人として学んでからバカとか書こうなw
話はそれからだなw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 09:29:14.58 F4FUGG0C.net
>>372
本人乙w

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 09:32:06.20 0KxVcP1r.net
>>372
つブーメラン

お前の方がバカ丸出しw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 11:30:40.72 dGDDxH3E.net
新型出るけど将来の改造用に初代のOFW上げずに置いておく価値あるかな?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 19:47:53.62 EqbNaJNE.net
ない。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 20:51:19.20 EUBrwcFs.net
>>374
>>373
ID変えて連投とか図星だったんだねw
悔しいのうwww

378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 19:51:50.80 qvOuoR9D.net
Vitaの開発者向けツール流出とはなんだったのか

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 20:02:06.22 bIfQaqH6.net
yifanlu氏曰く
「SDK流出したんだし自作ソフト作れるだろ。実機でテストはできないけど。」

380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 14:01:18.68 aiwdmOQ2.net
試しにHello worid 作ったら、アプっデートしろって
ダイアログ出た・・・
ディレクトリにアクセスできたら・・・orz

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 14:07:41.89 tMmhMs/y.net
つOpenCMA

382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 15:57:23.45 fUR5KOmB.net
【Cortex-】 やっぱARMっしょ 8 【AxRxMx】
スレリンク(denki板)
試しに聞いてみたら、反応あったぞwww

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 20:19:21.92 EdhWWUnl.net
Vita2000 ePSP無くなったそうだw

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 20:38:14.05 hKmz4X7q.net
Vitaの改造はCMAを改造すれば出来そう?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 20:51:26.73 adMciUWv.net
無理 by yifanlu

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 23:00:23.40 znddycs3.net
今見つかってるエラーは、50個だそうだ
Exploit に繋がるかもしれないし、そうでないかもしれない

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 06:48:03.35 OsFfReBc.net
しかしその中からExploitを探すのにはデバッガが必要で、それは誰も持っていない

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 10:45:39.18 wrfXcppa.net
>>386
それ、SDK流失したやつだろwww
Wololoの掲示板でExploitあるんじゃないかっていってたぞ
ていうか、情報古すぎ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 10:39:56.84 TWG0ndXv.net
URLリンク(github.com)
最新のCMAだが、コンパイルってどうすればいい?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 13:27:11.34 42ywnHlB.net
QCMAだろw
プログラムのスレで昔聞いたら、1個ずつ移動しろだって

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 21:20:48.02 i11g5UI8.net
READMEぐらい嫁

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 21:48:24.50 r6dlFv81.net
VITAってセーブデータ改造できないんですか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 23:40:49.13 kMWdOKYi.net
無理みたいwww
比較法じゃまったく歯がたたない・・・orz
多分、PS3と同じような感じだと思う

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 00:53:58.06 /+fJmpDs.net
ps3は改造セーブデータ出回ってますよね。vita用にエディターないのかな?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 07:02:16.30 RtxgTfjB.net
暗号解かれてないし、改変できるわけがない

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 22:08:30.72 utwGYs5H.net
>>393
PS3の改造コードって、どうやってみつかったの?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 08:10:43.09 m2XkxvvB.net
スペインのハカーがVITAのCFWを配布してる!
これでVITAはPSP並に売れるようになるな
ソフトは売れないだろうけどw

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 11:34:40.76 tJLX5nV/.net
Z氏が言ってるけど、Vita改造しようとすると起動しなくなる
プログラムが動くらしいw
このプロテクトがあるから、ハッカーが解析したがらないらしい

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 13:55:28.10 PTmxF5Mc.net
>>397
ソースください

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 15:43:39.78 dsMooygA.net
まずは番犬の始末か麻酔が難題なのか

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 19:20:33.38 wWdr5ow9.net
>>398
The Z氏はハックできてないだろ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 10:14:57.01 obzPKIS5.net
Vitaのセーブデータからアカウント情報だけでも削除できればな~
色々晒されちゃったから別アカウントに移行したい…

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 17:10:13.87 uXZH9dwj.net
173210氏の日本版Exploit公開へwww 
                        ゚.ノヽ
                        、-'   `;_' '
      ┏┓    ┏━┓       (,(.~ヽ.'~.       ┏━┓
  ┏━┛┗━┓┃┏┓┃       i`'}..         ┃  ┃
  ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━  | ..i. ━━┓ ┃  ┃
  ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃    丿  !        ┃ ┗━┛
  ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━ /},-'. ,,ノ ..━━┛ ┏━┓
      ┗┛        ┗┛-‐-、/    i.          ┗━┛
             <,,-==、   ,,-,/
             {~''~>`v-''`ー゙`'~
              レ_ノ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 17:26:08.99 0r201sBX.net
もうexploitとか何の魅力も無し
根本的に方法自体に変化が無いとな…

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 17:26:42.35 DFPdnEEX.net
VHBLとかいらね

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 18:05:33.87 R7+TXkFJ.net
vhblはいらない バージョン上げないと出来ないゲームとかあるから

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:43:09.81 oYRK/8rX.net
忍者リリースか
wololo登録しなきゃ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:53:15.40 nJOYwfDz.net
セーブデータの復号化が先だっての!?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 23:11:37.10 iOYxkLc3.net
>>408
セーブデータの復号化にはExploitが必要
Exploitを探すにはセーブデータの復号化が必要

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 00:16:35.45 nxB8fJSx.net
Exploitの意味わかってないだろw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 08:30:03.08 oCk+iCPa.net
セーブデータの復号化は総当りでやると天文学的数字になるから、どうしても内部リークかExploitによる自作コードの実行で復号化できるようにする必要がある。

ゲーム内のExploitは主にセーブデータの読み込みの不具合。
だからそこをつくにはセーブデータの復号化が必要。
もちろん、それをせずとも、PSPやPS3からセーブデータを引き継ぐとか他の方法もあるが、厳しいな。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:11:20.66 123lnkGy.net
だったらセーブデータの復号化ができればExploitわかるのかよ?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 18:25:05.61 mBtxAvkX.net
セーブデータ読み込みの不具合を探せる。
PSPのExploitと同じ要領で。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:05:16.69 qaQ0u92t.net
フロストやったことある人いない?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 17:40:54.55 HzoWBLzH.net
外人しかやらないだろw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 03:47:59.42 pD5n+LCa.net
割れはどうでもよくてエミュ期待してたんだが無理だったんだな・・・もったいねえわ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 06:44:55.48 p1YfdliJ.net
まあ待てや。いつかハックされるさ。
それまでePSPで遊んでよう。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 10:40:35.20 71ddZsII.net
>>414
配線が難しいwww
ハードの解析自体やってない
そんなこと外人しかやれない

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 23:28:40.96 baT0sf0K.net
新型VITA、旧型より読み込みが遅い大改悪版であることが確定
スレリンク(poverty板)

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 20:14:32.31 XjUzO2DC.net
なにせ、microusbが標準搭載なんだろ。
多少のメリットもある....よね?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 23:58:39.58 kbSFos77.net
173210氏の2.61 VHBL ゲームタイトル公開
『実況パワフルプロ野球 2012決定版』

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 09:18:46.69 g2kRBrRL.net
使えないVHBLに4000円も出すやつなんているの?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 09:56:30.86 kzeX/N1i.net
TN-Vに使えるかもしれないし、なぜか173210氏が買っとけと言ってるからな。
なぜ買うべきかは言えないらしいが。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 09:59:37.60 0LBLySaL.net
売り切れって出たwww

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 10:01:26.57 NSGPAZpV.net
>>423
理由はこれだろ

「PS3版/PSVITA版/実況パワフルプロ野球2012アップグレードパック」
「PSP版/PSVITA版/実況パワフルプロ野球2012 決定版」ダウンロード販売終了のお知らせ


平素より「実況パワフルプロ野球」シリーズをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
PlayStationRStoreにて現在配信しております「PS3R/PS Vita/実況パワフルプロ野球2012アップグレードパック」 「PS Vita/PSPR/実況パワフルプロ野球2012 決定版」のダウンロード販売を、このたび2013年10月22日をもちまして 終了させていただきます。
以上、今後とも「実況パワフルプロ野球」シリーズをよろしくお願い申し上げます。
URLリンク(www.konami.jp)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 10:10:10.23 kzeX/N1i.net
>>425
それじゃない。一年後ぐらいまで理由は言えないと言ってるからな。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 10:26:39.94 QlRnvIEc.net
Exploitが2つあるって言ってるだろがwww

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 10:27:32.62 kzeX/N1i.net
それが今回のExploitに関連があるのか?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 17:10:17.05 2cMMsLp3.net
CSオワタ
再開するか・・・

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 22:15:46.14 Trcx0UPI.net
パワプロ買っとくか。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 20:24:05.92 lCZmRh1s.net
パワプロ買ってもeCFW動かんらしい・・・

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 20:59:48.47 QeMdZ9wn.net
UNO最強

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 17:13:20.37 2zLOMRG5.net
tes

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 01:10:46.35 4Iy8Iwb1.net
the elder scrolls がどうしたって?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 21:03:51.24 +/RCQT1E.net
ツイッターでパパワプロ使えんて言ってるぞwww
173210 「パワプロが死んだ。起動できない。」

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 21:09:00.42 T2tnjLtk.net
新型何台売れたか楽しみだ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 21:09:14.01 CGy2k46D.net
173210さん(@173210)の9:08 午後 on 水, 10月 16, 2013のツイート:
パワプロ再ダウンロード終わった。しっかり動く。
URLリンク(twitter.com)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 21:14:34.97 T2tnjLtk.net
Release: VHBL for Vita 2.61
URLリンク(wololo.net)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 22:15:30.65 nsVn8aqH.net
てか、なんでvhblごときで天狗になってんだ
twitter酷すぎ
sonyに狙われてるとか被害妄想までではじめてるし

どうせtnvの踏み台にしかならないんだから大人しくしてろよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 23:29:59.75 6lW8U4kz.net
ツイッターの証拠は消せないからなぁ・・・
スマホ・・ROM・・・

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 13:01:12.97 ISlWqZ3+.net
どんな変なこと書いてあるのかと思って見てみたが、大したこと書いてないじゃないか。
おまえはエミュスレの荒らしか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 13:19:38.12 APHQgYKd.net
ここっていつからえみゅすれなの?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 13:41:16.63 anPrlsVR.net
英語下手でワロタwww

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 20:44:35.42 M+TCbh0u.net
VHBL導入できない
助けて

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 20:48:38.22 dkyU/vjm.net
           _,.. -─- 、,
        , '"          `ヽ.
       //¨7__  /     i  _厂廴
      / ̄( ノ__/ /{    } 「 (_冫}
    / ̄l_//  /-|  ,!  ム  ̄|_「 \__
  . イ    ,  /!_∠_ | / /_⊥_,ノ ハ   イ   
   / / /  〃ん心 レ'|/ f,心 Y i \__>  
  ∠イ  /   ト弋_ツ     弋_ツ i  |  | \    
  _/ _ノ| ,i ⊂⊃   '   ⊂⊃ ./  !、_ン   
   ̄  ∨| ,小、  ` ‐ '    /|/| /
          Y |ヘ> 、 _ ,. イレ|  レ'
       r'.|  |;;;入゙亠―亠' );;;;;!  |
      ,ノ:,:|. !|く __ ̄ ̄ ̄__У ノ|:,:,ヽ

            あきらめろん

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 22:46:10.87 DqkuGTAe.net
>>444
まず服を脱ぐことから始めてみてください

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 09:42:20.66 AvFt490v.net
URLリンク(gamegaz.com)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 19:27:40.76 ZrVkvv3D.net
興味深いがここはVitaスレ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 09:44:51.00 bpgQAxI4.net
PSPってなんで割れたんだっけ?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 09:52:03.24 OWkLvSON.net
バッテリーに入っていたメンテナンス情報を関係者か誰かが公開したんだっけ?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 15:43:52.69 Mg24+X9d.net
FW1.0の時点で署名なしでゲームができたからだろ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 07:40:59.38 7qeT7QJF.net
スレチですよね?
やめていただけませんでしょうか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 10:45:16.50 58MNOFAP.net
一番最初は>>451だな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 10:55:57.10 Np+6Bd3c.net
>>447からだろ。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 19:25:44.65 bUEAulnm.net
>>454
このPS4のアップデータが役に立ったりするのかな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 23:43:09.57 olzFg/Ut.net
解析ってどうやればいい?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 01:19:25.76 fyZxx6B1.net
解析すれば自然と解析できると思うよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 09:07:12.06 htRsONYA.net
ハッカーもわからないよ
PSPの改造も、もともとあるものだし・・・
しいて言うなら、ネイティブのVITAでPSPにどうアクセスするかを探すとか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 21:23:46.65 WCVaStsT.net
ファイル構造のほうが先だろwww

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 22:56:40.97 loa3KpDv.net
ハードウェアからのアクセスは無理だと。
調べるとしたらデバッグ機を手に入れるのが一番楽そう。
セーブデータをPSPから送れたりするゲームもあるからそこから総当りしていくのもありだけど、一生かかる。

データ構造はSKFU氏によりほぼ解析されていて、SCE公式SDKやリファレンスも流出しているからほぼわかっている。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 23:49:51.79 fbKuxHjc.net
つうかガチでvhblとかtnvとかどうでもええ
二番煎じで得意げになってるやつがいるけど
vitaのネイティブハックしか興味ないやつおおいだろ

pspemuのハックとかどうでもええことで熱くなっても仕方がないですよ先生

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 08:21:11.06 eQXiL8DZ.net
今のPSPハッカーは所詮Dark_Alex氏とか先人の遺産を使うことしか出来ない。
今やVitaのハックにおいてその「先生」と呼べる人はSKFU氏とYifanlu氏ぐらい。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 08:39:32.75 wlopM3G/.net
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.     ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   答えのない毎日が
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ただ過ぎて行く時間が
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   これから先どうなるのだろう
   |l    | :|    | |             |l::::   わからない…
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 09:38:14.00 fVfH3Nds.net
>>463
ひっきーは早く消えろ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 11:43:13.43 fu3UC4tR.net
>>426
goroh_kun氏もいるぞw
何で、コアダンプしたやつアップしてくれないんだ?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 14:02:59.41 fVfH3Nds.net
>>465
確かにそうだけど何も公開してないなら、意味ないよね
どうでもいい

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 18:20:51.00 eQXiL8DZ.net
>>465
著作物だし、おそらく暗号もかかってるから使い物にならない。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 22:20:24.03 45NbqslK.net
吸い出し方は、公開しても問題無いだろwww

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 17:36:35.24 E48aapAW.net
3.00きたか

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 18:07:52.47 fU4rgOkN.net
予想以上にどうでもいい更新だなw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 19:23:03.10 2HPPzytw.net
でもこのためにTN-V4は待っていなのでありまし

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 20:38:54.30 Z2FU4V/8.net
どのゲームだか忘れたけど昔、ポケットステーションとのデータ?の
やりとりにexploitがあるps1ゲームがあったらしい。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 17:38:22.42 UjYFQ44v.net
tes

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 21:38:16.00 VmQWTRaa.net
大荒れ氏杉

475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 14:00:17.89 i9g0B+ce.net
パンツ(実物)付きゲーム

PS Vita用ソフト
クリミナルガールズ INVITATION ファミ通DXパック(特典付き)
URLリンク(ebten.jp)
URLリンク(ebten.jp)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 14:01:47.38 2UMOJODL.net
社員宣伝乙

477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 09:56:48.20 Hj2jWrah.net
手がきもい

478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 12:18:34.70 JmOt0Xr3.net
パスワードリセット祭開催中

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 17:40:39.92 f/9WDANM.net
干す

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 00:09:14.19 s1HQVrFK.net
久しぶりに起動したらver2.12だったんだけど、このverで改造できる?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 20:47:22.70 Al1zCTBP.net
>>480
そのFWは一番ePSPハックに最適。
PS3でFieldRunner買ってゴニョゴニョして転送しる
どうやって転送するかはwololo.net見れば分かる。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 17:30:28.40 p3vbYrRs.net
2.01は出来る?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 18:24:18.82 D8VlXyaK.net
出きるわけねーじゃんwww

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 21:51:16.63 9G/E4hwa.net
CPS2PSPのVITAへの転送の仕方分からないアル

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 22:04:42.48 t9edthZI.net
VITAの修理スレってあるっけ?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 07:34:31.59 C7DEo1CS.net
ない
過疎ってるしここ使っても構わないだろう

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 02:02:50.17 uo7hrEis.net
N天堂も糞ニーに頭下げてプロテクト使わしてもらったら赤字は避けられると思うでw

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 07:18:21.85 xLejW3KZ.net
プロテクトにかかる金のほうが割れの損益より多い

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 03:38:23.37 PSgTlaZG.net
このサイトのゲームダウンロードして起動できた人いる?いたらやり方とか教えろ下さい
URLリンク(gamepsvita.com)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 21:10:02.20 bZKFdClb.net
>>489
騙されてないか iso起動何か出来たか
vita にios載るか?
中身は似たようなもんだが

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:12:21.42 yizRIVu+.net
>>490
isoとiosは似ても似つかないだろ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 02:12:43.56 mcl472JL.net
>>491
わかってねーなぁ
vita iphoneどちらも心臓部はarmだ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 14:24:31.49 RlpleeIv.net
ts

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 02:24:16.82 xEC2h1WE.net
Windows搭載のDreamCastとか惹かれたな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 12:16:43.01 PjjPxXLN.net
WindowsCEな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 00:49:09.58 LrQr3B+K.net
>>493
AS/400も動くかな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 16:09:09.29 3az1Y6ZV.net
久々に3.15とMy StylistでVHBL使おうと思ったらopenCMAがちゃんと動かない…

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 11:14:57.53 PSuGK50Z.net
中古買ったら最新FWだった(´・ω・`)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 19:23:39.80 dUsmDOiQ.net
久しぶりにハック記事調べてたら改造できたワロタ
吸い出し方わかんねーけど>>489のおかげでメモカ64G満タンになっちまった

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 11:50:37.93 LTyyQQPt.net
>>489
何このサイト?
vitaってISO起動できないだろ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 20:06:18.71 vOELx434.net
vita2000修理完了カキコ!!
オークションで2000番落札したが(充電できず)充電してみてできたから
ラッキーと思って電源投入・・・画像うつらず・・・orz
良く見るとどっかにぶつけたあとが・・・
頭キテ分解点検したら背面カメラのフレキシブルコネクターの基盤に刺さっている所で
炭のあとが・・・
コネクターはずして綿棒で清掃して組んだら見事起動したぜ。
ざまーみやがれ!
スレよごしスマソ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 11:40:33.12 Z04Qz4Zr.net
>>501
おめ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 14:25:48.91 yDnju0AQ.net
儲けもんだな。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 23:35:05.70 cbYimjDJ.net
今vita買うと
cfwできんの?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 08:56:12.18 D0Cd1Zyi+
>>504
ココでそれ聞いてるお前の知識レベルじゃ、
多分「できん(出来ん)」だろうな~♪

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 02:03:17.67 9/4AwLVu.net
>>504
出来るよ

507:173210
15/06/17 17:41:31.03 ZrnEUPMR.net
何か質問ある?
URLリンク(twitter.com)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 21:18:16.58 EiWKa1e6.net
なりすましって楽しいのかな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 07:46:52.39 +lJicbJPr
>>507
ハイ、質~問♪
何の為にこのスレに、このどーでもよさげなアドレス貼ったの???

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 18:33:46.85 0ZDNRcaz.net
おっぱい揉む感覚と同じ。それだけ。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 00:03:09.68 MN1s3cXC.net
dumping your games or apps without pfs protection
URLリンク(wololo.net)
173210はいつまでvhblやってるの?
恥ずかしくないの?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 09:58:25.77 mkOCjM0KJ
>>511
「恥ずかしくないの?」

173210に粘着してる貴方も、かなり恥ずかしいですヨ?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 11:58:22.17 nvdvGi5A.net
時は来た…!
PS Vitaからゲームやアプリデータをダンプする方法が公開
URLリンク(gamegaz.com)

514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 11:41:49.91 ExX7OXUq.net
まだまだ先だな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 15:35:00.74 VVcvMLKe.net
モリアガッテキター

516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 00:38:53.29 WGL2d2kn.net
少しずつハックが進展してるな
早くバックアップさせろ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 10:56:12.12 5vfIQGTHy
>>516

        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、じゃあバックアップすれば~?
      |  ●  ● |
    (( ("  ),~.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 18:29:10.27 oHKyS7WV.net
で、まだなの?
ようやくvita買えたから寝かせてあるのに

519:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 06:58:55.49 HpTsqxtA.net
何とかフィンもガセだったんかね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 23:35:51.83 GeQKWd6Y.net
バレットガール買いたいんだけどシステムウェアアップデートしないで
インストールできない?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 16:05:55.82 yAw0YxAz.net
>>520
3.55で57の回避ならできる

522:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 22:18:50.66 bp6fy+xb.net
>>521
チョメチョメ出来たからもういいや

523:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 01:14:30.46 YO0iodG2.net
アップデートブロッカー使ってサインインできても機器認証できないんだけど、仕様なのかな?
qcmaでpcからark入れたけど起動できない

524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 09:17:15.62 9BsOWgfC6
>>523
割れには、絶対機器認証できない仕様となってます~♪

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ザマア

525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 00:54:23.14 yHfB4UUk.net
マルチマンのアイコンが突然消えたんだがどうしたら復活できる?
別のファイラーツールは生きてる

526:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 07:01:43.55 FgGWgK5kB
>>525

.
          | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |  無理  |
    ____.|____|
   /       ヽ  ||
 .   | <●> <●> | ∋
  /|        .|_ノ
 ノ |        .|

527:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 06:17:14.33 Gr5MKX95.net
>>507
粘着って火が着くと凄いな 成りすましまでしてw
1日中張り付いてるのかwフ ァ シ オンくん
せっかくだから過去にどんな虐めをされて狂ったのか教えてくれw フ ァ シ オンくん

528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 06:43:36.35 Cy6aX0U0V
>>527


        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、で?
      |  ●  ● |
    (( ("  ),~.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 11:04:51.52 W+Jcppki.net
HENKAKU楽しみwwっうぃいうぃうぃうぃうぃwっうぇっうぇうぇうぇ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 17:06:18.91 1MT93oU8.net
後厄一時間

531:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 20:15:11.54 UpXW2g0U.net
tes

532:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 05:33:45.32 8lhfCci0.net
うぃ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 21:56:49.13 bZatakgt.net
こっちは過疎ってんな

534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 13:23:08.41 DsjG+Ma2.net
ピーコはこっちですか?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 13:40:52.46 ixewMT08.net
こっち
スレリンク(download板)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 20:19:11.20 529VgFOw.net
新品のホワイトは額縁が黒いから中古の買ったら3.0だったんだけど

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 07:15:04.36 5BBvLmNT.net
※前スレ
スレリンク(gameurawaza板)

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 07:15:35.61 5BBvLmNT.net
■HEN(=homebrew enabler)
HENkaku Release 6 FW3.60専用 @yifanlu
URLリンク(henkaku.xyz)
taiHENkaku
URLリンク(tai.henkaku.xyz)
HENkaku offlineInstaller
URLリンク(github.com)
HENkaku v4のダウングレーダ
URLリンク(twitter.com)
HENkaku Android v1.6
URLリンク(github.com)
Turbo FTP client & SFTP client v3.6
URLリンク(play.google.com)
Q:FW3.61向けは?
A:URLリンク(www.reddit.com)
■ゲームバックアップ系
Vitamin v2.0 @theflow0
URLリンク(bitbucket.org)
MaiDumpTool本家
URLリンク(github.com)
└ MaiDumpTool_V233.2z2の日本語版
  URLリンク(mega.nz)
└ MaiDumpToolの英語版
  URLリンク(github.com)
└VitaMaiReseter
  URLリンク(mega.nz)
ダンプ成果報告リスト [閲覧用URL][編集は要申請] @Hello_World_507
  URLリンク(docs.google.com)

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 07:16:11.14 5BBvLmNT.net
■ツール系
VitaShell @theflow0
URLリンク(github.com)
└ VitaShell Theme Manager
  URLリンク(wololo.net)
vita-savemgr
URLリンク(github.com)
└ 艦これ改セーブエディタ v1.3
  URLリンク(mega.nz)
VPK Mirror Direct Installer
URLリンク(github.com)
Vita Activator v1.1
URLリンク(github.com)
AntiBlacklist [VitaTV非対応ゲームをサポート] @Rinnegatamante
URLリンク(rinnegatamante.it)
再起動ショートカット [Safe版]
URLリンク(wololo.net)
RegistryEditor [自動スリープ時間無効→ CONFIG/POWER_SAVING/suspend_interval を0に]
URLリンク(github.com)
Vita Toolbox v.0.2 [◯×ボタン変更など]
URLリンク(www.psx-place.com)
memcardswap [〇→start⇒3.61共存、×→start⇒PSN垢使いまわし、ツール使用後は電源を切ること]
URLリンク(github.com)
vita-moonlight [NVIDIAのGameStream移植]
URLリンク(github.com)
VitaPad
URLリンク(wololo.net)
luaIrc
URLリンク(gekihen.customprotocol.com)
Debug Utility & VitaRW.vpk
URLリンク(wololo.net)
How to get DEX CMA
URLリンク(wololo.net)
Setting+
URLリンク(github.com)
GoHAN v2.10 (セーブデータ改造ツール)
URLリンク(tieba.baidu.com)

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 07:17:03.94 5BBvLmNT.net
■プラグイン
Better Amphetamine Plugin
URLリンク(github.com)
GoHANmem v2.00
URLリンク(tieba.baidu.com)
ダウンロードリンク
URLリンク(pan.baidu.com)
Memdump @GAMES24
URLリンク(games24.blog.f)<)
rinCheat Assistant
URLリンク(gbatemp.net)
zCheat v1.00 [更新停止]
URLリンク(tieba.baidu.com)
ダウンロードリンク
URLリンク(pan.baidu.com)
パスワード:xtbh
チートに関する話題は以下スレへ
【rin】PSVita チート解析スレ Part001 【z】
URLリンク(itest.2ch.net)
◆エミュ
URLリンク(wololo.net)
エミュに関する話題は以下スレへ
【統合】PSVitaでエミュレータを動かそう【1機目】
スレリンク(gameurawaza板)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 07:17:38.49 5BBvLmNT.net
◆PC用
Qcma
URLリンク(codestation.github.io)
VitaOrganizer [vpk管理+vpkインストール機能]
URLリンク(github.com)
FTP-PSVita-VPK-Installer [vpkインストール機能のみ]
URLリンク(github.com)
QuickInstaller
URLリンク(github.com)
VitaGameManagement [vpk管理メイン]
Windows:
URLリンク(github.com)
Mac:
URLリンク(github.com)
VPKTool 1.8.2 [vpk分割ツール]
URLリンク(goo.gl)
VPKShrink v4.0 [vpk圧縮ツール]
URLリンク(pastebin.com)
PSVita DB Theme Installer
URLリンク(redsquirrel87.com)
VPKViewer
URLリンク(sites.google.com)
VPKIconExtInstaller
URLリンク(github.com)
VPKファイルをPCで開くときにアイコン適応させたり
ほか様々な情報をアイコンや右クリックメニューに出す
最新は、VPKIconExtInstaller-v20170123.0

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 07:18:11.31 5BBvLmNT.net
質問は最初に
Google
URLリンク(www.google.co.jp)
で聞くこと。ここで分からないようなら
色々と足りてないので下記スレか知恵袋へ。
PSVita 質問スレ part1
スレリンク(gameurawaza板)
次スレは>>970が宣言して立てること
>>970が立てられない場合は、他の人が宣言して立てる
■VITA発売予定のタイトル
URLリンク(www.famitsu.com)
■Q:CFW出たの?
 A:いいえ、HEN(=homebrew enabler)です。電源再起動するとFWに戻ります
■Q:HENkakuの入れ方は?
 A:FW3.60でブラウザから URLリンク(go.henkaku.xyz) へアクセスしLiveAreaに戻るまで放置
■Q:HENkaku導入時ブラウザエラーになる
 A:仕様、根気よく続けるかVita再起動
■Q:Vitaminのやり方、FTPのやりかた、FW3.60にする方法etc
 A:まずはggr、そして質問スレへどうぞ
■Q:HENkaku鯖落ちてる
 A:Androidからも行ける URLリンク(github.com)
■Q:HENkaku更新してもメール版HENkakuが更新されない
 A:ネット繋いでHENkaku offlineInstallerを起動し再インストールしろ
■Q:他に何がインストールできるの?
 A:テンプレ見てね
■Q:割れたの?
 A:スレチ、お帰りください
■Q:どれくらいのゲームが動くの?
 A:テンプレのダンプリスト見て、無ければご自身で試して追記してください
■Q:VitaのFWはどこにあるの?
 A:URLリンク(yui.bplaced.net) から探して
■Q:FW3.61なんだけど
 A:無理
■Q:プラグイン動かない
 A:game.txtに問題があるか、MaiDumpToolでロード方法変えてると動かない可能性あり
■Q:ダンプしたゲームを更新したい
 A:ダンプしたパッチ無いなら無理、ダンプからやり直せ
■Q:Vita TVで購入したゲームが更新できない
 A:更新前にAntiBlacklist使ってるなら一度抜いて、ソフトを削除し再DLする
■Q:FW3.61のアップデータが勝手にDLされてるんだけど
 A:設定>>システム>>自動スタート設定>>システムソフトウェアのアップデートファイルをダウンロードする、のチェック外す

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 07:18:45.26 5BBvLmNT.net
■Vitamin絡みでよくあるエラーコード
0x8001001C
⇒空き容量不足
0x80010011 error:
⇒ux0: 内の appフォルダ、patchフォルダにある”タイトルID”と”タイトルID_org”の2つを探して、
 ”タイトルID”を削除し、”タイトルID_org”を”タイトルID”にリネームする
0xFFFFFFFE
⇒インストール時の破損エラー。古いVitaShellなら更新する。MaiDumpTool使っててvpk化ミスるとよく起きる。
0xFFFFFFFE、0x80010011
⇒ダンプが正常終了してない。
 再度ダンプし、途中でVitaminからLiveArea(ホーム)に戻ってるから手動でアプリに戻って処理を完了させる
C2-12828-1
⇒起動に必要な「sce_module」が無い
 以下URLから入手し追加すると改善できる場合あり、Miku X modulesが一番新しい
URLリンク(www.reddit.com)
■FileZillaについて
メニューバー>>編集>>設定にて、
・転送遅い人は、FTP>>転送モード:パッシブ→アクティブ、にすると速くなるかも
・送るときエラーが多いなら、転送>>ファイルの種類:自動→バイナリ、にすると減るかも
■放置したらセーブできない問題について
 長い時間スリープ放置するとセーブデータが暗号化されてバックアップされ読み込めなくなるので以下試してください
 
手順1:(不要かも)VITAの時間表示を24Hから12Hに変える。
手順2:PCでメモ帳を起動して savedata_backup のファイル名で保存。(拡張子は付けない。)
手順3:ux0:/user/00/savedata_backup 左のフォルダをバックアップ後に削除。
手順4:メモ帳で作った savedata_backup を、削除したフォルダの代わりに配置。
■3.61にしちゃった奴に開発者様からのありがたいお言葉
URLリンク(www.reddit.com)
・You cannot use HENkaku (おまえは変革を使えない)
・There's no way to downgrade (ダウングレードする方法はない)
・There's no exploit for 3.61 being worked on (3.61に穴はない)
・If somebody tells you there is, they are lying (穴があると言うやつはウソつきだ)
・There are no plans to write an exploit for 3.61 (3.61の穴を見つけるつもりはない)
・HENkaku cannot be ported to 3.61 (変革は3.61に移植できない)
・The only way to use HENkaku is to sell your Vita and buy another one, on 3.60 or older firmware
(変革を使う方法はただ一つ。お前のVitaを売り払って3.60以前のを買うことだけだ)

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 07:21:26.84 5BBvLmNT.net
前スレURL 間違えました。失礼。
※前スレ
スレリンク(gameurawaza板)

※前スレ
スレリンク(gameurawaza板)

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 10:00:21.50 JcNTHryZ.net
henkaku導入済vitaでトロフィー同期した垢がログインできなくなった
トロフィー以外はオンライン繋いでないんだけどバンされてたら萎える


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch