1008:名無し名人
21/02/13 17:29:58.93 WBia6e8J.net
>>979
自分もやりたければやればいいと思うけどね
貧乏人程ぐちぐち文句言うよな
1009:名無し名人
21/02/13 17:33:57.28 sgYUBemF.net
カネはあるところにはたんまりある
藤井聡太の朝日杯なんて10万円の席が1分で完売だよ
numberも売り切れ増刷
客ってのはケチケチせずに出す時には出すんだよ
囲碁界もそれを目指せばいいんじゃない?
1010:名無し名人
21/02/13 17:43:54.70 7H3Z53zm.net
>>984
そんなに売れる商品が囲碁界にあるなら最初からこんなスレは無い
1011:名無し名人
21/02/13 17:47:14.03 EBM+zebX.net
>>984
囲碁界も井山や菫ちゃんの対局を、10万円の席で観戦出来るようにすればいい
1012:名無し名人
21/02/13 18:14:50.93 7I2ko7bS.net
>>944
OSUにも囲碁を楽しんで続けてほしいね
将棋親善大使を務める元乃木坂46の伊藤かりん 「やり甲斐をくれた世界の魅力を踏み込んで伝えたい」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
1013:名無し名人
21/02/13 18:59:04.40 T8S+L0cg.net
まぁなんとかなるさ。多くの名だたる企業や資産家との長い付き合いがあるからいざとなりゃ存続するくらいの寄付は簡単に集まるさ。
1014:名無し名人
21/02/13 19:06:59.17 nPVCVAJE.net
>>984
嘘つくな
今年の朝日杯名古屋対局のチケの最高額は8000円だ
URLリンク(www.asahi.com)
1015:名無し名人
21/02/13 19:22:46.36 vCyzE4vc.net
>>926
切なすぎる
なんか、囲碁業界全体で墜落する努力でもしてるんじゃないかと思うな
1016:名無し名人
21/02/13 19:24:28.32 kAklSQIX.net
>>984
日本棋院も金に困ってるんだから封じ手オークションでもやればいいのに
まあ藤井と比べられるのが怖くてできやしないし高価チケットも怖いのだろう
1017:名無し名人
21/02/13 19:28:35.81 V/UPajdd.net
>>986
井山では厳しいだろうが菫ちゃんなら50万でも席が埋まるやろな
1018:名無し名人
21/02/13 19:33:40.22 LcHUW5Ih.net
>>991
封じ手オークションはチャリティだから
日本将棋連盟には経費以外は一銭も入ってないよ
1019:名無し名人
21/02/13 19:40:24.06 R8Swk/mm.net
普及員から免状売る事だけ考えてて普及支援がないといわれてる現状で
今以上に金儲けに走るとボランティア続けるのもきつくなっていく
1020:名無し名人
21/02/13 19:43:10.16 ho1xvtI4.net
>>993
そうそう。日本棋院はチャリティより将棋に比べられる不名誉を優先しただけ
1021:名無し名人
21/02/13 19:46:07.77 wzVMEP53.net
比べられる不名誉って、朝日のYouTubeの再生数の差はいいのかよ。なんかもう目を覆いたくなるよあれ。
1022:名無し名人
21/02/13 19:46:15.75 x6mwpXUQ.net
>>994
弱小棋士が対局料下げるなだの言ってくるから未来の投資より目先の利益なんだろうね
1023:名無し名人
21/02/13 20:13:43.09 gXjKs7Nf.net
将棋使って囲碁sageたいだけスレ乙
1024:名無し名人
21/02/13 20:14:55.20 gXjKs7Nf.net
将棋にしか理解がないんなら無理に囲碁板こなきゃいいんだがどんだけ嫌がらせしたいのやら
1025:名無し名人
21/02/13 20:16:02.06 DRSk1obZ.net
最後にレスした方が勝ち
1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 7時間 20分 59秒
1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています