囲碁・初心者専用の質問スレッド 第35局at GAMESTONES
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第35局 - 暇つぶし2ch938:名無し名人
22/06/14 19:51:44 +ujIIfVd.net
現行「日本囲碁規約 1989年制定」では、「対局の停止」=プラスの手が無くなった段階と
それから「ダメ詰め」しての「終局」を分けていたのだけれど、

王・柳事件で終局と手入れ問題をキチッと定義しないと、今後ともトラブルの元という認識になって。
プラスの手が無くなってもそこで時計を止めないで、最後まで交互に打って時計も進めるというのが
「建前」
しかしNHK杯を観ても実際にはいい加減だね。ましてアマの対局では未だに「終わりですね?」が通用しているw

それより大問題は、その「終局手続きの改正」は囲碁規約=憲法の改正で行うべきなのに
一片の棋院の通達で済ませたw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch