囲碁は国技ですat GAMESTONES
囲碁は国技です - 暇つぶし2ch2:名無し名人
20/10/20 22:23:56.83 s0SrFCLp.net
「囲碁は長年、国内の多くの人に親しまれてきた」
過去形。

3:名無し名人
20/10/20 23:06:12.95 lbNas97X.net
国枝はテニスです

4:名無し名人
20/10/20 23:16:36.80 RmMSUTJQ.net
日本国政府は、法律や省令で国技を定めていない
相撲も囲碁も自称。豆な

5:名無し名人
20/10/20 23:29:08.16 KaAh9hGC.net
人気があるのは将棋

6:名無し名人
20/10/20 23:35:09.71 GmQ88LkF.net
囲碁は国技
将棋は庶民の遊び

7:名無し名人
20/10/20 23:38:00.42 GRFed3Vw.net
囲碁は暗くて地味
将棋は明るくて楽しい

8:名無し名人
20/10/21 05:38:43.78 25NGLS4v.net
まあ将棋で一番栄誉という名人は囲碁の本因坊算砂から譲り受けたものだし、段位制度は道策が考えたもの
将棋より囲碁は格上なのは明白だけど、国技を定款で決めるって日本棋院が考えることはそこじゃない気がする

9:名無し名人
20/10/21 10:22:52.13 Qr1P1rEf.net
伝統文化なのはいいけど国技ねえ…
相撲ほどの普及もしてけりゃ神事的なものを行うわけでもないしこれは違和感あるな
国技とやらにして競技の格が上がれば皆やるってもんでもないし

10:名無し名人
20/10/21 11:38:57.80 zONp07wT.net
囲碁用語
国技
 碁は相撲と共に古くから国技と言われていた。本因坊丈和著『国技観光』がある。
URLリンク(www.ntkr.co.jp)

囲碁を国技にした人
URLリンク(zengokyo.jp)

まあ昔から囲碁は国技と呼ばれてた、という話が一応あって
そこのところをアピールしていきたいっていうことなんだな

11:名無し名人
20/10/21 13:32:03.59 N271oStx.net
いや、言うのは勝手だが相当無理があるぞw
普及率で将棋にすら負けてるし

12:名無し名人
20/10/21 13:35:33.85 RXw0N4L/.net
発祥ではないが、発展させて、国家をあげて大事にしてきたのは事実。
定石はすべて江戸時代に出来たものだ。こうして出来上がった近代囲碁それが中韓に輸出された。
ただ今は中韓の方が日常に馴染んでいるのも事実だ

13:名無し名人
20/10/21 13:39:34.31 RXw0N4L/.net
要するに囲碁は2回誕生していて、最初の誕生は囲碁そのものの誕生。
19路盤を描いてそこに石を置いた瞬間が最初の誕生。これは占星術とかのまじない要素が強かったらしい。
2番目の誕生はゲームとしての誕生で、定石が出来て勝敗がつくようになった。これを近代囲碁とすると、これの発祥地は間違いなく日本。

14:名無し名人
20/10/21 14:45:41.04 JUZkup3i.net
総じて世間は冷笑的な対応じゃない?
身の丈に合わない権威を望んでるとしか映ってない。

15:名無し名人
20/10/21 15:21:34.08 zONp07wT.net
説明がヘタなんだよなあ
将軍に国技と認定されたという歴史がある
それを改めて周知するためにって
もう少しわかりやすく言えないものなのか
記事だけ読んだら勝手に国技って言い張ってるようにしか見えないもん
「国技」と聞いて普通の人なら
「日本の独自のもの」「日本でメジャーな競技」とかを想像するのに
囲碁は現状そうでないんだから
納得できる理由付けをしっかりアピールしないといけないんだよ

16:名無し名人
20/10/21 15:31:55.45 oCAi9jBd.net
中国韓国の足元にも及ばないヘッポコの癖になにが国技だよ

17:名無し名人
20/10/21 15:33:02.05 6tMNJVK+.net
キムチは日本の国民食です

18:名無し名人
20/10/21 21:33:45.48 RJZf6neU.net
>>14
Twitterで囲碁 国技で検索すると散々なご意見が並ぶ
囲碁ファンですらバカじゃねーのって風潮で支持率はゼロ%代の誰も擁護してくれない歴史に残る愚策

19:名無し名人
20/10/21 21:40:54.69 JUZkup3i.net
うん、そうなるわな。

20:名無し名人
20/10/21 21:55:31.26 Nueeg5qQ.net
>>15
ほんとそう思う
なぜこのタイミングでと思わなくもないが国技主張は悪いことじゃないし歴史的な積み上げも十分なんだよな
ただそれをわかりやすく発信できる人材が囲碁界隈にいない

21:名無し名人
20/10/21 22:00:29.79 Dmaym3Sm.net
相撲も自称だから言ったもん勝ち。
将軍様認定なんだし
歴史だけは将棋より上やろ。
そこを生かすというのは幼女パンダ化するよりましな一手だと思うが。

22:名無し名人
20/10/21 22:21:47.54 zONp07wT.net
>>21
生かせればね
一般人にも囲碁民にすら全然本意が伝わってない時点でお察し

23:名無し名人
20/10/21 22:54:08.12 md9SdOrl.net
国技は格であり
格とは囲碁である

24:名無し名人
20/10/22 00:11:07.99 N1vcah0n.net
囲碁も格も中身がないんだな

25:名無し名人
20/10/22 00:46:24.66 GoXMdWpf.net
好きなだけキムチ食って勝手に国技ニダーって喚いとれ

26:名無し名人
20/10/22 09:42:05.26 tOqL59l3.net
格バカが立てたの?

27:名無し名人
20/10/22 10:26:49.54 OeMFMBE0.net
違うよ

28:名無し名人
20/10/22 18:26:02.45 TGH2rcPW.net
国技の第一人者の国内認知度がアリ以下で、国外では雑魚扱いというのはいかがなものか。

29:名無し名人
20/10/22 18:56:00.63 wWpca1QQ.net
と、雑魚にすらなれない奴がなんとかして囲碁sageしてやろうとネットでちまちま活動してるわけでね
こういう足引っ張る奴に粘着される業界はたいへんね

30:名無し名人
20/10/22 21:41:30.28 N1vcah0n.net
囲碁sageするまでもなく沈没しとるわけだがアホ言ってないでageようとしている理事長や後藤を全力で応援しろよ

31:名無し名人
20/10/22 21:48:31.78 ixuwtghd.net
国技じゃ上がらねえだろって言ってるんですよ。
囲碁ファンも失望してるんだよ。

32:名無し名人
20/10/22 23:22:17.72 RUHIzHkl.net
「囲碁は国技」日本棋院が定款変更 人気低迷に危機感(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本棋院は囲碁を「国技」とする定款変更を行った。
低迷する囲碁人気の回復策として、広く世間に認知してもらい、普及を促す狙いだ。
棋院の目的を記す定款第3条の「我が国の伝統文化である棋道」を「我が国の国技であり伝統文化である棋道」に改めた。
人気低迷に危機感を強める日本棋院は、東京オリンピック・パラリンピックの開催を、囲碁を国技としてアピールする好機と捉え
定款変更に至ったという。
日本では相撲が国技とされているが、公的に認定する法令はない。

33:名無し名人
20/10/23 00:15:43.63 hIvhv3Vl.net
俺の覚えている限り棋院関係者がアピールの好機と週刊碁なんかで言ってたのはいくつもある
井山が七冠とった時×2
虎丸がタイトルとった時
上野が準優勝した時
セドルがAIに負けた時
黒カカがバズった時
碁的が流行った時
前島が入門した企画の時
菫デビューの時
戸島花が聞き手になった時
ダイアナが聞き手になった時
東京五輪←new
今度こそ世間にアピールできる間違いない(棒

34:名無し名人
20/10/23 01:25:48.25 z7ZPADa9.net
東京五輪のコラボグッズなんかあったんだな
英語の説明書もついてるし海外向けアピールもばっちりだな
URLリンク(tokyo2020shop.jp)

35:名無し名人
20/10/23 02:02:07.39 kTdILJNk.net
国技だと言えるかどうかはともかくとして
(個人的にはたぶん言えるとは思うが)
国技だと言うことが普及につながると考えられるのかが分からない
そういう伝統面ばかりアピールするから
新規に娯楽というよりは敷居が高い習い事のようにしか見られていないということが
理解できていないのか

36:名無し名人
20/10/23 06:12:49.79 TdoZ6Yhy.net
恥ずかしい。
日本棋院は狂っている。
碁をやると、頭が悪くなることが証明された。

37:名無し名人
20/10/23 06:17:59.32 YPa+EIJm.net
格の高さを鑑みれば国技であることは明らかだろ

38:名無し名人
20/10/23 06:27:44.67 YDOY8qwQ.net
地図の肝いりで磯野波平とサザエに免状を発行した時は中身のない話でもワイドショーに取り上げられたりもしたが、流石に今回の国技は中身がない上に話題にもならんな。

39:名無し名人
20/10/23 07:31:00.29 YPa+EIJm.net
>>38
囲碁が国技なんて当たり前過ぎて話題になってないだけやろな

40:名無し名人
20/10/23 08:08:05.03 JwUmg4Db.net
こういうところから今の執行部の限界を感じるよな
何かしないと仕事できないと思われるのが嫌だが金がないんで手っ取り早くできる定款の改定で仕事した気分を味わう生徒会レベルの発想力
まあこんなんがずっと日本棋院を動かしてダメにしてきたんだけどね

41:名無し名人
20/10/23 08:37:54.80 qwFEcnPl.net
?「棋士が対局できないのは著しい不利益ではない」
??「将棋が流行ったのはたまたま」
???「通知が間に合わなかったので通せんぼで対局阻止!」
すんばらしい執行部じゃないか

42:名無し名人
20/10/23 08:41:57.22 LeMtDAZ3.net
朝日の記事みたいに人気がないから国技にしましたとか言っちゃうのが何とも世間体ってものを考えないよな
別に人気がどうとかみんな知ってるから言わなくていいのに

43:名無し名人
20/10/23 11:36:53.61 YPa+EIJm.net
>>42
むしろ格のことを言うべきだよな

44:名無し名人
20/10/23 12:00:23.84 erllQY2X.net
囲碁は韓流じゃなかったのか?
伝統的な部分は古くさく国際的でないから捨てたんじゃないのか?

45:名無し名人
20/10/23 12:31:26.14 6gnAf4v0.net
まあ俺も疑問はあるけど、野球も定款で国技としているらしい
メジャーリーグにレベルは負けてるけどプロスポーツとしては一応一番人気ではあるからな
昭和に国技としとけばまだ良かったのかもな
競技人口も人気も世界の棋力位置づけも高かったし

46:名無し名人
20/10/23 12:47:42.00 YPa+EIJm.net
>>45
囲碁は江戸時代から国技だったのを定款に明記しただけだぞ

47:名無し名人
20/10/23 13:03:06.11 6gnAf4v0.net
>>46
日本語が理解できない感じ?
だから今、定款に明記することを言っている
歴史的に自信あるなら定款に明記する必要ないし

48:名無し名人
20/10/23 13:13:22.24 dmMHpUtR.net
加藤正夫理事長のときは改革しようとしてた感じがあるけど、覚理事長は小手先ばかりな感じしかしない

49:名無し名人
20/10/23 13:33:56.40 hIvhv3Vl.net
女増やせば注目されるだろ派 理事長
将棋をパクれば人気出るだろ派 平田 木部
YouTubeで発信するべき派 柳 飛田
現実逃避派 後藤

50:名無し名人
20/10/23 13:35:12.82 YPa+EIJm.net
>>47
歴史的に周知の事項を再確認の意味で明記しただけ

51:名無し名人
20/10/23 13:38:08.45 O+NM2l5b.net
ID:YPa+EIJmみたいな現実逃避して擁護するのがいるから棋院も体質変わらなくて衰退していくのだよな

52:名無し名人
20/10/23 13:40:43.03 dmMHpUtR.net
>>51
ビックリするくらい読解力ないもんね呆れ

53:名無し名人
20/10/23 14:41:55.78 YPa+EIJm.net
>>51
囲碁最高峰の棋院を批判する権利など一般人にあるわけなかろう
格をわきまえよ

54:名無し名人
20/10/23 15:02:27.60 O+NM2l5b.net
触れてはいけない真性基地外だったか

55:名無し名人
20/10/23 15:06:40.65 4UGxiKTb.net
>>53
>囲碁最高峰の棋院を批判する権利など一般人にあるわけなかろう
格をわきまえよ
関西棋院に怒られるぞ!

56:名無し名人
20/10/23 15:12:09.70 o1R/Y8q0.net
>>51
むしろ棋院関係者だろ
後藤俊午と同類のぶっ飛んだやつが1人しかいないとは思えない

57:名無し名人
20/10/23 19:00:14.17 hIvhv3Vl.net
国技の格を落としたことにみんな怒ってるんだろうな

58:名無し名人
20/10/23 19:45:16.91 giJGR+au.net
>>48
加藤正夫のおかげで大学のゼミで囲碁を知ることができたから感謝してる

59:名無し名人
20/10/24 10:54:54.46 227q1bUK.net
じゃあテコンドーも日本の国技なのか?

60:名無し名人
20/10/24 11:25:39.15 JdP4bPKl.net
>>59
そんなわけないだろ
囲碁は日本で1000年くらいの歴史があるが
テコンドーなんて日本で10年くらいしか歴史ないだろ

61:名無し名人
20/10/24 11:27:19.99 s0BNHd3e.net
法律がないなら何を名乗っても勝手だろーというだけの理屈だもんな。国技の看板が一気にショボくなった

62:名無し名人
20/10/24 13:45:48.93 ZqeCG75Z.net
いいからさっさと組織を統一しろ

63:名無し名人
20/10/24 21:46:33.07 5S41A6oq.net
手始めに国技館でナベvs治勲の人間五目並べでもするか。

64:名無し名人
20/10/25 18:39:01.98 LlgwSHkJ.net
将棋界が将棋を国技とかあえて言わないのは米国でアメリカンフットボールを
あえて国技と言わないのと同じ理由だろう。
そういえばwikiの「国技」欄が更新されてないから、棋院の連中はこれ
見たらとっとと書き込みに行けよ。

65:名無し名人
20/10/25 20:17:19.27 YXAjZv4o.net
せめて中韓に勝てるようになってから
自称してほしい

66:名無し名人
20/10/25 21:45:04.30 yCjjgDMz.net
江戸時代から国技を自称してんだ。
将軍様に名人認定されてたしな。
抜かれたのは最近30年位なんだぜ。
7冠井山が微妙なのは認める。

67:名無し名人
20/10/25 22:12:35.47 d/yJduhJ.net
江戸時代「から」じゃないだろ
江戸時代に、だ
平成で一度も聞いたことなかった

68:名無し名人
20/10/25 23:27:24.08 mgr0ockC.net
井山に整形手術を受けさせろよ。
ジャニーズ顔にすれば今よりはメディアに
取り上げられるようになるだろ。

69:名無し名人
20/10/25 23:33:23.75 amnts/R/.net
>>1
囲碁は日本の国技でした(過去形)

70:名無し名人
20/10/26 00:00:08.65 KlWZlH3i.net
そうだ。名人戦とか本因坊戦を国技館でやればいいのでは?

71:名無し名人
20/10/26 01:23:22.03 S1kc8pc/.net
平安貴族や戦国武将、江戸時代の人々が楽しみ
絵巻物や浮世絵にも出てくる囲碁は、十分に歴史と伝統がある
が、最悪なのが20世紀後半や21世紀初頭で、国際化と称して
日本的な文化やマナーは国際化のためにはよくないものだという
変な考えが蔓延していろいろなものを捨て去ってしまった
国際化の方向に何十年も走り続けてきたのに、
いきなり急ブレーキして国技ですと言い出しても遅いよ

72:名無し名人
20/10/26 10:16:13.94 8VK1vU6H.net
>>71
第二次世界大戦後にこれと全く反対に行ったのが将棋。
升田幸三がGHQから事情聴取されたときのエピソードからも
今ある将棋を必死に守ろうとしたことがわかる。

73:名無し名人
20/10/26 10:42:02.24 AzfZd5s+.net
まあ将棋は国技や伝統というより国際的には相手にされてないだけだけどね
海外普及には力を入れてるのだから

74:名無し名人
20/10/26 11:26:56.42 lkStwM1B.net
囲碁の国際化路線は間違いじゃなかったと思うけどなぁ
あの頃の普及活動が無ければ中韓でここまで広がることも無かっただろうし、今頃はもっと酷い状態になっていただろう

75:名無し名人
20/10/26 12:04:58.74 8KsJfNZh.net
国際化は日本囲碁界の没落とは関係ないとおもうがな。客の声なんか知ろうともせず自分たちのやりたいようにやってればどんな組織も衰退する

76:名無し名人
20/10/26 12:09:30.41 LayyJX9A.net
>>74-75
そんなわけないだろ
将棋が囲碁より酷いことになってるかよ

77:名無し名人
20/10/26 12:15:12.21 E34+vAr+.net
競技人口が減少の一途を辿っているというのに、国技と名乗りをあげるそのメンタルの強さには感心するな。
ボードゲーム分野から一つ国技を選出するにしたって、どう考えたって将棋のほうがふさわしい。麻雀にさえ負けるわ。なんなら人生ゲームの方が競技人口多いんじゃねえの?
江戸時代の話とかされてもわからないが、国技だって認定したのは幕府なんだろ?もう江戸幕府ないじゃん。

78:名無し名人
20/10/26 12:20:19.32 lkStwM1B.net
>>76
将棋はもともと国際化しなくてもやっていけるだけのポテンシャルがあったというだけの話だろう
江戸時代から現代において囲碁は将棋に人気で勝ったことほぼ無いからな

79:名無し名人
20/10/26 12:25:24.91 gNN1Msfg.net
昭和初期から木谷門下全盛のころはそうでもないんじゃない
呉清源十番碁のあたりとか

80:名無し名人
20/10/26 12:30:27.47 l56ZwS9d.net
相撲は色々な国の外国人力士が増えても
土俵をレスリング場にしましょう、まわしをパンツにしましょう、
髪型は髷ではなく自由にしましょう、装束を着た行司は蝶ネクタイをしたレフェリーにしましょう、
キリスト教徒やイスラム教徒の力士もいるので神道とのかかわりを止めましょうとは
ならなかったのに
どうして囲碁はこうなった、、、

81:名無し名人
20/10/26 12:47:26.19 zUTMjPrF.net
特に何かを守りたいというのがないんだよね。今でもそうだけどなるべく金が入るようにしたいってそれだけなんだよ。囲碁界の方針なんてものがあるとすれば

82:名無し名人
20/10/26 12:52:03.14 nmVfELre.net
いちおう欧米に広がりを見せてるし何にしても裾野が国際的に広がるのは良いことよ
非東洋系のアマでも強いやついるしな

83:名無し名人
20/10/26 13:00:14.79 AzfZd5s+.net
将棋にだけポテンシャルあったわけないだろ
棋院が金持ち相手ばかりして底辺への普及を疎かにした証拠
実際国内レジャー人口は将棋が3倍いても棋院のほうが収入が上(年間一人平均金額が囲碁が3倍)
囲碁だって貧乏人もやってるけど金持ちがそれだけ出してくれてる
だいたい囲碁の情報をプロですら棋院でなく清水氏個人のツイートで知るなんてどれだけ棋院が無能なんだよ
個人でやれることを給与貰ってる棋院職員が出来ないってことが心底無能

84:名無し名人
20/10/26 14:03:13.91 4A7TMzd2.net
棋院の収入て新聞社なんかの棋戦契約料がほとんどなんだよな。あまりそれを人口で割ってもという気がする。
その数字とて棋歴浅い人の方が金を払わないし長いことやってる人はいろいろ金を払うわけだから底辺開拓をほったらかしにすれば分母が小さい分だけ1人あたりの額が大きくなる

85:名無し名人
20/10/26 14:18:54.62 PW/LL5ng.net
>>84
社会制皆無すぎだろ
レジャー白書とか読んだことないのか?
競技人口やら参加人口と言われてるのは公的なレジャー白書がベースだぞ
それには年間参加回数や1回当たりの支出、年間支出も出ている
それに日本棋院も日本将棋連盟も公益法人だから誰でも見られる企業でいう決算書も出ている
それで会費収入などの個人収入も上
さすがに恥ずかしすぎるほどの情弱だぞ

86:名無し名人
20/10/26 14:20:25.68 PW/LL5ng.net
社会制 訂正 社会性

87:名無し名人
20/10/26 14:23:04.08 NbqlOkXi.net
ID:4A7TMzd2がドヤりながらアホを晒してワロwww

88:名無し名人
20/10/26 14:27:12.02 PW/LL5ng.net
レジャー白書2019
15歳~79歳の将棋の参加人口は680万人で、囲碁の220万人の3倍
しかし、一回当たりの平均支出は将棋560円に対して囲碁は1080円、
年間の平均支出は将棋7100円に対して、囲碁は2万300円。

89:名無し名人
20/10/26 14:40:52.73 PW/LL5ng.net
最新のはちょっと見つけられなかったので、
平成28年度の売上(公益法人なので経常収益)は
日本棋院 約36億円
将棋連盟 27億5千万円
その中でも会費収入は
日本棋院 約3億円
将棋連盟 6700万円
関西棋院、LPSAは別だけど、LPSAは関西棋院より規模が小さいので、含めたらもっと差が出る

90:名無し名人
20/10/26 15:13:23.81 E34+vAr+.net
>>89
これだけみると囲碁の方が大きな産業にみえてしまうが、現実にはまるで逆なんだからわらってしまうな。
囲碁は日本棋院周辺でしか金が動かないが、将棋は連盟以外のところでも金が動いてる、ってことなんだろうな。

91:名無し名人
20/10/26 15:18:06.03 7sktZXm9.net
藤井聡太一人の経済的効果だけでも数十億円規模だからねえ

92:名無し名人
20/10/26 15:19:22.14 9dWMT2Hn.net
>>85
だから長年やってるプレーヤーばっかりで初心者が少ないなら一人当たりは大きな額になるだろうってそんなに難しいこと言ってない気がするんだが
浅いファンの方が金を使わない理屈がわからんってこと?

93:名無し名人
20/10/26 15:31:11.08 TIzT0BeT.net
>>92
そら一言目に相手を嘲る言葉を使うような社会性の人間に論理展開を求めても無駄やろうね

94:名無し名人
20/10/26 15:33:13.09 PW/LL5ng.net
>>92
お前心底バカだな
将棋ガイジか
長年やってるイコール1回当たりの金額使うってデータがあるなら出せよ
長年やってたら総額は上になっても1回当たりが上になるなんて屁理屈あるわけないだろうが
入門者や初心者だって教室行ったり入門書や級位者向けの本など買うことも多くなる
逆に高段になったら棋書も買う必要も教わる機会も減る
自分でAI使ったり対局相手と検討や研究するからな
そしてお前の屁理屈だとしても総額としての棋院と将棋連盟の会費収入は棋院が上だということにはならん

95:名無し名人
20/10/26 15:34:32.11 NbqlOkXi.net
ID飛ばして自作自演擁護クッソワラウwwwwwwwww

96:名無し名人
20/10/26 15:36:10.71 PW/LL5ng.net
>>93
どこに論理展開してんだ?
長年やってたら金を使うなんて全くデータないのにそれが論理的なのか?
自演バレバレだぞ

97:名無し名人
20/10/26 15:38:49.05 PX0y4Ab+.net
日本棋院改め国技院かな

98:名無し名人
20/10/26 15:40:04.28 PW/LL5ng.net
>>90
いや計算上経済規模は囲碁も将棋も変わらないよ
将棋は人口が圧倒的に多いけど一人当たりの金額は少ないから
簡単に言えば、会社や学校の昼休みだったり親戚が集まったりで将棋を指すなどの人口も多くて、そういう人は金を使わないから
実際、碁会所のほうが将棋道場より数が多いのがその証明

99:名無し名人
20/10/26 15:43:59.81 PW/LL5ng.net
>>91
そう
実際、将棋が人気というより藤井聡太人気という意味のほうが強い
だから将棋メシとか話題になってる
将棋の名人戦なんて囲碁の名人戦なみに結果しか報道されないしね

100:名無し名人
20/10/26 15:44:09.77 pJCpZiRJ.net
囲碁に限らずどんな趣味であっても素人よりマニアの方が出費は多くなるというのは公理だと思うがな

101:名無し名人
20/10/26 15:47:29.48 Pu3RifvD.net
そんなに熱心な初心者ばかりなら日本棋院も苦労しないだろう。もっと囲碁界の現実を見てくれ。会費収入は日本棋院の方が古いビジネスモデルを脱却できないから多いとしか思えない
ジジイへの依存度が圧倒的に高いという業界は一人当たりの支出は多くなるということではないんかな。一般論として。どっちにせよ強烈に偏ってる競技人口のバイアスを考えない議論は意味ない
総額で上回るのも日本棋院が将棋だったら民間に流れる金を吸い上げるからじゃないの?幽玄の間を作ってパンダネットその他が干上がるような理屈でさ。雑誌も外注せず自前だし。だから市場規模全体で負けてるのに業界団体の収入が上回るという現象が起きる
いくらでも解釈できる数字をいろんな可能性を考えることなく俺たちの方が上だぞーとかいってるとこの業界どんどんダメになる

102:名無し名人
20/10/26 15:49:59.50 PW/LL5ng.net
>>100
だから「論理的」にデータを出してくれよ
フィギュアやらコスプレ、プラモとかならヲタのほうが金を出すと言われたらそうかと思うけど、なんで囲碁を打つのに棋力が高くなるほど金を出すんだ?
教わる機会の多い級位者とかのほうが金を出してるかもしれないだろ
実際囲碁の本で一番売れてるのはヒカルの囲碁入門などの入門書とかだぞ

103:名無し名人
20/10/26 15:53:49.16 TFKuQNQt.net
こんなに業界が危機に瀕しているのに、なぜうまくいかないのかを考える人とここは将棋に勝ってるイエーイという人がいる。確実に言えるのは後者ばかりいても全く状況が改善しないということ

104:名無し名人
20/10/26 15:58:42.07 PW/LL5ng.net
>>101
俺は俺達のほうが上なんて一言も言っていない
棋院にダメだししてる >>83
それを数字も無視して論理的ですらない長年やってるほうが金を使うという屁理屈に対して言っているだけ
総額で上回るのもって日本語読んでくれ
将棋連盟だって24作ってるのに幽玄だけ言うのは不平等
市場規模全体では一応は負けてないからスポンサー収入も変わらないのだぞ
車で言えば軽100台売るのと高級車を10台売るのでは経済規模が同じになるのと一緒
ただ、棋院はそういう金持ち相手を優先しすぎたために愛好家が減っているということは紛れもない事実で、近い将来将棋に負けるのは明白で我慢ならん

105:名無し名人
20/10/26 15:59:15.42 E34+vAr+.net
>>98
「計算上」っていうのはあくまであなたが引っ張ってこれる、レジャー白書やらなんやらのデータの上での話ではないの?
それだけが全てじゃないでしょ。あべまTVでの経済効果や、話題にも上がっている藤井聡太関係の経済効果などなど。データとしては算出されてないけど、明らかに存在している膨大な経済効果があるじゃないか。藤井聡太の封じ手にいくらの値がついたと思ってるんだ?

106:名無し名人
20/10/26 16:01:33.35 PW/LL5ng.net
>>103
だから日本語不自由なのか?
俺は最初から棋院に対しての問題点をあげている
それを数字も読めないやつが屁理屈つけてきたからそれに対して言っているだけ
改善していくための議論するにしても、正しい情報でしなければ誤った結論になるという当たり前のことが分からないのか?

107:名無し名人
20/10/26 16:09:03.38 PW/LL5ng.net
>>105
あのさ、それじゃホテルオークラやANAホテルなどに囲碁サロンはあっても、将棋サロンはないのは何故だと思う?
棋院の総裁は代々、経団連会長や副会長がやってる
スポンサーだって将棋のほうが大きかったら賞金総額も将棋を高くする
経済規模はまだ負けているわけではない
富裕層があべまの視聴者層になると思うか?
富裕層ならYouTubeだって見ないで直接プロを呼んで個人的に解説させるよ
ただそんな富裕層ばかりに目を向けてきたから近い将来間違いなく負ける

108:名無し名人
20/10/26 16:12:25.84 lkStwM1B.net
将棋のファンは貧乏人!底辺!とか言ってる奴の話なんて誰も相手にしないよ

109:名無し名人
20/10/26 16:13:20.13 PW/LL5ng.net
最初は議論出来そうな人達と思ったけど、やっぱり5ちゃんなんだな
>>84 みたいな数字も読めないやつに言うと勘違いや自演で議論出来なくなるのだから
消えますyお

110:名無し名人
20/10/26 16:23:14.28 Id2ySo9M.net
将棋ファンは底辺貧乏って話じゃなくて「日本棋院」が金払いのよい人(富裕層や高齢者層)ばかりに目を向けてそれでもいちおうプロ団体として成り立ってしまっている問題を挙げているから正論だと思うんだけどなぁ・・・

111:名無し名人
20/10/26 17:09:24.28 gNN1Msfg.net
将棋を持ち出してとにかく囲碁sageしたいだけの奴が毎日張り付いてるからな
109はまあよく頑張った方

112:名無し名人
20/10/26 17:15:37.29 720CrPWE.net
>>111
お前中身読んでないか理解できなかったかだろ
なんだそのふざけたまとめは

113:名無し名人
20/10/26 17:23:24.34 imfMlspU.net
国技の価値は一気に下がったな。ああ誰でも名乗れるんだという知識と恥知らずの囲碁界というイメージを振りまきながら

114:名無し名人
20/10/26 17:57:29.33 mN5Fv6ue.net
シナやコリアの碁打ちがわざわざ来日して日本棋院の棋士になるなんてのは
絶えて久しいんだよな。
「元祖でも本家でも最強でもない」状態で国技とかいまさら言われても。
「かつての矜持を取り戻す」くらいにしておかないと、クレクレ詐欺の準備と
いわれても仕方ない。

115:名無し名人
20/10/26 18:22:08.69 m+3H9uad.net
格が高くないと国技にはならんやろ

116:名無し名人
20/10/26 18:23:52.62 0pWPaHVQ.net
>>111
囲碁ファンが日本棋院にあきれ返ってることも認められず「将棋を持ち出してとにかく囲碁sageしたいだけの奴が毎日張り付いてる」ことにしたいだけのやつが囲碁板のいろんな所に張り付いてるからな
>111 はまあ成長しない方

117:名無し名人
20/10/26 21:22:05.29 L9gYIExn.net
>>107
言いたいことはわからないでもないが、一人頭の金額なんて問うたって意味ないんだよ
経済規模の問題じゃなくてライフスタイルが問われてる
高級囲碁サロンでエグゼクティブと碁を打つような子供に育てたいか?
誕生日にはドンペリを入れてもらいアフターは久兵衛で寿司をおごってもらうような生活を娘にさせたいか?
囲碁の経済規模の正体って極端に言えばそういうことじゃん
でも囲碁界ってこんな話を公然として語れば普及につながると信じてるわけ
まともな親なら自分の子供にホステスの真似事させるために囲碁を始めさせようとは思わんよ
というか近い将来とかまだそんな寝言言ってんのか?
現在のプロが二世三世やアマ高段の祖父から教わったみたいな連中ばかりなのをおかしいとは思わないか?
「一般家庭」からプロになってる人間の割合の低さを深刻に捉えたほうがいい
今の子供達は親どころか祖父母の世代ですら囲碁なんかルールも知らねえよ
将棋がプロスポーツを目指している間に日本の囲碁界はずっとお稽古でやってきた
もう普及に失敗したんだからスポーツになんかできない
ルールすら分からない石並べゲームを誰が観るんだ?
中韓台はそれぞれプロスポーツにすべく色んな手を打ってきたから今がある
日本の囲碁界に明日なんかねえよ

118:名無し名人
20/10/26 21:43:31.92 yAflWWXG.net
なんかも井山禿が悪いということですね。

119:名無し名人
20/10/26 21:47:12.03 PZDrfwVp.net
ルールは地が多いほうが勝で簡単だ

120:名無し名人
20/10/26 21:48:25.17 L9gYIExn.net
そもそもファンの存在を前提としないならスポンサーじゃなくてパトロンだぞ
日本の囲碁界は中韓の囲碁界とすら別の道を行ってる
日本の囲碁って華道とか舞踊とかそっちの世界の住人なんだわ
業種が違うのに市場規模誇ってどうすんの?って感じだわな

121:名無し名人
20/10/27 02:47:30.97 PhjtpgYf.net
>>120
格の高さゆえだな

122:名無し名人
20/10/27 09:29:57.33 RfR2QHGk.net
東京五輪でアピールするために国技にするとか言ってるようだが何の関係もないじゃん。要は外国から来た連中を流行ってないけど国技とかいう箔をつけて騙そうとしてるんだろ
よくそういう無茶苦茶な理屈を次から次に思いつくもんだよ。張り紙1日の処分もそうだが組織として崩壊してる
執行部腐りきってることにみんなはよ気付けよ

123:名無し名人
20/10/27 09:53:44.17 Jsvtd3oR.net
国技と流行は別だろ。
そもそも人気とかより歴史と伝統がないとあかんやろ。
野球は明治以後で歴史が全くないのに自称国技。
人気で言えばかなり前にサッカーに抜かれて今ではバスケやラグビーにすら抜かれつつあるんじゃないの?
相撲は全くはやってないしスポーツでもないけどずっと自称国技。
歴史は囲碁よりはないけどそこそこあるけど、そもそも神事だから興業にすんな。
しかも現状はモンゴル相撲協会なのに国技とかぷげらっちょ。
野球も相撲も共通するのは自称国技を続けてること。
囲碁も100年に続ければなんとかなる。100年後もあればだけどw

124:名無し名人
20/10/27 10:05:44.68 Jsvtd3oR.net
思い起こせば井山が出てくる前は
韓国台湾棋院だったから今更になってしか国技言い出せなかったんだな。
今後外人が日本棋院にわざわざ来ることもないだろうから、末永く日本棋院で安泰やな。

125:名無し名人
20/10/27 12:23:28.76 BJb3AFm5.net
>>34
これみたいに囲碁も五輪グッズ出した方がいいんじゃないの?
国技でも何でもない将棋のグッズはあるのに国技たる囲碁のグッズはないの?

126:名無し名人
20/10/27 12:30:27.30 PhjtpgYf.net
>>125
菫ちゃんグッズあるよ

127:名無し名人
20/10/27 12:38:25.08 BJb3AFm5.net
>>126
まじで?菫ちゃんの五輪グッズ?
それは知らなかった失礼した
見てみたいんだけどどこかに画像とかないの?

128:名無し名人
20/10/27 12:48:51.67 kMe8Ya+Q.net
五輪はロゴ使用料とかがいるんじゃない?

129:名無し名人
20/10/27 14:15:08.17 PhjtpgYf.net
>>127
スマン、間違えた
ないわ

130:名無し名人
20/10/27 14:55:35.64 rkUqrEgi.net
>>125
そういう今までやったことない仕事こそ日本棋院の最も苦手とする仕事やで
五輪に向けて国技にしたとか言ってるが、今年開催してたら国技にはなってなかったということだからな。でもクソつまらんコラム書くほどには人が余ってるんじゃないのかとは思うが

131:名無し名人
20/10/27 16:55:27.61 xuS4zrg5.net
なんか荒れてるなあ。
将棋は下層民向け。
囲碁は上流階級向け。
データからはっきり分かる。
それぞれ特色を生かしていけば
いいと思うよ。

132:名無し名人
20/10/27 17:31:59.63 MN/QcI9w.net
正倉院の碁盤は国宝だし、歴史的書物にも囲碁の描写はあるし、江戸時代は将棋より格上扱いされてたから、明治大正時代に輸入されてきた野球よりは国技だろうけど、令和の今言われてもな・・・
昭和にしとけば良かった
サトルは小手先改革にしか見えないね

133:名無し名人
20/10/27 17:33:50.33 kqmD72+l.net
上流下層とか言ってる時点でもうまともな議論をしようという気が全くないからお前は二度ここにこなくていい。今の囲碁界に一番いらないのがお前みたいな連中

134:名無し名人
20/10/27 17:34:22.29 MN/QcI9w.net
>>123
相撲は須佐之男命やら鳥獣戯画の時代からだから歴史なら囲碁より古いぞ

135:名無し名人
20/10/27 17:46:58.39 If0VjFQB.net
ルール的には現代と違くても古事記などには既に相撲のことが書かれているし、織田信長が相撲大会をたびたび開いていたのは有名な話
囲碁が日本に伝来する前から相撲は存在してるのに歴史が浅いってやつは知識が浅すぎるだろ

136:名無し名人
20/10/27 17:48:54.13 3s3gsXJe.net
囲碁の歴史は4千年やぞ。
日本にまだ人がいない時からやっとるねん。
織田信長なら本能寺の変の前日も囲碁打ってたわ。

137:名無し名人
20/10/27 17:50:28.31 X79ZJPi4.net
>>133
5chで囲碁界を代表するかの意見を言うこういう病人がいるから議論が進まない
5chとしてここではいらないならまだしも

138:名無し名人
20/10/27 17:50:45.36 3s3gsXJe.net
大体黒と白の石でできんだぞ。
すんごく原始的やろ。ミドリムシレベル。
字とか存在しない時からやってんねん。
だから歴史だけはある。人気が全くない。

139:名無し名人
20/10/27 17:52:38.74 X79ZJPi4.net
>>136
お前日本語勉強してからこいよ
国技として日本での歴史があるかだろ
中国で4000年の歴史あって日本の国技って支離滅裂だろ
スレのタイトルも読めないんかい

140:名無し名人
20/10/27 17:54:34.14 If0VjFQB.net
>>138
キミはミドリムシからやり直してきなさい

141:名無し名人
20/10/27 17:56:54.12 X79ZJPi4.net
>>138
囲碁が「伝来する前」って書いてるのに伝来の意味すら分からない知恵遅れがいるのが5chらしいな

142:名無し名人
20/10/27 18:00:38.58 3s3gsXJe.net
日本での歴史も普通にあるぞ。
ヒカルの碁でもSAIは平安時代の貴族設定だったろ。
神話時代いだしたら相撲のほうが歴史あるけどな。
興行しだしたのは江戸時代やろから普通に囲碁のほうが歴史あるといえるやろ。

143:名無し名人
20/10/27 18:26:43.26 ok4PKhFp.net
何でしょうね誤字脱字が続くのはそんなに焦って書くような話題でもないのだからやっぱり爺さんのメガネが合わないんでしょうかね

144:名無し名人
20/10/27 19:14:50.56 AfCqoSNc.net
相撲は伝統を保ってる
囲碁は捨てた

145:名無し名人
20/10/27 20:03:13.00 2CaL7Gs9.net
相撲はスポーツ目指して散々だろ

146:名無し名人
20/10/27 20:09:19.78 PhjtpgYf.net
>>144
相撲が伝統を守ってるのは確かと思うが
囲碁だって格を護ってるんやで

147:名無し名人
20/10/28 14:07:48.17 zUX0X4AL.net
相撲なんか今や外人だらけでどこが国技だよって話

148:名無し名人
20/10/28 14:09:12.90 bVHmfDxk.net
人気があるか人気がなくてもその国だけならまあ国技と辛うじて言えるかも知れんがネットの反応で賛同者がまるでないのを見ると囲碁では無理ということ

149:名無し名人
20/10/28 17:28:13.53 9Pvh8cEa.net
国技とか言いだしたもん勝ちだし、好きに言わせとけばいいんじゃん?
将棋がどうこうってより、既に国技として周知されてる角界サイドが不快感とか示してないならよいのでは?

150:名無し名人
20/10/28 19:29:34.82 coSeEZtx.net
>>26
関係なく格ガイジの遊び場になってるけどなw

151:名無し名人
20/10/28 20:00:46.35 YaFV+MEK.net
>>149
別に相撲界は何もいわないだろ
問題は一般人がは?何で囲碁が?と理解を得られないどころか囲碁ファンまであり得ないと言っている。結局決めた連中の自己満足に過ぎなかったところが問題なのであって他業界がどうこうは関係ない

152:名無し名人
20/10/28 20:05:45.02 wk/YDjzQ.net
>>151
棋院様にたてつこうとは良い度胸や

153:名無し名人
20/10/28 20:07:20.24 QnNp2OOP.net
国技が反社とべったりじゃやばいだろ。
公益法人化だってやっとこ滑り込みだぞ。

154:名無し名人
20/10/28 20:27:17.23 5jGkFqGi.net
なぜ囲碁が?って疑問は国民栄誉賞の時点で済んでること
つまりアベガー

155:名無し名人
20/10/28 22:01:33.69 fGbD7VOs.net
何が国技だ笑わせんな

156:名無し名人
20/10/29 00:46:12.20 TuvMaxTe.net
定款に間違えて国枝って書いてあれば笑いが取れるのに

157:名無し名人
20/10/29 07:09:28.95 RjodJYC3.net
情話の国技観光を知らない奴こそ笑わせる

158:名無し名人
20/10/29 08:11:34.96 EHOh8y4n.net
丈和の本以外に何もふさわしい理由がないのに国技だよ国技と主張して笑われてるのが日本棋院

159:名無し名人
20/10/29 11:39:19.60 zcsOF+Kb.net
囲碁は中国

160:名無し名人
20/10/29 11:56:39.26 XFxSOFeo.net
別に何か国国技が被っててもええねん。
そんなんゆうてたら相撲だってモンゴル、野球だってアメリカになってまうやろ。

161:名無し名人
20/10/29 12:56:57.79 VOq7OUHB.net
中国で誕生した囲碁と日本で発展した囲碁は別物だろ

162:名無し名人
20/10/29 19:11:59.65 r6Lr9uzF.net
せめて関西棋院と歩調合わせろよ。勝手に国技にしてみただけじゃん

163:名無し名人
20/10/30 13:30:24.44 2C7iom+k.net
日本棋院にとって国技とは思いつきとノリで決めていい毛より軽いものだったということ

164:名無し名人
20/10/30 13:42:01.80 YyXGfBR2.net
江戸時代から自称国技だから。
本因坊つう坊主がいいだしたんだわ。

165:名無し名人
20/10/30 14:14:26.09 2C7iom+k.net
からじゃないだろからじゃ
2020年にいきなり定款に書くほど日本棋院ですら国技とは思ってなかったんだから長い断絶があったことは認めないと

166:名無し名人
20/10/30 17:49:39.45 3VrPObJJ.net
>>165
昔から国技と皆が認識してたが定款に書いてなかったから今回明記しただけ
何回も同じこと言わすな

167:名無し名人
20/10/30 17:53:51.19 hKV/ZXbW.net
国技主張するとスポンサーでもつくんか?

168:名無し名人
20/10/30 18:45:06.82 /hyksPi/.net
>>166
認識してねえよ。してねえから思い出して書き込んだんだろ。認識してたら書き込む必要もないし書き込んでニュースになるわけがないだろうがどあほう

169:名無し名人
20/10/30 18:54:48.42 j9mORMmU.net
2019年までは国技にしてやらなかったが、2020年から国技にしてやった。感謝しろ。

170:名無し名人
20/10/30 19:07:55.29 smmGR329.net
>>1
これで(自称)国技ってマジ!?
芝野虎丸 @abih_sarot ※当時現役囲碁名人
URLリンク(mobile.twitter.com)
>日本囲碁界は数年前から、なにも変わらなければ潰れるだろうという状態が続いてます
(deleted an unsolicited ad)

171:名無し名人
20/10/31 10:28:38.78 Ge0EcjfI.net
国技にした理由が人気ないからって日本棋院が言ってるのがウケる

172:名無し名人
20/10/31 13:57:41.55 PNRI2nDz.net
令和2年度文化功労者に滝久雄会長  パブリックアート、食文化、ペア碁など普及・振興
>ぐるなび会長 滝久雄氏
>ペア碁の発案者であり[3]、公益財団法人日本ペア碁協会の顧問を務める[4]。妻の滝裕子は、同協会の常務理事を務めるほか、
>囲碁対局サイトを運営する「株式会社パンダネット」(1962年6月創業、東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル8F)の代表取締役であり
>「ぐるなび」の滝会長は古くから菅首相の有力なパトロンといわれており
>「菅氏が困った時に頼るのが滝氏」
>菅氏は滝会長に、あの政権御用ジャーナリスト・山口敬之氏への資金援助まで頼んでいた
>その山口氏に対して、菅首相と親しい「ぐるなび」滝会長の経営する広告代理店「NKB」が
>「顧問料月額42万円」や「交通費その他の経費」等を支払っていたことが明らかになっているのだ。
>「GoToイート」事業には、事務委託費として最大469億円、オンライン部門には約61億円が投じられており、
>事業者の企画競争入札には18社が応募し、13社が選ばれている。「ぐるなび」はその13社のなかでも高額の委託費が配分されているとみられている。
>「GoToイート」のポイント還元事業は大手グルメサイトを通さなければいけない制度になっており、「飲食店支援ではなくグルメサイト支援になっているのでは」
>と批判が起こっているが

173:名無し名人
20/10/31 14:13:38.08 tJKxHgMm.net
>>172
囲碁の大勝利

174:名無し名人
20/10/31 18:00:52.21 2CDLUwx7.net
世間や周囲が認めなくても名乗ったモノ勝ちというなら
そのうち「ヤジは国技」「反日は国技」とか自称する団体が出てきそう。

175:名無し名人
20/11/01 12:57:04.75 M7Dn+Wc5.net
中国の発祥じゃないんけ

176:名無し名人
20/11/01 16:58:08.07 w6fFbkcl.net
シナでは囲碁よりも象棋のほうが圧倒的に人気。
どちらも今のシナの国技ではなさそうだけど。

177:名無し名人
20/11/01 17:08:26.70 VptJk6Vv.net
>>1>>175-176
囲碁がチャトランガ系将棋類より人気がある国は「韓国」だけ!
日本棋院のネット碁サイトも韓国資本の運営というのでも判る通り囲碁はコリアン産業でもある
日本囲碁業界にコリアン血統が異常に多いのもそれで説明ができる
その超絶不人気大赤字で終了寸前(>>170参照)のコリアンゲー日本囲碁業界が「国技」を自称するのは
厚顔無恥の極致でありさすがのコリアンマインドだと思ったねw

178:名無し名人
20/11/03 22:20:11.87 anZBWjGm.net
囲碁は新羅

179:名無し名人
20/11/07 20:50:34.76 vX7xoWaW.net
囲碁は百済ない

180:名無し名人
20/11/07 20:58:00.64 2lERJGxm.net
国技というなら国内でどうやって広めるかじゃねえの?何で五輪に合わせて決めてんの?何も知らん外国人にこれ日本の国技ですって騙すために決めた以外にどう解釈すりゃいいの?

181:名無し名人
20/11/14 12:57:22.12 Dkl2hxAd.net
五輪があるので海外から来た人にアピールするって結局そういう意味だよな

182:名無し名人
20/12/03 12:27:39.97 ssBLPA6i.net
>>173
悪徳政治家とズブズブな囲碁界って

183:名無し名人
20/12/08 04:45:42.31 wErnVSYi.net
最近聞いた話でなるほどなと思ったのは今の演歌歌手はみんな着物だけど演歌が流行ってた頃はだいたいスーツだったと
演歌が落ちぶれていく中で「格」や「伝統」をアピールし始めたということ
まるで日本棋院が今やってることだわなって思ったよ

184:名無し名人
20/12/08 08:41:13.48 hCsZwvf1.net
それ言うなら和服で正座で対局してる将棋はもっと斜陽なわけだな
それしかアピールするところがないから日本ぽさを出してるだけ

185:名無し名人
20/12/08 09:53:37.82 M9XeqSda.net
将棋しか理解できないアホがなんとかして囲碁ディスりたいだけだべ

186:名無し名人
20/12/08 19:59:43.30 C5kXY3Sg.net
実際囲碁界ダメダメじゃん

187:名無し名人
20/12/08 20:09:52.46 M9XeqSda.net
実際も何もお前が見てるのネットだけだろ

188:名無し名人
20/12/08 20:34:01.42 C5kXY3Sg.net
ほうでは実際はどう見えてるのかな

189:名無し名人
20/12/09 15:11:37.15 SwSZI3oI.net
日本では囲碁は超絶斜陽。
中国ではそこそこ行けてんじゃん。
日本棋院は逝ってよし。関西棋院は消滅間違いなし。
でも天才だったら中国あたりでプロやってればええわ。

190:名無し名人
20/12/09 17:15:01.02 PlC7Kz3+.net
>>189
シナではシャンチーのほうが圧倒的に知名度も人気もあるでな。囲碁はマイナー。

191:名無し名人
20/12/09 17:17:06.81 KI8BWlWN.net
中国人留学生に聞いたけどいうほどシャンチーやってないって言ってたぞ

192:名無し名人
20/12/09 17:29:17.78 PlC7Kz3+.net
日本人でも「野球知らない」「将棋知らない」「囲碁知らない」なんてのは山ほどいるだろ。

193:名無し名人
20/12/13 21:55:46.39 an/nOGwQ.net
国技だなんて突然言い出して恥ずかしいな

194:名無し名人
20/12/13 22:08:34.30 pwyXu2q2.net
大相撲は「日本でしかやってない・日本でしか成り立たないプロ競技(相撲=大相撲ではない)」
だろうから国技と言っても一定の共感は得られるだろうが、囲碁はどちらでもないしな。
一つ目は当然違うし、二つ目は「世界のどこでも成り立ってない」になりつつある。

195:名無し名人
20/12/14 00:09:49.00 O5yELjOs.net
野球も国技と主張してるし
世界に目を向けても発祥が国内である必要はない
んだけどまあ世間的には
「日本発祥である」
「日本で広く普及してるまたは人気がある」
のいずれかを満たしてないと納得しづらいよね
なので個人的には
「江戸時代から「国技」と認定されていた」
という歴史をアピールすればまだ受け入れられると思うんだけど
定款読まなきゃわかんないっていうね
なんで定款を変更した直後じゃなくて今さら記事になったのかわからんけど
記事になるときにそこのとこアピールできてれば違う反応もあったと思うんだがな

196:名無し名人
20/12/14 16:12:05.52 Wt+H5D5P.net
>>195
野球は国技を目指すと謳っているのであって国技であると主張している訳では無いよ

197:名無し名人
20/12/15 19:43:10.96 UMaRSE5D.net
>>195
アピールするにはちゃんとストーリーが出来てないとダメなんだよねきっと。なぜ今なのか、何が変わるのか、世間の納得は得られるか、根拠が揃ってるのか、ってのが整ってないとでっち上げでは記事にしにくいだろう

198:名無し名人
20/12/15 19:44:41.33 UMaRSE5D.net
菫ちゃんが世間で忘れられつつあるのもその辺が整ってごまかしが世間にも伝わったからじゃないかな。藤井はタイミングも活躍した理由もしっかり説明できてたけど

199:名無し名人
20/12/20 10:54:20.31 ORUCPMZP.net
石川遼ですら忘れられるからな。
石川というより「男子プロゴルフ」がオワコンになったのがデカイけど。

200:名無し名人
21/01/01 13:25:07.01 g8yG7Lq9.net
国技なのです

201:名無し名人
21/01/01 14:58:28.10 NRP12OiD.net
菫ちゃんはこれからの人なので、忘れられたのではなく、まだ知られてないんだよ。

202:名無し名人
21/01/01 15:04:18.29 FWp65uF+.net
国技ではない外国の少なくとも2国の後塵を拝してるのに「国技」とか言っちゃうとはなあ。
大相撲ですら1国の後塵しか拝してない。

203:名無し名人
21/01/04 19:59:28.98 roVacYQB.net
>>201
あんだけ強引に入段させてなんの実績もないのにすごいすごいと言って強引にニュースを作って新聞テレビやってきて報じたんだから名前間違えられる元七冠よりは知られているよ

204:名無し名人
21/01/05 22:37:33.49 GZMPCo/E.net
囲碁 世界ランキング 1974-2016
URLリンク(www.youtube.com)
日本が悲惨なんだが..中韓に完敗

205:名無し名人
21/01/06 18:36:59.45 N6DWnm/r.net
囲碁が国技なら、俺は国人です。
もちろん自己申告です。

206:名無し名人
21/01/06 18:45:20.64 4ExyKldP.net
国技を名乗るなら、
・世界一競技レベルが高い
・普及率が世界一高い
のどちらかを達成して欲しいな。どっちが実現可能性が高いだろうか。
前者は中国と韓国を抜かなきゃいけないが、後者は多分韓国を抜けばいいので、後者かな。

207:名無し名人
21/01/06 19:47:08.46 +wTI/qF8.net
>>206
冷静に見てどちらも無理どす。本気でやるなら9路盤を標準にするくらい徹底しないと。

208:名無し名人
21/01/06 20:17:48.99 +gksobdr.net
ほんの50年前は圧倒的に世界一だったんだけど。
中国なんてザッコだった。ホノン30年で圧倒的にぶち抜かれたから100年後にどうなってるかはわからん。
経済的に圧倒的に中国だろうからまぁ無理だとは思う。

209:名無し名人
21/01/07 14:10:35.33 IeI7g690.net
金出す奴がいなくなったらシナでもコリアでもあっという間に衰退する。
彼らにとって「伝統芸能」なんてのは無用の長物だからな。
現にシナやコリアでは「伝統芸能の担い手」としてではなくオリンピアン
を育成するような純粋培養促成栽培方法論だろ?

210:名無し名人
21/01/08 00:53:15.16 Z+j/qaq+.net
オリンピアン育成で何か問題が?
伝統芸能という慈善的大義だけではまとまった金は集まらない

211:名無し名人
21/01/08 19:11:54.95 p5Glk+6q.net
祝報 慰安婦裁判で日本政府が敗訴!
囲碁からはじめる韓日の関係改善、来たれ囲碁の時代!
国籍を超えて楽しもう。

212:名無し名人
21/01/09 21:55:25.07 mTFMBrhA.net
>>210
他国で行われなくなったら、競う相手がいなくなったら衰退するってこと。
国威発揚にならないような遊戯に儒教国が力を入れる理由なし。

213:名無し名人
21/01/09 23:16:03.45 XbW7KDmQ.net
>>210
「詭弁のガイドライン」
1.事実に対して仮定を持ち出す
近年では欧米でもプロ制度が発足している時勢にあって、
「競う相手がいなくなったら」という仮定は現実的?
特に、お隣の国では日本が囲碁界から退場しない限りそれこそ国威発揚の手段として続いていくと思う

214:名無し名人
21/01/10 00:11:26.78 +rtRI9HR.net
日本棋院がツブれたら日本のプロ囲碁は終わりだろ?
馬場や猪木がいない力道山死後の日本プロレスのようなものだ。
今ですら日本の棋院に所属する囲碁棋士のうち上位の1/4は外人。
日本棋院がツブれても彼らは祖国で囲碁を続けられる。待遇は下がるだろうがw
欧米のプロ?非黄色人種比率を見てから言うがいいわ。

215:名無し名人
21/01/10 00:32:37.61 1Hdbd9Cw.net
外人がたくさん来ているってことは、裏を返せば日本はなんだかんだ先進国として踏ん張ってる証拠
けど囲碁も経済も後退したら外人も来なくなるw

216:名無し名人
21/01/10 03:26:47.36 71P8CYLs.net
昔はいざ知らず最近日本に来るのは容易に上に行けて金はしっかりもらえるからってパターンじゃないか
後進国なのに稼ぎがいいって最高じゃん

217:名無し名人
21/01/10 09:54:16.48 Iv3KBEff.net
最近来た人なんているの?
ジャジャさんお断りしたんでしょ?
2世3世は除いて。

218:名無し名人
21/01/11 23:41:17.24 LIcs1RAZ.net
囲碁は国技!
将棋よりも上!!

219:名無し名人
21/01/17 12:01:16.64 0qoKhso1.net
儒教は国教!
仏教よりも上!!

220:名無し名人
21/02/24 16:22:00.55 BzR+7hv8.net
囲碁には格がある

221:名無し名人
21/02/28 22:26:19.50 RS08/9c4.net
へえ~笑

222:名無し名人
21/03/18 18:52:46.94 WqEtAeJn.net
こくぎ

223:名無し名人
21/03/18 20:17:38.33 PsVrIC78.net
ボードゲームで最も多くの日本人がプレー経験があるもの
双六、固有名詞で言えば人生ゲームかな。

224:名無し名人
21/03/25 19:48:50.94 ZERILoK3.net
コクギ

225:名無し名人
21/03/26 05:16:59.65 TEVPBGPd.net
国技を盛り上げるのは国民の義務

226:名無し名人
21/03/26 16:39:16.02 moX1+4+n.net
棋院本院が市ヶ谷国技館としてリニューアル

227:名無し名人
21/03/29 22:32:28.04 1MUY4Us2.net
五輪に合わせて頭脳五輪をやる算段で国技云々したんだろうけど選手を日本に呼べる情況じゃないし結果としては空回りになりそうかな
時差があるのに世界各国の選手でネット対局での大会を強行するのは有利不利が生じてフェアとは言えないだろうし選手を日本に呼べないとどうしようもない

228:名無し名人
21/03/29 22:37:07.66 XY1h9tJc.net
国技の定義は、日本文化の顔をしながら
海外勢に上層を牛耳られてるものをいうのかな?
相撲や囲碁をみるに

229:名無し名人
21/08/26 20:38:16.61 g6eM45jq.net
mhgfdgfsa

230:名無し名人
21/12/29 17:27:20.96 0uQVpN7k.net
gkhlj;k:

231:名無し名人
22/11/07 22:04:37.33 Gt6pm1FG.net
囲碁格最高

232:名無し名人
23/09/24 20:16:38.04 3crDkQEO.net
これも同様。

233:名無し名人
23/09/27 21:43:49.46 uyl26UK4.net
こちらが元祖スレ。

234:名無し名人
23/09/27 22:26:41.90 hsx5MEuJ.net
>>225
国技を盛り上げるのは国民の義務
自称国技だから囲碁民の義務
がんばれよwww

235:名無し名人
23/09/28 04:33:05.83 EuWzPlY9.net
酷偽

236:名無し名人
23/10/27 17:59:11.15 SPv+0Q6r5
都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして威力業務妨害して知的産業根絶やしにすることに賛成して
小笠原にまて゛空港建設して氣候変動させて地球破壊して土砂崩れに洪水、暴風、猛暑.大雪にと災害連發させて
住民の生命と財産を破壊するために知事になったテロリスト小池百合子が、気候変動だの工ネ儿ギ━問題だの起業か゛どうだの白々しい□実て゛
クソ航空機使って無駄に石油燃やしまくってヱネルギー価格暴騰させて気候変動させなか゛ら税金で外遊しててクッソウケ儿よな
こいつほど言ってることとやってることが真逆のクズとかこの世に存在しねえだろ
地球破壊と税金泥棒の外遊バカ腐敗の権化安倍晋≡を崇めて国葬に賛成してたあたり、人殺し税金泥棒丸出しだわな
麻薬賭博暴カ贈収賄税金泥棒バカひき逃げ差別主義猥褻セクハラJKレイプ地球破壞の人類史上最悪の犯罪者集会五輪を推進して
自然の流れとして贈収賄事件連発とか、そのトップである小池デ夕ラメ百合子と歴代知事と森喜朗こそ逮捕するのが筋だろ
〔羽田)URLリンク(www.call4.jp)уpe=items&id=I0000062 , URLリンク(haneda-proje)<)Com/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch