具体図を貼って検討するスレat GAMESTONES
具体図を貼って検討するスレ - 暇つぶし2ch2:名無し名人
17/10/07 11:07:02.92 1CbpiyMA.net
※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├○┼┼┼┼○○●┼●┼┼
03├●○○┼○┼●●┼┼┼┼
04├●●┼○●●┼┼┼┼┼┼
05├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
先日できた形
今黒から左上をハネツガレた瞬間です
ほっとくのも怖かったので一の02に伸びたけど、
他に打ちたいところがあったので手抜きもありだったか
白は手を抜いても生きていた?
(セキにはなるかもしれないけど)

3:名無し名人
17/10/07 11:36:42.39 BO/RFQqj.net
なんていうか面倒くさい

4:名無し名人
17/10/07 15:36:22.73 7cVnYisw.net
※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼●┼┼┼○○●┼●┼┼
03├●○○┼○┼●●┼┼┼┼
04├●●┼○●●┼┼┼┼┼┼
05├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
白手抜きなら黒(三,02)となり、もう生きるスペースがないのでは?

5:名無し名人
17/10/07 15:41:15.65 7cVnYisw.net
ごめんなさい。
※一二三四五六七八九十
01肆壱弐┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02参○┼┼┼┼○○●┼●┼┼
03├●○○┼○┼●●┼┼┼┼
04├●●┼○●●┼┼┼┼┼┼
05├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
となり、最低でもコウにはなってしまうのでは?
黒(五,01)はもっとやっかいで、生きはないような気がする。
違うかな?

6:名無し名人
17/10/07 15:47:47.16 7cVnYisw.net
※一二三四五六七八九十
01├┬陸伍壱弐┬参┬┬┬┬┬
02├○┼┼肆┼○○●┼●┼┼
03├●○○┼○┼●●┼┼┼┼
04├●●┼○●●┼┼┼┼┼┼
05├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
こっちは生きるようだ
※一二三四五六七八九十
01├┬○●●○┬●┬┬┬┬┬
02├○┼┼○┼○○●┼●┼┼
03├●○○┼○┼●●┼┼┼┼
04├●●┼○●●┼┼┼┼┼┼
05├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
よって黒(二,01)からコウが黒の最善手かしら?
(棋力1級)

7:名無し名人
17/10/07 16:01:31.16 7cVnYisw.net
ん? 白生き の誤り。
※一二三四五六七八九十
01├壱参伍陸┬┬┬┬┬┬┬┬
02弐○肆┼質┼○○●┼●┼┼
03├●○○捌○┼●●┼┼┼┼
04├●●┼○●●┼┼┼┼┼┼
05├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
※一二三四五六七八九十
01├●●●○┬┬┬┬┬┬┬┬
02○○○┼●┼○○●┼●┼┼
03├●○○○○┼●●┼┼┼┼
04├●●┼○●●┼┼┼┼┼┼
05├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

8:名無し名人
17/10/07 16:24:55.12 1CbpiyMA.net
※一二三四五六七八九十
01┌壱参┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02弐○┼氏┼┼┼○○●┼●┼
03├●○○┼○┼●●┼┼┼┼
04├●●┼○●●┼┼┼┼┼┼
05├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
参の時に氏で生きれるような...

9:名無し名人
17/10/07 16:35:54.78 1CbpiyMA.net
※一二三四五六七八九十
01┌②┬❼┬❾┬⑧┬┬┬┬┬
02❶○⑥❺❸⑩○○●┼●┼┼
03├●○○④○┼●●┼┼┼┼
04├●●┼○●●┼┼┼┼┼┼
05├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
黒先でも⑩までの先手セキがせいぜいで、コウにもならないというのが俺(2dくらい)の結論だけど
もっと強い人、正しいかなあ

10:名無し名人
17/10/07 17:47:38.41 nWVAxOAl.net
※一二三四五六七八九十
01┌参┬漆┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02四○伍六壱┼○○●┼●┼┼
03├●○○二○┼●●┼┼┼┼
04├●●┼○●●┼┼┼┼┼┼
05├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
これでコウでは?
東洋五段

11:名無し名人
17/10/07 17:53:41.86 nWVAxOAl.net
コウになってなかったわ失礼
セキ生きくらいじゃないかなやっぱ

12:名無し名人
17/10/07 19:36:21.20 nq9Nq2XM.net
セキにはならないよ
※一二三四五六七八九十
01┌弐┬六七八┬九┬┬┬┬┬
02壱○拾五参┼○○●┼●┼┼
03├●○○四○┼●●┼┼┼┼
04├●●┼○●●┼┼┼┼┼┼
05├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
オシツブシで活き
※一二三四五六七八九十
01┌○┬○五六四参┬┬┬┬┬
02●○壱●●弐○○●┼●┼┼
03├●○○○○┼●●┼┼┼┼
04├●●┼○●●┼┼┼┼┼┼
05├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
前図七で壱に切ってもやはり活き

13:名無し名人
17/10/10 04:46:11.48 go3TRpgc.net
正解を書き込まれるとみんな黙る法則

14:名無し名人
17/10/14 17:03:49.88 Fxt8g5Tc.net
※一二三四五六七八九十
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
02├○┼┼❶┼○○●┼●┼┼
03├●○○┼○┼●●┼┼┼┼
04├●●┼○●●┼┼┼┼┼┼
05├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
❶を五2に打つと、白地は活きるだろうか?

15:名無し名人
17/10/14 17:30:47.08 9PLZRyB7.net
白四02で余裕では?

16:名無し名人
17/10/14 18:50:06.60 oeLbozHa.net
切られて即死だろ……
次いで、ツギ、ハイ、ツギ、1の2ハネ、コスミ、ハネ、グズミ、コスミ、アテコミで
後手セキ残りの生きじゃない?

17:名無し名人
17/10/14 19:32:15.60 XHPgFTbz.net
>>16
この手間を面倒がる人は投稿しないで見るだけにしてくださいね

18:名無し名人
17/10/14 20:10:49.49 4fWjv4yS.net
元の図があるんだから読めば分かるだろ雑魚が

19:名無し名人
17/10/14 20:38:50.67 XHPgFTbz.net
>>18
>>1

20:名無し名人
17/10/14 20:47:31.95 qldIqHqw.net
おれには >>12の六のようなうまい手は永遠に思いつきそうにないわ

21:名無し名人
17/10/15 11:54:15.45 eg55DWiu.net
初段くらいでわかるやろ

22:名無し名人
17/11/28 18:45:44.59 J5VNGRSo.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch