【囲碁】つるりんチャンネル Part1【Youtube】at GAMESTONES
【囲碁】つるりんチャンネル Part1【Youtube】 - 暇つぶし2ch2:名無し名人
21/01/02 00:23:42.36 nA6A6S69.net
へえこんなの出来たのか

3:名無し名人
21/01/02 00:43:44.89 O+/pNlQu.net
つるりんチャンネル@tsurulinchannel
つ、ついに時代が動きます!!!
二人の勇姿を刮目してください!!!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

4:名無し名人
21/01/02 11:29:22.07 oXrgnxH7.net
つくつんチャンネルは?

5:名無し名人
21/01/03 13:35:53.53 445fRvVK.net
単独でスレを立てる必要ないだろ

6:名無し名人
21/01/03 17:05:41.61 nRIMMbud.net
薄毛が捗りそうだな。
>>4
つくつんチャンネルは女に触らなくても虎になってる虎丸がやればいいだろう。

7:名無し名人
21/01/05 01:57:13.01 17fOki/r.net
囲碁界ナンバーワンユーチューバーになりそうな予感
カンケツはサポートするのが得意
アツシは誘導するのが得意
お互いの良さの相乗効果が見込める

8:名無し名人
21/01/05 02:01:10.75 17fOki/r.net
みんなどんな放送をしてほしいか意見書いてみて
・私は寄付並べしながら考え方などを言葉で表現して伝える放送をしてほしいか
寄付並べは最近の注目の試合か
リアルタイムの早碁を

9:名無し名人
21/01/05 09:38:56.69 2ou0oGt2.net
二人一組なのがいいね
ダブルボケっぽいけど

10:名無し名人
21/01/05 10:35:48.98 ocShTcWT.net
本人か関係者が売名したいがためにスレ立てしたんだろうが、youtuberスレでやれや

11:名無し名人
21/01/05 14:24:44.52 tFSvz4Dk.net
いろいろ終わってるな

12:名無し名人
21/01/05 16:16:20.61 hhkCDxDy.net
アルミホイル買った方がいいぞ

13:名無し名人
21/01/05 16:26:24.26 7VpSTKaG.net
売名でスレ立てするな
>>10の言うとおりyoutuberスレに行け

14:名無し名人
21/01/05 18:29:25.75 17fOki/r.net


15:名無し名人
21/01/05 18:56:21.57 ZGMlGkth.net
期待し過ぎだと思うけどなー

16:名無し名人
21/01/06 02:34:12.47 yEdN76+n.net
土手がつるりんの某少女棋士と思って釣られた

17:名無し名人
21/01/06 19:56:38.65 +wTI/qF8.net
土手がわしゃわしゃの某女性棋士にしばかれるぞ。

18:名無し名人
21/01/08 20:34:05.28 XY7KCzyX.net
まだチャンネル開設してないよね

19:名無し名人
21/01/09 00:57:28.48 4SBFrLTr.net
パイパン

20:名無し名人
21/01/12 07:25:19.23 jk0SbwW3.net
随分と手の込んだことをやっているみたいだね
MAD動画並みのものを仕上げてくるつもりなのか

21:名無し名人
21/01/15 21:16:19.35 1ZPzNakB.net
つるりんチャンネル URLリンク(youtube.com) @YouTubeより
はじめまして!つるりんチャンネルです!【囲碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

22:名無し名人
21/01/18 13:28:09.91 uUWrd/BP.net
動画の編集のクオリティが完全にプロなんだが
第三者に委託してるのだろうか?
普通におもしろい編集

23:名無し名人
21/01/18 18:46:12.96 YWC6ErKM.net
かも知れんな。そんな技術者が日本棋院にいないのはタイトル戦のたびに明らかだし

24:名無し名人
21/01/18 18:59:15.52 H2cPnEXZ.net
関係者乙、クソスレあげんな

25:名無し名人
21/01/21 08:30:48.26 nnttkDm7.net
普通におもしろくてタメになる動画で草

26:名無し名人
21/01/21 16:10:05.28 nL+HyYoP.net
ためになると言ってるのは見てないやつか関係者

27:名無し名人
21/01/22 09:01:25.84 NfTsasWI.net
なんかキモいのがずっと居座ってんなこのスレ

28:名無し名人
21/01/22 13:06:01.75 yvdYSHHu.net
チャンネル登録者数423人か
地道に積み上げていくしかないか

29:名無し名人
21/01/23 09:06:52.82 VcmkuhqN.net
こことおばぶのありようが
囲碁界の今と今後を示している感ある

30:名無し名人
21/01/23 10:54:50.40 Pg59srPB.net
垂直立ち上げが無理なのは分かってたけど今さらあんな古典的なハメ手でチャンネル登録者数や再生数を稼ぐことが出来るとは考えにくいし目先を変えた方が良いんじゃないのかなあ。

31:名無し名人
21/01/23 12:25:36.45 52MaDKr5.net
>>29
まあ残念ながらその通りだな
内輪受けでいつまでやってくつもりなのかと

32:名無し名人
21/01/23 23:55:15.57 +u6ZvLEm.net
ステルス碁すげー面白いじゃん
マインスイーパーみたいになってる

33:名無し名人
21/01/24 03:04:11.64 9ov/IeMe.net
ごめん、面白くなかったよ…
爽やかな2人だから頑張って欲しいんだけどね

34:名無し名人
21/01/25 20:42:36.32 5v3luWup.net
迷走してるのか本気でこれが面白いと思ってるのか

35:名無し名人
21/01/26 20:21:12.30 9hXlPjdX.net
テンポがサクサクだし面白いな
今のところは懇親頻度が高いのも良い

36:名無し名人
21/01/26 20:48:38.99 siit16wK.net
基本上級者向けの動画じゃないんだよね
初級者中級者向けの動画だから上級者(自称)には向かない

37:名無し名人
21/01/27 00:55:41.09 nmOBADXX.net
別にリドやらんかみたいな隔離スレでもないのにわざわざ単独スレを立てる意味が分からん

38:名無し名人
21/01/27 10:39:42.61 F7cOwIy8.net
叩くためだけにスレを建てるものだと勘違いしてないか

39:名無し名人
21/01/27 11:34:03.85 nmOBADXX.net
別に単独スレを立てずともYouTuberスレでやれば良いじゃん

40:名無し名人
21/01/27 12:00:12.12 hHbunGMO.net
あのスレはレスバばっかで実質機能してないからなぁ

41:名無し名人
21/01/27 13:36:40.11 Gas3m+tW.net
このスレの流れ的にどうしても目立ちたい関係者が常駐してるんでしょ
一部のキチが暴れてるのを抜きにしてもyoutuberスレの方がここより遥かに機能してるのに機能してないからーとか言っちゃうんだから

42:名無し名人
21/01/27 14:05:16.27 p2gMwzsV.net
やたら手がかかってるし関係者が複数いるんだろうな。そりゃステマでもして数字伸ばさないと赤字なんだろう

43:名無し名人
21/01/27 14:35:39.64 xieDsXg6.net
YouTuberスレとかいうほうじ茶とほうじ茶アンチとリドアンチと普及スレの将棋厨が暴れてるスレが機能してるというのなら菫スレだって機能してるんでしょうね

44:名無し名人
21/01/27 17:35:58.21 /Lr5OLAQ.net
Youtuberスレなんだからridoアンが居ることはなんの問題もないだろ。
キチ茶本人と対立してるやつが暴れてるのもYoutuberスレだけに限った話じゃないし、ついでとばかりに将棋厨も加えて嘘の話を盛ってるのは草。
自分が必死に自作自演して立てたスレだから残したくなるのは分かるがまずは現実を見ような。

45:名無し名人
21/01/27 23:25:15.86 hHbunGMO.net
必死なのはどう見てもお前じゃん
別に単独スレくらい立っててもいいだろ
そんなに気に入らないならほっとけよ

46:名無し名人
21/01/28 01:47:42.58 7OnXUbY0.net
なんだろう、方向性が…
囲碁打てる層にも打てない層にも刺さらなくない?大丈夫なの?

47:名無し名人
21/01/28 06:00:10.08 6mRYlxLJ.net
>>46
打てる打てないというか棋戦中継でつるりんのファンになった人向けって感じがする

48:名無し名人
21/01/28 06:51:53.00 SUFYiPRv.net
>>7
面白いコンビなんだけど二人で動画だふより、対局中の解説者の方が向いてる気がする
対局中の間延びでは二人の掛け合いがうまく間を持たせる武器になってるけど
動画では逆に長々の続くトークでテンポが悪くなって冗長な感を受ける

49:名無し名人
21/01/30 13:54:29.36 pYBHqGoT.net
テンポ悪いか?
むしろ良すぎて感心するくらいだが

50:名無し名人
21/02/01 16:42:08.61 PErW+uD7.net
はじめまして!つるりんチャンネルです!【囲碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
囲碁には2色も必要ない!?一色定石早押しクイズ URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
【囲碁講座】ウワテの悪意を刈りとれ!ハメ手調査委員会【番宣】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
【囲碁】ハメ手調査委員会#1「定石外れのヒラキの手」【講座】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
【アハ体験!】脳トレ&囲碁講座・一色定石クイズ【定石の使い方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
【囲碁】心理を読みとれ!ステルス9路対決【罰ゲーム有】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
ステルス囲碁 モザイク無し・解説アリ URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
【囲碁】アタリアタリは????【つるりん 流新格言】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
【ハメ手調査委員会#2】ハサミから三々入りの定石ハズレ~変化と対策~【囲碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
【名画爆誕】画伯決定戦!?囲碁棋士・お絵描き対決! URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
お絵描き対決・牛と鈴木歩先生が描けるまで URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

51:名無し名人
21/02/01 16:59:13.15 2is4qcji.net
とりあえず更新頻度的にはクリアでしょ
囲碁の初級者向け講座の回とゲーム回で週2ならば。
出来ればこのチャンネルは日本棋院公式チャンネルのサブアカ的な役割まで期待したい。棋士のプライベートが見れるような。
日本棋院のスタッフ全面バックアップを期待したい

52:名無し名人
21/02/01 17:38:50.53 umrUC/Ri.net
あまり数字が出まへんなあ
あの編集ができるなら無理に日本棋院がやってこなくてもいいんじゃ

53:名無し名人
21/02/01 17:46:08.24 JXHnryVG.net
>>50-51
自演乙

54:名無し名人
21/02/01 18:15:12.17 SSGGVHFu.net
決して悪くはないんだけど、出演者の豪華さと編集の力の入り具合の割には面白く感じないんだよなぁ
これを言ったら本末転倒なんだが、この2人なら普通にネット碁を実況するほうが再生数は伸びそう

55:名無し名人
21/02/03 13:30:34.37 BzZP3VKe.net
まあまだ手探りだからしゃーない

56:名無し名人
21/02/03 22:41:52.49 7QxSU0Fr.net
脳トレ&囲碁講座一色定石クイズ#2 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

57:名無し名人
21/02/05 09:32:18.80 QvB4Ao5M.net
>>54
確かに普通の実況のほうがみたいし数字もとれそう
トークしながらペア碁とか、布石縛りを入れたりとかすれば、二人の個性が活かしつつ
需要のある動画とれそう

58:名無し名人
21/02/06 20:42:31.11 dcBRUfNx.net
【囲碁】プロの早業!棋譜並べスピード測定【実験】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

59:名無し名人
21/02/09 20:27:52.14 ayUhYPnu.net
【ハメ手調査委員会3】プロ棋士オススメの超有力手~三々~【囲碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

60:名無し名人
21/02/10 11:49:45.33 BAr1moa0.net
方向性は固まって不満ある人も楽しんでいる人もいる感じ
実況対局は他のプロと視聴数奪い合いになって
現時点では悪手かなと思う

61:名無し名人
21/02/10 12:37:02.89 9aZNKqcb.net
日常生活がある囲碁ファンが囲碁YouTube見れる時間は限られているわけで、優先順位つけるなら、みんな飛田のマッチか柳のマッチになる。
星合のマッチでさえ惨敗した。
つるりんの対局動画も普通にやるなら、視聴者の食い合いになるだろう。
ただ一方が対局して、一方が実況するとか、個性だせば差別化は出来るだろうけど

62:名無し名人
21/02/10 12:53:54.24 2GLrlnbB.net
カツ丼食べながら対局するとかで差別化するとか

63:名無し名人
21/02/10 15:00:45.39 LlZ5q0ch.net
棋戦の中継では人気者でも自前のチャンネルを構えた時点では新参だからね
垂直立ち上げ出来るほど恵まれた状況ではなかったということか
既存のチャンネルと視聴者を奪い合うか新規に視聴者を開拓するか、どちらにしてもコツコツやるしかないな

64:名無し名人
21/02/10 16:51:32.06 kBGO9r/W.net
飛田よりはこっち見るわ

65:名無し名人
21/02/11 01:25:52.08 xTp3Wnw2.net
囲碁バラエティというジャンルそのものがあまりにもニッチすぎるから今後も再生数は望めないだろうな

66:名無し名人
21/02/13 20:54:49.72 7I2ko7bS.net
最強の棋士が分かる?!~ぐるぐるバット詰碁選手権【囲碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

67:名無し名人
21/02/13 20:55:34.12 7I2ko7bS.net
ぐるぐるバット詰碁選手権・番外編~鈴木伸二七段・安斎伸彰七段~ URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

68:名無し名人
21/02/16 20:15:18.88 1pHalBmd.net
【ハメ手調査委員会4】タイトル戦でも打たれた一手!その名も網走スベリ【囲碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

69:名無し名人
21/02/16 20:36:51.09 tdm0CFXD.net
鶴山が3月で囲碁講座降板

70:名無し名人
21/02/17 06:20:36.18 M/IxRwSG.net
3月で降板しなかったら驚きだよ

71:名無し名人
21/02/17 12:22:44.88 q6tHIuu/.net
いやいや前例は少ないけど、続投のパターンは過去にあった。
下手な男性棋士に代わるくらいなら俺は鶴山2期目でもいいかと思ってたけど、まさかの上野愛メイン体制になるとは

72:名無し名人
21/02/17 20:13:05.39 7GuCo1mr.net
お二人とは対照的な、こういった方々をゲストに読んでほしい
・金秀俊
・黄翊祖
・張豊猷
・高尾紳路
・武宮正樹

73:名無し名人
21/02/17 20:19:43.98 VhuTfDdr.net
唐韋星「共通点が分からないな…」

74:名無し名人
21/02/17 20:32:21.76 kpHp5ZyI.net
鶴山(治勲)←平田(宋)←釼持(安倍)←円田(関西)←泉谷(泉谷)←レド(大枝)←小山(榊原)←安藤(緑星)←蘇耀国←三村(秀行)←小松(安永)←林漢(林海)←宮崎(大枝)←水間(大窪)←宋←万波(大枝)←梅沢(加藤)←吉田(関西)
なるべく散らしている感じはするが絶対に同じ一門で続けないのと大枝門が強いのは何となくわかる。やっぱり利権扱いなんだろう

75:名無し名人
21/02/17 20:39:56.60 jJsDSTiK.net
まあたくさん弟子かかえたらそりゃ発言力増すだろうが
確か20人は門下いたはずだし、利権でやってたらもっと有象無象ぶちこんでくるだろ
レドに万波は普通に人気棋士だし宮崎も好評でなかった?
大枝門以外の人の方が無名で「?」がつく人多いように見えるが…まあ定期的に大枝を悪代官扱いしたがる人が沸くんだよな

76:名無し名人
21/02/17 20:53:10.26 M/IxRwSG.net
>>72
その際にはオブザーバーとして豊田真由子さんにも出演頂きたい

77:名無し名人
21/02/17 22:19:28.67 kpHp5ZyI.net
>>75
いや書き方が悪くてすまないが律儀に分散させることがいかにも利権扱いされていると言うこと。宮崎は気に入らんけどレドと万波は納得の人選だしな

78:名無し名人
21/02/18 00:33:20.78 WpK/cl/G.net
NHKがそこまで配慮してるとは思えない。
そこまで暇じゃない。
見つけたのは凄いけど、偶然だと思うよ

79:名無し名人
21/02/18 08:00:35.78 g0IO2QyN.net
陰謀論を信じるアホはどの分野にも居る

80:名無し名人
21/02/18 08:14:38.62 8wYThRvT.net
時々普及スレとかで大枝門を保守派のガンだと罵る書き込みがあるけど結構業界内では敏感な問題なんだな。こんなカススレにわずか7分で打ち消しにくる人が現れるってなかなかのことだぞ

81:名無し名人
21/02/18 09:58:04.95 QQJdEnpl.net
宮崎なんてごちゃん見てると理事長べったりのいけすかないやつだというイメージしかない

82:名無し名人
21/02/18 12:11:48.69 rpVV4Hk+.net
現理事長に近い人が選ばれてるし常務理事だった時にやってる円田の例もある。利権扱いなのは自明だろ。そこは認めないと話にならない

83:名無し名人
21/02/18 18:01:39.87 WpK/cl/G.net
今日中継に出てたけど、鈴木歩のつるりん出演はなさそうだ

84:名無し名人
21/02/18 21:24:42.12 4hoxgjhV.net
歩の話になるとカンケツ露骨に嫌そうな顔するもんな

85:名無し名人
21/02/18 21:28:20.52 QFY/vFot.net
万妹伊田夫婦も最初は嫌がってたが逃げ切れなかったみたいだしそのうち観念するんじゃないかな

86:名無し名人
21/02/20 20:03:23.70 wtd55ZiT.net
【囲碁】協力!囲碁棋士は目隠し対局で、引き分けに出来るのか!?~9路盤編~【検証】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

87:名無し名人
21/02/20 20:19:03.33 wtd55ZiT.net
目隠し持碁~検討編~ URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

88:名無し名人
21/02/21 19:54:09.96 aFQytqpi.net
つるりんチャンネル@tsurulinchannel
『つるりんチャンネル』の登録者数が1000人を達成する事ができました㊗
これも皆様の後押しのおかげです。ありがとうございます🙇‍♂
これからも楽しんでもらえるよう、いろいろな事に挑戦していきますので、今後ともよろしくお願いいたします🤲☺
(林)
どこかで1000人記念やりたいと思っています😍

鶴山淳志@igo_mokkosu
つるりんチャンネル登録1000人🎉
感謝感激😭皆様ありがとうございます‼これからも末永く見守っていただければ幸いです🙇‍♂
生配信もやってみたいですね🤩

89:名無し名人
21/02/22 03:01:52.68 00pwA7Po.net
おめ

90:名無し名人
21/02/23 20:20:08.07 8rkBl7jT.net
【囲碁】つるりん流・新格言道場#2「切り違い」 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

91:名無し名人
21/02/25 01:36:03.19 i1OZ74cb.net
今は少しも面白くないけど、芸人でも迷走を続けたのちキラーコンテンツを見つけて爆発する人もいるし、続けることができればいつかは…
でもどっちかがそのうち折れそう

92:名無し名人
21/02/26 09:39:37.71 HF4JYmUy.net
高速棋譜並べと目隠し持碁はプロのすごさを垣間見れて俺は好き

93:名無し名人
21/02/26 10:02:11.88 rXlqQce/.net
高速棋譜並べのすごさ、棋譜並べしたことがある人にしか伝わらなさそうなのが残念

94:547
21/02/26 20:20:11.61 65RpkUC3.net
新しい動画明日アップだって。
今日のポン抜きでプチネタバレされてた。

95:名無し名人
21/02/27 20:57:18.10 eNCTt0BA.net
【囲碁】つるりん からの挑戦状!若手エース軍団がアノ企画に挑む【一力遼・大西竜平・上野愛咲美】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

96:名無し名人
21/02/27 20:57:53.91 eNCTt0BA.net
若手棋士軍団からの挑戦状!つるりんが一色定石の難問に挑戦 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

97:名無し名人
21/02/28 01:41:30.52 d1IHEYOq.net
一色定石対決の一力すごいな
中堅プロ相手でもトップ棋士はここまで差が出るものなのか

98:名無し名人
21/02/28 03:00:12.55 S1KO6SOb.net
どうしても囲碁縛りなんだね。
囲碁の新しい楽しみ方を提案したい、みたいな。

単純にゲスト棋士呼んで、UberEATS頼んで3人でトークみたいなのはダメなの?
カジサックみたいに子供出せとは思わないけど

99:名無し名人
21/02/28 15:23:18.12 06HVD7q3.net
つるりんチャンネル@tsurulinchannel
✨緊急告知✨
3月5日金曜日、登録者1000人を記念して生放送を行います😆🎉
ゲストを招いてのトークや視聴者の方が審査員となる対決企画もする予定です!
そこで皆様からトークテーマを募集します。つるりんの2人にに語ってもらいたい話題や質問などコメントでお寄せ下さい。出来る限りお答えします。
URLリンク(pbs.twimg.com)
放送は、日本棋院チャンネルで放送の『ポン抜き情報局』の後に予定しています。よろしくお願いします🙇‍♂

100:名無し名人
21/02/28 16:01:57.69 7rK6U3YA.net
毎朝投稿楽しみだね

101:名無し名人
21/03/01 11:32:25.34 HwwYhFm1.net
【詰碁の解き方】「詰碁のつ」【囲碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

102:名無し名人
21/03/01 12:07:39.88 4fd/S7EP.net
毎日投稿はYouTubeの鉄則だからな。

103:名無し名人
21/03/02 10:54:48.14 hXE036v3.net
【つるりん のミニ講座】詰碁の基本・急所と狭める【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

104:名無し名人
21/03/02 12:14:58.00 LvlNQXeX.net
囲碁関係でYouTubeやっても見ているのはコアな囲碁ファンだけだから全く普及には繋がらないよ

105:名無し名人
21/03/02 13:11:47.76 rjQplKTW.net
お前がそういうことにしたいだけだろ
黙って見てろ

106:名無し名人
21/03/02 18:22:13.49 LvlNQXeX.net
黙って見てたら衰退するだけw

107:名無し名人
21/03/02 18:55:38.12 XVgFFAxZ.net
まあYouTubeで記事が普段何考えてるかがわかるんだよな。こうすれば普及するって信念が。それが正しいかどうかは数字が示す

108:名無し名人
21/03/02 19:11:58.92 LvlNQXeX.net
新聞社自体があれだけ苦しんでいるのに、いつまでスポンサーを続けるかね
目先の2~3年以内に七大タイトル戦が一つ二つ無くなるんじゃないの
プロより強いアマがゴロゴロいて、プロより強い棋譜が出せるAIがあるのに毎年何億円も出すスポンサーが現れますかねぇ

109:名無し名人
21/03/02 20:23:52.28 TO1dXaBw.net
7歳児にプロが負ける競技なんてたぶん囲碁くらいだなw

110:名無し名人
21/03/03 13:49:11.16 3m/c4ntt.net
【つるりん のミニ講座】急所編・しっかりとした丸を探そう【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

111:名無し名人
21/03/03 18:01:37.11 WpjK9iFw.net
アソコがつるりんチャンネル

112:名無し名人
21/03/04 12:43:52.04 uUmDfoJC.net
頭がつるりんチャンネル

113:名無し名人
21/03/04 13:35:31.46 qzjBrHrJ.net
【つるりん のミニ講座】丸の発見に慣れよう!【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

114:名無し名人
21/03/04 14:54:58.35 T1bQdZrD.net
みんながYouTubeで見たいのは詰碁とかじゃないんだよ
わかってないねぇ

115:名無し名人
21/03/04 18:52:57.80 fIfdjTNH.net
自身は何の努力もせずに平日の昼間から各スレで文句ばかり垂れ流す奴が
一番迷惑だよ

116:名無し名人
21/03/04 19:00:16.20 JfWsDrW1.net
二桁級の自分にとってはとてもありがたい投稿が続いてるので
可能な限りついていきたい

117:名無し名人
21/03/04 22:10:59.89 HlnnsPQo.net
>>114
横浜囲碁サロンの再生回数半端ないよ

118:名無し名人
21/03/04 22:58:07.30 pCjknHh6.net
プロ棋士の解説に価値がそんなにないことを示すYouTubeとかいう暴力的なシステムな

119:名無し名人
21/03/04 23:47:24.08 T1bQdZrD.net
半端ないということで横浜囲碁なんちゃらを見に行ったら、再生回数数千程度じゃないかwwwwwww
囲碁界は数千で半端ないと表現するのねw

120:名無し名人
21/03/05 00:07:09.62 a2riUST2.net
超初心者向け囲碁講座はもういろんな人が出しすぎて飽和状態なんだよな
特に激つよプロじゃなくても超初心者向け講座ならできちゃうし
視聴者もどうせならオッサンじゃなく若い女子の講座でもみようかってなりがち
ただし詰碁問題やるチャンネルはけっこうあるけど詰碁を解くTipsそのものを
解説してるのはめずらしいかもしれない

121:名無し名人
21/03/05 08:27:58.69 XLpNK6tJ.net
>>115
なぜ我々が囲碁界に対して努力しないといけないのかw
囲碁界が衰退して困るのはプロだけだろう
一流棋士が二人揃って、わざわざ労力をかけてやることが詰碁ですか?と言ってるんだろ

122:名無し名人
21/03/05 10:59:09.57 KGLjNu+9.net
>>121
プロバカにして優越感にひたってるお前みたいな奴が浅ましいって言われるだけだろ
自分のバカ面に気づかないででかい口たたけるのがこういうとこのいいとこだね
まあどんな分野にもいる恥さらしだけどどうせ囲碁ファンでもなんでもないんだろ

123:名無し名人
21/03/05 11:47:09.82 XLpNK6tJ.net
一流の棋士が二人揃って詰碁ですか?って聞いてんだろバカ
お前みたいなのこそ、衰退する囲碁界のガンだわ
いつまでも棋士様を崇めて先生先生と呼べばいいw
1を5にすることはアマのインストラクターでもできる
一流棋士なら0から1にすることを真剣に考えよ

124:名無し名人
21/03/05 13:06:11.89 8UeELarY.net
>>122
残念だが普及する担当のプロの失策でこんなに人が減ってるんだよ。間違いない。囲碁ファンは他に仕事をしてるんだから囲碁を仕事にする人が広めるのは当たり前すぎるくらい当たり前だ
優越感も何も当り前の事実だ。お前は何も事実を持って反論できず罵ってるだけのバカじゃないか。お前みたいなのが何万人いても囲碁界は衰退する一方だよ

125:名無し名人
21/03/05 13:55:22.62 mNUS+0Yz.net
【つるりん のミニ講座】「急所編~丸を攻めて詰碁を解いてみよう」【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

126:名無し名人
21/03/05 15:58:15.72 oopsSa8U.net
>>119
チャンネル全体で月当たり35万再生してるけど?

127:名無し名人
21/03/05 16:43:52.97 XLpNK6tJ.net
月35万再生を「半端ない」と表現するならそれでいいのでは
あんたの中だけではね
ちなみに今のYouTubeは1再生あたり、だいたい0.1円前後ということだから、そのチャンネルの収入はざっくり月3万ちょいの価値。
半端ない収入ですね

128:名無し名人
21/03/05 16:54:47.87 NIquCrq5.net
どのくらいの再生数が「半端ない」のか基準がないのでどうしようもない話だが
素人がやってる「たかが囲碁の動画」で3000も5000も再生される動画が複数あるって驚くべきことだと思うがね
ちなみに世の中のYouTube動画の9割以上は1000回も再生されないという記事
URLリンク(gigazine.net)

129:名無し名人
21/03/05 17:12:04.71 oopsSa8U.net
ヒカキンやはじめしゃちょーに乗っかってりゃそういう話にもなろうもんだが、それって意味のある話なの?

130:名無し名人
21/03/05 17:34:58.16 XLpNK6tJ.net
だから自分の中だけで半端ないと思っていればいいのでは?と言ってる
意味のある話なの?と聞かれても、そもそも半端ないんだぞと言い出したのはそちら
お、おぅとしか言いようがない
そもそも私は、一流棋士が二人揃って詰碁ですか?と言ってる
横浜なんちゃらが何十万再生だろうと興味ないし、半端ないとも思わない

131:名無し名人
21/03/05 17:43:21.52 34CNj4ej.net
>>130
そもそも棋士が詰碁動画を出すことの何を問題視しているのかがわからん
林漢傑は詰碁の本を何冊も出してるわけで、詰碁動画を公開しても何の不思議も無いと思うんだが

132:名無し名人
21/03/05 18:06:48.40 s80UVysc.net
ほうじ茶とかいう頭おかしい奴なんじゃないのこいつ?
スルーが吉

133:名無し名人
21/03/05 20:30:11.36 mNUS+0Yz.net
本日21時から
つるりん生放送 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

134:名無し名人
21/03/05 20:31:20.67 JJNOFyHW.net
「詰碁ですか?」君は実社会でも誰からも話を聞いてもらえなそうだな

135:名無し名人
21/03/06 12:51:31.20 yQKMC47e.net
【囲碁】隅の急所は2の一【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

136:名無し名人
21/03/06 18:14:51.42 R5Q1++l5.net
でも上位棋士が二人揃って今やるべきことは詰碁じゃないよなw
自分の意見と違うからといってすぐに基地外認定するんじゃなくて、どう考えても詰碁が最適解ではないんだから正解を探るべきだろ

137:名無し名人
21/03/06 18:59:40.85 6jJssrWC.net
>>136
意味がわからん
2人が囲碁の勉強してないなら批判するのも分かるけど、動画をどう作ろうが本人の自由では?
文句をあるなら見なきゃいいだけだし
自分の意見と違うからってキチガイ認定は賛同しないけど、「みんなが見たいのは詰碁じゃないんだよ、分かってないねえ」と、個人の意見をみんなの意見のように言って粘着アンチするのはウジ茶みたいなキチガイが多いのは5ちゃんあるある

138:名無し名人
21/03/06 19:28:14.67 spAvVHYe.net
詰碁動画たすかる

139:名無し名人
21/03/06 20:57:05.07 /hD946fo.net
【囲碁】検証!1分切れ負け?!超・早碁実戦 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

140:名無し名人
21/03/06 20:57:39.45 /hD946fo.net
1分碁-検討・解説 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

141:名無し名人
21/03/06 21:22:29.42 6jJssrWC.net
俺はつるりんチャンネル好きだけど、アップされるたびにリンク貼らなくていいよ
アンチを寄せ付けるだけ

142:名無し名人
21/03/06 21:34:25.75 slvIXpnR.net
誰も感想言わねえからな。貼ってるやつも見てるかどうか怪しい
もっと悲惨なのは柳沢とアイドルのやつ

143:名無し名人
21/03/06 21:58:04.01 R5Q1++l5.net
柳沢さんは棋士としては二流三流だろう
だからアイドルとやろうが詰碁しようが仕方ない
でもつるりんはトップ棋士グループ
その二人が詰碁講座をやってもすでに囲碁をやっている少数のジジイぐらいしかありがたがらないじゃん
もっと他にやることがあるのでは?というのはそういうこと
基地外認定されるようなことは言ってないと思うけどね
そんなのつるりんの自由だろと言われたらそうだが、一人でも二人でも囲碁を始める人を増やさないとほんの数年で急激に囲碁界は衰退するはずだ
年代別囲碁愛好家を見ればいい

144:名無し名人
21/03/06 22:12:47.35 lhy0DmA3.net
>>143
で、詰碁講座以外にどんな事をしたら良いのかは具体的に言えないんだね

145:名無し名人
21/03/06 22:44:47.69 cX8DQJ/w.net
結局個人的にこうあるべきと思ってることを一般的な公理であるかのように語ってるだけなんだよな
鶴山・林両先生はお前のラジコンじゃねえんだよと言うしかない

146:名無し名人
21/03/06 23:50:12.12 nAoaW7Es.net
鶴山八段と林漢傑八段だけでなく柳沢六段までも貶めるような人間が囲碁普及について真面目に考えるスレでも偉そうに語ってるのはお笑いでしかない
こういう書き込みをする人間がいるから囲碁やってみようかなと思ってスレを見に来た人が囲碁をやる人って性格悪そうとか悪い印象を持ったりするのだ
自分の行いが他人からどう見えてるかわからないのは全く大局観のない碁打ちと同じ
そういうあなたは囲碁人口を増やすために何をしているのか
林漢傑プロは詰碁の著書もあるしNHK囲碁で死活の講座もやったのだから詰碁を扱うには適した人物
一流プロが詰碁の内容をやるから強くなるには大事なのだという説得力も増すというもの

147:名無し名人
21/03/06 23:51:22.99 w7UlTmc7.net
鶴山先生に林先生のはじけた感がいいし
二人のチャレンジする姿勢に敬意
ここでも多くはポジティブな受けとめだ
わずかなアンチは狭い視野すぎて説得力のカケラもない
これから先に二人と他のYou Tuber棋士のコラボも期待

148:名無し名人
21/03/07 00:18:08.44 2O0cV2QZ.net
数字が全てよ

149:名無し名人
21/03/07 01:02:25.98 liPb/u2V.net
>>148
>>数字が全てよ
くだらね
自分自身を数字で評価してみろよ
一般人なら年収はわかりやすいぞ

150:名無し名人
21/03/07 07:16:32.89 X08Htku4.net
>>143
詰碁しか動画してないなら100歩譲ってお前が言うのも一理あるかもだけど、色々やってるのだから詰碁だけにこだわって粘着してるのは、トビサキへのウジ茶と似たようなもの
一回二回言うならまだしもしつこい
そもそもつるりんの2人の詰碁動画で囲碁界が急激に衰退するというのは発想が飛躍しすぎている
トップ棋士クラスが詰碁やったらダメで、柳澤プロが詰碁やるのはいいというのはお前の基準でしかない
囲碁を知らない、始めようとする人にはリーガークラスと言われたところで分からないし、入門指導に定評あるのはトップ棋士じゃない人が多い
つまり囲碁を覚えて2人のすごさを知った人達からしたら、詰碁の重要性を主張している2人だけに動画の意図は理解できる
>少数のジジイぐらいしかありがたがらない
こういうところだよ、ウジ茶と同類扱いされるのは

151:名無し名人
21/03/07 08:47:34.01 M/NwENlN.net
喋りが上手いしスタッフも有能そうだからこれからも期待してる
ただ個人的にはむやみにコラボするのはやめてほしいかな

152:名無し名人
21/03/07 09:26:36.16 2O0cV2QZ.net
>>149
人間は数字で測れないか知らんがYouTubeは数字が全てだぞ
趣味でやってるならともかく仕事でやってることで数字=成果を無視するなんて子どもの発想

153:名無し名人
21/03/07 09:31:02.77 E4GGuRxI.net
他人の仕事になんでそこまで突っかけられるの
数字どうこう言えるのは同じ舞台に立ってる人間の特権だけど、あなたも囲碁Youtuberなんですか?

154:名無し名人
21/03/07 10:51:14.62 2O0cV2QZ.net
突っかけてんのは数字が大事なのを分かってないバカに対してだがそれが気に入らんのか?

155:名無し名人
21/03/07 10:58:15.08 yW7PTDk5.net
囲碁の衰退とか言ってたくせに、都合悪くなるとYouTubeは数字が全てって言い訳が見苦しい
それなら、つるりんの詰碁動画で囲碁界が衰退するという理論を数字を出して説明してくれ
>みんなが見たいのは詰碁じゃないんだよ
これもみんなが詰碁じゃないという数字で説明してくれ
数字が全てなんだろ?
お前が言ってるのはウジ茶と同じで自分の意見を一意見とせずに、全ての代弁者のように言いながら粘着していること
詰碁以外だってあげてんだろ?

156:名無し名人
21/03/07 11:05:22.43 AztDpWVu.net
囲碁始める人向き動画は今も増えているけど
今やってる詰碁動画は囲碁始めた人や
囲碁続けられなかった人にやさしい動画だと思う

157:名無し名人
21/03/07 11:55:45.77 liPb/u2V.net
>>152
Youtubeを主たる業とする人や収入が主目的な場合は単純な数字評価もよいだろう
だがYoutubeは金目的だけでなく幅広い目的で使われている
狭い視野を広げもっと世の中のことを知ったほうがいいよ
知的レベルまで低いと受けとめられるぞ

158:名無し名人
21/03/07 12:03:51.31 UmPkTAfk.net
まあ、この二人がやるべきことは詰碁ではないのは間違いないだろう

159:名無し名人
21/03/07 12:30:54.01 yW7PTDk5.net
>>158
↑この粘着はウジ茶だね
詰碁「だけ」じゃないのだから、「詰碁ではない」は理屈になってない
普及は知らない人に広めるだけじゃなく、辞めていく人を減らすために棋力アップに繋げることも普及

160:名無し名人
21/03/07 12:32:11.02 NwcPN8DL.net
反論できずにどさくさに紛れて都合の良い総括しちゃうとかw

161:名無し名人
21/03/07 13:33:54.98 1t2B5+sZ.net
トビサキに相手にされないからこっちに来たんだろうな
無視してればそのうち飽きるからほっとけ

162:名無し名人
21/03/07 14:14:42.14 3iBOMuR0.net
【囲碁】狭める編~狭める基本は出バネホリ【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

163:名無し名人
21/03/07 15:35:36.93 AztDpWVu.net
収益化おめ

164:名無し名人
21/03/07 17:34:20.43 2O0cV2QZ.net
>>157
なぜ金の話してんのか理解に苦しむ
読解力とかそういう問題じゃない相当低レベルな書き込みだな

165:名無し名人
21/03/07 18:38:30.32 NwcPN8DL.net
>>164
何たる自家撞着

166:名無し名人
21/03/08 15:20:13.72 Rl5jrE4/.net
【囲碁】狭める編~急所を浮かび上がらせよう URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

167:名無し名人
21/03/08 16:04:22.56 KYcQ/c+V.net
>>165
??

168:名無し名人
21/03/09 09:06:53.75 eQ4t5isE.net
【囲碁】中手編~三目中手・四目中手【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

169:名無し名人
21/03/09 09:57:33.20 ViT6WpNF.net
動画のURLいらないよ

170:名無し名人
21/03/09 18:42:15.83 9Wem7XK1.net
youtubeの動画がアップされる度に各スレでそのURLを貼り続けている奴。
きっと何かの使命感を持ってやっているのだろうが、それはそれで何かの病気だろう。
放っておくしかない。

171:名無し名人
21/03/10 10:15:37.23 srk8mIH5.net
率直な感想とかを書き込むなら話は分かるんだが単にアドレスだけ書き込まれると「何なの?」と思ってしまう

172:名無し名人
21/03/10 10:34:40.53 5drk20H6.net
マジでそれ。お前見てないのか?見てたらなんの感想もおすすめポイントもないのか?と言いたい。柳沢スレにも同じ病気の奴がいる

173:名無し名人
21/03/10 12:32:17.31 xQlCFrPm.net
別にそこまで目くじら立てなくても良くないか?
人を不快にするような荒らしというわけでもないんだし

174:名無し名人
21/03/10 21:41:09.42 aXbiNkC9.net
なんの感想もなかったと言うことだから

175:名無し名人
21/03/11 00:08:19.43 jG0UMk+7.net
クレーマーになりがちなタイプ
その道で挫折した中途半端な奴
しかも他の道では全く能力がなく
すがっていくしか自分の価値を見い出せない

176:名無し名人
21/03/11 17:19:58.24 Hebxjwoe.net
【囲碁】中手編~五目中手・花六【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

177:名無し名人
21/03/11 17:20:18.60 Hebxjwoe.net
【囲碁】捨て石編~捨てて欠け眼にしよう【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

178:名無し名人
21/03/11 17:36:25.74 AeeS7v3L.net
これだ言われてもやるんだから嫌がらせだよな
自分のツイッターとかでやれよバカ

179:名無し名人
21/03/12 15:33:38.93 kMEeYe6N.net
【囲碁】捨て石編~2個捨て1個捨て【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

180:名無し名人
21/03/12 15:41:08.96 /hCUktCR.net
>>179
おまえ、とりあえず精神科行け

181:名無し名人
21/03/12 18:01:17.34 7+xOCzjP.net
やめさせなくてはならないという使命感を持ってやっているのだろう。
放っておくべき対象が二つになった

182:名無し名人
21/03/12 18:44:10.52 u3985YvN.net
>>173
人を不快にする荒らしを呼び寄せる

183:名無し名人
21/03/13 16:17:56.99 tCYbALDA.net
【囲碁】2個捨て1個捨て応用編【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

184:名無し名人
21/03/13 20:42:16.94 tCYbALDA.net
囲碁界最強の9人が決定!?「囲碁棋士ドラフト選手権!」【つるりん JAPAN】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

185:名無し名人
21/03/14 01:21:26.01 tPiIZDxM.net
木部夏生スレの惨状を横目にスタッフが必死にスレ伸ばしてるのがわかる
アンチいるだけここはマシw

186:名無し名人
21/03/14 01:35:24.69 STP+Xcwn.net
>>185
木部はアンチスレがこのスレの倍も伸びてるじゃん
木部夏生のノリがイタい・・・
スレリンク(gamestones板)

187:名無し名人
21/03/14 01:38:22.89 tPiIZDxM.net
動画で伸びてるわけじゃないでしょそこ

188:名無し名人
21/03/14 10:31:46.17 W5FWW0b2.net
リンク貼ってスレは多少伸びる部分もあるが1ミリも話が活発になってないんだよな
更新頻度が高いもんだからスマホ用専ブラだとリンクとサムネ画像ばかり目立ってコピペ荒らしされてるのと視認性が変わらなくなる
OSUのスレも似たような状態になっていて、二人の最近の成長ぶりについて思うところはあれど、あれでは書き込むのが億劫になる

189:名無し名人
21/03/14 16:44:21.86 Bgv54jrY.net
【囲碁】捨て石編~急所×2個捨て1個捨て【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

190:名無し名人
21/03/15 19:57:47.12 t0qLrvj1.net
捨て石編・究極の捨て石「石の下」 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

191:名無し名人
21/03/16 00:13:53.47 HQ274519.net
さすがにこの詰碁はちょっとムズいな

192:名無し名人
21/03/16 08:26:29.84 QJacsoNU.net
始まって3ヶ月で動画36本、登録は1560人、累計57kか。編集に力入ってる割にコレではどうなんでしょう

193:名無し名人
21/03/16 13:13:07.99 tJE2W+Xp.net
どうなんでしょうということですが、それは皆さんが考えることじゃないでしょうか

194:名無し名人
21/03/16 13:19:24.38 wx/EKBb4.net
アマチュア女が乳強調しながら対局した方が再生多そう

195:名無し名人
21/03/16 20:31:21.19 LsDnY/4u.net
【囲碁】つるりん からの挑戦状!【詰碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

196:名無し名人
21/03/16 21:47:46.40 g19EcW99.net
>>192
こういう偉そうな事を言う奴が一番クズだな
俺達から徴収した金で制作しているのなら文句を言いたくなる気持ちもわかるが

197:名無し名人
21/03/17 06:37:54.11 1Z5beGBL.net
まあ先日の詰碁じゃないって連投してたやつは将棋ガイジだったわけだし、チョンゲ始めとした将棋ガイジは囲碁が嫌いなのに色々と調べて批判する精神異常だからな
おそらくその系統ではないか?

198:名無し名人
21/03/17 12:54:09.07 b1XiqAfh.net
【囲碁】中手いろいろ【詰碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

199:名無し名人
21/03/17 22:33:31.29 f3qchg68.net
詰碁企画おもんない
捨てて変えてほしい

200:名無し名人
21/03/18 12:24:36.05 ERwDk3Q4.net
あくまで本人たちが面白いと思うことをやるんだから無理やろ

201:名無し名人
21/03/18 12:40:34.45 BoXxrYSv.net
少なくともここで陰口たたいても伝わらんし、万が一伝わったとしても言いがかり目的としか思われないから変わるこたないよ
変えさせたいならちゃんとした態度で素性隠さず伝えないとね
君らにかぎらずネットの陰口だけでなんとかしたがる横着なクレーマーが多すぎるしその程度にしか思われないよ

202:名無し名人
21/03/18 13:00:02.09 /5DTbQac.net
>>199
あんたはYouTubeをなんだと思ってるんだ?老害か?
宮迫やら小林姉やらテレビで出られないような人達ですらYouTubeは配信できる
それは観たい人が観るからシステム
テレビのような公共性もないと言われてる
違反行為、違法行為に接触していない動画は文句あるなら観なきゃいいだけなんだよ

203:名無し名人
21/03/18 14:22:51.59 ZR5zoHii.net
【囲碁】中手詰碁【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

204:名無し名人
21/03/18 18:58:23.94 n2Gv/F0p.net
199くらいのの軽い文句は言わせてやれよ

205:名無し名人
21/03/18 19:11:53.08 hiEfrJ7K.net
詰碁動画否定のしつこいのがいるからだろうな
しかも捨てろって軽口というか詰碁観てるひとにはムカつくんでないの

206:名無し名人
21/03/18 19:26:09.28 Rg1XQdcN.net
三月は毎日投稿予定なのにご意見ご要望を取り入れて
やめてしまったら残念すぎる。そんなことはないと思いたいが

207:名無し名人
21/03/18 19:51:28.39 X2FQwhor.net
個人的には詰碁は結構良い企画だと思ってるんだけど、嫌がってる人はこのチャンネルにどういう内容の動画を求めてるんだろうかと逆に気になる

208:名無し名人
21/03/18 20:06:59.31 npMmJjCl.net
なんでみんなここを本人たちが見てる前提なのかわからん
よくある本業パッとしない系YouTuberじゃなくてれっきとしたリーグ経験者だぞ。こんなところにいるわけがないのにブチ切れてる連中何考えてんの

209:名無し名人
21/03/18 20:53:19.27 UFxxT2DX.net
>>208
意味不明
どのコメ読んで本人が見てる前提だと思ったの?読解力ない感じ?

210:名無し名人
21/03/19 02:35:48.27 SZejvclK.net
2馬力の割には伸び悩んでると言わざるを得ないだろうね
あっ棋士様のやることに生意気言ってスミマセン
常駐のスタッフさん怒らないでね

211:名無し名人
21/03/19 06:40:27.66 H4UHffth.net
>>208
どこをどう読んだらみんなここを本人たちが見てる前提に読めるか分からない
誰もそんなこと書いてないと思うけど
そんなアホみたいなこと書くのがいるから>>210みたいな釣りアホが出てくる

212:名無し名人
21/03/19 08:55:01.84 NDRYoDg/.net
期待値が高杉ってだけで元々こんなもんじゃない?

213:名無し名人
21/03/19 13:54:31.24 FR5l5wfu.net
【囲碁】手筋編~オイオトシの術【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

214:名無し名人
21/03/19 20:38:54.03 ZGbr68Ib.net
>>202
その公共性というのはテレビ的な公共性がないというだけに話。逆から見れば日本棋院が公益法人という特権があるのは公共性が認められているからであって、つまり日本棋院の仕事である棋士の育成と囲碁の普及その他には公共性があることになる
棋士が純然たる趣味でやってるなら別にいいけど囲碁の普及活動としてやってるならそれは公共性はあるだろう。このチャンネルがどっちの意図でやってるかは明白

215:名無し名人
21/03/19 20:54:39.60 NDRYoDg/.net
なら動画に直接コメントしてくれば?
明白なんでしょ?

216:名無し名人
21/03/19 23:41:16.29 Sisa6Tzu.net
公共性とコメントしてくればがどう繋がるんだ

217:名無し名人
21/03/20 05:16:19.54 UiL0z5w6.net
>>214
なにバカ言ってんだ。
日本棋院がやってるならその屁理屈も通るかもしれないけど、棋士はそれぞれ個人事業主。
NHKに出るタレントが個人でYouTube動画して公共性だの言われない。
ましてや問題ある配信じゃなく囲碁の基本詰碁を流してきて問題あるかのように言うこと自体、バカすぎて。

218:名無し名人
21/03/20 06:50:05.66 xlVt/h+5.net
>>214
頭悪そうだけど、自己主張が通らないからって粘着して動画批判しているウジ茶?
公式チャンネルと棋士のチャンネルじゃまったく意味が違うのくらい理解できない感じ?

219:名無し名人
21/03/20 13:21:56.62 dsL6CxgH.net
【囲碁】手筋編~ウッテガエシの術【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

220:名無し名人
21/03/20 14:00:23.99 ilnxRycp.net
動画の内容はひとまず置いておくとして、
撮影場所は東京本院だしスタッフも恐らく日本棋院の職員だろうから、準公式と言っていいんじゃないか
少なくとも、トビサキやシクンのような自分で撮影編集してるチャンネルとは立ち位置が違う気がする

221:名無し名人
21/03/20 14:30:38.04 ahF7X8kh.net
そもそもテレビの公共性というのは国の認可制度で外資規制などの制限もあることに対してのもの。
>>214が公益法人がーとか変なこと言ってるけど、YouTubeそのものは一企業の動画サービスでしかない。
ましてや棋士が準公式だろうが迷惑系YouTuberなら批判されるべきだけど囲碁棋士が囲碁の動画を流しているのは「日本語として」意味が違う。
詰碁だって囲碁のものの動画をなんら批判されることではない。
自分が嫌だからって支離滅裂な屁理屈で批判で粘着するのはトビサキに対するアイツと同類。
まさに「見なきゃいいだけ」

222:名無し名人
21/03/20 14:52:34.60 Sk9EI9VO.net
誰が編集しようと趣味でやってれば私的な行為だし仕事でやってれば公共性ある行為ってことかな
でもプロ棋士としてやってりゃ仕事だと思うんだが趣味でやってることにケチつけんなって話なのかね?日本語としての意味するところもわからんしもうちょっと整理してくれよ

223:名無し名人
21/03/20 20:59:21.27 dsL6CxgH.net
【囲碁】ハメ手調査委員会~特別編「ツケノビず、上ハネ」【調査依頼】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

224:名無し名人
21/03/21 02:18:26.78 r1+dDwyS.net
個人的にはりどチャンネルの上位互換をやって欲しい。
最近の注目の試合を10分~20分ぐらいで質の高い解説

225:名無し名人
21/03/21 02:21:18.92 r1+dDwyS.net
普通に寄付並べしながら
二人で検討
プロの考え方を言葉で伝える放送してくれたら需要ある

226:名無し名人
21/03/21 15:32:06.01 UiSOAhVU.net
【囲碁】手筋編~部屋分けの術【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

227:名無し名人
21/03/21 19:39:56.76 vBLZRT8u.net
偶然だと思うけど、タイミングよく>>224の要望通りの企画始まるみたいだぞ
【新企画】第76期本因坊戦リーグ解説【番宣】
URLリンク(youtu.be)

228:名無し名人
21/03/21 19:47:52.12 Pr7SfTHO.net
毎日新聞から協力が得られたのかな

229:名無し名人
21/03/21 22:15:30.92 r1+dDwyS.net
おお!
本当に解説放送やってくれるのか!
ありがたや。
りどチャンネルの上位互換目指して頑張ってくれー

230:名無し名人
21/03/22 07:33:00.73 XHRQ7msz.net
リドちゃんねるはそこそこのチャンネル登録者数と視聴数がある
つまり、最近の注目の試合は見たいという需要がある。
それの解説の上位互換の放送ができるとするならば見るしかない

231:名無し名人
21/03/22 12:22:29.44 cMBASG4M.net
【囲碁】ダメヅマリ・外ダメを確認する【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

232:名無し名人
21/03/23 13:39:23.67 YmBNjEb7.net
【囲碁】ダメヅマリ編~オステナシ【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

233:名無し名人
21/03/24 15:24:31.46 FNKYmpo7.net
【囲碁】ダメヅマリ編~眼を取る・形を崩す【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

234:名無し名人
21/03/24 20:33:00.65 8bUriDyb.net
入門向けの内容を男性棋士2人でやる意味が分からない
やるなら嫁さんと二人か、ピンでするか
いずれにしてもマスク類は外して、見た目の暑苦しさや息苦しさを無くす
需要を読み切れてないな

235:名無し名人
21/03/25 14:24:28.57 S7LKztr7.net
【囲碁】魔法の言葉~ステキダゼ【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

236:名無し名人
21/03/25 14:34:21.00 5WxGGO+m.net
もうスレが上がってるときって、なんかの病気でLINK貼ってるだけが多いからレスバ多いスレとは別の意味でクソスレになってきたな

つるりんは好きだけにこういう病人は反発くらうだけということすら理解できないのだろう

237:名無し名人
21/03/25 17:31:56.93 wAGkxUwG.net
動画のアドレスを貼られるとレスの流れが遮断されて話の腰が折れるから良くも悪くもスレが盛り上がらなくなるのよね

238:名無し名人
21/03/25 18:55:26.58 HbECOP89.net
レスの流れがどれだけあるのかわからないが
AMに貼られることはほぼないみたいだから
そこで流れを作ってみてはいかがでしょうか

239:名無し名人
21/03/25 19:33:42.34 Nyocpa73.net
そんなに嫌なら「@YouTubeより」でNGしたら?

240:名無し名人
21/03/26 01:04:10.60 8Cux+nke.net
琵琶湖1周は草
体力すごいな。鶴山のような人材今までが普及の矢面に立ってこなかったのは勿体なかったと思う

241:名無し名人
21/03/26 02:42:02.93 R6dagR7D.net
リンク貼るだけで感想も言わない時点でスタッフなんだろうなと
怖くて素直な意見なんて言えませんわ

242:名無し名人
21/03/26 14:19:24.30 wfwdbtlT.net
【囲碁】生きの問題を解いてみる【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

243:名無し名人
21/03/27 14:34:06.09 L8hdoV24.net
【囲碁】セキの問題【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

244:名無し名人
21/03/28 09:21:59.15 iIUobkhf.net
詰碁1ヶ月特集のおかげか、少しは詰碁を解いてみる気になりましたw
4月からも楽しい動画待ってます!
【囲碁】コウの問題を解いてみる【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

245:名無し名人
21/03/29 16:18:19.07 22w9kFYe.net
急所に目と手が行くようになりたい
でもなかなかw
【囲碁】実戦詰碁・よく出る形【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

246:名無し名人
21/03/30 19:03:40.10 Hx8s1hfA.net
いよいよ明日が詰碁マラソン最終日
どんな〆なのでしょうか?
【囲碁】実戦詰碁~定石後の詰碁【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

247:名無し名人
21/03/31 16:57:48.57 h0GoFtE5.net
完結編、お疲れ様でした
毎日詰碁を解くようにします
【毎日詰碁・最終回】漢傑詰碁に挑戦!【詰碁の解き方】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

248:名無し名人
21/03/31 17:22:18.43 uHTAM5wJ.net
かんけつがかんけつとな

249:名無し名人
21/03/31 19:46:01.33 QU2PNPkG.net
プロの感覚だと大した違いないと思うけど
カンケツ詰碁は難易度3段くらいじゃね?
5.6段というほどの難問ではないような

250:名無し名人
21/04/01 09:53:01.60 GutlGSgo.net
詰碁なら河野臨と張栩で知られてるんだから横から出てくるなよな
他のことで頑張ったらいいじゃんね

251:名無し名人
21/04/01 10:54:00.43 7TNbt9hE.net
その河野や張栩はTwitterで詰碁公開するのが精一杯なくらいの現役プレーヤー
YouTubeで詰碁丁寧にやるという役割やってる林漢傑は林漢傑で自分の役割自覚してるだろ

252:名無し名人
21/04/04 15:40:27.49 8ZlECl1/.net
変則ルールは、運の要素もあり気軽なゲームっぽくて、囲碁を身近なものにしてくれそう
形の英語名も面白い
カードde運命を切り開け!「ジョーカー碁(Joker-Go)」【囲碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

253:名無し名人
21/04/08 01:50:29.68 umcue0J3.net
そのサクラコメントみたいなのやめーやみっともない…

254:名無し名人
21/04/09 21:45:33.94 J/VOW/3+.net
【第76期本因坊リーグ徹底解説】許家元八段VS .鶴山淳志八段【前編】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
【第76期本因坊リーグ徹底解説】許家元八段VS .鶴山淳志八段【後編】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

255:名無し名人
21/04/10 00:12:34.48 L8yiqd65.net
感想が無いと言われればコメントを付けるようになり、
サクラっぽいと言われればすぐコメントを付けなくなる
アイドルのといいつるりんチャンネルといい日本棋院ががっつり関わってそうな動画ばかり貼ってるから、恐らくそこの職員なんだろうなぁ

256:名無し名人
21/04/10 02:02:58.15 UiiXnNyS.net
来年の正月のお好み対局ジョーカー碁でいいじゃん

257:名無し名人
21/04/10 12:05:09.10 RcM0m1gz.net
貼ってる奴、職員もしくは新初段の棋士だろw

258:名無し名人
21/04/10 12:06:00.59 RcM0m1gz.net
「自分は貼れって言われてるだけだから」

のような貼り方に見えるんだよなw

259:名無し名人
21/04/10 13:47:10.96 8M14L7OV.net
柳クラスの大物棋士が毎日10秒碁っアップするって物凄く贅沢だと思うんだよな
つるりんが本因坊リーグ解説していいって言われて解説してるのだって将棋にはない贅沢
だけど囲碁人口と年齢層とYouTube層が絶望的に噛み合ってなくて話題性が皆無
やってることは相当な贅沢なはずなんだけど

260:名無し名人
21/04/10 15:31:58.46 ZpnNXwjM.net
贅沢だなんて思い込んでるのはコリアンゲー囲碁の愛好家だけw

261:名無し名人
21/04/10 15:50:56.88 giNuIsiU.net
一発で頭おかしい奴とわかる書き込みしたら逆効果で、「ああ、人気コンテンツをひがんでる粘着がいるんだな」と思われてしまうこともわからんのか
まあわからないから粘着なんかできるわけだけど

262:名無し名人
21/04/10 20:27:06.35 RcM0m1gz.net
贅沢w
リーグにいる俺様が解説してるんだぞ、俺クラスが10秒碁をやってるんだぞってか
囲碁界はそんなこと言ってる場合じゃないんだよ
国民栄誉賞様でもトップ棋士でも普及のために動かないと一気に終わるよ

263:名無し名人
21/04/10 20:36:49.41 nCe+Qa8f.net
脱ぎっ
【ドッキリ】囲碁棋士目利き選手権!!(ニセ企画)【プレゼント】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

264:名無し名人
21/04/11 01:18:18.81 ZvBJdnzY.net
何目線で言ってるか知らんけどファン目線で普通に贅沢だと思うよ
それを贅沢だと感じられる人を増やすのも、それそのものも普及の一環で間違いないでしょ
そもそも普及に動くっても一棋士のできることなんか例えトップ棋士でもたかが知れてる
敢えていうなら棋士はひたすら強くなって対局を見せることが一番の普及策
棋院が棋戦の見せ方や演出、イベント企画するセンスを置き去りにしてることが問題
そうしてファンの裾野が広がれば「碁会所」というアマサイドのビジネスのあり方も磨かれていくはずだしそれでプロの活躍の場が広がるということもあり得る

265:名無し名人
21/04/12 16:12:47.68 Q5bAs2Mm.net
贅沢なのは間違いないがファンにとって贅沢なのばかりでは普及にはならん。今いるファンからいかに注目されていかに金を集めるかに力入れすぎなのでは

266:名無し名人
21/04/12 16:17:18.23 DZZpYVkQ.net
新規ファンの開拓
既存ファンへのサービス
片方だけではファン層を維持出来ない
どちらも大事な普及活動だろ

267:名無し名人
21/04/12 16:59:16.26 6wJCArM+.net
つるりんチャンネルのいいところは、出演者も企画自体もあくまでもYouTuberの文法で構成されてるとこだと思う
他の棋士のチャンネルとも違うし、棋院公式の配信とも全く違って、普及という意味では的を得ていると感じる
だけど逆に名人戦解説みたいな企画はチャンネル的には不要に感じるんだよな やるとしてももっと端的に、「私の一手」の豪華版的にやればいいのにと
俺は観るけど、つるりんチャンネルのターゲット的には見ないだろあれは。

268:名無し名人
21/04/12 18:09:27.89 l1dM2NNX.net
解説動画は見たいけど
無駄な話が多すぎて長いんだよ
10分~15分でいいんだよ

269:名無し名人
21/04/12 18:57:21.30 vy4+/yCt.net
ファンが見てくれてもよくて一万ビューてところでしょ。そっち向いてどうするんだよこの大衰退期に

270:名無し名人
21/04/12 21:01:17.66 h3futXSy.net
つるりんに多くを求め過ぎじゃない?
やたらと高いハードルを設定してこれを超えられないとダメだーとか言って何か意味あるのそれ?

271:名無し名人
21/04/13 13:26:48.72 f2kW3PeS.net
YouTubeチャンネル持ってる棋士で一番強いレベルだろ
見た目もいいんだし
そんなトップ棋士が詰碁だの雑談だのじゃもったいないだろって言ってんの
嫌いで叩いているわけじゃない
トップ棋士としてできることがあるだろってことよ
詰碁なんて木部や星合に任せておけばいいじゃん

272:名無し名人
21/04/13 14:16:46.28 0Rpk2ZBI.net
>>271
じゃあお前が考えるトップ棋士がYouTubeでやるべきことって何なんだよ
ただ文句言ってるだけじゃクレーマーにしか見えないぞ

273:名無し名人
21/04/13 14:16:54.73 Mk3fFXwr.net
初心者向けとか囲碁知らん人向けでやってるプロなんてほとんどいないから

274:名無し名人
21/04/13 15:35:50.53 oQ5J5LMP.net
>>271
残念ながら棋力がどうこうというのはそんなに重要じゃないのがYouTubeの世界。現役タイトル者とかなら別だけどあとは似たり寄ったり。そこにヒキがあるのは囲碁界に詳しい人だけだから戦略としては間違ってない
話芸やらなんやら一芸があるなら勿体無いと思えるけどね

275:名無し名人
21/04/13 15:36:54.00 oQ5J5LMP.net
なんせアマチュアやら飛田やらが注目されてんのが囲碁YouTube界隈だからさ

276:名無し名人
21/04/13 18:04:32.58 WzsAQAiv.net
一方的な勘違いでおかしな期待を寄せておいて、その期待に応えてないって文句言ってるのが>>271でよく分かったわ

277:名無し名人
21/04/13 18:44:22.41 u5oktVpd.net
>>271
もったいないか知らんけどほかに思いつかなったんだろう。プロのやる事なんてみんな同じような発想でしょ

278:名無し名人
21/04/14 00:36:14.88 kOmnsVZK.net
つるりんチャンネル@tsurulinchannel
㊗初コラボ㊗
星合志保の囲碁実況局✖つるりんチャンネル
NHK杯聞き手の意地と棋士生活20年を越えるプライドが激突‼
果たして、勝敗の行方は⁉
「囲碁棋士クイズ対決」
4月17日(土)20時頃公開予定❗
お見逃しなく🙇‍♂
URLリンク(twitter.com)

星合志保@shiho_hoshiai
念願の(!)つるりんチャンネルとのコラボです!楽しすぎました!今年1番笑った日かもしれません🤣
つるりんチャンネルと私のチャンネルでそれぞれ動画が出ます!
チャンネル登録をしてお待ちいただけたら嬉しいです✨
URLリンク(www.youtube.com)

つるりんチャンネル@tsurulinchannel
リツイートのリツイート✨
我々も、星合先輩のチャンネルにお邪魔してひと暴れさせていただきました‼
こちらも17日(土)に動画が出る予定です!お楽しみに😁
星合志保の囲碁実況局
URLリンク(www.youtube.com)
(deleted an unsolicited ad)

279:名無し名人
21/04/16 00:16:15.19 meSw0URw.net
囲碁棋士の棋風やひととなり、面白エピソードが詰まっていて良かった
これを元に棋士名鑑作ってほしいな~
前々から、謝ちゃんは将棋棋士の佐藤天彦九段と趣味が合いそうだなと思っているので、機会があれば対談してほしいな~
【実況!パワフルプロ棋士】棋士の能力をデータ化してみた~女流棋士編【囲碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

280:名無し名人
21/04/16 01:51:13.89 NhdCFC/x.net
そのバイトいくらでやってんのさw

281:名無し名人
21/04/16 02:06:56.73 Vid0Jho3.net
企画自体は嫌いじゃないんだけど、再生時間35分は長すぎて疲れる
10分前後に収めてくれんかなあ

282:名無し名人
21/04/16 20:35:27.25 jFDHeD8q.net
3回に分けて見ろ

283:名無し名人
21/04/18 16:08:26.99 ot/A7TgC.net
ホッシーこと星合志保三段とのコラボ動画!
初コラボ!「VS.星合志保の囲碁実況局~囲碁棋士クイズ対決!」 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
【初コラボ】つるりんと13路盤対決!【前編】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
【ゆるラジ】ホッシー誕生日おめでとうの舞&棋士YouTuber座談会 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

284:名無し名人
21/04/20 10:21:46.60 C92pkR+u.net
反響も薄いし、棋戦も忙しいし、父や夫としても忙しいし、そのうちYouTube辞めると思うよ

285:名無し名人
21/04/20 11:14:32.41 UTJwRSY9.net
そんな感じだな。自分たちが楽しいことを追求してればモチベーション維持できる数字が出るほど甘くないし

286:名無し名人
21/04/20 21:33:20.30 g3OBV6hh.net
シリーズ第二弾
【本因坊リーグ徹底解説】 一力遼天元VS.羽根 直樹九段【囲碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

287:名無し名人
21/04/21 00:23:16.27 7rNkMurM.net
つるりんチャンネル@tsurulinchannel
おかげさまでつるりんチャンネル初の1万再生突破でございます🙇‍♂
これからも他力本願、若手本願で
邁進していきたいと思います(編集P)
【囲碁】つるりん からの挑戦状!若手エース軍団がアノ企画に挑む【一力遼・大西竜平・上野愛咲美】
URLリンク(youtu.be) @YouTubeより
URLリンク(pbs.twimg.com)

288:名無し名人
21/04/21 01:53:25.69 c9uG5iN5.net
リーグ解説長すぎる
10分~15分でいい

289:名無し名人
21/04/25 00:50:03.66 HTw5QaeO.net
琵琶湖1周良いじゃない
こういうのでいいんだよ

290:名無し名人
21/04/25 08:45:43.21 FJM78e5w.net
旅日記観ていて楽しかったです
【ビワイチ】囲碁棋士が琵琶湖一周に挑戦!ロードバイク男二人旅【200Km】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

291:名無し名人
21/04/25 09:20:12.39 yDimA+v6.net
ロードレーサーが囲碁に挑戦のほうが再生数取れる罠

292:名無し名人
21/04/28 21:54:49.00 vdepX1sy.net
「菫のつるりんチャンネル」
に改名して

293:名無し名人
21/04/29 15:49:18.88 wZV+kXRg.net
さっき見たら登録者数2000人でした、おめでとうございます

294:名無し名人
21/04/29 16:40:48.03 0hMbUd98.net
イケメントップ棋士が組んで始めたチャンネルが登録者たったの2000
なぜそういう状況なのか、ユーチューバーではない自分から見てもわかる点がいくつもある
鶴さん林さん、見ていたらまず1つ改善してもらいたいのが、チャンネル名に必ず「囲碁」を入れること
「つるりんチャンネル」だけではなんのチャンネルなのかわかりにくい
「囲碁界の情報をお届けするつるりんチャンネル」とか、「囲碁棋士のつるりんチャンネル」などにしないとSEO的にも圧倒的に不利
これだけは絶対にやってもらいたい
他にも改善点が山ほどある
どちらも昔から応援している棋士なので大変だと思うけど頑張ってほしい

295:名無し名人
21/04/30 18:55:54.66 pll2BvN+.net
つるりんチャンネル@tsurulinchannel
本日、19時~のポン抜き情報局の後、
つるりんチャンネル2回目となる生放送を実施します!(21時頃を予定)
2000人なるまで帰れまテンの予定でしたが……
2000人達成生放送に変更でございます㊗✨
今回もゲスト棋士が登場❗
「つるりん流企画」に挑戦してもらいます。ぜひ、ご覧ください👍
URLリンク(pbs.twimg.com)

296:名無し名人
21/05/01 14:49:39.61 1pzkT5Vr.net
第2回つるりん生放送(チャンネル登録者2000人記念) URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

297:名無し名人
21/05/01 14:50:54.23 1pzkT5Vr.net
鶴山淳志@igo_mokkosu
昨夜は「ポン抜き情報局」&「つるりん生配信」をご覧いただきありがとうございました☺
「つるりんチャンネル」今夜の投稿はこちら⬇普段謎に包まれている棋士(つるりん)の収入事情を赤裸々にご紹介します😆✨
是非ご覧ください🙇‍♂#つるりんチャンネル
URLリンク(pbs.twimg.com)

298:名無し名人
21/05/02 11:12:12.59 zoNcG/Sj.net
具体的な金額の言及はないものの、しっかり囲碁関係のお仕事のみで生計を立てられているのは立派だと思いました
【大公開】囲碁棋士の収入割合!【2020年度版】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

299:名無し名人
21/05/02 14:26:30.25 cn3roq/B.net
5chにコピペを張るだけの能無し運営

300:名無し名人
21/05/02 21:34:20.18 yVUm9JQQ.net
【第76期本因坊リーグ】芝野虎丸王座VS.許家元八段【囲碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

301:名無し名人
21/05/03 20:51:55.04 B5SHm2DZ.net
【第76期本因坊リーグ】芝野虎丸王座VS.大西竜平七段【囲碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

302:名無し名人
21/05/04 20:48:25.14 MQ/p1QqU.net
【本因坊リーグ解説】許家元八段VS羽根 直樹九段【囲碁】 URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

303:名無し名人
21/05/05 12:48:27.93 +TRfpUuw.net
>>299
他のスレにもおるな張るだけ星人
当然そこも盛り下がってる

304:名無し名人
21/05/05 13:17:09.68 23TUuooR.net
本人か棋院関係者か信者か知らないけど、コピペだけして楽に集客しようとする根性が嫌だね

305:名無し名人
21/05/05 13:36:21.51 jY5xjk5H.net
>>299
少なくともつるりん当人ではなさげ
あのふたりならもっとうまく宣伝するだろうし

306:名無し名人
21/05/05 14:10:26.66 ThEtsbTK.net
YouTubeのボリュームゾーンの年齢層と囲碁の主なプレイヤー年齢層が噛み合ってない事実にもがいているな。
80代でもGoogleアカウントくらい作れ

307:名無し名人
21/05/05 15:09:19.90 IZUVQwCo.net
だからYouTubeの動画としては再生時間が長すぎるんだよ
他ジャンルの伸びてる解説系動画を見ると概ね10~20分程度なのがすぐわかるだろ?

308:名無し名人
21/05/05 15:54:29.77 DQbjLaNq.net
ガチで本因坊リーグの棋譜解説ありがたいな
特に虎丸竜平の右辺の手(今日の一手)は感慨深くて本因坊戦が書籍化されたら買うわ

309:名無し名人
21/05/05 15:58:20.62 DQbjLaNq.net
まだうらる貼りしてるやつがおるのか
SEO的には逆効果だと知らんのかね
下手するとそのうちGoogleの検索上位から弾かれるぞ
5ちゃんみたいな低俗スレをなんだと思ってるのか知らんが

310:名無し名人
21/05/05 18:54:23.02 KCAYp9DV.net
まあなんかしら囲碁の関係者でなんかしら善意を持ってやってるだろい人がこんなことやってるから囲碁界は今日もダメなままなんやな

311:名無し名人
21/05/05 19:36:17.26 ptCvdHhF.net
自分はこの企画の関係者とかではなく、ただの一囲碁ファンなんだけど、感想を毎度書くのはちょっとしんどくなってきていて…
もし感想やアドバイスがあれば、ここではなく、動画のコメント欄に書いてあげてください、よろしく☆

312:名無し名人
21/05/05 20:19:08.15 U0NvuSYg.net
囲碁界がだめなんじゃなくて、ことあるごとにダメダメ言いたがる意味不明な後方囲碁界の見守り人みたいなやつがいるだけだよ
310はそこに片足つっこんでるとこ

313:名無し名人
21/05/05 20:56:26.32 UZ15a+xU.net
ウジ茶みたいに5ちゃんで粘着否定して、アホー知恵遅れでも質問風に批判して、関西棋院にもメールして、トビサキのYouTubeに直接キチガイコメント書く異常者がいるからね

314:名無し名人
21/05/07 02:19:09.60 sU++Ddlx.net
関係者だか信者だかしらんが…
自分では感想すら出てこない動画のリンクを貼っても誰の為にもならないよね
この動画はつまらないですと宣伝しているようなものだ
おもしろい動画が上がった時だけどうおもしろかったのかを存分に語ってくれ
これを囲碁sageガーとしか取れないようなら終わりよ

315:名無し名人
21/05/07 08:39:55.02 4lvhlHIZ.net
そうそう。本当に見てるなら何かしら感想があるはずでしんどくなるのは見ていないか感想がないほどつまらないか。つまりどっちにしろつまらないってことだからな

316:名無し名人
21/05/07 08:44:26.83 gXKwA0o4.net
普及スレや関西棋院スレ荒らしてたリンク貼りガイジと
同一人物か模倣だろうね

317:名無し名人
21/05/19 21:25:20.51 R2Nonlii.net
>>312
ことあるごとにってどんな手を使ったら同じやつだとわかるのか?それを言えない限り妄想が酷すぎて精神科に片足突っ込んでるよw

318:名無し名人
21/05/21 19:53:15.03 KdGCiD1/.net
リンク貼りがいなくなって過疎るようなレベルの面白さを誇ってたんだな

319:名無し名人
21/05/26 12:18:30.94 FJLxQbHR.net
真面目な人が真面目にやっても面白くないんだよな。もちろんGTOみたいに不真面目な人が不真面目にやってもダメだけど。治勲のように真面目な人が不真面目にやるから面白い

320:名無し名人
21/05/26 12:27:37.95 c95gH1UH.net
おそらく最初の予定よりも伸びが悪くて、どの辺でチャンネルを辞めるかを話し合っている頃だと思うよ

321:名無し名人
21/05/26 12:32:14.95 A1PJeq+B.net
対局の解説動画は有難いので続けてほしいけどな
ただ鶴山もカンカンも無理をし過ぎて手合に悪影響が出ないようにしてほしい
ふたりが過労死しやしないかと心配

322:名無し名人
21/05/26 12:41:11.07 c95gH1UH.net
だってレーティング的にはユーチューバーの中でもトップ棋士でしょ
それが二人組んだチャンネルなんだから棋院の公式ぐらいになると踏んでいたはず
でも全然伸びないから方向転換するか、三村さんみたいに辞めるか検討してると思うわ

323:名無し名人
21/05/26 12:45:14.97 c95gH1UH.net
七大棋戦とは?みたいな初心者向け動画を昨日見たけど、そんなこと若手か低段かインストラクターにでもやらせとけよって感じ
詰碁とかも同様
なんのためにトップ棋士が組んでるんだよ

324:名無し名人
21/05/26 13:52:14.75 mvOarjIT.net
>>323
ただ文句言うんじゃなくて代案を出せよ
要望として送れば採用してくれるかもしれないだろうに

325:名無し名人
21/05/26 13:56:41.78 c95gH1UH.net
なぜ案を出してやらないといけないのか説明しろよ
別にファンでも無いし閉鎖するなら勝手どうぞ

326:名無し名人
21/05/26 15:46:16.67 6lQww0QR.net
とりあえず一色碁と3面打ち全部持碁はやらんとな。ネットニュースも狙えるだろ

327:名無し名人
21/05/26 19:34:04.82 /UTKsTDF.net
常にイライラしてるやつがいるんだよな囲碁板

328:名無し名人
21/05/27 11:50:14.02 uXZKSv9o.net
>>324
要望とか採用してくれるとかいう言い回しに業界人の傲慢さを感じる。大した人気でもないのに

329:名無し名人
21/05/27 12:47:42.60 I4Ta1Quf.net
チャンネルの規模の割に再生数の勢いがある動画(今回は中邑菫特集)の後に初心者向け動画を上げること自体は間違ってない
ただ菫ちゃん特集回の再生数の伸びからしてキーワード検索やサムネで目について見に来てる奴のがまだまだ大勢
きちんと検索に引っかかるタイトルとサムネの作りこみを頑張る方がいい
入門編、いわゆる初心者向けの内容なら「初心者」のワードを入れる
「7大タイトル戦」とかで検索するような奴は少ないからサムネテロップだけに使うか説明文に入れるだけで留める
シリーズものにするというなら同じシリーズ内で番号ふってタイトルに入れる
個人的に「観る碁のススメ」なんかのキャッチフレーズは良かったと思う

330:名無し名人
21/05/27 13:39:20.56 Hseuq+kA.net
だから初心者向け講座なんて低段、女流、無名、インストラクターなどがやればいいでしょうよ
逆の言い方をすれば、低段や女流たちのために初心者講座や詰碁の枠は空けてやれよと
その枠をレーティング上位の人気棋士がやったら低段や女流たちは後からやりにくいでしょ

331:名無し名人
21/05/27 15:41:02.84 SdDwwgqA.net
だから詰碁や初心者動画に文句言ってる人は何だったら満足するんだよ
棋力はレーティング上位だろうがYouTuberとしては駆け出しレベルなんだから、何の動画を上げようが他の棋士には関係無いだろ

332:名無し名人
21/05/27 15:57:40.46 I4Ta1Quf.net
棋士の実力に関係なく集客力の高い環境(知名度)から発信される初心者向けコンテンツほど波及効果が高い
初心者を購買層としてターゲッティングしてる9路盤グッズに井山裕太の名前を使ってるのと同じ
ここを無名なやつの名前に変えたら販売数が減るのと同様、無名のチャンネルに任せたら動画自体を見る初心者の総数が減る
そもそもyoutube構文で囲碁を扱ってるチャンネル自体が少ないんだから現状やれるところはどんどんやって動画増やすべき

333:名無し名人
21/05/27 16:12:05.64 Hseuq+kA.net
じゃあなんでつるりんの詰碁講座が軒並み400再生とか500なんですかねぇ
あんたの理屈なら実力が高ければ波及効果が高いんじゃないの?

334:名無し名人
21/05/27 16:13:45.58 Hseuq+kA.net
井山さんが初心者講座をやったとして、囲碁をやったことがない人が何万人も見ますかねぇ
かわいらしいインストラクターが楽しそうにやった方が明らかに伸びると思いますがねぇ

335:名無し名人
21/05/27 16:17:17.32 yl/VmqXm.net
長い駆け出しだなw飛田はなんか一念発起したらいきなりてっぺんだぞ

336:名無し名人
21/05/27 17:31:09.75 I4Ta1Quf.net
>>333
「実力に関係なく」って書いてるぞ?どこを読んで実力が高ければと思った?
「やれるところはどんどんやって」と書いてるぞ?どっちかに任せるんじゃなくて両方がやって視聴者の総数を上げるんだよ
反論したさで文章読んでないんじゃないのか

337:名無し名人
21/05/27 17:43:22.58 Hseuq+kA.net
意味は変わらない
井山さんが看板になった初心者用の商品が爆売れするの?
囲碁を知らない人が井山さんのビジュアルだけで手に取るかね
無名でもかわいかったりイケメンだったりしゃべりがうまかったりした方が伸びると思うがね
20年以上前に棋院が梅沢由香里を推したのはそういうことじゃないの

338:名無し名人
21/05/27 18:30:13.93 I4Ta1Quf.net
>>337
実力で人気の奴も他のことで人気の奴も(ぶっちゃけ低段だろうが無名だろうが関係なく)使えるならみんな使って総数を上げるべきじゃん?
>>330は前者は動画を作らずに後者に譲れと書いてるのだから、その意味合いは異なるよ。
特定の誰かのチャンネルしか登録してないって人はたくさん居るんだから、そういう人の為に動画はあった方が良い。
君の例えに乗っかるなら、井山と梅沢両方のチャンネル(仮)で動画を作ればいいってこと。
そうすれば井山を知らなくても梅沢ならわかるヒカ碁世代と、若くてヒカ碁知らないけどニュースで井山の名前くらいなら聞いたことある人間の両方がターゲットになる。

339:名無し名人
21/05/27 20:07:25.65 Hseuq+kA.net
井山さんは自分の意思でユーチューバーをやっていないのだから話の土俵に乗らない
しかしつるりんの二人は自らやっているので若手と被る企画をしたり無意味なことをやってもしょうがない
つるりんのような実力者で好感度も高い棋士は若手や低段などができないことをするべきだというのが私の意見
あなたに絡まれてとやかく言われる覚えはないし言いたいことがあれば人に指図せず自分の意見を書けばいい

340:名無し名人
21/05/27 20:49:48.24 i3UfjnEO.net
>>339
先に井山の話題出したのはそっちなんだが
言ってることめちゃくちゃだぞ大丈夫か?

341:名無し名人
21/05/27 22:01:53.27 /zNmO8Hk.net
つるりんの初心者向け動画に対し、他の人は別に上げても良いってスタンスだぞ
そんな動画上げるなと指図してるのは339だけ
井山が初心者講座を上げる例を先に出してるのも339(334)
マジで大丈夫か

342:名無し名人
21/05/30 01:46:07.24 eWXUqK6s.net
1分碁見たけど個人的な感想としては正直厳しい。
「囲碁棋士ともあろう者が不承不承晒しものになっている」感が滲み出て
しまっている、という印象を持ってしまった。
例えは悪いが「羞恥心を全面に押し出したベンジャミン伊東」を見てる感。
これでは見てるほうはノレない、電線音頭も耳に入らない。

343:名無し名人
21/05/30 03:40:57.92 2YWo78eS.net
>>342
言ってることは概ね同意出来るんだけど、例えが古すぎますよおじいちゃん

344:名無し名人
21/05/30 07:54:01.57 crsFbcSZ.net
2週間前の記事を時間経ってから宣伝するなよ。せっかくでかい記事書いてもらったのに興味なかったのがバレバレじゃん

345:名無し名人
21/05/30 09:26:32.86 eWXUqK6s.net
仲邑の碁の解説を見たのだが、いくつか疑問が。
・牛三段分を急遽差し込んだことが明確にわかる。そこまで15分程度しか
 尺使ってないのだから全部撮り直すという発想にはならなかったのか?
・少なくとも1局目は最初から仲邑有利ではないか?
・解説した全ての手は鶴山・林クラスなら一目に思えたが、違うのか?
・そもそも部屋一つくらい貸し切りでやらせてやってくれ。タモリ倶楽部じゃあるまいし。
 その程度のバックアップしかできないようでは彼らが不承不承になっても仕方ない。

346:名無し名人
21/05/30 10:11:29.31 Q+65ATDI.net
まあ溺れる犬だからどうとでも叩けるし叩いたやつも正論なんだろう

347:名無し名人
21/06/03 07:42:40.77 8Zvqg1EG.net
>>342
そもそも電線音頭を理解しているかが疑わしい。電線音頭とは「電線に雀が三羽止まってた。それを見ていた猟師が…」なんだたっけ。

348:名無し名人
21/06/06 00:56:48.87 WoNZUNJR.net
てか碁盤デジタルで画面作ってもらった方が見やすいかも
二人揃って場所確保して撮影するメリットってそんなにあるかな?

349:名無し名人
21/06/06 10:20:49.05 1TXzCiIj.net
>>348
アレを「場所確保した」とは言わんだろw空耳アワーじゃあるまいし。

350:名無し名人
21/06/07 21:22:38.72 gC/mupPC.net
ハッキリ言おう
「イヤイヤやるくらいならyoutuberなんぞすぐにヤメなさい」

351:名無し名人
21/06/12 20:37:59.03 xdx97rW5.net
祝!歩美先生初登場

352:名無し名人
21/06/14 17:54:50.11 w0UHnziE.net
数字とれないからまるで関心のなかった鈴木を引き摺り出したな

353:名無し名人
21/06/14 18:10:04.13 3PnFUsY2.net
おばさん

354:名無し名人
21/06/14 20:52:18.55 LgFZtyZE.net
よよ嫁!ホラホラ嫁!

355:名無し名人
21/06/15 09:25:13.84 NJ4RUM58.net
空耳ネタか

356:名無し名人
21/06/17 19:16:58.58 FOAFY6SF.net
フマキラー憑いてるよ!!

357:名無し名人
21/06/20 12:27:20.94 6DFoCiS/.net
フマキラーは悪霊か何かかよ。

358:名無し名人
21/06/27 00:58:49.10 QD/KVkXp.net
悪霊か守護神かはともかく日本囲碁界に憑いていることは間違いないな

359:名無し名人
21/06/29 16:40:47.78 snSkCwfk.net
このスレも過疎ったなぁw
チャンネルの目的が定まっていないよ
1.つるりんファンに向けている
2.囲碁ファン全体に向けている
3.囲碁をやっていない層に向けている
このどれに該当するのかぼやけているから伸びない
例えば詰碁講座は2だよね
昨日のように奥さん出してジェンガ対決なんていうのは1だよね
自分たちが有名になりたいのか、囲碁ファンへのサービスなのか、囲碁普及をしたいのかハッキリしないとね
全部やりたいというのは無理だよ

360:名無し名人
21/06/29 20:34:11.06 0g661gMd.net
そんな分析いらん。面白いかどうかだけが数字になる

361:名無し名人
21/06/29 20:41:43.08 cptlXgqL.net
>>360 同意
しっかし、鈴木歩の「(またゲストで出ることは)無いと思いますけど」には呆れた
囲碁界の意識、マインドが「ファン不在」なんだよね
嘘でも「よろしくお願いします」と言えなきゃ

362:名無し名人
21/06/30 02:16:55.75 QKarK3zs.net
まじめか

363:名無し名人
21/06/30 09:29:47.56 AaJUPhHN.net
別に鈴木だってファンの前に出たくないと言ってる訳じゃないからいいだろう。こんな泥舟に二度と乗る気はないってだけで

364:名無し名人
21/06/30 17:20:07.82 hQrCe7qJ.net
>>361
こういうところは、上野のほうが大人なんだよね。
というか、つるりんが編集しておけばいいと思うのだが、

365:名無し名人
21/07/01 07:13:37.96 2BRNu8GJ.net
ていうか出ない出ないどうでもいい、とか言ってるわりに
けっこうしょっちゅう出てる時点で、そういうコント風のネタでしょ
あんまり乗り気でないのは本当だろうけど

366:名無し名人
21/07/03 18:18:04.29 ga1UeDgT.net
昨日のライブ配信はおもしろかった
万姉がいるとぐだらないからさすがですわ

367:名無し名人
21/07/04 12:24:32.52 mGLnN/1q.net
なんで日本棋院が大量の女流棋士を入段させたがるのかよくわかるな。男の企画力トーク力ではどうあがいても客が来ない

368:名無し名人
21/07/04 13:57:30.68 h6j5AZrg.net
女流を特別枠で採用するなら、強さ重視じゃなく見た目や喋り重視にしないとね
美人なインストラクターとか結構いるのにもったいない
まあまあ強いだけでブサイク、喋れない女流棋士多すぎ

369:名無し名人
21/07/04 19:13:26.98 0ysXgqfG.net
弱くてブサイクな女流の存在を隠蔽しようとしても無駄。
一見が見ようと思う要素は1ミクロンもない内容だから楽屋落ちでいいんじゃね?

370:名無し名人
21/07/04 23:32:50.64 h6j5AZrg.net
「強さ」だけで採用してるから、とんでもないブサイクや喋れなかったり愛想も無い棋士が揃ってしまう
強さが売りの女性なら謝さんみたいに正式採用枠で入ればいい
女流枠は面接と棋力のバランスが大事でしょ
梅沢由香里が14回も試験に落ちたのは損失でしかない
15回目で受かったからいいもののとんでもない宝を失うところだった

371:名無し名人
21/07/05 14:02:41.19 Jh3LfnO8.net
梅沢は苗字を捨てたのさえ損失レベルの知名度だから例外中の例外だからな
特別採用枠は芸能人の部とかアイドルの部とかアンバサダーとかそんな名称にしといて、女流とは別枠でやった方がいいよ
現在の女流は単なる女子の部として運用しておかないと、長い目で見て子供に囲碁やらせるかーちゃんとーちゃんも減っていくから将来の裾野に響く。
勝ったチームに勝利のダンスさせたりコスプレ撮影会させたりするようにして登録選手も参加チームも減ってリーグ開催できなくなった女子プロ野球の末路と同じことになる。

372:名無し名人
21/07/05 22:10:04.83 Zo9ESh+R.net
たぶんその見立ては正しい
女子の部分のみを強調すると必ず最後は過激になりすぎて崩壊する
これは色々なジャンで何度も見た

373:名無し名人
21/07/05 22:22:55.72 VXMwJS+K.net
>>368
美人がいようがいまいが日本棋院の手にかかればジジイに指導碁打って金稼ぐだけの人生で終わる。トーク力磨こうにも棋士仲間と喋って上達なんかするわけがないのが星合稲葉見てりゃわかるし普及なんて夢のまた夢。どこまで行っても若い女好きの既存ファンから金を集める要員でしかない

374:名無し名人
21/07/05 23:58:42.81 ph+ucEjI.net
じゃあ中途半端に強いだけの喋れない愛想ないブサイクだらけになるが
今年の関西棋院の子なんて奇跡だからね

375:名無し名人
21/07/06 00:15:44.49 MRy6JgOs.net
ほんとに顔採用なんて始めたらそのときは日本棋院を見捨てる。
日本棋院は無視しつつ、新しいまともなプロ組織が立ち上がるのを待つ。
プロはえこひいき全くなし、実力でなる以外に方法がない、ってのはプロとしての
誇りを保つための最後の一線だと思うんだよね。
それが出来なくなったらもうただの人の集団。目をかけてやる義理なんかない。

376:名無し名人
21/07/06 00:38:24.80 7vjux5uz.net
まあ金稼ぎ要員だからな
ジジイにしてみりゃブスだろうとバケモノだろうと何だろうと若い女と喋れるってだけで金払うだろ。むしろ美人なんて高嶺の花と化してそれなりに金積まにゃならん。金持ちから中途半端金持ちまで満遍なく金稼ぐにはそれなりに愛想のないブスもいた方がいい

377:名無し名人
21/07/06 08:42:49.17 En9f5QqZ.net
斜陽になった麻雀、女子プロレスなどは見た目重視することで一時期よりは復活した
将棋や女子ゴルフなどは強さで採用しているが見た目も重要視している
人気が低迷していた広島カープはカープ女子なる戦略で盛り返した
他にもいくつか同じような事例はあるが、囲碁界も女流枠は司会のため、普及のためと割り切った方がいい
上野さんや藤沢さんのような男女混合でも活躍できる人はそっちで頑張ればいい
インストラクター制度なんかで汚い仕事を外部に振るのではなく、棋院で抱えるべきだと思うがね

378:名無し名人
21/07/06 09:18:48.13 hsKoNjvf.net
見た目が大事だとわかってんのかなんなのか週刊碁の写真はひでえしプロフィール写真は終わってるしコンビニ行くような服装で写真撮られてるしメークなんかどうでもいいじゃんと言いたげだし業界上げて印象を悪くしてる

379:名無し名人
21/07/06 12:11:43.98 En9f5QqZ.net
強くもなく、喋れるわけでもなく、司会もできず、解説も無理、普及活動も熱心じゃなく、愛想も無く個性も無い、おまけに見た目もアレ・・・
個人名は挙げないが、これに該当する棋士がどれだけいることか
引退するまでこの棋士を抱えるのは無理だろうよ

380:名無し名人
21/07/06 12:30:08.53 fOJpuH2A.net
無理でもなんでも現実には大量に抱えてるわけだからな

381:名無し名人
21/07/06 12:37:28.52 xncwqNfb.net
カープ女子は女の客受け良くしてる逆の戦略だバカ。
ジジイより女のがしっかり金落とすし人も誘うし話題共有で普及活動も活発だから女受けよくした方が儲かるという今時の手法だよ。
舞台、映画もそうだが、鑑賞観戦の類は女のが金払い良い上にその先の友達彼氏旦那子供までターゲットにできる。
今は女を引かせず男女両方を収入源にできるところが生き残る時代。
品位を保つために身だしなみに気をつかう業界になれというのは同意だけどね。
週刊碁の映りの悪さなんかが男女問わずの問題だと思うわ。

382:名無し名人
21/07/06 13:11:08.58 hO7sRCAB.net
ぶっちゃけ割りきるなら若手棋士やイケメン棋士をプッシュして観る碁や囲碁女子を増やしいく方が儲かる。
現状のままでも井山一力虎丸あたりの関係性は宣伝材料になるだろ。一力虎丸は名前も良いし。
つるりんという平和なコンビも脇にいて息のあったマグネット置きをみせたりしてるわけで、業界人の求心ポイントは沢山ある。
とりあえず棋士をキャラ売りするなら日本棋院で販売してるグッズを今のうちに少し値上げして気軽に通販できるようにしておくべき。

383:名無し名人
21/07/06 13:12:43.15 hO7sRCAB.net
増やしいく←増やしていく

384:名無し名人
21/07/06 14:22:36.46 jLldCuWZ.net
実際ジジイなんかよりも女性客捕まえた方が子供の習い事選びに与える影響も大きくて、将来的な競技人口増加にも繋がりやすいんだよなぁ
まあ今の囲碁棋士連中では女性人気はちょっと厳しい気もするが

385:名無し名人
21/07/06 14:59:53.20 fqtqnYZW.net
ちょっと難しいどころか貧乏生活の長い囲碁界は金になるかどうかで方針を決めてきたからな。女流棋士でジジイの金を集めるというて早いやり方が主たるビジネスモデルだったから危機が来ても女流棋士大量入段で乗り切れると本気で思ってる
女性客は金にならんし集めようと思ったこともないだろう。長らく金になるかどうかが大事だったから女性客集めようとか初心者にもわかりやすく話しましょうとか言われても無理なんだろう。だって金にならないじゃんで終わり

386:名無し名人
21/07/06 19:54:40.37 kq+0ushX.net
実際若い女流棋士のプロフィールとか聞いてると光の碁がきっかけてのがやたらと多いんだよな
つまりマンガとかアイドルとかそういうとこから攻めてもじつは女性客を掘り起こす可能性がけっこうあるってことだよ
てなわけで碁界は囲碁+アイドルグループみたいなのをやってみたらいい

387:名無し名人
21/07/07 16:00:15.78 j57gPxYh.net
ここはつるりんスレだよな?

388:名無し名人
21/07/07 17:05:38.93 md1H89AD.net
>>368からしばらくスレ違いだったが、>>382が観る碁やつるりんの話を持ってきて軌道修正かけてるから微妙なところ

389:名無し名人
21/07/10 22:45:10.61 v+bVnwoW.net
実力は微妙、話術巧みというわけでもない、棋院からこれといって推されてもいない。
ハゲーズもこれでモチベ上げろ、テンション上げろと言われても困るよな。

390:名無し名人
21/07/11 08:47:42.08 4vWQnSnQ.net
ハゲーズことアンダーソン&ギャローズが日本語で囲碁解説動画やってたら逆に見てみたい。
つるりんだからと言ってつるっぱげ二人の動画ではない。二人とも見た目はフサフサ。

391:名無し名人
21/07/11 08:58:56.17 dxCn8HCE.net
>>389
いいんだよ、自分たちの力量を思い知るところから成長が始まるんだから

392:名無し名人
21/07/11 21:48:04.92 LBMrgfRJ.net
アンダーソン&ギャローズはてっきり「マシンガンズ」という正式タッグ名(通称「ハゲーズ」)
があると思ってたが正式名称ではなかったんだな。
この二人の試合だと未知数だった内藤EVIL組をたった1試合で爆上げした2015WTL初戦が印象深い。
…という毛が無い印象を持たれてしまうようなチャンネル名は再考の余地ありかな。

393:名無し名人
21/07/30 21:22:28.11 ixrKyQ4P.net
つるりんちゃんねる今面白そうなのやってます

394:名無し名人
21/08/20 21:55:25.13 U3iKvN4s.net
今やってるつるりんちゃんねるのペア碁、村川さんと鈴木さん参加で面白い

395:名無し名人
21/08/20 22:33:42.32 U3iKvN4s.net
8/24月曜日のつるりんちゃんねるのペア碁は 謝さん& 黒 嘉嘉さんチームだそうです。

396:名無し名人
21/09/10 23:44:03.28 wEkNuyca.net
頑張ってわざわざスレまで立てて宣伝してるのにねw

397:名無し名人
21/09/29 12:11:43.80 8Z2hStEi.net
コラムも始めたというのにここの宣伝上等君すら無視するとはな
まあつまんないしなw

398:名無し名人
21/12/17 20:46:32.78 wHaJEwzS.net
つるりんちゃんねる いまペア碁でつるりんvs虎丸&関航チームでやってるよ

399:名無し名人
21/12/17 22:05:39.17 wHaJEwzS.net
延長戦始まりました

400:名無し名人
21/12/17 22:11:19.86 wHaJEwzS.net
つる関 vs りん虎です

401:名無し名人
21/12/29 01:29:41.10 Z3ueKHhR.net
総集編くだらなすぎてかなり笑ったw

402:名無し名人
22/07/04 15:05:01 r1v33i0J.net
>>504
つるりんチャンネルとかいう専スレがあってご丁寧にpart1という数字まで入れているが最後に書き込まれたのは昨年末という大惨事
スレを立てて熱心に情報を書き込んでいたやつにまで見放されているのが現実。残当

403:名無し名人
22/07/04 17:39:15 oz/Aww4K.net
504わかったかなんとかしろよ

404:名無し名人
22/07/06 21:02:52.22 dqBzpzVR.net
二人とも坊主になればよろしい。

405:名無し名人
22/07/15 01:28:23.55 uGKZtjz6.net
昨年末を境に止まってるスレがいくつもあるが、掲示板バイトが終わったのか?w

406:名無し名人
23/01/12 18:09:29.03 t3E86mPB.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK準々決勝でつるりん対決のカードが実現!!!!!!!!!!!!!!!!!

407:名無し名人
23/01/13 00:15:39.39 zAwYZevO.net
活動が縮小してるならともかくいろんな仕事してリーグ入りもしてんのに書き込みがねえってホントにバイトだったのかよ

408:名無し名人
23/08/14 11:45:53.36 j7hCwec3q
大麻が流行ってるけと゛、社会に深刻な害をもたらしてる宗教こそ禁止しろよ,おぞましい利権団体創価学会は宗教じゃねえた゛ろって突っ込みは
ともかく家族がハ゛力丸出し印刷物の曼荼羅とか飾ってたら洒や煙草のように放っておけばいいなんて考えてはいけない.歳食うほと゛狂乱ぷりに
拍車をかけて會話すら成立しなくなるそ゛、Bibleならぬコ゛ショとか持ってたら急を要するからな.‐刻も早く引き裂いてゴミに出さないと
頭をイ力レさせる洗脳システムの餌食になるぞ.国土破壞省を乗っ取った齋藤鉄夫公明党という世界最悪の殺人テ囗組織が.力による─方的な
現状変更によってクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛て゛鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして
騒音まみれにして静音が生命線の知的産業壞滅させて氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れ
洪水,暴風.突風,熱中症にと災害連発,家が流されたり殺されたりした人を仏罰た゛宿業だとして住民の生命と財産を奪い取ることを正当化
惡質な洗脳スパイラ儿による罠か゛張り巡らされてるわけよ,國の存続に関わる深刻な癌が進行してる現実を認識して病巣を駆除しよう!

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hТTРs://i,imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

409:名無し名人
23/04/19 20:24:01.14 W/OoMq3e.net
「本因坊戦」は縮小ではなく「発展的改称」かな。(換骨奪胎のうえ消滅が一般的な見方)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch